07/06/13 23:16:33 PGu1se9a
語尾に「ゆとり」って付けるのが流行ってるのか?
それとも、根拠もなく相手を見下すために虚勢をはってますよっていう合図なのか?
692:優しい名無しさん
07/06/13 23:51:27 43j1dOLH
覚えたての2ch語を空気読まずに使って浮く悲しさを感じますね
693:687
07/06/13 23:53:04 5q4Y99gT
>>688さんみたいに、一旦前提を固定してしまったら、外の前提を提示されても、
「そういう前提もある」と意識を切り替える事が非常に難しいのも、
アスペのコミュニケーションの困難の一因ですね。これ、私もさっきリアルで
実感しました。
本当に「脳みそを無理やり動かす」感覚なんですよ。だから、ある事に意識を
向けている時に、別の事になかなか意識を切り替えづらく、ストレスに
なるんですよね...こういうの、訓練でなんとかなったアスペの人居ますか?
694:687
07/06/14 00:00:53 QDKXwLQD
>>688
ちなみに私は、文章の語尾に「?」が付く=自分に語りかけられている、
とは思いません。「?」はただの疑問符という事しか知りません。
695:685
07/06/14 00:12:37 /pu5tljn
>>693
言葉の全肯定と、善意の全肯定が重要です。
相手が何か変な事を言った?と感じたら、先ず相手は自分に善意を持っていると信じます。
次に、「相手の言葉が変」なのではなく、「自分の解釈が不十分」であると置き換えます。
今度は、自分の解釈は何が不十分なのかを検討します。
ここからが厄介です。発言の前提がそもそも違う場合は、
その前提が違うという事を知っていなければ再解釈できないのですが、
「いつも用いる前提」「自明の前提」を洗い出すのは大事業で、時間が掛かります。
そしてその前提と、相手の前提とが異なるという事を予め知っていて、漸く、再解釈できます。
だから何か新しい「自分特有の前提」が出現すると、そのたびに慌てるしかありません。
しかしとにかくどのような再解釈であれ、すべき事はまずはこれです;
「自己判断を否定し、他者判断が肯定されるような他者の思考過程を構築する」
この「自己否定」が難しい…でも、自己否定だけが他者理解への道です。
「あいつは変だ」じゃなくて、
「何故あいつは変な事を考えたのか、俺はあいつじゃないけれど、理屈を知りたい」という事です。
696:687
07/06/14 00:13:10 QDKXwLQD
連投すみませんが、私は>>688さんの気持ちも、よっく理解できます。
もぅ、自分事のように。
>>676書いた後に、>>677読んで、
「俺がいつ自分探しな事を書いたよ?」
とカチンときたんでしょう。>>676をどう読んでも、自分探しな事は書いて無い、
だから俺は間違って無い、それに対してさも自分探しをしてるかのように>>676に
語りかけるような書き方をした>>677が悪い、絶対間違いない。
そういう事なんだと思いますよ。
でも、「それとは別の意図もある、前提もある。」
そういう事を認める事が、コミュニケーションに大切な事なんだと思います。
697:693
07/06/14 00:15:47 QDKXwLQD
>>695
全く同意します。ほんと、そういうのが難しいですよね...oTZ
良い訓練方法は無いものか?常にそれを研究してますが、なかなか...。
698:優しい名無しさん
07/06/14 00:27:37 Rv9X50DA
一日中スレに張り付いてしっかり読んでかないとまったく意味不明なスレになるな
699:685
07/06/14 00:36:30 /pu5tljn
>>697
>良い訓練方法は無いものか?
ありません。私は唐突な自覚から18ヶ月掛けてこの境地に達しました。
その為に費やした時間は膨大です。脳障害恐るべし、です。
「自己否定かつ他者肯定」は信念として持つべきですが、定型のような思考はできない。
そうじゃなくて、迂回路や脇道、失敗後の挽回法、失敗の少ない環境への脱出、等々、
「変えられるものだけを変える」という意識が重要です。生き易さへの意志が必要です。
その為の自己理解です。この場合の自己理解は、他者と異なる自分を炙り出すという事です。
敵を知る前に、己を知らないのがアスペです…だから百戦危うし、です。
700:優しい名無しさん
07/06/14 00:58:27 Jj2qqdAT
本当にそのとおりですね。
まず自分を知ることからですよね。
自己分析、自己否定や反省をしてもちろん自己肯定もです)1つ1つ乗り越えて成長していくことは必要だと思います。
そうしていくうちに、だんだんバランスのとれた人間になっていけるものなのかもしれません。
701:優しい名無しさん
07/06/14 02:30:34 scfF3VDB
なぜ自己否定かつ他者肯定で足りないかというと、
最初に自己否定を感じてしまった時点で疲れるんだよね。
より気づこうとすればするほど当然自己否定の回数も増えるわけで。
702:優しい名無しさん
07/06/14 02:57:49 qOpsi5zp
>>689>>690
ゆとり教育の事でしょ。
2ちゃん用語、厨房、工房と同義語。
703:優しい名無しさん
07/06/14 03:18:03 qOpsi5zp
>>694
疑問符=質問でしょ。
アンカー付けなかったから誰に質問してるか不明。だからすぐ上の人が答えたんじゃないの?
そう言った単純なミス。でも上手く説明できなかった感じかな。
ここの人ってアンカー付けないで突然話す事多いよね。
他の板のスレでもアンカー付けるのは礼儀だよ。
そうしないとケンカになる事あるし、誰かと被ったとき誰にレスしてるのか分からなくなる。
それと不特定多数なら分かりやすく主語を付けてハッキリさせたら良いと思うよ。
>>686で言ってるみたいに途中じゃなくて文章の頭に「みんな」とか「君たち」とか。
文章を正しく理解できないだろうから、そう言う配慮も必要じゃないかな。
704:クラッシュ ◆QXbuFFd8p6
07/06/14 03:42:40 P2e5fy+d
洋楽板からアドレス踏んできたけど、このスレってみんなで重箱の隅突っついておもしろいね。
みんなであることないこと想像して議論して妄想癖なのかな。ワロスw
>>696には妄想癖大賞上げるよ。
>>680で答え出てるよ。アンカー無いから単なる勘違いしただけなのに、
みんなでゴチャゴチャ言うからパニクって訳わからなくなったんじゃないのw
アスペってやっかいすぎwwwwww
705:クラッシュ ◆vf8kEe9eXo
07/06/14 03:53:33 P2e5fy+d
書き忘れたけど洋楽板の僕のスレに遊びに来てね。
遊んであげるよwwwwww
706:優しい名無しさん
07/06/14 03:56:20 /pu5tljn
>>704
>アンカー無いから単なる勘違いしただけなのに
その可能性は>>682-683のやり取りで否定されてる。ていうかその為に>>682の質問がある。
「だけ」じゃなくて、文字通りに読んだ為に真意を汲めてない。文字を捨てて真意を取る姿勢に欠ける。
もし真意を汲んだ上で敢えて言ったなら、>>683のような答えにならず、
「勿論全員に対して言っていた事は分かってたけど、言葉は自分に言ってるように見えたので確認した」
とならなきゃおかしい。
707:優しい名無しさん
07/06/14 04:31:25 HF4RzzXQ
>>704-705
暇だな、お前wwww
なんでトリかわってんだwwwwwテラワロスwwwwwww
708:クラッシュ ◆vf8kEe9eXo
07/06/14 04:36:06 P2e5fy+d
>>706
普段から1度に複数のことを理解するのは無理な人もいるって話だけど、
そうだとしたら頭に血が上ってる状態で2つのこと言われたってもっと理解できてなくて当然だろうwwwww
「誰にレスしたか」「誰に努力を即したか」とか1度に無理だろうよ。
それとアンカーのこと言った時点で終了してたのに質問されるのは想定外だろうよwwww
そして言うことは単純に「>>677は君のレスを読んで、君とみんなに言ってるんだと思うよ」それだけで良かったのに
わざわざ小難しくしちゃってバカス。習性とは言えアスペ、カワイソス。
709:クラッシュ ◆vf8kEe9eXo
07/06/14 04:42:18 P2e5fy+d
>>707
昨日クラッシュになったばかりだから入力し間違えたんだよwwwww
洋楽板はクラッシュ増殖中wwwww
710:優しい名無しさん
07/06/14 05:06:11 qOpsi5zp
>>708
否定したんじゃなくて質問の意味を理解してなかったってことか。なるほど。
確かに>>683は分かってない感じがするな。
711:706
07/06/14 05:48:35 /pu5tljn
>>708, >>710
もし質問の意味を理解してなかったとしたら、
>>685や>>690に対して何らかの返答があっていいはず。
「何言ってんの?アホ?」とか、「は?いや、分かってるから」とか。
言い返さないということは、図星なんだと思われる。
ていうか「分かってることだったらスマン」と一々付いてるのは
>>708が指摘してるような可能性を否定するためな訳だ。