回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ21at UTU
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ21 - 暇つぶし2ch200:199
07/09/04 23:22:17 NdhZb4lp
修正

>不況で業績が圧迫され経理トップが生き残りに血眼になっているところに
     ↓
不況で業績が圧迫され経営トップが生き残りに血眼になっているところに

201:優しい名無しさん
07/09/05 01:33:39 ezezRuHL
せいぜい自己愛人格傾向くらいじゃないの、成功するのは。
人格障害って、定義からして、社会的に問題になるくらい酷いんだから。

202:優しい名無しさん
07/09/05 04:16:16 ozWT5aUQ
嘘がバレそうになったら自己愛に携帯の着信、受信信拒否されて、
話し合いがなかなか出来なかった。取り巻きを通して解除して
もらったけど、都合が悪くなったら、また「僕の所には届きません」
って一方的に言われた。でも、試しにメールしてみたら「送信できました」
になってたので、返信はなかったけど、こちらの言い分を何度か一方的に
送っていました。
とうとう、自己愛と直接、会って決着の日「私のメールはフィルターに
入っているから知らない」とか言っていた。(フィルターとは迷惑メールが届かない機能だとか・・・)
でも、絶対に自己愛はメール見てると確信しました。都合の好いのは見て
都合の悪いのは知らないふりをするって本当に自己愛らしかったです。
ちなみに、メールの内容は「価値無い」とか否定する言葉ばかりでした。
でも、自己愛にが落ち度あると思ってたのでその時はなんとも思っていま
せんでした。
自己愛って言葉を知った今は、我ながら凄い事してたと思っています。

フィルター機能に入ってたら、自己愛に届いていないはずなのに、最後には
強気なのか「もう、メールも電話もしなように」って言われました。
結局、メールはフィルターに入ってなかったんだって思いました。
本当に意地っ張りです。
ちなみに、9ヶ月近く振り回されて、もちろん、話し合いで絶縁宣言しました。

203:優しい名無しさん
07/09/05 14:03:37 Am1GQIMd
自分からは出ていかないで気に入らない人を排除しようという発想しかない人が
色々な板で「隔離スレ」を立てようとしている事実。

204:優しい名無しさん
07/09/05 15:38:38 rzybmk9T
うまくいってる自己愛夫&ボダ嫁夫婦ってありうるんですかね?
その夫婦に迷惑やられてるんですが。
ダブル攻撃でどちらも自分が悪いとか反省するとか全くなし。
自分が悪くても、まわりが悪い、と正当化かつ見下しては
まわりを振り回しています。注意しても内容に耳を傾けるどころか、
何様のつもり、とかそっちが間違ってるのに偉そうに、とか反論して
聞き入れず、攻撃的で困り果ててます。ふう…。
でも夫はタゲにやるような失礼な言動行動の数々は絶対に嫁にはしない。
まるでお姫様のように、ガラスのような壊れ物のように取り扱ってるかんじ。
しかもボダを恐れてやってるんじゃなく自ら望んでやってるように見える。
そしてボダ嫁の態度がどんどんデカくなる。
そして自己愛独特の第三者への外ヅラの良さもあり、
ボダ嫁への顔、タゲ、外ヅラと、三面性があるように見えます。
ボダ嫁は内ヅラも外ヅラも無く、態度デカくなってきてるけど一定です。
でもたぶん、ボダ嫁は自己愛がタゲってるときの顔は知らないと思います。
自分をもてなしてくれる夫、まわりには人当たりが良い夫しか知らないのだろうと。
交際期間がかなり長いのに、お互い本性がわからなかったのだろうか。
自己愛夫は、ボダ嫁をタゲにしてないんですかね?
まだしてないだけで、そのうちタゲにする可能性もあるんでしょうか。
または、自己愛夫の悪質さ(症状の重さ)よりもボダ嫁のほうが
上回っちゃってるとか、
自己愛が見捨てられ不安でボダ嫁に共依存しちゃうとか…?
ボダの言いなりになる自己愛ってあり得るのかな。
どこに質問したらいいのかわからないのでここでしましたが
スレチでしたらどこか適切なところに誘導してください。

205:優しい名無しさん
07/09/05 17:11:30 +IkG9IWx
>>204
自己愛夫&ボダ嫁・・・いますよー。
私が知ってるケースでは、ボダ嫁が完全に自己愛夫に依存している。
でも、自己愛夫も自分の悪事がばれたりすると、
ボダ嫁を矢面に立たせて自分は陰に隠れてしまう。
ボダ嫁からすれば、いつも助けてる恩があるから自分を捨てない自己愛夫、
自己愛夫からすれば、困った時には矢面に立って守ってくれるボダ嫁、
ってとこで利害が一致しているようです。
結婚前に自己愛夫のくだらない嘘が回りにバレた時は、
みんなして「結婚は先送りにしたら?」と言ったんですが、
ボダ嫁は「私が彼を治す」と自信満々でした。
が、つい最近もまた周りを巻き込んだ悪事がばれて、自己愛夫は雲隠れ状態。
「治す」と言っていたはずの嫁も、度重なる夫の対外的な嘘に慣れてしまったのか、
夫と自分の立場を守る為の嘘を平気でつくようになってしまった。

迷惑なのは周りですよ。私自身はもう距離を置いているので眺めているだけですが、
また夫婦2人がかりで騙されてしまった被害者が出た模様。


206:優しい名無しさん
07/09/05 17:22:49 FRI0s0Oo
>>201
そういえば、自己愛の事業主は派手に商売を展開しようとしては
借金をつくり、企画だおれしていたなぁ。。。

借金を返すために、また新たな企画をたてるけれど、また失敗。
借金はコツコツ返さないとなくならないとか、そういう発想はないみたいだ。
ベースはトラックの運転手をしていて、その仕事自体は続けているから
立派だと思うけれど、やっぱり自分は「特別」でなければならないという
意識から離れられないみたいだ。

下手にこちらのスキルや持っているものをいうと、
絶対に人ではなくて「スキル・物品リスト」に入れられてしまう。
前、特別なものじゃないけど、ある物を持っていたら、
貸して欲しいとのこと。本人が使うわけじゃなくて、
別の人にまた貸しすることばかりを考えていた。
貸したものは、自分がどこからか仕入れてきたようにいって、
貸したとしても、こちらがお礼を言われることはない。
だけど、自分はお礼を言われることを切望しているし、
言わないと根に持つ。
自分の取り巻きというかファミリーを作りたがる傾向もあると思う。


207:優しい名無しさん
07/09/05 17:29:00 DkDNLXC9
>>204
モラハラー=自己愛ではないのでしょうが、モラハラーに自己愛が多いらしいということを前提に。

イルゴイエンヌの「モラル・ハラスメント」には、自分の妻に対する理想を保つために、
別の女性(その例では前妻)をタゲにして貶め、憎しみの対象にする男性のケースが出てきます。

私が知っていた、というか一時期私をタゲにしていた自己愛男性(ボダっ気もあり)には、
大変お気に入りのボダの女性の友人がいました。
彼らは、お互いを異性として意識しているようでした。
自己愛男性は、どうやらその女性のことをお姫様扱いしていたようです。
「自己愛が見捨てられ不安で共依存」というのは、ありそうな印象でした。
その男性は、どうしてもそのような女性に惹かれて振り回されると言っていました。
自己愛男性の母親がボダらしいので、それとも関係があったかもしれないですね。

208:優しい名無しさん
07/09/05 17:38:43 DkDNLXC9
それから、自己愛男性にとっては、感情的なボダ女性は
安心して密かに見下していられる存在ではないかと。
自分の劣等感を刺激しない存在というところでしょうか。
もちろん、様々なケースはあるのでしょうが。

209:優しい名無しさん
07/09/05 17:56:50 rzybmk9T
お返事ありがとうございます。
>>205
まったく同じでびっくりした。
その夫婦のボダ嫁も自己愛夫が都合が悪くなると
嫁が矢面にたって庇ってる。夫は雲隠れ。
つきあいが長いのも結婚する結婚するといいながら
女側の理由で(詳しくは知らないけど)先延ばしになってて…。
その矢面の立ち方が、激しく攻撃的かつ感情的なんですよね。
もう話が通じないというか自分が正しい・絶対という観点から
譲らないから、どうにもならないです。
自己愛夫が女に庇ってもらってるなんて
プライドが許さないんじゃないかと思ってたんですけど、
助けてもらっている、と事で利用価値があるから納得してるんですね。

>>207-208
やはり見捨てられ不安の共依存、ですか。お姫さま扱いするのは…。
そして密かに見下してる、というのも。なるほどそうかもしれません。
感情的になりやすいせいか、ボダ嫁のほうは常に人間関係が不安定のようです。
でも自己愛夫はたしかに俺は嫁に寛容ですごいだろ、みたいな感じがしますね。
実は嫁のほうがいろいろスペックが上なのですが、
それもきっと「そんな女をモノにした俺ってすごい?」ということにして
自分が劣等感を感じないよう、うまく脳内変換してるんでしょうね。

なるほど~。やはりうまくいってるカップルはあり得るんですね。
勉強になりました。
ダブルパンチ攻撃で大変ですが、なんとか頑張ります。

210:優しい名無しさん
07/09/05 18:14:22 FRI0s0Oo
>>207
イルゴイエンヌの「モラル・ハラスメント」には、自分の妻に対する理想を保つために、
別の女性(その例では前妻)をタゲにして貶め、憎しみの対象にする男性のケースが出てきます。

ここを読んでびっくりしました。お酒の席で必ず妻の悪口をいって
女性の同情をひこうとするんです。離婚しても次も同じです。
悪口を一方的に聞かされていた女性のほうは、
その男が着ている綺麗な身なりは、妻が維持しているなんて
ことは分からない。まるっきり鵜呑みにしています。
男が言っている悪口自体も、自分の母親を妻に逆転移しているのですが、
もちろん、本人はそんなこと分かってはいません。
かなり良書のようなので、「モラル・ハラスメント」は注文しようと
思います。

211:優しい名無しさん
07/09/06 00:34:02 kRN3RPQr
>>208
目から鱗
ボダと自己愛は根底が同じとはいうけど

212:優しい名無しさん
07/09/06 04:07:30 MMAHAT5q
>>210
訂正
逆転移→陰性転移

213:優しい名無しさん
07/09/06 09:02:17 C1Yio4Tr
>>210
その妻の悪口をいう夫とにたことしてるやつがいる・・・
 そこまでして、罪悪感は沸かないのかが不思議でしかたない。ちなみに知ってる自己愛は、気の弱い友達(ターゲット、取り巻き)の好きな子に「恋愛の手助け」の大義名文のもとにちょっかいかけてた。

214:優しい名無しさん
07/09/06 18:49:18 s0LT2BVG
>>204
私の周りにも似たような共依存と思われる夫婦がいます

言い方は悪いのですが、例えるなら
自分にしか懐かない見映えのする血統のいい犬とご主人様
主人の敵には全力で吠えたて、自分にしか懐かないからこそ可愛いというか…
自分のものだから可愛い
そして、可愛がられるからこそ犬も主人に絶対的な信頼を寄せる
そんな印象を受けました

この夫婦に関しては、おそらく対等な関係ではないのでは?
少なくとも旦那の中にはあくまで明確な主従関係が存在していると感じます
これはあくまで私の推測ですが…

もし何かのはずみで飼い犬が手を噛んでしまうようなことがあったら
関係は崩れてしまうのかな?とも思います

215:優しい名無しさん
07/09/06 20:07:39 4Y+PwZuz
本当に自己愛って厄介すぎだよね。
ネットの普及からか相当メジャーになってきたがマダマダ世に広まっていない。
もっともっとメジャーになってくれ。

俺は自己愛が宇宙人、3歳児、キチガイ、重度の知的障害者と思って接するようになったら相当ストレスが減りました。
(キチガイと重度の知的障害者は表現が悪いのはすいません)

弱者を狙って痛めつけるなんてありえなさ過ぎる。
とにかく自己愛が自滅するような良い世の中でありますように。

216:優しい名無しさん
07/09/06 20:38:02 MMAHAT5q
ここのところ自己愛スレでいろいろとロムをしていましたが、
なんだか自己愛が可哀想な気がしてきました。
周りの人間は、被害はあったものの気づいて、次のステップにすすんだり
するんですが、自己愛はずっと同じところに立っていて、
成長してないんです。本人は気づいていません。
人の操作ばかりが忙しくて、自分を見つめなおしたり、変えるのを
忘れているとでもいうか。気づいたら、歳だけとって一人ぼっちみたいな。

217:優しい名無しさん
07/09/06 21:13:08 C1Yio4Tr
>>216
確かに被害にきづきこういう場所に書き込んで、回復に向かう被害者はまだ幸せかもしれない。
だけど、自己愛にとりこまれてがんじがらめになっている人の方がもっと悲惨。当の本人は我関せずでちゃっかり幸せを満喫しているケースもかなり多いと思う。

218:優しい名無しさん
07/09/06 21:31:48 kJEK+a8W
>>216
気づいたら歳とって一人ぼっちの人知ってるけど
それまでの人生で被害者の屍を累々と築き上げてきた
成れの果てだよ。
別に可哀想ではないさ。当然の結末。

219:優しい名無しさん
07/09/06 22:32:22 AdAVMgGT
自己愛に遭遇したての頃、辛くて藁をもすがる思いで読んだ斎藤一人の本。
劣等感云々の話とか、役に立つ話もあったけど、

「嫌な人はどこにでも居る、修行だよ」と言ってる一方で
「愛のない人からはとにかく逃げなさい」と。

どっちだよ!!

220:優しい名無しさん
07/09/06 22:50:19 kJiPBRG1
ミクシーid=3567343
の自己愛っぷりにはうんざり。
もう職場に出てこなくて良いから。
っていうか飛行機落ちろ

221:優しい名無しさん
07/09/06 23:43:26 wfDcJmrQ
>>202
>ちなみに、メールの内容は「価値無い」とか否定する言葉ばかりでした。
>でも、自己愛にが落ち度あると思ってたのでその時はなんとも思っていま
>せんでした。

詳細がわからないが、人としての価値が無いと言ったのなら
言うほうがどうかと。何度も言うが相手が人として許されないような事をしたのなら
ともかく。  

詳細がわからないから、何ともいえないけど。


222:優しい名無しさん
07/09/07 00:35:31 eh9LIUlz
>>219
「普通に人を愛すれこともあるけど、嫌いな人は我慢しろ」
「人を愛さない奴、つまり自己愛には関わるな」ていう意味では?

223:優しい名無しさん
07/09/07 05:29:12 9iQpE3/X
スレ立てました。
自己愛性人格障害被害と境界性人格障害
スレリンク(mental板)l50

224:1/2
07/09/07 10:31:44 uZIO5gbo
最近、自分はタゲられてたんだとやっと気づきました。
自己愛関連のスレみてたら、もしかして…と思いまして。
それに対しても腹だたしいのですが、
もっとつらいのはタゲられてる内容を話して、
それで嫌な思いをしてるとをまわりに話しても少し話しただけで
あなたが悪くうけとりすぎ、とすぐにつっぱねられて、
ほとんど話を聞いてくれません。
いや、違うんだよ、本当は…と言ってると
私のほうが性格が悪い、他人を悪意的にうけとるなんて、と
逆に言われてしまって…。
ああ、これが取り巻きっていう役目の人なんだなと思いました。
私もはじめはタゲられてるのがわからなかったんです。
取り巻きの人たちと同じように、思い過ごしかな、
気にしすぎかな、と思って受け流していました。

ある時から急に自己愛の人は私だけに皮肉や暴言失言が多くなり、
それが言われるような事実もなく思い当たることもなく。
なんでこの人はこんなに私のことを悪く受け取るんだと思って。
そんなに嫌いなら離れればいいのにわざわざ近寄ってきては
一言も二言も余計なことを言っては満足して帰っていきます。
でも本人からかってるとか、いじめる目的でやってる感じもない。
意図的にやってるのではなく、さらっと自然に
皮肉やら暴言失言を言うんですよね。だからよけいに奇妙で。
チクリチクリかつさらっと、変なことや自慢を喋る。そのときは
瞳孔が見開いて、なんか楽しそうな表情に見えるのです。
猫がおもちゃに今から襲い掛かるぞ、というか、
赤ちゃんがおもちゃに夢中になってる顔、というか…。
これがドーパミンが出てる状態、という表情なのでしょうか。
だから意地悪で相手を攻撃しようと作為的に言ってるんじゃ
ないんだな、という気がしてたんですよね。


225:2/2
07/09/07 10:51:07 uZIO5gbo
今は張り合うようにいろいろ真似されてるのが気持ち悪いです。
私が何かするとそれよりも上回ったことを言って自慢するんですよね。
(話だけなので実際にやったのかは誰もウラがとれない)
さらに今までは無かったのに、最近は私が言ったことやったことを
違う内容にねつ造してまわりに吹聴しています。
内容はほんのちょっとしたことで被害でも何でもないことを、
さも自分がものすごく被害にあったように大げさに。
そしてショックを受けたとか困ってるとか不幸自慢をしては
取り巻きさんたちの同情を買って慰めの言葉を貰っています。
でもそれをやったのは私だとは言わないので、取り巻きの人は
まさかその原因がすぐそばにいる私だなんて知らないし、
元の内容は被害でも何でもないということも知らないんです。
取り巻きにその話は違うよ、と言ってもどうせ信じてくれないだろうし。
これが対人操作ってやつなんですね。びっくりしました。

取り巻きたちは私がタゲられてて話も捏造されてるとか知らないから
私さえ黙ってれば取り巻きたちに私が責められることは無いでしょう。
なので他の人からの被害は無いと思いますが。
それでもやはり自己愛本人が私を利用して同情を買うことをしてるとか
ライバル視してるような行動、見下したような言動とかで
カリカリしてしまいます。
このまま沈静化する(するのかな?)のを待つしかないのでしょうか。
一度タゲられたらやめてくれないのでしょうか。
落ち着こう落ち着こうと思ってるんだけど
どうも理不尽すぎて気持ちが乱れてしまいます。

226:優しい名無しさん
07/09/07 14:10:55 Iab2V9t/
>>224
その相手の方が本当に自己愛なら
まずこちらから離れない限り執着は止まらないと私は思います
自己愛のあの執着振りは異様

227:優しい名無しさん
07/09/07 17:16:05 /P8cHW+5
自己愛は人まねが大好きな癖に、人にまねをされるのを
ものすごく嫌いますよね。なんでだろう?
しかも、知り合い自己愛はDQNっぽいんです。発想が。
私のバックには、誰々がいる的で。

228:優しい名無しさん
07/09/07 20:52:14 WC43sx7N
>>227
>自己愛は人まねが大好きな癖に、人にまねをされるのを
ものすごく嫌いますよね。なんでだろう?

自己愛が他人の真似する時は自分をランクアップさせて優越感に浸るためだから
自分の真似されて相手が自分の位置まで来ると優越感得られなくなるから怖いんだろうね。
自分の真似すると相手がランクアップって発想が自己愛的だよねw

普通の人間は自分の真似されても相手が自分の位置に上がってくるなんて考えもしない。
むしろ親近感が沸くくらい。

何でも上下や勝ち負けでしか見れない自己愛を象徴していると思う。



229:優しい名無しさん
07/09/08 00:16:21 mXW0FQrW
>>227
自己愛が、ある分野の作品でプロのものを改ざんして自分の作品のようにして自サイトで公開していた。
いちおうすでに版権フリーになっているものなので、法的には問題はないのかもしれないが、
引用元の明記もなく、知らなければ元からそいつの作品だと思ってしまう。
実際、元の作品を知らない取り巻きたちから絶賛されていたが、それでも引用元を示すことはしなかった。
その同じ自己愛が、自分の作品をタゲに「素材」として使われた。
その人はそれをどこかで発表したり使ったわけではなく、単に自己愛本人に見せただけ。
そしたら「この作品はプロにも評価されてるんだ!何で俺の作品を弄るんだ!!」と激怒。
まさにポカーンですね。

230:優しい名無しさん
07/09/08 00:42:38 pTcD+x/B
>>229
すごい話ですね。すいません、あまりの内容なので
不謹慎にも笑ってしまいました。

231:優しい名無しさん
07/09/08 01:00:29 pTcD+x/B
>>228
すごく分かりやすかったです。真似をされても怒るし、
全く逆の価値観を持っていても怒るしで、
もう自己愛は何をやっても気に入らないみたいで
かなり鬱陶しいです。(もともと、揚げ足をとるのが
自己愛なので、こんな風なんだと思いますけど)

「モラル・ハラスメント」私も買ってみました。
読みすすめたいような怖いような、そんな内容です。

232:優しい名無しさん
07/09/08 01:18:15 Ka1PRmrP
>むしろ親近感が沸くくらい。

真似されて親近感がわくのは、相手が良い人、親しい人、害が無い人。
自己愛やボダに真似されると、たいてい被害を被るから、絶対にイヤだ。
それに、自己愛って、タゲの真似してタゲを規範としいる一方で
タゲに嫌がらや攻撃をする。

また、タゲの真似しながら他の人の嫌がらせをするから
タゲが、その嫌がらせをしているように誤解される。
タゲは関係ないのに、意味不明の苦情が他の人から来る
し、迷惑だ。

その上、「あなた(タゲ)の真似したのに、うまくいかなかった!」と言って
嫌がらせ攻撃までしてくる自己愛性。勝手にタゲの真似したうえで、人に嫌がらせをするなんて
最悪な自己愛性。 タゲの思考パターンや行動パターンを
第三者への嫌がらせを正当化するために曲解して勝手に使うな!

自己愛やボダに真似されて、親近感なんてわかない。むしろ、ぞっとする。

233:232
07/09/08 01:19:49 Ka1PRmrP
訂正
タゲの思考パターンや行動パターンを
第三者への嫌がらせを正当化するために曲解して勝手に使うな!

第三者への嫌がらせを正当化するために
タゲの思考パターンや行動パターンを勝手に曲解して使うな!
ヌレギヌも着せるな!

234:優しい名無しさん
07/09/08 01:23:25 JXfRbFb5
>>229 まさに浜崎あゆみは自己愛だね★

235:優しい名無しさん
07/09/08 08:46:27 6/BLdfGI
俺も自己愛の真似しようとしたら「お前には無理だよ」と中島美嘉ばりの氷の目つきで言われたな。
あの時の不安とイラつきが心の奥底にある表情怖かった。

社交辞令で「俺もやろうかな~」と言っただけで友達に対してこんな表情でそういうこと言うかよな。
やっぱ自己愛は小心者だな。







236:優しい名無しさん
07/09/08 12:20:19 5pDWe/WS
>>229
すご・・・そこまでいくんだ。周りにいた自己愛はそこまでいかなかったが
似たようなことしてた。とりあえず好きなマンガパクッて自分のネタにして
周りに自慢してた、引用元わかりにくくしてあたかも自分がつくったネタかのように。


引用元は一切言わない。そりゃプロがつくったネタだから称賛されるのは当たり前なんだけど、
それで誉められたことを更に別の奴に自慢するのがウザい。私どんどんネタでてくるんだー
ネタの泉って言われたことあるんだーって。そりゃパクッてるからネタはあるだろうよ。
しかも自分の手柄みたいにしやがって。もーウザいウザい。



237:優しい名無しさん
07/09/08 13:16:21 TSQK4h3O
自分も自己愛に、趣味でかつ好意でみんなで共有するために
何年も手間かけて作った資料を私物化された・・・
表立って「自分が作った」とは言わないが、ほぼそれと同然の扱い

莫大な労力と時間を費やしたこちらには、ねぎらいの言葉ではなく
「こういう作業は下の者の仕事で、私はそれを直して上げる立場なの」って・・・
(実作業は何もしてないくせに)

頭来たんで、みんなに「悪用する人がいるから申し訳ないが返してください」と
回収を始めたら、自己愛だけ指定日にすんなり返却してこない。
(直前まで毎月使っていたものなので、紛失していて探しているとかありえず
かつ原本が数百ページの資料なので、おそらく複写が間に合わなかったに違いない)

後日何事もなかったかのように、しれっと返却してきたけど・・・
コピーをもって有事の際にはトンズラしてほとぼりが冷めたらそれを元手に
取巻き募集キャンペーン用のエサに使ったり、
「自分だけのお宝コレクション」として自己満足やさらなる自慢に使うだろうことが
非常に容易に想像でき、激しい怒りを抑えられない。


後日、自己愛は周囲とトラブルを起こして、
さんざん他人の人間関係を破壊しつくした挙句にトンズラ。

本当に、自己愛は人間の形をした悪魔だよ・・・骨の髄まで吸い尽くされて粉も残らない

238:優しい名無しさん
07/09/08 16:50:05 ey94azgx
真似パクリやっぱりすごいんだ、自己愛って。
私も趣味というか読んでる本とか聴いてる音楽とか服の趣味とかパクられてた。
最初は気がつかなくて、
普通に私の趣味に興味持ってくれてるのかな?とか思ってたけど
教えててもらったら普通は感想をいってくるとか、ありがとうとか
最低何らかのリアクションするものだと思うけど、特になし・・・。
気にいらなかったのか、
と思ってしばらくするとまた他のない?って感じで聞いてくる。
それが続いてこいつなんか変だなって思った。

しかも、ただ教えてってお願いして聞いてくるんじゃなくて
何気なく聞き出して搾取だけしようとする
やり方が小ずるくて汚いんだよね
普通の人はそういうことしないから最初はやってあげてたけど
途中でそういう性質に気がついてぞっとした。

なんなんだ、あの図々しさとがめつさと傲慢さは。
なんで私がお前のアドバイザーしなきゃいけないんだ。
乞食かよ、キモイ市ね!!

239:優しい名無しさん
07/09/08 17:23:07 rs58hqdb
パクりか・・・。
ちょっと違うかもしれないけど、こんなことがあった。

そいつは、ある小説家をリスペクトしてたんだが、
自分でもプロを目指して小説を書き出した。
(その過程で嘘をつきまくり多くの人に迷惑をかけた)
しかし物まねだけで、オリジナリティがあるわけではない。
守破離という創作の過程を大事にするとかいって、
守の部分だけ、つまりコピー作品をずっとやっていた。
というか、その小説家の作品を本当に一文字たがえず写し取って
それを苦労話として自慢してたりもしてた。
守の過程ってそんなもんじゃない気がするのだが、
そんな文章修行法が本当にあるのだろうか。

しばらくしてできあがった、そいつの新作オリジナル小説をずらっと呼んだが、
なんだかかっこつけたスカスカの文章に思えた。

ある日、2chの文芸スレに行ったら、
その小説家のアンチスレッドがあったので、読んでみた。
で、驚いた。

アンチスレだから、意見もかなり手厳しいんだけど、
そのなかに、その小説家がいかにダメかをおちょくって書いた
悪意のある物まね文章があって、
その中のフレーズに、件のそいつのオリジナル小説とそっくりのフレーズがいくつかあった。
そのなかの一行は、ヤツが書いたものとほぼ同じフレーズだった。
つまり、どちらの文章も、元ネタをそのまま流用してるのだろう。
元ネタを知ってる人からすれば、あいつの書いてたものは噴飯ものなのかもしれない。

240:優しい名無しさん
07/09/08 17:43:12 rs58hqdb
思い出した。
そのスレには悪意のある物まねが定期的に投稿されてて、そのなかに、
「みんなは僕のことを褒めるんだけど、正直僕は自分のなにがそんなに褒められるのかわからない」
といった文章があったんだけど。

そいつは、ある日、
大手の出版社の新人賞を受賞したといいだしたんだよね。
これはのちに嘘だとばれるんだけど、
俺はそのときは感心して全力ですごいなあとほめた。
だってすごいと思ったから。
スカスカのもの書いてるように思えたけど、実力はあったんだなあと。

で、そのときのやつの受け答えをまだ覚えてる。
「そうかなあ、正直僕は自分のなにがすごいのかわからないんだよな」

そいつは小説世界の主人公を演じるために、
他人すべてを学芸会の脇役として操っていたんだと思う。


241:優しい名無しさん
07/09/08 21:59:44 TSQK4h3O
>何気なく聞き出して搾取だけしようとする
>やり方が小ずるくて汚いんだよね

激しく同意
で、その情報をネタに情報通を気取る
自己愛はそのスキルを生かしていっそ借金取りか探偵になればいいのに

>>239みたいにこっちの自己愛も編集兼ライターなんだけど
編集であることは自慢のネタにするが、
実際の文章を見せて「これが私の書いた文。すごいでしょう」とは
絶対にやらない。
現物をあえてみせないんだよ。気持ち悪い。
堂々と見せられないって事は、やっぱりパクリ成分も含むんだろうな。
多分読んだとしても、引用だらけの論文のように
中身なんて何も無いだろうし。
自己愛にとって他人なんて
自分を賞賛するべき、搾取可能な泥人形でしかないね。

242:優しい名無しさん
07/09/09 00:24:06 veSpHUVQ
自己愛って、最初こそ「取り巻き」というか、正体を知らずに付き合ってくれる
人たちがいるけど、結局正体がばれて居場所がなくなると思うんだよね。

彼ら、すぐ嘘つくし、酷いときは会話中に話してる端からどんどん
自分の都合のいいように内容変わっていったりするよね?
追いつめられると、常識的にありえないような自己中な言動をとって
周りをびっくりさせたり。(それでも本人は武勇伝だと思っていたり。)

本質的にあまり頭がいいとは言えないと思う。
中心が座ってなくて、口先や手足だけがクルクル空回りしている感じというか。

そのくせ自己愛は人をコントロールする能があるように見える時もある。
そこのギャップが不思議で今でも理解できない。


243:優しい名無しさん
07/09/09 00:43:06 fRVmxuqa
文章系の話が続いてますが、ちょっと逆バージョンなんです。
公募に受かって37人の中の一人として
9月に本が出版されました。あえて、自己愛には文章を書いていることは
言わなかったのですが、ばれてしまいました。他の人と話ているときに、
勝手に特攻して口を挟んできたんです。
そしたら、自己欺瞞だの出版社に騙されていて
営業なんか信じても本なんか出せない等々、大きなお世話をやいてくるんです。
騙されていたわけではなくて、本当に1円も出さずに出版できたにも関わらず。
挙句の果てに、自己愛は文章は全くの素人なのに、こちらの文章に
ケチをつけてくる始末で。
>自己愛は相手が自信を持っていると分かると、叩きにくる
というレスを読んで、なるほどなぁと思いました。自己愛は、必死に親切を訴えていて
悪気があるとは全く思っていません。自分以外のものには、考えがものすごく
ネガティブですよね。

もう一人関わった自己愛は、もう犯罪ギリギリなんです。
どうして、ばれないのか不思議なくらいで。もうちょっとで犯罪の片棒を
担がされそうになったのですが、もちろん断りました。

244:優しい名無しさん
07/09/09 00:47:55 q1Wy5aV5
>>242
>自己愛って、最初こそ「取り巻き」というか、正体を知らずに付き合ってくれる
>人たちがいるけど、結局正体がばれて居場所がなくなると思うんだよね。
だけど、すぐに新しいコロニー創るよ。

245:優しい名無しさん
07/09/09 02:36:28 +4qSe/1a
>>243
出版おめでとう!それは立派にあなたの能力であり成果ですよ。
どうか自己愛に負けないで。

自己愛は親切で世話焼きしてくるけど、それは妬みの裏返しだと思う。
結婚が決まった友人が>>241の自己愛の「親切」から
ドレス等々世話になることになったけど、フタをあけてみたら
「友人に無理矢理難癖をつけ、周囲に罪を捏造して罵詈雑言&2chに個人情報晒し」を
5年間続けていて、今も知人はネット上で監視されている。

ようは仲睦まじい友人夫婦に嫉妬したバツイチ自己愛の嫌がらせなんだけど
やり方がとにかく汚くしつこい。
口を開けば自慢・愚痴・悪口だけで、本当に他人にはネガティブにしか接してこない。

たとえ法律的に認められる犯罪までいかなくても、
自己愛の存在自体が充分犯罪だよね。

246:優しい名無しさん
07/09/09 03:17:26 TXhjtfed
趣味で頑張っている人を貶してた自己愛がいたな。
その後本業に転身したときは受け入れられなかったみたいで
貶すのに躍起になってた。w
趣味とか自費出版とかって本人がやりたくて行動しているんだから
自己愛には関係ないことなのに、視野が狭いというのか、
自分の考えが正しいとおもってるみたいに
相手を見下すか貶すことしか言わない人種だよね。

関係ないのにしゃりしゃり出てきてはアテクシの考えを押し付けてくる。
誰も呼んでやしないし意見なんて聞いてないっての。

なぜか会話の内容が自己愛の耳に入っていて、わざわざ貶しに遣ってくるから
うかつに話も出来ないし、こっちの意見は否定して貶す。
言い負かして喜んでる子供かよ。バッカみたい。

247:優しい名無しさん
07/09/09 03:18:42 CcWl5S5S
>>243
勝ち癖って大事だと思うんですよ。
明らかにその出版は「勝ち」だと思います。
そして自信がついて、さらに次のステップへ行くんだと思います。
それを彼らは本能的に知ってるんでしょうね。
なんとか「負け」のスパイラルに引きずり込もうと必死なんでしょう。

どんなに親切を装ってても、ケチをつけるくだりはあきらかに悪気がありますよね。
悪い言葉は、それがでたらめだとわかってても、いわれたら傷つきます。
嘘でもなんでも、言葉自体に破壊力があるのをやはり本能的に知ってるんでしょう。

しかしゆるぎない事実だけ見てれば大丈夫でしょう。
あなたは次のステップへ行くだけだと思います。
出版なんてうらやましい。おめでとうございます。

248:優しい名無しさん
07/09/09 14:45:09 6nZ9CAzn
自己愛と離れて5年くらい。
まだ混乱することもあるけど、今他の自己愛(タゲられた自己愛よりも馬鹿で嘘とかがばれやすい)を
ヲチしながら当時のことを思い返すと、

やつが嬉々として話していた「俺ってすごいだろ」「俺って個性的だろ」的なストーリーは全部作り話、
取り巻きの大半(特にネット上に出てきてた連中)は脳内にしか存在しない自作自演、
知り合いが有名人とか、大きな仕事が云々という話も全部嘘、
とにかく何もかもが嘘、もしくは誤魔化し、もしくは誇大広告、
そして最後にインチキがばれて憤怒を起こした、あの姿だけが本当…

なんだと思うようになりました。
当時も「あれ?」と思うことはあったけど、取り込まれてて深く検証すらできなかった。
でも、離れた場所から複数の自己愛の事例を合わせて考えてみると、よーく見えてくるね。
今だいぶ冷静に検証できるようになったのに、当時のメールとか全部捨てちゃってて、ある意味残念。
明らかな矛盾や嘘で満載だっただろうになぁ。


249:優しい名無しさん
07/09/09 17:15:35 fRVmxuqa
243です
>>245-247
レス、ありがとうござました。m(__)m
自分で情けないのですが、
自己愛に言われた言葉が心に突き刺さっていて、できあがってきた本を
受け取ったときも、嬉しさよりも自己愛の言葉を思い出して、ムカムカしていました。
本を見る度に思い出していたのです。
これも、結局自己愛被害の後遺症なんですよね。自己愛が言葉に破壊力があるって
分かっていっているなら、相手の思う壺にはまったことになりますね。

相手が何をいっても、自分の足跡は消えることはないと肝に銘じました。
私はどちらかというと内向的なほうで、おとなしいです。
自己愛はものすごくアグレッシブで、言葉と行動で圧倒されてしまうんです。
だけど、今回のことで本当に目が覚めたというか、アグレッシブで行動的が
魅力的にも見えていたのですが、だから人柄がいいとは限らないのですよね。


250:優しい名無しさん
07/09/09 23:42:23 cfAj/z6U
アグレッシブで行動的・・・だまされないで!空気が読めないだけだよ奴らは!
周りにいた自己愛もそうだったから。最初はたしかによく大勢の前で言えるなー
とか思ってたけど後々大勢の前で空気読めない発言連発してたから。周りドン引きでしたから

251:優しい名無しさん
07/09/10 00:31:16 hvlekR0n
何で空気読めないんだろうね。
いろんな自己愛スレ見てると空気の読める自己愛は存在しないんじゃねってくらい。

ドン引きさせたら気が付かない分けがないのにあれは異常。


252:優しい名無しさん
07/09/10 01:32:52 CC7Ppodt
人格障害って言葉もよく分かっていなかった頃にいじめられた経験を抱えて大人になった。

「攻撃されない自分になりたいと思っていましたw」
「まずいことを作らない自分になりたいと思っていましたw」
「みんなに気を使える大人になろうと努力していましたw」
と微笑みながら大衆に思い出話を言いたくて一仕事したけど、荷が重かった…。
いじめた連中に見せつけたいんだよね。
自分はこんなに純情な心のままで大人になりましたって。
そのためにいろんなこと頑張ったのに。
未練で眠れない。

253:優しい名無しさん
07/09/10 07:16:58 7quf9U0p
>>250-251
空気がよめないわけじゃなくて、空気を読んでタゲの嫌がることをしているわけではないの?
 知ってる自己愛はそうだった。

254:優しい名無しさん
07/09/10 07:57:35 q50ebUOM
>>253
空気の読み方が違うんだろうね。
普通の人  ここでこんなこと言われたらこの人は
        嫌だろう。だから言わない

自己愛    ここでこれを言ってやったら、アイツは傷ついて
        嫌な気分にだるだろう。だから言う

255:優しい名無しさん
07/09/10 08:33:35 c1IIOnb7
>>254
それテンプレ入りして欲しいくらいいい説明だなあ
テキストで保存した


>>254の表現を借りると
「空気を読もう」と言う人の示すところは

普通の人  その場の人の意図をさりげなく汲んであげよう        

自己愛    私の希望をわざわざ言葉に出す前に、
         先回りして要望をかなえてほしい

配慮する対象として注目することになるのは
前者は相手や周囲で、後者は自己愛自身だけ。
文字通り「自己愛は自分の利益しか考えない」ってわけだね。
 

256:優しい名無しさん
07/09/10 10:14:04 DaHW6kxI
>>254>>255
妙に納得したよ。

257:優しい名無しさん
07/09/10 11:36:45 1XWlsP6Q
>>254

ちょっと違う気がする。
関わった自己愛はあからさまな傷つく言葉はかけてこなかった。

含みを持った表現や、あえて全て伝えないことでこちらを混乱させたり、
空気を全く読まずに普通の人が恥ずかしがるような性的なことを言ったりすることはあったけれど。

共通するのは、自己愛の発言や行動の全てに
「人よりも優位に立つこと」
と言う下心みたいな野心が見え隠れしていたように思う。

傷つけることが目的ではなくて、相手を下に置くためというか、
自分が優位だと感じるためだと言うか、
上手く表現できないけれど、そんな感じだった。

258:優しい名無しさん
07/09/10 11:55:53 HUYsrbVC
ハブられたりとかパクりとか、
大きく見せるような見栄や嘘とか、そういう事が
あまりない自己愛っています?
私が被害にあった、自己愛(モラハラー?)と思わしき人は、
「よく気が付く人」「はっきりものを言うひと」
「ルックスよくて過去モテた」「同性で性格のにた仲間と、
いつもグループになっている」感じです。

ただ、対人関係において、タゲとそれ以外への対応が、
おもいきり違います。タゲに対しても、
表立って攻撃になるまでは、裏で画策します。人を操作したり。
なのにそれが表にならないんです。
タゲられないとわからない。

確かにすごく行動的。空気は読めるんじゃないかな?
読むどころか巧妙に操ってる。

>>253-254
それすごくわかります。

ただ、直接的に言ったりやったりせず、
影で言うか、直接やるひとを煽る感じだった。

259:優しい名無しさん
07/09/10 19:19:43 hvlekR0n
>>254
うーんでも複数の人間がいる時はその場にある空気って物が読めてないと思うよ。
いきなり自信過剰うぬぼれ発言や他人の悪口やタゲリでシーンとさせるなんて日常茶飯事。
タゲに対する突っかかりもその場に冷静に物事を見る人間がいる時は、明らかに「今そういう言動する必要性
ないだろ」って顔してるのに自己愛はニヤニヤ。
確かにタゲの心理的弱点は読めてるのだろうが、複数の心理が交錯している「空気」は読めていないと思う。

この空気を読めないのが自滅型の自己愛で、空気を読めるのが自滅しにくい強力な自己愛なのかも。

>>257
ホント優越感が欲しくてしょうがないんでしょうね。
他人の下が絶対許せないって感じ。
何をするのにも自分の利益のためでその結果優位に立つため。
それができなきゃ生きている価値とすら思ってるだろうからもう関わらないのが一番。


260:優しい名無しさん
07/09/10 20:56:18 HUYsrbVC
>>258
自分が被害にあったのは、空気が読める強力タイプだったと思う。
攻撃するのは、攻撃するのが好きなタイプの人と結託して。
タゲに直接もやらない。自分へのリスクはさける。
攻撃嫌いなとりまきに、攻撃してるのが知られた場合は、
「そんな風に思っちゃう自分がおかしいのかな…」としおらしく。
逆上しやすい人には、進言する形で煽りを入れる。
空気を読んでしかもコントロールする。

261:優しい名無しさん
07/09/10 21:16:57 q50ebUOM
自己愛にも頭の良し悪しの差が大きいね。
私の被害にあったのは頭悪いのだったから自滅したけど
それのタゲにされる私も阿呆なんだろうな。

262:優しい名無しさん
07/09/10 21:19:48 Y93FoR75
>>242
禿同
ここのところ、某スレでそれをやられているよ
こういう疑問を抱くことはよくないのかもしれないけど
被害を訴えている被害者のはずなのに、限りなく自己愛じゃないかと
思わざるえない人がいるんだけど、これは自己愛が自分を被害者だと
思い込んでいる例になるんだろうか

やり口、
>すぐ嘘つくし、酷いときは会話中に話してる端からどんどん
>自分の都合のいいように内容変わっていったりするよね?
>追いつめられると、常識的にありえないような自己中な言動をとって
>周りをびっくりさせたり。(それでも本人は武勇伝だと思っていたり。)

議論で負けそうになると豹変して口汚い顔を見せたりもするね
あくまで自分が逃げていることは、出さずにいるのもずるいというのか

263:優しい名無しさん
07/09/10 22:12:28 NVvsDNVR
>>261
私がタゲられたやつは「頭のいい部類」だった。
こっちがすごく意識して言動を検証しないと矛盾にさえ気付けない。
取り巻きも完全に使いこなしていたし、嘘をつくにしてもかなり巧妙だった。

その後、もう1人知りあった自己愛と思われるやつは、頭悪いなあ、と思う。
確かに、前フリから作り上げた壮大な嘘をつくのだけど、バレちゃうんだよねぇ。
なんというか、コツコツと嘘を積み上げて行くんだけど、ある時、がーっと自己顕示欲が爆発してしまうのか
誰がどう見ても嘘だなってことや、それ前言ってたのと違うじゃんってことをポロっと言ってしまう。
自己愛的な脳内の仕組み・システムは上記のやつと同じようなものっぽいのに、
その策略を表に向かって実行するときに頭の悪いタグイの連中はバレやすい。
そのバレやすい嘘や策略を観察していたら、自己愛の思考パターンや
どういう事態になると嘘発作を起こすのかとか、すごくよく分かった。

それにしても、バレても相手が怒り出しても傷付いても反省せず謝らず、
平気で同じ事を繰り返すのって恥ずかしくないのかなぁ。。
つーか、他人というものをナメくさってるんだろうね。

264:優しい名無しさん
07/09/11 00:49:46 XIzZZOBW
自己愛の友達と絶縁してたんですが…(向こうから離れていってくれた)
友達は私と復縁したいのか何もなかったかのように普通のメールが昨日数年ぶりに来ました。
無視したらこわいかな…?ほんと何するか分からない人間だったりするので怖かったりします。
でも友達付き合いしてた時は、私の失敗話をした後自分の自慢話などをいつもされてました。
友達から見て、見下してた人間(私)がメール無視するなんてありえないって思ってると思うんですが…相手はどんな行動にでたり考えたりするんだろう…?って色々考えてしまいます


265:優しい名無しさん
07/09/11 01:21:43 2CyI5MPG
>262
自分本位で相手を攻撃しているところは自己愛っぽいとおもう。

自分がタゲられた相手もすぐにバレル嘘をつくんだけど
さらに嘘で塗り固めて大風呂敷を広げまくってた。
ないことないこと言い広めてたけど、当然収拾することは考えてないし、
何が目的なのかもわからない状況を作り出して、自己愛ひとりが満足してしてた。。
某スレの人が今あっちこっち出入りして嵐まくってるの見て思い出したけど
行動がよく似てる。


266:優しい名無しさん
07/09/11 10:44:02 YEhp8Xwh
>>264
一緒にいても嫌な思い。離れても嫌な思い。
同じ嫌な思いをするなら、離れている方が被害が少ない。

私の場合も、向こうから絶縁があった。
復縁したいとかはなかったけど、取り巻きといっしょに
何年も粘着されて嫌がらせ。
ネット経由だっただけまだマシだけど。

本人からリアクションなくても、取り巻きから、
誘導尋問の電話とか来るかも知れない。
はっきり意見は言わない事。特に人に対してどう思うとか、
そういうあたり。

267:優しい名無しさん
07/09/11 17:48:43 QOwnTQC2
このスレ読んで目から鱗です。
私、タゲだったんだ。
>>263さんのタイプと全く同じような人物にやられてました

その人は自己愛が満たせる環境にいるから、強いんです。
取り巻きも多い。
操作が上手いんです。

私はアドバイスと称して夜中まで罵倒されたりしましたけど。

今までの不可解さが全部納得行きました。
病気になる前に気づけてよかった

ありがとうございます

268:優しい名無しさん
07/09/11 17:50:34 QOwnTQC2
興奮してさげ忘れました
ごめんなさい

269:優しい名無しさん
07/09/11 20:02:58 P5Qtfafo
>>265
某スレとは?同じスレではないだろうか
ここの関連板のスレなので、この板にスレを立てたいけど
スレが立てられなくなっていたよ

270:優しい名無しさん
07/09/12 01:09:11 2XMS/iVc
>>172
仲間。これからバイト探す。就職はなんか怖い。

271:優しい名無しさん
07/09/12 10:17:41 +eigbqf2
縁を切ってしばらくして、初めて『自己愛』という概念を知りました。

何も知らずに人として信じていたけど、色々な事、騙され利用されてただけだった
んだと知り、更に本人はそんな事、なんとも思っていないと知って、ホント傷つい
たし、落ち込みました。

更に、こちらが騙されていた事に気付いた事を知ると、私だけでなく、家族を攻撃
してきました。

『人の心を傷つける』という面では、ある種犯罪だとおもうけど、今の法律では、
ほとんどの自己愛被害は犯罪にはなりませんものね。

そういう恐ろしい世界があって、とにかく係わらない方がいいという事、色々な人に
知ってもらいたいと思うけど…いくら説明されても、実際経験しないとわからないも
かもしれませんね…



272:優しい名無しさん
07/09/12 10:54:04 4NUgJcic
自己愛が友達のフリして聞きまわってる。・゚・(ノд`)・゚・。


273:優しい名無しさん
07/09/12 11:24:03 hRQsJ/8V
友達面してくる自己愛手下がうざすぎる。
話しかけるな。

274:優しい名無しさん
07/09/12 12:07:06 8uOlwcUl
復縁を拒否してからの反撃はあるとしたらどんなのがあるんでしょう…?拒否された友達はどんな気持ちになるのかな?
取り巻きからは最初わたしの気持ちを聞かれました。それで『わたしはなんとも思ってないよ』って感じにさらっと流したら復縁メールが来ました。

昔、友達にされた嫌がらせや嘘を人に説明してると自分が嫌になる時があった…『自分が信じてもらえないかも』みたいな不安も消えなかった
だから多くの事は…ずっと耐えていた

実際離れた途端、たくさん傷ついていて…忘れてた嫌がらせをたくさん思い出して辛くなった。怒りや悲しみ…
どうやって忘れたりこの傷を治したらいいんだろう。友達関係でこんなに傷ついたのは初めてです。


275:優しい名無しさん
07/09/12 12:29:23 hRQsJ/8V
周囲への説明はしておくべきでしょう。
本当のことを控えめに言う。
自己愛はあらかじめ嘘をばらまきまくりで摩擦がおこるでしょうけど
たとえ少数でもわかってくれる人ができる方がよい。

276:優しい名無しさん
07/09/12 13:05:58 hRQsJ/8V
しかーし、わかった振りをして擦り寄る人には気をつけましょう。

277:優しい名無しさん
07/09/12 15:43:47 /PRDGEAr
自己愛って聞いてもいないのにやたらと自分の情報とか話たがるよね。
そして、他人の情報も聞きたがる。

278:優しい名無しさん
07/09/12 16:04:37 p07y9q4O
>>277
それがまた全部どうでもよくておもしろくもなんともない話>自己愛情報

279:優しい名無しさん
07/09/12 16:09:37 Wxnicg+7
>>277
逆に自分の情報をやたらと隠さない?
それで、半端に自分のことを話して、あとは話を濁して
こっちに脳内補完させる。
もし、こっちが間違えた解釈をしちゃっても、その場では何も言わず
ずっと後になって、お前は俺の事を何も知らない、何も理解しない、といってキレる。

280:優しい名無しさん
07/09/12 16:14:07 p07y9q4O
>>279
肝心の部分は隠すんだろうね。
「素晴らしい自分」に不必要な部分はw
だからスカスカ

281:優しい名無しさん
07/09/12 16:21:46 Wxnicg+7
>>280
なるほど。それはあったかも。

自分は5年ほどタゲられたけど、縁を切るまで結局、相手の仕事も年齢も知らなかった。
でも、なんかスゲェ仕事をしている(らしい)、
過去に恋人が死んじゃってもうだれも愛せなくなってる(らしい)、
友人にいっぱい囲まれた兄貴分(らしい)ってのは
半端な話から脳内補完させられてしまった・・バカでした。ほんと。

282:優しい名無しさん
07/09/12 16:26:09 p07y9q4O
>>281
そんなのほとんど嘘だよw

283:優しい名無しさん
07/09/12 19:55:18 agzEokad
安倍ってやっぱり3歳児の精神年齢だった・・・
「小沢君が会ってくれないなら僕やめるもん」

284:優しい名無しさん
07/09/12 21:01:42 HEakdcFP
>274
拒否しても逆ギレ、復縁しても同じことの繰り返しになりそう。
あなたを悪者にして都合のいいことを言い触らして回るよ。
せっかく復縁メールしてあげたのに、拒否したあなたが悪い、かな。

285:優しい名無しさん
07/09/12 21:15:42 2gWIaaA6
どうせ悪く言われるのなら
離れた方がマシ

286:優しい名無しさん
07/09/12 21:20:03 8uOlwcUl
274です
やっぱり逆ギレしまくっていいふらすのが見えてますね。
周りの共通の友達は口を揃えて『反省してるよ』って言います。
あと『許すか許さないかは○○(私)が決める事だし』って言ってました。

友達一人は復縁に協力的みたいでかなり私に探りを入れてきます。
で、多分その友達的に『大丈夫そう』って判断して相手にゴーサイン出したから復縁メールきた気もします。

復縁拒否したらゴーサイン出したその子に八つ当たりとかしないかなって不安もあったり…心配です。

反省したってみんなに思わせたあとで
私の悪口いうには過剰な作り話されそうな予感もしたり…


287:優しい名無しさん
07/09/12 21:31:13 8uOlwcUl
上の続きです
ちなみに復縁メールと言っても
謝罪はなくて『久しぶり~最近どうよ?』ってな感じの軽いノリで
友達から反省してるとか聞いてる割には
本人まったく謝るとかの文は入ってないんです。
だから友達から聞く話(反省してる)とずいぶん違う感じです


288:優しい名無しさん
07/09/12 22:02:45 HEakdcFP
とりまきも加害者側として、対応したほうがいいです。
友人が減るのは辛いとおもいますが、今までと同じようには付き合えない以上、
表面的なもので様子を見ていくしかないとおもう。

289:優しい名無しさん
07/09/12 22:12:44 DdX4aSu8
>とりまきも加害者側
その通り。

そのうち悪化すると、とりまきを煽って嫌がらせさせたり、
とりまきと本人の娯楽として嫌がらせが始まったりするよ。

290:優しい名無しさん
07/09/13 00:33:08 Q54khcam
過度に探りを入れてくる時点で復縁は却下だな・・・
信用してない証拠じゃん
本当に悪いと思っているなら、自分が出向いて直接謝るもんだ

流されて復縁したってもっとひどい嫌がらせされるだけだよ
取巻きも含め、その辺とはもうつきあいはやめときな

291:優しい名無しさん
07/09/13 00:38:55 29KPIE5i
>>289
本当にそうですね
僕は身をもって数週間体験しています

292:優しい名無しさん
07/09/13 01:06:49 C591pVpX
274です
友達も取り巻きもまったく会わないようにすれば嫌がらせもないですかね?
とくに会う約束とかしなければ会う事はまずないので
私に会わない事には嫌がらせ出来ないと思うし……
メールと電話使って嫌がらせとかあるんでしょうか?

取り巻き達はだいたい以前その友達と揉めて縁切りして復縁した経験者ばかりなので

私の気持ち分かるかなぁと思ったりもしてるんですけど…どうなんだろう

とりあえずあんまり取り巻きには情報与えない方がいいですね
向こうは私が連絡とってない間私の事知りたくて仕方なかったみたいです。


293:優しい名無しさん
07/09/13 01:23:53 29KPIE5i
>>292
自己愛の酷いのはどこまでも追ってくるから振り払うしかないです
先のことを心配してもしょうがないのではないかな

294:優しい名無しさん
07/09/13 01:44:46 d8ccGMDn
粘着が酷くなればメールや電話での嫌がらせもあるとおもいます。
普段、毎日のように顔をあわせるようなこともないのかな。
274さんが絶縁しても困らないのなら、徐々に疎遠に持っていくのもいいかもですね。

サークルさんかな。同人の板にも報告するスレがあったとおもうけど。

295:優しい名無しさん
07/09/13 03:01:52 Q54khcam
>>292
いきなりアポ無しで押しかけてくるとか、
メールや電話といった直接的な嫌がらせのほか
2chとかで個人情報晒しとかえげつないのがいるよ
自分も実際やられたし・・・何年も粘着ストーカーされた友達もいる

自己愛と縁を切っても切らなくても、気に入らなければ嫌がらせされるから
すぐに縁切り逃亡をオススメ。

自分の気持ちをわかってもらおうとか微塵も思わないほうがいいよ?
「気持ちをわかってほしい」思いは、自己愛と取巻きには
「あなたにつけこめる弱み」としかみえてないから。

取巻きは復縁した時に「洗脳成功した」人が残ってるだけ!
復縁した人が全員残ってるはずじゃないはずだから、よく考えて。

とにかく情報はなるべく与えない。何を考えてるのか聞かれてもぼかして言わない。
口を開いたら最後なのは、キャッチセールスと同じだよ。
(とにかく話しの糸口さえ取り付ければ、口八丁でどうにでもなるから)

296:優しい名無しさん
07/09/13 05:59:12 mWep5x8X
>>267
自己愛ってなんで非常識な時間に罵倒はじめるんだろうね

朝方4時~5時とかにいきなり「こんな時間にごめんなさい」の一言もなく、どうでもいいことをあげあしとってねちねち攻撃メール送ってきやがった
毎日毎日しつこくしつこく…

297:優しい名無しさん
07/09/13 06:07:41 mWep5x8X
>>259
同 意

自己愛のせいで 楽しい集まりの場がシーンとしたこと何度もある

本人は「皆がなかなか言えないことをはっきり言う勇気ある私かっこいい!」

「ちょっと口が悪い自分かっこいい!!」

って自分に酔いしれてる感じで…さばさばキャラを気取ってたよ

ねちねちのくせに

298:優しい名無しさん
07/09/13 11:28:19 2XPUWamw
自己愛の人やモラハラ男とかって、
別れた後、他の人間とはうまくやっていけたりするもんなんでしょうか??
パートナーとの相性次第では付き合い続けたり、結婚生活をすることが可能なんですか?
彼等は絶対自分が悪いとか責任があるとか思わないで、
環境のせいにしてますよね。
もしこっちと別れた後に幸せになれるんだとしたら結構ショックです。
だって彼等を認めることになっちゃいますよね。
こっちが悪いんだっていう・・・。

別れた後の彼等のその後を知りたいです。どんなふうに生きてくんだろ??

299:優しい名無しさん
07/09/13 12:35:29 XZN6OTXT
自己愛が考える「タゲの弱み・弱点」てのは、実は自己愛自身のそれなんじゃね?
つまり奴らの頭の中は、「自分の考え=世界常識」みたいな所があるから
自分がやられて嫌なことをタゲに対してやってるんだと思う。
それがタゲにとって嫌がらせにもなってない事など想定しないのか。


300:優しい名無しさん
07/09/13 14:58:16 DjxYaxHe
>>292
私も自己愛元友人で同じようなことありましたよ。
正直心が揺れもしましたけど
やっぱりきっぱり縁切れたままでよかったと今は心底思っています。

274さんも書かれていましたが
復縁を望む割りに謝罪とか反省の言葉が本当に一切なくてびっくりしました。
自己愛本人的には最大限のことをしてるつもりらしいってのは
文面の雰囲気でわかりましたが、そういう時に一番大事な
相手の気持ちの配慮をする能力ってのを根本から持ってないんだなあと思いました。
縁切られるようなことをしておいて反省も謝罪もせずに復縁だけ望むって
やっぱりキチ外ですよ。

結局返事してないまま放置ですが最後にいいたいことだけいってスッキリして
あとはメール着信拒否とかすれば良かったかなと思います。
でも、自己愛の非を自己愛にも理解できるように説明するのって難しいし、
いっても逆ギレするだけだろうし、
あと反省などしないのにそれを読んで自己愛が
他人への対処法の指針とだけなってしまいそうのもしゃくなので
いいかなとは思いますが。
でも「あんたの言ってることもやってることもめちゃくちゃ。とてもまともじゃない。さいなら」
とはいってやりたい・・・。



301:優しい名無しさん
07/09/13 15:07:40 s+AzVRS1
>>300
本当に謝りもしないで、いつの間にかまた近付いてきて
周囲に混ざって知らん顔してるから注意です。
平気で近付いてくるからには、多少は反省したんだろう、
それなら無碍に拒否しなくてもいいか・・と思ってたら
また同じ嘘やインチキを始めたので、はぁぁ?でした。

あの人たちは、言っても分からないけど、
言わなかったら本当に心底分からないようです。
逆切れするってことは、思い当たることがあるってことです。
1対1ではなく、第三者がいるときに全部言ってあげるか、
完全にぶっちして縁を切りましょう。

302:優しい名無しさん
07/09/13 15:09:24 TNORL/id
>>295
横レス失礼します。自分の気持言ったらどうなるんですか??
自分も、今自己愛と離れてます。でも、自己愛は普通に話しかけてこようと、
後をつけてきたりします。学校内だけなので被害はそれほどないのですが怖いです。

303:優しい名無しさん
07/09/13 16:05:11 ftsM0q/l
>>293
それはあると思う。
もしブログとかサイトとか持っているなら、
解析はつけておいて。

私も、へんなリンクがあったのでたどったら、
悪口掲示板と、盗み撮り写真サイトが作られてました。
夫(サイトの管理人)から、
内容証明メール送りつけてもらって削除させましたが。

304:優しい名無しさん
07/09/13 16:05:53 ftsM0q/l
293じゃなくて294だすいません。

305:優しい名無しさん
07/09/13 16:10:22 s+AzVRS1
>>303
同じく私も、自分のサイトにつけてたアク解で
自己愛のウラ掲示板を知りました。

アクセス解析は絶対つけるべきだと思います。
表には公開してない場所で誹謗大会してるかもしれません。

306:優しい名無しさん
07/09/13 17:07:29 Q54khcam
>>302
自分の気持ちを言ったらどうなるかシミュレーション

・自己愛に困惑している・嫌がらせをやめて欲しい・
 酷いことをされて悲しい等、自己愛を非難する内容が含まれる時→

まず言い訳するが絶対に謝らない。
それで言いくるめられないと逆切れする。
あなたを滅茶苦茶な論理で非難して見下して現実逃避を図る。
(自分の痛いところを指摘されたから)

次に言われた言葉をそのまま第三者に
「(あなたが)被害妄想で(自己愛に)難 癖 つ け て き た」と
悪口を言いふらし、あなたの立場を悪くしようとする
嫌がらせ行為も同時進行する可能性が高い
それで気が済むことはありえないので、エスカレートして
あなたが潰れるか逃げるか絶縁するまで続行

307:優しい名無しさん
07/09/13 17:07:45 Q54khcam
(続き)

・少しでも自己愛と復縁しても良いという心の隙がある時→
その場では一時的に必死で良い顔をして
復縁を成功させようとする。
成功すれば、「一時的にでも縁が切れたのはあなたのせい」
「復縁したのは(自己愛の)心が広いから 赦 し て あ げ た」
だと思い込みあなたを見下すし、周囲にもそう言う
そして「あなたに赦しを与えた人徳のある私」という自己愛の優越感が
再度あなたに酷い仕打ちを与える元になり、また辛い思いをすることになる

学生さんなら、卒業さえしてしまえば縁が切れることが多いから
頑張って心の距離をとって無視(もしくは事務的にさらりと流す)に限る。
念のため家の人にも、それとなく事情を話して
自己愛からの電話を直接取り次がない・詳細は直接言わないように
お願いしておいた方がいい。
(探りの電話だと知らずに、家の人が「友達だから」と
あなたの情報を漏らしてしまうかもしれない)

308:優しい名無しさん
07/09/13 17:16:34 C591pVpX
274です
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます。
かなり悩んでいたので助かります。
離れてから正常な気持ちを持てたのか麻痺して付き合ってた頃の傷がよく頭に浮かび色々な感情がでたり考えてしまったりしてました。
やっとうまく忘れかけてた頃に久しぶりの謝罪のないメールでまた色々考えてる自分が辛いです
私の場合は中学の頃からの親友でした。

私、言いたい事言わず我慢して離れたから気持ちが整理できないのかな…とか考えてしまうんですけど…
でもきっとそういう話し合いの時間を持っても
あとで共通の友達に自分に有利な作り話をして自分がどれだけ正当なのかを確かめてまた私を悪者にしますよね。
友達は精神的に弱くて勇気のない子って感じでいつも自分の手でやるより他人に泣いて頼るタイプでした。
復縁の話とかも友達とかに泣きながら話していたみたいなんですけど…泣かれながら作り話されるとみんな騙されちゃうのかな?
怒りと悲しみを交互に出すのでよく分からなくなります。

309:優しい名無しさん
07/09/13 17:49:28 Q54khcam
>>308
思い出すきっかけの出来事に触発されて
過去に抑圧していた感情が噴き出してくるのは自然なことだよ。
文句を心にしまったまま離れた308はよく頑張ったと思う。
これ以上嫌なことを積み重ねないようにすれば
将来楽になれる。

当の自己愛本人は保身のために、自分で作った嘘話を命がけで信じ込むから
言葉にはおかしなパワーがある。
さらに自己愛の怒りと悲しみの感情の波はかなり強いから、
大抵の人はそれに飲み込まれて客観的にみられなくなる。

同情と同意は全く違うものなのに、ごちゃ混ぜになっちゃって
結局自己愛の意のままになってしまうんだよね。
自己愛は無意識下で、この心理操作が良く効くことを知ってるんだよ。

310:優しい名無しさん
07/09/13 18:28:15 ddaK75cx
>>309
当の自己愛本人は保身のために、自分で作った嘘話を命がけで信じ込むから
言葉にはおかしなパワーがある。

そんな感じ。
自己愛性の策略や嘘話、対人操作でタゲの人生を潰しておいて
、過去の事をストーカーのように調べ上げて
自己愛性は自分は悪くないと勝手に作り話を吹聴して自己正当化を測っている。
ここまでくると、やっぱり異常なストーカー。

しかも、犯罪行為は絶対に認めない自己愛性。
付きまとい行為はとりまきにやらせるわ、
タゲがたまに顔を合わせる程度の人にまで嘘話をどこまでも話して
勝手に事実を作り変えて虚実を過去の事実と思い込ませる。
異常者はどこまで言っても異常者。
何回言ってもわからない馬鹿だ。でも、自己愛本人は
真剣にタゲに説教しているつもり。あいかわらずあほだ。


311:あぼーん
あぼーん
あぼーん

312:優しい名無しさん
07/09/13 22:15:58 Q54khcam
このスレにいる人にはとても良く分かることだけど

・自己愛の(矛盾の否定と妄想の押付け・相手へ自分の弱点の投射から来る)必死な攻撃
・被害者の必死の抵抗・自己防衛

それぞれが持つ負のエネルギーの差は大違いなのに
何も事情を知らない第三者にはどちらもそっくりに見えてしまう点
どちらも「異常に必死」な様子しか見えないから
同じように見えてドン引きし、関わらないように逃げてしまう

もっと自己愛性の概念が世間一般に広く知られれば
被害者ももう少し精神的に救われるのに
トラブルジャンキー達と同一視点で見られてしまうのが、とても悔しい

313:優しい名無しさん
07/09/13 23:19:01 IKy3wL5O
【論説】 「人を蹴落としてまで生きたくない」 ニート、引きこもり、うつ病…利益優先の仕事に適応できない“優しい”若者増える★10
スレリンク(newsplus板)

こういう人間がタゲになりやすいタイプだよね。
被害にあっても「自己愛があんなことやこんなことしてきたよ~」とも言えない大人しい人間がタゲラレル。

逆に自己愛は人を蹴落として上に立ってやるだよね。

自己愛人間が増えてると言われる世の中だからニート、引きこもりになる選択肢もありだと思うけど。




314:優しい名無しさん
07/09/13 23:37:13 c9+RLMAS
>>288
> とりまきも加害者側として、対応したほうがいいです。

同感。
自己愛から一切離れてから一年。
一番汚い事をしていた取り巻きが、またもや私の中傷を始めた。
噂では、自己愛と離れたと言うことだった。
しかも、自己愛にタゲられているとも聞いていた。

汚い事をして、喜んでいた自分が認識できずに、
自己愛の所に戻ったようだ。
もしくは、自己愛の綺麗事に乗ったようだ。

残念だが、今回の自己愛の行動は、劣勢に立っている自分の
責任転嫁をする為の道具に過ぎないことを取り巻きは、知っているのだろうか?
既に自己愛は、別の取り巻きに「騙された」言い回っているのに。
しかも、別の取り巻き悪人説が、有力らしい。
皆、取り巻きは現状認識能力、ゼロ。

315:優しい名無しさん
07/09/14 00:17:51 6Il1gKNc
>>306
うわああ、自己愛って普通に話すこともできないんですね・・・。何事もなかったかの
ように話しかけてこようとする、あれは罠みたいなものなんですね。今までクラスメイトと
して話す機会がありましたが、言い訳はするのだが一切謝らないことが多々ありました。
人を20分も待たせておいてぜんっぜん謝らないとか。借りたものは返さないのが当然とか。
事務的にさらりと流すのがいいのかもしれません。普通に友達としてもつきあえないんですね。



316:優しい名無しさん
07/09/14 00:43:24 DwFDZTQ/
自己愛と友達にすらなれないな
近づく必要があっても、「知人」か「学校や職場での薄い関係」まで

上下関係のある友達同士って、もはや友達じゃない
年齢や立場が違っても、友達というものは対等なはず

自己愛が他人に望む関係は「主人と奴隷」でしかないし
相手を見下さないと生きられない奴と
「友達」になんかなれるわけないよね・・・

317:優しい名無しさん
07/09/14 01:35:32 9eFOcmVJ
>>312
>それぞれが持つ負のエネルギーの差は大違いなのに
>何も事情を知らない第三者にはどちらもそっくりに見えてしまう点

わかります。
私も職場の自己愛のあまりの陰湿さに我慢の限度を超えて
たまらず上司に相談したんだけど
「女同士ってのは互いにネチネチしてて大変だな~、まぁストレスは溜め込まないで
会社帰りに酒でも飲んで発散しなさい」
ってアドバイスに心底ガックリ。
自己愛は普段、全身全霊を使っていい人ぶってるから、私の話す自己愛とのギャップが大きすぎて
理解されなかったのかもしれないけれど
被害者にとっては、この「第三者が理解してくれない」ってのがかなり辛いと思う。

>もっと自己愛性の概念が世間一般に広く知られれば
>被害者ももう少し精神的に救われるのに

ウツが「心の病気」として世間で認知されたように
自己愛は「心の障害者」として問題視してもらえるようになればいいのに

318:優しい名無しさん
07/09/14 04:29:21 +Kt34N3m
自分の情報は自己愛情報であまりいらないってのは同意です。

自分のことを語りたがらないというか、基本的にあとだしジャンケンぽいんです。

なんかそれで勝ったつもりなんでしょう。サモシイって言葉がぴったりで本当にうんざりしました。

ああいえば、こういうの繰り返し。

319:優しい名無しさん
07/09/14 21:11:23 cs/XnIkC
>>314
取り巻きのしてることもモラハラだよね
そして取り巻きの性格も自己愛寄りだと思う。
取り巻きに共通するのは
「自己中、自分勝手、自分さえ良ければいい、かなりのナルシスト、自分の行動・失言を省みない、悪いのは全て相手、見せかけだけの博愛主義、善人な自分に酔っている、人の話を聞かない、ガキそのもの」


320:優しい名無しさん
07/09/14 21:23:51 cUdV4rb6
>>319
八方美人で有ることもあるよ
利用されていることにも気づかないお馬鹿とも言うけど

321:優しい名無しさん
07/09/14 21:27:04 Hk3NkJmd
ものすごい危害を加えておいて、
何事もなかったかのようにニヤニヤ顔で擦り寄ってくる自己愛手下にこそ
まず消失してほしいわ。


322:優しい名無しさん
07/09/14 21:28:14 a9h9KYwy
取り巻きはよく言えば優しいけど自尊心が低い、
はっきり言えばオツムが弱めの人が多い。

323:優しい名無しさん
07/09/14 21:34:27 /NQfxyWW
取り巻きは自分がないよね。
自分がないから自己愛にそそのかされて自分自身も自己愛的になっちゃう。
色に染まっちゃうんだな。
依存型女性が恋人の言いなりになるのと一緒かも。

まあ悪の根源は間違いなく自己愛。



324:優しい名無しさん
07/09/14 22:04:05 icQfg+Y8
>>319
取り巻きは確かに自己愛に似てる。
利用されている取り巻きは、さらに、
調子に乗りやすい、後先やリスクを考えない。ってのもある。

325:優しい名無しさん
07/09/14 22:14:26 cs/XnIkC
>>320
うん あるね
私が見た中に

八方美人+>>319 もいた

こういう人は最初はどちらにもいい顔するけど、最後は結局 トラブルに巻き込まれるの嫌だからって他の取り巻きと一緒にタゲを叩く

>>324
やっぱ似てるよね
自己愛までいかないけど かなり幼稚だし自己愛に近い人間
人格障害までいかない究極のナルシストって感じかな

326:優しい名無しさん
07/09/14 23:52:10 xljb0CsW
>312
被害者と加害者が逆に伝わったりとかで
さらに被害者が追い詰められたりとかあるよ。

327:優しい名無しさん
07/09/15 00:45:12 BqoBEWNW
執念深く追い掛け回すのが自己愛の特徴なのだから、
どちらが自己愛加害者かは見ればわかるはずなのだが。

328:優しい名無しさん
07/09/15 00:55:43 T4ITVxaL
>327
ずっとよく観察してなければ、被害を受けたことの無い一般人にはわからないよ

329:優しい名無しさん
07/09/15 01:04:59 0zqSMHyv
>人の話を聞かない

こういうことをいっている自己愛性がいた。
でも、人の話を聞かないのは自己愛性本人だった。
それで、勝手に作り話や嘘を根拠にタゲを攻撃するのがいつものパターン。

そういう嘘や作り話がタゲ本人にばれても、
とことん嘘を突き通して周囲を信じ込ませるために画策する。
自己愛性にとって大事な事は、何が正しいか、何が真実かではなくて
自分が正しいと周囲に思わせる事。言い訳できないほどの状態になったら
しらばっくれて、嫌がらせや攻撃は全てなかった事になっている。

これって、自己愛性と取り巻きの両方が良くやるパターン。
よくもそこまで話をつくって嘘がつけるものだとあきれかえる。
タゲや周囲に嘘がばれなければ、10年以上も嘘をつき続ける。
そうして嘘をついているうちに本当だと思い込んでしまうのが自己愛性。
タゲを陥れるためには何でもやるのね。




330:優しい名無しさん
07/09/15 01:16:10 0zqSMHyv
>>319
>「自己中、自分勝手、自分さえ良ければいい、かなりのナルシスト、自分の行動・失言を省みない、悪いのは全て相手、見せかけだけの博愛主義、善人な自分に酔っている、人の話を聞かない、ガキそのもの」

そう思う。
だから、はっきり間違っているといい続けなければいけなくなく。
自己愛同士の争いを見ているとどっちもどっち。
どちらか片方だけが100%正しいとか100%間違っているわけでもない。
でも、どちらからも被害を受けるが、より被害を受けたほうに怒りが行く。

しかも、自己愛性は間違っているのに自分が正しいと思い込んでいるし
自分は頭が良いと思い込んで、タゲが頭が悪いと10年以上も言いふらしたりする。
この際はっきり、「自己愛性のうぬぼれと頭の悪さ」と突きつけるべきだと思った。
そうしないかぎり、被害からは抜けられないし、影での悪事もやまない。

しかも、本人はなぜか「善意」に摩り替わっているから驚く。
自己愛性の発言行動がどれだけタゲの人生を狂わせたかなんて反省すらしない。
全く縁の無いはずの会社にまで嘘の噂を流すか?
頭が悪いのはタゲなのか自己愛なのか? よくもあれだけ他人の会社に嘘やイヤガラセが
できたものだと人格障害者の行動の異常性には怒りしかない。
しかし、そういうことは全て「なかった事」にされているのも腹立たしい。
自己愛性は頭が悪いという事をいい加減に自覚させないと
勘違いからも余計に被害を受ける。(普通の人にはこんなことは言えない。
しかし、自己愛性の被害の大きさを考えたら、はっきり言うしかない)


331:優しい名無しさん
07/09/15 01:35:35 CU2ys9//
>>329
タゲられている方こそ、自己愛の話をすごく聞いて、
何を言いたいのか、何を意図しているのか、何とかして分かろうとするのにね・・・。
こっちだって更なる混乱に陥りたくないもの。
相手がこっちを陥れようとしてるなんて、夢にも思ってなかったし。
それなのに、相手の言葉の意味や意図が分からなくて、混乱して訊き返すと
大げさにがっかりして見せたり、俺を理解しようとしないとか責める。

そして自己愛は、「タゲが俺を理解してくれないんだよ・・」と溜息混じりに取り巻きに言う。
すると、取り巻きたちは「自分達は○さんのことちゃんと理解してるっす!」と自己アピール。
多分だけど、取り巻きも、心のどこかでは「自己愛は敵にまわしたらヤバイ」と気付いてるんだと思う。
だからすすんでご機嫌をとるし、イエスマンにもなる。
その中でタゲは、○さんがここまで真剣に考えてやってるのに、タゲときたら・・・・とあっちサイド共通の敵にされていく。
自己愛サマ公認の「敵」であれば、良心を痛めることなく罵ったり嘲笑したり出来るし、
同じ人間を一緒に見下すことで取り巻き同士の結束が強くもなる→さらに自己愛サマのフォロー体制が強くなる。
全ては自己愛の思惑通り。


332:優しい名無しさん
07/09/15 04:41:27 GZlIMeK0
>>327
でも ひっかき回すだけひっかき回して やばくなったらトンズラする自己愛もいるよ

おかげで誤解を解こうとすればするほど、こっちが「執拗に追い掛け回してる人」みたくなって本当に悲しいし悔しいし…

333:優しい名無しさん
07/09/15 08:31:02 d3aVxyvD
>>332
 もしかして同じ人?

ここまで「関わりたくない」と素直に思える人間と、自分の一生で出会うことになるとは思わなかった。


334:優しい名無しさん
07/09/15 10:42:18 GZlIMeK0
>>333
北海道だよ

335:優しい名無しさん
07/09/15 10:57:28 UWOuhV6m
>>332
>おかげで誤解を解こうとすればするほど、こっちが「執拗に追い掛け回してる人」みたくなって本当に悲しいし悔しいし…

あ~、わかる、わかります。
私なんて、相手が自己愛だと気がつかず(その時には、自己愛性人格障害についてほとんど知らなかったので)
「誤解があるのかもしれないから」と説明をするために何度かアプローチしたら、
自己愛の取り巻きから「ボダ認定」されたらしいです
実際はその取り巻きこそ、症状は少し落ち着いているものの診断済みの境界性なんですけどね。
最近私が「認定」されていたのを知って、悔しいやら悲しいやら、馬鹿馬鹿しいやら.....

336:あぼーん
あぼーん
あぼーん

337:優しい名無しさん
07/09/15 23:53:45 d3aVxyvD
>>334
ならば違う。
どこ行っても自己愛のやることは一緒か…
なぜあそこまで、人の幸せが嫌なのかがわからない

338:優しい名無しさん
07/09/16 01:40:08 lOH6xiHf
>>337
自己愛脳内

人の幸せ=自分の死

339:優しい名無しさん
07/09/16 01:43:43 QBIZ+yET
>>338
>自己愛脳内
え?

自分の幸せ=幸せな人の死
じゃないの?

340:優しい名無しさん
07/09/16 01:57:19 fjheiC2Y
>331
最初から自己愛が嫌だったわけじゃなかった。
でもやってることがわからなくて、イジメなのか構ってちゃんなのかも
判らなくなってきて、この人は何がしたいんだろって、マジになってきて
ストックホルム症候群見たくなってきた。洗脳されてるよね。
でも自己愛にとっては相手が壊れようがどうなろうが、関係ないんだよね。
逆に話ネタになってしまうだけ。相手するのもバカバカしいっす。



341:優しい名無しさん
07/09/16 02:20:26 QqOao4Ly
>>340
タゲられやすい人のタイプとして、
「ちゃんと知りたい」「何がどうなっているのか把握したい」「自分が置かれた状況を納得したい」ってのがあるような気がする。
相手の真意が解かりかねる時、本気で「なんでだろう??」「何が言いたいんだろう??」って考えてしまうタイプと言うか。
そうやって考えてしまうことでよけいに相手の術にハマってしまう。

タゲられないひとってのはきっと、
相手の真意が分かりかねる・・って時点で「あいつヘン!」って離れられる人なんだろうな、と思ったり。

342:優しい名無しさん
07/09/16 02:49:32 QBIZ+yET
>>340
>最初から自己愛が嫌だったわけじゃなかった。
>でもやってることがわからなくて、イジメなのか構ってちゃんなのかも

これが、真実でしょうね。
解ってしまえばたいした事無いのに、解らなかったから怖かっただけかも。

343:優しい名無しさん
07/09/16 03:11:01 fjheiC2Y
340です。
人が話しかけてきたら、話を聞こうとして受身姿勢になるのは普通だとおもうけど、
さらに見下し認定されて付け入られやすかったんだろうな。
それと相手と関わらなくてもいいというのが判らなくて
我慢してたのもあったとおもう。
レス、ありがと。

344:優しい名無しさん
07/09/16 03:17:58 WXQHtHiH
自己愛と物質的に離れられたから解決したと思ったのに
こちら側に居る人を煽って探り入れさせて聞き出してきます。

過去、間接的なストーカー被害遭ってます。
自己愛がが住んでいる土地数km圏内に居て怖くて仕方ないです。
どれくらいタゲってくるのでしょうか?
新しいタゲが出来たら見向きもしなくなるのでしょうか?

345:優しい名無しさん
07/09/16 07:08:23 lOH6xiHf
>>339
人が幸せになることは 自己愛の精神崩壊になる、つまり 自分の死 ってことだよ

それくらいわかれよ

346:優しい名無しさん
07/09/16 07:09:34 lOH6xiHf
>>340
最初から気持ち悪い自己愛もいるよね

347:優しい名無しさん
07/09/16 07:53:12 u1S0mjM/
職場の自己愛を追い出すことに成功した。
でもここまでストレスとも闘いながら1年近く掛かりましたよ・・・
我ながらよく耐えたなぁ・・・
今は普通の職場っていうか平和なのですが、正直、燃え尽き症候群
みたいになってます。
わたしの場合、味方が複数居たからなんとか耐えられました。
でも孤立気味の人には壊れる前に逃げるのもありだと言いたいのです。

348:339
07/09/16 09:23:23 QBIZ+yET
>>345
え??????????

349:優しい名無しさん
07/09/16 12:20:12 9CdXoHlI
被害者ではなく加害者の書き込みが増えてる件

350:優しい名無しさん
07/09/16 13:49:32 lOH6xiHf
>>348
バカなの?

351:優しい名無しさん
07/09/16 16:08:25 odMGpOeV
>>350
ID:lOH6xiHfの理屈はわかるが、
暴言はやめよう。
人の幸せを見てると劣等感を刺激されて
激しくへこむのが彼らの思考パターンだね。
その反動でいろいろ他罰的・攻撃的になる。
こういうことでしょ。


352:優しい名無しさん
07/09/16 19:34:23 ZkhjsxI0
ドラマ『ライフ』最終回での自己愛悪役に対する「本当の友達はいるの?」の問いかけは最高だったね。
リアル自己愛も同じだもん。
でも現実ではこうは上手く自己愛の本性はばれないよね。
労力使って自己愛本性を暴く人間や人生賭けてタゲに味方する人間がいないと難しい。

でもやっぱ主人公と同じで自分がいじめる側になることはできないししたくないな。
前スレで同僚自己愛に自己愛のやり口を仕返して追い出したみたいなことあったけどそこまではしたくない。
どうしても自己愛と同じレベルになっちゃうみたいで無理。
偽善者の綺麗ごとなのかもしれないけど。









353:優しい名無しさん
07/09/16 20:15:48 9CdXoHlI
かさむたまよ。
あんたのことが詳しく書いてあるよ。

354:優しい名無しさん
07/09/16 21:31:43 u2wgJ0OR
自分自身が人を平気で裏切ったり嘘を付いたりしてばかりいる人間が
他の人間のことを信頼したり愛したり出来ないよ、ましてや友達なんか。
だって自分自身がいい証拠になってるもの。
でも自己愛さん、あんたの性質のほうが異常なんだよ。それ普通じゃないんだよ。

ここでこっそり吐き出してすっきりする私も、少し情けないけれども
あんたのことなんか後3日くらいで忘れてやる。
そしてあんたには手の届かない位に幸せになってやるさ。

愚痴になっちゃった、ごめん…

355:優しい名無しさん
07/09/16 21:58:50 Na/2LBYy
>>352
私もできない。

できないから、耐えた。
子供の時のいじめから、ずっとそう。

でも、見てみぬ振りはもっとできないから、
自分以外の人がいじめられてたら、片っ端から庇った。
自分だけ耐えていればあとの人は楽にできるって思ったから。
それが役割って思ってた。

かなり失礼な事をされて、疎遠にした人がいる。
その人が、今辛い事があっていろいろ思ったみたいで、
私や友人が、いい関係を気付いているって今更ながら思う。って。
なんか可哀想というか、辛いだろうなと思うと、
自分も辛く感じて、また一緒に遊ぼう、って、
言おうかと思う自分がいる。
でも、親しい友人が「やめておけ」って。
そういう所はいい所だけど、自分の首を絞める事になるぞって。

356:優しい名無しさん
07/09/17 00:08:34 wFDPL7nN
>>327
同意
追い掛け回していて、執念深く相手にダメージ
を追わせようと必死な方が自己愛なことは多々あるよ

357:優しい名無しさん
07/09/17 01:35:04 1EAjyZsS
>>352
したくない、で生活なりたつんだったらいいねー

つかあなたも被害者だったんだろ?被害者を責めるのはちょっと納得できない。前スレと同じ事繰り返し言ってるの?

358:優しい名無しさん
07/09/17 01:36:39 1EAjyZsS
>>352
したくない、で生活なりたつんだったらいいねー

つかあなたも被害者だったんだろ?被害者を責めるのはちょっと納得できない。前スレと同じ事繰り返し言ってるの?

359:優しい名無しさん
07/09/17 06:47:42 dl05N1TG
最近、被害妄想が酷くなっています。同じフレーズを別々の人から言われました。
マジョリティな意見なのかと思ったけど、どうも周りを自己愛に囲まれて
しまったみたいです。誤解を解こうと思ったけど、それをいちいちやっていたら
それこそ大変なので、思いたければ思っていればいいくらいに考えてましたけど、
時折、怒りがふつふつとわいてきて、どこにも居場所がないって感じたりします。
おっとりしているといいたい放題言われるし、罵倒する言葉を持ってないので、
ただ一人で怒っていることしかできなくて悔しくて仕方無い。
とても、孤独です。


360:優しい名無しさん
07/09/17 11:36:10 TbjfOi3M
それは集団ストーカーの可能性もあるよ。
自己愛に層化関係者がいませんか。

361:優しい名無しさん
07/09/17 11:38:29 TbjfOi3M
妬み僻み同友会の仲間内で友情なんてありえるの。

362:優しい名無しさん
07/09/17 11:44:51 TbjfOi3M
1EAjyZsSこそが自己愛加害者に見える件

363:優しい名無しさん
07/09/17 14:22:34 CPWqrb6X
>>359
同じ光景を後ろから見ていた者だが、実は仕組みがあるのね。
長文だけど、わかってると、幾分楽になると思うから書いておくね。

最初に仕掛け人(タゲや自己愛をよく知らない人)は
共通して直前に自己愛と1:1で会話していた。

(例えば「タゲさんに、『ニワトリ』っていうと、『コケコッコ』って言うから言ってみw」と自己愛が言う。
出来るだけ面白おかしく。何も知らない人だから、「えー本当?w」と仕掛け人にリアクションさせる。
「嘘だと思うなら確かめに行ってみ?」とつっつく。仕掛け人がバカな場合、動いてしまう)

次に、仕掛け人が自己愛に騙されてタゲの元へあちらから近づいて
全く同じフレーズの言葉を機械的に言ってくる。「ニワトリ!」
タゲが「コケコッコ」と言ったら、プププ思い通りの返事をしたよww
これが同じフレーズを言ってくるメカニズム。

364:優しい名無しさん
07/09/17 14:32:03 CPWqrb6X
最後に、仕掛け人が自己愛へ言った内容を報告する。
言わない場合は自己愛が「どうだった?」と必ず聞きに来る。
(やらなかった場合は、「タゲに言いに行った?(怒)」と間接的に命令する)

ほとんどの人が報告する。
仕掛け人「本当、コケコッコって言ってたよw」
自己愛「でしょでしょwあいつバカでしょw」

証明されたから否定が出来ず
仕掛け人は「そうだねw」と言ってしまう。

おしまい。

365:優しい名無しさん
07/09/17 16:45:21 1EAjyZsS
>>362
どこがですか?説明してください。

前スレでは「生活のために同僚の自己愛と戦った」という方に対して「こわーい、私はそんな事できない><」
と言うレスを苦々しくROMってただけですよ。
自己愛から逃げられるならそれがいちばんいいと思うけど戦った人に対して批判的なのはどうかと思う。

366:優しい名無しさん
07/09/17 17:00:40 d8fQ5zSg
あー久々に来ました。
というのも、自己愛にタゲられ、ばかばかしいけど、仕事をやめて
やっと離れられたとほっとしたのもつかの間、この前連絡が来て
今度会うことに。一応心して行くけどその前にここに来て、
当時の苦しい気持ちを思い出してさらに冷静に相手に向かい合いたいと
思っています。
こちらの今の状態が気になって気になってしょうがないらしく、
わかり易いやつだと、失笑しています。


367:優しい名無しさん
07/09/17 17:59:37 ken/OzUS
>>356
皆が見てないところではタゲを執拗に追い回し、皆が見てるところではタゲに執拗に追いかけ回されてるフリをするんだよ

だからタチが悪い

タゲが誤解を解こうと周囲に話せば話すほど「タゲが自己愛を執拗に追いかけてる」
みたいな図式になる

368:優しい名無しさん
07/09/17 18:58:15 VXFO3Pk5
>>366
ていうか、そこまでしてせっかく離れられたのに、
なんでまた会うんだろう。
のっぴきならない事情があるならしょうがないのかもしれないけどさ。

369:優しい名無しさん
07/09/17 21:26:48 Zl1qxOO8
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

370:366
07/09/17 22:17:09 d8fQ5zSg
共依存なんだろうか・・・
離れられた余裕で、まだ私に執着している自己愛の哀れな姿を
見たいと思ってしまう。
一切私の情報を渡す気はないし、いい聞き役を演じるつもりだけど、
フラッシュバックするかな
でも、おもしろいくらいに予想されたことするんで、本当に自己愛なんだと
確定。病気とわかれば、とりまきさえバカにしか見えない。
でも、やめるにあたって、とりまきのふりしてる人も結構いることも判明。
ま、所詮みんな自分がかわいいので、そうなるのだけど。




371:優しい名無しさん
07/09/17 22:26:16 /wObbMtn
>>355

> 私もできない。
> できないから、耐えた。

余りにも、私に似ているからレスします。
私も、ずっとそうして来ました。

この文章から、相手が本当の自己愛だか判断できないのできませんが、
本当の自己愛とは、和解は出来ません。
ご自分が、本当にそう思うのだとしたら、そうしたら良いと思います。
そして分ります、如何に自分が甘いか、生き地獄を知らなかったか。
また、人が噂好きで、どんなに人の不幸が楽しいか。
そこまでの覚悟して、行動したら良いと思います。

このレス心底からあなたの事思ってます。

372:371
07/09/17 22:30:56 /wObbMtn

> この文章から、相手が本当の自己愛だか判断できないのできませんが、
この文章から、相手が本当の自己愛か判断できないので、分りませんが

に訂正です。
申し訳ない。

373:優しい名無しさん
07/09/18 00:59:40 QCEntu+U
>366
高見の見物でいんじゃない。w

>こちらの今の状態が気になって気になってしょうがないらしく、
>わかり易いやつだと、失笑しています。

バイト先の自己愛だったけど、やめた後にうれしそうに説教された。
自己愛にはなんの関係もないはずなんだけどな。

374:優しい名無しさん
07/09/18 11:23:49 FWqeT9ks
>>371
上のほうのいじめにあってて耐えた件と、
嫌な事をされた人とは別なんです。

自己愛被害も受けましたが、この人とは別の人。
「嫌な事をした人」は自己愛ではないようですが、
無神経な人ではあります。それゆえに、どうも、
ハブられてしまったらしいです。
そういうのを見聞きすると、辛くなっちゃうんです。

でも371さんのおっしゃる通りだと思います。
ありがとう。371さんや友人の言うように、
関わらない、気にしない事にします。

375:優しい名無しさん
07/09/18 23:59:20 509+bQvU
自己愛にはちゃんと天罰が下るのか?
この結果によっては無心論者に本当になる。

376:優しい名無しさん
07/09/19 00:12:35 rp6zepp+
いつまでも恨みつらみを持ってるから良くない、感謝の気持ちが足りないからだ
と、自分を慰めるために自己愛に遭った事をポジティブに考えようとしたが
やっぱり自己愛なんぞに感謝するのはただのバカな気がする。

377:優しい名無しさん
07/09/19 00:51:00 S8213ujZ
>376
自分もいい勉強をさせてもらったとおもったことがあったけど、
感謝をするのとは別物だと思ってる。

378:優しい名無しさん
07/09/19 12:58:53 auLZTlhk
自己愛との出会いの唯一の利点は、その経験が今後の予防につながるということ。経験しなくてすむならそれにこしたことはない。

379:優しい名無しさん
07/09/19 15:01:54 ajvputAE
自己中の行きすぎが自己愛だと思うのだが。
よって自己愛は必ず自己中だよね?

380:優しい名無しさん
07/09/19 15:04:55 L1i4jCUm
人に熱したフライパン投げつけたり包丁投げつけたりする人も当てはまるのかね?
母親にやられた事があるんだけど。

381:優しい名無しさん
07/09/19 19:03:04 uCgiXnRY
従姉妹に怖いいわれてるw
ちなmにあたしも相手も成人だよ
いまだに私が怖いらしい


382:優しい名無しさん
07/09/19 20:56:14 WOC4XnEH
>>379
 自己中=自分が幸せならいい
 自己愛=自己中の生き過ぎ
     +取り巻き、タゲ等、格下とみなした者は自分より不幸でないといけない

 タゲの好きな子に、「協力」の名の下に自分が近づいていって、いい印象を与えようと工作していた。
 ちなみに、その自己愛には「彼女(洗脳された奴隷?)」がすでにいた。
 


383:優しい名無しさん
07/09/19 20:59:45 p7iiCEU2
喧嘩売られてますよ。
携帯で見てちょーだい。
URLリンク(mbga.jp)

384:優しい名無しさん
07/09/19 22:30:40 dunpgB9n
皆さんに質問です、自己愛性人格障害の方に病名を言ってもしっくり来ないのですかね?

385:優しい名無しさん
07/09/19 22:42:50 OJtSyFfs
自己愛ってストーカーのこと?

386:優しい名無しさん
07/09/19 23:20:31 Z7mh7BYZ
私がタゲられた自己愛は完全にストーカー犯罪者です。

387:優しい名無しさん
07/09/20 06:19:45 1pNR8s4n
自己愛性人格障害
タゲを作る
取り巻きがいる
やたらと物をあげる
やたらと指示を出す
付き纏う
やたらと自慢する
人より上だと主張する
やたらと人を見下す
大物には遜る
悪口を広範囲で言いふらす

388:優しい名無しさん
07/09/20 08:35:46 IjjsdjNi
私が被害にあった自己愛は

タゲを作る
取り巻きがいる
やたらと物をあげる
やたらと指示を出す
(指示というかアイデア出し程度)
やたらと自慢する
人より上だと主張する
(モテてた自慢だけだけど)
やたらと人を見下す
大物には遜る
(下手に出て利用してる感じ)
悪口を広範囲で言いふらす

付きまとうだけは該当せず。



389:優しい名無しさん
07/09/20 12:16:51 QsbbYq9R
俺は物をあげると付き纏う以外は当てはまった。
ホント自己愛って驚くほど似た行動取るよね。

お世辞や社交辞令を鵜呑みにする
空気が異常に読めない
自分がどう思われているか気にする
自分以外の誰かが仲良くしてると裂こうとする
表情や感情表現が演技臭い

もだいたいどの自己愛にも当てはまるんじゃない?



390:優しい名無しさん
07/09/20 12:43:55 FSB70EWH
>>389
ボタも同じだけどね。

391:優しい名無しさん
07/09/20 14:04:23 H9sPPmoP
>>390
ボダはお世辞を鵜呑みにしないで勘繰るよ

392:優しい名無しさん
07/09/20 15:02:39 sARF81MM
学習しないは一緒

393:優しい名無しさん
07/09/20 16:35:27 FSB70EWH
>>391
>ボダはお世辞を鵜呑みにしないで勘繰るよ
それは、自己愛も一緒

勘繰りは、自己愛の方がはげしんじゃねぇ?

394:優しい名無しさん
07/09/20 19:49:34 QsbbYq9R
自己愛も勘繰りはするけど褒められた時とか賞賛獲た時ってすごい嬉しそうにニンマリしないか?
少なくとも俺の知っている自己愛2人はそう。

自分の評判とか他人の人間関係の勘繰りはいつもしているけど。

お世辞や社交辞令を勘繰るのは過剰警戒型と思われる。





395:優しい名無しさん
07/09/20 21:12:08 6ihbr+fc
私がタゲられた自己愛は、はじめ私のことを
「コミュニケーション能力なし。社交性なし。無愛想で笑顔のひとつもない。」と言いふらした。
今では逆に
「言語能力が高く、他者の操作能力に優れ、上司には異常なまでに媚びへつらう。」と言いふらしている。
私って本人も知らない間に別人のように対人関係の能力がアップしたらしい。


その自己愛とは元上司のおっさんである。
「笑顔なし」と「異常なまでに媚びへつらわれた」が同時に成立するらしい。

396:優しい名無しさん
07/09/20 21:56:53 jfjbCzKp
「物をあげる」という特徴が挙げられていましたが、
私の身内に物のやりとりに強烈にこだわる自己愛がいます。

物をくれたら恩着せがましいことこの上ないです。
お礼を百回くらい言わないと満足しないらしい…

当然のようにお返しの要求もするのですが、
こちらがあげたものを気に入らないからと言って返してくるのに、
何が欲しいのかは聞いても答えない。
欲が深いのかなぁ。

397:優しい名無しさん
07/09/20 22:20:49 IjjsdjNi
>>389
それは

自分がどう思われているか気にする
表情や感情表現が演技臭い

これだけだな。あてはまるの。

398:優しい名無しさん
07/09/21 03:45:28 Q/tNqFXq
私の被害自己愛性人格障害
タゲを作る (年下なら誰でもOK)
取り巻きがいる (親戚一同など。だけど、お金やものをもらって
頭が上がらないだけみたいだった。陰では迷惑だといわれていた)
やたらと物をあげる (お返しを返さないと、激怒)
やたらと指示を出す (いうことをきかないと激怒)
付き纏う (いちいち世話を焼く)
やたらと自慢する (小さい子供相手でも、自分の勝っているところを
アピール子供の自尊心はボロボロ。娘は子供でなくて、宿敵&ライバル&タゲ)
人より上だと主張する (相手が自信を持っていると分かると、知ったかぶりをして
潰しにかかる。共通会話を見つけるが、それは大きなお世話が多く嫌われるが
自分は好かれていると勘違い)
やたらと人を見下す (知人を他人には恋人と言いふらす。酷いときは
食べた夕食の自慢話まで電話してきたりする。自分のスキルでは無理だと
分かると、知り合いや恋人のスキルを利用してまで威張る。
自分は特別な人間にしか認められないと思っている)
大物には遜る (おごり癖のために、
大物にへつらってお金のことばかり考えている)
悪口を広範囲で言いふらす (居ない人の悪口をいうのが常套手段。
AといるときはBの悪口、BのいるときはAの悪口。そのうちAとBがもめる。
二人とも自己愛が振り回しているとは知らない。下手すると、自己愛がAやBの
悪口を言っていて、相槌をうっただけでAやBが言ったことになっている)


399:優しい名無しさん
07/09/21 03:58:01 Q/tNqFXq
>>398補足すいません。
タゲを作る。年下なら誰でもOKではありませんでした。
年下でも収入が多いと、タゲにはなりません。

AとBが仲良くなるのをものすごく恐れている。
口では、「仲良く」という癖に、>>398に書いたような
せこい手段に出ている。AとBが仲良くしないことが
AB二人とも自分と親密になると勘違いしている。上述したことは
うちの母親のことです。そして、それが原因でたった一人の妹と
絶縁することになりました。どちらかというと、私を悪者にして
「謝れ」と言ってくることが多かったです。だけど、悪者にしたのは
母親です。理由は簡単。私よりも妹のほうが収入が多く、自分にお金が
回ってくることがあり、頭が上がらなかった。だったら、自分でなんとか
すればいいのに。
年下でもお金があれば、媚びる相手に早代わり~。

400:優しい名無しさん
07/09/21 04:50:50 TubadbVQ
>>399
>AとBの仲を引き裂く事でAもBも自分に引き付けようとする
やっぱりこれも自己愛の症状(?)なんですね。私も親ではないが自己愛に全く同じ事されました。

401: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 05:36:55 M682TV+w
>>398-399
家族が自己愛ってキツいね。
妹さんと絶縁なんてする必要ないんだろうな。本当は。
自己愛のタゲになると、その自己愛と関係ある交友関係は、
ほぼダメになるよね。

402:優しい名無しさん
07/09/21 06:01:45 TubadbVQ
>>401
タゲにされただけでダメになるんですか?
逆らったりしなくても?

403:優しい名無しさん
07/09/21 06:05:56 60+pq6GY
>402
心に矛盾が発生するからね。
心に矛盾を持つということは・・精神医学上の神経症と化するから。

わかりやすく言うなら、嫌いな食べ物を偽って“好き”なのと・・・・
食べ続けれないということ。

404: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 06:08:02 M682TV+w
>>402
ケースバイケースだと思うけど、
私の知る限りはそうかなと思った。
その交友関係のなりたちにもよるけど。
友人関係みたいな、任意で集まったものはなりやすいかも。
ある程度、共通している部分があるから、操作がしやすいのかもね。

タゲになって、思い通りになってる間は大丈夫かもだけど、
人の思い通りになんて生きられないし。
どんなとこに逆鱗やら地雷やらがあるか、わからないしね。

405:優しい名無しさん
07/09/21 06:22:24 VL3kSndW
>>400
それボダのが酷い

406:優しい名無しさん
07/09/21 07:28:56 2W8ZyRoL
>>400
誰とも親しくさせようとしない。もし一言でも
話している場面を自己愛に目撃されると
話していた人を呼んで何かやらせようとする。

ひっかかった人が近づいてくると、いつもの笑顔ではなく
自己愛と全く同じ笑い方してるからすぐ気が付く。
うっしっしwひっかかったみたいな顔。悲しい。

だから、自己愛の目が届く場所では誰とも話さないのが
一番平和なんじゃないかと進んで孤立してる。思う壺だよね。
本当は話したいけどどうしていいのかわからない。

407: ◆EkbJKGiljg
07/09/21 07:32:52 M682TV+w
>>406
そんな人じゃなかったのに…って思う事。あったなあ。
「嫌いな人は関わらない」って人だったのに、
自己愛に取り込まれて、
嫌いな人を追って叩くのを楽しむ人になってた。

408:優しい名無しさん
07/09/21 09:59:56 +TGJdG0F
>>398

「娘は子供でなくて、宿敵&ライバル&タゲ」!!
そうそう! そういう扱いされてます!!
はい、私の実母が自己愛。
398さんもそうなんですか?

娘を子供だと思ってない!というのは、孫(わたしの娘。小学生)のことでピントの
ずれた関わり方をしようとしてくるし、
「孫ちゃんは、孫ちゃんは」と孫のことばかりを気にして、私を
「孫の母」としか見ていない。私は、いろいろ悩んだり苦労したりして
仕事もしている社会人でもあり、
3*歳という年齢以上に心身の症状を抱えているという、
それなりに人格がある「自分の娘」だという認識はないとしか思えない。

また、自己愛で自分語りだが、タゲである私の話を全く聞こうとはしない!
(ここポイント)
それなのに、こちらの置かれている状況もわからず関わろうとするわけよ。
気に入られようとしたって、会おうとしたって…。
わたしに氷のような冷たさをみせたり、あまりに酷い態度をとる人間を
私は受け入れられないし、娘は「ママ大好きっこ」なので、私が嫌う人間を
私を飛び越えて好きになるわけがない。

とりあえず、いつも、電話によって精神を病むきっかけとなるので、
家の固定電話も私の携帯も、実家の電話番号は着信拒否してます。

ああ、いろいろありすぎて、どの例を出すのがいいやら…?でうまく
書けませんが?

自己愛の血縁者は離縁していい!という法律をつくってほしい。



409:sage
07/09/21 10:09:41 +TGJdG0F
408ですが、sageにするのを忘れてました。

なんか、1 の<目的>を改めて読みました。
通院ねーー、、そううつで通院はしていますが、そのあたりの話は
医師にはしてないなぁ。
でも、どうして被害を受ける側ばかりが通院やカウンセリングという
ことになるのだろう?
加害者がその人格障害をなおせるならなおしてくれないと、
本当につきあえない。私はそう思って、「ああいえばこういう攻撃」
がわかっているし、現状では付き合うのが無理だと思っているので、
絶縁大作戦をとっています。夫も、私と実母については
「互いに修復不可能だろう」と言っています。

410:優しい名無しさん
07/09/21 11:56:16 2W8ZyRoL
>>409
以前荒れたのでこんなスレが出来ました。

回復を願う自己愛性人格障害【血縁関係】被害者スレ
スレリンク(utu板)

411:優しい名無しさん
07/09/21 12:10:37 9f2ptsU1
>>298
相性次第(利害の一致)では長続きしたり結婚まで辿り着くけど・・・
人と人とが生活するんだから円満ってわけにはいかないと思うよ
性格ならある程度、折り合いつけられるけど人格障害は「癖」でなく「病気」だからね
増してや自己愛性人格障害は自分が正しいと思い込んでるからカウンセリング受けさせ
る手立てがないよ
「自分が悪い」と思い詰めると被害者意識から抜け出せず暗い人生になりますよ
考え方は変えて「あんな人のパートナーになる方が気の毒」くらいに思う方がいいよ
事実、そんな人と結婚まですると別れ難いし、いづれできるであろう子供が気の毒だよ
自分なら彼の力になれる、変えられるだなんて使命感を抱く人がモラハラの被害者にな
りやすいし奴等は利用しやすい人間を察知できる能力には長けてるからつけ込まれるよ
生まれながらの悪なんていないけどその年まで形成された人格を正すのは愛や忍耐だけ
では不可能だよ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch