07/08/26 09:09:19 z1KkudDM
>>106
見てたのかよw
あとかるたもすごろくも親が付きっ切りだったでしょ
雅子がサイコロ握らせたり、必死でカバーしてたけどw
あと療育の意味わかってないね
障害のある子でも、出来るんだよあるレベルなら特訓すれば。
幼稚園年長の子がやるにしては、あまりにもショボイ内容だったし
あれは愛子様に合わせて、レベルダウンさせたんだろうって思うけど
それが、普段はあの通りの様子
躾ができるできないのレベルより、あのぐらいだと社会性も養わないとダメ
なのが、まともに挨拶もできない
挨拶を特訓してるならできるけど、さすがに挨拶を練習する子なんて
いないからねw
社会性が身についてたら、自然とできるもの
それが出来ないのは、なんらかの問題あり、と思われても仕方ない