07/08/03 08:46:55 CQVux3dK
友人の友人に取り囲まれるって耐えられないよね
401:優しい名無しさん
07/08/03 10:23:37 WjQMCfd0
無口になるかいらん事口走るかのどっかだなw
ごくまれに天然の面白い人と言われるが、単に臆病なだけです
402:優しい名無しさん
07/08/03 13:05:20 b9NT68Ax
朝の朝礼で素直に先生の質問に答えたら「あれ、なんやっけー」とか言ったとき私が答えたら、横のクラスメイトから
「うるさい」 「そんなこと今言わんでいい」とか言われて凄くハッとします
全人格否定されたみたいに思う
もぅ黙っておこう…
先生は私のこと茶化すし…もぅヤダ。
403:優しい名無しさん
07/08/03 13:13:46 OjZyt4EW
うつ状態で内科に通ってるんですが、最近自分も回避性なのではと思い始めました。
先生は私が対人関係が苦手というのはある程度わかっているのですが・・・
今度診察に行く時にそのことを言ってみようと思うのですが、否定されて恥をかくのが怖いし
診察はいつも薬の話ばかりなのでどう切り出して伝えれば良いのかも分かりません。
(話すのが下手なので・・・)
だれかこんな私にアドバイスをお願いします。
404:優しい名無しさん
07/08/03 14:27:27 nZRJ9BXz
昨日医師に自分が人格障害じゃないかと言ったら、あっさり否定された。回避入っていると思うのだけど、SADの方らしい…
405:優しい名無しさん
07/08/03 14:38:22 gn8YfRDv
回避でも医者はまず言わないよ
治療意味ないのバラしたら患者囲めないから
406:優しい名無しさん
07/08/03 18:51:48 CQVux3dK
医者じゃないから障害かどうかは何とも言えんが、少し医者に通ってみるべきだ
2chなんか信じて回避認定してくれる医者探すよりはよほど確実
407:優しい名無しさん
07/08/04 04:41:09 6rllTi1V
軽い気持ちで精神科いって回避認定でもされようものならそれこそ人生終了よ。
もう手の施しようがないから安定剤でラリって誤魔化し誤魔化し
人生の消化試合をテキトーにやり過ごしたい人、という烙印押されるようなもの。
408:優しい名無しさん
07/08/04 16:16:21 JfdVcl1v
トウジンボー眺めに行った椰子は生きて帰っただろうか
409:優しい名無しさん
07/08/04 22:46:24 mL/HOUUR
>>407
性格的な問題かもしれないが、安定剤飲んで適当にでいいからこんなのから抜け出したいよ
410:優しい名無しさん
07/08/05 01:05:12 OfAc+s6+
あのなあ、薬で抜け出せるならこんなスレ存在しないっつーの
411:優しい名無しさん
07/08/05 08:58:37 HxHgCpRZ
>>410
>>409は自分でわかっているから、抜けだしたいけど抜けだせないと言ってるんじゃないかと。
412:優しい名無しさん
07/08/05 18:19:13 PtSvdSeg
恥ずかしい歴史作るのが怖くて他人と係われず消極的ってのが回避の特徴らしいけど、
自分の黒歴史思い出した時のダメージが大きい&黒歴史認定のハードルが低すぎるってのも回避の特徴でいいのかな?
413:優しい名無しさん
07/08/05 20:15:23 vW+sfDNz
突然黒歴史を思い出すとショックが大きいので、毎日思い出しては免疫を作る。
414:優しい名無しさん
07/08/05 21:31:22 w9XJ+h9E
あ~ってなるよな。
415:優しい名無しさん
07/08/06 01:47:35 2UURbuu8
うわ~ってなる
416:優しい名無しさん
07/08/06 02:27:25 DzRQ8o6N
回避性のハタチの私はこんな女です。
ずっとキャバクラで働いてますが人からの評価が気になり 仕事が長続きしません。
自分は仕事ができてないなと思うとすぐ辞めてしまう。
半年以上続いた仕事は ありません。
プライベートでは
休みの日は1人ぼっちが好き。
今まで彼氏もできたことないです。
中学3年から18歳まで
引きこもりでした。
19歳になって環境帰るため地元から離れ名古屋で 1人暮らし。
人と遊んだりするのが疲れて苦手です。
神経質で人に『嫌われた』とか妄想します。仕事コロコロ変わったり毎日1人ぼっちで毎日楽しくなくて
私は何で生きてるんだろとか価値がない人間だと思う。
417:優しい名無しさん
07/08/06 03:01:04 P791R5Nk
お前ら、もし回避が治ったとしてもそのときの自分を想像できるか?
そもそも回避的な性格が自分の性格の元であり、それが酷くなったものなんだから
治すとかはではなくて、最終的には自分を変えていくことなんだと思う
社会的な場に対して現在のネガティブな思考を持ったまま
回避性を抜け出すことはできないだろ?
だから治すとかそういうのにとらわれないで、少しずつ今までの習慣とか考え方を変えていって
積極的に行動して、ジョジョに自信をつけていくのがいいと思う
で、いつの間にか回避性ではなくなっていたって感じ
よく回避性の人は白黒はっきりした考え方しかできないって言われてるから
完璧に治さないと人前に出れないとか思うかもしれないけど
その考え方自体間違っていることに気づく必要がある
回避性とそうでない人の間に明確な線を引くことはできない
ただ現在の対人恐怖の度合いが高いか低いかというだけ
最初はダメかもしれないけど、だんだん慣れていけばいい
これもよく言われるけど、最初から完璧に振舞おうとするから
失敗を恐れて何もできなくなってしまう
とりあえず数をこなして失敗してもそれでもいいんだと考えられるようにするのが大切
むしろ最初は失敗しに行くぐらいでちょうどいいかもしれない
ダメもとでっていう考え方を身につける
否定されるのが当たり前と思うようにする(やや自虐的だが)
はい、できるなら苦労しないね
418:優しい名無しさん
07/08/06 03:14:11 sQKi0aNc
ほんとできるなら苦労しないよねぇ。
みんなわかってんだよね。
わかっててもできないから人格障害なんていわれるんだよね。
しまいには自分の命投げ出してでも回避したくなってくる。
419:優しい名無しさん
07/08/06 03:35:02 b1XFWatw
知識と理論により思考を武装することは出来ても、
土台となる考え方、すなわち思考のOSの様なものを変えるのは難しい。
例えば、ホモセクシャルの人がヘテロのふりは出来ても、
本質的には異性を愛すること(もしくはその逆が)が出来ないように。
同様に、回避のケが薄い人と自分との間には、越えられない壁があるのだと思う。
420:優しい名無しさん
07/08/06 04:08:50 b1XFWatw
思考矯正はチャレンジしたことがある。
短期的に別人のごとく振る舞うのは思っていたよりも容易だった。
しかし、これ一生続けるのは自分にウソをつき続けることになるし、
とてもじゃないけど無理だと悟った。普通の人は普通であることが
自然であり、そうすることが負担になることなどない。
でも、俺にはとても耐えられるものではなかったのだ。
これに気づいた時点で、普通の人になろうとすることを諦めた。
そう、やり方が間違っていたんだ。でも、そこから進展がない。
421:優しい名無しさん
07/08/06 10:20:21 OsG5Sukf
もうずっと空想の世界に逃げ込んでいます。
もう現実に疲れました。
422:優しい名無しさん
07/08/06 14:48:04 2UURbuu8
中学時代、成績上位、部活でも賞状を取った
女子の評価も良く、進学校に余裕合格
自分は他の奴より優れている、できる奴、そう思い込んでいた
それが高校に入り早々無惨にも崩れた
自分は他人より何も優れていない
むしろ劣っている
自分のいくつかあった自信が全部こわれた
トラウマになった、半年ぐらい鬱だった
対人(特に女子)恐怖症になった
自殺も考えた
今思うと学校に行っていたのが不思議だ
とにかく自分の劣りを他人に知られるのが恐怖だった
自分が恥をかくかもしれない事全てから
逃げた、逃げまくった
それから2年たった今、ようやく開き直って鬱状態から立ち直って来たが
高校受験とは比にならない倍率、勉強量、学部多さの大学受験が控えてる…先がみえない
塾に行くと自分がいかに高校で勉強してなかったかを思い知らされた
自分より勉強ができる奴が大半
高校の内申も最悪
大学受験に必要な金、家は貧乏、塾代も高い
大学に入っても高校みたいになるのかと思うと
不安過ぎ、死ねる
夏休み高校とか行ってる暇ないのに文化祭の準備だのなんだので集まり
行くと女子に嫌われるかもしれない
勿論行かない
行かないと嫌われるような…うわぁ
423:優しい名無しさん
07/08/06 14:49:38 2UURbuu8
塾の小テストで自分の学力のなさが明らかになる
塾に行くと恥じをかく
でも塾行かないとアホなまま
何回も休んだ、休んだせいで前より恥じをかく
金の無駄、親にあわせる顔がない、自分って死んだ方がいいんじゃ…
どうすればいいのかわからない
気付けばいつも逃げてる
人に悪く思われるのが怖い
もう人に会うのも怖い、嫌だ
さあて今日も塾休むか
424:優しい名無しさん
07/08/06 15:34:56 QGWPimVP
>>423
>さあて今日も塾休むか
何だその締めくくりはwwwwww。
425:優しい名無しさん
07/08/06 16:24:41 4iKQs/+G
>>420
俺も無理矢理自分にいい気かせたら、別人みたいになる。
感情とか記憶も全部生まれ変わった感じ。でもそれだとさっきまでの自分は死んだ
ように感じてしまう・・
426:優しい名無しさん
07/08/06 17:14:50 z2ctDQ30
健常者でも少しでも楽に生きていくために、そうやって自分をチェンジしながら
適応しながら生きてるんだよな
427:優しい名無しさん
07/08/06 17:55:49 +5ppXimB
>>423
お前そのままだと
受験失敗
↓
Fランク大入学
↓
馴染めず不登校
↓
引きこもり
こういう感じになる
428:優しい名無しさん
07/08/06 19:34:30 P791R5Nk
だからいきなり別人のように振舞ったってダメなんだって
429:優しい名無しさん
07/08/06 20:15:50 NI/FQ+BM
>>427
俺のことじゃねえかorz
430:優しい名無しさん
07/08/06 20:46:47 +5ppXimB
>>429
Fランク大入学までは俺自身も当てはまるorz
不登校にゃまだなってないけど
431:優しい名無しさん
07/08/07 04:24:27 soYwjTFl
この症状の人は、=対人恐怖?
俺は対人恐怖が根底にあるから、一つ一つの事に過敏にならざる終えないと思う。
失敗を恐れるのも、対人恐怖であるがゆえに大恥に感じるし
人からどう見えるかという事も大げさに捉える。
だから色々やろうとしてもやれずに自分自身で縛ってしまう。
恋人なんてできるはずがない、何らかのことで嫌われるのが怖い。
それはふとした表情から仕草にいたるまで、細かい範囲で。
いじめられた過去があるから、その状態での周りの反応を嫌というほど知ってる。
だから周囲が愛想がよかったり、例え普通に接してくれたとしても
それは俺を知らないからだと思って、単なる平凡な行動や仕草も力が入って
演じてしまっている事に気づく。
こういう状態を保てなければ、もしも気を抜いてしまって相手にとって
馬鹿にすべき何らかの事を見られた場合、俺を見下すとか見切るとか
そういう状態になってしまう事を、無意識に考えて
脅迫的に演じるようになってしまう。
432:優しい名無しさん
07/08/07 04:41:19 MIIuOaQu
>>431
どんな人でも多かれ少なかれそうだよ
経験値が上がるほどに、そういう感情をスルーしたり
うまく処理できるようにちょっとずつなってくよ
慣れってやつだ。
433:優しい名無しさん
07/08/07 05:43:27 vKtweLvW
>>432はここ最近で見たもっとも暴力的かつ残忍なレスだ
多かれ少なかれとはいうものの、人間の個人差って恐ろしいぞ
434:優しい名無しさん
07/08/07 06:01:41 gRp+pz76
そりゃちょっとネガティブに深読みし過ぎじゃね?
ただ肯定してるだけじゃん
435:優しい名無しさん
07/08/07 09:39:47 iRyvXBre
そういう考え方をしてるから回避性になってしまうんだよ
常人は何も考えてない
436:優しい名無しさん
07/08/07 09:54:38 EHLdvotB
私は子供の頃からわけもなく人が怖くて、初対面の人と話したり普段はあまり行かないところへ行くと離人感に襲われていました。
加えて空想癖もひどく現実から回避する為に自分が作り上げた架空の世界に逃げ込んでしまいます。
私と同じような方いらっしゃいますか?
437:優しい名無しさん
07/08/07 11:10:05 vKtweLvW
>>434
その可能性は当然ある。
が、善意から書いている確信犯だとしてもカキコの強烈な暴力性は失われない。
むしろ、単純な意地悪よりもたちが悪いと言える。
俺が思わず正直な反応をしてしまった理由はそこにあるんだ。
>>435
仮にあなたのカキコがただしいとしたら、どうすれば何も考えなくなれるのだろうか?
そのための良策をご存じなら教えていただきたい。出来れば、常人が実践している方法で。
438:優しい名無しさん
07/08/07 13:54:16 b/nozdZp
>>436
同じです。その性格に加えて、小学生の頃にいろいろとあって常に離人感が出るようになっています。
離人のせいで、今では恐怖感がなくなって、気づくと空想してたりボーっとしています。
早く離人を治したいけど、治っても耐えれそうにないから治らないと半分あきらめてます。
439:優しい名無しさん
07/08/07 14:12:00 R/LXc+z1
子供の時から堂々とする事に恥ずかしさや抵抗感を感じなかった?
なぜかというと、親のどちらかが恥をかかせるのではないか?という不安
があったから。
恥とは人前で怒ったり、見下したりするという事で。
つまり我が強いから協調性がなく、自己中心的に接してくるから警戒するというか。
だから例えば親戚との集いの時なんか、幼稚な言葉遣いをしたりしてた。
幼稚な言葉遣いをなぜしていたのかというと、予めしておけば
親から恥をかかされるような場面に遭遇しても、恥が和らぐというか
恥じの感覚を抑えられる予防策だった。
親戚とか周囲に人がいると、親の怒り方とか見下しに反発して
喧嘩する行為さえ恥に思えたからね。
何かドロドロしたもので、子供が口調を荒げてわめいているような感じだから
それを見られるのは恥ずかしい、でもそこまでさせる程親に不満があった。
だから結局親の顔色を伺いながら、成長してきた感じだったね。
440:優しい名無しさん
07/08/07 14:20:08 R/LXc+z1
何か本来無意識の内に人というのは、誰かに話しかけるものだと思う。
それを意図的に話しかけるか話しかけないかと家庭の中で気を使っていた。
親戚が周りにいた場合、ふと親に「これこれこれしてくるね」なんて気軽に言うと
「何言ってんのか!そんな事できるはずがないよ!」なんて声が返ってくる事が
恥じとなる。親戚に見られるのが嫌だから、親に話しかけるのも警戒した。
ほとんどがこういうコミュニケーションの仕方だったように思う。
もちろん親にとって不快でない事は、普通の親のように愛想もよくて返事を返してくれたけど。
とにかく人前で気を抜いて、どんどん話すという事はできなかったね。
親に対してだけではなくて、親が見ていると例え親戚との会話でも。
441:優しい名無しさん
07/08/07 14:52:07 aHER5qgQ
>>437
なんかお前怖い
442:優しい名無しさん
07/08/07 17:26:05 feVon+J3
どんな環境でもまっすぐ育つ奴はいる。
そんな強靭な奴になりたかった。
まわりのせいにはしたくない。
自分を責め続けるのも苦しいが、まわりを憎み続けるよりはいいと思う。
443:優しい名無しさん
07/08/07 19:35:52 iRyvXBre
意識的に意識しないようにするというのは不可能だ
常人はまだこれを一回も意識したことがないまま生活している
われわれは彼らの先を行っている
どうしたら意識しないか考えるより、いつのまにか忘れているぐらい
ほかの事に熱中するとかしたほうがいい
考える暇を与えないように生活してみよう
444:優しい名無しさん
07/08/08 09:04:03 SA6uExUN
>考える暇を与えないように生活してみよう
無理
445:優しい名無しさん
07/08/08 11:40:01 xi5KIYDH
普通の人は意図的に考える暇を与えないように生活しているわけじゃないから、
回避性傾向のある人がその行為だけを真似たとしても、普通の人の劣化コピーにしかならない。
回避から抜け出すこと=普通の人になること、と決めてしまうとハマると思う。
普通の人のフリするときは本来の性向に逆らうので多大なエネルギーを消費するし、
それが出来なくなる時期には自己嫌悪に陥る。このループは不幸以外のなにものでもない。
446:優しい名無しさん
07/08/08 12:48:07 Xn9hfSQG
だからそういうことわざわざ発言しに来るのをやめて
別なことにエネルギーを使おうってことだよ
ここにずっと来てても治らないよ
447:優しい名無しさん
07/08/08 13:02:54 xi5KIYDH
で、治ったのかい?
448:優しい名無しさん
07/08/08 14:12:59 Xn9hfSQG
治ってないよ
ただ俺の中の結論
何もしないことが悪循環に陥っていく
回復したいなら早ければ早いほうがいい
人間は今のままの状態でいることに安住してしまう傾向がある
だから回避性の状態を抜け出したいと思っていても
どこかでこの状態が自分にとって心地良いと感じていると思う
いつのまにかわざわざ自分を卑下したり挙動不審に振舞ったり
対人関係においてネガティブに考えることが快感になってしまっている
だからこの状態を打開するためにいつもと違うことをやってみて
まず自分を変化させることに慣れて、それからだんだんと
前向きな行動をするようにしていくのがいいと思う
勇気を必要とすることがあるかもしれないけど
それは自分が成長していくのに必要なことだと思って
頑張るしかない
449:優しい名無しさん
07/08/08 16:42:51 xi5KIYDH
>どこかでこの状態が自分にとって心地良いと感じていると思う
>対人関係においてネガティブに考えることが快感になってしまっている
ずいぶん自分の性向に対してネガティブな物言いだと思うけど、
多数派の考え方からずれているというだけで、それ自体は悪いことでもなんでもない。
そういう地の性格を直すことが回避から脱却するための方法だと思っているなら、
それは違うんじゃないか?というのが>>445の要旨。
まあ、君にとっての考えが僕にとって最適ではないし、逆もまた真。
だから、どちらが正しいとか争うつもりはないけどね。
450:優しい名無しさん
07/08/08 20:48:23 4++i5m6m
個人の観念を世界の概念に寄り添わせても常識を知って居るだけで、
社会に馴染めるとは限らないもんな。
要は考えていようが考えていまいが関係なくて、
行動する事で自分と社会との付き合い方を見つめて、
自分と社会との心地良い距離感を掴むしかない。
考えて答えの出るものじゃないから、やはり色々試しすしかない。
そう考えると回避するのも距離感を掴むための試行で、
また回避を直したいと考える人は次の試行を試したがっている人であり、
全てごく普通の人生のプロセスなのかもしれない。
451:優しい名無しさん
07/08/08 23:12:53 qGq7UmgO
結論
全員死ね
452:優しい名無しさん
07/08/08 23:35:34 04JybAyk
むしろ自分死ね
453:優しい名無しさん
07/08/08 23:55:21 vGj4+5dv
>>451
sageないと追跡ソフトで住所バレるぞ
454:優しい名無しさん
07/08/09 03:59:01 nrZ/s3ac
ずっと独りでいたから自分の知っている(体験してきた)世界が唯一だと思っていたけど
世の中にはいろんな世界があるんだって改めてわかって
今までなんてちっちゃなことで悩んでたんだとか
どんだけ人生無駄にしてきたんだろうとか考えて絶望してしまったよ
自分のことしか頭になくて考えが進まなくなってた
一つの考え方しかできなくなってた
自分の欠点にしか目が行ってなかった
ずっと一人でいると本当に自分の考え方が凝り固まってしまうってことがわかった
人にどう思われるかなんて気にしないで人生自分がしたいようにしたいと思うようになった
なんか自分の中でブレイクスルー的なものが起こったのでレスしてみる
455:優しい名無しさん
07/08/09 04:00:48 ELxHr1Ju
最近気付いたが失敗したほうが得るもの多い
若い頃の苦労は買ってでもしろっつー意味が20になってやっと分かった
まだ失敗して苦労するのに遅くない…かな?
まだ間に合うよね?
456:優しい名無しさん
07/08/09 04:04:49 ELxHr1Ju
こんな時間に奇遇だなw
俺も始めてバイトしてブレイクスルーつーかアハ体験したよ
457:優しい名無しさん
07/08/09 08:50:15 geKQBTRs
>455
今20才かー、むっちゃくちゃ若いやん
余裕で間に合うさ!
これから、これから♪
458:優しい名無しさん
07/08/09 10:26:26 eZJ3juAj
異性といっしょにいて、何らかの原因で誰か見知らぬ人に怒鳴られたりした場合
異性と気まづくなりそうなのが怖い。
怒鳴られる=殺伐とした雰囲気になる=みっともない姿をさらす。
しかも怒鳴られる前に調子づいてノリノリで話している状態だったのなら
なおさら怒鳴られた際のみっともなさが助長されるような気がして
ノリノリに話そうとする事自体に、事前に抵抗を感じてしまう。
459:優しい名無しさん
07/08/09 16:07:26 Tk1apm0G
アハ体験してみてー
460:優しい名無しさん
07/08/09 17:36:50 VhMQ88cR
>>455
多少遠回りしても、自分なりの道を歩むのがいいよ。
私は気分変調症+社会不安障害と診断されてるけれど
自分では回避性なんじゃないかと思ってる。
項目全部に当てはまるし。
461:優しい名無しさん
07/08/09 17:54:22 NysWict0
回避性と診断された時はすごいショックだった。ただの鬱のつもりだったから、時間かかっても治ると思ってたのに。。。
病的と言われるほどの人格なんて思わなかった。
どうやったら回避よくなるのかな。
462:優しい名無しさん
07/08/09 18:06:36 +8Pzdjm2
残念ながら、美容整形が利くカラダとは異なり、人格自体を直すことは出来ない。
しかし、いろいろ試して世間との対峙の仕方を学び、
自分に合った身の振り方を決めることは出来る。
その結果、社会との関係を絶つことを選んだとしても、それはそれで一つの答え。
463:優しい名無しさん
07/08/09 23:56:59 IUf8jnMO
回避との付き合い方次第だよ
自分はうまくやれてるほうだと思う
仕事もひとりの仕事だし、付き合いもない
友達も恋人も当然いないけど、それなりに生きていける
464:優しい名無しさん
07/08/10 03:18:05 MP83hSir
彼女ができた事を想像してみたんだが、自分のものじゃないみたい。
そういう自覚が乏しくて、誰かが奪い去っていくイメージが沸き起こります。
元々自分の人間関係が、対等ではなかったように思います。
互いに一定の尊重がある関係ではなく、なめられたような関係でした。
だから対等な関係では普通言わないような事も、ズケズケと言われていたような。
だからプライベートゾーンに入り込まれて、奪われるような強迫観念があるのでしょう。
回避の人ってこういう感覚ないですか?
自分のものだという自覚がしっかりしていれば、どうすればいいのか
なんて自然に分かることでしょうし、他人にここまで踏み込まれたくない
段階も自然と分かるので、そういうオーラをしたり怒ったりして
人を踏み込ませないようにしてきたのでしょう。
でも自分には分からないから、知らず知らずの内にどんどん中まで入り込まれ
気づいた頃に、あ、変な状態になってたんだと気づくというか。
あとで整理して。
465:優しい名無しさん
07/08/10 03:39:18 R8TQQ0Bh
対等云々の当たりはよくわからない。
けど、自分が恋愛して恋人がいるイメージってのはまったくわかないな。
恋愛とか結婚とかって、誰かの一番になるってことでしょ?
俺にそんな価値はないよ、と思う。
大体恋愛するような余分なエネルギーないよ、自分を普通の環境下で生かすだけで手一杯。
466:優しい名無しさん
07/08/10 05:02:57 gSpolLQe
誰かにずっと愛されるなんて幻想に近いなぁ… 依存しないように距離感をとるのも苦痛だし言葉で傷をえぐられるのも怖い 好かれるためにいちいち顔色伺うより最初から嫌われてる方が安心してしまう
467:優しい名無しさん
07/08/10 07:10:06 3XG9auf7
誰か好きに成りたいなーとか
誰かに愛されたいなーとか
恋愛したいなーとかの願望はあるけど
誰かと話をする事だけで
嫌われたり傷ついたりするの怖いとか思っちゃうから
全然無理だわ
468:優しい名無しさん
07/08/11 01:38:44 zXf+r7Ch
ちくしょう。周りの人に自分の駄目さを晒してからスタートしたい。
今さら駄目さを晒す事なんて出来ない…
469:優しい名無しさん
07/08/11 12:06:57 E2SfIo4E
カミングアウトすっか?
でもさ「私もよ」「俺もさー」って結構みなナカーマかもよ。
470:優しい名無しさん
07/08/11 15:04:32 lXI56pRt
学生の回避さんがたはみんな休み何して過ごしてんの?
俺は買い物本屋巡り図書館巡り読書ゲーム時々各種off会でひま潰してるけど
小中高まではほとんど部屋引きこもってたな~
長期休暇は友達いないの露見して結構困るよな
471:優しい名無しさん
07/08/11 15:43:35 IQzmyQZh
ケータイとかPCいじったりネトゲしたり
あんま人に会いたくないから買い物とかはしないな
472:優しい名無しさん
07/08/11 15:49:49 We02p+O1
回避がoff会とかありえないから
473:優しい名無しさん
07/08/11 16:06:14 eLumMX9u
自分回避だけど、一時期薬のせいかものすごくハイになってて
自分のHPに来てくれる人を集めて
オフ会(徹夜カラオケ。10人以上)開きまくってた。
それこそ、週に1度くらいの勢いで。
今思うと、あれはなんだったんだろう…と思う。
今は、人に誘われたとしても乗り気がしない。
474:優しい名無しさん
07/08/11 16:11:38 IQzmyQZh
薬飲めばそんなに良くなるのか…
どうしても行かなければいけないのに行けないとかの時にあると便利そうだな
病院行くのもアレなんだが処方してくれるなら行くかな
475:優しい名無しさん
07/08/11 16:42:28 eLumMX9u
良かったんだろうか。
なんか、「恥ずかしい」と思う感情がぶっ壊れていた感じ。
初対面の人にも「ヤアヤアヤア!」と自分から握手求めて
カラオケでも、同じ曲を3回も4回も立て続けに入れたりして。
周りがどう思っているかとか、全然考えなかった(爆)
だから、結構大胆に動いてた。
薬のせいは絶対あるけれど、多分それだけじゃないと思う。
(当時、友人関係が悪化してノイローゼになっていたから)
476:優しい名無しさん
07/08/11 17:06:10 We02p+O1
なんかそれヤバイ薬に思えるぞ
477:優しい名無しさん
07/08/11 17:16:37 9je6u9t5
俺は酒で同じ効果を得られるな
体調悪くなるからやめたけど
478:優しい名無しさん
07/08/11 17:16:38 vmRu/mG2
夏休み○○日あいてる?ってメールが来たからあいてるよって返したら同じクラスだった人たちで遊ぶことになった…しかも親しかった人たちはあんまり来ないらしい。
行くのやめようかな。いま大学休学中(辞めるかもしれない)だしそこらへんについて聞かれたくないし気まずいし。
でも「ここで逃げるのは卑怯なのか?」というプレッシャーが。
479:優しい名無しさん
07/08/11 18:55:11 70Ryw+fH
対人恐怖とか回避性人格障害の人向けの認知療法の本でいいのないですか?
480:優しい名無しさん
07/08/11 19:39:59 We02p+O1
認知療法効きませんがなにか
481:優しい名無しさん
07/08/11 21:31:07 lXI56pRt
>>472
俺が回避だとは言ってないんだぜ?
>>479
あんま面白くなくて行ってないんだ~って言えば誰もそれ以上つっこまないって
482:優しい名無しさん
07/08/11 21:32:13 lXI56pRt
>>479じゃなくて>>478だった
483:優しい名無しさん
07/08/12 00:24:46 p18aANui
>480
ちゃんと、医師もしくはカウンセラーのもとでやってる?
人によるけど、独自でやると、全然認知の歪みがなおらない人多いよ
484:優しい名無しさん
07/08/12 00:53:58 2Z0sy5Nt
>>483
俺はそのカウンセラーを回避してしまって
大金が無駄になった
485:優しい名無しさん
07/08/12 01:12:05 OSksT3PH
みんな先回りし過ぎちゃうんだよな…思考が普通の奴らよりも早いから妄想で恐怖を助長させてしまうし もっと相手へいいイメージが持てたら楽なのになぁ
486:優しい名無しさん
07/08/12 04:33:13 GcTHKxEj
それって健全な人間を下に見ていないか?
思考が早いんじゃなくて思考の力の入れどころを間違ってるだけだろう
487:優しい名無しさん
07/08/12 06:08:45 OSksT3PH
恐怖感で悪い事を想像して思考が早くなるって意味なんだ。説明下手ですまん!
488:優しい名無しさん
07/08/12 06:33:23 LS0GghcN
ハンドル(ステアリング)が軽すぎて真っ直ぐ運転することすら難しい
そんな感じ
489:優しい名無しさん
07/08/12 08:46:52 eQ4LAicg
>>484
超わかる
490:優しい名無しさん
07/08/12 09:39:47 WBFr9+lX
>>488
それはまさに、偏桃体が過敏で反応しやすいという話だよ。
491:優しい名無しさん
07/08/12 11:15:25 EWGSBmmc
思考の速さは個人に依存すると思うが、決断を下すという状況を考えると
余計なフィードバックループがあって結果的にはかなり遅くなってる。
校門まで来て家に帰り、下駄箱まで来てまた家に帰り、教室の前まで来て家に帰り、
ようやく教室に入れるというのを脳内でやっているような感じ。
これじゃあ、人よりちょっと速いぐらいじゃすぐに追い抜かれちゃうよ。
492:優しい名無しさん
07/08/12 11:24:02 i5o7r9uq
>校門まで来て家に帰り、下駄箱まで来てまた家に帰り、教室の前まで来て家に帰り
ワロタw
でもすげーわかる気がする。
493:優しい名無しさん
07/08/12 11:25:19 EWGSBmmc
ちなみに、せっかくまとまりかけた決断をご破算にして
再度はじめからやり直すという、ループ&デストロイ型の思考もよくやってしまう。
で、結局ゴールは同じだったりするわけだけど。
494:優しい名無しさん
07/08/12 11:51:59 CiBuyoFU
>>491
たしかにw
わざわざ余計なエミュレータ構築してその上でOS走らせてる感じというか。
頭フル回転させてるのにアウトプットは一般人より1テンポ遅れる。
思考過程に無駄な行程が挟まってるのは自分で分かってるんだけど
どうしようもないのな・・・
思考パターン変えようとしてもいつの間にか元に戻ってる。
空しくなるよ。
495:優しい名無しさん
07/08/12 12:04:51 EWGSBmmc
回避傾向ある人の一部は若干アスペ入ってるのかもしれんね…
496:478
07/08/12 13:41:35 9Q9Mbgmm
>>481
遅レスだがありがとう
そんなもんかね
ちょっと気が楽になった
497:優しい名無しさん
07/08/12 20:29:20 smyYxK+R
>>491
分かりすぎて困る
498:優しい名無しさん
07/08/12 22:14:39 6ohJ7KHo
>>475
初対面だから周りがどう思ってるとか考えないでいいんじゃないの?
499:475
07/08/12 22:33:47 sIiB4/hX
>>498
初対面の人の他にも
周りに見知っている知人が大勢いたんだよね。
あとから、その知人の一人に
「どこが『人見知りする』だ」と突っ込まれた。
500:優しい名無しさん
07/08/13 04:43:42 J3HP3T4y
なぜだか、何かに熱中している最中に
誰かに批判されたしてしまって、気まづくなるという妄想を
何度もしてしまうんだけど、みんなもそう?
例えばDVD見ながらオナニー(脳内SEX)している最中に、批判されて
その相手の女と気まづくなり、女が醜く見えたりする。
501:優しい名無しさん
07/08/13 04:44:44 J3HP3T4y
相手の女とは、批判した奴じゃなくて脳内SEXの相手の事。
502:優しい名無しさん
07/08/13 05:23:30 lMvqsAIA
書き込み時間が凄いな・・・w
503:優しい名無しさん
07/08/13 19:39:15 cKAMaonp
中途半端な知り合いが向こうから歩いてくると
どう応対していいかわからないから隠れるのってこのスレでは普通?
504:優しい名無しさん
07/08/13 21:23:02 jk6eCxQ0
どう対応していいかわからないからではないが俺だったら逃げる、隠れる
半無意識で
505:優しい名無しさん
07/08/13 22:52:49 d9/kjGnS
あるある冷や汗でる
506:優しい名無しさん
07/08/14 00:09:53 W6exsHpm
私なら気付かないふりして通り過ぎるな
507:優しい名無しさん
07/08/14 09:09:51 Lxo4gQpp
そもそも前から来る人の顔なんか見てないから気づかない
508:優しい名無しさん
07/08/14 09:30:52 rSLGjxOv
した向いて携帯いじる振りして通過だな
509:優しい名無しさん
07/08/14 20:32:49 kw9cG+1I
辛い。リスカも恐くてできないし外にあたる事が出来ない性格なのでひたすら泣くしかない
腕を切ったらリスカの恐怖やらジンジンした腕の感覚で嫌な気分が多少は和らぐけど、深く切れない
こんな気分の時はどうしたらいいんだろう?泣くしかなくて辛い
510:優しい名無しさん
07/08/14 20:36:02 kw9cG+1I
リアルで話せる人いないし、ネット上で会話が出来ないから外に吐き出す手段がない
2chで独り言みたいに呟くだけ
511:優しい名無しさん
07/08/15 01:19:46 aL88JytD
ブログ書けばいいよ
512:優しい名無しさん
07/08/15 03:17:56 HKPFeAmr
回避性の人って検索してみてもブログすら殆どないよね
513:優しい名無しさん
07/08/15 03:20:52 q+/rFt+Q
一度やってみたことあるが一週間と持たなかったな
514:優しい名無しさん
07/08/15 13:45:47 CahcJ1hx
回避してるから書くこないしなぁ
515:優しい名無しさん
07/08/15 16:18:10 yjWKBsry
一般人装って書いてたことはある。
日常のことや自分語りはほとんど書かなくて
趣味のことや思いついたことを一般人フィルタ掛けて書き連ねてたな。
516:優しい名無しさん
07/08/15 16:39:29 L/wT40IP
でも鬱な心情吐露とか精神異常の日常とか正直に書いてある方が妙に読みいっちゃうよね
517:優しい名無しさん
07/08/15 23:53:43 1aJSFNmo
話したくても話しかけられないし、
大事な質問したいけど質問できない。
いま独りだと感じて泣きたくなる。
518:優しい名無しさん
07/08/16 00:03:20 XYmt7I9Q
>517
質問内容を頭の中で何度も何度も繰り返して
それでも質問できない・・・
519:優しい名無しさん
07/08/16 00:45:27 jZQSpn9X
自分よりも強い相手が存在する事が怖いというのがあります。
そいつといると、そいつの言いなりにならないといけないかもしれません。
そうなると彼女ができたとしても彼女さえもとられてしまうかもしれないです。
それがいい女だとすると、やらせろと言うかもしれません。
こういう考えは、学生時代に培われたのかもしれません。
何かゲームソフトを持ってると、それをやらせてくれと持っていたり
お金もそうです。
しかしその相手にほとんど何もいえないし、つまりは相手は俺をなめていたんでしょう。
なめられると、こういう状態になるという事です。
これが怖いんですよ。
みなさんはそういう事を考えた事はないんでしょうか?
520:優しい名無しさん
07/08/16 01:03:13 uWgThFWu
俺には「彼女ができたとしても」という発想自体が出来ないからなぁ…
521:優しい名無しさん
07/08/16 02:26:10 E+uD049X
>>519
それは回避とは違う気がする
妄想癖とかそんな感じ
522:優しい名無しさん
07/08/16 11:22:59 Rl6ScbVw
>>519はACじゃないか?
523:優しい名無しさん
07/08/16 13:15:52 hpFmG6B1
>>522
すいませんが、どういう点でACだと思われるんですか?
524:優しい名無しさん
07/08/16 13:25:41 D4H+d43o
相手から無抵抗なままコントロールされるという恐怖感がでているところかな。
525:優しい名無しさん
07/08/16 13:51:23 Rl6ScbVw
代弁トン
その通り
526:優しい名無しさん
07/08/16 14:04:36 hpFmG6B1
なるほど、それは確かにいえてる。ACスレを調べてみます。
527:優しい名無しさん
07/08/16 16:29:46 v4enXjrw
回避し続けてると、会話能力なくなる。
自分から話したいことも無い。
テレビばかり見ているから、話に芸人レベルのクオリティを求めてしまうのかもしれない。
外で他人が話しているのを聞いても、クソつまんねーことよく喋れるなと思ってしまう。
まあ、自分はそいつら以下で無口も無口なんだけど。
いいネタ拾っても、上手く話せる自信ないし。
生きていくには、一にも二にもコミュニケーション力なんだなと思う。
人と関わらないから、精神的に大人になれない。
中身は10年前とあまり変わっていない気がする。
無駄に生きているだけだ。
怖い。
528:優しい名無しさん
07/08/16 21:17:57 rJWOSNME
やばいこのスレ自分だらけ
でも回避のせいにして本当は甘えなのかなとか思ったり
まあ甘えだろうけど
529:優しい名無しさん
07/08/17 01:05:18 5Rolg/sx
>>527
すごいわかる
530:優しい名無しさん
07/08/17 02:41:09 m8VmKLaR
おそらく回避の人の根底には人間関係というのがあって
ちょっとしたストレスで自己から他者視点になってしまうのが怖いんじゃない?
つまり自分がなくなってしまって、ただただ他者に合わせてしまうというか。
531:優しい名無しさん
07/08/17 03:08:59 sIOV7Eu/
結局回避は経験増やすと改善するんだろーと思う
個人の性格なんてもって生れた分は半分くらいで、あとは経験次第で変わる
経験が多ければ自然にシュミレーションの幅も広がり、成功した前例があれば楽観的になれる
けど回避人間は実体験に基づく情報ソースが極端に少ないから、先行きのビジョンが描けない
ずっと成功してきた人がちょっとの失敗で回避になったりするのも失敗した経験が少な過ぎて対応できないからかも
無理やりにでも体験を重ねれば回避な性格は薄まると思う
じゃあどうやって経験を増やすんだって言われても名案は思い付かんけど
532:優しい名無しさん
07/08/17 04:39:47 Xpjw7SUU
自分は回避性なのかな?
出来るだけ他人と関わり合いたくない、友達は欲しいけど作れないんだよね。
最後は絶対嫌われる自信がある。
とにかく他人と会話が続かない。
何話して良いのか分からな� t/read.cgi/utu/1182731369/773" target="_blank">>>773
その「心ある医者」が稀なんだけどな