休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part9at UTU
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part9 - 暇つぶし2ch670:優しい名無しさん
07/06/18 14:07:36 UlALXFCk
>>667
産業医がいるなら、ちゃんと傷病手当金をくれるよ!!
結構、産業医がいるなら大きい会社でしょ。

産業医経由なら、会社も納得するし、問題ないよ!
オレも、2年目入ってすぐに休職した方がいいって医者に言われて休職したしw

ちゃんと一年半、傷病手当をもらって、よくなったら復帰したらいいじゃないか。

671:優しい名無しさん
07/06/18 14:28:53 3ad5I5nk
>670
会社はでかいが、今回の場合詐称扱いになるかどうかが焦点になる。
と、なると別の理由でクビになりそうだ。

よくなっても懲戒解雇だと就職口が一気に消失するから。
なんとか就業制限くらいでしのがないと社会的に…終わる。
今日もレスみただけで二回吐きかけて下痢してしらないうちにあざとか出来てるから限界なのはわかっちゃいるんだが、残りの一生を棒に振るよりはましだ。

672:優しい名無しさん
07/06/18 15:36:09 k+BEgnZO
>>671
いや、もうその行動で限界を超えてる事分かるから。
「一生を棒に振る」も糞もない。
既に終わってるじゃん。
チミがそれを認めたくないだけ。

673:優しい名無しさん
07/06/18 15:36:15 UlALXFCk
>>671
あふぉか。そのまま行けば、樹海に一直線じゃねーか!!
無理せずに、産業医に言って休職して、傷病手当金もらえって。

んで、休職中にゆっくり休んでできるだけ早めに、復職したらええやん。

674:663
07/06/18 18:01:25 3ad5I5nk
>673

少し冷静になった

前回と今回では発症した病気が違うから、5年間の制限にはかからないな。
(でないと、うつ病の奴が統合失調になっても支払わないとかおかしなことになるし)

職歴も、前は復職の部署が決まらなくて自宅待機とたまにきて軽作業・復職交渉だったから、手当金は受けていてもまったく何も出来ないレベルだったわけではないしな。
既往歴を書かなかった時もクビにはなってないや。
それに週に一回はストレス過大でダウンする身体を引きずって何が出来るわけでもない。
現時点ではすでに「終わってる」というのが正解だ。
産業医うちは二人いるけど二人とも休ませると言っているし、主治医も三ヶ月みれば十分と言っているから休むか。

休んでいる間の計画まで立てていて、そこに手当金どころかクビ、のレスを見たから頓服リスパダール使ったわ。眠い…。



675:優しい名無しさん
07/06/18 18:28:22 5A+rrR4N
>>674
>(でないと、うつ病の奴が統合失調になっても支払わないとかおかしなことになるし)
おかしなことではないよ。それだと病名さえ違えばもらいたい放題になるじゃない。


Q.前回手当をもらってから5年なのですが、再発した場合もう一度もらえますか。

A.同じ病名、ケガでも前回の病気が治っていると判断されるなら、支給対象となります。
医学的に同一性が認められる場合でもかまいません。
傷病手当支給後に会社に復帰し、治療を受ける必要がなく会社勤務をしている期間が
ある程度あるのであれば、社会通念上、病気が治ったと判断されます(社会的治癒)。
これ以後に病気になったとしても、新しい病気として見なされ、手当支給の対象となります。

ただ、同じ病名であるということを理由に支給されないこともあるようなので、
その場合は、主治医やその医療機関のソーシャルワーカーに相談し、
社会的治癒状態であったことを主張しましょう。

だいたいですが、内科的病気の場合は1年以上、糖尿病、結核や
精神の病気は3年以上であれば社会的治癒とみなされています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


676:優しい名無しさん
07/06/18 18:41:26 +l1VhCk7
ややこしいねえww

677:優しい名無しさん
07/06/18 19:06:55 3ad5I5nk
>675

新しい会社でもパワハラや脅迫くらって、それでも休まず出てはいたが(期間的な社会的治癒よりヘビーな状況に耐えている)薬は飲んでいるんだよな。
無治療でないのはネックだが。

あと、その引用、例示を見るかぎり同じ病気の再発だからあまり参考にならんと思う。
病名違えばもらい放題になるのはおかしい、の根拠にはならんな。

同じ病気であるかどうかにむしろ主眼が置かれた文章だろう。
今回はうつ病と不眠症レベルじゃなくて、PTSDとてんかんみたいな違いだからその例からはかなり外れると思う。


678:優しい名無しさん
07/06/18 19:50:56 5A+rrR4N
>>677
あらあら、いきなり強気発言できるようになったんだね。元気になってよかった。
でも、なにを根拠に、別疾患だと認められると自信を持って思い込んでるんだろう・・・
精神疾患の2度目は難しいのに。
>>677は前回がたった1年前でしょ?
まぁ、傷病手当金請求書を出すのは自由だから。

679:677
07/06/18 22:17:08 yjWEsuLl
>678

1.まあ解雇になりそうだったら次逃げ込む。
2.手当金が出なくても、金銭的には即首を吊るほどやばくない。
医師の見立てでも最大3ヶ月でいけると強気。
3.次へ逃げる上での人脈はとりあえず確保済み。

こんなところか、、、、。
最初は解雇・再就職ナシが怖かったが、
前回も半年解雇なところ1ヶ月で決めてるし、
解雇予告手当て+ボーナスで3ヶ月は食えるし(医療費込)

基本的に最終目標が海外だから、国内の転職回数がかさんでも
もういいや、と。
それより治すほうが先。

とりあえず、今から夏休み休暇使えるからいったん1週間ほど
頭冷やしてみる予定。
それで問題になっている行動の回数やストレス状況が減っていれば
時短勤務くらいで切り抜けられると思う。

あと別疾患になりそうかどうかは医師の書き方次第も大きい
らしい。今回はもう組合に直接聞いてみた。いける可能性は高いとさ。




680:優しい名無しさん
07/06/18 22:37:38 yfvthlg2
今週、人事と面談です。
当方休職中です。
何度かこちらに書き込ませていただき、アドバイスいただきましたm(__)m
この間、会社で4ヶ月止まってる申請書を
きちんと手続きして貰う約束を取りつけた。
再度確認と、振り込み確認したら辞める。
やっとここまで来ました。
当日会ったら「何だ、元気じゃん」とか絶対言われるの
わかってるけど、負けません。
グチスマソ。


681:優しい名無しさん
07/06/19 00:10:58 XjJAmFFj
>>680
痛いのとか、苦しいのとか、しんどいのとかは自分じゃないとわからない。
私も同じこと、さんざんいわれくびになった。
いつか元気になったときに見返せるように頑張って療養しようね。

682:優しい名無しさん
07/06/19 00:48:45 XZcaalh9
私は再発組だけど、多分人からは普通に見えてる。
トリプタ150㍉ぶっこんでるのにw

て言うか、普通に見えるように取り繕ってんだよ!

契約社員だから休職半年しかないけど、傷病手当金ガッツリ貰って、それまでに回復出来なかったらこんな会社辞めてやる!
って思ってますw

683:優しい名無しさん
07/06/19 02:06:56 EpDIcjKd
質問させてください。
現在、受給延長中の失業保険を受給開始しようと思うのですが
受給開始してから、精神障害者手帳を取得した場合
失業保険受給期間は延長してもらえるのでしょうか?

684:優しい名無しさん
07/06/19 02:20:41 aXuboYov
>>683
多分、NGだと思う。
これは、ちゃんと、ハロワに聞いた方がいいよ。

685:優しい名無しさん
07/06/19 16:08:35 tN04NcXQ
夫が、鬱病で退職、1年程傷病手当を頂いています。
最近調子がいい日と悪い日が4:6位の割合になっていて、
調子がいい日はネットの求人欄を見て応募したりしますが、
2.3日後にはまた調子が悪くなり、寝てばかりという具合です。

先週調子がよかった時に応募したところから、面接に
来て欲しいと電話があり、今のところ行く予定ですが
いつ調子が悪くなるかわからなく、いつ傷病手当を
打ち切るようにすればいいかわかりません。
医師は、忙しいようで相談もできず薬をもらうだけです。



686:優しい名無しさん
07/06/19 17:11:49 8MWbbMxx
>>685
>>いつ調子が悪くなるかわからなく、いつ傷病手当を
打ち切るようにすればいいかわかりません。

新しい会社に入社したら、当然もらえなくなります。

>夫が、鬱病で退職、1年程傷病手当を頂いています。

このまま、もらうとしても、約後6ヶ月ですね


687:優しい名無しさん
07/06/19 17:36:45 zAX+a2/k
>>681さん
>>680です、ありがとうございます
。・゚・(ノД`)・゚・。
頑張ってきます。。。

688:優しい名無しさん
07/06/19 21:10:13 8oF/L0/i
>>685
>>いつ調子が悪くなるかわからなく、

1年6カ月もらって、失業保険もらって、失業保険切れる前に職業訓練通って受給期間伸ばしつつ週五でどこかに通うリハビリにしたら?

不安定な状態での就職は
体調だけでなく、仕事内容、人間関係とか、不安要素が多すぎて、すぐやめることになりそうな。

689:優しい名無しさん
07/06/19 21:33:23 W3FWKwiy
すみません、こういう場合はどうでしょうか。
昨年9月1日から紹介予定派遣(正社員前提で試用として派遣をやること)で
半年働き、3月1日から正社員になりました。
派遣期間中は派遣会社の社会保険、雇用保険に入っており、
正社員になって4ヶ月の今月いっぱいでうつ病発症により退職しようとしています。
この場合は手当てはもらえないのでしょうか。

690:優しい名無しさん
07/06/19 21:57:28 aXuboYov
>>689
今、退職したら、その時点で傷病手当金は打ち切りになります。
(健康保険に加入して一年間経過していないため。)

でも、退職せずにあと、8ヶ月以上つまり、在籍して1年間経過するまで
休職すれば、退職した後でも、傷病手当金が支給されます。

紹介予定派遣の場合は、おそらく健康保険は、派遣会社のものに入っていたかと思います。
正社員での入社のときに切り替えがあったはずです。

休職の間でも、雇用保険および、健康保険には加入していますので、休職しながら
傷病手当金を受給することをお勧めします。

691:優しい名無しさん
07/06/20 08:12:58 TmAJupFp
>>690
ありがとうございます。
中小企業で、あまり余裕がないと思いますので
休職はあまり認められないのでは・・・と思います。
また、私自身できれば半年以内には新しく職を見つけたいです。
ただ、今失業手当が貰えるのかどうか(正社員になってから半年以内のため)
が気になってきました。派遣中も雇用保険に入ってはいましたが
社員切り替え時に辞めればもらえたのに、まさかもらえないのかな。。?
スレ違いですね

692:優しい名無しさん
07/06/20 08:51:37 fQe1wJye
>>691
いや、スレ違いじゃないですよー。
このスレでは、失業手当も扱っていますよ。
次スレから、スレタイも変更する予定ですよ。

一年未満で退職しても、失業手当は90日間、給付されますよ。
一応、手帳を取得すれば、300日に給付が延びます。

手帳の取得に2ヶ月間くらいかかりますので、その間は休職した方がいいですが。
というか、会社に常駐の産業医(もしくは、保健師)の方がいらっしゃれば、その方に相談してみるのが、一番ですね。

無理して、今まで以上に体調を崩しても、元も子もないですし。
ちなみに、今の会社で休職しても、別の会社に入ったときに言う必要はありません。

休職期間も含めて、その会社に在籍したことには、変わりありませんから。
例えば、1年働いて、1年半休職後に退職しても、その会社には、2年半在籍したことになります。

693:優しい名無しさん
07/06/20 11:44:37 rQeXL73y
傷病手当金の支給開始日が2月10日からで1年半支給は
翌年の7月9日までと言うことになるのでしょうか?

694:優しい名無しさん
07/06/20 14:06:22 +m4rKS+U
すみません。
本気で教えてください。

現在「うつ病」と診断させ診断書は会社に提出済みです。
傷病手当金は給料の6割が支給させる事はわかりました。(会社補助はなし)
そこで、迷ってますのが来月の10日に賞与がおそらく支給させるのですが、

①仮に明日から「休職」すると賞与ももらえないのでしょうか?
 (社内規定では、賞与支給日に在籍している事が条件)
②現在、有給はすべて使用してしまい、欠勤でお休み頂いてます。
 欠勤は給料から天引きなので、計算すると今月の給料は傷病手当金の支給金と
 同等の金額になると思います。(今月はまだ明日から無欠勤で出社前提で)

精神的にまいってるので、1番はお休みが欲しいのですが、既婚の身ですので
お金の事がすごく気になります。
正直、給料の6割だと赤字なので余計悩みが増えます。
何か最善の策がありましたらご指導お願い致します。

695:優しい名無しさん
07/06/20 14:19:16 cS1wZiKU
>>694
休職だから「在籍中」にはかわりない。
賞与って「いつ~いつ」って決まってない?
それに対しての評価だから。
酷い会社だと出さないかも。普通は出るんじゃない?
傷病手当金以外に貰えるものはないと思います。



696:優しい名無しさん
07/06/20 14:36:01 +m4rKS+U
>>695
レスありがとうございます。
査定期間は、2007/01~2007/06
であると思います。

>酷い会社だと出さないかも
それが怖いですよね・・・
生活苦が目に見えて余計気分が沈んでしまいます・・・

697:優しい名無しさん
07/06/20 14:56:04 A6XWvIdX
失業給付延長は退職してから30日間は放置プレイでOKだよね?

傷病手当金だけで生活していくのは辛いな早く治して働かないとと年のせいもあり
焦ってしまう。でもなにもやる気が起きない。
世間の目も気になり行動もなかなか出来ないし。

今日は天気がいいが俺の心と正反対だ。(ノ_<。)うっうっうっ

698:優しい名無しさん
07/06/20 15:08:22 +m4rKS+U
>>697
すごくよくわかりますよ・・

699:優しい名無しさん
07/06/20 15:42:25 fQe1wJye
>>698
(ノω・、)グスン・・・ヽ(・ω・`)ヨシヨシ

失業手当ての受給延長手続きは、退職してから、30日以上経過した次の日からです。

700:優しい名無しさん
07/06/20 16:04:00 YQkbKIsI
30日ってなんでしょうね

701:優しい名無しさん
07/06/20 17:25:03 6RsLQODF
みんな市県民税の減免申請7/2までにしないと
第一期納付分減免されなくなるから早めに行けよ
まずは役所に電話して持ち物確認。


702:優しい名無しさん
07/06/20 18:15:21 fQe1wJye
>>701
おいらは、今年、手帳取得したけど、障害者控除できないって言われた_| ̄|○

半年だけ働いて、あとは傷病手当だけなのに、7万だって。
去年の住民税+2万だよ。ありえない。
_| ̄|○

703:優しい名無しさん
07/06/20 18:30:17 6RsLQODF
おいら、障害者手帳持ってなくて、
今年の1/31退社、平成19年度の源泉徴収票で減免申請したよ
審査の結果いくらになるのかはわからんけど

障害者としてではなくて「失業による無収入、納付困難なため」
で申請は?おいらも詳しくないからあんまアドバイスはできないけど。

704:優しい名無しさん
07/06/20 18:54:39 fQe1wJye
>>703
それって、年金とか国保じゃなくて?
住民税でも、減免の申請とか出来るの?
おいらも、今、無職だけどw

705:優しい名無しさん
07/06/20 19:16:22 cS1wZiKU
夕方から通院だったのに、
ちょっと疲れたから横になっていたらこの時間。。。
病院6時30分まで。明日は休診日。。。
パキシルナーイ!オワタ。


706:701
07/06/20 19:28:02 6RsLQODF
市県民税だよー。
年金はすでに半額免除、健保は任意継続してるし。

でも、昨年度年収500万以上の人は減免できないとか
細かい規定あるみたいだからまずは電話で確認してちょ。
(自治体で違うのかもしれないし)

あと、傷病手当金もらってることは言わない方がいい。
給付金額の証明書持って来いってうるさい。
収入とみなすかみなさないかとかわからんけど、
持って来いってことは審査の基礎にするってことだろうから。
たんなる失業による納付困難、無収入で申請がいいんでないかな。

詳しい人解説頼む。

707:優しい名無しさん
07/06/20 20:00:39 DETwF+Sq
>>694
うちの会社も支給日在籍が条件で、支給日にはすでに
私は診断書による休職中でしたが、賞与支給されました。
どなたかもすでにおっしゃっているとおり、賞与には就業規則で
その賞与に対する算定期間が定められており、うちの場合
昨年の10/1~今年3/31の半年間。その期間は通常勤務していましたので
金額も満額もらえましたよ。①の賞与についてだけですが、ご参考までに。

708:優しい名無しさん
07/06/20 20:47:35 fQe1wJye
>>706
マジで!?そういや、区の課税課に減免の電話したときに、仕事辞めた事言ってなかったような気もせんでもないなあ。
傷病手当ての事は、もう言ってしまったけどw

とりあえず、明日、電話してみるよ。

709:優しい名無しさん
07/06/20 21:03:07 f58v0kNi
病気休暇⇒休職⇒傷病手当。。。
ただいま病気休暇中。
私も同じ道を歩みそうです。

710:優しい名無しさん
07/06/20 21:08:41 Gorg/WUx
傷病手当てで休職してるあいだ日雇い派遣やったら法律違反でつかまる?

711:優しい名無しさん
07/06/20 21:20:58 4YmCsJhC
>>710
「人殺したらつかまる?」って聞いているようなものだぞ。

712:優しい名無しさん
07/06/20 21:30:54 fQe1wJye
>>710
バレたら、傷病手当がストップするだけだよw

失業手当で黙って日雇いしてバレたら受給額の3倍を返さなきゃいけないけどなw

713:優しい名無しさん
07/06/20 21:31:39 dUrLbknj
>>710
アングラ系だったらばれないよ。
テキ屋とかね。

714:全額給付された俺
07/06/20 22:16:52 alZ+M/f2
>>711 みたいな変な正義感ぶるやつって、嫌いだな
>>712 みたいなゆるい感じが好意を少し持つかな?
>>713 みたいな間違ってはないけど、正確でない事を堂々と書くのは許せる
ところで、自分自身は大事にしたいし、しすぎてるけど、好きではない。

715:710
07/06/20 22:53:42 Gorg/WUx
ばれるとしたらやっぱり税金関係?
保険ではばれないよね?

716:優しい名無しさん
07/06/20 23:03:01 kxWu8cjY
新聞配達やアルバイト程度の仕事だったらばれない
かも知れないな・・・。

717:優しい名無しさん
07/06/20 23:11:39 fQe1wJye
>>715
うん、そう。
保険って?

718:優しい名無しさん
07/06/21 00:06:17 oHxt8m/0
今、障害者として求職するか、健常者として求職するかで迷っています。
障害者としてだと、やはり、就職先を探すのが難しそうですし
企業にはふせて、一般求人に応募したとしても、どこからかバレてしまうと聞きましたし・・・

どちらがいいでしょうか?
主治医の言ってる事と、職安の人が言ってることが違っていて
どちらを信じればいいのかわかりません・・・

障害者として、求職したら、そのデータは職安に残ってしまいますか??

719:優しい名無しさん
07/06/21 09:27:17 py2lxV0p
>>718
障害者として基本手当150日~360日分もらって、健常者として就職てのが一番かと。
職安からの紹介で求人に応募するときに「障害者ってのは隠してお願いします」とか
言えばいいはずだし、人が多いところではいちいち障害者かどうかなんて調べない。
逆に障害者として求人に応募したければ、ハロワの障害者向け窓口へ直行。

ちなみに障害者として基本手当をもらったってのはデータとして残るけど、そのデータ
を利用してどうこうってことはないよ。

720:優しい名無しさん
07/06/21 09:59:00 BydZ+v7I
>>718
障害者としての記録は残りますよ。
障害者として登録する時は、いろいろカウンセリングを
受けます。
病気の内容や、出来る仕事、したい仕事・・・etc
それを、しないと就労困難者(障害者)として認められないので
基本手当てのMAX300日も、もらえません。

まあ、守秘義務もありますし
そのデーターが悪用される事は無いでしょうが。

後、障害者としてオープンでいくか、クローズでいくかは
その度に決めれませんよ。

例えばA,B,C,D,E の5つの求人を申しこもうと思って
A,B,C は障害者オープン
D,E は障害者クローズで行く事は出来ないんです。
つまりハローワークの紹介状を発行してもらえないと言う事です。

一般枠の求人に、障害者オープンで行く事は出来ますけどね。

障害者クローズで行くなら、最初登録する
基本カードを一般にして再発行しなければなりません。
後、新聞なんかの求人広告で自分で探して、申し込むかですね。

718さんが、どんな障害をお持ちでか、わかりませんが
就職活動の御成功をお祈りします。




721:優しい名無しさん
07/06/21 10:01:11 uqqeuryk
退職後傷病手当をもらって1年2ヶ月。
医師から「来月位からリハビリ兼ねて少しずつ就活でもしてみる?
次回の診察までに悪化がなかったら( 働けるようになったという?)紙書くから」」
と言われ、友人にその話をしたところ、来て欲しいと言っている
会社があると言われて、来月からいきなりそこで働くことになりました。

ハロワで受給延長してあるんですが、いつ解除すればいいのでしょうか?
年金は免除手続きしてありますが、新しく厚生年金に入ればそちらは
自動的に解除されるのですよね?調べ方が悪いのかよくわかりませんでした。
ご存知の方教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。





722:718
07/06/21 10:30:59 dEQX+uxK
>>719>>720
ありがとうございます。
そうですかぁ・・・。

では、カウンセリングの際に、障害者登録して全てクローズ、つまり基本カードを一般で
発行してもらえれば、良いってことでしょうか?

もし、それが出来なければ、障害者登録せずに、完全に一般で登録もできますか?
強制的に、障害者登録になってしまうのでしょうか?

一度、ハロワの障害者窓口に話を聞きに行った事があるのですが
名前・誕生日などを何度も声に出して聞かれたり、プライバシーに配慮してる
感じでは無かったので、あまり、良いイメージじゃないんです・・・

723:優しい名無しさん
07/06/21 13:52:02 Lmo8+yiD
ハロワの障害者窓口のヤツって
手帳見せるとしげしげと長いこと穴が開くほど見るよなあww
よっぽど珍しいのか?

724:720
07/06/21 15:30:57 BydZ+v7I
>>722
>では、カウンセリングの際に、障害者登録して全てクローズ、つまり基本カードを一般で
発行してもらえれば、良いってことでしょうか?

それは可能です。

ただ、当たり前の事ですが、就職先の企業は、普通の人と一緒に
接します。

障害者枠エントリーの企業だと、通院日とか体調とか、いろいろ諸事情を
考慮してくれますが、一般枠では難しいのが実情です。

725:優しい名無しさん
07/06/21 19:09:13 HsA2aKp7
質問です。
5月に鬱で退職し、現在実家で傷病手当金請求しつつ生活してます。
失業手当ての受給延長はこれからです。

退職してからすぐに国民健康保健に切り替えました。
保健料や住民税、皆さんどうやって払ってますか?
傷病手当金だけでは家賃で精一杯なんです・・

726:優しい名無しさん
07/06/21 20:42:48 Lmo8+yiD
>>725
つ【減免申請】

727:優しい名無しさん
07/06/21 20:56:50 aaHnzDRN
つーか、国保より、任意継続にした方がずっと安いよね?
任意継続にして2万くらいだしw

728:ぴょん♂@どうやらお魚くわえた名無したん
07/06/21 21:41:23 cfqbeNqx BE:1008893489-2BP(333)

打ち切られたびょん

ぴょん♂のとるべき選択肢は どれ?
1.健保で焼身自殺
2.健保で焼身自殺
3.健保で焼身自殺
4.健保で焼身自殺
5.健保で焼身自殺


729:優しい名無しさん
07/06/22 00:10:23 WabO1WSA
>>727
元の稼ぎ(標準報酬月額)によるだろ?

>>728
マジレスするが親族がひとりでもいるなら自殺はやめれ。
一生苦しませることになるぞ。

730:優しい名無しさん
07/06/22 16:34:31 342Fuk6F
>>701
東日本・政令都市。
意気込んで区役所に減免できるか?というTELをしたら
生保受給者と破産の人だけだと言われた orz
去年8ヶ月の勤務で約8万。カンベンしてくれ・・・

731:優しい名無しさん
07/06/22 18:59:56 kg4C8anx
会社がいい加減で、義務のはずの労災保険?に
入ってないんです。
で、会社辞めても、失業保険がでません。
医師に一ヶ月は最低休めと言われています。
もし退職したら、傷病手当はいただけるのでしょうか・・・

ものすごく心配です。
会社は有限の小さな会社なんです。
家族を養い、住宅ローンも払わないといけないので
詳しい方教えていただけませんか?


732:701
07/06/22 19:00:49 A7YWOXCh
>>731
残念・・・うちも東日本(東京隣)政令指定都市なんだけど、
やっぱり自治体で違うのかな。
区役所に失業者用の減免申請用紙もあったし。
減免しないと私も10万超えてるからつらい・・・

733:701
07/06/22 19:13:17 A7YWOXCh
まちがえた・・・上のレスは730さんへです。

>>731
まず会社が社会保険加入してるか、入ってたとしたら
あなた自身がいつから加入か、
診断の原因は業務上のものか、
欲しいのは
健康保険の傷病手当金なのか、
雇用保険の傷病手当なのか、
できるだけ詳しく書いた方がいいんでないかな。

でも失業保険でないってことは雇用保険の傷病手当はでないだろうし、
雇用保険ないってことは健保の傷病手当金もあやしいな。


734:優しい名無しさん
07/06/22 20:03:04 AQVX6esf
去年より傷病手当をもらって生活しているのですが、
生活が苦しく4月から朝3時間のパートを行っている者です。

精神科の先生に聞いたところ、
新たに保健に入りなおさなければ受給は得られるとの事ですが本当なのでしょうか?
ここを読んでいると手当てが止まるように書いてあるので心配になって・・・
どなたがわかるかたおられませんでしょうか?

また、本日3時間のパートの方で怪我をしてしまい
会社の方から労災が下りるといわれたのですが、コレって受け取ってしまうと
傷病手当はとまってしまうのでしょうか?・・
なにぶん無知なのでご回答お願いします。。


735:734
07/06/22 20:05:53 AQVX6esf
補足

現在Aという会社から傷病手当を17万程もらっている
そしてBという会社でパートを行い3万程手にしている
Bで怪我をしたので労災が下りるといわれた。

Bの労災は受け取ってもAの17万には影響ないの?
それともBでパートしていること自体が問題で辞めた方がいいの?

736:優しい名無しさん
07/06/22 20:12:27 t6/WLxrr
>>734-735
匿名で最寄りの社会保険事務所に聞いてみたらどうかな?

737:優しい名無しさん
07/06/22 20:52:39 AQVX6esf
>>736
ありがとう
早速電話してみる
月曜日になっちゃうけど。。

738:優しい名無しさん
07/06/22 21:03:54 N/LpZkbj
4月21日からうつ病で診断書もらって、会社からも傷病手当の書類もらって
休職しています。人事から、「傷病手当金、毎月ほしかったら1ヶ月ごとに
先生に傷病の書類書いてもらって会社におくってくれればいいから」
と言われ、5月と6月にもうすでに2回書類送ってます。
なのに、いつまでたっても支給がない・・・。
7月中旬に復帰予定なんで、3枚目の傷病の書類を出すタイミングも不明。

会社人事にに確認したところ、傷病手当金の書類は
給与管理を委託している会社にすでに提出済。
支給がないことを人事に話し、その給与委託会社へ確認してもらったら
「給与が20日締め当月25日払いだからそれまで休んでいて
給与をもらっていないっていうのがないと保険庁が受け取らない」
との回答だったとのこと。

で。結局まだ支給の連絡もなく、今日その業務委託会社から
給与明細が届いて、人事名で
「社会保険料約6万を25日までに振り込んでください」
って!

やっぱ働かざるもの食うべからず、なんですかね・・・。
月曜に保険組合へ連絡してみます
なーんかさらにうつ・・・。すいません、愚痴ですね。

739:優しい名無しさん
07/06/22 21:24:38 ol+l1Git
>>738
それは変だわ・・・
支給されないならされないでその旨の書類が送られてくるはずだよ
「こういう理由で支給はされません」ってちゃんと書いてあるよ
そりゃほんとにやってるかどうか怪しいよ

740:優しい名無しさん
07/06/22 21:46:47 t6/WLxrr
>>738
健保組合に、月曜日に確認した方がいい。

741:優しい名無しさん
07/06/22 22:52:12 kbFSVl48
>>731
まずは「労災保険」ですが、会社が加入する保険なので、従業員は保険料を支払うことはありません。
従業員にとっては、労災保険は業務上の災害・事故があったときにはじめて関係してくるものです。

では本題に。
失業したときの基本手当金にかかわるのは「雇用保険」、
厚生年金や健康保険にかかわるのが「社会保険」です。

傷病手当金は、「社会保険」の加入者に対する制度です。
傷病手当 は、「雇用保険」の加入者で、失業中でかつ休職中の病気や怪我のときに関係してくる制度です。

>>731さんがした方がいいことは、
自分が社会保険・雇用保険に加入しているかどうかを調べる。

1.給与明細を見てみましょう。
天引きされている保険料(社会保険料、雇用保険料の2つの金額)があるかないか。

2.会社から一番近い社会保険事務所とハローワークに、自分が加入しているのか聞いてみる。


>>733さんのいうとおり、もっと状況がわかるように書いてもらえたら、ちゃんとアドバイスがもらえるよ。
そのときは名前欄に「731」と入力するか、本文中に「>>731です」って明記してね。

742:優しい名無しさん
07/06/22 23:14:23 kbFSVl48
>>738
支給するかどうかの決定って、メンヘル系の病気だと2・3ヶ月かかるからこんなものかも。
4月に請求したのなら、そろそろ支給か不支給の決定書が届くと思うけどな・・・
それから、休職しててもその期間の社会保険料・雇用保険料は加入している以上支払わねばならないので、
休職中にまったくの無給で会社が天引きができなかったのであれば、支払うしかないね。
どちらも気の毒だとは思うけれど、どこかが間違ってるという要素がないので・・・ごめんね。


でもさ、たった3ヶ月の休みで傷病手当金もらうのはもったいない気がする。
今回の請求が認められたと仮定して、
メンヘルな病気でまた調子が悪くなって休職することになっても
今回4月21日から1年6ヶ月以内なら、傷病手当金を請求すれば支給されるけど、
その期間を過ぎての再休職の場合、3年から5年は期間があいてないと難しいって聞くから。
これは独り言なので、気を悪くしないでね。スルーしてください・・・

743:優しい名無しさん
07/06/22 23:18:40 t6/WLxrr
>>742
おいらの場合は、ふつーに申請して、翌月の末には振り込まれたけど?
たぶん、どっかで、処理が止まってる可能性大だね。

健康保険料は、払わなきゃいけないものだけど、まずは、傷病手当金の受給が先だね。
つーか、休職で傷病手当金が支給される場合、会社側で差し引いて支給されるハズだよ!

744:優しい名無しさん
07/06/22 23:51:00 yHL32IQ7
個々に会社が違うと対応が分からない
雇い主に聞くのが一番早くねぇか

745:優しい名無しさん
07/06/23 07:55:06 HsT4h+Pi
>>731
もしなんの保険もはいってなかった場合
雇用保険は過去に遡って払うことができるはずなので
それで失業保険はでるかもしれない。
まずは会社に相談することだけど、
難しいなら最寄のハローワークでもいい。

746:優しい名無しさん
07/06/23 14:59:34 HRD25G26
傷病金もらいながらフルタイムでバイトしてますがヤバいですか?

747:優しい名無しさん
07/06/23 15:44:27 TEDhzIKO
>>746
バレたら、傷病手当金が止まるだけだよ。
心配なら、匿名で社会保険事務所に聞いてみたら?

748:優しい名無しさん
07/06/23 22:50:15 AFlCF/uK
>>746
いや、止まるだけじゃなくて、さかのぼって返却させられるよ。

749:優しい名無しさん
07/06/23 23:13:22 TEDhzIKO
>>748
それって、失業手当だけじゃなかったけ?

750:優しい名無しさん
07/06/24 03:00:51 xUsmlBzm
バレってあーた……さすがメンヘル板というか社会不適合者が多いな。

751:優しい名無しさん
07/06/24 08:52:41 uq8EG2hs
>>746
基本的に就労不可だから、傷病手当出るんだろう
それを、隠れて働いたらペナルティーはあるよ

雇用保険の基本手当てもあるよね
あれ、働いてもばれないって、よく2ちゃんで言ってるけど
オイラの友達、ばれたよ。
まあ、雇用保険の場合は申請すれば、働いても
良いけどね。

752:優しい名無しさん
07/06/24 11:44:28 V1SsQ3C1
>>749
失業手当(正確には基本手当)は遡って返還を食らった上に、その2倍の額の徴収金を
取られる。俗に三倍返しってやつ。

他の社会保険も不正受給分は消滅時効にかかってない分は全て返還だよ。

>>751
>まあ、雇用保険の場合は申請すれば、働いても良いけどね。

補足すると、1日4時間以内のバイトだと賃金日額の8割から基本手当+バイトの給料を
引いた差額を支給。

4時間超えると就業手当という別の手当が出る。額は基本手当の日額の3/10。

753:優しい名無しさん
07/06/24 14:08:46 tuZQtPxx
質問!
仕事先で経営者がこいつ仕事やめてくれねーかな?って思われていそうでいつも不安です。
実際くびになる時ってどんな状況??予兆とかあるの??
解決策とか体験談とかある??


754:優しい名無しさん
07/06/24 14:22:30 V1SsQ3C1
>>753
俺がクビになった時は、社長が電話してきて「解雇したいんだけどいいよね?」と元嫁
に尋ねたそうだ。俺自身は入院してたんで何も聞いてないけど。離婚したんで元嫁
が何て答えたかも知らねーや。

俺の弟もこないだクビになったんだけど、これは会社の実質的倒産によるもの。
クビになる半年くらい前から会社に債権者が来てたそうだ。それもほとんど893関係。
企業乗っ取り&マネーロンダリング関係の893に会社を乗っ取られたのがそもそもの
始まりだったから、当然といえば当然か。

755:優しい名無しさん
07/06/24 20:10:17 WimqAb+E
解雇予告通知

(解雇) 就業規則第○○条 二 事業継続困難、企業整備等のやむを得ない事由があるとき。

により、貴殿を○月○日付けで解雇します。
なお、解雇予告手当てとして30日相当の賃金を支給する。

同就業規則○○条により期限までに後継者に事務引継ぎを行い、社員証
健康保険証・名札・その他会社貸与の備品を返却すること。  

756:優しい名無しさん
07/06/25 00:37:00 Br74+TvB
738です。

739さん、740さん、742さん、ありがとうございます。

早速明日、保険事務所と会社に確認してみます。

ありがとうございました。


757:優しい名無しさん
07/06/25 03:41:41 DfbOXawq
あと1ヶ月で休職期間終わりなんだけど自然に解雇になってしまうの?失業保険はすぐもらえるの?

758:優しい名無しさん
07/06/25 07:28:37 a8ddUGrM
>>757
就業規則&労働契約の内容次第。就業規則に「休職期間使い切っても復帰できなければ解雇」
って書いてあれば30日の解雇予告の後解雇される。何も書いてなければ(そんなことないとは
思うけど)解雇を事由に争うことはできる。

解雇の場合は特定受給資格者になるんで、基本手当(失業手当)を長期間もらえる。もちろん
自己都合退職のような支給制限3ヶ月ってのもなし。但し手続き期間と待期があるんで、実際
に基本手当が振込まれるのは約1ヶ月後。

ただ、離職証明書(離職票の元になる書類)の解雇理由に「傷病による労務不能」とか書か
れちゃうと、基本的に基本手当は受給できない。「今すぐにでも働ける」ってのが基本手当
受給の絶対条件なんで。

759:優しい名無しさん
07/06/25 10:26:16 n65iITyG
>>756
だれかにレスした時を、いちいちレス番号でおぼえてるわけないだろ?
自分のコメにレスしてくれた人にお礼がちゃんと言いたいなら、
アンカーをきちっと付けなよ。 

760:優しい名無しさん
07/06/26 03:24:23 Rf+/bmO9
はじめまして、よろしくお願いします。
うつ病で退職、理由は解雇(能力不足)集中力ないし、仕事中寝るし、愛想つかされた。
まだその時は就労不可の診断書出ていなかったので、雇用保険の失業手当てで申請しました。
病状悪化し、昨日、就労不可の診断書貰いましたが、
明日、雇用保険説明会なのですが、傷病手当の申請を行っても良いのでしょうか?
初回認定日を過ぎてからの方が良いのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

761:優しい名無しさん
07/06/26 08:51:44 0NYVPhmg
>>760
意味がつかめないんだけど、傷病手当って雇用保険の?それとも健保の傷病手当金?

健保の傷病手当金なら、辞めた後に支給申請しても出ないよ。任継への給付は廃止された
し、資格喪失後の継続給付も辞めたときに傷病手当金を受給しているのが絶対要件だから。

雇用保険の傷病手当は、ハロワに求職の申し込みをした後で受給資格者証をもらってから
手続きすることになる。初回の失業認定日に、求職の申し込みの後の傷病により15日以上就
職できない状況が続いてるって証明をハロワに出して、あとは係とご相談。

求職の申し込み前(一般的に説明会の前)に就労不可の証明出しちゃうと、基本手当もらえ
なくなるから気をつけれ。

762:優しい名無しさん
07/06/26 09:21:02 sbGscN3O
なんで傷病手当は再発した場合はでないのだろうか?

根本的におかしいとおもわないかい?

鬱になったら氏ねってこと?

763:優しい名無しさん
07/06/26 09:21:48 Ff83j8K6
以前の会社をうつで解雇になり半年間傷病手当金で暮らしていた後、今年2月に就職しました。
試用期間が半年だったため様子を見てもらっていたんですがここ2ヶ月ほど激務で休みがちだったため試用期間終わりとともに解雇を告げられました。

以前の傷病手当金の制度ですと半年健康保険組合に加入していれば傷病手当金はもらえたと思うんですが今は1年に変わったのでしょうか?
正直この先が不安でなんともいえない状況です・・・


764:優しい名無しさん
07/06/26 09:34:03 zpntNu36
教えて下さい
傷病手当てって月いくら貰えるんですか?

765:優しい名無しさん
07/06/26 09:45:12 GRaHL/x8
>>763
一年ですね。
残念ながら、一年に満たない場合の退職後の傷病手当金はもらえません。
あとは、退職するまでに手帳を取得すれば、失業手当の給付が300日になりますので、検討してみて下さい。
あと、自立支援を受けてなければ、手帳と一緒に申請することをお勧めします。

>>764
>>3をみてみて下さいね。

766:優しい名無しさん
07/06/26 09:51:32 Ff83j8K6
>>765
レスありがとうございます
手帳とはどのようなものでしょうか?
無知で申し訳ないですが教えて頂ければ幸いです

767:優しい名無しさん
07/06/26 10:25:56 GRaHL/x8
>>766
手帳とは、精神障害者手帳です。
税金の一定控除などの優遇処置が受けられます。

詳しくは、専用スレがありますので、こちらも見てみて下さい。

●○●精神障害者保健福祉手帳 その15●○●
スレリンク(utu板)

768:優しい名無しさん
07/06/26 11:42:06 Ff83j8K6
>>767
ご親切にありがとうございます
しっかり目を通させて頂きます

早速主治医と相談してみることにしてみました
突然の解雇予告で弱っていただけにご親切が身にしみます;;

769:優しい名無しさん
07/06/26 11:54:16 Ff83j8K6
>>765
聞き忘れていたため、重ね重ねすいません

解雇は来月末で、手帳の到着は間に合いそうにないんですが、申請中でも失業手当が300日になるんでしょうか?

770:優しい名無しさん
07/06/26 12:01:57 GRaHL/x8
>>769
どうなんだろ?一応、ハローワークに確認してみて下さいー。

771:優しい名無しさん
07/06/26 12:20:07 Ff83j8K6
>>770
りょうかいです
ありがとうございました

772:優しい名無しさん
07/06/26 13:26:38 ruIt7vIq
このスレはいつも拝見させてもらって勉強してます。
優しい方が多いですよね。

私は2008年3月12日から今まで会社を休職してる者ですが、
私は契約社員なんですね。
その契約が6月いっぱいで切れてしまいます。
会社としては、七月から出てきて欲しいみたいに言ってるのですが
復職はちょっと無理っぽいです。
かなり大きな会社なんですが、傷病手当金がまだ支払われていません・・・。
もちろん書類は提出しましたが・・・。おかしいですよね・・・。
それは明日会社の健康管理室に聞いてみますが・・・

会社に入社したのが2007年6月なので、もし退職した後
傷病手当もらえると思いますが、300日ではないですよね?
やっぱりこういうときは障害年金の手続きをしてから、辞めたほうが得なんでしょうか?

ちなみに今自立支援は申し込んだのですが、
同じ会社の女の子も同じ鬱になって休職してるのですが、
病院の先生からは会社辞めてから手続きしたほうがいいって言われたみたいです。
傷病手当と関わってくるからですかね・・・

なんか難しいですね。




773:「傷病手当」は雇用保険、「傷病手当金」は健康保険
07/06/26 13:50:38 0NYVPhmg
>>772
ゴメン。意味不明。

>私は2008年3月12日から今まで会社を休職してる者ですが、

未来人の方ですか?

>会社に入社したのが2007年6月なので、もし退職した後傷病手当もらえると思いますが、300日ではないですよね?

過去に向かって進んでるんですね、てのはおいといて、

傷病手当ってのが雇用保険のものを逝ってるのであれば、就職困難者として認められない
限り300日はない。このスレ的に言うと、精神障害者手帳を持ってないと就職困難者扱い
されない。

健保の傷病手当金のことであれば、支給されるのは1年半が限度。それ以上かかる方は
障害年金もらってくださいってのが国の言い分。

774:優しい名無しさん
07/06/26 13:55:13 GRaHL/x8
>>772
なんか、いろいろ混じっちゃってるけど、とりあえず会社に入社したのは今年なのかな?
(2007/6入社って書いてあるけど)

それとも、去年入社して一年以上は経過してるのかな?
ちなみに、正社員でも契約社員でも、会社の強制の健康保険に一年以上加入していて、
休職中に傷病手当金の受給ができれば、より確実に、退職後にももらえます。

ただし、傷病手当金がもらえるのは休職し始めてから一年半です。
(請求できる期間は一年半分で、その月の分は2年以内に申請します。)

支給が遅れているのであれば、健康相談室に電話相談とかして、困っていることを伝えましょう。

ちなみに、自立支援は会社の健康保険でも国民健康保険でも、どちらでも受けることができます。
それから、300日というのは、障害者手帳を取得すると失業手当が300日給付になりますということです。

退職を考えてるなら、簡単に流れを説明すると↓な流れになりますね。
傷病手当金を確実に一年半受給する。→この間に手帳と自立支援を申請。→失業手当が300日給付に。

なお、傷病手当金の受給をうけている間に、退職した場合は、ハローワークにて失業保険の受給延長手続きが必要です。
受給延長手続きの時には、手帳がなくてもOKです。
実際に失業手当に切り替えるときに手帳があればOKです。

あと、退職と同時に国民年金の切り替えが必要になりますが、余裕がない場合は、「失業による特例処置」という減免手続きが受けられます。
それから、退職後の健康保険ですが、会社の健康保険を2年間任意継続にした方がいいですね。

おそらく、前年度の収入がたくさんあると、国保の方が任意継続にした場合に比べ、高い場合があります。


775:優しい名無しさん
07/06/26 14:11:39 ruIt7vIq
>>773
すいません。
パキシル断薬でいかれてますね、私。

ありがとございます。

776:優しい名無しさん
07/06/26 14:18:01 ruIt7vIq
>>774
ありがとうございます。
2006年6月入社で2007年3月から休職しています。
休職期間も含めて一年は会社に在籍しています。

774さんが言うとおり
傷病手当金を確実に一年半受給する。→この間に手帳と自立支援を申請。→失業手当が300日給付を
検討してみたいと思います。
ただ契約社員の契約が今月いっぱいで切れてしまい、
7月から職場復帰しないとクビになってしまう可能性が出てきてしまいますが・・・

退職したあとも会社の健康保険を継続出来るんですね。
すごく勉強になりました。
本当ありがとうございました。




777:優しい名無しさん
07/06/26 14:38:39 GRaHL/x8
>>776
退職になる前に、傷病手当金をちゃんと支給してもらうように、健康相談室に相談した方がいいよ。
つーか、復職しない方がいいような気が・・・。

復職するとその期間だけ、給料が発生するので、傷病手当金の額が少なくなるよ。
もらえる総額は同じだけど、給料の方は、所得税が課税されちゃうからなあ。

退職する気なら、復職せずに、傷病手当金もらった方が、いいような気がするなあ。
あと、パキシル切らしちゃいけないのなら、病院は行こうね。


778:優しい名無しさん
07/06/26 14:48:54 ruIt7vIq
>>777
なるほど、所得税が課税されてしまうのですか。

パキシルから違う薬に変わったのでつらいのですが、
このまま辛かったら病院行ってきます。



779:優しい名無しさん
07/06/26 15:03:36 GRaHL/x8
>>778
ちなみに、傷病手当金や失業手当金には、課税対象ではないため所得税は課税されません。
とりあえず、身構えずに、一個一個の手続きをこなしていきましょう。


|-`).。oO(というか、そろそろ、次スレのテンプレ考えなきゃなあ・・・)

780:優しい名無しさん
07/06/26 15:26:18 ruIt7vIq
>>779
分かりました。
一個一個片付けていきます。
本当いろいろ相談乗っていただいてありがとうございました。

781:優しい名無しさん
07/06/26 17:24:32 zpntNu36
うちの会社は雇用保険はありますが健康保険がありません
だから国民健康保険に自分で入ってます
これでも傷病手当て貰えるんですか?

782:優しい名無しさん
07/06/26 17:27:16 GRaHL/x8
>>781
それだと、退職した場合の失業手当しかないですねー・・・。
今は、国民健康保険ですよね?それだと、傷病手当金は残念ながら出ません。

783:優しい名無しさん
07/06/26 19:21:19 zpntNu36
>>782
ありがとうございました
今の会社で3年働いてるんですが、会社が雇用保険に入ってくれたのが6ケ月前なんです
どっかに訴えたら3年加入したものと見なしてくれないものでしょか?
あと給与明細書を発行してくれないのです
計算するのが面倒臭いんだとW
こんなトコ早く辞めたいのです

784:優しい名無しさん
07/06/26 19:27:17 z7TjmlTq
若干スレチですが分かる方ご教示を。

去年退職し、現在傷病手当金受給中です。
途中まで国民年金を通常金額で払ってきたのですが
傷病手当金からの支払いは正直痛く、止む無く年金の減額申請をしてきました。
その際退職の証明ということで離職票を持参しコピーを取られたのですが
離職票にはハッキリ「受給延長申請済」のハンコが押されています。
それの為に減額申請が却下されるということはありえるのでしょうか?
1/4でいいから年金減額して欲しいのですが・・・

785:優しい名無しさん
07/06/26 19:33:18 GRaHL/x8
>>783
そんな会社は、マジで、辞めた方がいいですねー。
明細を出さないなんて、本当にびっくりしました!

雇用保険に関しては、まずは直接ハローワークに相談してみて下さい。
その際に入社年月日が分かるものを提示してみるといいかもですね。

>>784
おそらく、関係ないですよー。
退職したことを示す書類であれば、問題ないので。

心配であれば、社会保険事務所に確認してみて下さいね。

786:優しい名無しさん
07/06/26 20:37:28 zpntNu36
>>785
ありがとうございました

787:優しい名無しさん
07/06/26 22:20:15 lBh4vAoh
すみません、質問させてください。

去年の12月に復職しましたが、鬱が完治していなかったため、就労不可能と見なされました。
今週いっぱいで解雇になります。

去年休職中には傷病手当をもらっていましたが、一旦復職した場合、退職後にはもう傷病手当をもらえないのでしょうか?
失業手当貰うにも、すぐに就職活動をしないといけないみたいでしんどいです。

788:優しい名無しさん
07/06/26 22:31:21 GRaHL/x8
>>787
いえ、初めて休職した日から一年半以内であれば、受給できます。
ただし、そこから一年半ではなく、初めて休職した日から今まで半年経過していれば、
あと一年もらえることになります。

健康相談ができる部署があれば、そこに相談してみて下さい。
もしくは、以前、傷病手当の受給を相談した部署に聞いてみてください。

789:優しい名無しさん
07/06/26 22:39:21 Q6cVg9c9
>>787
いつから傷病手当金をもらっていましたか?
最初に認定された日から1年6ヶ月以内なら、すでに審査が通ってるので退職後も請求できますよ。
もし、すでに1年6ヶ月もらってから復職した結果が現状であるなら、
メンヘル系の病気の場合、違う病名で新たに請求しても前回との期間が短すぎるので、
気の毒ですが、無理だと思います。
目安は3年から5年空いてないとだめらしいです。

790:優しい名無しさん
07/06/26 23:06:26 lBh4vAoh
>>788さん
>>789さん

レスありがとうございます。
私が初めて休職をしたのは、1年8ヶ月前です…。
そして傷病手当を初めて受給したのは1年3ヶ月前(去年の3月から10月、8ヶ月分)になります。

職場の人事には、一度復職したら受給できないと言われてしまいました。


791:優しい名無しさん
07/06/26 23:15:49 GRaHL/x8
>>790
初めて、傷病手当金の申請書に書いた申請期間の始めの日から、一年半経ってるなら、もう無理だね。
でも、復職したら、アウトということじゃないです。

まだ、日数が残っているようであれば、念のため、社会保険事務所に確認してみて下さい。
人事の方は、ただの勘違いかと思われます。

792:優しい名無しさん
07/06/26 23:53:23 lBh4vAoh
>>791さん

そうですか…、社会保険事務所に聞いてみます。
まだ社会保険なので、明日電話してみます。

やっぱり人事の間違いなんですね、もう一度話をしてみます!

ありがとうございました!

793:優しい名無しさん
07/06/27 00:21:35 WwTDa3G7
こんばんは。
以前こちらで質問をさせていただいたものです。
今月末で自動退職扱いの解雇になります。

労働基準法で定めるところの平均賃金の30日分が支給されることになったのですが
その場合、社会保険の任意継続は出来ますか?
また、支給された平均賃金は課税対象になりますか?

794:優しい名無しさん
07/06/27 00:50:01 y5CVD/GG
>>793
その賃金は、給料として支給されるんでしょうか?
それとも、傷病手当金として支給されるのでしょうか?

給料だった場合は、所得税が課税されます。
任意継続に関しては、そのままできます。

あと、念のために書きますが、傷病手当金を現在、受給しているのなら、
ハローワークにて、失業手当の受給延長手続きをしてくださいね。

あと、手帳を取得すると失業手当が、300日給付になりますので、検討してみてください。

795:優しい名無しさん
07/06/27 14:29:53 8MFxQulr
障害者手帳でしょうか?

796:優しい名無しさん
07/06/27 14:38:29 y5CVD/GG
>>795
正確には、精神障害者手帳ですね。
お近くの役所の保健福祉課などにお問い合わせてみて下さい。

797:優しい名無しさん
07/06/27 15:28:25 V1WjRfUr
794です。
退職金扱いになりました。
退職金を支給してもらった場合は、傷病手当金の書類は出さないほうがいいのでしょうか?

798:優しい名無しさん
07/06/27 16:12:46 y5CVD/GG
>>797
健保組合によるかも。確認した方が良いですね。

799:優しい名無しさん
07/06/27 18:02:22 QMBf9TaZ
まもなく、うつで休業・入院するんですが、一ヶ月の予定なんです。
傷病手当は今2/3で計算すればよかったのでしょうか・・?



800:優しい名無しさん
07/06/27 18:24:37 y5CVD/GG
>>799
そうですー。できることなら一年半休職できたら、いいんだろうけど。

お大事に。

801:優しい名無しさん
07/06/27 18:48:00 m0SVLyTT
↑質問者じゃないけど、あなた、いつもありがとうね。

802:優しい名無しさん
07/06/27 18:52:25 j2jjjkQV
>>799
付随事項として入院費用は高額医療費の給付で一部健保から支払いがあるから、申請を忘れずに。

803:優しい名無しさん
07/06/27 20:05:59 Akpy9MaL
失業保険て何ヶ月勤めたら、もらえるのですか?雇用保険は給料から3ヶ月位引かれてましたけど。


804:優しい名無しさん
07/06/27 20:32:50 y5CVD/GG
>>803
一年未満でも、90日の給付が受けられますよー。
でも、手帳取得して300日給付にする場合は、一年以上、雇用保険に加入していないとダメです。

心配な場合は、ハローワークに確認して下さいね。

>>801
ただの暇人ですよー (〃▽〃)ゝ

805:763
07/06/27 22:51:39 ZK6SNrLS
>>804
え 失業保険は半年以上勤務でもらえるのではないのですか?
で、手帳を取得すれば半年でも300日もらえるとの理解をしてたのですが、そうではないという事ですか?

でも1年勤務していれば傷病手当金がもらえると思いますし・・・うーんよくわからない

806:優しい名無しさん
07/06/27 23:12:29 y5CVD/GG
>>805
いやいや、雇用保険に加入して一年未満(半年)でも、通常の90日給付は、大丈夫ですよ。
でも、300日給付にしたい場合は、手帳+一年以上、雇用保険に加入していることが条件になります。

傷病手当金の一年以上というのは、退職の場合に関わってきます。

一年以上、健康保険に加入している。→ 一定条件を満たせば、退職後も受給できる。
健康保険に加入して、一年未満   → 退職と同時に支給打ち切り。(退職日まで)

807:763
07/06/27 23:25:09 KYkOOlMj
>>806
という事は
2006.9~2007.1 前の会社の傷病手当金
2007.2~2007.7 現在の会社の雇用保険
2007.8~ 無職

となる自分は手帳をもらっていても300日給付はできないという事でしょうか?
それとも2006.9まで前の会社に長年つとめていたので合算して300日給付はできるのでしょうか?


808:優しい名無しさん
07/06/27 23:46:29 y5CVD/GG
>>807
合算はどうだろう?
明日、ハローワークに確認してみて下さい。

809:優しい名無しさん
07/06/28 00:48:36 9QqcU/iB
>>807へ  長いけどがんばって読んでみて。

傷病手当金は、社会保険の範疇であり、失業した時の基本手当金は雇用保険の範疇なので、
それぞれは別個のものです。
なので、あなたの心配している(であろう)いわゆる失業手当には
傷病手当金をもらっていた期間は関係ありません。

雇用保険の基本手当金受給資格は、雇用保険加入期間が「通算」で6ヶ月以上あること、です。

通算するときの注意点として、
例えば7月1日から雇用保険に加入した状態で、同年の年末に退職する(した)場合、
退職日が31日付ではなく仕事納めの日(例えば28日付)になっていると、
12月に関しては3日間不足していることになります。
たった3日でも6ヶ月に達していないので、基本手当金の受給はできません。

ハローワークに問合せれば、合算した加入期間を教えてくれます。


それから、>>806
>失業保険は半年以上勤務でもらえるのではないのですか?
というコメに、
>いやいや、雇用保険に加入して一年未満(半年)でも、
なんてアバウトな知識しかないのに反論しないでくださいね。誤解を招きます。

810:優しい名無しさん
07/06/28 07:03:41 tmXy8oWg
>>808
前の会社の離職票があれば300日逝けるかも。ない場合は前の会社の人事か、前の会社
を管轄している職安に聞いてみれ。

>>809
ん、例示がちょっとおかしいよ。

雇用保険加入期間って算定対象期間中の被保険者期間のことを逝ってると思うんだど、
7月28日付けで辞めた場合でも賃金支払基礎日数が14日以上であれば、被保険者期間は
1ヶ月だよ。

被保険者期間数える時は歴月でなく応答日で見るものだから、28日付退社であれば、被
保険者期間を数えるときは6月28日、5月28日って遡らないとダメだし。

811:優しい名無しさん
07/06/28 07:11:35 m1o/H0Ol
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

雇用保険のことは、これを見た方が早かったね。
確かに、6ヶ月以上だね。

ハロワからもらった冊子に、一年未満の場合の給付日数は90日って書いてあったから、
半年に満たなくても、90日給付があるものだと思い込んでた。

正直すまんかった・・・_| ̄|○

812:763
07/06/28 07:22:57 G/aV9n/B
>>809
ありがとうございます
まったくもっておっしゃる通りです
1年つとめれば傷病手当金がでるはずなので300日の失業手当はあまり関係なくなるのに、と思って読んでました

前の会社の離職票は2006.9に9年間分くらい勤めたものがハローワークに提出してあるので、結局今回の会社で勤務する事になる半年分なのか、前の会社との合算なのかを電話で問い合わせてみようと思います
混乱してる中ありがとうございました


813:優しい名無しさん
07/06/28 09:58:37 eWdRfa67
>>812
もう聴いてるかも知れないけど、
前の会社に9年間勤めていて、離職票があり
かつ、その間、雇用保険をもらって無いなら、基本手当ての
受給権あり。
後、手帳をこれから申請するとなると、最低でも2ヶ月見ないといけないから
それも考えないといけない。
後大事な事だけど、雇用保険の基本手当てをもらえるのは原則
働ける状態だから、いま、病気で働けそうに無い状態なら
受給期間の延長手続きをしなければいけない。
当然、病気の間は雇用保険の基本手当てはもらえません。

814:813
07/06/28 10:15:24 eWdRfa67
後、書くの忘れたけど
雇用保険の基本手当ての受給期間は
退職の翌日から一年間だからね。
たとえ100日残っていても、受給期間の延長手続きしないと
もらえないからね。

815:優しい名無しさん
07/06/28 17:15:44 YE/Pc+6V
>>813-814
ありがとうございます
他の人の参考のためにもハローワークに確認した結果を書きます

・2006.9まで勤務、そこから2007.1まで傷病手当金をもらっていて失業保険は延長していたため、現在の会社の雇用保険の状況がどうあれ、2008.1末までは需給資格あり
・現在の会社を解雇になるのは採用から半年後のため、間に14日以上休んでいる月が無ければ(ある場合はその月は雇用保険加入としては加算されない)、解雇の翌日から失業保険の需給資格が出る

結局は300日もらえるとの事でした
なお手帳が間に合わない場合、まずは通常の90日をもらい、途中で手帳がきた場合300日に変更という手順になります


816:優しい名無しさん
07/06/28 17:42:34 m1o/H0Ol
>>815
そうなんだ~!
支給開始の時に90日でも後から300日にすることが出来るんだね。

GJですた!!!

817:優しい名無しさん
07/06/28 22:09:37 cywLLRhw
基本的なことをきいてすみません。
去年12月から休職し3月から傷病手当金を受け、6月末日付けで退職します。
退職理由はわけあって自己都合なのですが、この場合失業保険を受けるには待機期間ありますよね?6月以降も傷病手当金を受ければ手当金打ち切ってすぐに失業保険受けられますか?

818:763
07/06/28 23:04:54 G/aV9n/B
ちょっと誤解があるといけないので補足を

・2006.9まで働いていた会社の失業保険については本来1年間有効だが、傷病手当金をもらって、失業保険を延長していたため2008.1末まで受給する資格がある
・今の会社を半年間勤務すればそこから一年間受給する資格ができる

いずれにせよ失業保険はもらえる訳ですがもらう中身というか、その元の対象となる会社・期間が変わってくる事になります

>>816
ありがとです
今回は先にハローワークに相談にいったからかもしれませんが、90日→300日に可能という事がわかり、安心できる方も増えたかと思います

>>817
退職後ハローワークにいって、失業保険受給の延長手続きをやっておくと、傷病手当金をもらっていた期間にもよりますが、傷病手当金をもらい終わった後すぐに失業保険をもらえますよ
ちなみに延長手続きをしておかないと退職後1年で受給資格がなくなりますのでご注意を

819:優しい名無しさん
07/06/29 06:11:15 QhfWPCxS
新しい申請書、裏に見本がないからすごく分かりづらい。
何度もここ抜けてるから書いてきてくださいと言われる。会社にも2回行って書いてもらった。
はぁ~やっと書き終わったよ と思ったら
医師が日数を書き間違えてるので訂正印を押して訂正して頂いて
くださいって・・・違うところに転院してるのに・・すごいひと苦労だ。




820:優しい名無しさん
07/06/29 10:44:58 XjZVXNl1
昨年3月に任意継続になって12月から傷病手当金を受け始めたのですが、その場合法改正での6割→2/3増額
の対象にならないのだそうです…。悲しい…。そんなことお知らせにありませんでしたって言ったら
そんな細かいところまでは書けませんって言われました。

821:優しい名無しさん
07/06/29 10:58:53 rKF96aOk
>>819
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

>>820
任意継続にすでになってたから、じゃないかな?
まあ、仕方ないさ。

822:優しい名無しさん
07/06/29 12:41:43 /ATcMxiS
>>817
延長手続きは退職したらすぐにしに行ったほうがいいよ
私は退職後激鬱で引きこもってるうちに手続きできる期間が終わっていて
失業保険をフイにしました…

823:優しい名無しさん
07/06/29 12:47:54 Yfnb/ZU2
>>822
ごめん;
半年遅れでハロワに電話して、体調上行きづらいと伝えたら
書類郵送だけで問題なく延長してもらったあちき。

だからといって放置推奨するわけでないので
がんばって電話だけはするべしす。

824:優しい名無しさん
07/06/29 17:07:20 OLWX6jjG
>>822
受給期間延長はすぐはできないよ。
退職後30日以上職業に就くことができなくなった日の翌日から起算して
1ヵ月以内に住所又は居所を管轄するハローワークに届出。(代理人又は郵送でもOK)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

延長理由の証明として傷病手当金申請書のコピー持参と言われると思う。

825:優しい名無しさん
07/06/29 17:46:49 oBjEmbJH
退院して半年たって、週2とか、ちょっと単発で働きたいな~と思っても、
働いたら傷病手当金止まっちゃうもんね・・・
親戚の手伝いしてお駄賃もらった、とか、そんな感じなら問題ないんだろうけど。
はー、きちんと登録しないで、日払いとかで軽作業とかできないかなあ。
社会復帰の練習、みたいな感じで。

826:優しい名無しさん
07/06/29 21:38:52 /ATcMxiS
>>823
体調いくらか良くなってから行ったら、書類を突っ返された。
書類をくれた人とは別の職員だったから
粘ればよかったかもしれないけどショックで無理だった
今は受給資格の期間も過ぎてしまったんでもう諦めました…
頑張って働いてたのにバカなことしたなと思います

>>824
指摘ありがとう、一ヶ月以内っていうのばかり頭にこびりついてた

827:優しい名無しさん
07/06/30 11:25:05 Hn5ROFPb
>>826
突っ返された理由は何??
まさか、黙って何の説明もなしに
突っ返しは無いでしょ??

828:優しい名無しさん
07/06/30 23:50:06 /aWYv1OW
<短期保険証>13カ月以上の年金未納者対象に 社保庁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

国保で、国民年金が13ヶ月未納の人は将来的に何度も役所に行って
更新しないといけなくなるかもですね。

とりあえず、退職する場合は、2年間の任意継続にしておく方がいいかも。

829:優しい名無しさん
07/07/01 01:33:00 siaIA2jd
休職中の住民税や社会保険(厚生年金、健康保険)の支払い(自己負担分)
はどうしてますか?
傷病手当金は社会保険事務所から、直接の支払いのため、
控除はされてない状態。
会社から請求書が送られて来てますか?
それとも、会社まで、支払いに行ってますか?
どうか教えてください


830:優しい名無しさん
07/07/01 01:46:22 77twaY4O
>>829
傷病手当金の流れは↓のようになってます。
申請書を会社に提出→健保組合で支給決定→会社に一旦入金。(この際に必要な分を差し引く)→残りを本人口座に振り込み。

なので、休職中は傷病手当金の額から、自動的に、住民税、健康保険、厚生年金、雇用保険の4つが差し引かれて支給されますので、心配いりません。

831:sage
07/07/01 01:52:12 qWqm4THX
>>829
ほっとけば会社から請求書がきますよ。何も嫌な思いしてまで会社に行かなく
ても振込すればいいのでは? まずは休養が第一です。


832:優しい名無しさん
07/07/01 01:56:15 vFab01Jc
>>827
申請できる期間が過ぎてたからって問答無用で突っ返されたんですよ
去年のことだからはっきり思い出せないけど、夏くらいだったので
期限切れから半年も経ってなかったように思います
書類捜してくる気力ないんで曖昧ですみません

833:829
07/07/01 02:04:37 siaIA2jd
829です。
返事ありがとうございます
>>830
職場に問い合わせたら、社会保険事務所からの直接の支給になる。と言われ、
実際に、傷病手当金も差し引かれない状態で支給されました。

>>831
6月分なんですが、だいたいつぐらいに請求書が送られてきますか?


834:優しい名無しさん
07/07/01 12:06:33 dOxRhJIx
>>833
私は毎月手渡ししてますよ

835:829
07/07/01 13:02:59 siaIA2jd
829です。
>>833
毎月、いつぐらいの時期に手渡ししてますか?
6月分だったら、翌月に手渡しでしょうか?
また、いくらぐらい払ってますか?
どうか、教えてください

836:829
07/07/01 13:06:16 siaIA2jd
829です。間違えました。
>>834さんへの質問です

837:優しい名無しさん
07/07/01 18:59:22 UfPuwgAZ
>>835
任意継続なら、振込用紙が郵送される。
そうではないなら直接手渡しで、お給料の支払日に持っていく。

という風に、社会保険事務所の人が言ってました。
金額は、保険の種類、年齢、勤続年数などなどによって違うので
一回きちんと調べたほうがいいかも。

838:優しい名無しさん
07/07/02 02:16:38 YpZhTaak
お願いします。
いよいよ、任意継続の「傷病手当金」も終了になります。そこで受給延長
していた、ハローワークの雇用保険を解除して、基本手当の申込みをしよう
と思います。

もともと私は、解雇に関して「業務上疾病」を理由として解雇無効を、
労働基準監督署に労災認定の請求(不支給)審査請求(棄却)、
再審査請求中の者です。 認定されれば解雇は出来ないこととなります。

今回ハローワークで、基本手当ての「仮給付」を申請しようと思います。
そこで、受給期間のことですが、当然私は、解雇を認めていませんし、
再審査棄却後の行政訴訟で敗訴するまで解雇日は(雇用保険)は保留される
と思っています。被保険者であった期間は、7か月でした。これは使用者の
言い分です、手帳もとりましたので、私のケースでは、300日可能に該当
しますか?

仮給付では、職業訓練などの受講は出来ないのでしょうか?





839:優しい名無しさん
07/07/02 08:56:15 eUwYeUc+
>>838
ハロワに聞いた方がいいと思うけど、受給期間の延長をしてたってことは雇用保険法上
の離職が成立したってことになるわけだから、法律上は解雇された人扱いされるはず。

判例(いつの判例だか忘れた)では、労使間に争いがあっても一度成立した解雇はそれ
自体有効であり、裁判等で解雇が無効となったときに解雇時に遡及して従業員としての
地位を得るってことになってる。

んだから、ここで雇用保険から給付を受けちゃうと、仮に後で訴訟などによって解雇が無効
になったとき、雇用保険の給付を返還することになるよ。労災の不服申し立ては雇用保険と
は関係ないんで、解雇後の出費については、解雇の効力を争う際に別途事業主に対して
損害賠償として請求することになるし、労災の不服申し立てはあくまで保険給付の
支給に関する争いなので、解雇云々ってのは民事で争うことになる。

あと、被保険者であった期間が7ヶ月だと、手帳があっても150日が限度。
職業訓練は受給資格者でなければ受けられないものと、受給資格者を優先するけど他の
人もオッケーてのがある。人気のある訓練は受給資格者だけで埋まっちゃうけどね。

840:優しい名無しさん
07/07/02 08:56:34 yGqKIeW6
>>838
そもそもここのスレは「傷病手当金」の話しがメインだし、
失業の基本手当てについての話題はおまけみたいなもので、
おまけにあなたみたいな特殊なケースなんて、正直いって「知るかボケ」って感じ。

841:優しい名無しさん
07/07/02 09:23:32 eUwYeUc+
>>838
追加。そもそも労災の療養の給付を受け得る(って考えるんでしょ)者は、雇用保険法に
いう「失業の状態」にないわけだから、基本手当もらっちゃうと不正受給になるやね。

>>840
質問に答える人から見ると、結構基本手当の話が多いように見える。スレタイに「解雇」
って入ってるから、それはそれでいいと思うけどね。

ところでスレタイと逝ってふと思ったんだが、「休職→傷病手当金生活→解雇」って順番
のほうが今は正しいと思うな。任継の傷病手当金なくなっちゃったからさ。

842:優しい名無しさん
07/07/03 02:48:45 qeCTvj58
解雇無効訴訟係争中の証明があれば、実態としては失業状態なので
雇用保険の性格上、労働者の生活を維持するという意味で基本手当の仮給付
という制度はある。(雇用保険法の条文にはないが実務上はある)

保険期間が短いとか言っているけど、大体本人が解雇を認めてないので
あるから、そんなのは使用者の勝手な言い分。仮給付に限っては、90日、
150日とかのしばりはない。提訴日から判決(約2年くらい)までは基本手当
が出るだろう。尚、ハローの担当によっては仮給付そのものを理解していな
い者もいるので要注意。

求職活動、認定もしなくてよし。勝訴して未払い賃金が払われたら、受給
した基本手当は遡って返還すればよい。敗訴したら返却なしなのは言うま
でもない。




843:優しい名無しさん
07/07/05 02:29:03 uPGV6LbF
年金の払い込み用紙届いた。
減免申請忘れずにね。

844:優しい名無しさん
07/07/05 05:49:03 Mvf0M7Q5
あと1ヶ月で休職期間満了なんだけどその後傷病金は申請せずに失業保険うけて求職活動したいけど普通に国保でいいんかな?さすがに休職満了→退職→失業保険給付延長→傷病手当て→待機期間失業保険は無理だよね?

845:優しい名無しさん
07/07/05 08:34:22 iSgMzZ6q
皆様申請する場合、添える手紙はどんなふうに書いていますか?

傷病手当金を請求させていただきます。
傷病手当金を申請します。

だけでいいんでしょうか?


846:優しい名無しさん
07/07/05 08:35:21 zzYc5VLz
教えてください。

今勤めてる会社の社長から嫌がらせ・パワハラを受け鬱気味です。
まだ病院には行ってませんが、先に退職して社保継続をして
傷病手当金を申請することは可能でしょうか?
そうなると退職した会社へ申請書類を提出しなければならないでしょうか?
自分としてはその会社へはかかわりたくないのですが・・・



847:優しい名無しさん
07/07/05 08:36:13 N8/XFaK4
手紙?そんなのつけなくていいってww
請求用紙だけ送ればいいの!


848:845
07/07/05 08:42:06 iSgMzZ6q
>>847
請求書だけでは、マナーが悪いと思われ、それも嫌だな、と思われました。
(まぁ、もう退職した身ですけど)
会社の健保御中 で、~請求書を郵送しました。
よろしくお願いします。
程度は付けようかと...

849:優しい名無しさん
07/07/05 08:42:15 YmSvY0SF
>>846
先に退職しちゃうともらえないんじゃなかったっけ?

850:845
07/07/05 08:48:53 iSgMzZ6q
>>846
退職前に手続きをしていないといけないです。
注意するべきは、傷病手当請求書の医師の記入欄。
医師が認めた労働が不可能な期間が、1日でも途切れてはいけないです。

例えば、6月28日で退職して、
~6月28日の労働が不可能を、病院で証明してもらっていて、
7月1日以降を請求する場合、
6月29,30も証明されないと、いけません。

間違っていたらすみません。

851:845
07/07/05 08:53:24 iSgMzZ6q
>>846
>今勤めてる会社の社長から嫌がらせ・パワハラを受け鬱気味です。

ちなみに、↑この場合、会社に落ち度があったとして
一度労基署に相談してみては?
労災と認定されるか(条件が、難しいから)わからないけど。
認定されれば、お金も全然違いますよ。

P.S というか、私が答える立場になっているw 質問しに来てたのに....

852:847
07/07/05 08:58:26 N8/XFaK4
>>848
そういえばオレも初回はそういうメモ書き見たいなの付けて出したわww

853:845
07/07/05 09:04:08 iSgMzZ6q

>>846
これですか。
URLリンク(www.shiga-roudou.go.jp)

これでおしまい。

854:845
07/07/05 09:05:20 iSgMzZ6q
>>852
そうですか。なんでつけなくなったんですか?

855:847
07/07/05 11:12:09 N8/XFaK4
>>854
初回だけでいいだろうと思ってね
事務処理だけだから
終了時はまた書くけどね

856:優しい名無しさん
07/07/05 14:20:29 Mvf0M7Q5
傷病手当て受けてる間って就職活動しちゃだめですか?ハロワにいきたいんだけど。

857:優しい名無しさん
07/07/05 15:40:39 Nim0B0WU
質問させてください。

現在傷病手当金をもらっているのですが、先日自動解雇になりました。
健康保険を任意継続にしたのですが、その場合傷病手当金の書類は
社会保険事務所にもらいにいって、提出するのはどこに提出すればいいのでしょうか?

再就職をするに当たり、今現在傷病手当金をもらっているので
すぐに就職活動が出来ないのですが、離職翌日から30日経過してから受給期間延長手続きにといわれましたが
それまでの間はハローワークにいかなくてもいいのでしょうか?
家でゆっくり療養に専念してていいのか、それとも何から行動を起こしたほうがいいのか
わかりません・・・

ちなみに、主治医からは軽作業のみの仕事は可能といわれていますが、当方介護職を希望しています。
この場合は、介護職以外の仕事を斡旋してもらってでも働いたほうがよいのでしょうか?

858:優しい名無しさん
07/07/05 17:20:15 Zzfnd3hU
>>856
厳密に言うと、就職が「決まったら」、別の健保組合に加入することになりますので、
強制的に、傷病手当金は止まります。

このスレ的には、傷病手当金をもらっている間は、ゆっくり静養して、
傷病手当金を受給し終わって、失業手当てに切り替わってから就職活動したらどう?

なので、どうしても傷病手当金を早めに切りあげて、就職したいのであれば、
ハローワークに相談してみましょう。

>>857
基本的に傷病手当金の申請書は、健保組合からもらい、そこに提出します。
政府管掌健康保険であれば、最寄りの社会保険事務所に直接、電話でいいので聞いてみましょう。

>離職翌日から30日経過してから受給期間延長手続きにといわれましたが
>それまでの間はハローワークにいかなくてもいいのでしょうか?

そうですー。その際に、退職日から30日間の医師の証明が書き込まれた
傷病手当金申請書のコピーが必要です。(月をまたがる場合は、2枚合わせてでもOK)
退職日から30日間は、ゆっくり静養して下さい。

>この場合は、介護職以外の仕事を斡旋してもらってでも働いたほうがよいのでしょうか?
今すぐ、焦って決めることないと思いますよー。
傷病手当金もらいつつ、意欲が高まったときにでも、他にしてみたい仕事とか、ゆっくり考えてみて下さいな。

859:優しい名無しさん
07/07/05 20:56:20 xtqp+IZn
手当金を貰って仕事しようなんて考えてんじゃねーよ
病気を治そうとしてる人を見下しテンのか

860:優しい名無しさん
07/07/05 21:01:38 xtqp+IZn
傷病手当金は受給じゃなく失業保険じゃね

このスレ的には、傷病手当金をもらっている間は、ゆっくり静養して、
傷病手当金を受給してるんだ

861:優しい名無しさん
07/07/05 22:08:55 Nim0B0WU
>>858
ありがとうございます。
ゆっくり治療に専念します。

>>859-860
きちんと内容も把握してないのにそんな言い方しないでください。
軽作業のみでも可能だという場合は仕事をしたほうがいいのかどうかを聞いています。
私だって治したいけれど完治する前に軽作業のみ可能と書かれたら
傷病手当金が打ち切られることだってあるんです。

職場と、社会保険事務所ということが違うから本気で悩んでるのに・・・

862:優しい名無しさん
07/07/06 08:58:12 60JZVJ4L
>>861
法律離れて体験談で逝くと、休めるうちは休んでおいた方がいい。
傷病手当金ってのは支給開始から1年半経つと、途中で職場復帰しても関係なく支給停止になる。
中途半端にしか治ってないと、再発後に傷病手当金をもらえずに泣くことになる(現に泣いた)。

軽作業って何も仕事だけではないでしょ?食器洗いとか洗濯とか掃除とか、そういうところから
始めたら良いと思われ。

で、ちょっと法律論に戻ると、軽作業で傷病手当金打ち切りは通達違反になることがある。
午前中だけ復職するとか休業前の労働の一部に従事して報酬を得る場合は傷病手当金
打ち切りOKだけど、家の仕事の手伝いとか、従前の労働と全然関係ない軽度の労務に
つくことは必ずしも支給不可の理由にはならない。

あとね、これは俺の母親の体験談だけど、介護職はすごーーくきついって。一番苦痛なのが
食事の世話で、常に何を作って食べさせようか悩んでた。のどの機能が落ちてたりすると
食べるものが限られるからね。体力も相当使うみたいで、常に腰が痛い腰が痛いとうめいてた。
今は身内の介護があるんで外で介護する仕事はしてないけどね。

863:優しい名無しさん
07/07/06 09:18:37 VGDHxXE0
>>862
>再発後に傷病手当金をもらえずに泣くことになる
これが一番心配なんです・・・
負傷している場所が腰で椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症で、介護職なのに
軽作業の中に含まれるのはデスクワークとか。
それを理解してくれている相談員の人だとゆっくり休めといわれ、そうでない人は
外来勤務だけでも働きなさいといわれ・・・

現段階で、家事・医者から指示されたウォーキングのあとに痺れを伴うよう痛があるので
正直介護職に戻るのは悩みます。

法律論、参考になりました。
打ち切られると生活できないし、リハビリに行くにも出費が出るし・・・
我慢してでも働く必要があるのかなと思ってました。

腰の痛み、私の場合は身長が175cmと規格外に高いせいもあり、患者さんに接するためのベッドが
とても低いのでそこから悪化したのだろうといわれています。
介護している患者さんに心配されているようでは、戻ることは出来ないと思っています。

ありがとうございました。


864:優しい名無しさん
07/07/06 12:42:58 WLh3oreX
>>861
856だがなんであんたが怒ってるのかわからんがとりあえずハロワはいかんほうがいいんか?
傷病手当て受けてるあいだはいかんほうがいいんいってもあと一年あるからブランクがこええよ。

865:優しい名無しさん
07/07/06 13:10:32 WLh3oreX
つまり持病だから治ったなんてないし、医者はこっちが傷病手当て請求書書いてくれっていったら書いてくれる。
こっちも働いて悪化したら怖いがいつまでも休んでいたら傷病手当て期限きれた時さあ働こうとして治ってなかったり職がなかったらそれこそアボンだよ。

866:優しい名無しさん
07/07/06 15:01:18 5AFb39rU
スキルアップの資格とったらどうかな?

867:優しい名無しさん
07/07/06 15:10:13 WLh3oreX
>>866
それも考えたけどやはり仕事につかんことには資格なんざ全く意味ないよ。ただの自己満足だ。弁護士や税理士資格ならわかるが、んなもん100%無理だからな。
やはり立場が不利な以上少々罪悪感はあるが傷病手当てを受けながら就職活動が一番だ。

868:優しい名無しさん
07/07/06 15:14:00 u/K+nYKi
自分でも馬鹿なことしたとおもってますが、
どうぞ質問にこたえてくださいませorz

先月、傷病手当だけでは食べてゆけずチャトレで
十八万かせいでしまいました。
先々月は二万です。

これってばれたら全額返せあるのはわかりますが、
今のところばれてないみたいなんです・・・。
それで今月の請求もしたいと思うのですが、
してしまったらバレるでしょうか?
先月までは無事に振り込まれてます。

ちなみに今月で最後の請求です。
やっぱまずいでしょうか・・・。
でもやっていけないんです('A`)

869:優しい名無しさん
07/07/06 15:23:31 WLh3oreX
>>868
つーかそれ立派に働いてねーか?就職活動は別にいいが金銭もらうのは駄目だろうが。犯罪だぞ。万引きみたいなもん。


870:優しい名無しさん
07/07/06 17:05:59 msPqsidA
>>868
傷病手当が最後の月なんでしょ?
なら、一旦、もらったなら、黙って支給受けなよ。
それが、ある意味、覚悟でしょ。

おいら的には、傷病手当もらいながら、生活が苦しいから他に収入を求めるのは、分かる。
ちゃんと、自分でリスクを背負えるなら、いいんじゃないかな。

でも、失業手当をもらいながら、黙ってバイトするのは、絶対にダメ!!

あと、ヤフオクで個人的に不要品を売るのは、全く問題ありません。
全然、関係ないことなので。

871:優しい名無しさん
07/07/06 21:09:28 sS+OGa+I
確定申告してください。
>>868
れっきとした収入です。

872:優しい名無しさん
07/07/06 21:11:22 sS+OGa+I
申告しないと脱税だと思います。

873:優しい名無しさん
07/07/06 21:22:10 WLh3oreX
>>870
はあ?おまえ馬鹿?収入受けてんだからそいつは「働ける」んだろ?傷病手当ては「働けない」人間がうけるもんなんだよカス氏ね。


874:優しい名無しさん
07/07/06 21:25:27 WLh3oreX
まあかくゆう俺様は傷病手当てを運用してデイトレードで年間100万くらいは小遣い稼いでたけどなw

875:優しい名無しさん
07/07/06 23:54:36 EN3cYk0B
おれはスロットで○○円。

876:優しい名無しさん
07/07/07 00:36:51 hBn98yqA
(´・ω・`)

そうですね。働いたことになるから申請しちゃいけませんね。
ばれたら怖いし・・・。

百万こさないと申請はいいみたいです。
厳しいレスありがとうございました。

877:優しい名無しさん
07/07/07 01:12:54 TLtm2F8X
>>876

ニート出て行け!
スレリンク(utu板)

878:優しい名無しさん
07/07/07 08:19:29 CaOpr2uM
傷病手当て受けてる間に就職決まったら就職決まるまでに受けてた請求書って申請できる?
あと退職後は健康保険は会社の保険任意継続でいい?

879:優しい名無しさん
07/07/08 13:52:25 USB62/lW
>>878


880:優しい名無しさん
07/07/08 16:44:18 wyYAH21V
傷病手当てって1年半すぎたら次もらえるまでどのくらい待たないといけないの?やっぱりまた働かないとだめ?

881:優しい名無しさん
07/07/09 02:05:26 hzacCu4U
>>880
同じ病名でなければ、いつからでももらえますけど。強制保険中についた病名
でないともらえません。請求時効が2年なので急いだほうが。

強制保険 普通に勤めている間に加入する社会保険、休職中も強制。退職後の
     任意継続は強制ではないので一年縛りには算入されません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch