アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ37kHzat UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ37kHz - 暇つぶし2ch340:334
07/03/08 08:38:34 UX74I/0K
>>336
そうだよねぇ、自分ヤバい?と気づき始めた頃って、ショックだよねぇ。
しかも、考えてみれば、子供の頃からずーっと周りとズレてて、
ずーっと何かある度、周りが理不尽と思い込んでて、
でもある日気づくんだよね。もしかしてズレてるのは周りじゃ無くて、自分?て。
とりあえず、>>336は今ココなのかな?ちょっと人と離れて、じっくり
考えてみるのも良いかもね。俺もこの頃一年くらい何もしないで、2chで
発達障害の情報集めたりして、自分を省る事に集中していた。

ここからは自分語りになってしまうけど、でも俺の場合、その気づいて
しまった事を、なかなか認められなかった。俺はこんなじゃ無い、俺はもっと
違う人間になれる、とか。でも結局、根本は変わらないんだよね。上辺は
どうにかなっても。

根本が変わらないなら、それを認めるしか無いんだよね。否定しても仕方無いの。
実際そうなんだから。

で俺はどうしたかって言うと、物事には何事にも、何かにとって良い面、
何かにとって悪い面と両方あると思ってるから、自分の根本をしっかり認めて、
良い面は伸ばし、悪い面はなるべく出さないようにした。例えば、こだわり
とは本来ちょっとした事に執着する、という悪い意味だけど、裏を返せば、
一つの事に集中できる、という良い意味になる。周りに対して、その良い面を
出すようにして、悪い面を指摘されたら、なるべく出さないようにした。
で今、仕事でも家でも、けっこーなんとかなってる感じ。どうしたいかは
人によるだろうけど、やろうと思えば、こうもできるよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch