07/10/09 19:49:21 nNkZRJ6U
■朝■
ルボックス 50mg
アモキサン 50mg
■夜■
ルボックス 50mg
アモキサン 50mg
セパゾン 2mg
医師と症状を話しながら薬をいろいろ変更していった結果、こういう処方で収まってました。
そして、最近仕事の事情で病院を変える事にしました。
その医師曰く、三環系とSSRIの抗うつ剤を同時に服用するのはおかしいと、
鬱の治療は単剤処方が基本と言われました。
どちらか一つにした方がいいのでしょうか?
症状が安定したら、安定剤もなくして抗うつ剤のMAX処方で行くのが理想だと言われました。
ルボックスだけの時は、拒食気味になり・過眠状態・イライラする状態でした。
アモキサンだけの時は、過食気味になり・不眠状態・イライラする状態でした。
その結果、試行錯誤かせねて上の処方で収まっていたのですが・・・。
ルボックスの副作用と、アモキサンの副作用が相殺されて、
セパゾンでイライラを抑える感じで自分にあった処方なんじゃないのかなと、思ってました。
一般的に、抗うつ剤を2種類飲むって事は、おかしいのですか?
それと、セパゾンではなくメイラックスをすすめられました。
セパゾンとメイラックスで大きな違いはあるのでしょうか?