回避性人格障害・不安性人格障害 Part17at UTU
回避性人格障害・不安性人格障害 Part17 - 暇つぶし2ch450:優しい名無しさん
07/08/08 20:48:23 4++i5m6m
個人の観念を世界の概念に寄り添わせても常識を知って居るだけで、
社会に馴染めるとは限らないもんな。
要は考えていようが考えていまいが関係なくて、
行動する事で自分と社会との付き合い方を見つめて、
自分と社会との心地良い距離感を掴むしかない。
考えて答えの出るものじゃないから、やはり色々試しすしかない。
そう考えると回避するのも距離感を掴むための試行で、
また回避を直したいと考える人は次の試行を試したがっている人であり、
全てごく普通の人生のプロセスなのかもしれない。

451:優しい名無しさん
07/08/08 23:12:53 qGq7UmgO
結論

全員死ね

452:優しい名無しさん
07/08/08 23:35:34 04JybAyk
むしろ自分死ね

453:優しい名無しさん
07/08/08 23:55:21 vGj4+5dv
>>451
sageないと追跡ソフトで住所バレるぞ

454:優しい名無しさん
07/08/09 03:59:01 nrZ/s3ac
ずっと独りでいたから自分の知っている(体験してきた)世界が唯一だと思っていたけど
世の中にはいろんな世界があるんだって改めてわかって
今までなんてちっちゃなことで悩んでたんだとか
どんだけ人生無駄にしてきたんだろうとか考えて絶望してしまったよ
自分のことしか頭になくて考えが進まなくなってた
一つの考え方しかできなくなってた
自分の欠点にしか目が行ってなかった
ずっと一人でいると本当に自分の考え方が凝り固まってしまうってことがわかった
人にどう思われるかなんて気にしないで人生自分がしたいようにしたいと思うようになった
なんか自分の中でブレイクスルー的なものが起こったのでレスしてみる


455:優しい名無しさん
07/08/09 04:00:48 ELxHr1Ju
最近気付いたが失敗したほうが得るもの多い
若い頃の苦労は買ってでもしろっつー意味が20になってやっと分かった
まだ失敗して苦労するのに遅くない…かな?
まだ間に合うよね?

456:優しい名無しさん
07/08/09 04:04:49 ELxHr1Ju
こんな時間に奇遇だなw
俺も始めてバイトしてブレイクスルーつーかアハ体験したよ

457:優しい名無しさん
07/08/09 08:50:15 geKQBTRs
>455
今20才かー、むっちゃくちゃ若いやん
余裕で間に合うさ!
これから、これから♪

458:優しい名無しさん
07/08/09 10:26:26 eZJ3juAj
異性といっしょにいて、何らかの原因で誰か見知らぬ人に怒鳴られたりした場合
異性と気まづくなりそうなのが怖い。
怒鳴られる=殺伐とした雰囲気になる=みっともない姿をさらす。
しかも怒鳴られる前に調子づいてノリノリで話している状態だったのなら
なおさら怒鳴られた際のみっともなさが助長されるような気がして
ノリノリに話そうとする事自体に、事前に抵抗を感じてしまう。




459:優しい名無しさん
07/08/09 16:07:26 Tk1apm0G
アハ体験してみてー

460:優しい名無しさん
07/08/09 17:36:50 VhMQ88cR
>>455
多少遠回りしても、自分なりの道を歩むのがいいよ。

私は気分変調症+社会不安障害と診断されてるけれど
自分では回避性なんじゃないかと思ってる。
項目全部に当てはまるし。

461:優しい名無しさん
07/08/09 17:54:22 NysWict0
回避性と診断された時はすごいショックだった。ただの鬱のつもりだったから、時間かかっても治ると思ってたのに。。。
病的と言われるほどの人格なんて思わなかった。
どうやったら回避よくなるのかな。

462:優しい名無しさん
07/08/09 18:06:36 +8Pzdjm2
残念ながら、美容整形が利くカラダとは異なり、人格自体を直すことは出来ない。
しかし、いろいろ試して世間との対峙の仕方を学び、
自分に合った身の振り方を決めることは出来る。
その結果、社会との関係を絶つことを選んだとしても、それはそれで一つの答え。

463:優しい名無しさん
07/08/09 23:56:59 IUf8jnMO
回避との付き合い方次第だよ
自分はうまくやれてるほうだと思う
仕事もひとりの仕事だし、付き合いもない
友達も恋人も当然いないけど、それなりに生きていける

464:優しい名無しさん
07/08/10 03:18:05 MP83hSir
彼女ができた事を想像してみたんだが、自分のものじゃないみたい。
そういう自覚が乏しくて、誰かが奪い去っていくイメージが沸き起こります。
元々自分の人間関係が、対等ではなかったように思います。
互いに一定の尊重がある関係ではなく、なめられたような関係でした。
だから対等な関係では普通言わないような事も、ズケズケと言われていたような。
だからプライベートゾーンに入り込まれて、奪われるような強迫観念があるのでしょう。
回避の人ってこういう感覚ないですか?
自分のものだという自覚がしっかりしていれば、どうすればいいのか
なんて自然に分かることでしょうし、他人にここまで踏み込まれたくない
段階も自然と分かるので、そういうオーラをしたり怒ったりして
人を踏み込ませないようにしてきたのでしょう。
でも自分には分からないから、知らず知らずの内にどんどん中まで入り込まれ
気づいた頃に、あ、変な状態になってたんだと気づくというか。
あとで整理して。




465:優しい名無しさん
07/08/10 03:39:18 R8TQQ0Bh
対等云々の当たりはよくわからない。
けど、自分が恋愛して恋人がいるイメージってのはまったくわかないな。
恋愛とか結婚とかって、誰かの一番になるってことでしょ?
俺にそんな価値はないよ、と思う。

大体恋愛するような余分なエネルギーないよ、自分を普通の環境下で生かすだけで手一杯。

466:優しい名無しさん
07/08/10 05:02:57 gSpolLQe
誰かにずっと愛されるなんて幻想に近いなぁ… 依存しないように距離感をとるのも苦痛だし言葉で傷をえぐられるのも怖い 好かれるためにいちいち顔色伺うより最初から嫌われてる方が安心してしまう

467:優しい名無しさん
07/08/10 07:10:06 3XG9auf7
誰か好きに成りたいなーとか
誰かに愛されたいなーとか
恋愛したいなーとかの願望はあるけど
誰かと話をする事だけで
嫌われたり傷ついたりするの怖いとか思っちゃうから
全然無理だわ

468:優しい名無しさん
07/08/11 01:38:44 zXf+r7Ch
ちくしょう。周りの人に自分の駄目さを晒してからスタートしたい。
今さら駄目さを晒す事なんて出来ない…

469:優しい名無しさん
07/08/11 12:06:57 E2SfIo4E
カミングアウトすっか?
でもさ「私もよ」「俺もさー」って結構みなナカーマかもよ。

470:優しい名無しさん
07/08/11 15:04:32 lXI56pRt
学生の回避さんがたはみんな休み何して過ごしてんの?
俺は買い物本屋巡り図書館巡り読書ゲーム時々各種off会でひま潰してるけど
小中高まではほとんど部屋引きこもってたな~
長期休暇は友達いないの露見して結構困るよな

471:優しい名無しさん
07/08/11 15:43:35 IQzmyQZh
ケータイとかPCいじったりネトゲしたり
あんま人に会いたくないから買い物とかはしないな

472:優しい名無しさん
07/08/11 15:49:49 We02p+O1
回避がoff会とかありえないから

473:優しい名無しさん
07/08/11 16:06:14 eLumMX9u
自分回避だけど、一時期薬のせいかものすごくハイになってて
自分のHPに来てくれる人を集めて
オフ会(徹夜カラオケ。10人以上)開きまくってた。
それこそ、週に1度くらいの勢いで。

今思うと、あれはなんだったんだろう…と思う。
今は、人に誘われたとしても乗り気がしない。

474:優しい名無しさん
07/08/11 16:11:38 IQzmyQZh
薬飲めばそんなに良くなるのか…

どうしても行かなければいけないのに行けないとかの時にあると便利そうだな
病院行くのもアレなんだが処方してくれるなら行くかな

475:優しい名無しさん
07/08/11 16:42:28 eLumMX9u
良かったんだろうか。

なんか、「恥ずかしい」と思う感情がぶっ壊れていた感じ。
初対面の人にも「ヤアヤアヤア!」と自分から握手求めて
カラオケでも、同じ曲を3回も4回も立て続けに入れたりして。
周りがどう思っているかとか、全然考えなかった(爆)
だから、結構大胆に動いてた。

薬のせいは絶対あるけれど、多分それだけじゃないと思う。
(当時、友人関係が悪化してノイローゼになっていたから)

476:優しい名無しさん
07/08/11 17:06:10 We02p+O1
なんかそれヤバイ薬に思えるぞ

477:優しい名無しさん
07/08/11 17:16:37 9je6u9t5
俺は酒で同じ効果を得られるな
体調悪くなるからやめたけど

478:優しい名無しさん
07/08/11 17:16:38 vmRu/mG2
夏休み○○日あいてる?ってメールが来たからあいてるよって返したら同じクラスだった人たちで遊ぶことになった…しかも親しかった人たちはあんまり来ないらしい。
行くのやめようかな。いま大学休学中(辞めるかもしれない)だしそこらへんについて聞かれたくないし気まずいし。
でも「ここで逃げるのは卑怯なのか?」というプレッシャーが。

479:優しい名無しさん
07/08/11 18:55:11 70Ryw+fH
対人恐怖とか回避性人格障害の人向けの認知療法の本でいいのないですか?

480:優しい名無しさん
07/08/11 19:39:59 We02p+O1
認知療法効きませんがなにか

481:優しい名無しさん
07/08/11 21:31:07 lXI56pRt
>>472
俺が回避だとは言ってないんだぜ?
>>479
あんま面白くなくて行ってないんだ~って言えば誰もそれ以上つっこまないって

482:優しい名無しさん
07/08/11 21:32:13 lXI56pRt
>>479じゃなくて>>478だった

483:優しい名無しさん
07/08/12 00:24:46 p18aANui
>480
ちゃんと、医師もしくはカウンセラーのもとでやってる?
人によるけど、独自でやると、全然認知の歪みがなおらない人多いよ

484:優しい名無しさん
07/08/12 00:53:58 2Z0sy5Nt
>>483
俺はそのカウンセラーを回避してしまって
大金が無駄になった

485:優しい名無しさん
07/08/12 01:12:05 OSksT3PH
みんな先回りし過ぎちゃうんだよな…思考が普通の奴らよりも早いから妄想で恐怖を助長させてしまうし もっと相手へいいイメージが持てたら楽なのになぁ

486:優しい名無しさん
07/08/12 04:33:13 GcTHKxEj
それって健全な人間を下に見ていないか?
思考が早いんじゃなくて思考の力の入れどころを間違ってるだけだろう

487:優しい名無しさん
07/08/12 06:08:45 OSksT3PH
恐怖感で悪い事を想像して思考が早くなるって意味なんだ。説明下手ですまん!

488:優しい名無しさん
07/08/12 06:33:23 LS0GghcN
ハンドル(ステアリング)が軽すぎて真っ直ぐ運転することすら難しい
そんな感じ

489:優しい名無しさん
07/08/12 08:46:52 eQ4LAicg
>>484
超わかる

490:優しい名無しさん
07/08/12 09:39:47 WBFr9+lX
>>488
それはまさに、偏桃体が過敏で反応しやすいという話だよ。

491:優しい名無しさん
07/08/12 11:15:25 EWGSBmmc
思考の速さは個人に依存すると思うが、決断を下すという状況を考えると
余計なフィードバックループがあって結果的にはかなり遅くなってる。
校門まで来て家に帰り、下駄箱まで来てまた家に帰り、教室の前まで来て家に帰り、
ようやく教室に入れるというのを脳内でやっているような感じ。
これじゃあ、人よりちょっと速いぐらいじゃすぐに追い抜かれちゃうよ。

492:優しい名無しさん
07/08/12 11:24:02 i5o7r9uq
>校門まで来て家に帰り、下駄箱まで来てまた家に帰り、教室の前まで来て家に帰り
ワロタw
でもすげーわかる気がする。

493:優しい名無しさん
07/08/12 11:25:19 EWGSBmmc
ちなみに、せっかくまとまりかけた決断をご破算にして
再度はじめからやり直すという、ループ&デストロイ型の思考もよくやってしまう。
で、結局ゴールは同じだったりするわけだけど。

494:優しい名無しさん
07/08/12 11:51:59 CiBuyoFU
>>491
たしかにw
わざわざ余計なエミュレータ構築してその上でOS走らせてる感じというか。
頭フル回転させてるのにアウトプットは一般人より1テンポ遅れる。

思考過程に無駄な行程が挟まってるのは自分で分かってるんだけど
どうしようもないのな・・・
思考パターン変えようとしてもいつの間にか元に戻ってる。
空しくなるよ。

495:優しい名無しさん
07/08/12 12:04:51 EWGSBmmc
回避傾向ある人の一部は若干アスペ入ってるのかもしれんね…

496:478
07/08/12 13:41:35 9Q9Mbgmm
>>481
遅レスだがありがとう
そんなもんかね
ちょっと気が楽になった

497:優しい名無しさん
07/08/12 20:29:20 smyYxK+R
>>491
分かりすぎて困る

498:優しい名無しさん
07/08/12 22:14:39 6ohJ7KHo
>>475
初対面だから周りがどう思ってるとか考えないでいいんじゃないの?


499:475
07/08/12 22:33:47 sIiB4/hX
>>498
初対面の人の他にも
周りに見知っている知人が大勢いたんだよね。
あとから、その知人の一人に
「どこが『人見知りする』だ」と突っ込まれた。

500:優しい名無しさん
07/08/13 04:43:42 J3HP3T4y
なぜだか、何かに熱中している最中に
誰かに批判されたしてしまって、気まづくなるという妄想を
何度もしてしまうんだけど、みんなもそう?
例えばDVD見ながらオナニー(脳内SEX)している最中に、批判されて
その相手の女と気まづくなり、女が醜く見えたりする。



501:優しい名無しさん
07/08/13 04:44:44 J3HP3T4y
相手の女とは、批判した奴じゃなくて脳内SEXの相手の事。


502:優しい名無しさん
07/08/13 05:23:30 lMvqsAIA
書き込み時間が凄いな・・・w

503:優しい名無しさん
07/08/13 19:39:15 cKAMaonp
中途半端な知り合いが向こうから歩いてくると
どう応対していいかわからないから隠れるのってこのスレでは普通?

504:優しい名無しさん
07/08/13 21:23:02 jk6eCxQ0
どう対応していいかわからないからではないが俺だったら逃げる、隠れる
半無意識で

505:優しい名無しさん
07/08/13 22:52:49 d9/kjGnS
あるある冷や汗でる

506:優しい名無しさん
07/08/14 00:09:53 W6exsHpm
私なら気付かないふりして通り過ぎるな

507:優しい名無しさん
07/08/14 09:09:51 Lxo4gQpp
そもそも前から来る人の顔なんか見てないから気づかない

508:優しい名無しさん
07/08/14 09:30:52 rSLGjxOv
した向いて携帯いじる振りして通過だな

509:優しい名無しさん
07/08/14 20:32:49 kw9cG+1I
辛い。リスカも恐くてできないし外にあたる事が出来ない性格なのでひたすら泣くしかない
腕を切ったらリスカの恐怖やらジンジンした腕の感覚で嫌な気分が多少は和らぐけど、深く切れない
こんな気分の時はどうしたらいいんだろう?泣くしかなくて辛い

510:優しい名無しさん
07/08/14 20:36:02 kw9cG+1I
リアルで話せる人いないし、ネット上で会話が出来ないから外に吐き出す手段がない
2chで独り言みたいに呟くだけ

511:優しい名無しさん
07/08/15 01:19:46 aL88JytD
ブログ書けばいいよ


512:優しい名無しさん
07/08/15 03:17:56 HKPFeAmr
回避性の人って検索してみてもブログすら殆どないよね

513:優しい名無しさん
07/08/15 03:20:52 q+/rFt+Q
一度やってみたことあるが一週間と持たなかったな

514:優しい名無しさん
07/08/15 13:45:47 CahcJ1hx
回避してるから書くこないしなぁ

515:優しい名無しさん
07/08/15 16:18:10 yjWKBsry
一般人装って書いてたことはある。
日常のことや自分語りはほとんど書かなくて
趣味のことや思いついたことを一般人フィルタ掛けて書き連ねてたな。

516:優しい名無しさん
07/08/15 16:39:29 L/wT40IP
でも鬱な心情吐露とか精神異常の日常とか正直に書いてある方が妙に読みいっちゃうよね

517:優しい名無しさん
07/08/15 23:53:43 1aJSFNmo
話したくても話しかけられないし、
大事な質問したいけど質問できない。

いま独りだと感じて泣きたくなる。

518:優しい名無しさん
07/08/16 00:03:20 XYmt7I9Q
>517
質問内容を頭の中で何度も何度も繰り返して
それでも質問できない・・・

519:優しい名無しさん
07/08/16 00:45:27 jZQSpn9X
自分よりも強い相手が存在する事が怖いというのがあります。
そいつといると、そいつの言いなりにならないといけないかもしれません。
そうなると彼女ができたとしても彼女さえもとられてしまうかもしれないです。
それがいい女だとすると、やらせろと言うかもしれません。
こういう考えは、学生時代に培われたのかもしれません。
何かゲームソフトを持ってると、それをやらせてくれと持っていたり
お金もそうです。
しかしその相手にほとんど何もいえないし、つまりは相手は俺をなめていたんでしょう。
なめられると、こういう状態になるという事です。
これが怖いんですよ。
みなさんはそういう事を考えた事はないんでしょうか?



520:優しい名無しさん
07/08/16 01:03:13 uWgThFWu
俺には「彼女ができたとしても」という発想自体が出来ないからなぁ…

521:優しい名無しさん
07/08/16 02:26:10 E+uD049X
>>519
それは回避とは違う気がする
妄想癖とかそんな感じ

522:優しい名無しさん
07/08/16 11:22:59 Rl6ScbVw
>>519はACじゃないか?

523:優しい名無しさん
07/08/16 13:15:52 hpFmG6B1
>>522
すいませんが、どういう点でACだと思われるんですか?


524:優しい名無しさん
07/08/16 13:25:41 D4H+d43o
相手から無抵抗なままコントロールされるという恐怖感がでているところかな。

525:優しい名無しさん
07/08/16 13:51:23 Rl6ScbVw
代弁トン
その通り

526:優しい名無しさん
07/08/16 14:04:36 hpFmG6B1
なるほど、それは確かにいえてる。ACスレを調べてみます。


527:優しい名無しさん
07/08/16 16:29:46 v4enXjrw
回避し続けてると、会話能力なくなる。
自分から話したいことも無い。

テレビばかり見ているから、話に芸人レベルのクオリティを求めてしまうのかもしれない。
外で他人が話しているのを聞いても、クソつまんねーことよく喋れるなと思ってしまう。
まあ、自分はそいつら以下で無口も無口なんだけど。
いいネタ拾っても、上手く話せる自信ないし。

生きていくには、一にも二にもコミュニケーション力なんだなと思う。

人と関わらないから、精神的に大人になれない。
中身は10年前とあまり変わっていない気がする。
無駄に生きているだけだ。
怖い。

528:優しい名無しさん
07/08/16 21:17:57 rJWOSNME
やばいこのスレ自分だらけ
でも回避のせいにして本当は甘えなのかなとか思ったり
まあ甘えだろうけど

529:優しい名無しさん
07/08/17 01:05:18 5Rolg/sx
>>527
すごいわかる

530:優しい名無しさん
07/08/17 02:41:09 m8VmKLaR
おそらく回避の人の根底には人間関係というのがあって
ちょっとしたストレスで自己から他者視点になってしまうのが怖いんじゃない?
つまり自分がなくなってしまって、ただただ他者に合わせてしまうというか。


531:優しい名無しさん
07/08/17 03:08:59 sIOV7Eu/
結局回避は経験増やすと改善するんだろーと思う
個人の性格なんてもって生れた分は半分くらいで、あとは経験次第で変わる
経験が多ければ自然にシュミレーションの幅も広がり、成功した前例があれば楽観的になれる
けど回避人間は実体験に基づく情報ソースが極端に少ないから、先行きのビジョンが描けない
ずっと成功してきた人がちょっとの失敗で回避になったりするのも失敗した経験が少な過ぎて対応できないからかも
無理やりにでも体験を重ねれば回避な性格は薄まると思う
じゃあどうやって経験を増やすんだって言われても名案は思い付かんけど

532:優しい名無しさん
07/08/17 04:39:47 Xpjw7SUU
自分は回避性なのかな?

出来るだけ他人と関わり合いたくない、友達は欲しいけど作れないんだよね。
最後は絶対嫌われる自信がある。
とにかく他人と会話が続かない。
何話して良いのか分からな�t/read.cgi/utu/1182731369/773" target="_blank">>>773
その「心ある医者」が稀なんだけどな

533:優しい名無しさん
07/09/04 17:17:16 aviE6sTl
>>772です
私は今まで2ヵ所の精神科に行きましたが話し少し聞いてくれて抗欝剤出しときますって薬くれるだけで 何か、お医者さんも適当な感じがしました。
どうせまた違う精神科いっても同じ繰り返しで結局自分自信の精神の事がわからなく行くのも嫌になる。
良いお医者いるんやろか。自分は回避性と決めつけてるけど実際が知りたい。
それが分かれば病気と向き合えるようになるのに。
普段は健全者装って人と接するのが苦しい。

534:優しい名無しさん
07/09/04 17:28:57 hrsmq2L/
>>775
医者にとって人格障害者なんて相手にしたくないのが本音
回避性だったとしても言われないよ
そして、何度も言われてるけど「病気じゃない」

535:優しい名無しさん
07/09/04 18:36:19 y8pevmKG
医者よりカウンセラーなりセラピスト探すべし
医者は診察と薬出すのが仕事なんだからその対応が普通w

536:優しい名無しさん
07/09/04 19:07:30 hrsmq2L/
認知療法を気長にするとかね

537:優しい名無しさん
07/09/04 19:26:04 q6CZM2N7
>>773>>774
こころある医師って言うか・・・患者の立場を想い量る力量である共感性が低い。
基本医師って弱者の経験が無い人がなるから、
悲しいけど、弱者に対する共感性は期待しても限界があるのはしょうがない。

せいぜい我々にできるのは、精神に一番悪い「孤独」に陥らないよう、
社会性を無くさない様に気をつけることかな。
自分と等身大の仲間や市井の人に”共に悲しんでくれる”共感を頂くのが現実的。

538:優しい名無しさん
07/09/04 20:14:10 l9SUOkIs
精神科医は最も儲る医者
どんなあつかいしても被害者に証言能力がないゆえ訴えられない
薬漬けでポアポアにしときゃ御の字

539:優しい名無しさん
07/09/04 20:31:54 hrsmq2L/
>せいぜい我々にできるのは、精神に一番悪い「孤独」に陥らないよう、
>社会性を無くさない様に気をつけることかな。
>自分と等身大の仲間や市井の人に”共に悲しんでくれる”共感を頂くのが現実的。

他の精神疾患。人格障害と違って
それが一番難しいのが回避なんじゃないの
社会性とか等身大の仲間、なんて言葉がとても非現実的なものに思える

540:優しい名無しさん
07/09/04 20:36:40 q6CZM2N7
>>781
このスレ、対人恐怖とは違うべ?
経験上、優しい人との出会いの確率は、医師界より、市井の方が高い。

541:優しい名無しさん
07/09/04 20:38:02 Dusgc2fc
回避でもSADでも同じように社会との繋がりが極端に少ない。
これを改善できるようにしたいと思うが、諦めの方が先に立つ。

542:優しい名無しさん
07/09/04 20:39:17 hrsmq2L/
対人関係も全て回避してしまう自分にはわからない

543:優しい名無しさん
07/09/04 22:58:35 4yBdY6o0
>>782
違うかな…回避はもれなく対人恐怖持ってそうな気がする

544:優しい名無しさん
07/09/04 23:14:03 ZJ6W4RkM
対人恐怖ってほど恐怖はないけど極力避けるよ。
スキルないから関われないもの。

545:優しい名無しさん
07/09/05 00:19:05 KqIp5NuI
>>786
へ~恐怖はないんだ。対人恐怖があるから回避するのがこれだと思ってた

546:優しい名無しさん
07/09/05 00:28:03 WNMjobN+
>>782
具体的にどの部分がどれだけ被るのかまでは知らないが、
回避性人格障害と対人恐怖症で概念的に重複する部分があることは7年前に指摘されてる

547:優しい名無しさん
07/09/05 03:15:03 Qfs/5omD
回避とか対人恐怖のひとって、人とあんまりコミュニケーションとったことないからなるの?
コミュニケーションの回数が少ない=場数が少ない

自信がない、失敗・成功の経験不足。
治すには慣れじゃないかな。行動療法ね。

548:優しい名無しさん
07/09/05 03:27:56 lPB0adth
なんと底の浅い煽り

549:優しい名無しさん
07/09/05 03:30:40 6mqsf7Og
>>788
7年前に指摘って具体的に誰が言ってるの?
出典は?

550:優しい名無しさん
07/09/05 03:44:27 Qt7z5r2n
>>789
酷い自己愛性人格障害の人間と関わって回避性になった自分が通りますよ
自分の人間に対する信頼という感情を足下から破壊された感じ
もう誰も信じられなくなったよ
人間じゃない、人間の感情を持たない、他人に一片の感情すら動かさない
人のようなものが世の中には存在するんですね

昔は友達がいっぱいいたよ
今でも友達はいる
でも新しい友人を作る気にはとてもなれない
どこにああいう化け物みたいな人間が潜んでいるか分からないから
しかも親しくならないと本性を現さないんだよ、そういう悪魔に限って

551:優しい名無しさん
07/09/05 10:11:02 Gtmxk4Hz
悪魔じゃなくてただのアホだと思えばいいじゃん
何こいつ?頭おかしくね?ぐらいで

552:優しい名無しさん
07/09/05 10:40:38 m5vgmv7q
横レス

傍目にもキチガイだって判りやすければまだいいけど、
表面的にはまともっぽいから中身の異常さが更におぞましい訳で

553:優しい名無しさん
07/09/05 10:45:49 Qfs/5omD
>>794
回避もそう思われてるから!

554:優しい名無しさん
07/09/05 10:50:26 WNMjobN+
>>791
>具体的に誰が言ってるの?
>>788二行目

>出典は?
Maeda F, Shirahase J, Asai M. Somatization in different cultures(I):
Taijin Kyofusho as one asepect of somatoform disorders in Japan.
In somatofrom disoreders: a world wide perspective, eds.
Ono Y, Janca A, Asai M, Sartorius, N, 1999; 146-52. Tokyo: Sprinnger Verlag.

555:優しい名無しさん
07/09/05 11:00:37 RUX8r6fH
>>795

>>790

556:優しい名無しさん
07/09/05 12:58:14 xVPme11/
回避って自信ないくせに無駄にプライド高くね?

557:優しい名無しさん
07/09/05 20:38:24 L0qtjWb+
それは自己愛過剰警戒じゃない?

558:優しい名無しさん
07/09/05 20:57:05 WNMjobN+
ちょっと前に読んだ本で、自己愛の問題を扱ったのあったけど、
無自覚型と過剰警戒型の教科書的な例は余りないようなこと書いてあったな
まぁ非公式な分類で、一精神科医の発案したものだから仕方ないかも

559:優しい名無しさん
07/09/05 23:43:35 nfJgh/Mm
>>798
たしかにこのスレを見ていると、
「他の人格障害よりはマシだ」みたいな
変なプライド持っている人間は多いね。
彼らが本当に回避性なのかどうかはわからんけど。

560:優しい名無しさん
07/09/06 01:01:16 9GhOsOWj
最近人格障害と診断されたんだけど、
その名のとおり精神系の変質の中で病気⇔障害という連続の中ではもっとも障害より、
つまり変化することが期待できないということにはがっかりした。やっぱ。
病気よりのほうがいいってわけじゃないんだけどさ。
でも、ここでがっかりしちゃって投げやりになると、
せっかくいろいろ考えて、名前も伝えてくれた先生の本位に反することになるから、
気を確かにして、これからのこと考えなくちゃいけないよね・・・

561:優しい名無しさん
07/09/06 01:16:37 9GhOsOWj
ただ、人間関係だけは修復不可能かなー。
俺の場合、人に嫌われることが怖くて人間関係から遠ざかってしまったわけじゃないんだけど、
ダメ人間の烙印押されてる人間が、人と付き合うのは気が引けて無理そうですわ。

562:優しい名無しさん
07/09/06 12:57:01 RfSVsWGq
小さい頃からこのような傾向でただの怠けかと思ったらこのスレを見て唖然とした。

人の顔色ばかり気にするし、遊びにいったあと自分の行動・言動を分析して「あ~」とか反省会やったり、出来ないのに断われず無理して仕事をこなしたり(嫌われたくないから)と…

まだまだこのスレにあげられてる事ばかりで本当に驚いた。

確かに変なプライドがあるよね。それが俺と人の間に壁を作ってる感じ。

563:優しい名無しさん
07/09/06 13:22:23 f84W+fYZ
よくACの人がこのスレ見て回避だと思うみたいだけど
ACのスレも見てみてね
人の顔色気にして無理に仕事したりとか、ACとしか思えない
自分ならありえない

564:優しい名無しさん
07/09/06 13:57:34 RfSVsWGq
見てきた。恐らくACも少し混ざってる気がする。
でも家庭環境は凄いよかったんだ。自分で言うのも難だがね。

いじめに近い経験は小五と中3にあった。
この頃の経験って今のような状態を作り出してるのだろうか…

565:優しい名無しさん
07/09/06 14:44:46 V0Tu/g1p
精神科で人格障害と診断され、カウンセリングが効くと云われたので、
まずそこの院内カウンセリングで、「認知療法」を受けた。
だがその先生は、何度かやって効果が出なさそうだと、
「どうして前向きに考えられないんですか!?」などとこちらを責め始めたので、
こりゃダメだと思って、別のカウンセリングを訪ねた。
ここは精神分析系の所でかなり高額だが、10ヶ月罹って結局犯人探しに終始した。
10ヶ月経った今、状態は横バイか、以前より悪化している気がする。
以前より外出もさらに苦しくなり、自殺願望もますます増大した。
「ひきこもりたかったら、ひきこもるのが良い!」と先生は言うが、
ようするに、「さじを投げた」ということなんだろう。

普通に生きてるだけで、普通に存在しているだけで、とても苦しい。
人生に苦しさを増したカウンセリングだった・・・


566:優しい名無しさん
07/09/06 15:02:06 emL6RpMG
まあいいじゃん。薬もカウンセリングも効かないと分ったんだから。
私もカウンセリングは効果なかったよ。結局ある程度の無理をしないと
外界での生活が継続できないことが分かった。
毎日しんどいけど、生まれもった体だから死ぬまでお付き合いしないといけないし。

567:優しい名無しさん
07/09/06 17:17:40 8i8g/sn4
医者まかせでなおるわけねーじゃん
医者通うだけでなおるなら病人なんかいねーよ

568:優しい名無しさん
07/09/06 21:08:48 cwQLgeF/
おれもカウンセリング受けてるよ。カウンセリング中は普通に会話してるけど、
それ以外(入室、退室時)のときの対応が冷たいのが怖い。
内心ではおれのこと嫌ってるんだろうなと思ってしまう。
今回フルメジンというメジャートランキライザーを処方されたんだけど、
誰かこれ飲んでる人いますか?

569:優しい名無しさん
07/09/07 17:46:01 mkZqflhm
回避っぽかったりボダぽくても、なんとか日常普通に生活出来てるなら、病院行くべきではないよね?
病院行くほどじゃないにしても、なんか楽になれる方法とか有るのかな…

570:優しい名無しさん
07/09/07 19:31:02 Fa0PQ3Zd
あったら教えてほしい

571:優しい名無しさん
07/09/07 21:16:00 nNZerdII
気軽に病院いってもいいんじゃないの?
紙に書いていくといいと思う。

572:優しい名無しさん
07/09/08 00:16:18 8Uzhzy9n
具体的な精神・神経症状がない場合、医者に何をどう話せばいいのかという悩みがひとつ増えるぞ…

573:優しい名無しさん
07/09/08 02:55:20 FC6h9V4w
緘黙だったヤツは克服?してもやっぱり回避性に移行するのかな…?

574:優しい名無しさん
07/09/08 08:51:41 ftmrUo+d
回避だと思うんですが、って言って「じゃあ何しに来たの」って言われたって人いたな
石だって具体的に日常生活に支障が出るような症状がない限り
そんなこと言いに来られても困るだろうなとは思う

575:優しい名無しさん
07/09/08 12:02:01 cAUVcTdj
そして医者通うと偏見が数段強くなるおまけつき

576:優しい名無しさん
07/09/08 12:12:52 qot8sd8Y
確かに、「自分回避みたいなんですけど」とだけいわれても
医者はどうしようもないよね。
何がどう苦しいのか、その期間はどれくらいか、そして自分はどうしたいか。
これらが具体化されてないと、精神科にいっても徒労に終わる。

577:優しい名無しさん
07/09/08 13:28:09 LTH3gHc2
どうしたいかわかんないから精神科行くんじゃないの?

578:優しい名無しさん
07/09/08 13:29:41 uMNC7rkR
治療法ないのか

579:優しい名無しさん
07/09/08 13:47:24 etD9Y0V6
医者行っても対応そんなんなんだな
自分だめだわ
絶対行けない

580:優しい名無しさん
07/09/08 14:08:12 qot8sd8Y
>>819
そりゃそうなんだけど、最低限、自分の症状を客観的に説明する必要がある。
それが出来なければ、家族なり自分の状態を説明できる人をつれてきゃいいんだけど。
ただ椅子にどーんと座って、「何とかしてください」って態度じゃ
どうしようもないと思う。医者だってエスパーじゃないんで。

581:優しい名無しさん
07/09/08 14:16:19 aJon2yxr
医者は人生相談するとこじゃないからな
不眠だの拒食だの不安感だのに対症療法とアドバイスしか出来んよ

582:優しい名無しさん
07/09/08 16:10:54 nTnnwDTh
やりたいことは全部脳内で!って統失かな?

583:優しい名無しさん
07/09/08 17:39:56 jxVO6T8C
甘えです

584:優しい名無しさん
07/09/09 03:14:04 gBe2Pwfb
何とでも叩けどうでもいい。二度と見ないし

全く身に覚えのないことを一方的に責められて、何も言い返せないことある?
自分はしょっちゅうだ
だから評価はいつも低い。昇格なんて夢のまた夢なんだろうな。
誰かのミスをスケープゴートのように着せられてなんて底辺にいるんだって毎日思う。

自分が苦しいのを人のせいしたりするのは違うと分かってるし、そんな不毛なことしてもしょうがないのも分かってるんだ。
でも思わずにいられない。
両親にもらった消しゴムやら何やら取られて、暴力ふるわれて、言葉でも散々傷つけられて、
どうして気付いてたはずなのに「あんた嘘ついてない?」なんて言われたんだろう。
その言葉ハッキリ覚えてるよ
心配してくれた両親に笑顔を作るのがつらかった。
いじめられてる自分を見られるのが嫌で「参観日こないで」って言った時のお母さん顔が悲しかった。お母さんのことが恥ずかしいとか、そういう意味じゃなかったのに。いつも誰かのせいにしちゃいけないって思ってる
でももう嫌だ

585:優しい名無しさん
07/09/09 04:28:47 ntvWZWY3
おまいら逃げたいけど逃げられない時ってどうやって自分説得する?
俺は、やってみれば簡単だ!楽しもうとすれば楽しいはずだ!
と心で唱えて気合いいれる

586:優しい名無しさん
07/09/09 07:08:43 Gw8g59Ng
プラス思考だな
自分は恥なんてかいてもこれ以上おちる事は無いと言い聞かす

587:優しい名無しさん
07/09/09 07:29:08 zHEm1rWe
>826は
アスペルガーなんじゃない?
自分のどこがおかしいのか自覚がないんだと思う。
他者から理不尽な攻撃を受けないようにするには
その自覚してない変な行動を客観的に理解し矯正するしかない。


アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ41
スレリンク(utu板)
[アスペルガーASである私の変わったハンディと特徴]
スレリンク(utu板)
発達障害(AS,LD,ADHD)のコミュニケーション♪
スレリンク(utu板)
【アスペ】発達障害者の語る赤っ恥体験談2【ADHD】
スレリンク(utu板)
【高機能】健常者のフリをしてる【人格障害】 part2
スレリンク(utu板)
ADHD【ガラクタを捨てて直そう】アスペルガー
スレリンク(utu板)

588:優しい名無しさん
07/09/09 07:49:44 Qnne+TFY
>>827
そういう気持の切換ができるのは羨ましい。
俺はだいたいその数日前から体調を崩すようになった。

589:優しい名無しさん
07/09/09 08:44:44 ntvWZWY3
>>830
事前に体調崩すのはツラいな…
俺の場合は事が終わってから安堵と鬱な気分に襲われて体調崩す

590:優しい名無しさん
07/09/09 09:05:32 qu0x+21i
あまりにも追い詰められている時は電子レンジのボタンを押すだけでも
爆発すんじゃねーのどうせ俺だしぐらい思うわ

591:優しい名無しさん
07/09/09 12:26:51 5jkG2oN4
でも精神科いける時点である意味解決してるようなきもする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch