鬱でも必死に会社に行っている人【195】at UTU
鬱でも必死に会社に行っている人【195】 - 暇つぶし2ch150:優しい名無しさん
07/09/14 08:34:50 ec2ssmbw
生理来て頭痛すごすぎ。
鎮痛剤と抗欝剤飲んで行ってきます。
金の為と何度もつぶやいてます('A`)

151:優しい名無しさん
07/09/14 08:35:15 Ez5Yqffd
マスターいつもありがとう d■~ コーヒーいただきます
みなさん!おはようございます

今日から天気が崩れるみたいで気分も少し落ち気味ですが
なんとか今日も1日踏ん張ってきたいと思います

152:優しい名無しさん
07/09/14 08:39:52 dEHrin0Z
つd■~ コーヒーいただきます。
マスターいつもありが㌧!
みなさんもおはようございます。
なんだか昨日は色々あって頭が混乱してるけど
今日はムリせずがんばります。

153:優しい名無しさん
07/09/14 10:36:00 OnwyapxM
マスターさんつd■~コーヒーいただきます!ありがとう!

今日乗り切れば3連休。休める!無理しない程度に頑張ります。
皆さまも今日が平穏でありますように…

154:優しい名無しさん
07/09/14 10:53:16 uZVzUBPN
死ぬ気もないくせに口先だけで死にたいといい、消える気もないくせに消えたいと言いながらね。
偽鬱の言うことって軽いんだよ。死にたい、消えたいと言えば同情してもらえると単純に考えてる。
死にたい、消えたいと口走れば無断欠勤しようが自分の好き勝手しようが鬱だから仕方ないなって許されると考えてる。
例えホントに鬱だったとしてもそれが甘えだと言ってるんだよ。それが偽鬱的だと言ってるんだよ。
鬱の苦しみと社会のルールとは別個なものなのだよ。
鬱で社会のルールが守れなくなるなら鬱を治せばよい。鬱を言い訳に社会のルールが守れないと言うなれば社会人を辞めればよい。
だいたい2ちゃんねるで顔文字入りのおちゃらけたレスするやつがとても真剣に鬱に苦しんでいると思えないし鬱を治す気あるとは思えない。
私にはこのスレで本気で鬱に苦しみ鬱と戦いながら必死に頑張っている人はごく一部にしか思えませんね。
だからいつも厳しいこと言うのです。ふざけるなと。
死にたければ勝手に死ねばよかろう。逃げたければ勝手に逃げればよかろう。
すべててめえらの自己責任だ。偽鬱一人が死のうが生きようが俺には関係ない。




155:優しい名無しさん
07/09/14 10:55:46 kFqg99PU
会社潰れてくんないかな
そうすれば失業保険もらえるのに

つd■~ コーヒーいただきます
これ飲んで会社がんばりますか


156:優しい名無しさん
07/09/14 11:29:02 t/38Fi08
この時間に書き込めてる人ってどんな人なのかなぁ。
俺は休暇貰ってるんだけど。みんなそう?

157:優しい名無しさん
07/09/14 11:38:54 CG+oNo6I
説教厨が言ってることって結構まともなんだよ。
鬱の時は自分のことで精一杯で非難にしか聞こえないのは分かるけど、それを煽りとかスルー検定とか言って締め出すのはどうなの?

そんな私は仕事が一段落したので、1日早く連休に入りました。みんなも後半日で今日が終わるよ!

158:優しい名無しさん
07/09/14 11:41:35 dxXTzEhM
>>156
持ち込みノートPCにLive2ch。仕事はさほど忙しくない。

159:優しい名無しさん
07/09/14 12:40:34 1c2Occ7t
昼飯時にカキコしてる。
必ず一人で外食。
唯一ほっとする時。
だが今日は飲み会があるんだよなぁ。うぜぇ。

160:優しい名無しさん
07/09/14 12:43:09 pdoOo3kQ
仕事の一つをやらなくていいと言われた…。食い下がったけど聞く耳持ってくれない…。
今まで散々同じ事で怒られて…オレが使えない人間なのはもう分かってるよ…。
朝から動悸が止まらなかったから嫌な予感がしたんだよ…。明日は通院日だ…。


161:優しい名無しさん
07/09/14 12:48:00 lFaq3zva
朝倦怠感がひどくて休もうと思ったが、午後の大事な会議を思い出し何とか出て来た
今日は自分頑張ったかも
午後からで出社しづらいが頑張る

162:優しい名無しさん
07/09/14 12:49:48 148W3YLw
昨夜はよく眠れなかった・・・。
何とか集中してミスのないように努めなければ。
経験がまだ浅いけど、先輩上司がいないときに限ってトラブルが起こるんだよなぁ。

163:優しい名無しさん
07/09/14 13:14:35 vrdeN+vo
仕事ついてけない。居場所ない。職場では年長組に入るのに能力なしのこんな自分が嫌。けど生活の為に心を殺して働く日々。本当にもう辞めたい。。。

164:優しい名無しさん
07/09/14 13:15:09 /XI/nJG6
リタを半錠投入しますた。
これでなんとか乗り切ります。

165:優しい名無しさん
07/09/14 13:24:48 69heZVZN
死にたい訳じゃないよ。
自分の置かれた状況が自分ではどうしようもなくなって
逃避として死を選んでしまうんだよ。
リストカットしたりするのは単に寂しがり屋で誰かに構ってほしくてやっているだけ、ここに書き込んでいるのもそう。
ただ誰かに解ってもらいたいだけ、ただそれだけ…。
本当に死を望むなら誰にも告げずにひっそりと死ぬもの。

166:優しい名無しさん
07/09/14 13:28:42 TWgKQ/8n
うちの係なんて、5時以降にボーリングとかするんだぜ。早く帰らせろよ。

167:優しい名無しさん
07/09/14 13:33:54 ec2ssmbw
目眩すごすぎ、、早退しました。
ごめんなさい

168:優しい名無しさん
07/09/14 13:35:31 /XI/nJG6
>>156
携帯から仕事片手に書いてる。いいことじゃないな。
でも心の支えになってる。

169:優しい名無しさん
07/09/14 13:44:18 ueURd1WU
>>149
おまえが怠けているからだろう。
そんなに頻繁に会社休むなら会社に迷惑だからやめて首吊れば?

170:優しい名無しさん
07/09/14 13:47:42 svZFeRbz
今日は頭がふらふら。思考停止。
2時から業者がくる。今の俺に何のセールスしてもムダだよ。
そういえば今日は金曜日。明日も出勤だけど明日は雑務の整理整頓すればいいし、とにかく今日をのりきろう。
業者との話が終わったら、とりあえず昼飯だな。何か胃にいれないと身体に悪い。
がんばれ、俺。
日曜日か月曜日、天気さえよければ娘と馬でも見にいってくる。予想は娘にまかせるわ。業者くるまで天気予報でも調べるか。

171:優しい名無しさん
07/09/14 13:53:37 GpULbOTh
長かった今週も、ようやくあと半日で終わりか。
待望の3連休だし、
心も体もぼろぼろだが我慢しよう。

172:優しい名無しさん
07/09/14 13:57:41 OnwyapxM
>>156
私は郵便局で待っているときに書いてます。
外へ出ると気晴らしになるね。

173:優しい名無しさん
07/09/14 14:06:55 rOOcjMbT
頑張れ、頑張れ自分!
今がダメでもそのうち何とかなるから!限界来たら死ねばいいから!
…と言い聞かせて働き中。自営だから皆さんより少し楽させてもらってます。

174:優しい名無しさん
07/09/14 14:12:40 O/W9d3H2
>>169
お前が死ね

175:優しい名無しさん
07/09/14 15:37:20 brDQGIAK
ストレスを悪いストレスとして受け止めるのがいかんのだ。
せめて意識の中だけでも全てのストレスを良いストレスにしてしまおうじゃないか。
やってやろうじゃないか。かかってこいや仕事。ぼこぼこにしてやんよ(・ω・)
おいしいものを食う気にはならんけど、多分うんこして寝たらなおるよ!さあ行くぞ

176:優しい名無しさん
07/09/14 16:27:24 ueURd1WU
>>161
全然頑張れてないよ。
休むって行為自体ありえないから。
午後だけの重役出勤しておいて休んでないから頑張れているだろだなんて大いなる傲慢だ。

177:優しい名無しさん
07/09/14 16:29:11 ueURd1WU
>>167
ここで謝っても仕方なかろう。
まず上司に謝れ、同僚に謝れ。
仕事舐めてるんちゃうの?お前。

178:優しい名無しさん
07/09/14 16:46:17 51JLej6P
説教厨は仕事してるのか?
弱音が書き込まれる都度即レスしてるってのは、よほど暇な仕事なのか、
あるいはリストラされた無職が逆恨みでやっているのか。
いずれにしろ、寂しい日常だよな。

179:優しい名無しさん
07/09/14 17:20:54 /rOW6WMT
今日会社に来た人は、たとえ半日出社でも、よく頑張ったよ。
うつ患者は、健常者と違って、なにもしないで座ってるだけでも辛いんだもんな。
自分を誉めて、自信をつけることも大事だと思うよ。

休んでしまった人は、次に頑張ろうな。

180:優しい名無しさん
07/09/14 17:32:28 ueURd1WU
>>179
ふざけるんじゃない。
お前らの基準では確かにそうかもしれないけど、社会ってのはチームワークなんだよ。
突然休んだり、遅刻になったりしても仕事は動いているんだよ。
そのぶんだれが替わりにフォローしてると思ってるんだ。
鬱病だから休んで当たり前、遅刻でも行けたら御の字だなんて甘っちょろいこと言って給料は普通にもらってんだろ。
そんなの単なる給料泥棒じゃないか。お前みたいに甘っちょろいこと言う奴がおるから偽鬱がますます増長するんだろ。

181:優しい名無しさん
07/09/14 17:39:13 0UtW2fPY
>>180
ぶひっ

182:優しい名無しさん
07/09/14 17:40:28 UrOr0qTG
まぁ偽欝ばっかりなのは同意。
でも、一応会社いってるんだからそんな叩くなよ

183:優しい名無しさん
07/09/14 17:45:05 xfAaDCyb
>>180
なにカリカリしてんのか知らないけど
周りに当り散らすの止めろ。
180のレスで傷ついてしまう人だって居るんだから。

184:優しい名無しさん
07/09/14 17:54:13 /rOW6WMT
>>180
休んだやつをフォローする同僚が怒るのならわかるが、
なんで>>180が怒るんだよ。
お前、このスレで休んだやつと関係ないじゃん。

お前の周りに偽鬱がいて迷惑してるってのなら、そいつに直接言えよな。

185:優しい名無しさん
07/09/14 17:55:41 brDQGIAK
>>180は荒らしというわけでもなさそうだし。

きっとフォローする側に居たり病気でも毎日出社して仕事して、って頑張ってるんだろう。
休んだり重役したりしたのを書き込むのは気に食わんだろうに。休んだスレもあるしさ。
だから「休んじゃった」報告こそ荒れるんよ。そりゃ偽扱いされてもしゃーないさ。
まあ辛いのなんて本人にしかわからないんだけどさ。

186:優しい名無しさん
07/09/14 17:56:16 GZ2O0Xxz
>>180の人気に嫉妬

187:優しい名無しさん
07/09/14 18:00:53 h/4Hn7wA
偽鬱が給料泥棒だと糾弾する>>180なんだから、
仕事中に2ちゃんなんてもってのほかだよな。

188:優しい名無しさん
07/09/14 18:01:12 ueURd1WU
>>183
傷つくって、じゃあ自分さえよければ、フォローする同僚がサービス残業で傷ついてもどうでもいいのか?
自分さえよければ傷つかなければ他人がどうなろうか知ったことかという自己中な発想が偽鬱的なんだよ、わかったか。

189:優しい名無しさん
07/09/14 18:02:13 ueURd1WU
>>187
今日は定休日です。

190:優しい名無しさん
07/09/14 18:02:23 5rqWv8ND
残業断るのも何だからやったけど、今後もあるのか…
ほぼ残業ないというのは違ったのか。

191:優しい名無しさん
07/09/14 18:07:22 h/4Hn7wA
>>189
せっかくの休みに2ちゃんで叩きか?

もっと有意義なことに時間使えよ。
そしたら心に余裕も生まれて、ストレスもなくなるってもんだよ。

192:優しい名無しさん
07/09/14 18:09:23 51JLej6P
>>191
同感

193:優しい名無しさん
07/09/14 18:18:35 ueURd1WU
>>191
叩きじゃなくて俺は正しいことを言ってるだけだ。なんでお前ら逆切れするの?

194:優しい名無しさん
07/09/14 18:20:06 0UtW2fPY
明日から3連休
明日から3連休
明日から3連休


195:優しい名無しさん
07/09/14 18:20:54 grBce1cP
>>180
ここで何を言おうが
クビにするのは会社
あんたが怒っても仕方ない。。w

196:優しい名無しさん
07/09/14 18:21:07 31UBT9oW
>>169 :優しい名無しさん:2007/09/14(金) 13:44:18 ID:ueURd1WU
>>176 :優しい名無しさん:2007/09/14(金) 16:27:24 ID:ueURd1WU
>>177 :優しい名無しさん:2007/09/14(金) 16:29:11 ID:ueURd1WU
>>180 :優しい名無しさん:2007/09/14(金) 17:32:28 ID:ueURd1WU
>>188 :優しい名無しさん:2007/09/14(金) 18:01:12 ID:ueURd1WU
>>189 :優しい名無しさん:2007/09/14(金) 18:02:13 ID:ueURd1WU

スレタイ通り必死なんですね


197:優しい名無しさん
07/09/14 18:22:36 ueURd1WU
>>196
暇だなあお前も。

198:優しい名無しさん
07/09/14 18:24:12 TWgKQ/8n
なんかぼーっとしてる。
これが欝病か。
あーあーあー
あーあーあー

199:優しい名無しさん
07/09/14 18:31:59 NqFUF8JM
>>197
コイツ本当に必死だwww

200:優しい名無しさん
07/09/14 18:37:10 ueURd1WU
あのな。お前ら。
俺は普通に会社に行って仕事してたらここまで厳しいことは言わない。
お前らが鬱病であることをいいことにサボりまくるから厳しいこと言うんだろ。
俺は何もお前らに無茶言っているわけじゃない。普通のことを言ってるだけだ。
そんなに会社に行くのが嫌なら会社やめてホームレスになればよい。
そうすればいかにお前らが働けるってことが幸せかみをもってわかるから。

201:優しい名無しさん
07/09/14 18:38:06 TWgKQ/8n
200ぷー

202:優しい名無しさん
07/09/14 18:38:19 51JLej6P
>>200
あーはいはい。わかりましたー。お疲れサマー。

203:優しい名無しさん
07/09/14 18:38:33 ueURd1WU
>>198
偽鬱黙れ!
鬱病だと思うなら病院に行って医者の診断を仰げ。

204:優しい名無しさん
07/09/14 18:41:49 ueURd1WU
>>202
なんだ、貴様!その態度は。
おまえらが会社好きに休むから俺は怒るんだろ。
あまり舐めた口利くんじゃない。

205:優しい名無しさん
07/09/14 18:45:52 brDQGIAK
まあそう上から目線にならんと一服でもしようや。
鬱の方々も感情的になると体に悪いぞ

206:優しい名無しさん
07/09/14 18:51:30 XtsTQoC9
やりとりに笑ってしまったw

207:優しい名無しさん
07/09/14 18:53:15 6luCfL/h
202の態度ったらw
オマエはここの住人達の上司かよ?

このスレは抱えてる気持ちを吐き出すスレなんだし、それにいちいち目くじら立ててるオマエもいい加減、変よ?
血走ってんなぁ、、、

208:優しい名無しさん
07/09/14 18:53:50 NfLLu9gF
相変わらず毎日元気いっぱいだな。
鬱にこんな元気いっぱいな奴はおらん。
単に会社に行きたくないだけだろ。

お前等、会社辞めろ。

209:優しい名無しさん
07/09/14 18:54:03 6luCfL/h
204だった。ごめんよ。


210:優しい名無しさん
07/09/14 18:56:06 7srN4A1r
だから、文句があるならお前の周りにいるニセ鬱の奴に
文句を言ってくれ。ここはそもそも2ちゃんだし、
鬱を持った人間同士が傷をなめあうようなところだ。
会社を休みたくても休めない、ような事情は分からん
わけでもないが、2ちゃんで鬱の人間を叩くのは間違ってる。
あんたが言うことは正論だが、言うべきところを
間違っている。

211:優しい名無しさん
07/09/14 18:59:03 OMtwB2nn

--------------------------------------------------------------------------------
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


212:優しい名無しさん
07/09/14 19:01:21 brDQGIAK
ご臨終です。

213:優しい名無しさん
07/09/14 19:01:48 ueURd1WU
結局正しい意見でも自分たちにとって都合が悪い意見は荒らし扱いなんですね。
そういう自己中さが偽鬱的だと言ってるんだよ。

214:優しい名無しさん
07/09/14 19:02:42 7srN4A1r
きっと会社では誰からも相手にされない人間なんじゃないか。
でないと、普通の会社では朝から2ちゃんばっかりできる
はずが無い。ここでいくら説教垂れても、信頼性は無い罠。
ニセ鬱に腹がたつなら、「ニセ鬱を叩く」みたいなスレ立てて、
自己満足のオ○ニーでも1日中やってくれ。

215:優しい名無しさん
07/09/14 19:03:15 brDQGIAK
ごめん誤爆った

216:優しい名無しさん
07/09/14 19:06:53 xEj5Fgli
今月いっぱいで今の会社辞められると思ったら急にぶり返してきた。あと8日通えばと思っても心身ともに重い。

217:優しい名無しさん
07/09/14 19:09:28 6luCfL/h
>>213
ていうかさ、正論さえ言ってれば正義じゃないんだよ。
発言する場所が違えば反発くらって当然じゃん。
そんなに自分が正しいってんなら現実で言うべき相手に面と向かって発言しなよ。

ここは実際には言えない悩みや気持ちを吐露する場所なんだってばよ。
要するにオマエ、スレチなのよ。

218:優しい名無しさん
07/09/14 19:10:22 0PY+n4JU
新入社員だが、配属1週間目にして見事に浮いてしまったorz
仕事中に仕事以外の会話ができる同期が羨ましい
黙々と作業している人が多い中、仕事と関係ない会話をするなんて怖くてできない
気の利いた話題もおもいつかないし
今日はおはようございますとお先に失礼しますという挨拶以外では会話していない
ていうか、何時ものことだが
寮に帰ってきたら誰もいないし
新人はまだ残業できない時期だから楽しく飲んでいるんだろうな

219:優しい名無しさん
07/09/14 19:16:51 TWgKQ/8n
>>200
おならぷー

しね!

220:優しい名無しさん
07/09/14 19:20:39 ueURd1WU
>>217
お前にいちいち言われなくても現実にも言ってますよ。
てかさぁ。鬱に打ち勝って頑張って会社に行っている人たちのスレに休んだりしたことを書き込むのもスレチでしょ。

221:優しい名無しさん
07/09/14 19:21:12 CG+oNo6I
偽鬱は確かに腹が立つけれど、ここの書き込みだけで決めつけるのは良くないと思うよ。


222:優しい名無しさん
07/09/14 19:21:28 Blgi78jg
>>218
会社は学校じゃない。
仲良くワイワイやる必要はないんだ。
むしろ静かに淡々と仕事をこなしてる人の方が、好かれるよ。
キニスンナ。
私語は、緩和剤でもあるけど、周囲の迷惑にもなる。これマジ。

223:優しい名無しさん
07/09/14 19:21:49 mjbocVgF
>>214
同感
空気読めないやつって相手にしたくないよね

224:優しい名無しさん
07/09/14 19:23:09 GKCFhcwe
休職することになりましたよ
復帰は不可能かもしれない

225:優しい名無しさん
07/09/14 19:25:46 ueURd1WU
>>223
忙しいのにいきなり会社休むのも充分に空気読めてない行為だと思うが。何か?

226:優しい名無しさん
07/09/14 19:28:24 UJX1dCDR
>>一度休職すると復帰するのはしんどいかも。
職場の人が怖くなっちゃったり。
でも、つらかったら無理しない方がいいけどね。。

227:優しい名無しさん
07/09/14 19:29:31 UJX1dCDR
ごめんなさい、226だけど >>224です。

228:優しい名無しさん
07/09/14 19:31:40 ueURd1WU
俺は鬱を逆手にとってサボるようなことしなければこんなに厳しいことは書かない。

あんまり俺をイライラさせるなよ。偽鬱どもが。

229:優しい名無しさん
07/09/14 19:32:02 6luCfL/h
>>220
そのスレチ対して、さらにスレチな発言を繰り返すのもいかがなものかと。
オマエが「休んだ」「遅刻した」とかの発言に大マジで反応してんのよ?

230:優しい名無しさん
07/09/14 19:34:15 2m8zod/f
今日一日乗り切ったから、明日明後日と休みだ。無理せずやっていこうと思います。
今日乗り切って3連休。休める!無理しない程度に頑張りました。皆さまも3連休が平穏でありますように。
長かった今週もようやく終わり。待望の3連休だし、心も体もぼろぼろだが3連休で我慢しよう。
せっかくの休みは2ちゃんより、もっと有意義なことに時間使います。
そしたら心に余裕も生まれて、ストレスもなくなるってもんですよね。
仕事で3連休の無い方、ごくろうさまです。

231:優しい名無しさん
07/09/14 19:40:12 0Lolnvsz
       ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一o  ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{  ',.o-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.  
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /        
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :. 


総理就任当初は「美しい国」「再チャレンジ」→疲労の連続でギブアップ。涙こぼれそうな辞任会見。
これが日本。最初だけ良さげで、後でボロボロ。表面だけ良さげで、裏でボロボロ。

232:ぴょん♂@どうやらお魚くわえた名無したん
07/09/14 19:40:25 yuE19Pt0 BE:520746454-2BP(218)

もまえら、 休めよ。 栄養補給しろよ。
そのうち、 二度と 立ち直れなくなるんだぜ・・・

精神なんか 気力でなんとでもなると思っているんだろ?
気力は、自分で自分にストレスを与えて 興奮させるわけだ

でも、よく考えてみな、 鬱なんだから そのストレス機構が 能力を超えている状態なんだよ

コルチゾ~ル=>CRF=>ACTH=>コルチゾ~ル
のル~プが 破綻しかかっているんだろ?

気力は ストレスを与えることは出来るけど ストレスを減らすことは 困難だ。
瞑想とかの技術で コルチゾ~ルを減らすことが出来るかもしれないが
それが出来るのは ごく一部の 訓練された人たちだけ

気合で 内分泌系を 制御するのは 簡単じゃない。 普通は ストレス増加に働く

健常者らは ネガティブフィ~ドバックが 正常に働くから 壊れないで済む
でも
もまえらは、 正常に働いていないんだよ だから うつなの

わかる?  
 

233:優しい名無しさん
07/09/14 19:41:14 ueURd1WU
>>229
最初はスルーの予定だったが、休みを推奨したり、正当化するレスが散見されたから黙ってられなくなった。

234:優しい名無しさん
07/09/14 19:43:24 GKCFhcwe
>>233
偽者は消えろ

235:優しい名無しさん
07/09/14 19:43:42 ueURd1WU
>>232
だったら医者にいって診断を仰げと言ってるだろうが。
休むのに医者にも行かない、ズル休みマンセー的な発言するんじゃない。

236:優しい名無しさん
07/09/14 19:51:56 Blgi78jg
>>231
しょうがないよ。
「美しい国」ってのが、そもそも意味不明杉だろ。

237:優しい名無しさん
07/09/14 20:04:09 l6N/e5Pw
明日も仕事だorz

238:優しい名無しさん
07/09/14 20:04:16 +NP7Qjp1
みんなお疲れ
つーかID:ueURd1WUのストレス溜めまくり、イライラ全開の書き込み見てると
もう既に欝か、欝寸前、もうすぐ欝なんじゃないか、と心配してしまうんだが

239:優しい名無しさん
07/09/14 20:08:17 /XI/nJG6
今日はラスト1時間くらいが、ちょうどリタが切れて苦しかった。
なんとか3連休に辿り着いたぞ。

240:優しい名無しさん
07/09/14 20:09:27 VkFtRuzm
あと1時間。
頑張れ、わたし…

241:優しい名無しさん
07/09/14 20:11:50 ec2ssmbw
>>237          私も明日、明後日仕事。
ぼちぼちやらなきゃ。もたん。

242:優しい名無しさん
07/09/14 20:24:41 NfLLu9gF
結局は金さえあれば治るんだろ?

243:優しい名無しさん
07/09/14 20:26:47 GcgLqcSd
やっと三連休だ……。

244:ぴょん♂@どうやらお魚くわえた名無したん
07/09/14 20:29:27 yuE19Pt0 BE:703007093-2BP(218)

ネガティブ フィ~ドバックが 効かないって どういうことか?

一度エンジンを入れたら 当分は 止まんない ってこと

健康な奴は ネガティブ フィ~ドバックで しばらくすると 怠けるように 自動調整されている

鬱な もまえらは そうはならない
だから 神経伝達物質や ATPや あれこれ 消耗しつくす

最後には 器質的変化が起こり 復帰は ほぼ絶望

245:優しい名無しさん
07/09/14 20:32:34 OnwyapxM
何とか終わった…
皆さま今日一日お疲れ様でした。
3連休きちんと療養しよう。

246:ぴょん♂@どうやらお魚くわえた名無したん
07/09/14 20:35:55 yuE19Pt0 BE:1640350679-2BP(218)

自分では 休んだと 思っても  ストレスホルモンは 休んでなんかいない
自分で 制御なんかできないんだよ ほとんど 無理

健康な奴らは それを 自分で制御できていると思っているみたいだが
ネガティブフィ~ドバックを 意志の力で 制御なぞ できるわけ ない

247:優しい名無しさん
07/09/14 21:03:36 Mg8RNzbs
しんぶん赤旗を読みましょう

248:優しい名無しさん
07/09/14 21:08:05 +5785lpZ
>>233 >>235
お前ウザすぎ。とっとと死んでいいよ。

249:優しい名無しさん
07/09/14 21:08:36 Q8Xsk5z5
これ見ると色々元気でるよ
URLリンク(jp.youtube.com)

250:優しい名無しさん
07/09/14 22:03:23 S31r6BeI
去年鬱で休職した。
そしたら去年度の出勤日数が八割に満たないので
今年度は有休が付与されないと言われた。
体調不良や通院で休むと
ものすごい減給されて悲しい。

251:優しい名無しさん
07/09/14 22:11:37 C2BZCOIe
手首切った跡を、前まで冷たかった女先輩に見られてから
その先輩が急に優しくなった(゚∀゚)ラッキーなのだ!
鬱でもパキシル飲めば働けるおね。

252:優しい名無しさん
07/09/14 22:20:22 7srN4A1r
ueURd1WUよ、お前も鬱なんだろ。でも(表面上は)真面目に
働いている。実際には2ちゃんで、ニセ鬱を叩くだけのように見えるが。
頼むから殺伐としたカキコを止めてくれないか?
お前の言うことは確かに正しいよ。
でもここは2ちゃんねるだし、せめて他のスレで言ってくれ。

253:優しい名無しさん
07/09/14 22:24:37 brDQGIAK
明日仕事の人も休みの人も薬飲んで寝ようぜ

254:優しい名無しさん
07/09/14 22:24:46 swiFTYnC


255:フジコ・O・マン子 ◆FUJIKOVF.c
07/09/14 22:29:03 NmZIbUl8 BE:375871627-PLT(20326)
( ;∀;)イイハナシダナー

鬱なのに皆よく頑張ってるのね☆

皆もっと鬱に負けずにがんばれぇー(≧▽≦)

256:オッサン ◆WG.Fuck.66
07/09/14 22:29:13 QP4id+Po
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 仕事!頑張れ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

257:オッサン ◆WG.Fuck.66
07/09/14 22:29:58 X71dK9zp BE:905083586-DIA(111931)
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 死ぬまで!頑張れ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

258:オッサン ◆WG.Fuck.66
07/09/14 22:30:14 X71dK9zp BE:791948467-DIA(111931)
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 死ぬまで!イ㌔!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

259:優しい名無しさん
07/09/14 22:39:54 pG5FSJsT
お前ががんばれよ

260:優しい名無しさん
07/09/14 23:00:17 1ODo1MAd
とにかく帰る。
頭が重い&鈍いのだけはどうにかして欲しい。
クルマ通勤なので頓服飲めないし。
がんばれ、俺。

261:心醜い名無し
07/09/14 23:06:57 69heZVZN
せっかく呑みに誘ってくれた友人に鬱の話をしてしまったよ。
友人は喜ばしい報告を二つもしてくれたのに台無しだ。
自己嫌悪でどうにかなりそうだ…。
なぜ自分の弱いところを他人に聞いてもらいたいと思ったのだろう。
相手には負担になるだけなのに…。
わかってたはずなのに…。
時間を戻したいです。

262:優しい名無しさん
07/09/14 23:16:03 Q2QR1K+G
もちつもたれつで

263:優しい名無しさん
07/09/14 23:28:26 P8dyxmt5
3連休も仕事だ
薬飲んでそろそろ寝るかな…

264:優しい名無しさん
07/09/14 23:36:41 8ZnTdeyg
確かに「休んじゃった」はスレ違いだしな。
でもまぁ休みの日潰して一日2ちゃんで罵倒レス書き込み続けるのも結構病的ではある。
説教厨の職場も、偽でも本物でも鬱を生みやすい職場なんだろう。で、休んだ連中の
尻拭いを説教厨がやってるとすれば、「やると鬱になる」仕事を説教厨がやる羽目になる
ことから、遠からず説教厨も打つの仲間入りをするであろうと予想してみる。

265:優しい名無しさん
07/09/14 23:37:34 CSGHd+ra
鬱初心者認定もらいました。 
自分は鬱だと思う発言から2週間、やっと病院に行く時間がとれて昨日、病院に行って来ました。
朝は睡眠不足で10時から出勤、帰りは22時から23時になったり。裁量労働制とか言われて残業代も出ない。
とりあえず血液検査だけして帰って来たけど、やっぱりちゃんと薬を飲んで治療しなちゃなのかな。
同じ課に重い症状の人が居たし、他にも同じ症状の人が居て全く仕事なんか出来ていないの。
薬で治療を始めたらあんなふうになってしまうのかな。
恐くてしょうがないです。
とにかくなんとか連休とれたので身体は休めるです。

266:優しい名無しさん
07/09/15 02:22:06 Z+sR97nE
担当は一人なので休んでも誰もフォローしない。
フォローするとしたら来週の俺。来週中にデバッグして払い出せれば良い。
勤務日に休んだら欠勤で給料引かれる。

ということで、説教厨さんに責められることはないので、明日は休みますね☆

267:優しい名無しさん
07/09/15 03:19:42 1aIuePpC
ただいま早朝覚醒開始。

268:優しい名無しさん
07/09/15 06:58:39 RDC7tyou
とある分析担当の俺も代わりできるやつがいないorz
結局休んだり、次の日に回したりしてもしわ寄せは自分に来る。
機械のメンテも修理も自分でやるから、自ずと休出も多くなる。
別の人で教えた人もいるが、葬式でどうしても休まなきゃいけなかったときに
そいつの使い方が悪かったせいで、戻ってきたら徹夜で洗浄
人あてがってもらうとか、もうちょっとなんとかならんかな・・・

ちなみに、今日は通院日と設備メンテ重なって、病院いった後に出社して立会いせにゃならん
完全週休2日のはずなのに、もうずっと週休1日、8月の休日は2連休1回の6日しかなかったorz
もうちょっと休みくれなきゃ、リタの消費量どんどん増えていくorz

長々と愚痴スマソ

269:優しい名無しさん
07/09/15 07:02:37 lhVMc5Bq
>>268
そもそも268一人しかできない作業が
ある時点で間違ってますな。
一つの作業は複数人ができるべき。

それはそれで
もう少し休めるようになるといいですね。
どんな人にも休養は必要ですよん。

私も今日は病院。半日つぶれる。
残り半日は出社なのだが、業務と関係ないし
休むつもり。


270:優しい名無しさん
07/09/15 07:14:47 RDC7tyou
>>269
レスサンクス

そうなんだよね、せめて装置まともに使える奴もう一人育てたいんだが
人いねーのと、有毒な薬品つかうのと、かなり高価で敏感な機械なので、誰もやりたがらない
出荷検査もやってるから、毎日時間に追われっぱなしだから結構ツラス

明日は休めるので、おもいっきりリフレッシュしますです

271:優しい名無しさん
07/09/15 07:18:49 PigCVqbx
昨日の辛かった事が 、今も引きずってる。嫌な夢は見るし、頭重たいし、体調はどうしようもない状態で、どうしたらいいかわからない。
でも、行くしかないんよね。目の前の仕事を片付けて行くわ。

272:優しい名無しさん
07/09/15 07:57:00 znDwuTuR
行きたくない行きたくない
行ってきます

273:優しい名無しさん
07/09/15 08:03:52 RI4ppklf
何度も目が覚めて最後は動悸がしてた。何だろ。

今日も明日も働きます。
今日はぐっすり眠りたいよ、、皆さん頑張って

274:優しい名無しさん
07/09/15 08:34:58 nyNIwvDq
わしも 行きたくない 
でも逝ってきます!

275:優しい名無しさん
07/09/15 08:40:24 pk/na+Dz
仕事に行きたい。
でも連休。

276:優しい名無しさん
07/09/15 09:07:01 xt4LUEPE
今日は他の店の人員が足りないらしく、俺がそっちの店に行かされる。
ただ今変な緊張感と不安感に襲われています

277:優しい名無しさん
07/09/15 09:10:06 WT7adL2z
気持ちいい事しよ

278:優しい名無しさん
07/09/15 09:22:54 BMexnom9
自慰っちゃう?

279:優しい名無しさん
07/09/15 09:48:11 u2FCceSV
>>266
わかったからいちいち休むことを報告するな。
昨日俺はだいぶ怒ったけど、なんで怒るのか?
俺と同じ課に鬱病を利用して好き勝手に休むバカがいるんだ。
しかもそいつは休暇にしないからそいつは病気休暇と有給をうまく使いわけて休む。
病気休暇は5日連続病気休暇になると上司に診断書を提出しなければならないから、4日連続で病気休暇にしてあとは有給か出勤。
でそいつが休職にしないから、そいつの受け持ちの仕事は宙に浮くことなる。
でその宙に浮いた仕事は同じ課の課員の俺たちがフォローしなければならない。
当然残業になるわけだが、残業手当ては限られているから残りはサービス残業になる。
一方、その偽鬱野郎は病気休暇と有給をうまく計算して使いわけるから、給料の控除はほとんどなく、俺たちとほとんど同じ給料を働かずにして丸もらいしている。
時給に直したらどんだけの差になるか?考えたらバカバカしくもなるし、はらがたつ。
だから、軽々しく休んじゃったーなんて書き込みみると非常にやりきれない思いになるんだよ。


てなわけで仕事行ってきます。

280:優しい名無しさん
07/09/15 09:52:59 9JdtvwnB
昨日の夜遅くに、上司からイヤなメールが来た。
折角の3連休なのに、ウツウツとした気分が晴れない、
しばらく止めていたデパスを飲んだが効果なし。
このままの気持ちで火曜日まで過ごすのかと思うと耐えられない。
いっそ死んでしまいたい。

281:優しい名無しさん
07/09/15 09:54:42 u2FCceSV
>>252
休んじゃったレスがなければ俺はここまで怒らないよ。

282:優しい名無しさん
07/09/15 09:55:52 u2FCceSV
>>251
お前は鬱病じゃなくてボダだろう。
本当に鬱病なら自慢げにわざわざリスカ跡を見せたりしない。

283:優しい名無しさん
07/09/15 10:00:24 r0933IND
>>279
まだ居たのか。。。

お前の同僚に迷惑かけるやつが居るのは分かったよ。
だったらソイツに意見すればいいだけで、オレらにソイツの印象を重ねてギャーギャー言ってくんのはやめてくれ。

それにお前って鬱でも必死に会社に行ってるヤツなの?鬱じゃないなら来ないでね。

284:優しい名無しさん
07/09/15 10:04:19 n2HQOsx/
休んだら迷惑かけるっていうけど、鬱の思考回路停止してる状態でいくほうが迷惑でしょ
鬱の分かる板ならそれくらい暗黙の了解だと思ってた。
ただ元気ない偽鬱の人には分からないだろうけど

285:優しい名無しさん
07/09/15 10:04:30 u2FCceSV
>>283
だからさぁ。お前。そいつにも言っているって言ってるだろうが!
それに俺はその偽鬱のおかげで通院を余儀なくさせられてるわけだし。

286:優しい名無しさん
07/09/15 10:05:30 itkUelL/
>>279
こいつ定期的に現れるなw
他スレでも忘れた頃にやってくる
文体が全部一緒だから一目でわかるよ
同じ事を何年続ける気だ?いい加減に成長しなさい。

287:優しい名無しさん
07/09/15 10:07:02 u2FCceSV
>>284
じゃあ休職にしてしっかり鬱病を治せばよかろう。
鬱病を利用して休むためにわざと鬱病を治さないの?おまえらは。
そんなんで鬱病を理解せよだなんて虫がよすぎんだよ!

288:優しい名無しさん
07/09/15 10:19:02 r0933IND
またエキサイトしてきたねー。ほんと元気でエネルギッシュだな。ほんとに鬱か?
そんなイライラ満載なだけのカキコ連投されてもな。


289:優しい名無しさん
07/09/15 10:25:58 QpxWwtb6
昨晩はめずらしく寝付けなかったな~
今日は寝不足で、会社きたけど
土曜なもんで、さほど忙しくなくて丁度いいな♪



290:優しい名無しさん
07/09/15 10:30:57 pqzH4RAI
>>287
お前の同僚くらい鬱を理由に休めるのって、お前ら公務員だけだよ。
民間だと、そんな勤務態度のやつはクビか閑職行き。
だから、お前の同僚と俺たちを一緒にするのはいい加減止めろよ。
同僚のことは、人事に訴えて分限処分にでもしてもらえばよかろう。

291:優しい名無しさん
07/09/15 10:42:51 W+C1Sf8V
今日あと半日頑張れば休みです。今がいちばんうれしいかな。
土曜日のこの時間が至福のひとときです。 まだお仕事の方、お先になります。
やっと土曜日ですね。みなさんお疲れさまです!私は3連休です。寝るぞー。
月曜日は仕事です。連休明けって異常に辛いから逆に私はこれで良いかな。
↓火曜日の朝
「連休明けだけど、雨降ってるから早速休みの連絡メール入れました。今日は休んで明日から頑張ります。」

292:優しい名無しさん
07/09/15 11:08:16 6zzJOJO0
会社を休むことがなかなかできない。
罪悪感もあるけど、規律正しく生きてるはずの自分が崩壊してしまいそうで怖い。
職場の奴らにアイツはダメだと思われたくないし。

かといって、会社に行くのが必死かというと、よくわからない。
眠れなかったりするし、動悸するし、嫌なんだけど
朝の準備は着々と進む。

医者には休職を勧められたけど、その医者が甘いだけなのか、
それとも休職するのが本当はいいのか………。
でもこうして毎日通勤できるうちは頑張れるはず。

ここで頑張ってるみんなも、同じような気持ちで会社行ってるのかな…。

嫌なのに会社に足が向いてしまうのは責任感がそうさせると思ってたけど、
もしかしてそうするようにプログラミングされてるだけかもと思いはじめてきた。

293:優しい名無しさん
07/09/15 11:25:36 yCkq2MbH
鬱で休職している奴の仕事が鬱で通院しているオレのところにまわってきた。
そいつを責めるつもりはないが、会社は人を増やしてくれー


294:優しい名無しさん
07/09/15 11:50:56 pk/na+Dz
鬱がこんなとこ見る訳ないやろ。
このバカチンがッ!

295:優しい名無しさん
07/09/15 11:57:30 h0URykvS
俺も五年前から体調が悪くて。朝になるのが嫌で嫌で。
でも、時間は刻々と過ぎていき残酷な一日が始まる。
一時期休む日が多くなり上司には一ヶ月位入院してみては、と言われたが、
一ヶ月では治らないのが分かっていたから頑張って来ますと返事した。
でも、数ヶ月で重傷になり入院、一ヶ月入院してしまった。
退院後、少しは楽になったが、憂鬱な日はまだまだ長いような。
ほんと、一時期生きているのが嫌だった。でも、自分で逝く勇気もなく、
ただ生かされていただけ。
でも、今思えることは生きていて良かったかな、と少しは思える時もある。
少しは頑張ろうかな!と思えてきた。


296:優しい名無しさん
07/09/15 12:17:11 sDBQyzdG
3連休なんだが、この3連休が怖い。
休み明けに4日分の仕事が待っているかと思うと、
今から不安で不安でたまらない。


297:優しい名無しさん
07/09/15 12:17:46 n2HQOsx/
>>287
なるほど鬱じゃなくあんたチキンね。周りの目が怖くて有給すらとれなさそうね
有給見下す人は自分が取る勇気ないからつっかかる。
自分を誰もが肯定するのは当たり前。つまんないから私が平行線レスから降ります
鬱は甘え。休むあたしが悪いです。でも休んでも笑顔で同僚と接してる。
休むリスクを解決する能力があるから休めるの。
あーやだ、

298:優しい名無しさん
07/09/15 12:19:05 pk/na+Dz
>>296
ボランティア出勤すれば?

299:優しい名無しさん
07/09/15 12:40:56 xiZlKxk2
>>292
俺がいる
俺も休みたいのに休めない
異業種に転職して3ヶ月半だけど疲れた
元の業種に戻ろうかな…

300:優しい名無しさん
07/09/15 13:25:00 jgI1/Z/1
しんぶん赤旗を読みましょう

301:優しい名無しさん
07/09/15 13:55:04 u2FCceSV
>>291
俺が上司なら、雨降るくらいで休むとは仕事舐めてるのかと一喝するがな。
ようやく昼休み。偽鬱クンは相変わらずズル休み。
あーあ。こちらが怒ってもお前らみたいな幼稚な言い訳しかしないし。
鬱病は迷惑だからとっとと辞めてほしいね。お前らもそいつも簡単にはクビにできまいと舐めてるんだと思うけど。
あーあ、今日もサービス残業確定っと。

鬱病は甘えです。気合いが足りないから鬱病とかになるのです。

おまえらは華厳滝にでも打たれて根性たたきなおしてこい!

302:優しい名無しさん
07/09/15 13:58:14 u2FCceSV
あ、ちなみに俺公務員じゃないから。
シフト制の普通の民間企業のしがない一社員です。
公務員みたいに土日完全休日、毎日定時帰り、残業しなくても残業代入るような甘っちょろい職場に勤められたらどんなに幸せか。

303:優しい名無しさん
07/09/15 14:08:38 pk/na+Dz
ボランティアせい。

304:優しい名無しさん
07/09/15 14:17:13 Ii/qwsw3
>>302
ひがんでんじゃねぇよクソ


305:優しい名無しさん
07/09/15 14:45:15 X8CNp8rD
今日は仕事休みだけど後輩の結婚式にいかにゃならん。
慶びの席、しんどそうだわ。

306:優しい名無しさん
07/09/15 14:51:47 GRYSyiFN
説教厨に頼みがあるんだが
会社休む鬱が憎いなら、そういうスレに行ってくれないか?

そもそもタラタラ休む奴らの書き込みは、スレ違い。
住人もヌルーしてるんだ。
ここでスレ違いを相手にされるのは迷惑。

307:優しい名無しさん
07/09/15 14:56:48 pk/na+Dz
ビールが飲みだい。鬱。

308:優しい名無しさん
07/09/15 15:12:44 7VoHr/Rg
>>302
2ちゃんなんか見てないで仕事しろよ・・・

309:優しい名無しさん
07/09/15 15:36:11 2BCKbGk2
>>306
同意。説教厨の言いたいことは良く分かるよ。だけどスレ違いなヤツらはスルーしてきたんだ。鬱は甘えですとか開き直る奴とかね。
本当に苦しい人達がここで吐き出すことによって、少しでも支えになって頑張れるようなスレにしたい。だからスレチな奴らは放っておいてくれ。

310:優しい名無しさん
07/09/15 15:53:07 TzrDPILd
>>302
知ったかぶり乙。
視野の狭いやつだな

311:優しい名無しさん
07/09/15 16:04:00 ppFtJ0VK
ID:u2FCceSV 
お前の同僚の奈良県の同和職員みたいな偽鬱と一緒にしないでほしい
鬱を理解してくれなんて誰もお前に言ってないと思う
いいから出て行けと言ってるんだ
もう二度と来んな

312:優しい名無しさん
07/09/15 16:09:27 +ztdIW+w
めまいがするよ…帰りたい

313:優しい名無しさん
07/09/15 16:28:16 nxZhx/7E
とうとう職場で発作起こしたよ…
鬱なら何でも許されるとかほんとに思ってないし、自分が悪いしって考えてたらパニックになった。
外出用の薬全部ぶちこんで、出直してくる…

314:優しい名無しさん
07/09/15 17:19:22 u2FCceSV
>>311
なんだ!おまえ。そのでかい態度は。
ものには言い方ってのがあるだろうが、おい。
お前鬱病で苦しんでいるんだろ。にもかかわらずそういう言い方ができる。
結局てめえも偽鬱なんだろうが。俺は偽鬱は徹底的に容赦しないぞ。

315:優しい名無しさん
07/09/15 17:55:16 DXkZ8xUf
今日は仕事とか言いながら今日も2ちゃんに張り付き書き込みがあるや即レスで罵倒。
こりゃ間違いなく説教厨は無職か、仕事っても大した仕事なんかしてない奴だな。
こいつが2ちゃん見てる間、同僚はどんな思いで見てるんだろうか。
偽鬱叩く前にお前がちゃんと仕事しろよと。

316:優しい名無しさん
07/09/15 18:13:16 n1lsrILG
つらいなあ
つらいなあ
なんでそんな怒る元気あったり
みんな元気なの?


317:優しい名無しさん
07/09/15 18:43:51 hiJ6z+YG
315に禿しく同意。

318:優しい名無しさん
07/09/15 18:46:20 39IWR5p6
315に禿しく同意。

319:優しい名無しさん
07/09/15 18:48:45 8PKu0ilo
病院勤務(整形外科)だが先生から
私がヒステリー球の病気で精神科に通っているのを知っているにも
関わらずあいつはおかしいとか精神薬を出している患者がいると
「ほらお友達だよ」とか言ってくる。
医者としてどうなのかと思う。

320:優しい名無しさん
07/09/15 18:58:17 /kDaK41E
315に禿しく同意

321:優しい名無しさん
07/09/15 19:05:28 7VoHr/Rg
説教厨は>>315に図星を突かれて去ったかな?

322:優しい名無しさん
07/09/15 19:26:26 Z7v+Q38q
>>314
このスレで一番態度がでかいのは誰だ?

お前のレスはむかむかする。ここから出て行け。二度とくるなクズ。

323:優しい名無しさん
07/09/15 19:39:45 u2FCceSV
>>322
お前みたいに人をクズ呼ばわりする偽鬱がいるかぎりずっと取り付いてやる!

324:優しい名無しさん
07/09/15 19:44:53 JXugY8Lx
315に禿しく同意

325:優しい名無しさん
07/09/15 20:01:11 hiJ6z+YG
ID:u2FCceSVよ。315では無いけど、お前の方がどう見たって
自己中のニセ鬱に見えるぞ。とりあえず315の言っていることを
よく考えてみろ。

326:優しい名無しさん
07/09/15 20:04:23 SuOQQhgl
酒とタバコと2ちゃんとデパス

327:優しい名無しさん
07/09/15 20:07:16 MimgbtLS
>>323
なあ、>>1を読め。

>>愚痴も弱音も全部吐き出して、明日の仕事の糧としましょう。
仕事をしている方であれば、どのような愚痴でもかまいません。
見ている皆さんも、なるべく優しい気持ちで聞いて上げてください。

君も、ズル休み同僚の愚痴ならここに書いたって良い。
だけどスレチを悉く構ったり、住人を罵倒する行為はルール違反なんだ。
アグレッシブなレスの結果、なじり合いになってスレが荒れているだろう?
朝のレスを見てみろ。ここを励みに仕事に行ってる住人も大勢居る。

理解して欲しい。スレのルールを守れない奴は迷惑なんだ。

328:優しい名無しさん
07/09/15 20:27:29 39IWR5p6
スルーしようぜと書こうとしたが、
もしこのスレ全員がお互いをスルーしたら笑える、と今思った。

329:優しい名無しさん
07/09/15 20:34:47 Sgnx8ES5
>>327

> 君も、ズル休み同僚の愚痴ならここに書いたって良い。

愚痴っていうよりもうね、八つ当たりに近いよーな。気持ちはわかるけどさー。
それとも八つ当たりもOKにしちゃう?

330:優しい名無しさん
07/09/15 20:36:27 putEd6kF
>>327
キミが正解。

日と月が出勤の方、ごめんなさい。俺、連休。ただ、金曜日の夜からエネルギー切れてる。今日は早めの出勤。でも、ダメだったので一度帰宅。頓服飲んでぼうっとし、今、もう一度出社。
2日間、ゆっくりさせてもらうよ。天気はどうなんだろう?娘と外に遊びにいけるかな?
来週は火が通院。水が会議。エネルギーたくわえておかないとな。

土曜出勤の皆様、おつかれさん。俺、もうちょっとがんばるよ。

331:優しい名無しさん
07/09/15 20:40:00 PuNPmmkP
せっかく仕事休みなのに、
今度は、妻から「次子供いつ作る?」責め。
欝で薬飲んでるので、性欲もないのに、
それを知っているのに、妻はお構いなし。
もう仕事も家にいるのもイヤだ~。
どこか居心地のいい楽な世界はないのかな~。

332:優しい名無しさん
07/09/15 21:16:46 u2FCceSV
>>327
俺は鬱病を利用してズル休みする連中や、それに同意するズル休みマンセー野郎にまで優しい気持ちを持てないよ。
なんせこちらも必死なのでね!

333:優しい名無しさん
07/09/15 21:20:24 pk/na+Dz
ビール飲みたい

334:優しい名無しさん
07/09/15 21:21:36 /95cF5YO
ふーん

必死なら2CHに書き込めないだろー。

335:優しい名無しさん
07/09/15 21:24:46 7VoHr/Rg
>>332
文字通り必死だなおまいwwww

336:優しい名無しさん
07/09/15 21:48:05 JXugY8Lx
なんでこんなくだらん事に必死になっているのやら>説教厨

337:優しい名無しさん
07/09/15 21:49:56 veuwhYS4
欝と強迫障害でパキとジェイゾロフトをマックスで飲んでるにもかかわらず、何回も倒れたりし、ドクターから重症なので、休業警告も出てけど、生活のため、仕事してる。

上司もこの状態を理解してくれて、起き上がれない日は無理して出勤するな、とまで言われてる。

唯一このスレを見て、糧にしてるのに、偽欝とか決め付けて書き込んでるレス見ると、涙がでてくる。これ以上頑張らないと駄目なんだって、また落ちて去く。

生きててごめんなさい。

338:優しい名無しさん
07/09/15 21:53:51 MimgbtLS
>>332
言い訳は見苦しいね。

君は「鬱状態で必死なんで会社になんて行けません」と言って周囲に迷惑掛まくってる
君の身勝手な同僚と同じ事をしている。

ここは鬱でも社会のルールを守って、必死に会社に行く人の愚痴スレ。
まず君はスレルールを守りたまえ。

339:優しい名無しさん
07/09/15 21:56:17 PigCVqbx
今、仕事終了。
朝からパニックになる事たくさんあった。はぁ~疲れたよ。

340:優しい名無しさん
07/09/15 21:56:30 putEd6kF
>>337
理解ある会社でよかったな。
俺も2人ほど状況を話して、少し楽にさせてもらってる。上司な立場なのだけどさ。役職も代行つけて、必要最小限の指示で済むように配慮してもらってる。
俺、重度でもないはずだし、あなたほどひどくないけど、まあ、とにかく生きようや。

341:優しい名無しさん
07/09/15 21:58:46 w9wHLzMr
>>338
必死に行くほど価値のある仕事をしているのか?
生活のためだけだったら精神衛生を考えて
働いたほうがいいに決まってる
迷惑掛けようが陰口叩かれようが精神の安定を
無くしてまで必死になることに価値があるとは思えない
一人欠けたくらいで会社のダメージなど大したことは無い
何とかなるのが組織だ たかが仕事で他人のことを
考えすぎるのは良くない

342:優しい名無しさん
07/09/15 22:08:30 Z+sR97nE
>>266です。
状況は>>266と変わらずなので、明日も休みますね☆
説教厨さんに叱られて奮起したいな~♪
説教厨さんも火病頑張ってくださいね☆

343:優しい名無しさん
07/09/15 22:12:10 veuwhYS4
>>340さま

レスありがとうございます。いつも、事あるたびに、自分の存在価値が気になり、消えてしまいたくなります。優しいお言葉に深く感謝します。

344:優しい名無しさん
07/09/15 22:13:59 ppFtJ0VK
説教厨は韓国人?ファビョンw

345:優しい名無しさん
07/09/15 22:14:12 33u8gU57
>>343
>>340だけど、がんばろうな。ゆっくりと。おたがい。

346:優しい名無しさん
07/09/15 22:25:41 veuwhYS4
>>345さま

本当に本当にありがとうございます。暖かいお心遣いに、また涙が出てきました。

でも、いつもの涙と違って、何年かぶりの嬉し涙です。貴方が素晴らしい人生を過ごせますように。

347:優しい名無しさん
07/09/15 22:28:21 0jZ9WP8m
ここの住民はキチガイを撃退できるんだね。
君達は主張も出来て連携と協調性があって、鬱が直れば人と上手くやっていけるタイプだよ。

348:優しい名無しさん
07/09/15 22:33:05 xJXLzfO5
あー二連休だ!!やっと!!

349:優しい名無しさん
07/09/15 22:45:21 Bq0iBu67
さあ、帰ろうか。
ちょっと頭がまだぼんやりしてるのでマイブラでも爆音でかけてクルマで帰るよ。こういう音楽が聴けるようになっただけでも快方に向かってると自己暗示。
おつかれさま。

350:優しい名無しさん
07/09/15 23:26:48 W+C1Sf8V
こっちに書かせてもらいます。昨日も休み、今日も下痢が止まらず頭痛もヒドイので休みます。
私も全く同じ理由で9時過ぎに電話します。
同じく私も今日休みの電話入れます。でも何て言ってお休みすればいいのか…
昨日も今日も休んだよ。有給休暇ってやつだよ。
俺も思う。昨日、今日と仕事休んじまった。仕事休むのが慣れてきてるのでヤバイ。

351:優しい名無しさん
07/09/16 01:09:19 70lScIL4
>>350
あれだけ休んじゃったで荒れたのに空気読まずに休んじゃったを書くとは、荒れるのを期待してるのか?
とにかくスレチだから出ていけ。説教厨のくるまえに。

352:優しい名無しさん
07/09/16 01:13:42 385n0tiI
>>351
同意。空気の読めない馬鹿女は出てってほしい

353:優しい名無しさん
07/09/16 01:27:23 RPpfKGn9
>>341
そういう事は、このスレで語る事じゃない

354:優しい名無しさん
07/09/16 01:45:25 JPE4uaHq
>>350
吊りにしては意味がわかりませんが

355:優しい名無しさん
07/09/16 01:52:15 brNo6jWW
このスレの成分は、愚痴+こき下ろしで出来ているみたいだ。
そのでも、スレの回転が速いので、みんな満足しているみたいに見える。
レスの中には、まともな会話も見けられるので、まともな会話に「かまってチャン」と
「誰でもいいから叩きます君」がまとわり付いているようにも見える。

このスレで安らいだり、力付けられたりするのは、無理です。

356:優しい名無しさん
07/09/16 02:12:58 Lz4RhSPO
今の仕事は派遣だけど休みがあまりなく、人間関係も良くない。
医師は休みがある所に変えたほうが良いというけれど、
次に行くところが、もっと苦しい場所だったらと思うと
なかなか変える事ができない。
困ったもんだ。
気力も勇気も何にもないや。

357:優しい名無しさん
07/09/16 02:15:55 yB2Ml5kC
ただいま。マッサージ機やりたいけど座ったら最後、朝遅刻しそうなのでやめとく。
風呂入って少し寝るだ。
昨日コーヒーをもらえなかったよ…今日も頑張るぞ!

358:優しい名無しさん
07/09/16 02:48:51 KE37DCzm
>>356
すごい良くわかる。
派遣だと次のところがいい場所かって補償が何処にもないし
どうしたらいいかわかんないよね。

359:優しい名無しさん
07/09/16 03:32:22 MA55UVPS
社会復帰して必死に会社に行ってたら上司にいたく気に入られ
(恐らく何でもはいはい言うので使いやすかったんだと思う)
結果周囲(女ども)から贔屓されてる、気に入られようと必死
みたいなレッテルを貼られ陰口を叩かれ仕事に行き辛くなった。
無職でも駄目で働いても駄目か。そんなに気に入らないなら殺してくれ。

360:優しい名無しさん
07/09/16 08:10:17 JyaMgYrW
そうだそうだ
ひがみ説教バカは他へ行け

361:優しい名無しさん
07/09/16 08:14:58 Tyllp0lM
∧_∧ 日曜出勤の皆さんも明日から出る皆さんもおつかれさまです。
( ´・ω・)  朝のコーヒーが入りましたよ。ほかにも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルクなどあります。
( つd■O お好きなのをドゾー
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

362:優しい名無しさん
07/09/16 08:15:27 URAlgO3s
>>359
わまりはあんたの能力に嫉妬しているんだよ。
人の噂も75日。がんばろう

363:優しい名無しさん
07/09/16 08:34:21 8P1l6dUc


364:優しい名無しさん
07/09/16 08:38:01 8P1l6dUc
同じ職場で彼女が出来た。
でも職場恋愛がこんなに大変だとは童貞の俺が知るはずもなく、鬱がますます悪化。
仕事中はもちろんプライベートの時間も苦痛で仕方ない。
ダメだなぁ俺は。

とりあえず今日も仕事、苦しい

365:優しい名無しさん
07/09/16 14:14:25 NbRRfVUz
ん?

366:優しい名無しさん
07/09/16 14:37:13 kUD//eLh

とりあえず、あしたまで寝る。。。。

367:優しい名無しさん
07/09/16 15:09:50 kUD//eLh

でも火曜日がくる、恐ろしい

368:優しい名無しさん
07/09/16 15:13:37 u1i9uNYV
会社辞めることに決めた。
俺の休職中、クライアントが会社に電話をかけた。

それに対する同僚の答え。「今、彼は体調不良で長く休んでいます。」

いつごろ 戻られそうですか?という問いに対し
「わかりません。このまま辞めるかもしれませんから。」



せっかく復帰したけど、この一件を聞いて、会社辞める決心がついたよ。

369:優しい名無しさん
07/09/16 15:42:20 8P1l6dUc
>>368
落ち着け。
“嫌な事があったから辞める”じゃあどこに行ってもまた辞めたくなるよ。
まぁいろいろ積み重なってだと思うけど。
俺もストレスから20代でハゲ+EDだよ。
辞めたいが辞めるとホームレス

370:優しい名無しさん
07/09/16 17:09:41 MBqpzO4Y
明日仕事の人いる?

371:優しい名無しさん
07/09/16 17:11:40 RKvr35jy
>>368

そう答えたら丸くおさまるから、ってだけじゃない?
復帰したばかりのあなたに負担かけないように、という気遣いかもしれないしさ。
ああ、腹減ってきた。何食おうかな。

372:優しい名無しさん
07/09/16 17:14:39 +PJqmI8H
>>370
ノシ

来週の月曜も出勤です(´・ω・`)

373:優しい名無しさん
07/09/16 17:21:08 Y+0zg1oh
>>370
ノシ

来週の月曜どころか、土曜も出勤決まってます。
メーカー勤務です。現場作業員じゃないです。orz

374:優しい名無しさん
07/09/16 18:22:00 AwUadXNf
>>370ノシ
サービス業だから別に気にしてないけど。
昨日発作起こして頓服丸呑みしたら強烈な眠気に襲われて、気が付いたら裸で寝てた…orz
自宅でよかった。(♀)

375:優しい名無しさん
07/09/16 21:39:45 OaBwK3Nl
明日も休みだ。よっしゃー。昼まで寝るぞー。

376:優しい名無しさん
07/09/16 22:12:15 385n0tiI
>>375
気持ちは分かるが空気嫁w

377:優しい名無しさん
07/09/16 22:12:25 8hmjLnh9
ちょっと小話を……

駄菓子屋にある「ラムネ」の蓋に使われている「ビー玉」……実は「A玉」と言う名前があり(精密な球体でないとラムネには使用出来ない為)、ダメな玉を「B玉」と言います。

しかし、昔はなかなか上手く出来なかったために「B玉」が貯まる。
そこで工場は「おもちゃ」として販売したところ大ヒット!
今や「A玉」の名前に勝つ程の品物になりました。



…失敗作でも、頑張ればメジャーになれる。私は「B玉」のような男になりたい。

お後が宜しいようでm(__)m

378:優しい名無しさん
07/09/16 22:31:23 NecvmfOp
しんぶん赤旗を読みましょう

379:優しい名無しさん
07/09/16 22:32:28 3RRfqcKN
どうやら池沼みたいだそれも27ではげていて顔が面白い
URLリンク(mixi.jp)


380:優しい名無しさん
07/09/16 22:52:06 o++TY5S5
はじめましてです。
今は休日でいいけど、明後日から・・・・_| ̄|○
就職が決まり、4日目にして早退してしまいました。
だめだ・・・・私は・・・・

381:優しい名無しさん
07/09/16 23:17:33 fxznUoSR
>>380
話にならんな。辞めれ

382:優しい名無しさん
07/09/16 23:42:02 AXlXCvmN
だからここは「必死に会社に行く」人達のスレだって、何でわからないかなぁ。
休んだ人はそれなりのスレ立ててくれぬとスレが荒れるばかりだ。

383:優しい名無しさん
07/09/17 00:01:45 248tJOUc
明日も仕事だ
でもパキで安定してるし、明日の夜勤が終わったら1日だけ休みもらって久々に休養しようかな…明後日は病気に行かなきゃ…休職中の区民税も払いにいかなくちゃ…
給料前より安くなったからしんどいな~区民税も今より高いし…

384:優しい名無しさん
07/09/17 00:12:24 eo9Dk9qo
年10日前後しか休めません。転職したけど、畑違いのところに行ったので、状況は
更に悪化しました。
元々デジタルハードウェアエンジニアだけど、システム、UNIX、ネットワーク、PCの
管理とともに、アナログICやセンサをフルカスタムで開発しつつ、営業に近いことから、
最初の商品企画、研究開発、外注管理、試作IC評価、評価基板作成、信頼性試験、
量産してくれる工場を探して、ラインの立ち上げ、テスト環境の構築まで、全て一人で
やる会社です。ちなみにデジタルICの設計以外は、未経験です。
 会社といっても基本は一人なので、体が動かない時、熱が酷くて他人にうつせない
時以外は会社に行きます。行かないと業務が止まるので。病院は会社の近くで探し
ました。
 まだ素人同然なんですが、量産になるかもしれないことになって、頭が飽和して
気が狂いそうです。毎日毎日お客へ進捗確認をせねばなりません。
 鬱は薬で抑えられている程度なのですが、睡眠障害が酷くて、平均だと2時間程度
しか眠れてません。神経科の待合室で寝てしまって、閉院まで気を利かせて眠らせ
て貰って、慌てて会社に戻ったことも良く有ります。
 基本的に精神力と習慣だけで会社まで通勤しているので、通勤前後の記憶は有り
ません。夢は仕事している夢しか見ません。体も、肉、脂物、酒、糖分は取らないけど、
メタボリックです。ストレスと薬から来ているようです。

 今日、動けなくて休んでしまいました。ずっと布団から出られず、ご飯も無いので、
魚肉ソーセージを胃に入れて薬を飲みました。明日は仕事が大量に溜まっていて、
休んだことを後悔するでしょう。
生涯年俸400万位で週一日休める会社を地元で探しているのですが、田舎なので
見つからず、都会に出稼ぎに来ている状況です。これで4年程になりますが、会社
と食料品売り場と病院しか行かないので、隣駅がなんという駅かとか、最寄の交番
とか、郵便局とか全然知りません。
 とりあえず、技術系の仕事から足を洗う為、量産の目処が立ったところで会社に
退職の意思表示をする予定です。辞めるには労基を味方に付けねばなりませんが、
労基も理攻めで落とす切れ者TOPなので少し不安です。
 せめて学費返済するまでは頑張ろうと思っていたけど、駄目そうだ。



385:優しい名無しさん
07/09/17 07:05:53 SvhWOKFX
祝日だけど出勤日。
無事過ごせますように。
不安だよ。

386:優しい名無しさん
07/09/17 07:43:26 beKmJFyq
コヒーンコヒーン

387:優しい名無しさん
07/09/17 07:58:48 vbV9kSP/
∧_∧ 祝日出勤の皆さんも明日から出る皆さんもおつかれさまです。
( ´・ω・) 朝のコーヒーが入りましたよ。ほかにも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルクなどあります。
( つd■Oお好きなのをドゾー
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


388:優しい名無しさん
07/09/17 07:59:17 HXFwdR1V
行ってきます。

389:優しい名無しさん
07/09/17 07:59:37 nPKzWYUP
>>384
結局お前はそれだけの長文並べ立てて、言いたかったことは
「休んじゃった、アハハハハー。」
てことなのね。
お前はそれだけの長文並べれば同情買ってもらえると思ったのかなぁ?
俺にしてみれば、ふざけるなとしか言えないけどね。
死ねば?釣り師め。
ただでさえ長文読むの疲れるのに、マジムカつく。
ここに休んじゃったを書いても叩かれるかスルーされるだけだから。

390:優しい名無しさん
07/09/17 08:14:21 HXFwdR1V
>>389
もちつけ!もうちょいマターリ汁


渋滞も無く20分以上も早く会社についてしまったorz

391:優しい名無しさん
07/09/17 08:43:02 GffqnpJl
醜態恐怖症と視線恐怖症、パニック障害、鬱病の私がきました
職場では「アイツチラチラ見てキモイと言われています」病気なんで本当にすいません
今日は人事移動で昼間から新しい人がきます
本当に死にそうです

392:優しい名無しさん
07/09/17 09:09:33 /ZQdYunL
>>391
マジキモイ

393:優しい名無しさん
07/09/17 11:48:48 QARJwkW5
軽鬱状態で会社行きながらパキシル飲み続け丸4年。
ついに限界が来て入院+自宅安静で1ヶ月半。
そして今職場復帰し2ヶ月半が過ぎた。

仕事量は入院前よりはるかに少ないが、会社に行くだけで疲れる。というか辛い。
この状態がいつまで耐え切れるか・・・


394:393
07/09/17 11:50:00 QARJwkW5
自分はなんとか同じ企業に復職したが、転職して、同じような仕事、待遇が得れるとは全く思っていない。
今の企業は人事部、および上司が一定の理解があるので、未だに調子が悪い(時々休む)状態の自分を暖かく見てくれているが、出世とか昇格とかは今後勤務し続けても同世代に比べて遅れると思う。
さらに下の世代に追い抜かれるだろう。 それは仕方ないけど。

正直、今度挫折したら、ホワイトカラーの職業は諦めざるを得ないという状況だと思う。
だから辛くても会社行かないといけないんだよね・・・


395:393
07/09/17 11:51:28 QARJwkW5
皆さんご存知だと思うが、鬱は働く気力が失せる症状がある。
自分も、軽鬱状態でパキシルでごまかしていた頃は目一杯働いていたが、真の鬱になると、働く気力がなくなった。
(だから世の中の多くの人は、長期休職とかしているのでしょう。)

前述のとおり休職後職場復帰した(欝は治療済、とドクターは言っている。)が、今だかつてのような気力は戻らない・・・


396:優しい名無しさん
07/09/17 12:05:39 JPtvVPpL
仕事しんどい。
仕事の内容と言うよりは、自分の状態として、人と接するのが苦痛…。
仕事辞めたいけど、上司になんて言ったらいいかわかんないし、人足りないから辞めれんし。
仕事辞めたら、確実に引きこもると思うし、休んだら復帰できなくなる。

疲れた。

397:優しい名無しさん
07/09/17 12:41:08 EfptfJ2P
今起きた。飯食ったから夕方まで寝るぞー。

398:優しい名無しさん
07/09/17 12:43:35 HXFwdR1V
気力も無くなるが集中力も無くなる。

さて午後の部の開始

399:優しい名無しさん
07/09/17 12:58:58 rG6jwMak
>391さん
私も全く同じ症状。理解してくれる人は社内に数人だけ。伊達メガネは視線恐怖に少し効果が有りますよ

400:優しい名無しさん
07/09/17 13:15:52 NvpqslSI
ついに原因不明の高熱で会社を休んでしまって、鬱

久しぶりにパニック発作がでてしまい先が不安になった。
怖い、しんどい

もう30歳だというのに、結婚もしてないし
病気は七年目
情けない






401:優しい名無しさん
07/09/17 14:17:10 AR8FbW+A
>>400

俺も30のころそんな感じだったよ。
だから気持ちすごいわかる。
30までに変わらなかったら死のうとか思ってたしw
なるようにしかならないから、嫌な事は考えないようにしてるよ。
あーでも明日の朝になったら息苦しくなるんだろうなあ。あははー・・・はぁ。

402:優しい名無しさん
07/09/17 14:30:39 SXn57jVV
>>387
休憩が取れたのでいただきますね、ありがとうございます d■~
三連休、三日連続出社でしにそう…明日からもあるし…

403:優しい名無しさん
07/09/17 14:31:51 nPKzWYUP
>>401
ていうかお前何スレチレスにマジレスしてんの?
せっかくスルーしてたのに、休んじゃった厨がつけあがるようなことするなよ。

404:優しい名無しさん
07/09/17 14:38:29 AR8FbW+A
>>403

あーすまん。そうだったな。


405:優しい名無しさん
07/09/17 15:45:05 Nxk0Ctm6
また、あしたから地獄の日々が始まる

ここの仲間、今何で気をまぎらしてる?

406:優しい名無しさん
07/09/17 16:34:34 ugaX1Vl7
音楽聴きながら2ちゃんねる

407:優しい名無しさん
07/09/17 17:20:38 /mwf0/tO
これから仕事だ…
行きたくない 早く辞めさせてくれ

408:優しい名無しさん
07/09/17 17:29:22 B9rTiSBy
今日も仕事で休憩中~

頭痛と倦怠感がすごいけど、流しながら働くさ。こんな日もあっていいだろう。

あさって病院に行ってくる。
みんな、適度にやっていこう ノシ

409:優しい名無しさん
07/09/17 17:32:29 f0+g633s
ある企業の60近い女性保健師が言っていた。
「以前はうつを隠す人が殆どだったが、
最近の若い人は、自分はうつだから
それ相応の対応をしてくれと求めてくる」と。

410:優しい名無しさん
07/09/17 18:14:10 xPpnbQYT
明日から仕事だ~
みんな、そうだよね・・・・
いやだね、いやだね・・・・

411:優しい名無しさん
07/09/17 18:20:21 cPs7tjbC
>>405
横になってるよ。
明日嫌だから毎度のこと夜中まで起きてます。
明日の朝、きついんだろうな。でも早く明日になるよりいい
ビデオでも借りてこようかな

412:優しい名無しさん
07/09/17 18:24:28 xPpnbQYT
私は早く寝ちゃう・・・・
あ~明日になるのが、嫌だ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

413:優しい名無しさん
07/09/17 18:31:34 ivJlGxmu
これから焼肉食いに行く。
ドグマチールで食欲だけはある。
食ったらあとは横になるだけ。
明日よ来るな。

414:優しい名無しさん
07/09/17 18:48:01 tlAauuJj
>>405
眠剤飲んで早めに寝ます
眠ってる間は嫌な事、辛い事など考えずに済むので
つか頭痛と吐き気が凄い
何でこんな目に・・・

415:優しい名無しさん
07/09/17 18:56:27 +k++bilS
明日から仕事だね
今公園で休憩しながら散歩だよ
人間的な生活がしたいな

416:優しい名無しさん
07/09/17 19:01:18 +u1mkXQg
なんていうかもう仕事とかしたくないんだよね

とか言ってみるorz

417:優しい名無しさん
07/09/17 19:03:14 ZcWUH3z9

あそこが感じすぎるので、見てほしいの…

URLリンク(bbs1.nazca.co.jp)



418:優しい名無しさん
07/09/17 19:04:25 ZGe0JjrB
早めにご飯も食べたし、体力的にも辛いので早く眠剤飲んで寝る予定。
それまでマッタリ過ごします。

419:優しい名無しさん
07/09/17 19:06:04 +u1mkXQg
>>418

まったり、まったり^^

420:優しい名無しさん
07/09/17 20:00:12 vFxbILhb
せっかくの休みなのにうちから一歩もでなかった。ただ横になっていただけ。なのに身体がだるい。明日の朝も地獄なんだろうな…


421:優しい名無しさん
07/09/17 20:02:05 Bt0iDBND
30半ばの管理職です。
私の勤める外資系で、そろそろと私の肩たたきがはじまります。。。
3連休なのに家でエチカーム飲んで引きこもってました。
あっ、エチカームはデパスのジェネリック薬品です。
成分は一緒ですが、こちらのほうが自分に合っています。
少しずつ動いてます。リクナビに登録したり、英語の
勉強をしたり。会社に行くと今まであれだけ面倒を見てきた部下の
視線が冷たいです。動くのがつらい。しんどい。
これから明日の仕事の準備です。なんなんだろう自分の人生は。
でも動かなきゃ。
...たまには自分を褒めよう。でも目の前はつらい現実です。


422:優しい名無しさん
07/09/17 20:18:15 tKBBcGvl
医療関係です。
休日出勤、苦手な上司とペアで仕事しました。
気をつかいすぎてしんどい1日だったせいか、帰ってから吐きました。
こんな症状が出るもんなんですね、驚きました。

423:優しい名無しさん
07/09/17 20:34:08 /mwf0/tO
会社嫌だ もう帰りたいよ
今日休みだった人が羨ましい

424:優しい名無しさん
07/09/17 20:50:17 Z3hIHiF2
405です

レスありがとう

私は夕方軽く部屋の掃除して、
簡単な食事すませて、今から眠剤投入予定。
起きてたらいろんな不安材料を考えてしまうから、寝逃げします

明日から、仕事のみんな、無理せず一週間乗り越えようね!

425:優しい名無しさん
07/09/17 21:04:27 beKmJFyq
つらいよ、つらいよ…助けて。

426:優しい名無しさん
07/09/17 21:08:56 ZGe0JjrB
辛くなってきたので眠剤投入。
早く効いてくれないかな。

427:優しい名無しさん
07/09/17 21:20:11 /rEv6qCm
明日から仕事の人いる?

428:優しい名無しさん
07/09/17 21:26:37 hAqos6lz
3連休だったのに、土曜はただしんどくて、日曜もだるくて何とか掃除
しただけ、今日もほとんど何もしなかった。それはそれでいいんだけど、
明日、連休の楽しい思い出を同僚から聞かされるのが億劫・・・・

429:優しい名無しさん
07/09/17 21:31:54 tva+ipRt
今日から仕事だよ、さっそくミスやらかしちゃった。

430:優しい名無しさん
07/09/17 21:32:45 9jykM3+T
明日も仕事

431:優しい名無しさん
07/09/17 21:34:43 B9ETQpn/
二年間派遣で認められて正社員になって3ヶ月
40過ぎて後ないし自分で正社員になったからやらなきゃやらなきゃって思い過ぎてこんつめて働き鬱状態
病院行ってエチカームもらって何とかごまかして働いてるけど
もう限界近い
会社でも一度倒れてるし
もうすぐ終わりそうだ

432:優しい名無しさん
07/09/17 22:03:11 ScTLWY7s
>>431 そんなに自分を追い込むなよ。
大丈夫。自分を大切にして。絶対に無理するなよ。
 薬しっかり飲んで、寝た方がいいよ。
心配事は、その時になったら考えようよ。
 俺は、ボツボツ行くよ・・明日。君も、頑張らずにできる範囲で
    仕事すればいいんだよ。 

433:優しい名無しさん
07/09/17 22:17:59 Bt0iDBND
>>431 421だけど一緒に癒されました。
つらい時こそ人の優しさのありがたみがわかります。
ありがとうございます。


434:優しい名無しさん
07/09/17 22:18:02 OKISzVjf
∧_∧ 休日出勤の皆さんも明日から出る皆さんもおつかれさまです。
( ´・ω・) 夜のコーヒーが入りましたよ。ほかにも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルクなどあります。
( つd■Oお好きなのをドゾー
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


435:優しい名無しさん
07/09/17 22:24:27 pB9G6CXi
明日から仕事。欝だ・・・

436:優しい名無しさん
07/09/17 22:29:02 3ZbUxgJa
素朴な疑問なんだけど、鬱で病院通いしてる人って会社には病名とか報告しているの?
若しくは就職する際に面接で「既往症は鬱です。」とか言っているの?

437:優しい名無しさん
07/09/17 22:29:43 KgzjDM4a
夏季休暇をやっと取得できて、今週一杯ずっと休みです

明日は鬱仲間とツーリングに行くから、用意がしんどい…

でも、みんなの気分転換になるように頑張ってツーリング先の話を書き込むよ

438:優しい名無しさん
07/09/17 22:30:34 DE94gwM6
同じく明日から仕事なんだが、
熱出して苦しい。
家族は相変わらず私の事なんてどうでもいいらしいし、
早く死にたい。

439:優しい名無しさん
07/09/17 22:55:39 Tw2+NZcj
>>436

面接で鬱病と言ったら落ち続けたので今の会社の面接では言わなかった。主治医もそう勧めたのもあったけど。

医療事務やってるから月初めは休みが取れないし残業。薬はその時だけ日数増やして処方してもらって後は病院行く日に休み入れたり日勤入れたりしているよ。
打ち明けたらどうなるかなんて今は怖くて考えられないな。

440:優しい名無しさん
07/09/17 23:01:55 3ZbUxgJa
>>439
>面接で鬱病と言ったら落ち続けたので今の会社の面接では言わなかった。

それが当たり前な行動だわな。
でも、そうやって職を得た以上は自分を縛って働くしかないわな。
鬱だと言う事に甘えて自分を正当化する人より、あんたは頑張ってると思うよ。

441:優しい名無しさん
07/09/17 23:04:38 Gd2AyfZq
役に立たない自殺防止サイト  生きテク  URLリンク(ikiteku.net)

442:優しい名無しさん
07/09/17 23:14:13 Awp1qCj+
今週からリタリンの処方量が増えた。
これでとりあえずは仕事こなせると思うけど…こんなんでいいのかなあ?
医者は「リタリン飲めば仕事出来るならそれでいいでしょう」って言ってて、どうやら難治性と判断されてるみたいなんだけど、でもそれじゃ根本解決にならないよね。

なんかもう、薬とかじゃなしに、考え方なり生き方なりを変えなきゃいけないんだろうけど、
どう変えればいいのかわからないよ。

443:優しい名無しさん
07/09/17 23:16:26 akVCw7Ou
さっさと朝になれ。苦しめ 甘え達。

444:優しい名無しさん
07/09/17 23:20:05 EUjp+/p+
1ヶ月の休みから復帰。明日から出勤。気を緩めずなんとか行ってきます

445:優しい名無しさん
07/09/17 23:25:13 eo9Dk9qo
>>389
そんな風に読めたのなら申し訳ない。
10./365日が偶然昨日になっただけです。
残りの355日は、パキシルと睡眠薬4種類程飲みながらちゃんと14時間は働いてます。

>死ねば?釣り師め。
の死ねばは個人の感想なので別に良いのですが、釣り師って意味が理解出来ません。
あと、本人、ふざけてる気は無いので、ふざけるなの意図を教えて頂けると、同じ失敗
をせずに改めることが出来るかもしれませんので、よろしければ説明して頂けないで
しょうか。

446:優しい名無しさん
07/09/17 23:26:21 LjBgqVaj
死にたい

447:優しい名無しさん
07/09/17 23:31:36 akVCw7Ou
お好きにどうぞ

448:優しい名無しさん
07/09/17 23:32:38 3ZbUxgJa
>>445
横レスだけど、学費は返した方がいいぞ

449:優しい名無しさん
07/09/17 23:59:44 EUq3crG0
389は唯のキチガイだから、返事とか求めない方がいいかと。

450:優しい名無しさん
07/09/18 00:04:57 rHNw0eKN
明日からお仕事
なのに、アサシオンが効かない
眠れない
また、奴に会うのかと思うと気が重くなる

451:優しい名無しさん
07/09/18 00:15:18 5dnEpfuU
>>434
ありがとう、ココアもらいますd■

452:優しい名無しさん
07/09/18 00:20:00 aOS7hTn/
>>448
はい。休職や自宅療養のブランクは有りましたが、その間も必ず返してます。
年末なので、毎月こつこつ溜めてます。後8年なので、持ちそうに無かったら
一括返済します。両親への貯蓄もちょっとだけだけど溜まってきました。
負の遺産だけは残さないようにして、せめて「居なかったこと」程度で済む
ように、日々心掛けては居ます。知り合いは居ない(大勢居たけど、仕事と
両立は無理なので連絡絶った)ので、後は家族だけが心配。


453:優しい名無しさん
07/09/18 00:37:41 pAAYCauG
終電だから帰ろうとしたら、上司に睨まれた…。
もう精神的にキツイです…。

454:優しい名無しさん
07/09/18 00:46:37 /lhIdJY0
>>445
あなたがすごく頑張っておられるのはよくわかります。

大分私もキツい言い方したなと反省してます。

ただ、先日から説教厨がはびこって来ている関係もあって休みということばに対して今まで以上に敏感になってるのも事実。休みレスの後で大荒れしたのも事実だし。

休んだ報告は本当に荒れる第一要素になりつつあります。
私以外にも人が休んだという書き込みをよく思っておられない方が多々おられることでしょうし。
ましてや鬱病の方にとって長文を読むのもかなりつらいんですね。

あなたが普段とても頑張っておられるのはわかりました。
ただ以後は上記のことにきをつけて書き込みすればスレ住人から前向きなレスが頂けると思いますよ。

最後に大変でしょうがお体にきをつけて。

455:優しい名無しさん
07/09/18 00:47:35 NO9sPo79
行くのか?マジで?あの職場にまた行くのか?


俺、、、。

456:優しい名無しさん
07/09/18 00:52:36 XIZrBASK
仕事があると規則正しい生活になるから、
そういう部分では平日って自分には必要だ。

休みは起きてられなくてほぼ眠って過ごすから、なんか気持ち悪い。
仕事中は眠くなるなんてことないのに。

明日からちゃんとした自分に戻れる…。

457:優しい名無しさん
07/09/18 00:54:31 IQML1tiC
マスターいつもありがとう。いただきます つ旦~

今日は仕事の帰りに近所の日帰り温泉寄ってきたよ。
サウナ入って汗流して、マッサージチェアで癒されてきた。気分転換になったよ。でも次の日までもたないけどね…

458:優しい名無しさん
07/09/18 01:21:22 aOS7hTn/
>>454
レスありがとうございました。一ヶ月位ROMして書き込むべきでした。
このスレを見つけて、いてもたっても居られなくなって、長文になってしまい
ました。軽率な書き込みすいません。空気が読めて来たらまた書き込みます。
私も出勤の朝の葛藤は少しは分かりますし、不安発作で全く動けない日も
有りますので。それでも、なんとか高速乗ったり午後出社にしたりしながら、
なんとなく半分意識不明なまま会社に行きます。

それでは皆さん、ご自愛下さい。

459:優しい名無しさん
07/09/18 01:56:08 DVTKrbxO
>>458
このスレは自称鬱の人や偽鬱被害者の人が多くいて
ほんとに鬱病の人は逆に叩かれてしまう事が多いです。
ぼくはあまりまじレスしないようにしてます。

460:優しい名無しさん
07/09/18 03:03:41 n5lukDnu
早朝覚醒キタ。

461:優しい名無しさん
07/09/18 03:56:57 hovtAkYb
おはようございます。
早朝覚醒2ばん\(^O^)/

462:優しい名無しさん
07/09/18 03:57:16 NVijrM1A
そろそろ寝ようかな。朝起きたら行きたくないの半端ないだろうな

463:優しい名無しさん
07/09/18 04:26:32 sOJSA7Jl
おはよう。
4時間くらいは寝れたかな。にしても夜明けが遅くなったねぇ。

464:優しい名無しさん
07/09/18 05:14:21 76myIfXN
今、会社です
もうすぐお局さんがやってきます。
鬱です。

吐き気がします。
あれやれ、これやれ、仕事のしすぎだとか皆好き勝手いいます。
疲れました。


早く帰りたいです。

465:優しい名無しさん
07/09/18 06:20:55 RZ68lUUp


∧_∧ おはようございます。
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


466:優しい名無しさん
07/09/18 06:30:33 w/wGrsuk
>>465
おはようございます。 d■~ いただきますね…。

三連休を全出社した疲れがまだ取れません…

467:優しい名無しさん
07/09/18 06:31:12 m9U1KLJl
おはようございます。
コーヒーいただきます つd■
ああ今日も行かなくちゃ

468:優しい名無しさん
07/09/18 06:35:35 9oG711mw
おはようございます。

ワーキングマザーで1人専門職なので、
昨日はこの先5日分の食材買いほか家事をやってから、
夜、つらいけど持ち帰り仕事やって、遅くに寝ました。
毎週土日はそんな感じなので、休み明けがつらい。

でも465さんありがとう、ホットミルク頂いて、
頓服飲んで行ってきます。

469:優しい名無しさん
07/09/18 06:42:42 o+AI0pTD
つd■~
マスター、コーヒーいつもありがとう
みなさんもおはようございます

470:優しい名無しさん
07/09/18 06:45:05 8FR9uLFh
おはようございます。

コーヒー頂きます。つd■~
寝不足なのか休み明けのせいなのか
なんか辛いです。
まぁでも頑張って会社行きます。

471:優しい名無しさん
07/09/18 06:45:59 PlcMjXTu
朝だ鬱だ死にたい

472:優しい名無しさん
07/09/18 06:57:14 IbQn1uWL
マスター、コーヒーありがとう。

朝から気持ち悪いのでタクシーよんで駅まできました。
タクシーよんだからには無事に過ぎたらいいな。

473:優しい名無しさん
07/09/18 06:59:51 L7ZPbAC2
コーヒーいただきます つd■~
さあ、行くかあ
ふんもっふ!

474:優しい名無しさん
07/09/18 07:01:29 sOJSA7Jl
おはよう。
d■~コーヒー頂きますね。
今週は毎日終電帰りになりそうです。
持つかどうか不安ですが、来週3連休に出勤なんてことにならないよう必死で頑張ります。
みんなも身体に気をつけて!何とか無難に過ごせますように!

475:優しい名無しさん
07/09/18 07:02:29 5QcAeYUu
気分屋のお局が夢に出てきた。
最悪。
普段はいい人を演じているが中身はエゴイズムのかたまり。
「あたし鬱病かも~www」ってセリフ、マジでやめてください。
あなたみたいにいろんな意味で強い人に言われると、傷つきます。

476:優しい名無しさん
07/09/18 07:05:53 4Pf1kB5I
おはようございます。マスターd■~頂きます。

今日は3連休の後でだるいですが、一踏ん張りして行って来ます!

477:優しい名無しさん
07/09/18 07:06:50 jAza65Pb
皆さん、おはようございます
マスター、コーヒーいただきます つd■~
三連休明け、つらい


478:優しい名無しさん
07/09/18 07:08:31 tBQ60DG8
みんなも必死で行ってるんだな…俺も行く…
てか行かないといけないからな…
ホント、会社倒産すればいいのに…

479:優しい名無しさん
07/09/18 07:14:41 P4aFMwS+
3連休明け、どれだけ仕事がたまってるかと思うと怖くて、
昨日こっそり出社して、少し仕事片づけてきた。

でも、今日は最初から4時間半の残業が決まってるんだった。
まあいいか。

480:優しい名無しさん
07/09/18 07:15:53 bvLxcBMa

∧_∧
( ´∀`) いただきます
( つd■~


481:優しい名無しさん
07/09/18 07:21:30 uQiTyyHX
>>471


( ^o^)     n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ〈生きろ!  
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

482:優しい名無しさん
07/09/18 07:25:24 xdYec0IB
皆さん、おはようございます。今朝もコーヒー頂きます。つd■~
さて、連休明けですが、どうか皆さんにも僕にも無事に1日をのりこえますように。

483:優しい名無しさん
07/09/18 07:25:32 7sEz2168
URLリンク(www.vipper.org)


5分で消す

484:優しい名無しさん
07/09/18 07:25:36 y+Mnizyg
いつもつらいけど、今週は特別つらい
なんとか家を出て電車に乗れた
ああ行きたくない

485:優しい名無しさん
07/09/18 07:25:55 v4WYMKV1
何か今日はヤバイ…、何かある事の前兆なのか、波が来てるのか…。前は怒られて仕事やるなって言われたしなぁ…居場所が無くて辛い…。

486:優しい名無しさん
07/09/18 07:26:25 7DqhE9hQ
つd■~ マスターコーヒー頂くね。
みなさんもはようございます。

連休明け、辛いですね。
私は休み中、過食嘔吐ばかりしてたので、今からグッタリです。

休みをちゃんと休めるようにならないと、これから厳しいな・・・と思います。

先週は、2週間かけて作った仕様書やプログラム類が、開発方針変更のため全て不要となり、ガックリでした。
まあ、でも使われないプログラムからは不具合も出ないし、金は払ってもらえるし、と気分を切り替えてプラスに考えるようにしています。

今日からは何をするんだろう・・・

今週は4日間だから、リタチャージで何とか乗り切ります。

487:優しい名無しさん
07/09/18 07:42:05 QgQh0aYo
子供のため頑張って行ってきます。 休み明けは辛いですよね‥。

488:優しい名無しさん
07/09/18 07:47:03 LIszVIeD
毎日、毎日なんのために働いてるんだろうな。まあみんな気楽にがんばろうや

489:優しい名無しさん
07/09/18 07:52:57 bGBMA/Sg
休み明けの激務を乗り切れるかな圧力とか凄いと思う。
皆さんも無理せずゆっくりとしてください。

490:優しい名無しさん
07/09/18 08:00:55 6FoKnZ2X
おはようございます。
何にもなかった連休がむなしい。。。
それでもがんばって働きます;;
つd■~
 コーヒーいただきます。

491:優しい名無しさん
07/09/18 08:09:00 YDX3NxUA
>>483
きえてないじゃん

492:優しい名無しさん
07/09/18 08:09:03 rHNw0eKN
休み明けは体が怠いです
お仕事行きたくないなぁ

493:485
07/09/18 08:16:17 v4WYMKV1
どんぴしゃだったよ…。何で朝一から居るんだよ…、あぁぁぁ~…

494:優しい名無しさん
07/09/18 08:20:27 iIUuNgh1
休み明けは鬱がとくにひどいです。薬もききが悪い。また罵倒されるんだろうな笑わないせいか顔の筋肉がこわばっていると家族に言われました。一つづつこなすしかないなぁ。

495:優しい名無しさん
07/09/18 08:28:32 5QcAeYUu
>>494
自分はどんなに笑っても、目が笑ってないらしく気味悪がられる。
罵倒されるのは一緒。
先週なんか毎日罵倒されて思わずODした。情けない。
今週は4日だ。乗りきるよ。

496:優しい名無しさん
07/09/18 08:54:47 5lvnBRDP
皆さん!焦らず頑張りましょう

497:優しい名無しさん
07/09/18 09:10:19 2n687fVt
頑張りません。
無給リハビリ中なので10時出勤で適当に帰ってきます。

498:優しい名無しさん
07/09/18 10:57:22 j+Q8cEvi
今日は通院。心配なので頓服増やしてもらった。釘はさされたけど。あまり飲むなって。
明日は朝から会議。今日はできるだけ早く帰って睡眠時間を確保しよう。頓服飲みながら社長の長い話を聞くのは一種の修行だな。
とにかく、今日もがんばれ、俺。

499:優しい名無しさん
07/09/18 11:22:47 vyNUE+U4
楽しみだった3連休もあっという間に終わり、
まただるい仕事が始まった;;
今週あと4日仕事か。
体がきついし、早く帰りたい。

500:優しい名無しさん
07/09/18 11:40:29 WAK4Ve39
500ぶー

501:優しい名無しさん
07/09/18 11:47:36 89timgkP
小さな会社に勤めてる。夏休み冬休みGW・祝日、
休む期間や休むかどうかは社長の気まぐれで決まる。

前日に休みといいながら「やっぱ今日やるから出て」・・・
明日店開くといいながら「やっぱ今日休む」
○日~○日まで夏休みといいながら「やっぱ明日から仕事ね」と短くされる
昨日だって連休のはずが仕事・・・orz もううんざりだ

でも辞める勇気がない・・・再就職なんて怖すぎる・・・
だから我慢しかない。情けないよ

502:優しい名無しさん
07/09/18 12:50:33 sPiuaEDR
>>501
自称社長の会社ごっこにつきあっている感じですね

503:優しい名無しさん
07/09/18 13:39:48 sPiuaEDR
会議があるのでリタリン半錠投入しますた。まぁ会議のためというのはリタリン飲む口実だけど。

504:優しい名無しさん
07/09/18 13:49:40 EPoracJT
今日もあと半分。
焦らずまたーり仕事しよ。
今日乗り切れば明日はまだ楽だ。

505:優しい名無しさん
07/09/18 13:51:41 yq/WVPFg
すぐに頭の中がぐちゃぐちゃになって考えがまとまらない
自分の考えとかわからなくなる
考えることが辛い


506:優しい名無しさん
07/09/18 14:16:52 two0vQuD
昨日は暑さのせいで何回も覚醒した。クーラーつければ寒いし。今週もずっとこうだと、きついな。眠り浅くて夢全部覚えてるよ。

507:優しい名無しさん
07/09/18 14:34:31 YQfUM+GJ
朝からなんか体に力が入らないというか、フラフラするような感じ。
気分の落ち込みはあまりないし、デスクワークだから仕事はできるけど、
なんか原因不明でおっかない。熱はなさそうなんだが…

508:優しい名無しさん
07/09/18 14:49:15 sPiuaEDR
リタリンがあまり効かない(*_*)

509:優しい名無しさん
07/09/18 14:49:36 jUU7Y31k
>>507
それに似た症状が俺にもある。今年は季節もおかしかったし、その影響もあんのかな。
最近暑さがぶり返しててキツイ。

510:優しい名無しさん
07/09/18 16:02:23 OJIOgxCZ
>>507
>>509
台風が来てるからじゃないか?
前の台風のときはどうだった?

511:優しい名無しさん
07/09/18 16:32:59 jUU7Y31k
俺の場合は今年は暑くなるとダメみたいだな。
前の台風の時は、、、どうだったかな。今夏はずっと調子悪いから。

512:優しい名無しさん
07/09/18 16:40:39 r0qkeEve
僕も躁鬱だけどがんばるよ
みんなファイト

513:優しい名無しさん
07/09/18 17:35:26 YQfUM+GJ
>>510
東京だけど、こないだの台風の時は特になんとも…
とりあえず大事を取って、今日は早めに帰って早く寝ることにする。

514:優しい名無しさん
07/09/18 17:47:19 GKeDRUso
あと13分・・・

515:優しい名無しさん
07/09/18 17:51:05 OJIOgxCZ
>>511
>>513
そうかぁ。俺は台風とか季節の変わり目とかに弱いから、
もしかしたら同じなんじゃないかと思って。

早めに仕事切り上げて、ゆっくりしろよ。俺もそうする。

516:優しい名無しさん
07/09/18 19:19:35 A5v6McZ/
あと3時間弱。
それだけ。

517:優しい名無しさん
07/09/18 19:30:10 PGs9TtOm
ダメなりになんとかこなせた。
薬も定量でおさめた。
明日もがんばれオレ。

518:優しい名無しさん
07/09/18 19:57:03 x+XfMJ7Z
しばらく休職してました。今日、五ヶ月ぶりにこのスレに戻ることが出来ました。会社にいるだけでも辛いけど、明日からもがんばろうと思います。

519:優しい名無しさん
07/09/18 20:02:35 DvTCMEQo
>>518
お帰りなさい。
俺も復帰してから約2週間だけど、まだ竜宮城にいるみたいだよ。
まあ、ゆっくりいこうや。
そう思わないと他の人達への迷惑を含めてつらくなるからさ。自分のペースでいくしかない…と俺は思ってる。


520:優しい名無しさん
07/09/18 20:09:25 sPiuaEDR
あと3日だぁ~

521:優しい名無しさん
07/09/18 20:24:15 9kHHr3YG
>>518,519
自分も復帰して間もない。
普通に仕事をこなせるように?なったけど
家に帰って、再び今日1日を振り返ると、何か抜けてる。
健忘だかしらんが、かなり落ち込む;

522:優しい名無しさん
07/09/18 20:30:52 8FR9uLFh
あと3日って短い感じがするけど
一日一日が長い気がする。
はぁ早く休みにならないかな。

523:優しい名無しさん
07/09/18 20:32:58 DvTCMEQo
>>521
>>519だけど、俺は普通というか元の状態には未だ無理だよ。元がかなり強烈にこなしていたせいもあるけど。
健忘、俺もあるよ。すぐにメモしないとやばい。電話もできるだけ出ないようにしてる。用件がすぐに頭から消えるときがあるから。あとは仕事が終わってからの疲労感&頭痛(頭が重い)かな。
ちなみにまだ仕事中。明日は朝から会議。早く帰って睡眠時間は確保しておかないとダメだな。
がんばろうな。。

524:優しい名無しさん
07/09/18 20:36:56 x+XfMJ7Z
>>519
ありがとう。たしかに竜宮城だねw。でも、マイペースじゃなきゃやってらんないよね。ホントは「迷惑かけました。」くらいのことは言わなきゃならないかもしれないけど、自分の気持ちが辛くなるからそういうのは最小限にしたよ。
>>521
家帰って一日をふりかえったら、俺もそうなったよ。俺ももう少し頑張って普通に仕事できるようになりたい。

525:優しい名無しさん
07/09/18 20:41:13 9kHHr3YG
>>523
>>523
レスサンクス。
確かに終業のチャイムなった後、急に来る疲労感。
思わず魂が抜けちまったよ(気づくとボーっとしてた。

お互い、無理せず行こう。
お先に寝ますzzz

526:優しい名無しさん
07/09/18 20:48:13 J9gzabfw
疲れた~~~~!!!!

明日も仕事かよ!もうやだよー!!泣

527:優しい名無しさん
07/09/18 20:54:17 J9gzabfw
睡眠薬飲んで、寝てしまおう・・・・・

528:優しい名無しさん
07/09/18 20:54:53 9UM7djup
でも明日はもう水曜だぞ!火曜じゃなくて水曜だぞ!ちょっぴり得した気分…………にはならないか………

529:優しい名無しさん
07/09/18 20:59:50 J9gzabfw
私、土曜日も出勤なんです~あと4日・・・・・_| ̄|○  

530:優しい名無しさん
07/09/18 21:01:59 E5g0s3IX
>>528 なるなる。沈みかけだったのが、何とか持ちこたえたよ。ありがとー

531:優しい名無しさん
07/09/18 21:11:21 Vp8hsPNJ
何回同じことを繰り返すのか?と
考えたら、かなり凹みます。
だから、考えないようにしています。
無事定年が来るように。
はやく、30年くらい経ってほしい。

532:優しい名無しさん
07/09/18 21:18:47 Dp++zX2L
昔から俺は人を差別する奴が許せない
人はみんな平等であるべきって信じてるから・・・
さっき仕事帰りの飲みの席で、同期の友人が派遣で来ている人をけなしてた
「派遣なんて奴隷みたいなもんだろwよく出来るよなwww」と

派遣よりもお前の方が使えないし屑だと言って、殴ってしまった・・・

明日行きたくない_| ̄|〇

533:優しい名無しさん
07/09/18 21:20:59 VQG15lF7
>>532
君の行動は間違っていないよ。
明日一言「ごめんな」といえばいいんじゃない。
同期の友人なんだし。


534:優しい名無しさん
07/09/18 21:34:12 k8XQnVbL
その「派遣で来ている人」って>>532なんでしょ?

535:優しい名無しさん
07/09/18 21:36:16 VQG15lF7
ちなみに先日NHKですぐ切れる大人の特集をやっていたけど、
最近の大人は相手をほめることをしないでけなしてばかりだと。
だからすぐ切れる云々・・・

536:優しい名無しさん
07/09/18 21:46:09 i6GqS7Bt
人事異動があって今の職場に来てから約一ヶ月…客は毎日のように代わる代わるギャーギャーうるせぇし…こっちがもう限界。明日病院にようやく行ってきます

537:優しい名無しさん
07/09/18 21:47:34 9UM7djup
>>530
どういたしまして^^

538:優しい名無しさん
07/09/18 21:49:06 kpyO4H1y
      │.ホロン部2ch対策室.│  チョッパリ共が
      └─────┘    弱っているこのチャンスに攻撃汁
|____|  │                 ≪=@=≧    ∧_∧
|____|  │────── <# `Д´>─<`∀´  >
|____|  /         ジーコハ     ( m9  )     ∪ ∪ ) 
|____|/ ∧_∧    ハゲニダ∧_∧ │ │ │    ( (  (
     カタカタ<`⊂´* >        < `Д´; >(_ )_)     (_(_)
_     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ __ 
/|   /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  
  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
/      /´⌒`ヽ _|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/..


539:優しい名無しさん
07/09/18 22:02:08 fpcVcN/+
帰るわ。
今日のBGMはゆらゆら帝国。ぶつからないようにしないとな。

540:優しい名無しさん
07/09/18 22:06:44 TLNhZldk
mastery for servise!

541:優しい名無しさん
07/09/18 22:18:30 mdV7utDd
今日の出来事。。。
先週一週間休んでいた派遣さんが、10時になっても来ないので
次長や課長に質問した「今日はお休みですか?」二人とも私を無視。

会話にすらならない…職員組合の若手に
上司二人が会話を拒むとチクった。
なんか興奮して自分でもよくわからない、手にしていた鋏で自分の左腕を
傷つける、
自分が狂っていると思い、「病院に行ってきます」飛び出す。
あいにく、どこの病院(精神科)も休みだったり、臨時休業
帰ってくると・・・
派遣さんが急に辞めることになり、上司二人はあたふたしていて
朝、余裕がなかったとのこと。
なんか会社の全員が敵に見えて自分でもオカシクなる。
何をしても悲観的で、やっぱり上司は私を嫌っているみたい。。。


542:優しい名無しさん
07/09/18 22:22:08 twFupIc4
ディープ過ぎる
このスレには、荷が重過ぎます・・・

543:優しい名無しさん
07/09/18 22:23:33 VJ8sVJnX
今日、人事担当から呼び出された…
連続で休んだのが続いてるので理由を聞かれた…
色々あったんだけど、旨く説明できなかった…
ハロワ経由で入社したから病気のことは解ってもらえてるけど、正直不安…
契約社員で1年間様子見手からそのご採用って言われて入社したけど…
たぶん、だめだろうな…
休んでばっかりじゃ…

どうしよう…

544:優しい名無しさん
07/09/18 22:31:50 QfTS5Z8k
パキシルのみながら仕事してます。
そろそろ限界を感じてます。
ひたすら不安…

545:優しい名無しさん
07/09/18 22:40:05 sXYqfHiq
また今度も三連休…嬉しくねぇ(`д´)

546:優しい名無しさん
07/09/18 22:52:28 rHNw0eKN
同僚が酒臭かった


547:優しい名無しさん
07/09/18 23:03:16 TzpHGvHR
半年の休養を経て派遣で復帰が決まり明日初出勤です。
ちゃんと寝れますように。
ちゃんと起きれますように。
がんがれ!わたし。


548:優しい名無しさん
07/09/18 23:09:16 TqQEdc/z
>>だめじゃない

549:優しい名無しさん
07/09/18 23:15:36 sXYqfHiq
ウツ・ビョンホン

550:優しい名無しさん
07/09/18 23:16:21 8gcMDI4w
帰りたいよ
仕事もうやだよ
人ともう関わりたくない
早く辞めたい

こんなんで転職できんのかな…

551:優しい名無しさん
07/09/18 23:45:02 vqMt9zq+
出世した。
ありえねえ

552:優しい名無しさん
07/09/18 23:47:34 6lQIut62
寝るぞ。バカ野郎

553:優しい名無しさん
07/09/18 23:50:59 5QcAeYUu
おめ。
責任が重くなるかと思うが、焦らず、マイペースで着実に。


554:優しい名無しさん
07/09/18 23:52:13 5QcAeYUu
>>553>>551へ。
安価つけわすれ。スマソ

555:優しい名無しさん
07/09/19 00:03:41 mE/0YOfd
今日職場に泊まりです…(;ω;)

556:優しい名無しさん
07/09/19 00:16:16 z1pgftHh
パキシルだんだん減らしていって
完全に飲まなくなって離脱症状も治まったのに
辛くてたまらない
すぐにパニックになる
薬飲みたくないのに

557:優しい名無しさん
07/09/19 00:36:45 nAsSaArp
俺もパキシル飲んでいたが、飲むとチンコ立たなくなるんだよなあ・・・・
頭もキンキンっていうか、コンマ数秒くらい意識が途切れるような感覚
するし・・・


558:優しい名無しさん
07/09/19 00:40:05 nAsSaArp
>>555 
 頑張れ~
 俺も仕事で実験しているんで、泊りとかあるよ。
 朝4~8時実験、8~16時いえで就寝、16~翌日12時に仕事
終わりって言う日が週一である。
 正直きついよ・・・・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch