境界例の恋人とうまくやっていく方法 part11at UTU
境界例の恋人とうまくやっていく方法 part11 - 暇つぶし2ch645:優しい名無しさん
07/07/16 13:22:00 e4F+QgH4
>>642-643
収まるかどうか分からないけど、安心するのは確か。
いろいろ自分も疑心暗鬼になって足がすくむのも分かるけど、
>>642は言って当然のことなんじゃないの?

境界例に恋の駆け引きは通用しないから、ストレートにやるのがいい。

相手の試し行為には動じない、しかし自分の気持ちは率直に伝える。
伝えないと分からないのが境界例。だから試す。
ところがあなたは伝えるのに躊躇がある。
そうすると相手は不安に思う。だから試す。
この連鎖を断切れるのは、あなたの方なのでは?
不安スパイラルを加速するような言動(沈黙も含めて)は良くない。

やられると嫌なことを伝える時も、
「好きなのにそういうことをされるは辛い。
あなたのことが好きだからそういうことはしないで欲しい」と言えばいい。
これが不安をかき立てない不満の伝え方。>>621の本にも書いてある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch