07/06/26 13:26:38 ruIt7vIq
このスレはいつも拝見させてもらって勉強してます。
優しい方が多いですよね。
私は2008年3月12日から今まで会社を休職してる者ですが、
私は契約社員なんですね。
その契約が6月いっぱいで切れてしまいます。
会社としては、七月から出てきて欲しいみたいに言ってるのですが
復職はちょっと無理っぽいです。
かなり大きな会社なんですが、傷病手当金がまだ支払われていません・・・。
もちろん書類は提出しましたが・・・。おかしいですよね・・・。
それは明日会社の健康管理室に聞いてみますが・・・
会社に入社したのが2007年6月なので、もし退職した後
傷病手当もらえると思いますが、300日ではないですよね?
やっぱりこういうときは障害年金の手続きをしてから、辞めたほうが得なんでしょうか?
ちなみに今自立支援は申し込んだのですが、
同じ会社の女の子も同じ鬱になって休職してるのですが、
病院の先生からは会社辞めてから手続きしたほうがいいって言われたみたいです。
傷病手当と関わってくるからですかね・・・
なんか難しいですね。