07/09/09 23:42:23 cfAj/z6U
アグレッシブで行動的・・・だまされないで!空気が読めないだけだよ奴らは!
周りにいた自己愛もそうだったから。最初はたしかによく大勢の前で言えるなー
とか思ってたけど後々大勢の前で空気読めない発言連発してたから。周りドン引きでしたから
251:優しい名無しさん
07/09/10 00:31:16 hvlekR0n
何で空気読めないんだろうね。
いろんな自己愛スレ見てると空気の読める自己愛は存在しないんじゃねってくらい。
ドン引きさせたら気が付かない分けがないのにあれは異常。
252:優しい名無しさん
07/09/10 01:32:52 CC7Ppodt
人格障害って言葉もよく分かっていなかった頃にいじめられた経験を抱えて大人になった。
「攻撃されない自分になりたいと思っていましたw」
「まずいことを作らない自分になりたいと思っていましたw」
「みんなに気を使える大人になろうと努力していましたw」
と微笑みながら大衆に思い出話を言いたくて一仕事したけど、荷が重かった…。
いじめた連中に見せつけたいんだよね。
自分はこんなに純情な心のままで大人になりましたって。
そのためにいろんなこと頑張ったのに。
未練で眠れない。
253:優しい名無しさん
07/09/10 07:16:58 7quf9U0p
>>250-251
空気がよめないわけじゃなくて、空気を読んでタゲの嫌がることをしているわけではないの?
知ってる自己愛はそうだった。
254:優しい名無しさん
07/09/10 07:57:35 q50ebUOM
>>253
空気の読み方が違うんだろうね。
普通の人 ここでこんなこと言われたらこの人は
嫌だろう。だから言わない
自己愛 ここでこれを言ってやったら、アイツは傷ついて
嫌な気分にだるだろう。だから言う
255:優しい名無しさん
07/09/10 08:33:35 c1IIOnb7
>>254
それテンプレ入りして欲しいくらいいい説明だなあ
テキストで保存した
>>254の表現を借りると
「空気を読もう」と言う人の示すところは
普通の人 その場の人の意図をさりげなく汲んであげよう
自己愛 私の希望をわざわざ言葉に出す前に、
先回りして要望をかなえてほしい
配慮する対象として注目することになるのは
前者は相手や周囲で、後者は自己愛自身だけ。
文字通り「自己愛は自分の利益しか考えない」ってわけだね。
256:優しい名無しさん
07/09/10 10:14:04 DaHW6kxI
>>254>>255
妙に納得したよ。
257:優しい名無しさん
07/09/10 11:36:45 1XWlsP6Q
>>254
ちょっと違う気がする。
関わった自己愛はあからさまな傷つく言葉はかけてこなかった。
含みを持った表現や、あえて全て伝えないことでこちらを混乱させたり、
空気を全く読まずに普通の人が恥ずかしがるような性的なことを言ったりすることはあったけれど。
共通するのは、自己愛の発言や行動の全てに
「人よりも優位に立つこと」
と言う下心みたいな野心が見え隠れしていたように思う。
傷つけることが目的ではなくて、相手を下に置くためというか、
自分が優位だと感じるためだと言うか、
上手く表現できないけれど、そんな感じだった。
258:優しい名無しさん
07/09/10 11:55:53 HUYsrbVC
ハブられたりとかパクりとか、
大きく見せるような見栄や嘘とか、そういう事が
あまりない自己愛っています?
私が被害にあった、自己愛(モラハラー?)と思わしき人は、
「よく気が付く人」「はっきりものを言うひと」
「ルックスよくて過去モテた」「同性で性格のにた仲間と、
いつもグループになっている」感じです。
ただ、対人関係において、タゲとそれ以外への対応が、
おもいきり違います。タゲに対しても、
表立って攻撃になるまでは、裏で画策します。人を操作したり。
なのにそれが表にならないんです。
タゲられないとわからない。
確かにすごく行動的。空気は読めるんじゃないかな?
読むどころか巧妙に操ってる。
>>253-254
それすごくわかります。
ただ、直接的に言ったりやったりせず、
影で言うか、直接やるひとを煽る感じだった。
259:優しい名無しさん
07/09/10 19:19:43 hvlekR0n
>>254
うーんでも複数の人間がいる時はその場にある空気って物が読めてないと思うよ。
いきなり自信過剰うぬぼれ発言や他人の悪口やタゲリでシーンとさせるなんて日常茶飯事。
タゲに対する突っかかりもその場に冷静に物事を見る人間がいる時は、明らかに「今そういう言動する必要性
ないだろ」って顔してるのに自己愛はニヤニヤ。
確かにタゲの心理的弱点は読めてるのだろうが、複数の心理が交錯している「空気」は読めていないと思う。
この空気を読めないのが自滅型の自己愛で、空気を読めるのが自滅しにくい強力な自己愛なのかも。
>>257
ホント優越感が欲しくてしょうがないんでしょうね。
他人の下が絶対許せないって感じ。
何をするのにも自分の利益のためでその結果優位に立つため。
それができなきゃ生きている価値とすら思ってるだろうからもう関わらないのが一番。
260:優しい名無しさん
07/09/10 20:56:18 HUYsrbVC
>>258
自分が被害にあったのは、空気が読める強力タイプだったと思う。
攻撃するのは、攻撃するのが好きなタイプの人と結託して。
タゲに直接もやらない。自分へのリスクはさける。
攻撃嫌いなとりまきに、攻撃してるのが知られた場合は、
「そんな風に思っちゃう自分がおかしいのかな…」としおらしく。
逆上しやすい人には、進言する形で煽りを入れる。
空気を読んでしかもコントロールする。
261:優しい名無しさん
07/09/10 21:16:57 q50ebUOM
自己愛にも頭の良し悪しの差が大きいね。
私の被害にあったのは頭悪いのだったから自滅したけど
それのタゲにされる私も阿呆なんだろうな。
262:優しい名無しさん
07/09/10 21:19:48 Y93FoR75
>>242
禿同
ここのところ、某スレでそれをやられているよ
こういう疑問を抱くことはよくないのかもしれないけど
被害を訴えている被害者のはずなのに、限りなく自己愛じゃないかと
思わざるえない人がいるんだけど、これは自己愛が自分を被害者だと
思い込んでいる例になるんだろうか
やり口、
>すぐ嘘つくし、酷いときは会話中に話してる端からどんどん
>自分の都合のいいように内容変わっていったりするよね?
>追いつめられると、常識的にありえないような自己中な言動をとって
>周りをびっくりさせたり。(それでも本人は武勇伝だと思っていたり。)
議論で負けそうになると豹変して口汚い顔を見せたりもするね
あくまで自分が逃げていることは、出さずにいるのもずるいというのか
263:優しい名無しさん
07/09/10 22:12:28 NVvsDNVR
>>261
私がタゲられたやつは「頭のいい部類」だった。
こっちがすごく意識して言動を検証しないと矛盾にさえ気付けない。
取り巻きも完全に使いこなしていたし、嘘をつくにしてもかなり巧妙だった。
その後、もう1人知りあった自己愛と思われるやつは、頭悪いなあ、と思う。
確かに、前フリから作り上げた壮大な嘘をつくのだけど、バレちゃうんだよねぇ。
なんというか、コツコツと嘘を積み上げて行くんだけど、ある時、がーっと自己顕示欲が爆発してしまうのか
誰がどう見ても嘘だなってことや、それ前言ってたのと違うじゃんってことをポロっと言ってしまう。
自己愛的な脳内の仕組み・システムは上記のやつと同じようなものっぽいのに、
その策略を表に向かって実行するときに頭の悪いタグイの連中はバレやすい。
そのバレやすい嘘や策略を観察していたら、自己愛の思考パターンや
どういう事態になると嘘発作を起こすのかとか、すごくよく分かった。
それにしても、バレても相手が怒り出しても傷付いても反省せず謝らず、
平気で同じ事を繰り返すのって恥ずかしくないのかなぁ。。
つーか、他人というものをナメくさってるんだろうね。
264:優しい名無しさん
07/09/11 00:49:46 XIzZZOBW
自己愛の友達と絶縁してたんですが…(向こうから離れていってくれた)
友達は私と復縁したいのか何もなかったかのように普通のメールが昨日数年ぶりに来ました。
無視したらこわいかな…?ほんと何するか分からない人間だったりするので怖かったりします。
でも友達付き合いしてた時は、私の失敗話をした後自分の自慢話などをいつもされてました。
友達から見て、見下してた人間(私)がメール無視するなんてありえないって思ってると思うんですが…相手はどんな行動にでたり考えたりするんだろう…?って色々考えてしまいます
265:優しい名無しさん
07/09/11 01:21:43 2CyI5MPG
>262
自分本位で相手を攻撃しているところは自己愛っぽいとおもう。
自分がタゲられた相手もすぐにバレル嘘をつくんだけど
さらに嘘で塗り固めて大風呂敷を広げまくってた。
ないことないこと言い広めてたけど、当然収拾することは考えてないし、
何が目的なのかもわからない状況を作り出して、自己愛ひとりが満足してしてた。。
某スレの人が今あっちこっち出入りして嵐まくってるの見て思い出したけど
行動がよく似てる。
266:優しい名無しさん
07/09/11 10:44:02 YEhp8Xwh
>>264
一緒にいても嫌な思い。離れても嫌な思い。
同じ嫌な思いをするなら、離れている方が被害が少ない。
私の場合も、向こうから絶縁があった。
復縁したいとかはなかったけど、取り巻きといっしょに
何年も粘着されて嫌がらせ。
ネット経由だっただけまだマシだけど。
本人からリアクションなくても、取り巻きから、
誘導尋問の電話とか来るかも知れない。
はっきり意見は言わない事。特に人に対してどう思うとか、
そういうあたり。
267:優しい名無しさん
07/09/11 17:48:43 QOwnTQC2
このスレ読んで目から鱗です。
私、タゲだったんだ。
>>263さんのタイプと全く同じような人物にやられてました
その人は自己愛が満たせる環境にいるから、強いんです。
取り巻きも多い。
操作が上手いんです。
私はアドバイスと称して夜中まで罵倒されたりしましたけど。
今までの不可解さが全部納得行きました。
病気になる前に気づけてよかった
ありがとうございます
268:優しい名無しさん
07/09/11 17:50:34 QOwnTQC2
興奮してさげ忘れました
ごめんなさい
269:優しい名無しさん
07/09/11 20:02:58 P5Qtfafo
>>265
某スレとは?同じスレではないだろうか
ここの関連板のスレなので、この板にスレを立てたいけど
スレが立てられなくなっていたよ
270:優しい名無しさん
07/09/12 01:09:11 2XMS/iVc
>>172
仲間。これからバイト探す。就職はなんか怖い。
271:優しい名無しさん
07/09/12 10:17:41 +eigbqf2
縁を切ってしばらくして、初めて『自己愛』という概念を知りました。
何も知らずに人として信じていたけど、色々な事、騙され利用されてただけだった
んだと知り、更に本人はそんな事、なんとも思っていないと知って、ホント傷つい
たし、落ち込みました。
更に、こちらが騙されていた事に気付いた事を知ると、私だけでなく、家族を攻撃
してきました。
『人の心を傷つける』という面では、ある種犯罪だとおもうけど、今の法律では、
ほとんどの自己愛被害は犯罪にはなりませんものね。
そういう恐ろしい世界があって、とにかく係わらない方がいいという事、色々な人に
知ってもらいたいと思うけど…いくら説明されても、実際経験しないとわからないも
かもしれませんね…
272:優しい名無しさん
07/09/12 10:54:04 4NUgJcic
自己愛が友達のフリして聞きまわってる。・゚・(ノд`)・゚・。
273:優しい名無しさん
07/09/12 11:24:03 hRQsJ/8V
友達面してくる自己愛手下がうざすぎる。
話しかけるな。
274:優しい名無しさん
07/09/12 12:07:06 8uOlwcUl
復縁を拒否してからの反撃はあるとしたらどんなのがあるんでしょう…?拒否された友達はどんな気持ちになるのかな?
取り巻きからは最初わたしの気持ちを聞かれました。それで『わたしはなんとも思ってないよ』って感じにさらっと流したら復縁メールが来ました。
昔、友達にされた嫌がらせや嘘を人に説明してると自分が嫌になる時があった…『自分が信じてもらえないかも』みたいな不安も消えなかった
だから多くの事は…ずっと耐えていた
実際離れた途端、たくさん傷ついていて…忘れてた嫌がらせをたくさん思い出して辛くなった。怒りや悲しみ…
どうやって忘れたりこの傷を治したらいいんだろう。友達関係でこんなに傷ついたのは初めてです。
275:優しい名無しさん
07/09/12 12:29:23 hRQsJ/8V
周囲への説明はしておくべきでしょう。
本当のことを控えめに言う。
自己愛はあらかじめ嘘をばらまきまくりで摩擦がおこるでしょうけど
たとえ少数でもわかってくれる人ができる方がよい。
276:優しい名無しさん
07/09/12 13:05:58 hRQsJ/8V
しかーし、わかった振りをして擦り寄る人には気をつけましょう。
277:優しい名無しさん
07/09/12 15:43:47 /PRDGEAr
自己愛って聞いてもいないのにやたらと自分の情報とか話たがるよね。
そして、他人の情報も聞きたがる。
278:優しい名無しさん
07/09/12 16:04:37 p07y9q4O
>>277
それがまた全部どうでもよくておもしろくもなんともない話>自己愛情報
279:優しい名無しさん
07/09/12 16:09:37 Wxnicg+7
>>277
逆に自分の情報をやたらと隠さない?
それで、半端に自分のことを話して、あとは話を濁して
こっちに脳内補完させる。
もし、こっちが間違えた解釈をしちゃっても、その場では何も言わず
ずっと後になって、お前は俺の事を何も知らない、何も理解しない、といってキレる。
280:優しい名無しさん
07/09/12 16:14:07 p07y9q4O
>>279
肝心の部分は隠すんだろうね。
「素晴らしい自分」に不必要な部分はw
だからスカスカ
281:優しい名無しさん
07/09/12 16:21:46 Wxnicg+7
>>280
なるほど。それはあったかも。
自分は5年ほどタゲられたけど、縁を切るまで結局、相手の仕事も年齢も知らなかった。
でも、なんかスゲェ仕事をしている(らしい)、
過去に恋人が死んじゃってもうだれも愛せなくなってる(らしい)、
友人にいっぱい囲まれた兄貴分(らしい)ってのは
半端な話から脳内補完させられてしまった・・バカでした。ほんと。
282:優しい名無しさん
07/09/12 16:26:09 p07y9q4O
>>281
そんなのほとんど嘘だよw
283:優しい名無しさん
07/09/12 19:55:18 agzEokad
安倍ってやっぱり3歳児の精神年齢だった・・・
「小沢君が会ってくれないなら僕やめるもん」
284:優しい名無しさん
07/09/12 21:01:42 HEakdcFP
>274
拒否しても逆ギレ、復縁しても同じことの繰り返しになりそう。
あなたを悪者にして都合のいいことを言い触らして回るよ。
せっかく復縁メールしてあげたのに、拒否したあなたが悪い、かな。
285:優しい名無しさん
07/09/12 21:15:42 2gWIaaA6
どうせ悪く言われるのなら
離れた方がマシ
286:優しい名無しさん
07/09/12 21:20:03 8uOlwcUl
274です
やっぱり逆ギレしまくっていいふらすのが見えてますね。
周りの共通の友達は口を揃えて『反省してるよ』って言います。
あと『許すか許さないかは○○(私)が決める事だし』って言ってました。
友達一人は復縁に協力的みたいでかなり私に探りを入れてきます。
で、多分その友達的に『大丈夫そう』って判断して相手にゴーサイン出したから復縁メールきた気もします。
復縁拒否したらゴーサイン出したその子に八つ当たりとかしないかなって不安もあったり…心配です。
反省したってみんなに思わせたあとで
私の悪口いうには過剰な作り話されそうな予感もしたり…
287:優しい名無しさん
07/09/12 21:31:13 8uOlwcUl
上の続きです
ちなみに復縁メールと言っても
謝罪はなくて『久しぶり~最近どうよ?』ってな感じの軽いノリで
友達から反省してるとか聞いてる割には
本人まったく謝るとかの文は入ってないんです。
だから友達から聞く話(反省してる)とずいぶん違う感じです
288:優しい名無しさん
07/09/12 22:02:45 HEakdcFP
とりまきも加害者側として、対応したほうがいいです。
友人が減るのは辛いとおもいますが、今までと同じようには付き合えない以上、
表面的なもので様子を見ていくしかないとおもう。
289:優しい名無しさん
07/09/12 22:12:44 DdX4aSu8
>とりまきも加害者側
その通り。
そのうち悪化すると、とりまきを煽って嫌がらせさせたり、
とりまきと本人の娯楽として嫌がらせが始まったりするよ。
290:優しい名無しさん
07/09/13 00:33:08 Q54khcam
過度に探りを入れてくる時点で復縁は却下だな・・・
信用してない証拠じゃん
本当に悪いと思っているなら、自分が出向いて直接謝るもんだ
流されて復縁したってもっとひどい嫌がらせされるだけだよ
取巻きも含め、その辺とはもうつきあいはやめときな
291:優しい名無しさん
07/09/13 00:38:55 29KPIE5i
>>289
本当にそうですね
僕は身をもって数週間体験しています
292:優しい名無しさん
07/09/13 01:06:49 C591pVpX
274です
友達も取り巻きもまったく会わないようにすれば嫌がらせもないですかね?
とくに会う約束とかしなければ会う事はまずないので
私に会わない事には嫌がらせ出来ないと思うし……
メールと電話使って嫌がらせとかあるんでしょうか?
取り巻き達はだいたい以前その友達と揉めて縁切りして復縁した経験者ばかりなので
私の気持ち分かるかなぁと思ったりもしてるんですけど…どうなんだろう
とりあえずあんまり取り巻きには情報与えない方がいいですね
向こうは私が連絡とってない間私の事知りたくて仕方なかったみたいです。
293:優しい名無しさん
07/09/13 01:23:53 29KPIE5i
>>292
自己愛の酷いのはどこまでも追ってくるから振り払うしかないです
先のことを心配してもしょうがないのではないかな
294:優しい名無しさん
07/09/13 01:44:46 d8ccGMDn
粘着が酷くなればメールや電話での嫌がらせもあるとおもいます。
普段、毎日のように顔をあわせるようなこともないのかな。
274さんが絶縁しても困らないのなら、徐々に疎遠に持っていくのもいいかもですね。
サークルさんかな。同人の板にも報告するスレがあったとおもうけど。
295:優しい名無しさん
07/09/13 03:01:52 Q54khcam
>>292
いきなりアポ無しで押しかけてくるとか、
メールや電話といった直接的な嫌がらせのほか
2chとかで個人情報晒しとかえげつないのがいるよ
自分も実際やられたし・・・何年も粘着ストーカーされた友達もいる
自己愛と縁を切っても切らなくても、気に入らなければ嫌がらせされるから
すぐに縁切り逃亡をオススメ。
自分の気持ちをわかってもらおうとか微塵も思わないほうがいいよ?
「気持ちをわかってほしい」思いは、自己愛と取巻きには
「あなたにつけこめる弱み」としかみえてないから。
取巻きは復縁した時に「洗脳成功した」人が残ってるだけ!
復縁した人が全員残ってるはずじゃないはずだから、よく考えて。
とにかく情報はなるべく与えない。何を考えてるのか聞かれてもぼかして言わない。
口を開いたら最後なのは、キャッチセールスと同じだよ。
(とにかく話しの糸口さえ取り付ければ、口八丁でどうにでもなるから)
296:優しい名無しさん
07/09/13 05:59:12 mWep5x8X
>>267
自己愛ってなんで非常識な時間に罵倒はじめるんだろうね
朝方4時~5時とかにいきなり「こんな時間にごめんなさい」の一言もなく、どうでもいいことをあげあしとってねちねち攻撃メール送ってきやがった
毎日毎日しつこくしつこく…
297:優しい名無しさん
07/09/13 06:07:41 mWep5x8X
>>259
同 意
自己愛のせいで 楽しい集まりの場がシーンとしたこと何度もある
本人は「皆がなかなか言えないことをはっきり言う勇気ある私かっこいい!」
「ちょっと口が悪い自分かっこいい!!」
って自分に酔いしれてる感じで…さばさばキャラを気取ってたよ
ねちねちのくせに
298:優しい名無しさん
07/09/13 11:28:19 2XPUWamw
自己愛の人やモラハラ男とかって、
別れた後、他の人間とはうまくやっていけたりするもんなんでしょうか??
パートナーとの相性次第では付き合い続けたり、結婚生活をすることが可能なんですか?
彼等は絶対自分が悪いとか責任があるとか思わないで、
環境のせいにしてますよね。
もしこっちと別れた後に幸せになれるんだとしたら結構ショックです。
だって彼等を認めることになっちゃいますよね。
こっちが悪いんだっていう・・・。
別れた後の彼等のその後を知りたいです。どんなふうに生きてくんだろ??
299:優しい名無しさん
07/09/13 12:35:29 XZN6OTXT
自己愛が考える「タゲの弱み・弱点」てのは、実は自己愛自身のそれなんじゃね?
つまり奴らの頭の中は、「自分の考え=世界常識」みたいな所があるから
自分がやられて嫌なことをタゲに対してやってるんだと思う。
それがタゲにとって嫌がらせにもなってない事など想定しないのか。
300:優しい名無しさん
07/09/13 14:58:16 DjxYaxHe
>>292
私も自己愛元友人で同じようなことありましたよ。
正直心が揺れもしましたけど
やっぱりきっぱり縁切れたままでよかったと今は心底思っています。
274さんも書かれていましたが
復縁を望む割りに謝罪とか反省の言葉が本当に一切なくてびっくりしました。
自己愛本人的には最大限のことをしてるつもりらしいってのは
文面の雰囲気でわかりましたが、そういう時に一番大事な
相手の気持ちの配慮をする能力ってのを根本から持ってないんだなあと思いました。
縁切られるようなことをしておいて反省も謝罪もせずに復縁だけ望むって
やっぱりキチ外ですよ。
結局返事してないまま放置ですが最後にいいたいことだけいってスッキリして
あとはメール着信拒否とかすれば良かったかなと思います。
でも、自己愛の非を自己愛にも理解できるように説明するのって難しいし、
いっても逆ギレするだけだろうし、
あと反省などしないのにそれを読んで自己愛が
他人への対処法の指針とだけなってしまいそうのもしゃくなので
いいかなとは思いますが。
でも「あんたの言ってることもやってることもめちゃくちゃ。とてもまともじゃない。さいなら」
とはいってやりたい・・・。
301:優しい名無しさん
07/09/13 15:07:40 s+AzVRS1
>>300
本当に謝りもしないで、いつの間にかまた近付いてきて
周囲に混ざって知らん顔してるから注意です。
平気で近付いてくるからには、多少は反省したんだろう、
それなら無碍に拒否しなくてもいいか・・と思ってたら
また同じ嘘やインチキを始めたので、はぁぁ?でした。
あの人たちは、言っても分からないけど、
言わなかったら本当に心底分からないようです。
逆切れするってことは、思い当たることがあるってことです。
1対1ではなく、第三者がいるときに全部言ってあげるか、
完全にぶっちして縁を切りましょう。
302:優しい名無しさん
07/09/13 15:09:24 TNORL/id
>>295
横レス失礼します。自分の気持言ったらどうなるんですか??
自分も、今自己愛と離れてます。でも、自己愛は普通に話しかけてこようと、
後をつけてきたりします。学校内だけなので被害はそれほどないのですが怖いです。
303:優しい名無しさん
07/09/13 16:05:11 ftsM0q/l
>>293
それはあると思う。
もしブログとかサイトとか持っているなら、
解析はつけておいて。
私も、へんなリンクがあったのでたどったら、
悪口掲示板と、盗み撮り写真サイトが作られてました。
夫(サイトの管理人)から、
内容証明メール送りつけてもらって削除させましたが。
304:優しい名無しさん
07/09/13 16:05:53 ftsM0q/l
293じゃなくて294だすいません。
305:優しい名無しさん
07/09/13 16:10:22 s+AzVRS1
>>303
同じく私も、自分のサイトにつけてたアク解で
自己愛のウラ掲示板を知りました。
アクセス解析は絶対つけるべきだと思います。
表には公開してない場所で誹謗大会してるかもしれません。
306:優しい名無しさん
07/09/13 17:07:29 Q54khcam
>>302
自分の気持ちを言ったらどうなるかシミュレーション
・自己愛に困惑している・嫌がらせをやめて欲しい・
酷いことをされて悲しい等、自己愛を非難する内容が含まれる時→
まず言い訳するが絶対に謝らない。
それで言いくるめられないと逆切れする。
あなたを滅茶苦茶な論理で非難して見下して現実逃避を図る。
(自分の痛いところを指摘されたから)
次に言われた言葉をそのまま第三者に
「(あなたが)被害妄想で(自己愛に)難 癖 つ け て き た」と
悪口を言いふらし、あなたの立場を悪くしようとする
嫌がらせ行為も同時進行する可能性が高い
それで気が済むことはありえないので、エスカレートして
あなたが潰れるか逃げるか絶縁するまで続行
307:優しい名無しさん
07/09/13 17:07:45 Q54khcam
(続き)
・少しでも自己愛と復縁しても良いという心の隙がある時→
その場では一時的に必死で良い顔をして
復縁を成功させようとする。
成功すれば、「一時的にでも縁が切れたのはあなたのせい」
「復縁したのは(自己愛の)心が広いから 赦 し て あ げ た」
だと思い込みあなたを見下すし、周囲にもそう言う
そして「あなたに赦しを与えた人徳のある私」という自己愛の優越感が
再度あなたに酷い仕打ちを与える元になり、また辛い思いをすることになる
学生さんなら、卒業さえしてしまえば縁が切れることが多いから
頑張って心の距離をとって無視(もしくは事務的にさらりと流す)に限る。
念のため家の人にも、それとなく事情を話して
自己愛からの電話を直接取り次がない・詳細は直接言わないように
お願いしておいた方がいい。
(探りの電話だと知らずに、家の人が「友達だから」と
あなたの情報を漏らしてしまうかもしれない)
308:優しい名無しさん
07/09/13 17:16:34 C591pVpX
274です
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます。
かなり悩んでいたので助かります。
離れてから正常な気持ちを持てたのか麻痺して付き合ってた頃の傷がよく頭に浮かび色々な感情がでたり考えてしまったりしてました。
やっとうまく忘れかけてた頃に久しぶりの謝罪のないメールでまた色々考えてる自分が辛いです
私の場合は中学の頃からの親友でした。
私、言いたい事言わず我慢して離れたから気持ちが整理できないのかな…とか考えてしまうんですけど…
でもきっとそういう話し合いの時間を持っても
あとで共通の友達に自分に有利な作り話をして自分がどれだけ正当なのかを確かめてまた私を悪者にしますよね。
友達は精神的に弱くて勇気のない子って感じでいつも自分の手でやるより他人に泣いて頼るタイプでした。
復縁の話とかも友達とかに泣きながら話していたみたいなんですけど…泣かれながら作り話されるとみんな騙されちゃうのかな?
怒りと悲しみを交互に出すのでよく分からなくなります。
309:優しい名無しさん
07/09/13 17:49:28 Q54khcam
>>308
思い出すきっかけの出来事に触発されて
過去に抑圧していた感情が噴き出してくるのは自然なことだよ。
文句を心にしまったまま離れた308はよく頑張ったと思う。
これ以上嫌なことを積み重ねないようにすれば
将来楽になれる。
当の自己愛本人は保身のために、自分で作った嘘話を命がけで信じ込むから
言葉にはおかしなパワーがある。
さらに自己愛の怒りと悲しみの感情の波はかなり強いから、
大抵の人はそれに飲み込まれて客観的にみられなくなる。
同情と同意は全く違うものなのに、ごちゃ混ぜになっちゃって
結局自己愛の意のままになってしまうんだよね。
自己愛は無意識下で、この心理操作が良く効くことを知ってるんだよ。
310:優しい名無しさん
07/09/13 18:28:15 ddaK75cx
>>309
当の自己愛本人は保身のために、自分で作った嘘話を命がけで信じ込むから
言葉にはおかしなパワーがある。
そんな感じ。
自己愛性の策略や嘘話、対人操作でタゲの人生を潰しておいて
、過去の事をストーカーのように調べ上げて
自己愛性は自分は悪くないと勝手に作り話を吹聴して自己正当化を測っている。
ここまでくると、やっぱり異常なストーカー。
しかも、犯罪行為は絶対に認めない自己愛性。
付きまとい行為はとりまきにやらせるわ、
タゲがたまに顔を合わせる程度の人にまで嘘話をどこまでも話して
勝手に事実を作り変えて虚実を過去の事実と思い込ませる。
異常者はどこまで言っても異常者。
何回言ってもわからない馬鹿だ。でも、自己愛本人は
真剣にタゲに説教しているつもり。あいかわらずあほだ。
311:あぼーん
あぼーん
あぼーん
312:優しい名無しさん
07/09/13 22:15:58 Q54khcam
このスレにいる人にはとても良く分かることだけど
・自己愛の(矛盾の否定と妄想の押付け・相手へ自分の弱点の投射から来る)必死な攻撃
・被害者の必死の抵抗・自己防衛
それぞれが持つ負のエネルギーの差は大違いなのに
何も事情を知らない第三者にはどちらもそっくりに見えてしまう点
どちらも「異常に必死」な様子しか見えないから
同じように見えてドン引きし、関わらないように逃げてしまう
もっと自己愛性の概念が世間一般に広く知られれば
被害者ももう少し精神的に救われるのに
トラブルジャンキー達と同一視点で見られてしまうのが、とても悔しい
313:優しい名無しさん
07/09/13 23:19:01 IKy3wL5O
【論説】 「人を蹴落としてまで生きたくない」 ニート、引きこもり、うつ病…利益優先の仕事に適応できない“優しい”若者増える★10
スレリンク(newsplus板)
こういう人間がタゲになりやすいタイプだよね。
被害にあっても「自己愛があんなことやこんなことしてきたよ~」とも言えない大人しい人間がタゲラレル。
逆に自己愛は人を蹴落として上に立ってやるだよね。
自己愛人間が増えてると言われる世の中だからニート、引きこもりになる選択肢もありだと思うけど。
314:優しい名無しさん
07/09/13 23:37:13 c9+RLMAS
>>288
> とりまきも加害者側として、対応したほうがいいです。
同感。
自己愛から一切離れてから一年。
一番汚い事をしていた取り巻きが、またもや私の中傷を始めた。
噂では、自己愛と離れたと言うことだった。
しかも、自己愛にタゲられているとも聞いていた。
汚い事をして、喜んでいた自分が認識できずに、
自己愛の所に戻ったようだ。
もしくは、自己愛の綺麗事に乗ったようだ。
残念だが、今回の自己愛の行動は、劣勢に立っている自分の
責任転嫁をする為の道具に過ぎないことを取り巻きは、知っているのだろうか?
既に自己愛は、別の取り巻きに「騙された」言い回っているのに。
しかも、別の取り巻き悪人説が、有力らしい。
皆、取り巻きは現状認識能力、ゼロ。
315:優しい名無しさん
07/09/14 00:17:51 6Il1gKNc
>>306
うわああ、自己愛って普通に話すこともできないんですね・・・。何事もなかったかの
ように話しかけてこようとする、あれは罠みたいなものなんですね。今までクラスメイトと
して話す機会がありましたが、言い訳はするのだが一切謝らないことが多々ありました。
人を20分も待たせておいてぜんっぜん謝らないとか。借りたものは返さないのが当然とか。
事務的にさらりと流すのがいいのかもしれません。普通に友達としてもつきあえないんですね。
316:優しい名無しさん
07/09/14 00:43:24 DwFDZTQ/
自己愛と友達にすらなれないな
近づく必要があっても、「知人」か「学校や職場での薄い関係」まで
上下関係のある友達同士って、もはや友達じゃない
年齢や立場が違っても、友達というものは対等なはず
自己愛が他人に望む関係は「主人と奴隷」でしかないし
相手を見下さないと生きられない奴と
「友達」になんかなれるわけないよね・・・
317:優しい名無しさん
07/09/14 01:35:32 9eFOcmVJ
>>312
>それぞれが持つ負のエネルギーの差は大違いなのに
>何も事情を知らない第三者にはどちらもそっくりに見えてしまう点
わかります。
私も職場の自己愛のあまりの陰湿さに我慢の限度を超えて
たまらず上司に相談したんだけど
「女同士ってのは互いにネチネチしてて大変だな~、まぁストレスは溜め込まないで
会社帰りに酒でも飲んで発散しなさい」
ってアドバイスに心底ガックリ。
自己愛は普段、全身全霊を使っていい人ぶってるから、私の話す自己愛とのギャップが大きすぎて
理解されなかったのかもしれないけれど
被害者にとっては、この「第三者が理解してくれない」ってのがかなり辛いと思う。
>もっと自己愛性の概念が世間一般に広く知られれば
>被害者ももう少し精神的に救われるのに
ウツが「心の病気」として世間で認知されたように
自己愛は「心の障害者」として問題視してもらえるようになればいいのに
318:優しい名無しさん
07/09/14 04:29:21 +Kt34N3m
自分の情報は自己愛情報であまりいらないってのは同意です。
自分のことを語りたがらないというか、基本的にあとだしジャンケンぽいんです。
なんかそれで勝ったつもりなんでしょう。サモシイって言葉がぴったりで本当にうんざりしました。
ああいえば、こういうの繰り返し。
319:優しい名無しさん
07/09/14 21:11:23 cs/XnIkC
>>314
取り巻きのしてることもモラハラだよね
そして取り巻きの性格も自己愛寄りだと思う。
取り巻きに共通するのは
「自己中、自分勝手、自分さえ良ければいい、かなりのナルシスト、自分の行動・失言を省みない、悪いのは全て相手、見せかけだけの博愛主義、善人な自分に酔っている、人の話を聞かない、ガキそのもの」
320:優しい名無しさん
07/09/14 21:23:51 cUdV4rb6
>>319
八方美人で有ることもあるよ
利用されていることにも気づかないお馬鹿とも言うけど
321:優しい名無しさん
07/09/14 21:27:04 Hk3NkJmd
ものすごい危害を加えておいて、
何事もなかったかのようにニヤニヤ顔で擦り寄ってくる自己愛手下にこそ
まず消失してほしいわ。
322:優しい名無しさん
07/09/14 21:28:14 a9h9KYwy
取り巻きはよく言えば優しいけど自尊心が低い、
はっきり言えばオツムが弱めの人が多い。
323:優しい名無しさん
07/09/14 21:34:27 /NQfxyWW
取り巻きは自分がないよね。
自分がないから自己愛にそそのかされて自分自身も自己愛的になっちゃう。
色に染まっちゃうんだな。
依存型女性が恋人の言いなりになるのと一緒かも。
まあ悪の根源は間違いなく自己愛。
324:優しい名無しさん
07/09/14 22:04:05 icQfg+Y8
>>319
取り巻きは確かに自己愛に似てる。
利用されている取り巻きは、さらに、
調子に乗りやすい、後先やリスクを考えない。ってのもある。
325:優しい名無しさん
07/09/14 22:14:26 cs/XnIkC
>>320
うん あるね
私が見た中に
八方美人+>>319 もいた
こういう人は最初はどちらにもいい顔するけど、最後は結局 トラブルに巻き込まれるの嫌だからって他の取り巻きと一緒にタゲを叩く
>>324
やっぱ似てるよね
自己愛までいかないけど かなり幼稚だし自己愛に近い人間
人格障害までいかない究極のナルシストって感じかな
326:優しい名無しさん
07/09/14 23:52:10 xljb0CsW
>312
被害者と加害者が逆に伝わったりとかで
さらに被害者が追い詰められたりとかあるよ。
327:優しい名無しさん
07/09/15 00:45:12 BqoBEWNW
執念深く追い掛け回すのが自己愛の特徴なのだから、
どちらが自己愛加害者かは見ればわかるはずなのだが。
328:優しい名無しさん
07/09/15 00:55:43 T4ITVxaL
>327
ずっとよく観察してなければ、被害を受けたことの無い一般人にはわからないよ
329:優しい名無しさん
07/09/15 01:04:59 0zqSMHyv
>人の話を聞かない
こういうことをいっている自己愛性がいた。
でも、人の話を聞かないのは自己愛性本人だった。
それで、勝手に作り話や嘘を根拠にタゲを攻撃するのがいつものパターン。
そういう嘘や作り話がタゲ本人にばれても、
とことん嘘を突き通して周囲を信じ込ませるために画策する。
自己愛性にとって大事な事は、何が正しいか、何が真実かではなくて
自分が正しいと周囲に思わせる事。言い訳できないほどの状態になったら
しらばっくれて、嫌がらせや攻撃は全てなかった事になっている。
これって、自己愛性と取り巻きの両方が良くやるパターン。
よくもそこまで話をつくって嘘がつけるものだとあきれかえる。
タゲや周囲に嘘がばれなければ、10年以上も嘘をつき続ける。
そうして嘘をついているうちに本当だと思い込んでしまうのが自己愛性。
タゲを陥れるためには何でもやるのね。
330:優しい名無しさん
07/09/15 01:16:10 0zqSMHyv
>>319
>「自己中、自分勝手、自分さえ良ければいい、かなりのナルシスト、自分の行動・失言を省みない、悪いのは全て相手、見せかけだけの博愛主義、善人な自分に酔っている、人の話を聞かない、ガキそのもの」
そう思う。
だから、はっきり間違っているといい続けなければいけなくなく。
自己愛同士の争いを見ているとどっちもどっち。
どちらか片方だけが100%正しいとか100%間違っているわけでもない。
でも、どちらからも被害を受けるが、より被害を受けたほうに怒りが行く。
しかも、自己愛性は間違っているのに自分が正しいと思い込んでいるし
自分は頭が良いと思い込んで、タゲが頭が悪いと10年以上も言いふらしたりする。
この際はっきり、「自己愛性のうぬぼれと頭の悪さ」と突きつけるべきだと思った。
そうしないかぎり、被害からは抜けられないし、影での悪事もやまない。
しかも、本人はなぜか「善意」に摩り替わっているから驚く。
自己愛性の発言行動がどれだけタゲの人生を狂わせたかなんて反省すらしない。
全く縁の無いはずの会社にまで嘘の噂を流すか?
頭が悪いのはタゲなのか自己愛なのか? よくもあれだけ他人の会社に嘘やイヤガラセが
できたものだと人格障害者の行動の異常性には怒りしかない。
しかし、そういうことは全て「なかった事」にされているのも腹立たしい。
自己愛性は頭が悪いという事をいい加減に自覚させないと
勘違いからも余計に被害を受ける。(普通の人にはこんなことは言えない。
しかし、自己愛性の被害の大きさを考えたら、はっきり言うしかない)
331:優しい名無しさん
07/09/15 01:35:35 CU2ys9//
>>329
タゲられている方こそ、自己愛の話をすごく聞いて、
何を言いたいのか、何を意図しているのか、何とかして分かろうとするのにね・・・。
こっちだって更なる混乱に陥りたくないもの。
相手がこっちを陥れようとしてるなんて、夢にも思ってなかったし。
それなのに、相手の言葉の意味や意図が分からなくて、混乱して訊き返すと
大げさにがっかりして見せたり、俺を理解しようとしないとか責める。
そして自己愛は、「タゲが俺を理解してくれないんだよ・・」と溜息混じりに取り巻きに言う。
すると、取り巻きたちは「自分達は○さんのことちゃんと理解してるっす!」と自己アピール。
多分だけど、取り巻きも、心のどこかでは「自己愛は敵にまわしたらヤバイ」と気付いてるんだと思う。
だからすすんでご機嫌をとるし、イエスマンにもなる。
その中でタゲは、○さんがここまで真剣に考えてやってるのに、タゲときたら・・・・とあっちサイド共通の敵にされていく。
自己愛サマ公認の「敵」であれば、良心を痛めることなく罵ったり嘲笑したり出来るし、
同じ人間を一緒に見下すことで取り巻き同士の結束が強くもなる→さらに自己愛サマのフォロー体制が強くなる。
全ては自己愛の思惑通り。
332:優しい名無しさん
07/09/15 04:41:27 GZlIMeK0
>>327
でも ひっかき回すだけひっかき回して やばくなったらトンズラする自己愛もいるよ
おかげで誤解を解こうとすればするほど、こっちが「執拗に追い掛け回してる人」みたくなって本当に悲しいし悔しいし…
333:優しい名無しさん
07/09/15 08:31:02 d3aVxyvD
>>332
もしかして同じ人?
ここまで「関わりたくない」と素直に思える人間と、自分の一生で出会うことになるとは思わなかった。
334:優しい名無しさん
07/09/15 10:42:18 GZlIMeK0
>>333
北海道だよ
335:優しい名無しさん
07/09/15 10:57:28 UWOuhV6m
>>332
>おかげで誤解を解こうとすればするほど、こっちが「執拗に追い掛け回してる人」みたくなって本当に悲しいし悔しいし…
あ~、わかる、わかります。
私なんて、相手が自己愛だと気がつかず(その時には、自己愛性人格障害についてほとんど知らなかったので)
「誤解があるのかもしれないから」と説明をするために何度かアプローチしたら、
自己愛の取り巻きから「ボダ認定」されたらしいです
実際はその取り巻きこそ、症状は少し落ち着いているものの診断済みの境界性なんですけどね。
最近私が「認定」されていたのを知って、悔しいやら悲しいやら、馬鹿馬鹿しいやら.....
336:あぼーん
あぼーん
あぼーん
337:優しい名無しさん
07/09/15 23:53:45 d3aVxyvD
>>334
ならば違う。
どこ行っても自己愛のやることは一緒か…
なぜあそこまで、人の幸せが嫌なのかがわからない
338:優しい名無しさん
07/09/16 01:40:08 lOH6xiHf
>>337
自己愛脳内
人の幸せ=自分の死
339:優しい名無しさん
07/09/16 01:43:43 QBIZ+yET
>>338
>自己愛脳内
え?
自分の幸せ=幸せな人の死
じゃないの?
340:優しい名無しさん
07/09/16 01:57:19 fjheiC2Y
>331
最初から自己愛が嫌だったわけじゃなかった。
でもやってることがわからなくて、イジメなのか構ってちゃんなのかも
判らなくなってきて、この人は何がしたいんだろって、マジになってきて
ストックホルム症候群見たくなってきた。洗脳されてるよね。
でも自己愛にとっては相手が壊れようがどうなろうが、関係ないんだよね。
逆に話ネタになってしまうだけ。相手するのもバカバカしいっす。
341:優しい名無しさん
07/09/16 02:20:26 QqOao4Ly
>>340
タゲられやすい人のタイプとして、
「ちゃんと知りたい」「何がどうなっているのか把握したい」「自分が置かれた状況を納得したい」ってのがあるような気がする。
相手の真意が解かりかねる時、本気で「なんでだろう??」「何が言いたいんだろう??」って考えてしまうタイプと言うか。
そうやって考えてしまうことでよけいに相手の術にハマってしまう。
タゲられないひとってのはきっと、
相手の真意が分かりかねる・・って時点で「あいつヘン!」って離れられる人なんだろうな、と思ったり。
342:優しい名無しさん
07/09/16 02:49:32 QBIZ+yET
>>340
>最初から自己愛が嫌だったわけじゃなかった。
>でもやってることがわからなくて、イジメなのか構ってちゃんなのかも
これが、真実でしょうね。
解ってしまえばたいした事無いのに、解らなかったから怖かっただけかも。
343:優しい名無しさん
07/09/16 03:11:01 fjheiC2Y
340です。
人が話しかけてきたら、話を聞こうとして受身姿勢になるのは普通だとおもうけど、
さらに見下し認定されて付け入られやすかったんだろうな。
それと相手と関わらなくてもいいというのが判らなくて
我慢してたのもあったとおもう。
レス、ありがと。
344:優しい名無しさん
07/09/16 03:17:58 WXQHtHiH
自己愛と物質的に離れられたから解決したと思ったのに
こちら側に居る人を煽って探り入れさせて聞き出してきます。
過去、間接的なストーカー被害遭ってます。
自己愛がが住んでいる土地数km圏内に居て怖くて仕方ないです。
どれくらいタゲってくるのでしょうか?
新しいタゲが出来たら見向きもしなくなるのでしょうか?
345:優しい名無しさん
07/09/16 07:08:23 lOH6xiHf
>>339
人が幸せになることは 自己愛の精神崩壊になる、つまり 自分の死 ってことだよ
それくらいわかれよ
346:優しい名無しさん
07/09/16 07:09:34 lOH6xiHf
>>340
最初から気持ち悪い自己愛もいるよね
347:優しい名無しさん
07/09/16 07:53:12 u1S0mjM/
職場の自己愛を追い出すことに成功した。
でもここまでストレスとも闘いながら1年近く掛かりましたよ・・・
我ながらよく耐えたなぁ・・・
今は普通の職場っていうか平和なのですが、正直、燃え尽き症候群
みたいになってます。
わたしの場合、味方が複数居たからなんとか耐えられました。
でも孤立気味の人には壊れる前に逃げるのもありだと言いたいのです。
348:339
07/09/16 09:23:23 QBIZ+yET
>>345
え??????????
349:優しい名無しさん
07/09/16 12:20:12 9CdXoHlI
被害者ではなく加害者の書き込みが増えてる件
350:優しい名無しさん
07/09/16 13:49:32 lOH6xiHf
>>348
バカなの?
351:優しい名無しさん
07/09/16 16:08:25 odMGpOeV
>>350
ID:lOH6xiHfの理屈はわかるが、
暴言はやめよう。
人の幸せを見てると劣等感を刺激されて
激しくへこむのが彼らの思考パターンだね。
その反動でいろいろ他罰的・攻撃的になる。
こういうことでしょ。
352:優しい名無しさん
07/09/16 19:34:23 ZkhjsxI0
ドラマ『ライフ』最終回での自己愛悪役に対する「本当の友達はいるの?」の問いかけは最高だったね。
リアル自己愛も同じだもん。
でも現実ではこうは上手く自己愛の本性はばれないよね。
労力使って自己愛本性を暴く人間や人生賭けてタゲに味方する人間がいないと難しい。
でもやっぱ主人公と同じで自分がいじめる側になることはできないししたくないな。
前スレで同僚自己愛に自己愛のやり口を仕返して追い出したみたいなことあったけどそこまではしたくない。
どうしても自己愛と同じレベルになっちゃうみたいで無理。
偽善者の綺麗ごとなのかもしれないけど。
353:優しい名無しさん
07/09/16 20:15:48 9CdXoHlI
かさむたまよ。
あんたのことが詳しく書いてあるよ。
354:優しい名無しさん
07/09/16 21:31:43 u2wgJ0OR
自分自身が人を平気で裏切ったり嘘を付いたりしてばかりいる人間が
他の人間のことを信頼したり愛したり出来ないよ、ましてや友達なんか。
だって自分自身がいい証拠になってるもの。
でも自己愛さん、あんたの性質のほうが異常なんだよ。それ普通じゃないんだよ。
ここでこっそり吐き出してすっきりする私も、少し情けないけれども
あんたのことなんか後3日くらいで忘れてやる。
そしてあんたには手の届かない位に幸せになってやるさ。
愚痴になっちゃった、ごめん…
355:優しい名無しさん
07/09/16 21:58:50 Na/2LBYy
>>352
私もできない。
できないから、耐えた。
子供の時のいじめから、ずっとそう。
でも、見てみぬ振りはもっとできないから、
自分以外の人がいじめられてたら、片っ端から庇った。
自分だけ耐えていればあとの人は楽にできるって思ったから。
それが役割って思ってた。
かなり失礼な事をされて、疎遠にした人がいる。
その人が、今辛い事があっていろいろ思ったみたいで、
私や友人が、いい関係を気付いているって今更ながら思う。って。
なんか可哀想というか、辛いだろうなと思うと、
自分も辛く感じて、また一緒に遊ぼう、って、
言おうかと思う自分がいる。
でも、親しい友人が「やめておけ」って。
そういう所はいい所だけど、自分の首を絞める事になるぞって。
356:優しい名無しさん
07/09/17 00:08:34 wFDPL7nN
>>327
同意
追い掛け回していて、執念深く相手にダメージ
を追わせようと必死な方が自己愛なことは多々あるよ
357:優しい名無しさん
07/09/17 01:35:04 1EAjyZsS
>>352
したくない、で生活なりたつんだったらいいねー
つかあなたも被害者だったんだろ?被害者を責めるのはちょっと納得できない。前スレと同じ事繰り返し言ってるの?
358:優しい名無しさん
07/09/17 01:36:39 1EAjyZsS
>>352
したくない、で生活なりたつんだったらいいねー
つかあなたも被害者だったんだろ?被害者を責めるのはちょっと納得できない。前スレと同じ事繰り返し言ってるの?
359:優しい名無しさん
07/09/17 06:47:42 dl05N1TG
最近、被害妄想が酷くなっています。同じフレーズを別々の人から言われました。
マジョリティな意見なのかと思ったけど、どうも周りを自己愛に囲まれて
しまったみたいです。誤解を解こうと思ったけど、それをいちいちやっていたら
それこそ大変なので、思いたければ思っていればいいくらいに考えてましたけど、
時折、怒りがふつふつとわいてきて、どこにも居場所がないって感じたりします。
おっとりしているといいたい放題言われるし、罵倒する言葉を持ってないので、
ただ一人で怒っていることしかできなくて悔しくて仕方無い。
とても、孤独です。
360:優しい名無しさん
07/09/17 11:36:10 TbjfOi3M
それは集団ストーカーの可能性もあるよ。
自己愛に層化関係者がいませんか。
361:優しい名無しさん
07/09/17 11:38:29 TbjfOi3M
妬み僻み同友会の仲間内で友情なんてありえるの。
362:優しい名無しさん
07/09/17 11:44:51 TbjfOi3M
1EAjyZsSこそが自己愛加害者に見える件
363:優しい名無しさん
07/09/17 14:22:34 CPWqrb6X
>>359
同じ光景を後ろから見ていた者だが、実は仕組みがあるのね。
長文だけど、わかってると、幾分楽になると思うから書いておくね。
最初に仕掛け人(タゲや自己愛をよく知らない人)は
共通して直前に自己愛と1:1で会話していた。
(例えば「タゲさんに、『ニワトリ』っていうと、『コケコッコ』って言うから言ってみw」と自己愛が言う。
出来るだけ面白おかしく。何も知らない人だから、「えー本当?w」と仕掛け人にリアクションさせる。
「嘘だと思うなら確かめに行ってみ?」とつっつく。仕掛け人がバカな場合、動いてしまう)
次に、仕掛け人が自己愛に騙されてタゲの元へあちらから近づいて
全く同じフレーズの言葉を機械的に言ってくる。「ニワトリ!」
タゲが「コケコッコ」と言ったら、プププ思い通りの返事をしたよww
これが同じフレーズを言ってくるメカニズム。
364:優しい名無しさん
07/09/17 14:32:03 CPWqrb6X
最後に、仕掛け人が自己愛へ言った内容を報告する。
言わない場合は自己愛が「どうだった?」と必ず聞きに来る。
(やらなかった場合は、「タゲに言いに行った?(怒)」と間接的に命令する)
ほとんどの人が報告する。
仕掛け人「本当、コケコッコって言ってたよw」
自己愛「でしょでしょwあいつバカでしょw」
証明されたから否定が出来ず
仕掛け人は「そうだねw」と言ってしまう。
おしまい。
365:優しい名無しさん
07/09/17 16:45:21 1EAjyZsS
>>362
どこがですか?説明してください。
前スレでは「生活のために同僚の自己愛と戦った」という方に対して「こわーい、私はそんな事できない><」
と言うレスを苦々しくROMってただけですよ。
自己愛から逃げられるならそれがいちばんいいと思うけど戦った人に対して批判的なのはどうかと思う。
366:優しい名無しさん
07/09/17 17:00:40 d8fQ5zSg
あー久々に来ました。
というのも、自己愛にタゲられ、ばかばかしいけど、仕事をやめて
やっと離れられたとほっとしたのもつかの間、この前連絡が来て
今度会うことに。一応心して行くけどその前にここに来て、
当時の苦しい気持ちを思い出してさらに冷静に相手に向かい合いたいと
思っています。
こちらの今の状態が気になって気になってしょうがないらしく、
わかり易いやつだと、失笑しています。
367:優しい名無しさん
07/09/17 17:59:37 ken/OzUS
>>356
皆が見てないところではタゲを執拗に追い回し、皆が見てるところではタゲに執拗に追いかけ回されてるフリをするんだよ
だからタチが悪い
タゲが誤解を解こうと周囲に話せば話すほど「タゲが自己愛を執拗に追いかけてる」
みたいな図式になる
368:優しい名無しさん
07/09/17 18:58:15 VXFO3Pk5
>>366
ていうか、そこまでしてせっかく離れられたのに、
なんでまた会うんだろう。
のっぴきならない事情があるならしょうがないのかもしれないけどさ。
369:優しい名無しさん
07/09/17 21:26:48 Zl1qxOO8
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
370:366
07/09/17 22:17:09 d8fQ5zSg
共依存なんだろうか・・・
離れられた余裕で、まだ私に執着している自己愛の哀れな姿を
見たいと思ってしまう。
一切私の情報を渡す気はないし、いい聞き役を演じるつもりだけど、
フラッシュバックするかな
でも、おもしろいくらいに予想されたことするんで、本当に自己愛なんだと
確定。病気とわかれば、とりまきさえバカにしか見えない。
でも、やめるにあたって、とりまきのふりしてる人も結構いることも判明。
ま、所詮みんな自分がかわいいので、そうなるのだけど。
371:優しい名無しさん
07/09/17 22:26:16 /wObbMtn
>>355
> 私もできない。
> できないから、耐えた。
余りにも、私に似ているからレスします。
私も、ずっとそうして来ました。
この文章から、相手が本当の自己愛だか判断できないのできませんが、
本当の自己愛とは、和解は出来ません。
ご自分が、本当にそう思うのだとしたら、そうしたら良いと思います。
そして分ります、如何に自分が甘いか、生き地獄を知らなかったか。
また、人が噂好きで、どんなに人の不幸が楽しいか。
そこまでの覚悟して、行動したら良いと思います。
このレス心底からあなたの事思ってます。
372:371
07/09/17 22:30:56 /wObbMtn
> この文章から、相手が本当の自己愛だか判断できないのできませんが、
この文章から、相手が本当の自己愛か判断できないので、分りませんが
に訂正です。
申し訳ない。
373:優しい名無しさん
07/09/18 00:59:40 QCEntu+U
>366
高見の見物でいんじゃない。w
>こちらの今の状態が気になって気になってしょうがないらしく、
>わかり易いやつだと、失笑しています。
バイト先の自己愛だったけど、やめた後にうれしそうに説教された。
自己愛にはなんの関係もないはずなんだけどな。
374:優しい名無しさん
07/09/18 11:23:49 FWqeT9ks
>>371
上のほうのいじめにあってて耐えた件と、
嫌な事をされた人とは別なんです。
自己愛被害も受けましたが、この人とは別の人。
「嫌な事をした人」は自己愛ではないようですが、
無神経な人ではあります。それゆえに、どうも、
ハブられてしまったらしいです。
そういうのを見聞きすると、辛くなっちゃうんです。
でも371さんのおっしゃる通りだと思います。
ありがとう。371さんや友人の言うように、
関わらない、気にしない事にします。
375:優しい名無しさん
07/09/18 23:59:20 509+bQvU
自己愛にはちゃんと天罰が下るのか?
この結果によっては無心論者に本当になる。
376:優しい名無しさん
07/09/19 00:12:35 rp6zepp+
いつまでも恨みつらみを持ってるから良くない、感謝の気持ちが足りないからだ
と、自分を慰めるために自己愛に遭った事をポジティブに考えようとしたが
やっぱり自己愛なんぞに感謝するのはただのバカな気がする。
377:優しい名無しさん
07/09/19 00:51:00 S8213ujZ
>376
自分もいい勉強をさせてもらったとおもったことがあったけど、
感謝をするのとは別物だと思ってる。
378:優しい名無しさん
07/09/19 12:58:53 auLZTlhk
自己愛との出会いの唯一の利点は、その経験が今後の予防につながるということ。経験しなくてすむならそれにこしたことはない。
379:優しい名無しさん
07/09/19 15:01:54 ajvputAE
自己中の行きすぎが自己愛だと思うのだが。
よって自己愛は必ず自己中だよね?
380:優しい名無しさん
07/09/19 15:04:55 L1i4jCUm
人に熱したフライパン投げつけたり包丁投げつけたりする人も当てはまるのかね?
母親にやられた事があるんだけど。
381:優しい名無しさん
07/09/19 19:03:04 uCgiXnRY
従姉妹に怖いいわれてるw
ちなmにあたしも相手も成人だよ
いまだに私が怖いらしい
382:優しい名無しさん
07/09/19 20:56:14 WOC4XnEH
>>379
自己中=自分が幸せならいい
自己愛=自己中の生き過ぎ
+取り巻き、タゲ等、格下とみなした者は自分より不幸でないといけない
タゲの好きな子に、「協力」の名の下に自分が近づいていって、いい印象を与えようと工作していた。
ちなみに、その自己愛には「彼女(洗脳された奴隷?)」がすでにいた。
383:優しい名無しさん
07/09/19 20:59:45 p7iiCEU2
喧嘩売られてますよ。
携帯で見てちょーだい。
URLリンク(mbga.jp)
384:優しい名無しさん
07/09/19 22:30:40 dunpgB9n
皆さんに質問です、自己愛性人格障害の方に病名を言ってもしっくり来ないのですかね?
385:優しい名無しさん
07/09/19 22:42:50 OJtSyFfs
自己愛ってストーカーのこと?
386:優しい名無しさん
07/09/19 23:20:31 Z7mh7BYZ
私がタゲられた自己愛は完全にストーカー犯罪者です。
387:優しい名無しさん
07/09/20 06:19:45 1pNR8s4n
自己愛性人格障害
タゲを作る
取り巻きがいる
やたらと物をあげる
やたらと指示を出す
付き纏う
やたらと自慢する
人より上だと主張する
やたらと人を見下す
大物には遜る
悪口を広範囲で言いふらす
388:優しい名無しさん
07/09/20 08:35:46 IjjsdjNi
私が被害にあった自己愛は
タゲを作る
取り巻きがいる
やたらと物をあげる
やたらと指示を出す
(指示というかアイデア出し程度)
やたらと自慢する
人より上だと主張する
(モテてた自慢だけだけど)
やたらと人を見下す
大物には遜る
(下手に出て利用してる感じ)
悪口を広範囲で言いふらす
付きまとうだけは該当せず。
389:優しい名無しさん
07/09/20 12:16:51 QsbbYq9R
俺は物をあげると付き纏う以外は当てはまった。
ホント自己愛って驚くほど似た行動取るよね。
お世辞や社交辞令を鵜呑みにする
空気が異常に読めない
自分がどう思われているか気にする
自分以外の誰かが仲良くしてると裂こうとする
表情や感情表現が演技臭い
もだいたいどの自己愛にも当てはまるんじゃない?
390:優しい名無しさん
07/09/20 12:43:55 FSB70EWH
>>389
ボタも同じだけどね。
391:優しい名無しさん
07/09/20 14:04:23 H9sPPmoP
>>390
ボダはお世辞を鵜呑みにしないで勘繰るよ
392:優しい名無しさん
07/09/20 15:02:39 sARF81MM
学習しないは一緒
393:優しい名無しさん
07/09/20 16:35:27 FSB70EWH
>>391
>ボダはお世辞を鵜呑みにしないで勘繰るよ
それは、自己愛も一緒
勘繰りは、自己愛の方がはげしんじゃねぇ?
394:優しい名無しさん
07/09/20 19:49:34 QsbbYq9R
自己愛も勘繰りはするけど褒められた時とか賞賛獲た時ってすごい嬉しそうにニンマリしないか?
少なくとも俺の知っている自己愛2人はそう。
自分の評判とか他人の人間関係の勘繰りはいつもしているけど。
お世辞や社交辞令を勘繰るのは過剰警戒型と思われる。
395:優しい名無しさん
07/09/20 21:12:08 6ihbr+fc
私がタゲられた自己愛は、はじめ私のことを
「コミュニケーション能力なし。社交性なし。無愛想で笑顔のひとつもない。」と言いふらした。
今では逆に
「言語能力が高く、他者の操作能力に優れ、上司には異常なまでに媚びへつらう。」と言いふらしている。
私って本人も知らない間に別人のように対人関係の能力がアップしたらしい。
その自己愛とは元上司のおっさんである。
「笑顔なし」と「異常なまでに媚びへつらわれた」が同時に成立するらしい。
396:優しい名無しさん
07/09/20 21:56:53 jfjbCzKp
「物をあげる」という特徴が挙げられていましたが、
私の身内に物のやりとりに強烈にこだわる自己愛がいます。
物をくれたら恩着せがましいことこの上ないです。
お礼を百回くらい言わないと満足しないらしい…
当然のようにお返しの要求もするのですが、
こちらがあげたものを気に入らないからと言って返してくるのに、
何が欲しいのかは聞いても答えない。
欲が深いのかなぁ。
397:優しい名無しさん
07/09/20 22:20:49 IjjsdjNi
>>389
それは
自分がどう思われているか気にする
表情や感情表現が演技臭い
これだけだな。あてはまるの。
398:優しい名無しさん
07/09/21 03:45:28 Q/tNqFXq
私の被害自己愛性人格障害
タゲを作る (年下なら誰でもOK)
取り巻きがいる (親戚一同など。だけど、お金やものをもらって
頭が上がらないだけみたいだった。陰では迷惑だといわれていた)
やたらと物をあげる (お返しを返さないと、激怒)
やたらと指示を出す (いうことをきかないと激怒)
付き纏う (いちいち世話を焼く)
やたらと自慢する (小さい子供相手でも、自分の勝っているところを
アピール子供の自尊心はボロボロ。娘は子供でなくて、宿敵&ライバル&タゲ)
人より上だと主張する (相手が自信を持っていると分かると、知ったかぶりをして
潰しにかかる。共通会話を見つけるが、それは大きなお世話が多く嫌われるが
自分は好かれていると勘違い)
やたらと人を見下す (知人を他人には恋人と言いふらす。酷いときは
食べた夕食の自慢話まで電話してきたりする。自分のスキルでは無理だと
分かると、知り合いや恋人のスキルを利用してまで威張る。
自分は特別な人間にしか認められないと思っている)
大物には遜る (おごり癖のために、
大物にへつらってお金のことばかり考えている)
悪口を広範囲で言いふらす (居ない人の悪口をいうのが常套手段。
AといるときはBの悪口、BのいるときはAの悪口。そのうちAとBがもめる。
二人とも自己愛が振り回しているとは知らない。下手すると、自己愛がAやBの
悪口を言っていて、相槌をうっただけでAやBが言ったことになっている)
399:優しい名無しさん
07/09/21 03:58:01 Q/tNqFXq
>>398補足すいません。
タゲを作る。年下なら誰でもOKではありませんでした。
年下でも収入が多いと、タゲにはなりません。
AとBが仲良くなるのをものすごく恐れている。
口では、「仲良く」という癖に、>>398に書いたような
せこい手段に出ている。AとBが仲良くしないことが
AB二人とも自分と親密になると勘違いしている。上述したことは
うちの母親のことです。そして、それが原因でたった一人の妹と
絶縁することになりました。どちらかというと、私を悪者にして
「謝れ」と言ってくることが多かったです。だけど、悪者にしたのは
母親です。理由は簡単。私よりも妹のほうが収入が多く、自分にお金が
回ってくることがあり、頭が上がらなかった。だったら、自分でなんとか
すればいいのに。
年下でもお金があれば、媚びる相手に早代わり~。
400:優しい名無しさん
07/09/21 04:50:50 TubadbVQ
>>399
>AとBの仲を引き裂く事でAもBも自分に引き付けようとする
やっぱりこれも自己愛の症状(?)なんですね。私も親ではないが自己愛に全く同じ事されました。
401: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 05:36:55 M682TV+w
>>398-399
家族が自己愛ってキツいね。
妹さんと絶縁なんてする必要ないんだろうな。本当は。
自己愛のタゲになると、その自己愛と関係ある交友関係は、
ほぼダメになるよね。
402:優しい名無しさん
07/09/21 06:01:45 TubadbVQ
>>401
タゲにされただけでダメになるんですか?
逆らったりしなくても?
403:優しい名無しさん
07/09/21 06:05:56 60+pq6GY
>402
心に矛盾が発生するからね。
心に矛盾を持つということは・・精神医学上の神経症と化するから。
わかりやすく言うなら、嫌いな食べ物を偽って“好き”なのと・・・・
食べ続けれないということ。
404: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 06:08:02 M682TV+w
>>402
ケースバイケースだと思うけど、
私の知る限りはそうかなと思った。
その交友関係のなりたちにもよるけど。
友人関係みたいな、任意で集まったものはなりやすいかも。
ある程度、共通している部分があるから、操作がしやすいのかもね。
タゲになって、思い通りになってる間は大丈夫かもだけど、
人の思い通りになんて生きられないし。
どんなとこに逆鱗やら地雷やらがあるか、わからないしね。
405:優しい名無しさん
07/09/21 06:22:24 VL3kSndW
>>400
それボダのが酷い
406:優しい名無しさん
07/09/21 07:28:56 2W8ZyRoL
>>400
誰とも親しくさせようとしない。もし一言でも
話している場面を自己愛に目撃されると
話していた人を呼んで何かやらせようとする。
ひっかかった人が近づいてくると、いつもの笑顔ではなく
自己愛と全く同じ笑い方してるからすぐ気が付く。
うっしっしwひっかかったみたいな顔。悲しい。
だから、自己愛の目が届く場所では誰とも話さないのが
一番平和なんじゃないかと進んで孤立してる。思う壺だよね。
本当は話したいけどどうしていいのかわからない。
407: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 07:32:52 M682TV+w
>>406
そんな人じゃなかったのに…って思う事。あったなあ。
「嫌いな人は関わらない」って人だったのに、
自己愛に取り込まれて、
嫌いな人を追って叩くのを楽しむ人になってた。
408:優しい名無しさん
07/09/21 09:59:56 +TGJdG0F
>>398
「娘は子供でなくて、宿敵&ライバル&タゲ」!!
そうそう! そういう扱いされてます!!
はい、私の実母が自己愛。
398さんもそうなんですか?
娘を子供だと思ってない!というのは、孫(わたしの娘。小学生)のことでピントの
ずれた関わり方をしようとしてくるし、
「孫ちゃんは、孫ちゃんは」と孫のことばかりを気にして、私を
「孫の母」としか見ていない。私は、いろいろ悩んだり苦労したりして
仕事もしている社会人でもあり、
3*歳という年齢以上に心身の症状を抱えているという、
それなりに人格がある「自分の娘」だという認識はないとしか思えない。
また、自己愛で自分語りだが、タゲである私の話を全く聞こうとはしない!
(ここポイント)
それなのに、こちらの置かれている状況もわからず関わろうとするわけよ。
気に入られようとしたって、会おうとしたって…。
わたしに氷のような冷たさをみせたり、あまりに酷い態度をとる人間を
私は受け入れられないし、娘は「ママ大好きっこ」なので、私が嫌う人間を
私を飛び越えて好きになるわけがない。
とりあえず、いつも、電話によって精神を病むきっかけとなるので、
家の固定電話も私の携帯も、実家の電話番号は着信拒否してます。
ああ、いろいろありすぎて、どの例を出すのがいいやら…?でうまく
書けませんが?
自己愛の血縁者は離縁していい!という法律をつくってほしい。
409:sage
07/09/21 10:09:41 +TGJdG0F
408ですが、sageにするのを忘れてました。
なんか、1 の<目的>を改めて読みました。
通院ねーー、、そううつで通院はしていますが、そのあたりの話は
医師にはしてないなぁ。
でも、どうして被害を受ける側ばかりが通院やカウンセリングという
ことになるのだろう?
加害者がその人格障害をなおせるならなおしてくれないと、
本当につきあえない。私はそう思って、「ああいえばこういう攻撃」
がわかっているし、現状では付き合うのが無理だと思っているので、
絶縁大作戦をとっています。夫も、私と実母については
「互いに修復不可能だろう」と言っています。
410:優しい名無しさん
07/09/21 11:56:16 2W8ZyRoL
>>409
以前荒れたのでこんなスレが出来ました。
回復を願う自己愛性人格障害【血縁関係】被害者スレ
スレリンク(utu板)
411:優しい名無しさん
07/09/21 12:10:37 9f2ptsU1
>>298
相性次第(利害の一致)では長続きしたり結婚まで辿り着くけど・・・
人と人とが生活するんだから円満ってわけにはいかないと思うよ
性格ならある程度、折り合いつけられるけど人格障害は「癖」でなく「病気」だからね
増してや自己愛性人格障害は自分が正しいと思い込んでるからカウンセリング受けさせ
る手立てがないよ
「自分が悪い」と思い詰めると被害者意識から抜け出せず暗い人生になりますよ
考え方は変えて「あんな人のパートナーになる方が気の毒」くらいに思う方がいいよ
事実、そんな人と結婚まですると別れ難いし、いづれできるであろう子供が気の毒だよ
自分なら彼の力になれる、変えられるだなんて使命感を抱く人がモラハラの被害者にな
りやすいし奴等は利用しやすい人間を察知できる能力には長けてるからつけ込まれるよ
生まれながらの悪なんていないけどその年まで形成された人格を正すのは愛や忍耐だけ
では不可能だよ
412:優しい名無しさん
07/09/21 12:36:51 91unGdp5
私が被害を受けた自己愛性人格障害
タゲを作る
取り巻きがいる→私の友達関係に割り込み取り巻きにされた友達もいる
やたらと物をあげる→好きな男達にはプレゼント攻撃でアピール
やたらと指示を出す→単独行動をしないので誰も付き合ってくれる人がいないと付き合えと言ってくる
付き纏う→住みが離れているのでほとんどなかったが、一時的メールがウザかった
やたらと自慢する→初対面から口を開けば それをすごいと思わせようとする
人より上だと主張する→自分より目立つ人や自分より知ってる、詳しい人は許せないらしく利用するか潰す
やたらと人を見下す→気に入らなければ、自分の思うようにならなければ、友達や好きな人に対しても悪口を叩く
大物には遜る→自分の利益になるならなおさら そして利用する
悪口を広範囲で言いふらす→掲示板で叩いた
私をもう利用する価値が無いと判断してか切ったが、私は多くの物を失ったし許せない
413: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 13:28:42 M682TV+w
>>412
許せなさって残るよ。
私が被害うけた人の場合は、もともとが同性(母親仲間)だから、
男性にモノあげてたかはわからない。
でも記念日とかよく覚えてる人だったよ。
あと、見下したりする対象をすごいしぼりこんでた。
対象と、取り巻き&道具。こんな感じ。
>悪口を広範囲で言いふらす→掲示板で叩いた
掲示板で叩くの好きだよね。
こちらの場合は、そいつと関係ない輪(趣味関係)での、
私の交友関係を壊すなり、評判を落とそうとしたのかな、
その趣味関連の2ちゃんねる板のスレッドに、
自己愛と仲間たちと親しかったときの私の悪口を書いてたよ。
体型の事だけど、趣味はじめたころと痩せたころが同じなので、
太ってたって、わざわざ趣味板に書く人って他に考えられなかった。
口調も似てたし、その後もいろいろときどき書いてたけど、
その趣味と全く関係ない内容で書いてたからね。
サイトアドレスも晒された。まったく実害なかったけど。
414:優しい名無しさん
07/09/21 17:28:58 Whj324MT
>>410
少なくとも、血縁者のここへの書き込みに異議を唱えた人はいないと記憶していますし、
そのことでスレが荒れた事実はありません。
血縁者スレは、血縁者による被害者をここから排除する必要もないのに、
ここのスレを守りたいだけの人が、誰の合意もなく立てたものであって、
今回の408、409さんを血縁スレに誘導する必要はないと思います。
415:優しい名無しさん
07/09/21 18:14:14 uafEL+7t
私は物欲のが激しいな
人にあげることめったにしない
416:優しい名無しさん
07/09/23 01:32:40 XSYITvz+
私も職場の同僚の女自己愛からタゲにされてたっぽいのですが、
幸い上司がまともな人で、とうとう会社を辞めてもらえることになりました。
しかし、クビを宣告されてからも堂々と出勤し、職場の悪口を
病的なまでに執拗に言う始末。早く辞めてほしいんだけどなあ。
ところで、「RULES」っていう恋愛マニュアル本があるんですが、
ずっとこの自己愛と会ったとき、この本の信者なのかと思ってました。
そのくらい行動が内容に沿っており周りの男たちは次から次へとその手管に陥落していく始末。
でも、恋愛関係においては、自分に自信を持った異性というのはこの上もなく
輝いて見えてしまうものだとおもうので、自己愛は恋愛のエキスパートでも
あるなあと思いました。
417:416
07/09/23 01:37:52 XSYITvz+
なんか文章変ですみません。
辞めるのは上司ではなく自己愛です。
あと、
ずっとこの自己愛と会ったとき、この本の信者なのかと思ってました。
↓
初めは自己愛性人格障害なのではなくではなくこの本の信者なのかなと思っていたくらい、という意味です。
418:優しい名無しさん
07/09/23 14:29:21 kLoKV5nE
>>416
恋愛というより、恋愛をからめた洗脳のエキスパートという印象をうけた。
洗脳した人間を意のままに操り、手当たり次第に不幸にしていく。
419:優しい名無しさん
07/09/24 01:56:21 WlHfJtdv
友達が人格障害の可能性があります。
でも、人格障害の定義見ていると、いろんなものに部分的に
あてはまってる感じで、自己愛なのかどうなのかわかりません。
わかったとしても、本人はいつも脳内悲劇のヒロインなので、
改善の見込みなく、私ももう疲れ果てました……
ふりまわされて、パニック障害になり通院しています。
たとえば、一例ですが、人格障害以外の何かの可能性はありますか?
それとも、性格が悪いだけで、私が我慢が足りないのかもしれませんが……
毎回待ち合わせに遅刻、待ち合わせ時間に寝ていることが続き、
いいかげんにしてくれと注意すると、どうせ怒ってるからこなければよかったとか、
反省してるのにどうせ信じてくれないとかわめきちらし、
自分だったらこのくらいで怒らないのにと、私のほうが人格異常者扱いされてきました。
毎回遅刻してくるのに、ある時怒ったら、あんただって毎回遅れてくるじゃないか!
と怒鳴り散らされて、びっくり。
いつ私が遅刻した?と言うと、4年以上前にカラオケに行くとき、少々私のほうが遅れたようです。
(昔すぎて、記憶があいまい)
他には?と具体的な説明を求めると、「いつも遅れてくるじゃないかー!!!」と、
わめくばかりで、会話がなりたちませんでした。
確実に毎回遅れてくるのは彼女のほうで、私がいつも遅れるというのは不可能です。
時間に極端にルーズかと思えば、彼女の職場(病院)で薬剤師が
いつも5分ほど約束の時間に処方薬の用意が遅れるらしく、
「おまえの言い訳なんか聞きたくないよ!」とぶちきれて薬局を去り、
その態度に担当部署に苦情が入った、なんで私が怒られるんだと愚痴ってました。
自分自身は毎回2時間遅れて相手が怒ると異常者扱いするのに、
自分が待たされるのは、極端に許せないようです。
自分がするのは平気で怒る相手が異常、自分がやられるのは許さないというのは、
時間関係以外でもデフォルトの思考です。
420:優しい名無しさん
07/09/24 02:11:16 WlHfJtdv
419続き
ご家族に極端に依存してる様子を見せるかと思えば、
自分だけが家族に邪魔者にされてるという、悲劇のヒロインを演じるのを好んでるようです。
実家で暴れたらしく、弟さんが出て行かなければ警察呼ぶと怒って追い出され、
「どうせ私だけ半分しか血がつながってない邪魔者だからねぇ」と
ふんぞりかえって愚痴ってました。(ちなみに30すぎの独身女性)
父親が本当の親じゃなくて弟と妹は父親が違うというのを、
「だからかわいそうな私」「だから世間とうまくいかない私」
「だから世の中に理解してもらえない私」と悲劇のヒロインネタにしています。
しかしとくに虐待されていたわけではなく、単に普段の言動から
弟さんから信用されてないだけのように、第三者からは見えます。
妹さんは10代で結婚されてお子さんもいるのですが、
その夫婦生活がうらやましいようで、「ああゆう人生もいいねぇ」
などと言いますが、男性とつきあった経験はありません。
親しい友人はほとんどいないようです。
過去に、仲良くなるとみんな離れていくというようなことを
少し聞いたことがありますが、知り合った頃は、
むしろおとなしい弱々しい印象でした。
親しくなるにつれて、どんどん傍若無人になっていきました。
まわりの人(特に職場の人)の悪口を会うたびに延々と聞かされ、
私が少し職場の愚痴を話すと、「あああーっつまんないんだよねぇぇもうかえろうよーっ」
とわめきだし、唖然とする態度を取ります。
そのわりに、待ち合わせで会うと、顔をあわせたとたん、
第一声が「それでねー」と、前回の愚痴の続きを始めます。
(いきなり「それでねー」なので、どこの続きなのか、いつも判断に困ってました)
421:優しい名無しさん
07/09/24 02:27:02 WlHfJtdv
419さらに続き
職場の人や彼女のお友達に関する愚痴を何年も聞かされていましたが、
そのほとんどが、なんというか、いつも彼女がやっていることばかりです。
むしろ、彼女のほうがひどい状態です。(薬局が5分遅れるというのも、その1つです)
ミスをすると、とにかく言い訳ばかりならべるのですが、
その言い訳が支離滅裂で、単純ミスよりなお悪いじゃないか!という言い訳を、
常に創作しては墓穴を掘っている状態です。
しかし、本人はその創作が完璧だと思っているのか、どんどん後だしで作った嘘の話を、
本当の話だと思い込んでしまうのか、信じてくれないとわめきだします。
信じるもなにも、なお悪いじゃないかと言っても、理解出来ずに
「ふーん、そうなんだぁ、私のこと、そんなふうに思ってたんだぁ、ふーん」
とふんぞりかえって、注意した私がいかにも誤解してるというふうに、
見下して馬鹿にしはじめる何様モードに突入するか、
「もういいよ、どうせ私のことは誰も信じてくれないんだし」と悲劇のヒロインモードに突入します。
本人は職場できちんとしていると言ってますが、職場も長く勤務しているので、
たぶん人格がばれてしまったのか、部署移動になったようです。
移動された先が彼女いわく「へんな人ばかりが集まっている!」と悪口ばかり言ってますが、
聞いてる私には、彼女と同じタイプの人の集まり?というイメージです。
努力しないで、努力して得した人のことをうらやむ傾向があります。
たとえば、妹さんが携帯オークションで、有名な人のコンサートチケットを定価で落札したら、
私だってヤフーオークションでチェックしてたのに定価なんか無理だったと、
延々と繰り返し愚痴ってました。
オークションは戦う相手がいないと安価になる、携帯オークションだから入札者少なかったのではと、
何度説明しても、「でもヤフーオークションで見ていたけど定価なんて無理だったのに」
と、壊れたレコードのように何時間も延々と同じ言葉を繰り返されて、
本当にこちらのほうが頭がおかしくなりそうでした。
でも、そういう時にいいかげんにしてと注意しても、
本人は自分が同じ言葉を延々とくりかえしているという自覚がありません。
422:優しい名無しさん
07/09/24 02:42:26 WlHfJtdv
419 文章を短くまとめられずすみません。
彼女が引っ越しする時に、引っ越しが無事終わったと連絡がきた夜中10時半に、
まだ荷物がかたづかない手伝ってほしいと連絡がきました。
あわてていくと、引っ越しが終わったどころか、まだ生活出来るほどの荷物が部屋に。
引っ越し屋がきてもかたづいてなくて、終わってませんでした。
しかたなくゴミ袋を買いにいかせた30分程度の間に、
床一面に転がったものをまとめて、かたづけやすい状態にして荷物をつめながら、
今後の手続きなどを考えてたときに戻ってきた彼女は、
部屋がかたづいてるのを見て、「別にあんたがこなくても一人でかたづけられたんだけどねー」
と、ふんぞりかえってました。
私が疲れ果てて、うつとパニック障害になり、しばらく縁を切っていたため、
いきなり私が去ったことで一時的に反省したようでしたが、
結局同じ状態に戻ってきました。
そのうえ、職場でうまくいかないと愚痴り、私が通ってる病院を教えろと言われ、
なんで?というと、「私もパニック障害かもしれないのー、だって仕事終わるとどきどきするしー?」
とか、意味不明なことを言われ、呆然としました。
「NANA」の愛読者のようなので、過呼吸とかパニック障害に憧れてるみたいです……
パニック障害は薬で治療するけど、職場の人間関係はあなたの人生の積み重ねの結果だから、
薬で治るものじゃないと言ったら、ふてくされてました。
ここに書いたことは、ほんの一部分なのでうまくお伝え出来てないと思います。
まだ彼女と出会ってまもないころに、親戚のおばさんに、あんたはきちがいだ!と
怒鳴られたとか悲劇のヒロインモードになってましたが、
そのおばさんの言った意味が、今はしみじみわかるような気がします。
これは彼女の性格が悪いだけの問題で、人格障害とか、私の考え過ぎでしょうか。
423:優しい名無しさん
07/09/24 09:28:17 shkJ3zAz
>>419>>420>>421>>422
どう見ても自己愛よりボダの可能性が高いと思うよ。
あと長文4連発は逆に誰もよく読まなくなるから気を付けた方が良いかと。
424:優しい名無しさん
07/09/24 14:00:22 HF4nmK8G
遊星からの物体X(自己愛)
425:優しい名無しさん
07/09/24 14:01:28 4i7jFDIw
>>419
完璧に“依存”されてるかターゲットにされてるかでしょうね。
自己愛だろうがボーダーだろうがどちらでもいまは明確な線引きは二の次でよいので
まずは離れましょう。
あなた自身も「共依存質」なところがあるかもしれせんね。
自分自身を見直すよいチャンスかもしれません。
426:優しい名無しさん
07/09/24 17:14:07 iJX9FSvJ
といいつつ読んでる >>423 さんはツンデレです><
427:優しい名無しさん
07/09/24 18:12:17 R38SWM1V
父親が自己愛
もう死にたい・・・。
428:優しい名無しさん
07/09/24 18:27:04 R38SWM1V
これって自己愛性人格障害(うちの父親だけど)?
・とにかく全て人のせい
・なにかあるとすぐ「おまえのせいだ」
・全く他人に興味のないことを延々と話し続ける
・テレビをみながら評論家気取りでずっと独り言を言い続ける。
・人に対して不愉快な発言をしても全く気づかない。むしろ相手のせいにする。
・決して謝らない。
・絶対的に自分は悪くないと思い込んでいる。
・自分のせいにされると逆ギレ。「あいつは俺のせいにしたいんじゃないか。」
429:優しい名無しさん
07/09/24 18:36:06 YQHL3Iv+
全く同じような言動の父親と義父がいるんで便乗質問
>>428みたいなのは自己愛なの?
430:優しい名無しさん
07/09/24 18:46:01 R38SWM1V
>>429
仲間がいた!!
ちょっと嬉しい。
431:優しい名無しさん
07/09/24 18:51:40 R38SWM1V
>>429
二人も基地外がいるなんて大変だね。
さぞかし幼少時は苦労したろうに。
どんなに子供が小さくても自己愛にとっては「敵」だからね。
自分を受け入れてくれない子供は嫌なんだよ。
悪口を吐ける唯一の「道具」だから。
432:優しい名無しさん
07/09/24 19:13:53 YQHL3Iv+
やっぱりそうなのか・・・orz
>>430
お互い大変だとは思いますが・・・その、こういう時は何ていったらいいんでしょうねorz
>>431
嫁ぐ前は父親がこうで、嫁いだ先の舅がこのような方でしたorz
しかも舅の方が性質が悪い
少しでも気に入らないことがあると、姑とダブルで攻め立ててくるから困る
矛盾点を指摘したらキレてモップ振り回して殴ってきたので、
それ以来何も言わないように(部屋に退避する)したんだが、
それでも追っかけてくるんでマジで怖いorz
最近>>428みたいな言動が顕著になってきて、
旦那様もちょっと異常だと気づき始めてきたみたいなのが唯一の救いだ
433:優しい名無しさん
07/09/24 19:20:17 nKjqn8qg
>>429
よくいる団塊世代のおっさん。
そんなのと同居したくない。
そんな俺はハナから別居組。
434:優しい名無しさん
07/09/24 19:24:32 R38SWM1V
>>432
私にもよくわかりません
ちゃんとID見てねww
435:優しい名無しさん
07/09/24 19:36:18 YQHL3Iv+
>>434
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エ・・・アッ
ま、まことに申し訳なく・・・orz
436:優しい名無しさん
07/09/24 20:02:57 hg4eyVvG
団塊世代のおっさんって皆ああなのかね。
どっちにしろ理不尽に自尊心を踏みつけにされた挙句
報復人事受けた事には変わりないわ。憎い…
437:優しい名無しさん
07/09/24 21:00:20 +zQyjqDV
団塊の糞ジジイどもがみんなそうで決めつけるのは良くないけど
でも自己愛っぽい性格多いね。
438:優しい名無しさん
07/09/24 21:45:34 l+3UAlVG
高度成長時代を生きてきた今の団塊の親父達は妙に威張りくさってるよ。
堂々と「今の日本の豊かさは俺達が築いてきた」とか言うからね。
みんながみんなそうではないけど、そんな親父は会社で一人ボッチに
なってるよ。話ししてくれる人は自分の事を理解していると
思ってんだろうね。
439:優しい名無しさん
07/09/24 21:47:49 rMP+pczy
人数で勝負してきた世代だからね。>団塊
日米安保ー共闘ーって。人とやりあう術を駆使するのが生き残ってるんだよ。
正直うっとおしいから相手したくない。
440:優しい名無しさん
07/09/24 22:06:45 4i7jFDIw
これか。。。
『暴走老人!』
URLリンク(news.goo.ne.jp)
441:優しい名無しさん
07/09/25 17:57:35 HncrmYn0
トメが自己愛で本当に鬱。
傍にいると思うだけで心臓がバクバクして
息が苦しくなるので、ドグマチールとメイラックスを処方してもらって
飲んでいます。私の状態を見て旦那がやっと自分の母親の
おかしさに気づき始めたのが唯一の救い。
男というせいもあり、ずっと母親から目を背けて現実を見ずに
一人で生きてきたみたいです。
不幸なことに二世帯同居です。同意した時点で
私の計算ミス、負けだと思います。
442:優しい名無しさん
07/09/25 18:55:05 2e10AyBt
自己愛の人を法で訴えても無駄かな?
相手は結婚してるくせにストーカーまがいのことしてくるので、
警察に行ったけど、刺される様なことがない限り動いてくれない。
留守中、勝手に家にきてゴミを置いてった!処分だけで金かかる品物(怒)
着払いで送り返してやりたい→でもそうすると後で何されるか分からないから迷ってる。
「メールも電話もかけてこないで」と伝え携帯は解約して、
自宅電話かかってきてうっかりとってしまっても即きってるのに、いつまでもしつこいんです
443:優しい名無しさん
07/09/25 20:01:45 CKiPqnk8
自己愛の異常さとしつこさは死ぬまで収まらないですよ。
法的に訴えるなら、証拠集めは外せませんね。
ボイスレコーダ、防犯カメラなどちょっと出費になりますけど、
嫌がらせ後のやっていない&知らなかった&そんなつもりは無かった等の言い訳を潰せます。
自己愛対策は結果論で行くべきでしょう。
一見正当な理由もつけてくるので要注意です。
444:優しい名無しさん
07/09/25 20:41:59 gU5Eoe7L
>>442は粘着コピペ君ですよ。
445:優しい名無しさん
07/09/25 23:33:40 Dp3YRX9K
自己愛って絶対精神ぶっ壊れてるよ。
マジでありえない。
幼少期に愛情不足、愛情過多、苦労のしすぎ、苦労のしなさすぎとかでなるらしいがその育ちかたで脳が発達しなかったぽい。
大人でありえないほどの幼稚さと邪悪さが混じってる。子供がアリに嫌がらせして楽しむように人間にも嫌がらせしてニヤニヤしてるよ。
人のエキスを吸って自分の栄養源にする。
共存共栄なんて相当可能性低い。自分が取り巻きになるか、自己愛を取り巻きにするかタゲにするかでしかありえんだろうね。
ってことは自分も自己愛化(モンスター化)するってことだもんそれもありえない。
タゲられたら逃げるのみだ。
くわばらくわばら。
446:優しい名無しさん
07/09/26 01:13:01 j4QhB/Jq
>419
少し見方を変えてみると、友達と思っているのは419だけで、
友人の方からすれば便利な奴隷でしょ。寝過ごしても待っていてくれる。
夜に呼び出しても来てくれる。普通なら遠慮する時間帯ですよ。
手伝ってもらっても礼の一つもないんじゃない。
体はとうの昔にギブアップしてるのにさらに我慢して付き合い続けてるのは
依存症といわれても仕方ないですよね。
付き合い方をコントロールして、距離を取らないといつまでも
このままで済む訳がないし、419が壊れても友人にすれば不便だから
困るだけで、それすらも419が悪いことになっているでしょうね。
イヤなら断ればいい、419の自発的な行動で自分は関係ない。
言い訳は聞きたく無いでしょう。もちろん419が断れば文句の嵐。
それって友達でしょうかね。
447:組織図
07/09/26 10:29:50 2ZfNgiZD
∧_∧
(・∀・∩)
(⊃ ノ
/( ヽ ノ \
/ し(_) \
/ 【白井】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←支配者
/ 【札幌幹部】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) \ ←奴隷
/ 【信者】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (つД`).。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン \ ←家畜ども
/ 【会員】 \
448:優しい名無しさん
07/09/26 11:21:02 8GKzUlOb
スレ違いですが・・・自己愛の人って客観性なんてもちろんないもんだから
不愉快な音も立てますよね。食事中のクチャクチャ、エヘン虫。
インドア派の自己愛はネットカフェや出会い系喫茶に多そうな予感。
449:優しい名無しさん
07/09/26 13:02:49 MgtZxxwz
ぐちょぐちょとかね
450:優しい名無しさん
07/09/26 15:08:34 8GKzUlOb
お聞きしたいのですが・・・
自己愛の元・彼がいたんですが平気で嘘をつくのは当たり前なんですが
自己愛の人の中には自分の経験を他人に例えて話すケースもありますか
?
元・彼が大学の先輩(その大学名すら嘘でしたが)が数々起こしたトラ
ブルを語った事があって今となっては自分のトラブルだったのでは?と
思いまして
被害者になったら別れてからも混乱続きになりますね
今となっては自分が被害者なのか?加害者なのか?怪しいくらい
451:優しい名無しさん
07/09/26 17:09:54 PbnUTVDU
>>410のスレの原因は
正確には血縁ではなく夫を自己愛だと言う自己愛のような
主婦の軽はずみな発言と、似た状況の女性が不快感を示された書き込みの女性と同一視化して
攻撃したことが原因です
勿論、ボダの暴走もあったところもあるけど
どっちもどっちなのが本当の第三者の意見では?
ですが、既婚者(擁護)の方が粘着で執拗で不都合なことはスルーする
どっちが自己愛かわからない様態だったのは、ボダのスレで確認できます
アナウンスです
自己愛被害のつもりの偽既婚者被害者考察
スレリンク(utu板)
発端の出来事で、愚痴った既婚者も問題を抱えている
夫だけを責められないのでは?擁護者も既婚者も本当に被害者なのか?
自己愛はこの方々で、実は夫よりも問題なのは言ってる人ではないか
被害者面しながら、その実誰よりも攻撃性が高くご都合主義な言動など
彼女達に問題があるのではないかと思われた方、意見しあいましょう
452:優しい名無しさん
07/09/26 17:44:47 pZiz2M7k
まーたスレたてた
453:優しい名無しさん
07/09/26 19:03:32 Co8aiYCm
タゲの身の上のたまには良いことが起き立っておかしくはないだろうに。
タゲがそういう風になるのが悔しいのだろうか。
ブログでちょっと自慢気に書いたら
自己愛は、自分のブログで似たようなことで、もっと上回る自慢を書いてくる。
タゲのブログが自慢じゃないものまで、
似たような内容で自慢ぷんぶんな文章にする。
いつでも自分は上だぞ、みたいな内容になっている。
「そんなのまだいいよ俺なんかもっとすごいことがあった」という感じ。
まず一回、タゲを貶めてから、俺は、と自分の業績自慢になる。
しかしその自慢内容が「はあ?」というものもいっぱい。
業績自慢も不幸自慢も。
タゲが風邪引いて38度出したが2日で治ったと書けば、
自分は腰を痛めて数日間寝込んだ、ものすごくつらいのが長く続いたと、
病気・怪我自慢までをもする始末。
誰が見てもタゲのほうが全く上で、自分が負けてるのに自慢をしてることもある。
宝くじで3000円当てたとタゲが言えば、
「そんなのまだいいよ、俺なんか300円も当たったぞ」とか。
はあ?あんたのほうが安いじゃないの、何自慢言ってんの?みたいな。
すぐに真似する、ということで、タゲの業績を打消してるつもりみたい。
哀れだなぁ。そうでもしないと自分を保てないんだね。
健全な仲なら他人の成功を一緒に喜んであげられるだろうに…。
454:優しい名無しさん
07/09/26 20:06:06 pZiz2M7k
自己愛に肥やしあげてるのに怒ってワケワカラナイ
455:優しい名無しさん
07/09/27 01:34:10 8KS2S0Mi
>450
嘘つくのも、自分は悪くない、悪いのは向こう、みたいな責任転嫁の形を
変えた物でしょ。
456:優しい名無しさん
07/09/27 10:06:30 Fdk0vHtc
>>453
わかる、それわかる。
自慢げじゃなくても、勝手に自慢て解釈される。
勘違いとか言われる。
わざわざこちらの掲示板やリンク先までチェックしてて、
私のことをほめる人がいたら、その人のことまで馬鹿にする。
457:優しい名無しさん
07/09/27 10:20:55 MLFS+oVB
いつも自己愛と境界例(ボダ)とアダルトチルドレン(AC)とアスペルガーの区別が付きにくい。
皆はどうしているんだい?
458:優しい名無しさん
07/09/27 12:21:46 KYV/A7QD
>>457
そりゃあ~ただ・・・修行が足りんかと。
459:優しい名無しさん
07/09/27 12:40:28 Ub8/E8+R
>>457
まずは知識を深める。身近にそういう人がいれば分かりやすいけど・・・関われば
人生乱されるよ。
460:優しい名無しさん
07/09/28 00:17:57 obu1Qau4
自己愛性人格障害について知識のない人が、
健常者に対する時と同じように自己愛に気を遣って、
些細なことで謝ったりすると、
自己愛からこういう言葉が返ってくる。
「許して欲しいの?。
何故謝るのか、自分を疑わない?。
もし、自分の答えが、曖昧で矛盾を抱えているのなら謝ればいい、許しを乞えばいい。
許すよ。
安心した?。
でも、キミは謝ることで、相手に認めさせようとしているんだ。
本当には、謝って欲しいんだろう?。」
自己愛の本性を知っている者からすると、
自己愛に対して求める物なんて何もないし、
期待する物も何もないし、
謝罪もいらないんだけれど…。
461:優しい名無しさん
07/09/28 00:36:52 W6X91ls5
自己愛云々以前にこんな返しする人と付き合いたくないなあ
462:優しい名無しさん
07/09/28 00:59:05 Z/5UAHan
わかる。
私もちょっとした謝罪と「これからもよろしくね」
という言葉を
こんな風に返されたことがある。
普通のコミュニケーションが成り立たないのにすごく戸惑った。
しかもその後正気に戻ってみると、最初から
私が謝ったり歩み寄ったりする必要のまったくない話だったわけで。
あのモラハラっぽい駆け引きに
危うく洗脳?されるところだった。
463:優しい名無しさん
07/09/28 01:25:12 TROrsbMY
自己愛は何をしてもまわりくどい。本心を見せないための手段なんだろうか?
結婚した自己愛がいた。とにかく言い方が回りくどい。それを嫁の読解のなさ
だと思っていた。そのあげく、嫁の語彙を増やすために、取り巻きに相談。
人を操作するのに、また人を使う。自分→取り巻き→タゲという縮図と
表現の仕方が、本音→回りくどい比ゆの繰り返し→察する相手。
うまくいえないけど似ている。
464:優しい名無しさん
07/09/28 11:22:08 AfYE7kut
>>462
洗脳されそうだったで思ったけど・・・危険信号が敏感な人は自分を強く持ってる
気がする。元・彼が自己愛で自分の精神が弱い時期はセンサーが故障してると言う
か・・・。表面上は健常者と変わりないけど常軌を逸するが当て嵌まるんですよね
。最初から「ん?ん?」と頭を捻らせる言動が多いんだけど見抜けない。付き合っ
た当初から度が過ぎる程のしつこい電話。会話でも細かい部分まで逐一突っ込まれ
るから成り立たなかったり。自分が大嘘吐きで平気で人を騙せるもんだから(嘘を
ついた自覚、罪悪感は全くなく)私が嘘を言ってると思い込んでしつこく聞くし。
自分の都合で捏造するし。こんな人間が世の中にいるのが信じられないけど付き合
ってた事実が怖い。付き合ってた期間を元・彼のように捏造できればいいけど・・
・私には無理な能力ですね。最後に会った時、私の海外旅行帰りでコッソリお土産
渡して驚かそうと思ったら(自己愛にサプライズなんて通じないのに馬鹿な私)会
うなり「俺に土産は?」と。後で渡したら「俺の土産買い忘れて土産は?って言っ
たから友達用の土産渡したな」って。もう返す言葉がなかったよ。人の好意ですら
猜疑心を抱いたり。普通に考えたら自己愛の項目の一つだけを強烈に持ってる人が
いたら距離を置きますよね?(例えば周囲を振り回す自己中とか)自己愛の人は全
ての項目を100%持っててタゲを混乱させとことん追い詰める。人間の悪い部分
をほぼ100%備えてるわけだから魔物ですね。
465:優しい名無しさん
07/09/28 12:30:21 3ZhWAb7P
なんかちょっと思い出した。社交辞令でお客さんに腰を低くして
接してただけなんだけど、それがツボに入ったみたいで始終自己愛から
ニヤニヤされた。後で顔を会わせたときに、今日はこの間みたいに
しないのかと上から目線で言われたよ。媚びてたわけでもないのに
何をわからないこと妄想しすぎ。
466:優しい名無しさん
07/09/28 14:45:22 dsvlk1XC
彼らは何故あんなに物忘れが激しいのかね。
自分でも「記憶喪失気味で~」とか言ってるし。
故意に私を傷つけようとした事までその調子で忘れるんだろうね。
ああ、何でこんなのと関わっちゃったんだろ。
467:優しい名無しさん
07/09/28 15:29:52 rQBPcUR3
>466
自分に都合の悪いことは全部ないことになってる
便利なのーみそしてるよな。
だからどんなに被害者ぶろうとして
タゲ攻撃の大義名分にしようとしても
一部始終を見ている周囲の人間にはバレるのに。
468:優しい名無しさん
07/09/28 16:25:11 TROrsbMY
自己愛が男の場合、物忘れはパワーアップ!!
469:優しい名無しさん
07/09/28 16:38:37 R83XAGDh
これはどの自己愛にも共通しているみたいだね
>記憶にないと誤魔化す
なんつうか二重に馬鹿にされたようで余計に頭来るんだよね
470:優しい名無しさん
07/09/28 23:24:38 5XISYkCu
>>463
僕が相手をしている既婚者擁護の方々と似ていますね
妙に小難しい話に変えてきたり、読むのがうんざりするような
見づらい長文を書いてくる
>>451のスレではしませんが、ボダスレではしてますよ
>>466
自分に都合のよい世界をみるためでしょう
あの嘘と都合のいい脳には驚かされます
あそこまでいくと特技になりますね
471:優しい名無しさん
07/09/28 23:58:58 JL2NI52a
親が自己愛だと地獄だよ・・・。
もはや虐待。
頼んでもないものを無理やり買ってきて「お父さんありがとう」「お父さんに感謝しなさい」
で、借金のことを責めるとブチ切れ
もう頼むから死んでくれよ。神様なんていないんだな。いたら殺すけど。
472:優しい名無しさん
07/09/29 00:09:40 6cfNvDPJ
自己愛て全てをさらけだしてるつもりでも、かなりカラに閉じこもってるよね。
病的に根性を悪い自分をさらけ出せる分けもないが、自分は良い自分を演じられてるつもりらしい。
表面的には明るくサッパリとした性格をしてるが、内面は陰湿などす黒い根性。
473:優しい名無しさん
07/09/29 00:48:05 /GQRljWK
>>471
おお・・・父親の自己愛に悩んでる方がここにも
私の父親もほぼ同じ
頼んでもないもの買ってきて感謝強要、ギャンブルで多額の借金、
あとは自分自慢と子ども貶し
「俺の小さい頃はもっと凄かった」
とか聞いてもないのに自分語り
求職中で焦ってる自分を更に追い詰めるようなことも平気で言う
とにかく、父の口から謝罪らしき言葉を聞いたことが生まれてこのかた一度もない
人の傷付いてる気持ちなんて全く分からないようだ
こんな親に育てられてて自分も自己愛の方向に傾いてるんじゃないかと思うと余計鬱orz
474:優しい名無しさん
07/09/29 02:42:35 42Zc57mi
自己愛つうか自己中ね
475:優しい名無しさん
07/09/29 02:49:13 WlwFutKu
>奈良県田原本町の医師(48)宅放火殺人事件の供述調書などが漏洩(ろうえい)した事件で、奈良地検は28日、
>新たに京都大学医学部の教授が関与した疑いがあるとして、
>秘密漏示容疑で京大研究室や自宅を家宅捜索した。
>奈良地検はこれまで、供述調書や精神鑑定書などをもとに
>「僕はパパを殺すことに決めた」(講談社)を執筆したフリージャーナリスト、
>草薙厚子さん宅や、医師の長男(17)を精神鑑定した京都市左京区の精神科医(49)宅を捜索し、
>任意で事情聴取。また、精神科医が使用した調書の写しから草薙さんのほか、
>複数の人物の指紋が検出されたことも判明している。
以下略
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
より抜粋
476:優しい名無しさん
07/09/29 02:49:51 WlwFutKu
この記事は、犯罪がらみだけれど
犯罪とは縁の無い一般市民もターゲットとして付きまとわれ、
嫌がらせをされている。
「取材」「人助け」「ボランティア」という名目での
つきまとい、いやがらせを 十数年続けている人たち編集者にはいる。
個人情報漏洩をしているのは、上記の精神科医だけじゃない。
他にもいる。
自称ジャーナリスト、編集者本人たちが個人情報漏洩できるとはっきりと言っていたよ。
医師から情報を取っている、調書漏洩、本来守秘義務で守られている個人情報を
いろいろなところから漏洩しているといっていた。自己愛性の編集者は
自分達の記事や利益のためには、タゲにはストーキングはするし
嘘の噂を十数年にわたって流し続ける。
嘘やイヤガラセがばれかかると自己正当化のために
タゲを犯罪者に仕立て上げようとしたりしていた。
しかし、実際に窃盗や、個人情報漏洩、名誉毀損、盗撮などの犯罪行為をしているのは
その自己愛性の編集者と医師及びある公共団体所属の人間。
こういう反社会気質をもつ自己愛性は
嘘に嘘を重ねて自己正当化して周囲をだましていくうちに
自分でも嘘を本当だと思い込んでいく。
この自己愛生たちも早く逮捕されればいいのになぁ。
いったい何人のタゲの人生を潰してきたの?
その罪が逮捕によって償われるとは思わないけれど
せめてこれから先のタゲの被害は減るはず。
警察には、がんばってほしい。
477:優しい名無しさん
07/09/29 02:52:50 havwg5q0
>>471,473
私の親も自己愛です。お察しします。
ですが、自己愛の親から生まれた子が自己愛になるとは限らない。
むしろ、同じような自己愛であったらどれだけ楽だったか…
肉親が自己愛だと本当に辛いですよね。
ご自分が自己愛になってしまうのではないか、
というような心配ができるということは、
473さんには、
自己愛の素質はそれほど受け継がれていないのだと思いますよ。
どのような状況においでなのかは分かりませんが、
私は物理的に離れて暮すことができるようになってから、
ようやく洗脳が解けました。
もし経済的に可能であるようでしたら、
まず第一歩として別居をお勧めします。