鬱(うつ)で休職している人・退職した人16at UTU
鬱(うつ)で休職している人・退職した人16 - 暇つぶし2ch628:優しい名無しさん
07/03/17 10:01:17 9z0xlZ45
キチガイは放置としても、就職の苦労の話をすると必ず
反論とも呼べないような中傷レスする人が来るね
そして彼らは根拠を示さない
実際に楽勝だった人っているの?

健常者でさえ転職が厳しいらしいのに(正社員狙いの場合)
ちなみに私は三十路のIT系で就職活動中

629:鬱病になってしまった
07/03/17 15:30:15 4SunRKXJ
なんとなく全ての事が面倒になって会社を休んだ。

初めはいつもの怠け癖だなと思っていたが、次の日もその次の日も会社をいく気がしなかった。
時期に無断欠勤するようになった。
会社と話し合い、疲労だろとしばらく休みを頂いた。
しばらく休んでる期間、面倒で選択も洗いものも掃除もしなかった。
ずっと部屋にいるのに、流しには四日前の食器が

しばらくの休みはアニメDVDを借りて凄い勢いで見ていた。(アニメセールだったので)

食事は一日一回、近くのコンビニに弁当を買いに行った

630:鬱病になってしまった
07/03/17 15:36:55 4SunRKXJ
外に出るのは一日一回
コンビニ行くついでにDVDを借りる20分

そんな生活を5日もすごして、いよいよ明日は出勤日!気持ちを切り替えるぞ…だが眠れなかった

会社にいくのが苦痛だった。
おれなんであんな仕事してるんだろう…安月給で…

眠れていない疲れもあってまた会社を休ませてもらった。
何をしているんだ俺は…
いっそのこと自殺でもしてしまいたい。
その時、やばい!自殺を考えるなんて頭が変になっていると気付いた。
これは病気だ!
ネットで調べたら鬱病の症状が9割り該当していた。

631:鬱病になってしまった。
07/03/17 15:42:37 4SunRKXJ
ネットで調べたら早期発見が大切だの診療内科は親切だの綺麗事がならべられていた。

それで、きょう電話した。
「ハイ○○病院です」
「すいません…鬱病になったみたいなんですけど診てもらえますか?」
「少し待っていてください。先生に聞いてきます。」
「先生に聞いたら家ではみれないらしいです。他の診療内科を探して下さい。」
といって切られた…

なんだよ!なら看板に診療内科と書くなよ…

632:鬱病になってしまった
07/03/17 15:47:50 4SunRKXJ
今日も会社無理だな
連絡しなきゃ
休みまくりの会社に休みの連絡をするのは辛く電話をかけるまで2時間かかった。

その後ネットで鬱病を診てくれる診療内科をネットで探した。
「すいません!診察して欲しいのですが…」
「家はあまり診察とかやらないんですよ。診察は二週間後になってしまいますが」
「二週間?じゃあいいです。」(早期発見、早期治療は重要じゃないのか?)

で、今病院探し中

633:優しい名無しさん
07/03/17 15:48:44 obD/pVIc
>>696-698さん
心療内科、精神科、神経科はこの時期どこも混んでるんです。
私も何件も断られました。
予約で2~3ヶ月待ちと言われたところもあります。
とりあえず、受診出来る範囲の病院に片っ端から電話してみてください。
内科でも診療してくれると思います。


634:優しい名無しさん
07/03/17 15:58:17 4SunRKXJ
>>700ありがとうございます。
早く会社復帰しないと会社の人に見放されるのが怖くて、二週間も待てない気持ちでいっぱいでした。
明後日には復帰しないと
入ったばかりの会社なのに…

635:優しい名無しさん
07/03/17 16:16:10 02s6GP1u
>>701
焦る気持ちは解りますが、ゆっくり休まないと。
まずは病院を探しましょう。
今日診療しているところがみつからなければ、明日診療しているところ。
明日は日曜で診療しているところは少ないと思うので、月曜診療しているところを探しましょう。
会社に連絡を入れて、病院に行ってから様子を見て出社すると伝えれば大丈夫です。


636:優しい名無しさん
07/03/17 16:22:37 Xg/BhaJR
>>700
どこも混んでますか

私の場合、母が入院して、退院した後の通院先に、
私の調子が悪くなったとき一緒に診てもらったのが始まりなので、
精神科の予約の混雑状況って知らないんですよねえ

ちなみに睡眠障害方面もとても混んでます
こちらの場合、初診の後に検査入院で待たされたり、
睡眠リズムを一ヶ月記録しなさいとか言われるので、
治療が始まるまでまた時間がかかったりします

何となくおっくうで動けない人は多いと思いますが、
所詮この世は焼き肉定食もとい弱肉強食…特に退職した人に時間は容赦してくれません
さりとて鬱の場合、焦ったら余計に悪くなるのが困ったものですが

焦らず、さりとて無為にせず、じっくりしっかり治してください>ALL

637:優しい名無しさん
07/03/17 16:23:12 hjAfaWyO
>>701
入ったばかりの会社ということで、お気持ちはお察ししますが
今の状態だとあまり焦らない方がいいと思いますよ。
難しいと思いますけどまずは深呼吸して落ち着いて・・・
すぐに診療してくれるところで診てもらってくださいね。

638:優しい名無しさん
07/03/17 16:58:22 lMPJ16dD
横レスで申し訳ないんですが、復職の決め手となるのは医師からの通知ですか?
それとも、自らの意志で復帰すればいいのでしょうか?

639:優しい名無しさん
07/03/17 17:11:33 Xg/BhaJR
>>705
そろそろ復帰したいと考える、医師に相談する、ということ自体も
回復状況を示すサインの一つなのでまずは何より相談してみてはいかがかと
焦っていないか、空元気じゃないか、躁転じゃないか、
そこらを確認してもらった方がいいですから

ちなみに休職しているのであれば復帰には診断書が必要になるので
何をどうしても医師の判断が最優先になります

640:優しい名無しさん
07/03/17 17:19:04 HEtnTp07
昨年10月からうつと全般性不安障害で休職中の30歳です。
今月一旦復職しましたが、不安発作が出て再度2週間休職しています。
休職期間が長くなってしまい、ちゃんと社会復帰出来るか心配です。

641:優しい名無しさん
07/03/17 17:52:43 lMPJ16dD
>>706さん
復帰したい思いと、そうでない思いが入り乱れてるといった感じなんですが、医師に相談してみます。
ありがとうございました。

642:優しい名無しさん
07/03/17 18:07:10 hjAfaWyO
>>708
そうでない思いが入り乱れてるのであれば、まだ時期相応ではないのかもしれませんね。
じきに復帰したいという思いだけになってくると思いますよ。
何はともあれ医師と相談しながら、無理をしないで復職に向けて少しずつ進んで行ったら
よいのではないでしょうか。

643:優しい名無しさん
07/03/17 21:17:54 G9C1yZ9e
>>707
1回目の失敗に学ぶので、2回目の復職が一番成功率が高いそうです。

下記もどうぞ。
■休職から仕事へ復帰しようとしている人9人目
スレリンク(utu板)l50

644:優しい名無しさん
07/03/17 21:49:41 y3pCKpet
転職して3ヶ月でうつ病になり、現在休職9ヶ月目です。
中途で入ってすぐにうつ病になってしまったので、
会社の人にどう思われているかが不安です。

病気はだいぶ回復してきました。
しかし復職したら、また再発するんじゃないかと考えてしまいます。
もうすぐ転職して1年が経とうとしてるのに…情けないです。

645:優しい名無しさん
07/03/17 22:10:51 +mjO5HqE
>>711
私も中途入社で入って半年足らずで、精神的に限界を感じて休みました。
正直不安はあります。会社の人にどう思われているのか。自分だけ忙しいのに休んでいるんじゃないかと白い目で見られるのではないかなど・・・。
まだ休んで2週間足らずですが、率直に言って会社に行きたくないです。でも経済的なこととか考えるとそう悠長なことは言ってられません。
この頃では自分が普通に働くことができないのではないかと自信を失っています。

646:優しい名無しさん
07/03/17 22:36:26 zWoeBFHk
>>711
>>712

誰だって休職したときは、どう思われてるんだろうって心配してるよ。
でももう休んじゃってるんだから、そんなこと考えてもしょうがないだろ。
そんなこと考えてるくらいなら、別のこと考えて、ゆっくり休め。

647:優しい名無しさん
07/03/17 23:54:13 Xg/BhaJR
>>711
いいなあ…入ってすぐ鬱でも休職できたんですか
私の場合は入る前から鬱でしたから、当然と言えば当然なのですが、
「履歴書に健康問題なしって書いてありましたよね?」と懲戒解雇をちらつかされての
自己都合退職でした

そういうわけで本格的に治療に専念して、ようやく2月下旬から就職活動中ですが
健康面を問題にされることが多いですね…でもなんとか仕事を決めたいものです

648:優しい名無しさん
07/03/18 00:07:44 uvxr39X3
こんばんは。実は僕も今月に入ってからずっと会社をやすんでます。
....去年の冬ごろから、時々休んだりしてるんだけど、今回は気がついたらずーっと
会社に行ってないや。
....やっぱり同じように考えちゃうよ。会社の人たちはどう思ってるのか。
でも、そんなこと考えると余計会社にいきづらいし、今はあれこれあまり考えない
様にするのが、一番かもね。

649:優しい名無しさん
07/03/18 00:23:05 R3QQ0ahB
私も2回目の病気欠勤です。
段階的にリハビリ勤務をした後にフルタイムで復帰したいと思っていますが、欠勤でのリハビリ勤務の制度がないので復帰の決心がつきません。
会社からも復帰するならフルタイムでと言われてます。

650:帝新 ◆8BVPwsPs7s
07/03/18 00:26:06 49nLPiZg
仕事イケナス…('A`)

651:優しい名無しさん
07/03/18 01:13:11 GAtPwHnM
会社に9ヶ月も行ってないと、さすがに忘れられてそうです。
一度、一週間だけ復職したがダメだった。27歳。男ならまだまだなんだろうが、女だと微妙だな。転職したいっす。でも、その前に今の会社であと1年休職して、海外旅行をしまくろうかと思ってます。今まで頑張った自分にご褒美です。

652:優しい名無しさん
07/03/18 01:17:49 fCsKZUqV
海外旅行とか行く気になっていいよな。
俺なんて何処にも行きたいと思わないよ。

653:優しい名無しさん
07/03/18 03:17:18 qRPM80SG
前にこのスレで直属上司に「死んで」やら「殺意が湧く」と連呼されて相談した者です。
休職なんて考えられず、今月末で退職になりました。来週からずっと有給消化。
期末ってのもあるけど、退職願い出したの水曜だったからあっという間。つくづく人を大事にしない会社なんだと…。
まぁそれだけ不要ってことなんだろうけど。
そこらへん考えると辛いから前向きになろうと思ってますが。
でも急過ぎたから具体的にどう転職活動したら良いか…。
やっぱ第二新卒として探した方が良いんですか?

654:優しい名無しさん
07/03/19 00:09:29 tJEe0M6a
4月の初旬に休職から復帰しそうな者です。
是まで3回倒れましたが、今回は6ヶ月弱
傷病欠勤+休職なので、復帰して自分のデスク
荷物置き場になってたり、人事・上司にまた根掘り葉掘り
聞かれると思うと、再発しそうです。
もう、鬱的症状のみならず、パニック発作や顔面麻痺、痙攣
失聴障害も出ていたので、本当に再発が怖いです。
復帰も不安ですが、再発をしないように維持できるのか?
判らんです・・・。

655:優しい名無しさん
07/03/19 00:26:45 JsSonq6L
休職半年ですが、たぶん元々の性格で、対人恐怖や
経済的不安・今の社会と照らし合わせた将来の不安が
強くなっているようで、休まるどころか、常に不安で、
神経の恒常性?が壊れていく一方のようです。

ほぼ寝ていて、せいぜいテレビの音を聴く、調子がよくても本をやっと読むぐらいで
発声も週に1度、医師と話すだけなので、顔つきも変わってきてしまっている・・・。
肺活量?も減ったのか、緩慢に息苦しいです。起きると毎回立ちくらみ。

会社には失礼だと思いますが、ここまでくると早めに休職のまま退職して、
薬を飲みながら短時間のアルバイトや運動からはじめて、
リハビリするような社会復帰しかないように思えています・・・。
仕事は辛かったですが、働くことで自信や健康を保ってたのだとつくづく思います。


656:優しい名無しさん
07/03/19 01:33:49 JnOJFpzh
勤労時間もうつに関連があるので
医師からの判断に従った方がいいですよ。
治りかけると無理してぶり返すのも、よくある
パターンですし。

>仕事は辛かったですが、働くことで自信や健康を保ってたのだとつくづく思います。
そのつもりが、うつになってしまったんですよね。
人の人生観に口を出すのは気が咎めますが、
仕事以外の楽しさもないと…。
今の会社を出る気力があるのでしたら、その方がいいでしょうね。


657:優しい名無しさん
07/03/19 02:19:21 440xP3st
>>722
全く同じ状態で同じこと考えてる人がいるとは....まさに、おまいは俺か?


もう休職満了まで休んでたら社会復帰できそうにないから辞めようかと思うけど、いざ辞めて駄目だったらと思うと踏み切れない。どうすればいいのか。

658:優しい名無しさん
07/03/19 02:54:22 ofzCd5X8
駄目になりそうなときはおとなしく駄目になった方がいい

659:優しい名無しさん
07/03/19 03:03:42 lp3dEcYJ
鬱が続いてつらくて自殺しようとして、失敗。
その後措置入院してる間、無断欠勤扱いでクビになりました。

それから半年ほど無職。また、死んじゃいたいって気持ちが強くなってきました・・・・
無職なんて生きてる価値ないしね。

660:優しい名無しさん
07/03/19 13:20:23 1ObaRGwJ
もともと人付き合い得意じゃなかったりすると、
自閉的な趣味や、仕事をいちおうやっているっていう部分で、
健康やアイデンティティを何とか保っていたりするから
いざ、それが無くなると、崩れるのが早い早い。
自分が思っていた以上に脆いことに気付かされる。

なけなしの健康や自信も無くなった状態から、
ただでさえエネルギーの要る、就職活動等、新しい事を始めるのはキツイ。
社会復帰のためのリハビリ、リハビリのための土台作り、土台作りのための…
と、どんどん悪循環していって、もはや当初、何をやろうとしていたのかもわからない。

もう這い上がれないんだろうか?

661:優しい名無しさん
07/03/19 14:12:28 cODpcC9x
実際生活とか考えると辛いし悲しいし苦しいけど
前の自分はガツガツしてて傲慢だったのかと思う。
病気になってちょっとは自分にも他人にも優しくなれるんじゃないかと思った。


662:優しい名無しさん
07/03/19 16:03:53 vjVz9E4V
1月に鬱と診断されて現在休職中の者です。
3月いっぱいで当初の休職期間が終了するんですが、やっぱり自分が仕事に復帰したいと
素直に思えるようになるまでは休んでた方がいいんですかね……
今はまだ「復帰しなければ」という気持ちの方が強く、どのみち医師からも
もう1~2ヶ月様子見た方がいいと言われてるので休みを延長するつもりではありますが。
なんかズルズルしてしまいそうで不安です。

663:優しい名無しさん
07/03/19 16:14:08 ofzCd5X8
復帰するよりも死にたい、いや、誰かに殺されたい俺がいる。

664:優しい名無しさん
07/03/19 16:26:33 8sf26se2
>>730
まずは何も考えずに、お互いゆっくりと体を休めましょう
必ず治りますから

665:優しい名無しさん
07/03/19 17:17:32 JsSonq6L
>>727
「もともと」の部分がなかなか変えられないよ・・・。
仕事でも嫌な空気ばかり読んでしまっていたし、
悪い思考癖だとわかってても、体がいうこと聞かないで疲れていくし。
思い込み強く、思考経路が凝り固まってる気がする。

自分の人付き合いが下手というのは、表面的なものじゃなくて、
人の褒め言葉や報酬を素直に受け取れず、逆に考え疲れし、
余裕も無くて、人にエネルギーを与えられないし、もらえないし、
減っていく一方の悪循環状態だと思う。

「不信」が身に染みてしまっているようで、条件反射的な恐怖が払拭できない気がする。
たまにニュースを聞いていても、9割方、気持ち悪いものばかりに感じられる。

自殺はしたいとは思わない。親が首吊ってるからわかるけど、自殺は本当に虚無だ。
本人も苦しみ、周りが苦しんで、恨まれたりしながら、強制的に忘れ去られる。
でも、より苦しい将来像が、起きているときは変に理屈立ってしまうし、
寝ても悪夢をみる。夢や希望どころか、恐怖感でいっぱい。
苦しさと秤にかけて、死にたい一瞬があるのが消えない。

なんだか恐怖感or虚無感ばかりで、性欲ももっと些細な欲も激減している。
あまりの激減ぶりに、やっぱり病気なのかと思えるようになってはいるけど。
薬を飲むと一時的だけど劇的に回復するし、こうやって書きたくなるから。

>>730
誰かに殺されたいというのはないので、自分よりもっと辛いのかなと思う。
アナタの存在は全然アリで、別に何も悪いことしていないでしょ、と言いたい。

666:優しい名無しさん
07/03/19 23:00:50 WjjkFe+D
>>729さん
全く一言一句同じですよ。私。
「戻らなきゃ」が半分、「もうあそこへは行きたくない」が半分。
自分から強く「職場に行きたい」とは全然思えません。
でも身体に異常はなく、夜は眠れ、食欲もあるので、焦りばかりが
先に立ちます。
とりあえず今日、4月末まで1ヶ月の自宅療養延長の診断書を書いてもらい
ましたが、どうなることやら・・・。



667:優しい名無しさん
07/03/19 23:29:03 1ElPpB4o
ここは良スレですね。鬱が良くなってきたら、整骨院通いがいいですよ。
保険がきいて安いし、人の手で癒してもらうのはいいですよ。
あとは市の図書館でまったり小説読むのもいいですよ。
東野圭吾さんの、殺人者の極限的な精神状態を描いた小説とか読むと、自分の置かれてる状況なんてたいしたことないじゃんと思えてくる。
もっとさらに元気になったら親や友人と近場に旅行してまったりするのもよいと思われ。
あとはヨガや水泳で体を動かすのも良いかも。

668:優しい名無しさん
07/03/19 23:33:59 1ElPpB4o
鬱は神様がくれた人生の夏休み
夏休みはいつか終わって二学期が始まるんだから、辛い精神状態がいつまでも
続くことはない。

669:優しい名無しさん
07/03/19 23:41:51 TVX3iEC6
>>735
いい事言った。
オレ、神経症もコンボでやっちまって、働きたくても働けない。
尤も、最近だんだん良くなりつつあるから、通院間隔も1週間延びた。だから正社員になる前にバイトでも始めようかなと思ってる。
ハロワにも通ってるし、何でもいいから資格を取ろうと思って、大型免許取得しようかと車校の申込書をゲットしてきたよ。
(普通免許と、大型2輪-当時は限定解除-は健康だった15年前に取得済み)
何かしら役に立つかも知れないし。
そんなオレは36歳独身…Orz

670:優しい名無しさん
07/03/20 00:09:32 XWHcogx5
>>734
後頭部から肩、そして背中に掛けて凝りがひどい(頭痛もある)ので、
整骨院かなにか物理的に治療してくれるところに
一度行ってみたいのですが、

整骨院ではどういう治療をしてくれるのですか?
マッサージみたいのもありですか?
それとも関節ポキポキやるだけでしょうか。

671:優しい名無しさん
07/03/20 00:56:54 LE7HJDka
場所による。
低周波治療器と、暖める機械だけのところもある。
マッサージしてくれるところもある。

でも強く揉むところは、一回だけだと、もみ返しがきて終わり。
揉んでもらって、炎症を起こして、その代謝でできる老廃物を
タイミング良く運動して血液循環して、外に流さないと、
老廃物の塊が詰まって、コリがどんどん大きくなっていくだけだよ。
ちゃんと砕いた老廃物を外に出せばコリは激減する。時間が必要。
あと、姿勢を良くする。



672:優しい名無しさん
07/03/20 01:06:56 GkYv1/7W
ほんと整骨院はいろいろだね。
漏れの行ってる整骨院は柔道整復師のところで
低周波治療器とマッサージ。
整形外科だとマッサージしてくれないから整骨院
行ってる。治療器も整形外科だと10分しかやって
くれない。
やっぱ、手をかけてくれた方がなんかうれしいよ。
診断書もらうには整形外科だけど慢性化しちゃったら
整骨院がいいよ。
資格が無いカイロや外国物には注意してね。

673:優しい名無しさん
07/03/20 01:26:28 LE7HJDka
ちなみに、猫背だと、頭への血流が悪くなり、
また腹式呼吸をする筋肉が衰えるために、
うつになるなんて話もありますが、うつの皆様は猫背ですか?
自分は猫背で、運動すると調子がいいので、実感しておりますが・・・。

674:優しい名無しさん
07/03/20 18:17:37 fTMmUeCG
鬱からくる肩のこりや頭痛は、整骨院に行っても効果は一時的だぞ。
俺も鬱から来る首のこりに悩まされて、マッサージに行ったけど、よくなったのはその日くらい。
抗うつ薬飲むようになってから、首のこりは直った。

675:優しい名無しさん
07/03/20 18:53:05 dw+CbQZr
自分でストレッチやったがいい、毎日できるしね

676:優しい名無しさん
07/03/20 19:24:42 fjTSNash
聞いてください。
重度の鬱のため、2度の休職を経て1月に退職しました。
その際上司から傷病手当金の申請を勧められたのですが、
転職先が決まっていたため、断ってしまいました。
しかし、案の定鬱で2週間ほどで転職先も辞める事になりました。
前職場は共済のため雇用保険に入っていなかったので
今一文無しの無職です。もう最悪です。
生きているのがいやになりました。

677:優しい名無しさん
07/03/20 19:33:26 1djmAULz
>>743
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐


678:優しい名無しさん
07/03/20 19:45:46 6oNiRq7Y
つ 生活保護
障害年金


679:優しい名無しさん
07/03/20 20:31:01 uc54c0Et
>>729
そろそろ休養第一は卒業だと思う。
復帰に向けて少しずつリハビリをしていったら。
1~2ヶ月の延長はリハビリ期間という感じもする。

下記もどうぞ。
■休職から仕事へ復帰しようとしている人9人目
スレリンク(utu板)l50

680:優しい名無しさん
07/03/20 21:46:03 ylo/SCH7
去年の9月から休職状態だけど
今月末で退社することにした。
元気になる事を、第一に考えて、
しばらく、プーな生活を満喫してみるかぁ……
はぁ、将来が不安だ……


681:優しい名無しさん
07/03/20 22:59:19 D70oyK+Z
鬱がなおったと思って復職しても性格が変ってなければ結局一緒?

長い間考えてきた。
不二家の例で言うと期限切れの原材料でも平気もしくは
いいの?と思いながらも投入できるひとがこの社会で生きて
生けるんじゃあないかと。
おれみたい投入しながら悩んで鬱になったり
にこんなことは出来ないってやめたりする人はもう
社会にあわないんだなと。



682:優しい名無しさん
07/03/20 23:06:05 XWHcogx5
病気を通して成長すればいいのです。
新しい自分。

683:優しい名無しさん
07/03/20 23:14:48 sl8+rShj
認知療法始めてだいぶ変われる気がするよ。
8000円は高いけど、ただ聞いてくれるトコロより良い!

684:優しい名無しさん
07/03/20 23:33:54 wpkOqjl1
>>748
わたしも長いこと、そう考えていた。
性格の一部なんだから一生のお付き合いかなぁ、と。
でも、今の石に出会って一年半かかったけど、考え方が少しずつ変わってきてる。
それでもまだ、薬や病院とは一生のお付き合いとは考えてるけどw

性格とか考え方って簡単に変わるもんじゃない。
今の歳まで今の性格で生きてきちゃったんだもんね。
それでも少しずつでも変えられると思うよ。
そう思える石や治療法に巡り合えるといいね。

685:優しい名無しさん
07/03/21 00:23:33 Vzm9iChy
重傷状態だった頃に比べれば、これより
まいる修羅の地など何でもないわ!
とここまで言えるといいんですけどねぇ。
業務をかつてのようにこなせるか、も心配だけど
誤解偏見無理解の刃が、病み上がりの精神を
切り刻むんだよねぇ。

地獄を見たその日から
俺の心に吹く風は
復讐の風熱い風追って追って追いつめて。

しかし、会社のパソコンって本当に金のやりとりの
帳尻を合わせるだけの道具なんだ。
自分の身に起こらないと、相手の状況も想像できない
のはにんげんのとっけんかな。
誰か1人、ググってくれれば楽なのに。

686:優しい名無しさん
07/03/21 01:40:01 kxCpDhjE
 鬱病から回復して、仕事を始めるとどうしても生活サイクルが鬱病発症前と同じに
なってしまう。これがいけない。いけないと思いつつ生活サイクルを正常化できない。
運動をしない上に栄養状態も最悪。

 夫婦共働きだったんだが、どちらも忙しいし、俺は妻より遅い(通勤距離が長いため)ので
妻が仕事から帰った後、家事全般をしてくれていた。夕食も週2回位はホカ弁。夕食の妻の
料理。しかし疲れているのだろう不味かったりでイライラ。ストレスでジャンクフード食べ放題。

・・・そして俺はパワハラで鬱病再発。妻に手続きをしてもらって退職。今は服薬治療しながら
家事をしている。主婦の大変さを実感。あと1ヶ月で失業給付が終わる。今後が不安だが、
考え方は前向きになっている。俺の場合は会社に縛られるよりも自由業の方が向いているの
かもしれない。人に命令されたり、依頼されるのを好まないが、自分が好きな事は集中して行う。
これから妻や両親にいろいろ迷惑をかけると思うがゆっくり生きて行こうと思う。

687:優しい名無しさん
07/03/21 07:29:32 bOvXEvh9
3月末で退職するものです
もうすぐここの仲間入り
正職員じゃなかったから休職もできないし
失業保険もあたらない
どうしようかな…
未来が不安でしょうがない

688:優しい名無しさん
07/03/21 07:36:22 FZjTj66J
質問させてください。

うつとSADの併発で休職していました。休職期間中、傷病手当の受給を受けました。
今月休職期間満了にて退職となりました。

このような場合、失業保険は受給できるのでしょうか?

689:優しい名無しさん
07/03/21 14:18:21 D2W/RAvR
このスレに初めて来ました。似た様な人がいる・・・
自分も、未経験で小さな外資に転職して3ヶ月。
同じ職種の人がいないため、仕事の苦労を相談出来る人がおらず、
わがままな営業達を抱え、一杯一杯なのに、これまで以上に仕事を増やすといわれ、
現状の仕事もまわらず、とうとう昨日職場で、情緒不安定でおかしくなり、
号泣して退職を申し出ました。帰り道、このまま車に引かれてしまおうかと思った。
実は、今の会社、他にもうつ病で休職して復帰中の人がいる。
まさか、自分が第二号になるとは思わなかった。
第一号は正社員だけど、自分は契約社員だから休職させてもらえないんだろうな・・・
自分が休むと、受発注が止まるんだけど・・・会社ってなんとか回るよね・・・
独り身なので、無職は無理だし、病院へ行って、短期の派遣からやり直します。



690:優しい名無しさん
07/03/21 15:18:56 4Dvj+UEx
いぢめられて会社やめた

691:優しい名無しさん
07/03/21 18:08:43 9aIXoMGQ
>>755
医師の就業可能診断書をもらい、ハローワーク行って就職活動すれば可能。
でも、アナタが本当に治っていないのなら、ハローワーク行くと疲れるよ。

692:優しい名無しさん
07/03/21 18:12:10 9aIXoMGQ
SADは環境が変われば治る可能性大。
指示されて動くような、あまり考えなくても良い職とか
探す方がいいんじゃないか。

本当に治っていないなら、今の健康保険を任意継続して
傷病手当金をもらってリハビリした方がいい。

693:優しい名無しさん
07/03/21 20:44:45 bk/oqrrl
去年の秋からうつ病で休職中。
しかし、職場では俺の抜けた分を補充していないらしい。
いつ戻れるのか見当もつかない状態なんだから、
さっさと補充すればいいのに・・・。

694:優しい名無しさん
07/03/21 20:54:58 4slyI5ey
>>760
うちは私の変わりを補充したいから辞めてくれと言われ続けてるよ。
懲戒免職の話も出てる。

695:優しい名無しさん
07/03/21 21:34:36 oBo3bW8c
>>761
分限はあっても、懲戒はちと厳しすぎるな
そんなしたら、労基法違反なのに


696:優しい名無しさん
07/03/21 21:42:26 4slyI5ey
>>762
契約だから。
任期3末だから、任期満了で終了すると思いきや、退職願い提出求められたけど断ったんだ。
だから4月からきちんと復職出来ない場合は懲戒免職の可能性があるんだと。
懲戒免職だと次に仕事探すの大変みたいだから、どうしようかって感じ。

697:優しい名無しさん
07/03/21 21:58:15 oBo3bW8c
>>763
契約であろうが、懲戒事由に該当する状態なのかどうか気になるな
懲戒は、無断欠勤とか本人に責めに帰すべき状態であって、病気で復職
できない場合は、分限免職になるはずだが。
会社側は、本人の都合による退職という形をとりたいんだろう

698:優しい名無しさん
07/03/21 23:01:59 vDlhOE5C
だよな。懲戒免職の懲戒は罰の事
犯罪や職務規定違反がなければできない
懲戒免職じゃなくて会社の規定にあるのかも

699:優しい名無しさん
07/03/21 23:17:41 4slyI5ey
>>764-765
ありがと。もう一度規定を見てみるよ。
契約なのに休職出来ただけでもありがたいので、まぁなんとかします。

700:優しい名無しさん
07/03/21 23:33:20 vDlhOE5C
そう言えば前の会社には3回遅刻したらクビと言う規定と
遅れた時間の倍を残業代無しで働くってのがあった
クビなった奴が労基署に訴えた遅刻のらクビは正当
遅刻時間の倍返しは違法との結果が出たそうだ

701:優しい名無しさん
07/03/22 18:18:22 wPuSloUt
>>760
>さっさと補充すればいいのに・・・。
これは言いすぎかと。

補充したら、あなたが戻る場所が無くなるという
規模の会社だってあるよね。補充しないというのは、
がんばって、あなたが戻ってくれるのを待っている状態なんじゃ。
とにかく戻る気が無ければ、辞めた方が双方幸せな場合もある。
保険も任意継続すれば、治療も続けられるし。

いずれにせよ、スポーツで言うチーム感の無さがうかがえる。
自分だって会社(部署)の一員なはずが、会社と自分が離れすぎてる感じ。
会社の規模とか、人の使い方とか、人の余り具合によるとは思うので、
辞めるのが最善ってわけでもないと思うけど。難しいですね。

702:優しい名無しさん
07/03/22 19:38:21 KtMNLyMO
会社は自己都合にしたがるの何故?
会社は責任ないてしたんだろうけど、具体的に物理的にどうなるの?

703:優しい名無しさん
07/03/22 21:25:28 wPuSloUt
>>769
本人が鬱なら本当に自己都合ならそうすべきなのが筋だと思っているからじゃないかな。

>会社は責任ないてしたんだろうけど、具体的に物理的にどうなるの?
退職金が半分ぐらいに減るんじゃないかな。


704:769
07/03/22 21:53:41 KtMNLyMO
>>770
もともとウチは正社員なのに退職金ないから。

いや、会社が解雇すると監督署から何かはいるとか、税金がどうとか、物理的に会社が困るのかと思って。
失業保険会社が払う訳でもないし。


705:優しい名無しさん
07/03/22 22:09:52 wPuSloUt
>>771
アナタしだいでケースバイケースだから、誰も答えられないだろう。

706:優しい名無しさん
07/03/22 23:27:32 wmMYeIOe
>>769
退職金が満額支給されなくなる

707:優しい名無しさん
07/03/22 23:40:43 o/6FYRqt
天下りができない

708:優しい名無しさん
07/03/23 00:00:29 QwuH/Iph
>769
URLリンク(ja.wikipedia.org)
要するに会社都合にすると訴訟リスクがあるわけです

709:優しい名無しさん
07/03/23 01:08:00 z9ahQlus
今年に入って医師から入院、休職を進められているが
派遣社員だし傷病手当てももらえそうにない・・・
辛い中、毎日仕事に行くしかない今日この頃・・・
ここの仲間入りになりたいがお金もなく無理な現実に追い込まれる日々

710:優しい名無しさん
07/03/23 01:22:17 sU0ZVlQt
絶対に会社都合退職で辞めてやるぞー!

711:優しい名無しさん
07/03/23 01:49:38 sU0ZVlQt
自分と同年代の女優やモデルを見てると悲しくなってくる(ToT)
自分は小学生の時から塾行って中高一貫校行って、大学も都内の国立行って、大手メーカーの企画部に配属されたけど、
ストレスで体壊して、仕事の能率下がったのをきっかけにいじめられて鬱になって、
休職してるけど休職期間終わって解雇されるの待ってるだけで、
彼氏いない歴5年で、親には「お前には失望した。ニート!引き籠もり!」とか言われるし。
男には何故か既婚者にばっかもてるし、もう終わってますわ。

712:優しい名無しさん
07/03/23 03:41:26 Wb4eyyB0
778
おまえ鬱でもなんでも無いだろ?w

713:優しい名無しさん
07/03/23 04:59:24 VvVzs1xE
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

714:769
07/03/23 16:19:15 oPkLNOnG
>>773‐775
レスありがとうございました。
自己都合になりそうでしたが、「働く意思があり・医師の許可も得て居る。しかし会社の判断に任せる。」と伝えました。これなら自己都合ではないかな。
仕事に制限を付けたのでどうなることやら。
でも今の条件を聞いてもらえたら働きます。
人間関係が不安なので解雇なら応じます。


715:優しい名無しさん
07/03/23 18:07:15 17silqp7
2月中旬から鬱と不安で休職してます。

来月の9日に診断書の休職期間が切れるのですが、多少は良くなっては来ているけど、行ける気がしません。

だけど先生に上手く言えるか…。


何だか先生に全てを上手く伝えられなくて。


みなさんはどうしてますか…??

716:優しい名無しさん
07/03/23 18:13:17 UVXcd+o8
>>778
なんちゃってメンヘルは帰ってください。

717:優しい名無しさん
07/03/23 18:24:46 /d/sOmck
来月から復職です。
正直不安だけど、先ず一歩と思っています。
どうかうまくいけますように!

718:優しい名無しさん
07/03/23 18:33:37 DuU+VmVv
>>782辛そうですね
私は鬱で休職している人の“家族”です

どなたか家の人に付き添ってもらう事は出来ませんか?
もし無理だったら、自分の言いたい事を忘れない様にメモして
診察の時に持参してそれを見ながら話しては如何かしら。
あるいは先生に、そのメモを見せるという方法はどうでしょう。

家族からの書き込みがスレチだったらゴメンなさい

719:優しい名無しさん
07/03/23 18:55:23 qTsrWqen
>>782さん
自分は「正直4月からは厳しいです」って言いました。
>>785さんの言うようにメモを見せるというカキコも時々見ますよ。
>>785さん
家族のカキコ、オッケーじゃないですか!

720:優しい名無しさん
07/03/23 19:04:26 D7XPK51V
>>782
1ヶ月ちょっとの休みで直るわけないよ。
医者に正直に話して、期間延ばしてもらえ。
おれはトータル6ヶ月休んで復職した。

721:優しい名無しさん
07/03/23 20:04:58 BDreFznH
URLリンク(imepita.jp)

722:優しい名無しさん
07/03/24 00:38:44 TrSMGUPp
鬱病で2月末で退職しました。
毎日テレビ見たり昼寝したりグダグダしてます。
さっきまで『働きマン』見てたんだけど、
私も本当は主人公みたいにがむしゃらに働きたいのにって
悔しくなって、焦ってきて、でも、動くことができない自分に
悲しくなってきた。鬱はだんだん良くはなってきていると思うけどちょっとしたことで
凹むし、また鬱がぶり返してきたらどうしようって恐怖心がなかなか消えない。
怖い。なんでこんな弱くなってしまったんだろう。
文章下手&長文ごめん。



723:優しい名無しさん
07/03/24 01:09:20 wNa3GT3m
スレチでしたらすみません。
休職中です。
先月中旬に初回傷病手当金の申請を会社にしました。
すぐに会社が手続きしてくれていたとしたら、振り込みまで何日位かかるのでしょうか?
お金より認定期限が今月一杯で変わると聞いているので
心配なのです。
会社に直接聞くのが一番早いのですが、聞きづらくて。
健保に直接電話しても進着状況は教えて頂けるものなのでしょうか?

724:優しい名無しさん
07/03/24 01:43:41 e6RKs4LT
不安なのは分かるが会社は支払い拒否はしないと思われ…
自分は1ヶ月半ぐらいでしたが会社によっては
早かったり遅かったりするので
焦ると悪化しますよ

725:782
07/03/24 01:48:49 Aqfjf0mw
>>785さん

うちの家族は「鬱や心の病気は甘え。人間が弱いから」って考えなので、逆に家族に言いたくないです。
更に鬱になります…。


>>786さん
言っても大丈夫かなぁ…って不安なんです。
「大丈夫だから行きなさい」って言われたらどうしよう…とか「それだけちゃんと意見言えるなら大丈夫じゃないの?」って思われたりしないか…とか。


>>787さん

何だか、本当はあんまり良くなってないけど、「どう?どう?」って聞かれると「ちょっとづつ良くなってます」って答えてしまう…。
大丈夫じゃないですって言い辛いもんですね…。

多分、こう言う所がダメなんでしょう…。

辛くても、愛想笑いしちゃうし、病院にも絶対すっぴんで行けなくて。

病院行くのが憂鬱…。

726:優しい名無しさん
07/03/24 02:34:26 uNkH74GJ
スレリンク(ogame板)

727:優しい名無しさん
07/03/24 06:38:49 1bfUA6Jc
>>792
自分も症状も状況も好転していないのに、良くなってますとか言ってました。
他人の顔を伺って反射的な行動、言いたいことがあっても恐くて言えない。
だんだん、人の表裏が分からなくなってくる、わかっていても直せない人間不信・・・
そんな状態がひどくなり、神経おかしくして、鬱?のまま退職しました。
今思うと誤解もいっぱいあったような気分です。いまだに整理はできませんが。

うつ病と甘えは関係あると思いますが、甘えようとしてもなかなか上手に
甘えられない人がそういう状態が続くとうつ病になるとは聞いたことがあります。
逆に上手に甘えきった人はうつ病になりにくいなんて聞いたことがあります。
自分も甘えようとしているのだと思うことはありますが、結局甘えることはできない、
苦痛の毎日で、明らかに体に器質的な症状が見てわかるまでに至っています。
うつ病は甘えではなく、甘えようとしているけど心底甘えられない状態・性格のような気がします。

728:優しい名無しさん
07/03/24 08:14:46 o6HiU194
>>794>>792
あるある。どう?って聞かれても…寝てるばかりで何も出来ないし。記憶が曖昧だからよくわからん。
とりあえず日記っていうか、メモ出来ることだけしてる。


729:786
07/03/24 10:21:51 KwSQw4Zl
>>782さん
たぶん言わないと後悔するんじゃないですかね。
自分は休み始めた当初から無理すれば行ける状態でした。
でもその日の朝にならないと来るかどうかわからない状況では
職場の同僚もかえって迷惑ではないかと思い、思い切って休み始めました。
やはり自分から強く「働きたい」「会社に行きたい」と思えるようになるま
では、復帰の時期ではないということではないでしょうか?
私もその時期をひたすら待つのは苦しいですけどね。

>>794さん
私も甘えるのが下手です。昨日来年度の異動内示があり、精一杯の配慮を
してもらったのに、逆に申し訳なく、先が見えず、結局自己嫌悪へと・・・。
退職という選択肢も捨て切れません。


730:786
07/03/24 10:27:51 KwSQw4Zl
>>782さん
なお、医師にもいろいろな方がいると思うので、ご心配のような
ことを言われることもあるかもしれませんが、そうしたら、別の
医者に行って診断してもらってもいいのでは?
2箇所で同じ結果だったら踏ん切りもつくかもしれないし。


731:優しい名無しさん
07/03/24 16:32:56 h3ryaJxZ
保守

732:優しい名無しさん
07/03/25 08:09:39 J6qSch/R
明日からいよいよ復職だ
まあ気楽にやろう・・

733:優しい名無しさん
07/03/25 08:30:09 gTaUAduq
今月いっぱいで退職届を出した。これで気がね無く休める。
退屈で外に出たい気分になるまで貯金で繋いで行くしかないけど、何とかなるだろう。
新しい職探しは焦らずゆっくりと…と主治医に言われた。

734:優しい名無しさん
07/03/25 14:49:19 aziesLYb
>>800
乙でした。
主治医の言うとおり、何がともあれ今は治療が最優先では?

>>799
その調子で、胸の内では「オマイらの為に復職してやるよ」くらいでおk。
無理をしないように注意汁

735:優しい名無しさん
07/03/26 02:33:12 pxXMCk/8
鬱病で休職し始めてもうすぐ2ヶ月。
社会人経験も浅く、保険のことも全く理解していなかったので、
「傷病手当金が出るからのんびり治療してね」との人事の言葉を鵜呑み
にしてました。給料日に振り込まれるものだと思っていたら、
受給するには手続き必要なんですね…
仕事が原因で鬱になったので、
労災にならないのかな~とか、調べても何もわからずお金も減っていく
一方で、ますます不安になってきてしまいました。せっかく精神状態
安定してきたところだったのに…
一度病院でカウンセリングを受けようと思うのですが、
保険の話なども相談に乗っていただけるのでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。


736:名無しさん
07/03/26 02:54:05 IQxkPveP
>>782
私は、医者が不甲斐なく感じることがよくありますので、医者を半分信じて
いません。でも当てにはしてます。薬の処方箋とかですかね。

私見ですが、医者は、こちらから情報を与えないと、何も判断できません。
短い診療時間に、顔色と話し方だけで何を判断できましょうか。
だから医者を恐れず、また、お金払ってんだから好きなこというべきですよ。
私は、良い関係を築いていますが、文句があるときは、言うことにしてます。
そうしないと、自分の気分が害されるからです。言いたいことがあれば
言いましょう。疑問があれば質問しましょう。
その結果、自分が押されぎみになってしまうのなら医者を替えるといいでしょう。

自分の方が医者を質問攻めできるくらい気のやさしい医師の方が鬱の時は
いいと思います。気が楽ですから。

あと、休職期間の件ですが、焦った気持ちや、モヤモヤがなくらないまま
復帰すると、また休職することになり兼ねません。私がそうでした。私は、
休職の初日からずっと焦りを持ち続けて2ヶ月休職後、復帰しましたが、
結局1ヶ月働いて、また休職することになりました。カウンセラーによると
休職中に焦りは禁物であり、仕事のことを完全に忘れることが大切で、
「休みの日の自分の感覚」を思い出すことがなんだと言われ、納得しました。
働くことがメインの人生で、休む感覚を忘れてしまっているんですよね。

可能なら、貴方は、休職期間をもう少し伸ばした方がいいと思います。
私は2ヶ月休職+復帰後1ヶ月労働+更に3ヶ月休職期間を延長しました。
まだ休職中ですが、休む感覚を取り戻してきており、かなり回復してきました。

日々の浮き沈みよりも、長い人生のスパンで考えて、ゆっくり休みましょう。

(長々とすみませんでした)

737:優しい名無しさん
07/03/26 19:20:42 +Msj6qod
前に欝で会社にいけなくて書類で退職の件を相談させて頂いた者です。二十日ほど前に退職願を会社に郵送したんですが途中会社が止めに入ったりなんだかで会社の書式の退職願が届いたのが先週でした。


急いで書いて提出したのですが自分の部署と人事が別部門で自分の部署→人事なんで今月末で辞める予定だったのですが人事が昨日書類を受け取ったので(規約では二週間前)今月末には時間的に退職は無理といわれました。


転職も決まり先方の会社には今月で辞めて来月から保険に入るので二重になってしまいます。
先方の会社に保険加入期間をずらしてくれと言いたいのですが今月末で辞めると言ったのと最初からそういうのだと入っても気まずい感じなので どうしたらいいんでしょうか?

738:優しい名無しさん
07/03/26 19:32:10 Joa+aY5D
健保の二重状態は漏れもなったことがあるが
まあ、適切なタイミングで切り替えて
片方の保険証だけ使ってれば問題ないんじゃね?

逆に空白ができるよりましだ。

739:優しい名無しさん
07/03/26 19:40:39 +Msj6qod
>>805 ありがとうございます。健保もそうですが社保がまずいと思うのですか 先方にもそれとなく前に言われました

740:優しい名無しさん
07/03/26 19:54:21 3tCcivsB
助けてください。
自分の相談に乗ってください。

741:優しい名無しさん
07/03/26 19:54:57 n6CaVHo7
昨日、人間関係で鬱スレでも聞いたんですが、
皆さんは鬱で休職まででれくらい耐えましたか?
当方は入社3ヵ月ですが限界が近いです
来週、心療内科を受診予定です

742:優しい名無しさん
07/03/26 19:55:08 TLWstZpb
初めまして。40歳の女性で離婚歴あり(子無し)の現在同棲中(7年)です。

今日、人生相談の板に、今年から全く外出できず仕事を休業している事を相談したのですが、相談とはかけ離れた質問責めで、「ここ何の板か知ってる?メンヘル満載だ」と言われてしまいました。

最初はメンタルヘルス板に来たのですが、私はストレス障害とは診断されましたが欝とは診断されていないので人生相談に相談したのですが、激しい動悸が起こり、とても辛くなりました。

私の相談はこちらでは聞いて頂けますでしょうか?

743:高校生
07/03/26 19:59:32 3tCcivsB
誰か…

744:優しい名無しさん
07/03/26 20:05:04 Joa+aY5D
>>809
二度手間もなんだから、人生相談板の該当レスのURLをコピペしてください。

>>810
とりあえず書けば誰かが読むから書いてください。

745:優しい名無しさん
07/03/26 20:12:33 SJauNCNu
有給全部使って休んで休んで休みまくった末に退職いたしました。

746:優しい名無しさん
07/03/26 20:14:39 3tCcivsB
自分は今高校生で去年、心療内科で抑うつと診断されました。いまは薬を飲んでますが治りますか?

747:809
07/03/26 20:18:53 TLWstZpb
>>811
レスとお気遣いありがとうございます。
URLは
URLリンク(c-docomo.2ch.net)
ですが、携帯なのでちゃんとリンクされているか心配です。

スレは人生相談の
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます89【相談】
の、私の投稿は933です。
今は1000越えて90が立っていますが、そちらには投稿していません。

きちんとレスをくれた方も勿論おります。
宜しくお願い致します。

748:優しい名無しさん
07/03/26 20:22:50 n6CaVHo7
>>808にもどなたかご返答いただけないでしょうか?
3ヵ月で辞めるのはやはり甘いんでしょうか?
毎日めまいがし、不安で、一人になると泣いてしまいます

749:13号室
07/03/26 20:30:52 GYbroSVO
28歳の独身会社員。

小学校6年生のときに父親がギャンブルで借金をつくり蒸発、そして離婚。
中学1年のときに兄が自殺。
社会人1年目のとき、母親と暮らしていた借家を大家の勝手な理由で強制退去。
ついに俺はうつ病になって、半年間休職、以来5年間で3回の復職、そして4回目の休職。
今日、上司と保健士と心理士と話す場があったのだが、再発しない自信の見解を求められたのだが、
答えられなかった。社会人として最低だ。
人生てなんだろう。なんで生まれてきたのだろう。
昔の記憶がフラッシュバックして、なんとも言い切れない憂鬱に陥る。
眠れても、夢にまで出てくる。いつくるか分からないものに対しての不安。
どうすればいいかのか分からない。
一生、この過去と付き合っていかなくてはならないのかと思うと、
さらに憂鬱になる。

750:優しい名無しさん
07/03/26 20:33:00 ozxLX/wA
>>815
入社3ヶ月だと、休職という選択肢があるかどうかわからないけど、
つらいなら休んだらいいと思う。
でも診断前ということは医者に行ったら違う病気ということもあるから、
診断が確定してからきてね、とも思う。

>>814
私には読めない。
誰か読み方を教えてください。

751:優しい名無しさん
07/03/26 20:35:14 ozxLX/wA
>>816
だからってマルチするなよ。

752:優しい名無しさん
07/03/26 20:42:18 n6CaVHo7
>>817
ご返答ありがとうございます
そうですね、まず受診ありきですよね
休日に外出ができず、できても楽しめず、笑うことができなくなっていて、
ネットのチェックをしたら重度だと出てしまい慌てて受診予約をしました
症状が緩和される薬を処方してもらえることを祈りつつ受診してきます

753:814
07/03/26 20:46:59 TLWstZpb
>>817
見れませんか?すみません。
>>817さんは携帯ですか?私は携帯ですがアクセスできました。
PCには人生相談板(メンタルヘルス板ではありません)はないですか?(違う板名になっているとか・・・)

754:13号室
07/03/26 20:54:36 GYbroSVO
>>818
申し訳ありません。ちゃんと掲示されたかを確認しようとしたら、
似た名前のところを見てしまって、エラーになったと勘違いしてしまいました。
ごめんなさい。

755:優しい名無しさん
07/03/26 20:54:57 8w+NxHmL
>>817
スレリンク(jinsei板:851-951番)
>>820
PCにもあるよ

756:優しい名無しさん
07/03/26 20:56:15 48zy4q5+
813さんへ
私は今年で35歳になります。思い出せば高校生くらいから鬱の傾向があったと思います。それを放置して初めて精神科に通ったのが26歳。あまりに遅すぎました。そして現在も通院中。できるだけ早く、適切に薬を飲んで、休養して
、必要であるならばカウンセリング等の精神療法を行ったほうがいいと思います。年齢がいってからの鬱は社会的に遅れをとっているという焦りや人生の節目やらで難治性になりやすいのでは。医者のいうことを聴いて適切な処置を行ってくださいね。

757:優しい名無しさん
07/03/26 20:59:03 Joa+aY5D
>>809さんのは
スレリンク(jinsei板:932-番)
ですね。ID抽出してあなたの書き込みだけ読ませてもらいました。

不安が主症状とのことで、抗不安薬(安定剤)を飲まれているそうですが、
身体にも影響が出ており、睡眠障害もある。

提案できるのは次の2つです。
(1)抗うつ薬を試してみる。
内科医は使用経験が少ないので、必然的に精神神経科か心療内科。
たぶん、いままで受診したところは相性が悪かったんだと思います。
まともに診療してくれる医者に当たることを祈って。
なお、睡眠障害と抑うつには深い関わりがあります。

(2)まじないで漢方。
これはおまじないレベルだし、いわゆる「症状漢方」はよくないのですが
たとえば、市販の加味逍遥散や加味帰脾湯が劇的に効いたりする可能性も
まったく0とは言えない。
漢方は深入りすれば奥が深くて、しかも一般のOTC薬より漢方薬局、
漢方薬局より漢方医のほうがベターなのですが、
まあダメモトで買って2週間くらい飲んでみてもいいかもしれません。

758:817
07/03/26 21:18:09 ozxLX/wA
読めました。
読めるように貼ってくださった方、ありがとう。

>>809
薬で症状を緩和(何の薬が良いかは私にはわからない。)
食欲や体力がついてきたら
ストレス耐性を高めるためにあれこれ挑戦してみたらどうかな。

おまじないレベルで良ければ、
わたしはホメオパシーやっている。
ホメオパスに誕生時からの話を聞かれて、鬱の原因もつかめたし、
レメディで希死念慮がなくなった。

759:優しい名無しさん
07/03/26 21:22:11 Joa+aY5D
ホメオパシーってサンプラザ中野のやつ?

760:優しい名無しさん
07/03/26 21:30:04 NyPneHQ8
>>825
ここでなんでも回答すると、スレタイの該当者に迷惑。
誘導すべき。

761:優しい名無しさん
07/03/26 21:32:37 NyPneHQ8

質問↓
スレリンク(utu板)
話を聞いて欲しい人↓
スレリンク(utu板)

762:809
07/03/26 21:37:03 TLWstZpb
>>824さん、アドバイスありがとうございます。

抗欝剤などの薬は以前に行った各精神科・心療内科・メンタルクリニックで処方されて飲んでいました。

正直、近所の病院は行き尽くしたと言っても過言ではありません。
私は電話帳、彼は職場のPCで探してプリントしてくれて・・・

でも話は傷つけられる事か薬の効果に関する質問ばかり。行くたびに薬が増えてもうウンザリなんです(T_T)

彼がいても、朝から最終電車近くまで仕事でいないし、一日誰とも話さず独りぼっちです。

誰も私の話を聞いてくれない。
誰も苦しい気持ちを分かってくれない。
淋しいです。

実は私、10代の頃に躁鬱病と分裂病(今だと統合失調症ですね)になったんです。

それを何件目かに行った精神科医に伝えたら「欝病は治らないから一生薬を飲まないとダメ」と怒鳴られました。

一生治らないなら薬なんて要りません。

処方してもらった薬は確かにどれも不安感やイライラを取りのぞいてくれましたが、それは不安やイライラを感じなくなるほどに思考能力がストップしたのだと思いました。

そんな薬を飲み続けていたら、私は仕事復帰ができません(T_T)

763:809
07/03/26 21:54:25 TLWstZpb
>>825
読んで下さってありがとうございます。
色々な療法がある事は知っています。ただ、今は過去の事は思い出したくありません。特に私に両親がまだいた頃の事は。
立ち直りたいのに療法を受ける気力が出ないのです。
催眠療法や心に関するセミナー、グループカウンセリングのようなところも行ったことがあります。   
でも催眠は全く催眠にかからず、セミナーなどは傷ついて泣いて帰ってきたり、クリスチャンではありませんが、何かにすがりたくて近所のキリスト教の教会にも相談に行きましたか、そこでも傷つけられました。
心が恨みと淋しさに支配されているようで恐いです。
>>828
すみませんでした。
私、またスレ違いのところに相談してしまったのですね。
本当に申し訳ありませんでした。

764:優しい名無しさん
07/03/26 23:33:25 9df7CJdR
>>830さん
誰もとがめている訳じゃないですからね
このスレでお役にたてるなら是非参加してくださいね
私は休職前からここでお世話になって休職という事に立ち向かえました
謝らないでください


765:優しい名無しさん
07/03/26 23:44:47 Joa+aY5D
なんか…後だし感満載なんですが。
正真正銘のメンヘルじゃないですか。

たぶん、まだ書いてないこともあると思うんだよね。
たとえばだけど、リストカットとか自傷行為をしてませんか?

何軒目かじゃなく、初診時に最初から既往歴を全部ぶっちゃけないと
患者と治療者の信頼関係が生じません。

766:優しい名無しさん
07/03/26 23:52:21 IS5BNsrd
>>815
自分は元から鬱っぽくて仕事についたので詳しくは分からないけど
この上司についてけないと思う→鬱までに1年弱でした。
仕事始めて3ヵ月くらいだといわゆる五月病みたいな感じにもなりやすい時期だから
「ちょww堪え性ナスwwww」ってほどでもないんじゃないかな。普通でそ。

767:優しい名無しさん
07/03/27 01:51:50 TPHcPwuP
雇用保険について教えてください。
鬱がひどくなり退職しました。

雇用保険被保険者離職者証ー2の
 労働者の個人的な理由による離職の欄の
  職務に耐えられない体調不良、けが等があったとき
という欄に丸をすると、「病気やけがのため、すぐには就職できないとき」ということで
受給用件を満たさなくなり、基本手当を受けられなくなるのでしょうか。

それとも、病気で就職できない人に対する何か手当があるのでしょうか。

不勉強で申し訳ないですが、ご存じの方教えてください。

768:優しい名無しさん
07/03/27 06:52:15 TiLwICsY
休職したいのですが、診断書を書いてもらうのって難しいんでしょうか?
ずっと、体がおかしいと思いながらも仕事をしていたんですが、
ここ数日は仕事に行くことすらできず、家で横になっています。
仕事に行かない時のほうが、体調は幾分マシです。
仕事中は、イライラ、頭痛などがひどいです。
まだ精神科に行ったことはないのですが、
休職できたら体はよくなるかもと感じています。
また、休職期間を決める基準はどのようなものですか?
自分は長期でなくていいのですが、ただ今は休みたくて…。

769:優しい名無しさん
07/03/27 07:03:31 XJQBsXeF
>>835
難しくはありません。
症状を具体的に伝えて、休職したい旨言えば書いてもらえると思いますよ。

あなた自身の治療についても、また職場側の負担を考えても
できるだけ早く(というか今日にでも)行動を開始するのがベストです。
9時になったら病院に電話をかけまくりましょう。

地域によって混雑している場合が多いですから、
早く予約が取れるところがいいですね。
もし可能なら今日診てもらえるといい。

じっくり治療をするのなら病院を選ばなきゃいけませんが、
最初に打つ手としては駆け込みもあり。

770:優しい名無しさん
07/03/27 08:33:08 TiLwICsY
>>836
レスありがとうございます。

診断書を書いてもらうのって難しいことではないんですね。
早く書いてもらいたい…。
こういうのって、内科では書いてもらえないんでしょうか?
今、近所の精神科を探してみたんですが、
田舎だからかあまりないんです。
あと、うちの会社では、メンタル休職すると復職させてもらえないという噂が…。
そんな会社ってどうなんだろうか…。

771:優しい名無しさん
07/03/27 08:40:08 NZ5AmfxQ
久々にAMに起きられた。
以前はAMに起きられたら気分が晴れたけど、
今は空虚な気持ちで一杯。

2週間くらい、鬱や倦怠感が出なくても、
その数日後には、必ず奴らが帰ってくる。
半年くらいその繰り返し。もう疲れた。。。


772:優しい名無しさん
07/03/27 09:14:01 XJQBsXeF
>>837
内科でうつ病の診断書を書いてもらう人もあまりいないので
どうなのかはわかりません。まあ精神科に行けと言われるでしょうね。

心配より先に、とりあえず9時を過ぎましたので電話を掛けてみてください。
地元じゃなくても、少しくらい範囲を広げてみてもいいじゃないですか。
休職するんだし。

773:優しい名無しさん
07/03/27 09:27:02 zQX5/CBg
私も体調に波があります。
休職は二回目。前に復職したときは、なんとか体調を
管理しながら、休む日もあったけど、前向きにがんば
りました。ただ体調の波にはかなりなやまされました。
あるとき、また悪化しだして、二回目の休職です。
休んでいるとゆっくりと回復してきています。
でも調子いいと、休んでいる自分を責めてしまいます。
もうすぐ復職日。正直会社にいくのがこわい。
自信が全くないです。
いっそ退職したらいいのかという気持ちが強くなっています。
どうしたらいいのでしょうか。
支離滅裂な文ですみません。



774:優しい名無しさん
07/03/27 10:25:33 sCWCKcUT
体調良い時って早く復帰しなきゃとか、
仕事休んで何やってるんだとか、
焦燥感が湧いてきますよね。

でも退職はしない方が良いですよ。
この病気の時は、人生に大きな影響を
与えるような行動(転職とか離婚とか)を
してはならないそうです。健常者よりも
著しく判断力が鈍るので。。。

私も鬱で休職を経て退職して、すぐに
新しい仕事に就きましたが、2ヶ月で症状が
悪化して休職。結局、休職期間満了で
退社しました。現在は健保を任意継続して
傷病手当金で生活しています。

長く勤めている会社で休職した場合は、
今までの実績もあるし、長く仕事を共に
しているから、多少の事は目をつぶって
くれますが、勤めて間もない会社では
すぐに自己都合退職を迫ってきますよ。


775:829
07/03/27 13:29:56 uQXyO6lt
>>832さん、>>829ですが、このレスは私宛てですか?
過去の病歴は全ての医師に伝えています(殆どの病院が診察前に問診します)
「何件目かの病院で治らないと言われた」と云う意味です。

リスカはしていません(10代の時に彫刻刀で彫ったりした事はありましたが)

後出しにしているつもりはありませんが、全ての状況を書くと長文になりますじPCは分かりませんが、携帯だと「行が長すぎます」「改行が多すぎます」などエラーになってしまい、中々全てを書く事ができません。
すみませんでした。

776:優しい名無しさん
07/03/27 15:15:20 3r/a1A1K
2ちゃんねるで知り合った人たちで村を作る。そんなプロジェクトが今立ち上がろうとしています。

みんなで村を作ってそこに住んじゃいなよ3
スレリンク(lifesaloon板)l50
みんなで村を作ってそこに住んじゃいなよ2(ログ)
URLリンク(www.uploda.org)

みんなで支えあう、しかし決して依存し合わない、そんな気軽なコミュニティに憧れることはありませんか?

777:優しい名無しさん
07/03/27 18:43:49 d1qkgGed
保守

778:802
07/03/28 10:43:46 NYqEQlzc
どなたか少しでもわかることがあれば教えてください。
よろしくおねがいします。

779:優しい名無しさん
07/03/28 11:21:31 5yq1QWxs
>>845
傷病手当金に関しては、人事の保険係みたいなところに
「健康保険の傷病手当金の書類を送ってくれ」と頼みましょう。
(紛らわしいものに「雇用保険の傷病手当」があります。
 担当者もよくわかってないことがあるので注意しましょう。)

正確な休職開始日と、記入見本を添付してもらいましょう。

自分で記入する欄と、医者が記入する欄があります。
病院に持っていって、その期間に治療を受けた医者に記入してもらう。

提出は私の場合は職場の人事経由で社会保険事務所に出してもらいました。
そのあたりの手続きのことも人事に聞いておきましょう。

参考
URLリンク(www.weedes.com)

780:優しい名無しさん
07/03/28 11:30:45 5yq1QWxs
>>845
労災についてはよくわかりませんが、うつ病に関しては
時間外労働が相当ないと認められにくいような気がします。
(月あたり80時間以上という話を小耳に挟んだことがある)
その他、基準についてはこちら
URLリンク(jinjiplus.way-nifty.com)

社会保険労務士の無料相談にでも行ってみてはいかがでしょうか。
いきなり労基署に行くのははどうなのかなあと思う。

いわゆるカウンセリングの人(心理学の人)は
このあたりの事情に詳しくないと思います。
医療職で詳しいのは、産業医の資格を持った医者ですね。

781:優しい名無しさん
07/03/28 11:40:56 5yq1QWxs
>>845
傷病手当金は提出してから振り込まれるまで
1~2ヶ月以上はかかります。
それ以前に医者に書いてもらう期間(通院間隔)なども
考慮に入れて生活費を計画してください。

消費者金融などには手を出さないように。


手続きに詳しい人たちが↓のスレに多くいます。
但し、辞職した人たちのスレのため、「雇用保険の傷病手当」の話も
混ざっています。傷病手当金との区別をはっきりとつけてください。

休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part8
スレリンク(utu板)

782:802
07/03/28 13:03:52 NYqEQlzc
>>846さん

今後のことも考え、ものすごく不安になって考えることもできなくなって
いたのですが、
少し気分が落ち着きました。
リンクを参考に自分で出来る範囲で調べなおしてみます。
本当にありがとうございます。

783:840
07/03/28 13:56:19 LzEWque/
>>841
転職後にも再発の可能性があるということ、
頭からぬけていました。
もう少し休職のばすほうがいいのかもしれません。
ただ会社に迷惑かけすぎで、おしつぶされそうです。
みんなそうなんですかね。焦ってはいけないとわかっているのに。

784:優しい名無しさん
07/03/28 15:00:04 KW5JOHbq
転職後の再発は大いにありえると思いますよ。環境の変化やらで。うつの時はほんとに決断は
先送りにした方がいいと思います。私も先週、退職届を提出しましたが、今は決断しない方が
いいと撤回して、傷病手当で生活しています。鬱は三寒四温でつらいですが、今はお互い持ち
こたえましょう。

785:優しい名無しさん
07/03/28 17:31:01 0rJADh/u
3ヶ月の休職が伸びて現在5ヶ月目。
会社は復帰の目処が立たないなら・・・と退職を匂わす。
今度の診察について来て主治医と話すとか言い出した。
これじゃ良くなんない(´・ω・`)

786:優しい名無しさん
07/03/28 18:14:09 KW5JOHbq
5ヶ月で復帰なんてまだまだですよ、焦らず1~2年のサイクルで考えてはどうでしょう。

787:優しい名無しさん
07/03/28 18:19:13 /8SEi84e
休職中だけど、毎週上司と面談してる…。
心配してくれてるのはありがたいけど、こんなんじゃちっとも休めない。。

788:優しい名無しさん
07/03/28 18:29:42 KW5JOHbq
それって全く休めていないじゃないですか、面談して何を話すんですか?気がすむまで家でごろごろしてたらいいと思いますよ。最初は気が焦るけど、病院に行って、薬もらって。

789:優しい名無しさん
07/03/28 19:36:37 tFYL8eRg
>>854
どうせなら医者にもついてきてもらって、
それでは療養にならないと医者から言ってもらったら。

790:優しい名無しさん
07/03/28 22:59:55 FN5LmWL7
>852
お前は俺かw
どうしたら良いのか途方に暮れるよ。。。

791:優しい名無しさん
07/03/28 23:58:31 KW5JOHbq
852さんへ
今、その焦っている状態がうつ病なんです。ほんとうにゆっくり、のんびりして
嵐が過ぎるのを待ちましょうよ。上司や会社の問題は解決したほうがいいですね。
悪影響を及ぼしますよ。医者、上司、本人で話し合って、養生できる環境を作りましょう。

792:優しい名無しさん
07/03/29 00:30:17 LNT4Yjd4
初めて書込みします.

入社して4ヶ月ほどで,うつ病になりました.
2ヶ月休職して,その後一度復職したのですが
週2~3でしか出勤できない状態が続き,
今年に入ってから再び休職しています.焦り過ぎですね.

Drはぼちぼち仕事しても大丈夫と言ってくれ,診断書も書いてもらいました.
薬と休養で,体は結構回復しました.

今日,会社に行って上司と面談します.
当初から,4月復帰を考えていたのですが,
いざ面談の日程が決まったのが数日前.
それからずっと緊張した状態です.

今日は眠れそうにないので,処方されてる睡眠薬飲んで,寝ます.
今の不安は,復職後の再発です....


793:優しい名無しさん
07/03/29 00:42:49 1CfIh4gI
>>859
二回目ですから、いきなりフルタイム勤務が無理なことは
ご自身でもよくおわかりのことでしょう。

通勤練習から始めて、休職扱いの試し勤務、
4時間の時短勤務、6時間の時短勤務。

自分は3ヶ月かけて上記をやってますが、
これでも出勤率9割程度にしかなってない。

時間をかけて段階的に戻ってください。
医師や上司とは何度も相談をすること。

794:優しい名無しさん
07/03/29 00:43:20 FiG0SLzX
859さんへ
痛いほど気持ちわかります。不安と緊張に押しつぶされそうで、また再発するのではという不安。どんどん時間は過ぎていくし焦ると思いますが本当にゆっくり、のんびりいきましょうよ。

795:優しい名無しさん
07/03/29 00:47:49 hCxP5O2R
>>859

俺も似たような経緯で休職中だよ、お互い焦らずいこう。


796:優しい名無しさん
07/03/29 00:55:02 LNT4Yjd4
>860さん
ありがとうございます.フルタイムはまだきつい事は自分でもわかってます....ゆっくりできるよう,話をしてみます.

>861さん
ありがとうございます.焦らずのんびりいけるようにしたいですね.

>862さん
ありがとうございます.焦りは禁物ですよね.お互いにゆっくりきましょうね.

797:優しい名無しさん
07/03/29 01:38:34 k9ImErTZ
欝で休職してますが、下のサイトで毎月3000円~10000円ぐらいもらえているので、
なんとか薬代程度は困らずにいます。

URLリンク(www.gendama.jp)
ここでライブドアクレジットカードを作るだけで300000pt(30000円)もらえます。
スカっとゴルフ・パンヤなどのポータルもしている、信用できるサイトです。

捨てアドなどでも無問題。試してみてね。

798:優しい名無しさん
07/03/29 02:21:19 MMsGbqTR
1年以上我慢していましたが、とうとう限界がきて
上司と相談の上、10日程休みをもらって精神科へ行きました。
病名とかは言われませんでしたが、サイレース1mg、
トレドミン25、メイラックス1mg、パキシル10mg、
レンドルミン0.25mgを処方されました。
これは、病名的にどう判断すればいいのでしょう?鬱ですか?

799:優しい名無しさん
07/03/29 05:14:27 cqueIWqK
勤務二年半にして病休。
現在四ヶ月が過ぎました。
四月復帰は厳しく、後一年後の四月の異動とともち新しい勤務地にて復職する予定です。
現在は夜10時くらいに寝ても2時くらいに早々と起きてしまいます…

新天地、業種は一緒ですが、環境が違う場所での復職はどんなものかなぁと。
今は不安しかでてこないんですが、
もともとがマイナス思考なためか
さらに拍車がかかってる感じです。

>>853さんは1~2年での復職を奨めてらっしゃいますが、自分は仕事を忘れやしないかとマイナスに考えてしまいます。
かといってすぐに復職は考えられないというループ…
焦りばかりが↓↓
このまま異動先での復帰でも大丈夫なのかな…
長々すんませんでした_(._.)_

800:優しい名無しさん
07/03/29 06:45:29 FiG0SLzX
>>866さん
そちら方面でのマイナス思考ですか。同じ職種でも仕事の仕方なんかは違うのでは。同じ職種に転職してもやはり
不安は付きまとうと思いますが¨やはりのんびりかまえたほうが¨性格的にキツイかもしれませんが。それと薬の服用は大切ですよ。そこらへんの不安感や緊張感は和らげてくれると思います。

801:優しい名無しさん
07/03/29 07:46:30 AANPMmFl
>>859
文字通り薬と休養だけだったら、
リハビリをちゃんとした方がいいよ。
「うつ」からの社会復帰ガイドが参考になります。

↓もどうぞ。
■休職から仕事へ復帰しようとしている人9人目
スレリンク(utu板)l50

>>866
不安、マイナス思考は症状だよ。
病気が回復してくれば、薄らいでくるし、
そうならなかったら、復帰はできない。

少しずつ治ってきていて、時間はかかるだろうけど、いつかは緩解するだろうという感覚が
もてていないのだったら、セカンドオピニオンや治療法の見直しを考えても良いかも。

802:優しい名無しさん
07/03/29 07:58:33 FiG0SLzX
今は休職から仕事へ復帰しようとするのは無理なのでは。868さんが言うように不安やマイナス思考は症状では。リハビリも時期をみて行ってみては。

803:866
07/03/29 08:03:18 cqueIWqK
>>867-869

レスありがとうです。
もともとマイナス思考的なものはもってました。
仕事をしながらも果たして自分には合ってるのだろうか等考えながら。
もちろん結果に満足する日もありました。
今はみなさんがおっしゃる通りゆっくり時期を待ちたいと思います。
心あるご意見ありがとうございます。
助かります。

804:優しい名無しさん
07/03/29 12:59:00 FiG0SLzX
870さんへ
ゆっくりしましょう。私は今受診して今後最低でも6ヶ月の休職を言い渡されましたよ。
最初は焦っていましたが、これからはのんびりというより楽しむくらいの勢いで休職します。

805:優しい名無しさん
07/03/29 13:59:21 uXgvlgQj
三ヵ月の休職で、ひと月半入院。明日、退院。

主治医からは、まだ仕事のことは考えず、自己評価を高められるよう少しずつ
生活の中で出来ることをしていくよう言われたけれど、
やっぱり気持ちが焦ってしまう。
休職は、半分は職場環境にあった。人事にも伝えたけど、異動はなかった。
このまま復職しても、同じことを繰り返しそうで怖い。
でも、傷病手当てだけの生活はきつい。

思考が悪循環。
どうしたらまったり休めるのだろう。

806:優しい名無しさん
07/03/29 14:20:15 FiG0SLzX
872さんへ
ご家族とか扶養される方がいらっしゃるのでしょうか?私は未経験ですが、入院が一番まったり休めると聞きましたがいかがでしたか?
気持ちが焦っているうちはまだまだ鬱が治っていないのではないでしょうか。処方されている薬を飲んで、ゴロゴロしておけばいいのでは?

807:優しい名無しさん
07/03/29 15:23:11 cuoun9gJ
入院はうるさくて気が休まらない。

808:852
07/03/29 16:55:25 IRNgn+Ew
皆様レスどもです。
復帰したくないから良くならないじゃないかと思ってきた。
もしくは辞めたほうが早く良くなるのではないかと・・・。
SADもあるから上司と同伴診察とか耐えられない。

809:優しい名無しさん
07/03/29 17:17:29 FiG0SLzX
私は入院しようか、迷ったのですがしなくてよかったのでしょうか。一人で家に
いると不安感・焦燥感がすごくて。死にたくなりました。今は何とか落ち着きま
したが‥次になったときには入院を考えています。

810:優しい名無しさん
07/03/29 18:42:54 uXgvlgQj
>>873
レス㌧です。
扶養家族はいないというか、むしろ親はまだ現役なので、その気になれば
親に扶養させてもらえるのですが、病気の根源に親との関係があるので
できれば自立したいんです……。

入院中はかなりゆっくりまったりできました。
だからこそ退院が怖くて。

退院後もまったりして、仕事のことはなるべく頭の隅に追いやりたいですね。

>>874
ウチの病院は割と平穏でしたが、それって運が良かったんでしょうか。
開放のみの、こじんまりした病棟だったしなぁ。

>>876
入院はしてみないと外来では分からない部分がたくさんでした。
>>874さんみたいに、うるさくて却って落ち着かないところもあるでしょうし。。。
でも、自活が困難ならば入院はアリだと思います。
わたしはホント、ゆっくりできましたし。。。精神的にキツいときでも、
主治医は無理でも、看護師さんにはすぐに話をできる状態でしたから、
それにはかなり救われました。

811:優しい名無しさん
07/03/29 22:12:22 FiG0SLzX
みなさんの意見を聞いて安心しました。精神科の入院というと投獄されるようなイメージがあったので。悪化した場合は入院も検討してみます。

812:優しい名無しさん
07/03/29 23:52:33 4KiwCZDh
皆さんは、診断書にはどれぐらいの期間の休養が必要だと書かれましたか?
職場から診断書を求められているのですが、普通はどれくらいの期間なのかと思って。

813:優しい名無しさん
07/03/30 00:01:36 bqba/dEH
私は自律神経失調症ですが一ケ月と書かれました
鬱病だと最低でも三ヶ月とお医者様は言われましたが

814:優しい名無しさん
07/03/30 00:43:09 nzNt06/C
>>879
俺は自分で決めてる。
そして話し合って、診断書出してもらう。

ところで神経衰弱状態って、どんなもんなの?

815:優しい名無しさん
07/03/30 08:04:59 nsgGe9iT
>>879
おいらの医者は一ヶ月の診断書を延長していくのがふつうだと言っていた。

でも、おいらは上司に休職の延長延長は困る、
短くて済むならそれでいいが、そうでなければ、
とりあえず年度一杯3月末までと書いてもらえ、と言われた。
そのくらいがおいらには妥当だったみたいで、
医者もその時点から5ヶ月の診断書を書いてくれた。

816:優しい名無しさん
07/03/30 10:02:00 Ftwh/u7N
私の場合は診断書に期限はつけずに、休養を要すと記載されました。

817:優しい名無しさん
07/03/30 10:26:03 Dh737N7w
今月いっぱいで退社です。
また1から仕事探しだOrz...

818:優しい名無しさん
07/03/30 12:28:16 Ftwh/u7N
うつでは転職の繰り返しはありがちなこと。あせらずにのんびり行きましょうや。

819:優しい名無しさん
07/03/30 12:50:43 qBl4ADD0
>>884
しばらく、のんびり休養してから仕事探せば良いんじゃない?

820:優しい名無しさん
07/03/30 13:30:31 P56UJvtQ
女ですが新卒で入社しいきなり新規開拓営業を担当。一年くらいは気合いで頑張った。
研修は一般的なマナー研修のみ。成績もあるし周りは一回り以上の男性社員のみで紅一点。プレッシャーと誰にも相談できない環境だった。上司も女性営業に慣れてなく、腫れ物に触るような感じだったんだと思う。
営業車の中でよく一人で泣いた。そのうち、かかってくる電話にもでれなくなり、人と会うのが億劫になり睡眠障害もあった。

821:優しい名無しさん
07/03/30 13:40:03 P56UJvtQ
続き。
心療内科にかかり鬱病と診断された。原因は明らかに仕事。自分の性格も几帳面で生真面目、迷惑かけられないといつも思ってた。 休養が必要で職種変え、休職を要求したがゆっくり頑張れとのこと。 その後一年波があったが治療しながら仕事を続け、最終的に退職をした。
今は自宅療養中だが無理した反動からか悪化している。社会復帰はまだまだできそうにない。普通に働けるようになるのか不安でしかたない。 長文失礼。

822:優しい名無しさん
07/03/30 17:12:13 Ftwh/u7N
私は今日セカンドオピニオンを探しに別の精神科に行った。先生はこれといったことはなかったが、
デイケアを勧められた。私自身、生活リズムが乱れているので参加するつもりでいます。

823:優しい名無しさん
07/03/30 17:47:20 nsgGe9iT
>>888
働けるようになるよ。
あなたが思っているより時間はかかるかもしれないが。

初めはとにかく休養、体を休めて。
その後ゆっくりリハビリだね。
いつの段階でも無理は禁物、お大事に。

824:優しい名無しさん
07/03/31 00:59:21 lMB5Qrkh
未経験で入社して、周りは全て経験者の中で働いて、
ギスギスした人間関係と、自分のあまりもの駄目さ加減に嫌気がさし、ひどく落ち込んで、最後は鬱になった。
休職(まだ病欠扱い)して2ヶ月。
その間に悩みながらハローワークに通い、やってみたい仕事と取りたい資格を見つけた。
半年間、週1回平日に講座に通わないと受験資格が得られないので申し込んだ。
来月末に、会社に半年正式に休職するか、復職するかの話し合いをする事になってる。
蓄えがあれば、休職したい所だけど、離婚した元嫁が大変な浪費家で正直全く余裕がない。
週1回通院してるので、それを理由に会社を休んで内緒で講座に通うしかない。
でもそんなワガママが通るんだろうか・・。駄目なら実家から金を借りるしかない。迷惑かけるのは苦しい・・
ワガママが通った時も、仕事が出来なくてパニックになり、落ち込んでる自分が容易に想像出来て恐ろしい。
仕事恐怖症になってる。完全に苦手意識を持ってしまってる・・・
前進しなきゃと思ってるけど、毎日とても苦しい・・楽になるにはすぐに辞めるのがいいんだろうけど
生活の事を考えるとすぐに辞める勇気がない。でも働く勇気もない。
資格の勉強してる時だけが気持ちが落ち着く。来月末までに結論を出さなきゃならない。
実家に頭下げて休職するか、人事と相談して恐ろしい現場に復職するか悩む・・・・
甘ったれた馬鹿だ。俺は。心の強い人が羨ましい・・・・


825:優しい名無しさん
07/03/31 15:51:47 iSbd0+j8
>>888
自宅療養は必要ですよ。それができる環境にあるなら、それにこしたことはない。
気が焦る、不安、緊張などがあるなら入院も検討してみては。私も不安定ですが、
長期戦を覚悟してします。今は社会復帰は棚上げしておいて。

826:優しい名無しさん
07/03/31 17:21:10 efv3SoXP
うつ病とSADで復職が認められず休職満了で除籍となりました。

このような場合、失業保険は受けられるのでしょうか?

827:優しい名無しさん
07/03/31 18:43:20 3i2BE05p
仕事に行けなくなり、鬱病と診断され早3ヶ月になります。
有給も使い切り、復職しようと思いましたが、休職する方向で考えが
決まってきました。(焦るのをやめました)
ここで傷病手当金の事を知り申請をしようと思いますが、質問です。

給料がでなので、住民税、保険保険料、その他税金などは傷病手当金のなかから
自分で払い込みするのでしょうか?確定申告などは?
貯金もあまりないので、今後のお金のことが心配でなりません。
どなたかわかることがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

828:優しい名無しさん
07/03/31 19:27:37 s9DGgfp3
>>894
>住民税、保険保険料、その他税金などは傷病手当金のなかから
>自分で払い込みするのでしょうか?

そのとおりです。会社から、↑のほか厚生年金なども含めた金額を
別途振り込むことになります。

給料が出ていたとき、給料から差し引かれていた分をおおよそ支払うと
考えればわかりやすいと思います。

829:優しい名無しさん
07/03/31 19:53:18 bqf6z6S1
>>886レス㌧です。
最後まで頑張って、仕事を全うしました。過去は休職のまま診断書で辞めたりとか、いつも半端な自分が嫌でしたが、今回はカウントダウンしながら退職日まで成し遂げて、少し自信がついた感じ。
出来るものなら、ゆっくりしたいですが、自分へのプレゼントに10日ぐらい休養したらハロワ行きます。
長文失礼。

830:優しい名無しさん
07/03/31 20:47:13 CvOAToG0
>>894
退職を思いとどまって何よりです。

休職するのなら、医師に診断書を書いてもらって「休職扱い」に
出来ないのでしょうか?
会社によって違うので一概に言えませんが、ウチの場合は健保からの
“傷病手当”ではなく「休職」なので、通常の支給額の6割の金額が支給されましたよ。


831:894
07/04/01 00:03:33 3i2BE05p
レスありがとうございます。
>>895
各種税金等けっこな金額になりますので、手当金だけで生活は難しいですね
頭が痛いです。

>>897
診断書はもらってます。ただ休職してしまったら、もう会社には戻れないって
自分の中では思ってます。最後はたぶん退職になるのかなと・・・・

>傷病手当”ではなく「休職」なので、通常の支給額の6割の金額が支給されましたよ
いまいちこの辺がよくわかってません。

832:優しい名無しさん
07/04/01 00:28:15 Ausj+KMI
>ただ休職してしまったら、もう会社には戻れないって
>自分の中では思ってます。

ちょっと煮詰まってるんじゃないか?

だれしも休職前にはそう思いやすいが、
3ヶ月くらい休んで態勢を立て直したほうがいいかもよ。

833:優しい名無しさん
07/04/01 00:40:16 ynlT4Ehd
○部○○子、給料泥棒
退職しろ!

834:優しい名無しさん
07/04/01 01:04:10 +qz5qjyC
>>898
休職したら復職出来ない=必然的に退職ではないよ。
もし病気を理由に退職を迫るようなら、労基法違反(?)じゃないかな。
なので>>899さんに同意。



835:優しい名無しさん
07/04/01 01:15:59 9nAO33Dl
私は医師から3ヶ月休めと言われたのですが、3日休んで出社しました。
ゆっくり休んで、出来れば入院したいのですが・・・
このままだとまたいずれバチャッといきそうなんですが。

836:優しい名無しさん
07/04/01 02:34:22 ptMvB2pX
職種、職場、周りの人、それぞれ皆違うだろうから、正解はないだろうけど、
一度は復職してみた方がいいと思うな。しないよりはした方がいいと思う。
周りが悪人だらけってこともないと思うし、自分もそう思い込みすぎている場合もあるから。

ただ辞めたら、それなりに大変だし。これも正解はないけど。
条件反射な対人恐怖とかあるとかなり辛いかもしれないけど。

復職しても、やっぱり鬱で体が動かなくなってしまうなら、
次は休職→退職もアリだと思う。正解はないけど。
ただ、できるだけ体を回復させられる条件(社会保険とか)が
整ってから休職しないと悪循環になるから、意味ある休職を。
休職中は、最初は何も考えず休み、退屈してきたら(何もしていないとすると思う)
リハビリ+悪因の改善を考える時期じゃないだろうか。

それで、復職して周りに気遣ってくれている人が少しでもいるなら、
がんばってみるのはかなりアリかと思う。
最初は大変だけど、慣れれば好循環になる。

そもそも自分の適正と合っていないのが理由と強く思えるなら、
退職してもいいんじゃないかな。
でも仕事していて楽しかった経験があるなら、適性がないわけじゃないかも。

・・・どれだけかんがえても正解はないね。
休職したばかりなら考えない方がいいかも。
自分は2度目の休職中、リハビリ段階っす。


837:優しい名無しさん
07/04/01 02:46:24 Ausj+KMI
経験上、1回目の復職で失敗したら
再休職で社会復帰するときにはある程度無理のない計画を立てられると思う。

だが、いきなりのフルタイム復帰は失敗しやすいと断言はできる。
できれば再休職しないほうがデメリットは少ないからな。

838:優しい名無しさん
07/04/01 03:16:06 ptMvB2pX
>>904
再休職は、信頼をかなり失った感があるから今は退職も大きく視野に入れてる。
1回目の休職中が、無計画過ぎた。他人事のように話すけど、
こういうところは医師や人事担当が優秀だとフォローしてくれるのかなぁ。

今は薬で体がある程度、衰弱というか、弱ってるから、
毎日ウォーキングでもしようと計画している。プールがあればそっちの方がいいのだけど、ないし。
あと背筋鍛えるのはいいみたい。あとは発声訓練とか。
別に退職しても、意味あることだと思えるし。
とにかく焦ることだけは、無駄に疲れると腹をくくった。というか、くくれた。

839:優しい名無しさん
07/04/01 03:25:27 Ausj+KMI
大企業はEAPとか入れてるらしいし
そうじゃなくても産業医の活用とか、
復職プログラムの活用とか(都内ばかりだが)
助けになる機関はあるわなあ。

2度目ならある程度、状況はわかるだろうから
参考のため、復職関連の書籍を読んでみるというのも手だな。
漏れはそうした。徐々に復帰するにこしたことはない。
まだフルタイムまでには行かないが、目標の7割くらいの仕事だな。

840:優しい名無しさん
07/04/01 06:16:05 vpww9g2f
復職用のプログラムがあるセンターがあるって聞いたよ。
つか、みんな夜更かしは良くないよ。

841:優しい名無しさん
07/04/01 06:46:30 ptMvB2pX
薬が抜けてきたら、逆にアタマが回転し始めて、眠れないんだお。
一日4時間ぐらいでおk。たぶん体の運動が足らない。

842:優しい名無しさん
07/04/01 06:54:59 u5gbOOQd
>>908
ストレッチとかするといいかも。
脳を休めた方がいいので、PCとかあまりしない方がいいんだよ。
夜は部屋を暗くして横になるだけでもOK。

843:優しい名無しさん
07/04/01 09:31:44 l3OFYkQg
2度目の休職をしたら終わりと感じている人がいるみたいだけど、
2度目の復職が一番成功率が高いんだって。
1度目の失敗を教訓にするからだって。

844:優しい名無しさん
07/04/01 09:37:45 cCA6EZ/k
>>910
それは実感としてあるけれども、理解のある会社とは限らない…
人間、一度ミスしないと成功しないものなんだけどね

845:優しい名無しさん
07/04/01 17:16:43 1SJ8aQy3
今、休職6ヶ月目なんだけど、昨日からだるくて、
ずっと横になってて、今日病院なのに今日も回復しなかった。
母に代わりに病院行ってもらった・・・ごめんよ。
29歳にもなって恥ずかしい・・・母さん、ありがとう。

846:優しい名無しさん
07/04/01 18:40:55 Q3o4LUbU
休職6ヶ月でそんな感じってことは、薬が合ってないんじゃないか?
医者とよく相談してみ

847:名無しさん
07/04/01 19:25:27 PznEiFvC
そうしたほうがいいと思うよ。
あと、おかしいと思うことや、自分の状況を医師に話したほうがいい。
こちらからどんどん言ったほうがいいよ。自分の時はそうだった。

848:優しい名無しさん
07/04/02 07:23:03 iiq1vcQR
>>912
あるある。体がだるくて動かないこと。お母さんに負い目を感じていること自体が鬱の
状態があまりよくないのでは。気の持ちようと思っていることでも、実は鬱病の症状
のひとつっていうのはあることですよ。ただ、6ヶ月と長期になると健康診断などに行って
体全体の検査をしてもらったほうがいいかもよ。別の病気だってこともありうるしね。

849:優しい名無しさん
07/04/02 12:51:08 IXOwLmqz
診断書と退職届を一緒に提出した方はいますか?
自分は仕事が原因で鬱になり、家族や色々な人と相談した結果転職することになったのですが
鬱を理由に退職は出来るのか心配なのでどなたか教えてもらえますか?

850:優しい名無しさん
07/04/02 13:15:14 CZYx0Yyw
出来ます。医者に診断書を書いてもらって会社に提出してください。


851:優しい名無しさん
07/04/02 13:24:19 s12ztELK
本当によく考えてから退職決めたほうがいいよ

852:優しい名無しさん
07/04/02 13:24:34 j6mJo0SB
>>912
俺も休職今日でちょうど半年になります。
3度目の休職で(前回、前々回は2ヶ月)だったけど、今回はかなりきつい
意欲とか、気力がないし、動悸はする。
3年前にPDが発症し、心エコーやホルター心電図、脳のMRIに甲状腺。
目ぼしい検査はしたが、異常なし。
それから慢性的に抑うつに・・・。
薬を断薬しようとおもい(3年ずっとルボックス100とソラナックス0・8)
を昨年末から1月終わりまで抜いたが、気分の落ち込み治らずにまた再投薬して
るが、1ヶ月半経っても、だるいままで意欲がない。しかも「死」って言葉が
頭のなかにイメージだけあってもう何が何やら・・・。
ほんま長いのは辛いね。

853:優しい名無しさん
07/04/02 14:01:06 RvfRvmhM
景気悪いから再就職難しいですしね
ブランクがあればあるほど企業も警戒するし

今景気がいいのは下請けを安くこき使ってる大企業だけだから

854:優しい名無しさん
07/04/02 14:32:08 9xGgLXU+
ずうっと具合が悪いままですよw今日も薬もらってきましたw私をこんな風にしてくれた方々に全員お礼がしたいのですが、何がいいと思いますか?w

さー皆でかんがえよー!

855:優しい名無しさん
07/04/02 15:16:19 hOcgLiIm
>893

私も休職期間満了で退職しました。

失業保険の支給対象は「すぐに働ける状態なのに仕事が無い人」です。
うつ病などの疾病が理由による退職では失業保険は支給されません。
ただし、失業保険の受給延長手続きをする必要があります。
病気が回復して医師から「就労可能証明書」(職安でくれます)を貰って、
それを職安に提出し、受給延長中止手続きをすることによって
はじめて失業保険を受けることが出来ます。

そのため、病気で退職する場合は健保の任意継続手続きを行い、
傷病手当金を受給する事で生活費を賄うのが一般的です。
ただし、退職日から数日以内(20日だったかなぁ、忘れました)に
任意継続手続きを行わなければなりません。

また、健保によっては2007年4月から任意継続者に対する
傷病手当金の支給を廃止しているところがありますので、
いますぐに、健保に確認することをオススメします。




856:優しい名無しさん
07/04/02 15:26:21 hOcgLiIm
>916

>841
をよく読むべし。
鬱のときは人生に大きな影響を
与えるような行動をとるのはNG。
ネットでも書籍でも殆どそう書いてある。

転職を止めない医師もどうかと思う。
別の医師にも診断を仰いだ方が良いよ。

しばらく休職した方が吉だね。


857:優しい名無しさん
07/04/03 04:07:49 RymflVJ8
私は仕事先のパワハラが原因で退職しました。
もう今月末で一年になります。
たしかに鬱がひどい時は判断力無いですね。
辞表出す時も休職なんて言葉は頭にありませんでした。
ただ逃げ出したくて退職理由も一身上の都合で辞めました。
総務人事の仕事で疾病給付金の書類を書いてたにもかかわらずですよ。

でも今となっては休職するよりは退職したほうがよかったかなと思います。
休職なら復帰したらまた同じ部署ですからね。
原因が部署ならまた再発してしまうというか再発するでしょう。

休職は鬱の原因がわからないときや、働きすぎで発症したときには脳を休める目的ではいい選択だと思います。
ただ私みたいに原因がはっきりわかってる場合はさっさと退職したらいいかと思います。
不安要素を取り除くことではっきり良化することもあるそうですから。元気になれば新たな職場で働くほうが再発のリスクも少ないと思います。

私もそろそろ一年になるので、再就職せなあかんのですが、ハロワへの一歩が踏み出せないでいます。
どうしても前の職場がちらつくんですよね。仕事は総務関係ならできるけど、前と同じような状況になるんじゃないか。とか考えてしまいます。
逆にバイトとかでもいいかなとも思うんですけど、それだと収入面がよくないし。正直迷ってますね。


858:優しい名無しさん
07/04/03 06:27:15 +fpmoQsN
うつでも働けるところで働かなければ生きていけない、
って思って、退職、でも任意継続せず、肩書き的には失業となりました。

でもいまさらながら、「うつ」ってよくわからない。広義すぎるんじゃないかな。
医師とも人事ともあまり疎通が取れていない気がする。
しょっちゅう全身を流れる緊張感や恐怖感、神経の疼き、慢性頭痛、
疲労感、耳鳴りや、味覚、温感の不快感・・・こういう症状は「うつ病」なのですか?

自分の体質とホワイトカラーな職場が合っていなかった気がする。
もちろん落ち込んだりもしたけど、それは体壊してから、周りとうまくいかず・・・
のような気もしたし、原因がいまだ良くわからず。薬はかなり効くけど。

859:優しい名無しさん
07/04/03 08:17:27 rRwUIXCi
>>922
すいません質問なんですが任意継続した場合失業保険給付延長をするのはわかったんですが、いざ働ける状態になり医者から証明もらい提出したらそこからやはり自己都合退職(休職期間満了)による失業保険待機期間3か月あるんですか?
あと任意継続→働ける状態になる→このあとの健康保険の手続きはどうすればいいんですか?

860:優しい名無しさん
07/04/03 12:01:09 2d2hrMOR
みんなのレス見て泣きそうな気持ちです。
鬱で仕事辞めました。(非職員)って名前だけは、何か体裁のために肩書きで付いてましたが結局パートだし失業保険も無し。
明日からハロワ通い。京都って独特の土地柄なので不安だらけ…
このまま放浪の旅に出たい。消えたい。

861:優しい名無しさん
07/04/03 13:58:42 faPi/oUS
>926

休職期間満了は自己都合退職でも会社都合退職でもなく、
「自然退職」という扱いになります。で、病気が理由による退職であれば、
失業保険の給付制限は免除されるので、働ける状態になれば、
1週間(だったかな?)の待機期間を経て、失業保険がもらえるハズです。

任意継続した健保は、国保に切り替えた日又は別の健保に切り替えた日から
自動解約になるらしいです。任意継続した健保に連絡を入れる必要はあると思いますが。
詳しくは、各健保に問い合わせて下さい。

ちなみに、任意継続した健保は、毎月の保険料の支払いが1日でも遅れると、
その時点で自動解約になるそうなので、ご注意を。




862:優しい名無しさん
07/04/03 14:06:18 faPi/oUS
>924

前の職場がちらつくとか、前と同じ状況になると考えるのは、
鬱の症状の一つだと思います。そのような症状がある限り、
いきなりフルタイムで働くと再発する危険性が高いと思います。

>539

社会復帰をするうえでは、539がかなり参考になります。


863:優しい名無しさん
07/04/03 19:28:34 cxr7xGae
鬱、自律神経症で退職してから一ヶ月。就職したいけど、会社騙すのは良くない!と言われ悩む毎日。

864:優しい名無しさん
07/04/03 21:10:40 DYy/Y06H
看護学生だけど学校辞めたい。
なにかとレポートにしろってうるさすぎる。
レポートにするかどうかより理解度が大事なのに。
量を増やせば理解度が高まると思っている学校の教育の方向性が納得いかない。
それとも自分が甘えているだけなのかな(´・ω・。`)
看護なんて合ってなかったのかもしれない。

865:優しい名無しさん
07/04/03 21:23:07 3dOB4PKx
>>931
看護士は取った方が良いよ。

866:優しい名無しさん
07/04/03 21:29:16 Yd4/k0OU
理解度って具体的になんなんでしょ

867:優しい名無しさん
07/04/03 21:47:24 ImqXXeoW
>>931
看護師の免許はできるなら取得した方がいいのでは。あまりにしんどいなら休学
をしてでも。免許があれば社会復帰するときに有利になることは間違いなし。私は
作業療法士と介護福祉士の免許を持っているので、鬱で休職していますが、就職に
対する焦りは他の人よりはましかも。まぁ、そんなに稼げる資格ではないですが。

868:優しい名無しさん
07/04/04 00:04:02 TWlFPJl+
「ガイアの夜明け」を見た。
一生懸命職探ししている同世代と比較して自分が怠けているように思えてきた。
自分は精神が弱いんだろうか?

869:優しい名無しさん
07/04/04 00:13:13 tHo4MWJU
休職延長したいが貯えがもうない・・・
全然治ってないのに復職するしかないのか・・・
今後の事を考えると恐くてたまらない
でも生活していかなきゃならない。辛い・・・

870:優しい名無しさん
07/04/04 00:15:19 Cnevtdmb
私も看護師です。この職に就く人は鬱病やパニックになる人多いですよ。現場がかなりハードな上女の世界。
学生の頃より遥かに大変です。私も四年間でレポート枚数1000枚はいきましたよ。今が頑張り時だと思います。

871:優しい名無しさん
07/04/04 06:27:44 RRkkYGBP
前職で鬱になり五か月休職してて今月から転職したんだけどまた調子が悪くなってきました。傷病手当は一年半受けれると聞いたんですが新しい仕事を辞めた場合前の保険ので傷病手当受けれるのでしょうか?ちなみに前職は自社に健康保険組合ありました。

872:優しい名無しさん
07/04/04 06:33:36 tBpS5Pol
傷病手当と失業保険をW不正受給してます
普通です

873:優しい名無しさん
07/04/04 08:42:56 gcE5+XwF
>930

鬱で休職してる間に再就職先を決めたんだが、再就職先には
病院に通ってるか?持病があるか?聞かれなかったから黙ってた。

けど、再就職先で試用期間中に鬱が悪化して再就職先で、
休職→休職期間満了で退職する事になった。会社では別に、
何も影響はなかったが、健保で傷病手当金を受給する際に、
「鬱を隠して入社」疑惑をかけられて大変だった。

前の会社や前の健保に問い合わせをかけられて、
前の健保で傷病手当金を貰ってた事は話したが、
前の会社は自己都合退職で、医師から転職OKの判断が出ての
転職だと話したら、結局、傷病手当金は出ることになったんだが、
傷病手当金が振り込まれたのは申請してから半年後だった。

前の会社に居たときに診察を受けた医師は、
回復途上なのに転職OKの判断を出した藪だった。
で、知人から優秀な医師を紹介してもらった。
その医師曰く、会社が採用で最も基本的に重視するのが、
「健康」だということ。採用面接で鬱だと話をすると、
かなり不利になるらしい。

需要のあるスキルが無い限り、自ら鬱だと話すのは
避けた方が良いのでは?聞かれたら正直に話さないと、
何かあったときにマズイと思うが。隠しきれる自信、
再発しない自信があるのなら、黙ってるのが吉かな。


874:優しい名無しさん
07/04/04 08:53:54 gcE5+XwF
>935

よくある。気持ちわかる。嫁がビジネス系のTVを見ていると、
自分の精神が不安定になるから、チャンネル変えてくれと訴えてる。
「これも鬱の症状の一つだと」自分に言い聞かせてるんだが。。。

>936

実家に帰るとか援助を受けるとかは?
回復途上で復帰するのは危険だと思われ。
あとは生活保護かなぁ。。。

兎に角、お金を貰えるすべがないか、
自分で調べられるなら自分で調べて、
それが無理なら家族や友達に調べて貰うが吉。

>938

転職先の健保で傷病手当金受けられないの?


875:優しい名無しさん
07/04/04 09:15:28 bp4riSM2
>>940
同感、というか実感中

疾患持ちの人を好んで取る会社はない
IT系に限らずデスクワークとか鬱のリスクが高い職場だと尚更
ブランクは何か適当な理由をつけてごまかすべし
そのためにも充分に回復させなきゃならん
最低限、1年ぐらいは持ちこたえられるように

回復自体も大事だけど、ストレス発散など、ストレスをため込まない工夫も
自分で身に付けて予防策を取る
昼休みの使い方、睡眠の取り方その他

自己管理を色々するようになると、かなり殺風景な生活になるけどね…
仕事人間とか土日はぐうたらとか、昔のサラリーマンみたいで
それ自体が嫌で鬱になるかもしれないという微妙な問題もあるけど

876:優しい名無しさん
07/04/04 09:18:16 IpEGovkw
前職の源泉徴収票を取り寄せて
所得から休職がばれて内定取り消し、ってのもあるから注意。

ただしこの場合は疾病が理由ではなく、
あらかじめ「実務×年以上」と条件提示された求人なのに、
休職期間をさっ引くとそれが満たされなくなってしまったのが理由。

877:優しい名無しさん
07/04/04 14:00:51 vdzvBrBV
こんにちは。
昨年の11月から休職し、現在療養中の者です。
病状としてはうつに該当しています。
お伺いしたいことがあり、書き込みさせていただきます。

今は会社加入の保険の傷病手当金の給付のみで生活しているのですが、他に
給付や手当てが 受けられるようなものはあるのでしょうか?
リンクから色々飛ぶものの、複雑で頭が混乱してしまい、困っています。

何卒レスをお待ちしています。

878:優しい名無しさん
07/04/04 16:14:37 nTlh6dsW
>944

精神保健福祉手帳なるものを入手すれば、
バス回数券の交付や税金控除など様々な
サービスを受ける事が出来るらしい。

その手帳は1級~3級まで分かれてて
一般的な鬱だと3級になるらしい。

サービスの内容は都道府県によって異なるみたいなので、
最寄の役所に問い合わせてみると良いと思う。



879:優しい名無しさん
07/04/04 17:01:04 8so7tZVq
私の鬱の原因は、仕事絡みの特定の一人。
昨年抑うつ状態になって二ヶ月休職→復職して
順調に良くなっていった・・とおもったんだけど

今日、しばらくぶりでその人から連絡があって、
そのとたんに逆戻り。
また、空から押しつぶされるような感じがする。

でも今回はまけねえぞ
変な事いわれようが何されようが無視してやる。
お前なんかに俺の人生台無しにされる訳にいかねえんだ。

880:優しい名無しさん
07/04/04 23:41:45 HIG1IbbI
分かる分かる。
職場にうつの原因があるのなら転職した方がいいんだろうけど、
就職活動出来るようになるまで回復するのを待っていたら、
貯金も尽きて干上がってしまいかねません。
(ついでに、休職の理由とか色々聞かれる筈。うつに対する
偏見に関しては散々味わっているので、正直に伝えるとかなり不利。)

復職出来たとしてもまた再発する可能性もある訳で。
正直、新しい職場で人間関係を築ける自信がない。
特に女が混じってる職場。今の女はあまりにも
好き嫌いだけで対象への態度が変わる。
50代くらいだとそうでもないんだが、30代以下は
職場に自分の感情や嗜好を持ち込む。
相手が先輩だろうと関係なし。正直精神的に弱っている時に、
彼女らの対応はかなりダメージを受ける。
女の居る職場は、もうこりごりでつ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch