07/02/13 11:27:25 dvF3DiHd
>>372
>>376
都内なら恵まれてます。
去年の秋に毎日新聞に
「うつ病:適切な治療を受けているのは1/4 学会、研修の実施検討」
という記事が出ました。
元の記事は消えていますがその一部を転載しているところを貼っておきます。
URLリンク(ameblo.jp)
うつ病の治療は「1種類の抗うつ剤を一定期間、一定量出す」というのが基本で、症状を診ながら別の薬に切り替えていく。だが、こうした治療方法を知らない医師が多く、問題になっている。
◆適切な薬物療法の6条件◆
(1)標準治療を知っている
(2)副作用とその対策を熟知
(3)薬の種類を減らそうとする
(4)複数の薬を使う際、納得できる説明ができる
(5)薬の少量投与(ちょこ出し)をしない
(6)薬の飲み心地をいつも聞く
※防衛医科大学校精神科学講座・野村総一郎教授による