休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part9at UTU
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part9 - 暇つぶし2ch720:優しい名無しさん
07/06/21 09:59:00 BydZ+v7I
>>718
障害者としての記録は残りますよ。
障害者として登録する時は、いろいろカウンセリングを
受けます。
病気の内容や、出来る仕事、したい仕事・・・etc
それを、しないと就労困難者(障害者)として認められないので
基本手当てのMAX300日も、もらえません。

まあ、守秘義務もありますし
そのデーターが悪用される事は無いでしょうが。

後、障害者としてオープンでいくか、クローズでいくかは
その度に決めれませんよ。

例えばA,B,C,D,E の5つの求人を申しこもうと思って
A,B,C は障害者オープン
D,E は障害者クローズで行く事は出来ないんです。
つまりハローワークの紹介状を発行してもらえないと言う事です。

一般枠の求人に、障害者オープンで行く事は出来ますけどね。

障害者クローズで行くなら、最初登録する
基本カードを一般にして再発行しなければなりません。
後、新聞なんかの求人広告で自分で探して、申し込むかですね。

718さんが、どんな障害をお持ちでか、わかりませんが
就職活動の御成功をお祈りします。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch