07/03/10 01:16:27 dOOEpbtq
もうすぐ同窓会があるんだけど、10年ぶりくらいだし物凄く不安で心配です。私はパニック障害、不安神経症、自律神経失調症、不整脈もち
この3年、親しい友達や家族としか接触してないし、一昨年の又別の同窓会のお誘い葉書きた時は、勇気が無く参加出来なかった。
このままじゃいけない気がしてきます。
本音は次にある同窓会に参加したいけど、大勢の中で、緊張や、不安に襲われないか、不整脈がこないか、心配でたまりません。
でも、今の私の状況を打破したい。みんなみたいに普通に同窓会という場所を、楽しみたい。
私は、どうするべきでしょうか。。。
宜しければアドバイス下さい。
905:優しい名無しさん
07/03/10 01:28:11 JKXQT3+n
>>904
( ´・ω・`)頓服に頼る以外なら、事前に同窓生の親しい人と会って病気のこと打ち明け、
いざとなったら助けてくれることお願いすると、不安結構軽減するかもね。
こういうのって一人っきりだと怖いっしょ。
906:へびいちご
07/03/10 02:39:16 TX2WXNYl
知恵を貸してくださいとの事ですが、どーゆー事でしょう?
907:優しい名無しさん
07/03/10 02:39:43 SsKL7FTz
>>905
同級生とのコミュニケーションってどのくらいたいへんなんですかね?
908:優しい名無しさん
07/03/10 02:52:49 A8vGo0xO
ラシックス大量に飲んだら死ねるかな?
今から試してみようと思うんだけど
909:優しい名無しさん
07/03/10 03:08:31 9SfHwLYs
再三、入院を勧められているのですが
子供の事が気になって、入院できません。
夫は仕事の関係上、帰宅は9時過ぎ。しかも料理ができません。
子は今年中学生なので、ファミサポも利用できず
本当に困っています。
短期1~2ヶ月の間で、夕方5時くらいから夜9時までの間
自宅に来てもらえる人がいればいいのですが、実家は県外&共働きで無理。
田舎在住なので、家政婦紹介所もないんですよね。
どうしたらよいのか・・・。
910:優しい名無しさん
07/03/10 04:43:07 XYCF8Eg/
>>898さん
「正面の人に水をぶっ掛けたら…」「仲のいい友達などの、ナイフを刺したら…」
というあなたの妄想は、あまりにも過激です。病名がつけられるわけではあり
ませんが、そのような妄想癖があることを、心療内科(精神科)を受診して医師に
伝えるべきだと思います。カウンセリングが必要かもしれません。
>>904さん
今はもう大丈夫ですか? お大事に。
>>907=>>904さん
同窓生とのコミュニケーションは挨拶がきちんとできれば、自然と気持ちは
ほぐれてくるものです。仲のいい友だちと一緒の輪の中にいればいいと思います。
>>908さん
このスレではそのような質問にはお答えできません。
>>909さん
1~2ヶ月の入院であるのなら、中学生のお子さんとよく話し合って、お子さんが
自立する(一歩大人になって成長する)いい機会だと思います。多少不便なことがある
でしょうが、飢え死にするわけではありませんし、掃除はしなくても人は死んだり
しませんし、洗濯は乾燥機があれば解決します。この機会に家族の絆を強くして
あなたはゆっくり入院して早く治るようにすることがいちばんです。
入院期間が1ヶ月と2ヶ月では大違いですから、家族がそれぞれの立場で1ヶ月我慢
して過ごすことを考えてみて下さい。過保護にならないように。お子さんを信頼して
我慢することも覚えてもらいましょう。いざ、あなたが入院となる日が来れば、
お子さんもご主人も覚悟が出来るでしょうから、入院日を早く決めましょう。
あなた自身も早期に入院すれば、早期に退院できます。悩んでいる間に症状が悪化して
入院期間が長引くかもしれないので、思い切って決断しましょう。
911:優しい名無しさん
07/03/10 04:52:10 O5D63ySW
>>909
料理はうーん・・・短い間ならスーパーのお惣菜しかないかな・・・
ご主人が帰ってくる頃にはスーパーが閉まってるとかなら、お子さんに買ってくるように言っておくとか。
中学生になるくらいの子なら簡単な料理程度なら自分でできそうな気もするけど
親が留守の時に火使うのも危ないかな?
心配なのはわかるけど、今はあなたの体を大事にするのが先決ではないですかね?
余談ですが、うちは母親が小1で蒸発したので料理もできない父にその後育てられました。
毎日夜遅くまで帰ってこない父を一人ぽつんと待ってました。
その当時の食生活は、スーパーのお惣菜が主でした。
自分が小学5~6年生あたりになったら適当に家庭科で習った料理つくったりしてたけど。
結構いないならいないなりに何とかするもんです。当時はすごく困りましたけどね。
912:名無し
07/03/10 04:57:21 Ix+bY/xO
医師とは患者を導いてくるる存在ではないのですか?
913:優しい名無しさん
07/03/10 05:16:42 XYCF8Eg/
>>912さん
具体的にはどのようなことがあったのですか?
自分と相性のいい医師にめぐり合えば、信頼関係ができて、何でも相談できますが
人生そのものの選択は自分で決めるしかありません。何があったのでしょうか?
914:912です
07/03/10 05:58:29 Ix+bY/xO
携帯からなので、何度かに分けて書く事になってしまいますがすいません。あたしが心療内科に受診をしようと症状は、長年の過食嘔吐と一年半程まえから半年ほど続いた幻聴と
915:912です
07/03/10 06:02:50 Ix+bY/xO
(親が糖質の為最初は盗聴器や電波ジャクなども信じてたけど色々試して病気なのだと気付き幻聴と戦ったら受診する前に多分収まったのですが、やはり気になった)のと
916:912です
07/03/10 06:05:05 Ix+bY/xO
不眠と体が思うよう動かないのと、変な汗、他人の事を気にし過ぎででした。
917:912
07/03/10 06:19:05 Ix+bY/xO
で、今出てる診断が鬱と社会不安です。早期に薬飲み始めたほうが大事にならないと聞くので幻聴の事気にしてみれば気になるのなら妄想抑える薬だしましょうか?と…まぁ治ったっぽい幻聴の恐怖に悩むのも無意味と気づき、
918:912
07/03/10 06:26:14 Ix+bY/xO
妄想系統下手に飲むと副作用がこわいので、処方してもらわないことにしました。鬱ぽいのもよくなり鬱の薬で過食も良くなると言ったけど過食嘔吐はいっこうに良くならず副作用怖いので飲むのやめたいとなればその方向でと…
919:912
07/03/10 06:29:02 Ix+bY/xO
んで、一時的かも知れないけど入院したら過食嘔吐出来ない状態になるので入院したいと言うとそれも良いかも知れませんねときた
920:912
07/03/10 06:37:45 Ix+bY/xO
根性や自分でも散々戦ってでも上手くコントロール出来なくてどうにかしてもらいたくて受診してるのに、薬など全てに受け身ですよねってんで、抗うつ剤処方やめとくので考えて来て下さいだってさ
921:912
07/03/10 06:46:53 Ix+bY/xO
長くなってすみません病院変えるべきですかね?
922:909
07/03/10 07:21:40 9SfHwLYs
>>910さん>>911さん
レスありがとうございます。
近所にスーパーはないけど、コンビニはあります。
ただ、もうすぐ春休みなので、三食共コンビニ弁当になると不憫で・・・。
夫も子もカップラーメンくらいしか作れませんし・・・。
また、中学に入学したらお弁当も必要になるんですよね。
夫も子もおにぎりくらいしか作れません。
それから変質者多発地帯に住んでいるので子供が女の子な為、
夜一人で留守番になる事がすごく心配です。
923:優しい名無しさん
07/03/10 07:26:26 1v75jB9/
漠然とさた不安で考えすぎて眠れません。どうしたらいいの?助けて 死にたい
924:優しい名無しさん
07/03/10 07:30:57 GfSIVem/
>>923
あるがまま
嵐が過ぎ去るのを待つ。
自分の心の状態に興味を持たない。
925:優しい名無しさん
07/03/10 07:33:51 GfSIVem/
もし今日が休みなら、少し朝酒をあおるのもいいよ。
とりあえず、目先のツライ時間だけうっちゃる事。
動く元気があるなら、部屋を掃除したり、
便器を徹底的にピカピカに磨き上げるのもいい。(←冗談抜きでこれは結構効く)
926:優しい名無しさん
07/03/10 07:41:05 O5D63ySW
>>909=922さん
いやー過保護な気がしますけどねえ。
女の子なんならよけいそろそろおにぎり以外のもの作れるようにさせるのも必要では?と思ったり。
そういうお子さんの自立を促すいいきっかけになるんじゃないでしょうか。
今までどれだけお母さんに甘えてたかというのもわかると思います。
変質者多発地帯というのが確かに心配ですが、
家の戸締りきちんとして、誰がきても絶対ドアを開けずに応対するようにとよく言い聞かせておくとか。
スーパーが近所にないならお父さんのお休みの日にお父さんとお子さんで食材買いにいっておいて
お味噌汁と簡単なお料理一品くらいあれば十分かと。今のうち教えておくとかね。
最悪、ウィンナとかベーコンとか焼くだけでもw焼きそばやチャーハンなんかも簡単でいいですね。
週末食材が足りなくなければコンビニ弁当にさせるのも仕方ないですが。
自分にも子供の時>>909さんみたいに心配してくれるお母さんがいてくれたらなとちょっと思ったりしました。
当時コンビニなんてなかったから毎日スーパーの惣菜買ってきて
お金に余裕ない時はおかずとはいえないおかず(塩とか・・・)でしたからね・・・・・
母親は後のこと考えずに家でていっちゃいましたから。お子さんがうらやましいです。
927:優しい名無しさん
07/03/10 07:50:42 XYCF8Eg/
>>914~>>921=>>912さん
現在の医師との間では、「意思の疎通」までうまくいっていないようですね。
思い切って医師を替えるのもいいと思います。その前にひとつ役立つのが住所地を管轄
する保健所(権衡保健センター)で行われている「精神科医のよる心の相談」の予約を取り
そこで、自分が今後どうすべきかを聞いてから、転院したほうがいいと思います。
あなたの症状を治してくれる病院を紹介してくれる場合もあるからです。今のままでは
治るものも治らないでしょうから、摂食障害に詳しい医師を探すことがいちばんです。
928:優しい名無しさん
07/03/10 08:41:31 g/q6jB9r
どこかに入れる保険会社ないでしょうか
年金2級で生保もらってます。半年前に入院してました。
出来たら医師への告知ないところで探してます。
レス違いならすみません
929:912です
07/03/10 08:51:09 Ix+bY/xO
927さんありがとう。ところで馬鹿で解らないのですが意志の疎通ってどういう意味でしょうか?以前そのような機関に電話で訪ねたら残念ながら、あたしの住んでいる所で摂食障害の専門の先生はいないらしいです。
930:優しい名無しさん
07/03/10 09:01:28 XYCF8Eg/
>>928
精神的な(心の)病を患っている場合は、どの保険にも加入できません。
医師による診断がなくても、自分で告知する欄があります。そこに嘘を
書いてもいざというときに支給されません。
また生保を受けるときには生命保険をかけていた場合はそれを解約して
生活費にするように指導されます。その解約金が無くなるまで生保からは
何の支給もありません。
先々をご心配するお気持ちはわかりますが、年金2級と生保からの支援が
あるだけ、他の人より恵まれているとお考え下さい。
現在のように「年金財政」が厳しい情勢では、年金の支給が受けられない方が
(申請しても受理されない人が)たくさんいます・・・。
931:優しい名無しさん
07/03/10 09:12:52 M/W5Qd/8
これから何とか、心療内科の予約をいれようとしています。
すごく電話をかけることが怖い状態です。
誰でも、そういうものなんでしょうか。
なんでもいいから、アドバイス下さい。
ダイアル押しては、またやめる繰り返しで、3日です。
932:優しい名無しさん
07/03/10 09:14:53 XYCF8Eg/
>>929=912さん
「意思の疎通」というのは「お互いの気持ちがよくわかる」という意味で遣いました。
あなたの書き込まれたことから判断して、医師の考えていることとあなたの考えて
いることが、噛みあっていないように思ったからです。
摂食障害のことがよくわかっている医師は確かに少ないです。私の通院先にはいますが
片道、車で1~2時間かけて家族と一緒に来ている人もいます。なぜなら入院施設があり
摂食障害がひどい場合(体重の増減が激しい場合)は、治す為に入院が必要だからです。
あなたの通院先には他に医師がいませんか。それとも、あなたが入院を望めば入院できる
ようですので、その方向で今の主治医と緊密に話す機会を多くしてみてはいかがですか?
治す・治さないは、あなたの主治医は「あなたの意志次第」と考えているようですので、
思い切って入院してみるのもいいかもしれません。
933:優しい名無しさん
07/03/10 09:19:17 XYCF8Eg/
>>931
誰でもドキドキするものです。電話に出るのはたいていの場合、無愛想な感じの
事務員さんですが、ひとつの電話であなたの先々の道が開けるのですから、なんとでも
なれ・・・というくらいの気持ちでかけてみて下さい。深呼吸を忘れずに!!
934:933
07/03/10 09:27:37 XYCF8Eg/
>>931さん、「敬称」を忘れ、失礼致しました。
935:930
07/03/10 09:29:19 XYCF8Eg/
>>928さん、「敬称」を忘れ、失礼致しました。
936:優しい名無しさん
07/03/10 09:40:11 M/W5Qd/8
>>933さん
ありがとうございました。
今電話しました。
来週月曜です。
情けないことに、ちゃんと行くことを考えると不安です。
でも、予約は出来ました。
深呼吸って、鬱の時はむつかしいんですね。
937:優しい名無しさん
07/03/10 09:54:04 J9FETMvU
無抵抗の乳幼児を殴るのと同じ快感を得るには何をしたらいいんですか?
捕まりたくないけど、その快感に興味があります。
動物は殴りません。
938:優しい名無しさん
07/03/10 09:58:44 pqjuttCy
リスパダールODしたらどうなりますか?
939:七海(師範代闇師匠) ◆nt96M7LR9U
07/03/10 10:51:25 XYCF8Eg/
>>936=>>931さん
月曜日は予約時間より少し早めに行く位の気持ちでいれば、出掛ける時になって
慌てずにすむと思います。お大事に。
>>937さん
>>938さん
このスレではお答えできません。
940:939
07/03/10 10:53:51 XYCF8Eg/
コテハンのままで書き込みしてしまい、申し訳ございません。
941:優しい名無しさん
07/03/10 11:12:33 O5D63ySW
>>937
赤ん坊と等身大の大きさの人形とかじゃだめかな?無抵抗の赤ん坊のつもりで…。
いや結構マジレスしてるつもり。
>>938
どうなるかは知らないけどリスパ服用経験&別薬だけどOD経験者から言わせてもらえば
ろくなことにならないのだけは断言。
942:優しい名無しさん
07/03/10 11:34:26 tyZ1Qp6+
質問させて下さい。
今まで、4ヶ所ほど行った医療機関で、病名はないが抑うつ状態・うつ病と診断されました。
今はうつ病として治療中ですが、
自分の意見がバラバラになって一つの意見が泣き出すと体が泣いてしまったりします。
その時、冷静な自分もいて、バカにしたり、恥ずかしいと思ったり、慰めたりします。
それを先生にも言ったのですがきちんと聞いて貰えません。
うつ病以外の可能性もあるのでしょうか?
他の病院にかかるなら何専門のところがいいのでしょうか。
分かる方、お願いします。
943:優しい名無しさん
07/03/10 11:58:31 XYCF8Eg/
>>942さん
その質問でしたらカウンセリングが専門の回答者がいる下記のスレで相談することを
お勧めします。その際は処方されている薬や通院歴なども書き込んで下さい。
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★12
スレリンク(mental板)l50
944:優しい名無しさん
07/03/10 12:39:34 OCLDdyZs
医者から自律神経失調と診断されました。
職場上司からのパワハラが原因だと思います。
先週末自殺しましたが彼女に発見されとめられました。
これだけだとパワハラで訴えられるかもしれませんが、
問題は私は労働者ではなく取締役であり株主でもあるベンチャーの発起人であるということです。
これでも私は社長を訴えられるのでしょうか?
社長から
・薬に頼るな
→パキシルとドグマチールと
ハルシオンとデパスと
ロキソニンの
即時使用禁止の命令。
・お前は仲間ではないから会社としては守らない
・退職するか格下げでヒラになるか選べ。
ヒラになったら今ほどの役員報酬は払えない
・お前なんかがやめてもかわりはいくらでもいる
・無能
とさんざんののしられました。
今は副作用というか薬を服用してないので
頭痛目眩悪夢睡眠できない記憶障害や異常発汗などがすごいです。
私はどうすればいいのでしょう…
945:優しい名無しさん
07/03/10 13:05:07 nbaBmRBj
>>944
訴えられます。
が、
訴えると言う社会的な活動と、
御自身の身体のこれからに関しては、
切り離して考えていた方がよいかもしれません。
つまり、
訴えたから、体調がよくなると言うものではないかもしれない、
と言う事です。
気持ちはお察し致します。応援してますね。
946:優しい名無しさん
07/03/10 13:09:15 8BfC1uP9
訴えるとかは後にして、とりあえず失調症を治せ。
薬はちゃんと飲もう。薬が合わなければ代えてもらうこと。
仕事なんて他にもある。
大切なのはあなた。
947:優しい名無しさん
07/03/10 13:11:27 XYCF8Eg/
>>944さん
まず、薬を飲んでください。法律上の問題ですので「誘導先」を探してみます。
処方されている薬のうち、パキシルは断薬すると危険な副作用がでやすい薬です。
気持ちを落ち着かせるためにも、薬を服用してしばらく横になっていて下さい。
948:優しい名無しさん
07/03/10 13:25:51 o8Lk9027
今の主治医は苦手なのですが、
今日なんて診察中に、あくびをされて
私の説明を判ってくれないみたいで貧乏ゆすりをされました
こんなもんなんでしょうか?
949:優しい名無しさん
07/03/10 13:25:54 OCLDdyZs
みんな、ありがとう ありがとう ありがとう 俺生きてていいんだ 涙出てきた 薬社長に捨てられたんです どうしよう
950:優しい名無しさん
07/03/10 13:31:15 XYCF8Eg/
>>949=>>944さん
土曜日の午後ですが、病院に行って、主治医がいなくても当番医の先生に事情を話し
3日分位の薬だけでも処方してもらいましょう。急げば間に合うはずですが・・・。
951:942
07/03/10 14:15:23 fto0V0oR
>>943
誘導ありがとうございます。
そちらに行って書き込みしてみました。
952:優しい名無しさん
07/03/10 14:22:11 XYCF8Eg/
>>948さん
レスが遅れて申し訳ございませんでした。
患者の前で欠伸をするというその医師は「職務怠慢」ですね。
次回からその先生が外来担当でない、別の曜日に病院に行って、その日の当番医の
先生にしてもらいましょう。その先生と相性がいいようであれば、次回もまた診察を
お願いしてみてはいかがでしょうか?
相性の良い医師と出会うのはなかなか難しいですが、今の主治医から他の医師に替える
場合は、上記のような方法を取るしかないと思います。病院の曜日別外来一覧表を
持っていると便利ですよ。
953:優しい名無しさん
07/03/10 14:22:56 2VFwQzUo
先日不安が強い、気分障害といわれパキシル、デパケンR、ベタマックなど2週間分を処方されましたが、とりあえずプレッシャーだったことも終わったし、
薬浸けになるのが恐くて一週間ほどしか真面目に飲まず、病院ももう行かない気でいたのですが
先ほどから急に悲観と不安に襲われ動揺しています。
なんか手にも上手く力が入らないんですが、
薬の副作用なのか元々の気分障害のせいなのかよくわかりません。
もともと自分は周りからも病院に行くほど重症な人じゃないと言われていたし、
自分でもそう思っていたのですが
薬を飲みはじめたせいでこんなことになってしまったりするのでしょうか?
954:映画
07/03/10 14:27:02 sMELtzgN
映画の愛の流刑地を見てから、おかしいんです。
私もあんな風に死にたいと思い始め、自傷、不眠やイライラ、明日が来るということが嫌で死にたくなったり、気に食わないことがあると旦那にあたり、かと思うと「捨てないで」とすがってたり…
仕事で人前だと気を張ってて平気なのに一人の時や旦那と二人だと、情緒不安定で、一人では外出できず、何もする気にならないんです。
ボダかなと思うのですが、なかなか病院に行く気になれず…
これはなんなんでしょうか?
955:優しい名無しさん
07/03/10 14:31:06 XYCF8Eg/
>>951=>>942さん
あちらのスレは1~2日に1回、回答が書き込まれますので、時間は掛かりますが
きっとあなたに役立つ回答になると思いますので、しばらくお待ち下さい。
956:優しい名無しさん
07/03/10 14:36:03 O5D63ySW
ボダは病気とはまた違うからなあ・・・・・いきなりかかるものじゃないから・・・
映画見る前からそういう行動が起こり始めてたとかその他ボダ的下地があったならそうなのかもしれないけど。
(って、勝手に判断はできませんが)
そのままそっくり医師に伝えてみるのがやはり最善かと・・・。
ここでなんなんでしょうと聞かれても皆さん医者ではないから答えられませんし。
957:優しい名無しさん
07/03/10 14:40:03 p9ZJv1pU
質問です
所得税の確定申告で
>保険金などで医療費が補てんされている場合(入院給付金や高額療養費など)はその金額がわかる書類
とありますが、自立支援法を適用していることは申告が必要なのでしょうか?
958:優しい名無しさん
07/03/10 14:40:16 jzWtD3bq
安心毛布ちまちま、つねに安心毛布を手放せない。
959:優しい名無しさん
07/03/10 14:42:26 2bL6diRp
>>957
必要ないですよ。
960:優しい名無しさん
07/03/10 14:44:04 k4ISLNIC
>>953
デパケンを処方される不安障害ということは、双極性障害(いわゆる躁うつ病)と
診断されたということでしょうか?
そうだとしたら、きちんと治療を受けないといけない厄介な病気ですよ。
いずれの原因にせよ、医師の診察をと必要に応じた治療を受けるほうがいいでしょう。
961:優しい名無しさん
07/03/10 14:52:18 2bL6diRp
>>953
自分の判断での急な断薬はとても危険です。
薬が必要であるかないか、症状が重症か軽症かは、
ご自身や周囲ではなく、専門医が判断するものです。
今の心身の症状は急な断薬によるものだと思われます。
処方された薬を飲んで、とりあえず今日はゆっくりされてください。
休みが明けたらまた精神科を受診される事をお勧めします。
服薬には抵抗があるかと思いますが、
医師の指示を守りながら飲んでいれば
そうそう「薬漬け」になる事はないのでご安心を。
薬を飲み始める前と、服薬中の状態がわからないので確実な事は言えませんが、
服薬中に安定した状態であったのなら、そのまま服薬を続けた方がいいと思います。
減薬は医師の指示のもとで徐々にしないと、心身に不調症状が現れます。
962:優しい名無しさん
07/03/10 14:56:36 XYCF8Eg/
>>953さん
私はパキシルとデパケンRを飲んだことがありますが、精神科の薬は自分で
飲むのを止めてしまうのはとても危険なことです。特にパキシルは段階的に
「減薬」してゆき、最後に「断薬」ということにしなければいけない薬です。
今出来ることは昼食後に飲むように指示された薬から飲み始めて下さい。
特にパキシルと安定剤は必ず飲んで下さい。
来週の通院日までは処方どおりに飲み、減薬したいのなら、その旨を医師に
伝えて指示通りにして下さい。
プレッシャーになることがあって、病院に行ってのでしたら、日頃から軽い
薬を飲むようにして、何かの行事のときは頓服でレキソタンを処方してもらう
といいかもしれません。そのことも医師とよく話し合ってみて下さい。
963:優しい名無しさん
07/03/10 14:58:22 z716tfJK
鬱のような(通院はしていないので分からないのですが)状態で、3年放っておいて今まできました。
精神的に辛いまま、生活が続いたり、放っておいたりすると、顔つきが険しくなったり、キツくなったり。「怖い」と言われるようになったりしますでしょうか?
私は今、その状態なで、一度カウンセリングか、精神科に通いたいと思っております。
964:優しい名無しさん
07/03/10 15:05:29 k4ISLNIC
>>963
そうなる場合もあるでしょう。
別に病気でなくてもイライラしていれば顔つきが険しくなったりするわけで、
病気で精神的に辛い状態であれば、さらに顔つきに表れやすくなるでしょう。
965:優しい名無しさん
07/03/10 15:14:48 XYCF8Eg/
>>963さん
鬱は心の風邪と呼ばれていますが、こじらせてしまうと治り難い点がよくにていると
思います。早期発見・早期治療はどの科でも共通のことですので、出来るだけ早く診察を
受けることをお勧めします。
966:優しい名無しさん
07/03/10 15:18:57 XYCF8Eg/
>>958さん
あなたの年齢がわからないので、どうお答えしたらよいのか迷いましたが
カウンセリングが専門の回答者がいる下記のスレに詳しいことを書き込んで
ご相談下さい。
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★12
スレリンク(mental板)l50
967:優しい名無しさん
07/03/10 15:30:57 z716tfJK
>>964ー966
回答ありがとうございます。
風邪でいけばもう肺炎か体力も少ないです。
別にあるのですね。そうしてみたいと思います。
有り難う。
968:優しい名無しさん
07/03/10 15:39:33 XYCF8Eg/
次スレを立てられませんでしたので、どなたかお願い致します。
969:優しい名無しさん
07/03/10 15:40:26 2VFwQzUo
>>960
>>961
>>962
レスありがとうございます。
「不安が強い」「気分障害」と言われただけでほかには何も言われませんでした。
ただ、行ったクリニックはあまり説明もなく、薬浸けにされるともの凄く評判が悪かったので、
初診から沢山薬を出されて恐くなりました。
飲んでる時は安定している時もあったけど、眠い、焦燥でずっと飲んでたら本来の自分じゃなくなる気がしたので…もうどの状態が普通だったか自分でもわかりませんが…
今日から残ってる分をちゃんと飲み、飲まなくなることを目標に、とりあえず他のクリニックに相談してみることにします。
970:優しい名無しさん
07/03/10 15:45:15 ZpnxJBJL
うつ病で通院中です。仕事は休職ー>退職の予定です
毎日寝てばかりいると親に治す気あるのか
とか一生寝てるのかとかいやみを言われます
どうしたらいいんでしょうか
971:優しい名無しさん
07/03/10 15:50:00 z1PEtRVd
今年どうでもいいことばっか悩んで受験失敗した者ですがやはりまた同じ失敗繰り返しそうで不安で勉強できません。どうするべきですか?
972:優しい名無しさん
07/03/10 15:57:11 2bL6diRp
>>970
一度親御さんを説得して病院に同伴してもらう事をお勧めします。
鬱に対するご家族の理解がないと、
辛くて家にい辛いでしょうし、
何より治る病気も治りにくくなります。
親御さん同伴に関しては、説得が無理な場合は
主治医に相談されるといいと思います。
973:優しい名無しさん
07/03/10 15:57:15 Y0KCpiGh
>>970
親の鬱に対する理解が無いと、あなたの症状も改善しにくくなるので、鬱について、親に勉強してもらうのが一番いいと思います。
一緒に診察受けて貰って、先生から親に、鬱について教えてもらったりして。
974:優しい名無しさん
07/03/10 16:06:50 Hr1qoLsQ
>>970さん
現在、傷病手当金を受給されているのであれば、最高1年6ヶ月支給されるので
親御さんには、その用紙を見せて「この制度を利用して1年半以内に病気を治すの
だから、協力してほしい」と言ったうえで、主治医から家族の方に説明してもらう
以外に「ゆっくり寝る」ことはなかなか難しいです。ぜひ主治医からの説明を聞いて
もらって下さい。健康な人には「寝て治す」ということがわからないものです。
975:優しい名無しさん
07/03/10 16:29:46 HOCAoOnf
>>971さん
また同じ時期に同じことを繰り返してしまいそうだと思うのは、私の主治医によれば
「アニヴァーサリー・シンドローム」だそうです。あなたと同じような悩みを持つ人の
レスをどこかで読んだ気がして探してみましたが、見つかりませんでした。
私も浪人は経験していますが、既にうつ病だったのでこの時期は受験から一時的に
解放され、高校をなんとか卒業できたことでホッとして過ごしていました。
相談をするなら>>966に書いてある「何でも相談室」が最適だと思います。
ぜひそちらで気持ちの切替え方などアドバイスを受けてみて下さい。
976:優しい名無しさん
07/03/10 16:32:42 HOCAoOnf
次スレを立ててみます。
977:優しい名無しさん
07/03/10 16:37:14 HOCAoOnf
立てられなかったので、どなたか、お願い致します!!
978:優しい名無しさん
07/03/10 16:45:43 lJV/StgR
では
979:優しい名無しさん
07/03/10 16:47:06 lJV/StgR
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
980:優しい名無しさん
07/03/10 16:51:25 ZpnxJBJL
本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ93
スレリンク(utu板)
テンプレ貼って下さい
981:優しい名無しさん
07/03/10 16:55:33 XmBAaruZ
過食嘔吐は口臭やばくなります?
982:優しい名無しさん
07/03/10 17:00:55 HOCAoOnf
>>980さん、次スレの>>2~4さん、ありがとうございます。
983:優しい名無しさん
07/03/10 17:05:11 HOCAoOnf
>>981さん
下記のスレで質問してください
【摂食障害】過食・過食嘔吐★7
スレリンク(utu板)l50
984:優しい名無しさん
07/03/10 17:08:19 z1PEtRVd
971です。レスありがとうございました。行ってみます
985:優しい名無しさん
07/03/10 17:16:38 1yE+JGF0
アルコールと睡眠薬いっしょに呑むのはよくないらしいが
なにがよくないんですか?
後遺症残ったり私生活に支障はでますか
986:優しい名無しさん
07/03/10 17:18:36 L2yQA9Ym
僕は狂っているのでしょうか
987:優しい名無しさん
07/03/10 17:19:04 O5D63ySW
・本来の効果より効きが良すぎたり悪すぎたりしてしまう。
・アルコール自体が睡眠の質を悪くする。
この2点だったと思います。他になんかあったような気もしますが…なかったような…思い出せない。
988:優しい名無しさん
07/03/10 17:24:15 p9ZJv1pU
>>959さん
>>957です
どうもありがとうございます!
989:優しい名無しさん
07/03/10 17:36:50 YVNrh7Fe
恋愛依存の相手♀を恋愛依存から立ち直らせるにはどうしたらいいでしょうか?
私自身も恋愛依存気味なのですが彼女はさらに重度で気持ちは
私→彼女→彼女の好きな人という感じで私が彼女を癒してもまた好きな相手に
傷つけられて…でも好きだからといって私で元気を回復してまたアタックする関係が続いています。
私と彼女は付き合ったことがありますがやっぱり彼が忘れられないということで
二日で切られてしまいました。しかし彼女から私におはようとかの気軽なメールとか
も頻繁に来ることから頼りにはされているのだと思いますが…。ちなみに遠距離です。
990:優しい名無しさん
07/03/10 17:43:39 HOCAoOnf
>>985さん
私の経験では、悪夢を見ているとわかっていても目を覚ますことができず、
とにかく苦しかったの一言に尽きます。
991:優しい名無しさん
07/03/10 18:32:02 GWuBllOf
>>989さん
依存の人を「立ち直させる」のはプロのカウンセラーでも難しいと思います。
いろいろな人が書き込んでいるスレがありましたので、参考にして下さい。
【愛しぃ】恋愛依存【恋しぃ】
スレリンク(utu板)l50
992:優しい名無しさん
07/03/10 18:55:39 YVNrh7Fe
>>991
難しいのですか…。ありがとうございます。
再度勉強した後にプロの方に相談してみますね。
993:優しい名無しさん
07/03/10 19:19:56 Lptn4EVO
引き籠もり歴3年の俺ですが悩み事があります!人と会話するのがストレスなんです…酷い時は言葉が出なくなります。親とですら言葉が吃ったり泣きそうになります
994:優しい名無しさん
07/03/10 19:20:51 Lptn4EVO
>>993の続き
感情を悟られないようにするからまたストレスになり言葉が出なくなります!自律神経失調症なのですか?改善策ありますか?教えて下さい
995:優しい名無しさん
07/03/10 19:32:26 GWuBllOf
>>993-994さん
心療内科(精神科)を受診すれば、リラックスできる薬(安定剤)が処方されますが
受診はしていますか?
「感情を悟られないようにする」のはとても苦しいことだと思います。
下記のスレでカウンセリングが専門の回答者のアドバイスが受けられますので、
自分の置かれている状況なども含め、書き込みをして相談に乗ってもらいましょう。
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★12
スレリンク(mental板)l50
996:も ◆68WmzqfpEU
07/03/10 19:35:45 hSpoXf/1
念のために案内をしておきます。
本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ93
スレリンク(utu板)
997:優しい名無しさん
07/03/10 20:15:40 JKXQT3+n
( ´・ω・`)梅
998:優しい名無しさん
07/03/10 20:18:25 HXex5iCV
あの、私、時々もの凄いイライラして仕方なくなってどうしようもなくなる時があるんです。発狂するみたいにハーハー言って何故か悲しくて泣きそうで…
なんなんでしょうか…?
999:優しい名無しさん
07/03/10 20:21:53 JKXQT3+n
( ´・ω・`)梅
1000:優しい名無しさん
07/03/10 20:23:17 MiTYuphx
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。