07/07/17 15:34:33 u0RTYxLH
長文です。
成人してしまった今、どうしてもっと早く親のおかしさに気付けなかったんだと悔いている。
でも、未だに自分の親の言動が普通なのか異常なのかはっきりとは分からない。親=敬うべき存在って擦り込まれて来たからかな。
小さい頃、外で遊んでいて夕食の時間に少しでも遅れると締め出されたり、急に外出が決まった時に、おもちゃをあと5分で片付けないと放置して出掛けると言われ号泣しながら片付けたり。
ここまでは躾の範囲なのかもしれないけど、何年か経ってそれを笑いながら話してる。恥ずかしいって気持ちがもうあった頃に、パンツを履いてない写真を撮られたりって事もあった(泣いて嫌がった)。
雑誌数冊で殴られたり、「親の言う事が聞けないなら家から出ていけ」が口癖で、進学先の高校は中一から勝手に決まってた。そこには行きたくないと言ったら働けと言われた。
初めて出来た彼氏は意味もなく嫌い、会った日には殴られ、携帯を買ってもらう時には何度も土下座しなければならなかった。
でも、ずっと人並みの生活は保障してもらってた。だから、自分が甘えてるだけとも感じてしまう。親を見ると吐き気がするのに。