☆☆☆大阪南部の精神科2☆☆☆ミat UTU
☆☆☆大阪南部の精神科2☆☆☆ミ - 暇つぶし2ch401:優しい名無しさん
07/07/19 20:39:10 yROVVytZ
397です
わああ、もう一個スレがあったんだ…スレ汚してごめんなさい
誘導ありがとうございました

402:優しい名無しさん
07/07/20 17:14:48 JPZ4nIOY
国分病院レスすくねー ダメなのか...。

403:優しい名無しさん
07/07/20 17:16:27 oR43smSN
自分に自信が無いと言いつつ
時々、私って悪くないかも?
と思うことがある。


元々、自信が無いと言うわりには
ナルシスト的で

それを思いきり表に出してしまうこともある。



前に、お友達と
エロい写真を撮り合っていたの。
見えそうで見えないのとか
普段の私より色気が少しでもあるように
見えたらいいなぁと思える写真とかね
何処かで人に褒めてもらうのを期待してるんだと思う。
バレンタインに誰かに送ったら?と
一緒に写真を写したお友達に言われたけど
送る人、いないな(苦笑)

URLリンク(siiko2.269g.net)

 き て ね



404:優しい名無しさん
07/07/20 20:53:20 V4P/zs7I
>>403
スレ違い
キモい

405:優しい名無しさん
07/07/21 10:57:44 iuWaV/jJ
南海岸和田駅前のクスベ医院について見たかったから、来たんだが
>>363~365
お前ナイス!クスベ私も行ってるんですけど、
この前若やった時に8人待ちで3時間以上待たされましたよ。
私の手前の子が一時間以上喋ってて
中学生の体操服の女の子やったから若ロリコンじゃね?ww
後の人全員凄い短い診察時間だけで終ってたよ。
ちゃんと言えた人もいるかもしれないけどあたしの話しは凄く適当に流されて
聞いてもらえなかった。次来た時に話してって言われた。
あたしはちゃんと病院通院する事出来ない引ニートやから行った時に
ちゃんと話し聞いてって言ってあるにも関わらず、
次来た時にってこいつ阿呆かって思った。
どう考えても前の子だけ1時間以上と尋常じゃない時間取ったのに
「前の子長すぎませんか?」って聞いたら「全員長いです」
って言われて流されたよ。
後若は相談した内容によって自分の勉強した内容を偉そうな態度で
ひけらかすだけで、患者を丸め込む、全然役立たず。
そんな事なら勉強すりゃ中学生でも出来る。
どっかのえぇとこの病院で患者診てたらしいけど、態度が取り合えずデカイ。
精神科医ならもっと患者の身になって考えるべき。
そっちの方が良い人もいるかもしれんけど。
実際あたし受けても知ってる内容ばっか言ってきて、説得力のカケラ一つない。
マニュアル通りの解説と、マニュアル通りの処方。そんなもん私でも解る
間違ってないかもしれないけど、患者の事もっとよく見て、
もっとちゃんと考えるべきやと思う。
マニュアル通りにする事は間違ってるって訳じゃないけど
マニュアルを応用してちゃんとした対処法を患者を通して見つけ出すのが
真の精神科医の良し悪しを決めると思う。

406:優しい名無しさん
07/07/21 10:58:14 iuWaV/jJ
患者は人間なんやしましてや精神的な問題やのにマニュアル通りなんてどだい無理
薬物に頼った療法はしないらしいけど
実際私一度寝る前レボトミン5錠+ベゲタミンA2錠出された。
どう考えてもレボトミン5錠はやりすぎ。
一日に出して良いレボトミンの規定量越えすぎ。
だから若が評判良いのはあたしには理解出来ない。
実際診察終わるとあたしに
「今日の処方はどうしますか?(何の薬を出せば良いですか?の意味)」
って聞いて来る。そらテメェが考える事ちゃうんか。まじで阿呆かと思った。
そもそも私色んな病院行ってみたけど、20分~30分でおさえてる。
ちゃんと一人一人時間以内におさめる事も出来ない若はやっぱ駄目やと思う
>>334
も言ってるけど院長先生は良いと思います。
マニュアル通りの莫迦若に比べて、初見の印象はやっぱり
>>80の言ってる通り話しにくい印象を受けるかもしれないけれど、
(瓶底眼鏡ですごい小さい入院せんで大丈夫すか!?って思うくらい爺さん)
親身になって同じ目線、レベルでこちらの言う事をちゃんと聞いてくれる。
満足行くまで聞いてくれるのにちゃんと時間もしっかりおさめてる。
やっぱり糞若に比べて経験して来た長さが違いすぎるから、
院長先生が凄いって言うのは診察何回か受けたらわかる。
でも若干薬物に頼り気味過ぎるちょっと古い感じの療法かもしれない。
と私は思う。長々スマセ

407:優しい名無しさん
07/07/21 11:04:04 iuWaV/jJ
すません!下げ忘れました!orz

408:優しい名無しさん
07/07/21 22:30:59 iQHxId3b
何というか、べゲA2T出されてるのが分かるな
あの先生、整体も勉強してたから色々と聞けて便利なんだけどな
丸めこむだけマシと思ってた方がいいぞ?怒鳴られるとか、頷かれるよりかは

少なくとも眼科の待ち時間とか、どこかの終わってる内科の先生よりかはマシだwwww

409:優しい名無しさん
07/07/22 03:15:51 VYAF/r0H
>>408
ベゲA2T出されてるのがわかるとは?
確かに知識の面ではかなり優れてるとは思う
でも知ってる事ばかりひけらかされてる方の身にもなってほしいもんだ
本人に言った方が早いな たまたま院長先生の代理の日だったんだよ
でも怒鳴るとか先生がマジDQNだなwww
亀井病院では怒鳴られたなw切ったの縫われそうになって拒否ったからw
だってあそこヤブやし、縫うの下手すぎるしw
勝手に亀井に救急車で運ばれたから仕方なかったんだが
どこかの終ってる内科と言えば、うちは岸和田市民病院出禁にされたwww
1ヶ月に2回くらいの確率で救急車で運ばれてたのが原因かと思われる
風邪で熱出てたから市民病院行ったら、カルテ見たら、「薬物漬け患者」
みたいなのが間に挟まってたのが見えた。だから適当にあたしの話しを聞いて
診察料だけ取られて、注射も、薬も何も出されずに追い返された。
聞いた話なんだが、岸和田市民病院は古株が全員辞めて、
若者ばかりになっているらしい そして産婦人科が市民病院の癖に
なくなったんだとよwあ、途中スレ違いな話しスマン。

410:優しい名無しさん
07/07/22 15:13:06 QS5R8dUs
天王寺界隈でお勧めのクリニックはどこでしょうか?


411:優しい名無しさん
07/07/22 17:03:44 jIQgzVX8
>>410
無難なハタでも行って見たら?
投薬マシーンらしいけど。

412:優しい名無しさん
07/07/22 17:27:22 uoI0r/9t
>411
どこが無難やねん。
嘘つくなよ。
Hクリは悪評が高いだろうが・・・

413:411
07/07/22 17:35:46 uoI0r/9t
難波のカギ○ト、天王寺のハ○クリ、我孫子のエン○ウの3ヶ所は
投薬マシーンと割り切れる人向きと過去レスにあったよ。

414:412
07/07/22 17:36:39 uoI0r/9t
↑412に訂正

415:優しい名無しさん
07/07/23 00:02:14 VW5kVugZ
どなたか大阪さやま病院の情報お持ちではないでしょうか?
ボダで入院の紹介状を書いて貰ったのですが……

416:優しい名無しさん
07/07/23 08:36:24 nTOehU5h
我孫子のえんどうは薬主体だけど
まあまあいいよ
薬のおかげで社会復帰出来た
「最低限の分量で続けましょう」ってなかなかそれ以上は
減らしてくれないけど

417:優しい名無しさん
07/07/23 09:18:42 zjbm6kn3
>>413
どこのクリニックも大勢の患者を相手にするから、
一人一人の患者に掛けられる時間も限られてくる。
投薬マシーンはどこのクリニックに行っても大差ないと思う。

418:優しい名無しさん
07/07/23 12:48:18 XDnYpO00
初めてこういった病院に行こうと探している物です。

深井の井○クリニックと、
なかもずの植○こころのクリニックでどっちに行ったらいいか迷ってるんですがどうなんでしょうか。

どちらもスレで見たところ悪くはなさそうなので迷っています。
なにか2つの病院の特徴とか両方行ったことある方の意見聞きたいです。

宜しくお願いします。

419:優しい名無しさん
07/07/23 13:34:46 fDF8hsnY
>>418
深井の○畑クリニックに通院しています。
初診は予約制で初診時はかなり時間を取ってくれます。
先生は物腰優しいタイプです。
薬も多剤処方はしないタイプです。ちなみに院内処方なので、Jゾロフトは扱ってないそうです。

通常の診察は15分ぐらいです。
だから待ち時間が一時間から二時間あることもあります。

中百舌鳥のクリニックは行ったことないので解りません。

420:優しい名無しさん
07/07/23 16:44:56 1HkopjAX
>>418
meも井○行ってる。初診は診察時間後になってるので
1日1~2人しか受け入れてない。(午前診・午後診ある日で2人って事)
俺の場合は結局2時間以上掛かったかな。病院ジプシーだったから
色々話が長くなって。即行かなきゃヤバイって感じならやめた方が良い。
多分予約はぎっちりっぽい。数日~数週間は待たされる。最近2chに出まくりだから。

現在待ち時間は2時間越えがザラになってきてる。新患が増えすぎ。
料金も安くていい医者だと思うけど、待ち時間に耐えれそうもないなら
にい○○ってクリニックもそばにある。こっちも悪い評判は聞かないよ。

421:優しい名無しさん
07/07/23 17:17:21 XDnYpO00
>>419
>>420

ありがとうございます。
先ほど井○クリニックに電話で予約入れました。

初診は約1週間後くらいになりました。
待ち時間はきついけど評判よさそうなのでそこは我慢してみます。

症状的には家でゆっくりしていれば大丈夫なので約1週間待ってみたいと思います。
初めてそういった医者にかかるので、少し緊張と少し楽しみな感じもします。

422:優しい名無しさん
07/07/23 19:26:32 1HkopjAX
>>421
あ、それと2chの話はしない方がいいよ。
先生すごくキライらしいから。「いい評判しか出てないですよ」
って言っても「ああいうのには良いも悪いも紙一重なんだよ」って
憮然としてたから。

423:優しい名無しさん
07/07/23 21:40:00 fDF8hsnY
>>422
先生がそういうの嫌いって言うの解るw

424:優しい名無しさん
07/07/24 10:00:44 oF2e/Jsd
>>159
> 泉北高速鉄道光明池駅近くの池永クリニックと平子クリニックってどうですか?

亀だけどこれから同じ辺りで探している人へ参考までに。
(最近この駅周りマンションや宅地開発すすんでるからね)
後者はわからないけど前者なら行きつけだ。
でも、初診予約がお盆の関係もあってこのごろは一ヶ月ぐらい
みないと取れないようだ。
(八月第3週はまるまる休みです。業務連絡までに)
初診以外は大体それなりに話す時間をとってくれる。
薬は新薬中心でもリクエストや後発品移行にも対応してくれる
ただ、薬だけもらいにきても軽い顔合わせが必要。
土曜午後と日曜・祝祭日が休みなのは比較的あるけど
ここはほかに木曜と火曜午後も休み。
入ってるビルの一階が調剤もある薬局になってて、薬ももらいやすい。

センセの印象については、ひとそれぞれ違うとおもうけど
少なくとも居丈高ではない。ちょっと頼りなくも見える。

425:優しい名無しさん
07/07/24 10:12:21 rBeobCOt
>>421
確か井0クリニックは手帳は出さない主義だったよ。
開業当時行ったけど私は合わなかったけど、相性だからね。
自立支援法は初診時からたしか申請してくれるはずなので
印鑑を用意していってもいいかもよ。

426:優しい名無しさん
07/07/24 20:15:09 1ktrj+Qw
>>425
井○は手帳の申請に消極的と言った方がいいかな。
「手帳を貰ってしまうと障害者になり切ってしまうから」というのが
言い分らしい。自立支援は先生からは言い出さないがこちらが
言い出すと判子のみで良いほど協力的。

後は多薬気味の人は整理してくれる。これも「量飲めばいいってもんじゃない」
って言われた。リタリン貰ってる人もみた事はあるけど(出すんだ~って思った)
まず出さない。

427:優しい名無しさん
07/07/24 20:48:30 2V7JU8WU
必要ない薬は、きちんと
やめといたほうがいいよって行ってくれるところが好き。
でも痩せる系の薬が欲しい・・・w

428:優しい名無しさん
07/07/24 23:04:42 xPHP69vL
思うんやけど、病院名伏せ字にする必要性ってあるのかな?
あたしも色んな病院の情報知りたくてここちょくちょく来てるけど
病院名の正式名称がわからんと困るやん。
特に「批判寄りの意見、悪評」とかに伏字多いけど
個人的な見解としてしっかりその病院の評価を
意見するならむしろちゃんと書くべきじゃない?
とあたしは思うけどね。それに伏字じゃない方がロムってて探しやすいし。

後多分出てないから誰か教えて頂けたら嬉しいんですが、
和泉府中の忠見クリニックってどう思いますか?
看護士さんとか物凄く来た時優しく接してくれるし、
先生も良いのかなぁとは思うんですが。
ただ今あたしカウンセリングとかを受けたいんですが、
あそこのカウンセリングとかってどんな感じですか?
また他に岸和田近辺で良いカウンセリングを受けられるとこあったら、
誰か教えて下さい。宜しくお願いします。

429:418
07/07/25 02:18:33 04amlbpl
>>428
伏字の件ですが、むやみに伏字にするのは僕も好きではないです、

でも、おそらくですが、このスレで伏字で書くのは通っている病院に新患が増えるのを嫌がったり(待ち時間が増える)
というのがあるんじゃないでしょうかと個人的に感じます。

あとみなさんが言っている自立支援の事と手帳とは何なんでしょうか。
自分でもネットで調べてみたのですが、難しいページが多くよくわかりませんでした。
よろしければ簡単に教えてくださいませんか?よろしくお願いします。スレ違いかもしれませんが、その時はスルーしてください。

関係ないですが、初診のときうまく症状話せるかなぁ、と少し不安。

430:優しい名無しさん
07/07/25 06:40:33 2NR+B7Fc
>>429
伏字にするのは
良い書き込みだけならいいけど、合わなくてとか何かトラブルがあって
実名で書くと何かの拍子に名誉毀損の可能性があるからでしょうね。

私も留意して伏字にしました。

【自立支援法】は、治療費の支払いが困難、長期の治療が必要な人を基本的に
普通は3割の自己負担を1割にしてくれる制度。
でも大抵のクリニックでは申し出たら受け付けてくれますよ。

【手帳】は【精神障害者手帳】で、初診後6ヶ月、疾患が続いている場合
条件を満たしていれば申請します。
一定の公共施設の割り引き、携帯電話の基本料金半額、住民税所得税の控除などがあります。

初診時にうまく話せるか不安ならあらかじめ箇条書きでいいので
辛いこと、不安な事、聞きたいことなど書いておくといいですよ。




431:優しい名無しさん
07/07/25 12:43:36 QWc1DXcl
>>428-430
まあ確かに伏せ字は良くないというか、あんまり意味がないとは思うんですが、
(大阪府南部なんて狭いものだし、ちょっと調べれば
 すぐにわかるから、という意味合いで)
さすがに自分が信頼してお世話になってる先生のことが
伏せ字無しのモロ出しで叩かれてるのを見たときは凹みました……。
それも「死ね死ね」の連続でしたし。
2chだからといっても、あれはあんまりでした。
>>430さんの仰るとおり、名誉毀損になりかねませんし。

良い評判が出れば患者が増えすぎる、という問題はあるかもしれませんが、
あまり伏せ字を使いすぎるのも、と思います。

432:優しい名無しさん
07/07/25 12:58:53 ZTYZ1n+n
一文字だけくらい伏字でいいのではないでしょうか。
>>431さんの実体験もあることですし・・。
いい書き込みは実名と思ったけど、宣伝乙!!
になってしまう場合もありますし、難しいですね。

ただ、やはり批判や自分なりの悪印象の場合は
一部伏字のほうが名誉毀損もあれば大変なのでその方がやはりいいと思います。



433:優しい名無しさん
07/07/25 18:37:54 nJ2btdun
ネットでも人に「殺す」って言うのは殺人予告と取れる。
伏字でないモロ出しのクリニック名も名誉毀損に当る。

単純にそんだけの事でしょ?議論するほどの事でもない気が。

434:優しい名無しさん
07/07/25 23:54:59 IcNdvjzB
>>433
そこで強制終了させる問題じゃないんですがね。
あと、「本当に評判のいい病院の情報をどう書くか」という点が
残っているのですよ。
>>432さんの書き込みの真ん中あたりにあるように。


435:優しい名無しさん
07/07/26 04:19:45 nkLekNsO
議論しているところでスマン

くすべ医院、空調がおかしいから夏場は混んでると地獄だな・・・
他の神経内科とかもこんなに院内暑いのか?(汗がとまらないくらい)

436:優しい名無しさん
07/07/26 07:10:28 Vw4vnjBS
>>434
いやいやいや、評判のいいトコなら伏せる字を変える等
色々みんなしてるやん。良い評判だから伏せなくていいだろう
っていうのは正しいとは言えないでしょ。
当然良い評判はともすれば悪い評判へとなり変わるのが2chだし。

すべてTPOなんじゃないの?2chではモロだしは気が咎めるのは分からん?
特に自分が信頼してる医師の事なら尚更ね。

437:優しい名無しさん
07/07/26 18:26:21 J/KTrW1P
>>435
先々週行ったときも、空調がおかしくて暑かったけど、
どうもビル全体が調子悪かったみたいで、
なんか応急処置をして、どうにか冷房が入るようになったみたい。
明日行くんだけど、どうなってるのかな。

ちなみにあのビルのオーナーは、1階に入っている内科の院長らしい。

438:優しい名無しさん
07/07/26 22:34:01 qkicC5+4
阪●のスーパー救急ってどうなんですか?
全く情報ないですよね…

S先生が退職されてからかなり変わったとは聞いたんですが
当方かなり調子が悪く受診を考えてます。

些細な情報でもかまいません。
マジレスお願いしますm(__)m

439:優しい名無しさん
07/07/27 10:16:55 g1oEQaYR
ジプシーじゃないが、堺で一応複数あたってみた感想。
一応ふせるけど、スレ読めばわかる。

井◎ 赤ひげ系の先生というか患者多くなって大変そう。所信以外も予約にすれば楽できるのに。
   評判良い
   障害者となる前に、もうちょっとガンバレとか言う。投薬マシーンを期待する方は向かない。

植◎ なかもず駅という立地から通いやすい、実はなかなか偉い先生らしいと労災病院の内科先生が言ってた。
   話が短く感じるかもしれないが診断は的確かも、井◎から比べればクール。受付や待合の雰囲気も良い。
   合わないと言う意見もスレの中にあったな。

三国◎◎ 俺には合わない・・というか勧められない。

北野田すぐのとこ ここは俺は行ってないけど、知り合い(三国の待合で知り合った)が三国辞めて、そこへ移った。
         知り合いの評価は、かなり良い。

参考になったか?

440:優しい名無しさん
07/07/27 10:17:49 g1oEQaYR
所信>>初診  誤字スマン

441:優しい名無しさん
07/07/27 13:20:12 1jI+GkGw
>>439
ありがとう。そういうの助かります。

442:437
07/07/27 20:00:59 gUDxs9hX
>>437ですが、今日の午後行ったら普通に冷房入ってましたよ。寒いくらい。
あまり人がいなかったから寒く感じただけかもしれませんが。
とりあえず報告まで。

443:優しい名無しさん
07/07/28 03:18:48 flYKbEy2
>>442
やっと空調直りましたか・・・
次壊れるまでに診察入らなければorz

444:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:46:00 ZqISAsOF
貝塚中○病院と久米○病院ではどっちがお勧めですか?

445:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:23:45 bZtU+Qdo
>>444
どっちも終わってるよ。
その界隈なら木島辺りが評判良かったよ

446:優しい名無しさん
07/07/30 13:00:10 tqXjZaju
>>444
患者が飛び込みでその病院に入院したいと言っても断られると思う。
今掛かっているクリニックの先生に紹介状書いてもらえ。

447:優しい名無しさん
07/07/30 17:57:23 tOWUqAii
439だけど
ちなみに植のほうは、今日初診依頼しても8月21日以降になってしまう。
もう駄目今すぐヘルプって人は他を探すしかない。

448:優しい名無しさん
07/07/30 18:46:35 ijechtx3
>>447
なぜそこまで植○の事情に詳しいん?

449:優しい名無しさん
07/07/31 03:26:59 lXN4oFac
>>447
ちょ!まじですかーー
妹がもう駄目今すぐヘルプ状態だけどそんなに・・・・
あぁぁ このスレきてよかった
さっさと他探さなくちゃ

450:優しい名無しさん
07/07/31 20:33:00 X7/i8b0X
北野田のナカノ花クリニックはどうでしょうか?
家から近いので気になっているのですが・・・


451:優しい名無しさん
07/07/31 23:34:00 nOklCpWG
堺市の耳原病院の精神科ってどうですか?
このスレでは話題に上がっていないのですが、
知人に進められ、行くか迷ってます。
知人は、耳原が好きなだけで精神科のことは知りません。
通院されたことのある人の話を聞ければと思います。

452:優しい名無しさん
07/08/01 00:25:45 K08V5BSq
金岡中央病院に関して情報を持っている人教えてください。
今通っているクリニックが入院勧めてくるんだけど。何の情報も無いと不安です

453:優しい名無しさん
07/08/01 03:17:29 mBbEgz76
ハタクリってそんなにまずいですかね?
先生の性格が悪い(心無い言葉)とかありますか?
そうじゃなければいいんですが・・・
時間とか場所とか考えるとハタクリしかなくて・・

454:優しい名無しさん
07/08/01 08:46:01 z7+puin+
>450
知人の評価は良いです。通えるのであれば、一度行ってみてはどうかな。
投薬マシーン系ではありません。

455:優しい名無しさん
07/08/01 10:33:35 WdCKTD2f
>>450
キチガイが多い。
地元ではそのようなことを言う人が多いです。
病棟はとても綺麗です。
中のことは全然知りません。

456:優しい名無しさん
07/08/01 10:47:19 nTDddQYF
>>452
の間違え↑↑↑

457:優しい名無しさん
07/08/01 11:55:17 M3UqEXX3
>>454
レスありがとうございます。
早速行って見ます。

458:優しい名無しさん
07/08/02 10:52:51 c7mhJ5Za
>>453
ハタクリ悪くないよ。


459:優しい名無しさん
07/08/02 14:35:50 HzytyllT
投薬マシーンNo.1クリニックはどこ?

460:優しい名無しさん
07/08/02 14:51:08 QXLPc+I8
>>459
エンドウ、カギモト、ハタが投薬マシーンだと過去レスにあった。

461:優しい名無しさん
07/08/02 15:24:40 pbrdzpSM
ひいらぎクリニックってどうですか?堺の。

462:優しい名無しさん
07/08/02 15:39:21 uVTLPbFl
>>461 普通にいいと思うよ。ここの女医さんは確か朝加山のドクターやってた。
親切な先生ですよ。

463:優しい名無しさん
07/08/02 16:15:56 pbrdzpSM
>>462
ありがとうございます。家から近いので行ってみようと思います。

464:優しい名無しさん
07/08/02 17:15:13 uVTLPbFl
>>463予約制だから電話した方が無難。

465:優しい名無しさん
07/08/02 21:15:36 y/lasJeq
>>464
手帳なんかは積極的に出してくれますか?

466:428
07/08/02 22:24:34 rvYy1swH
>>429-434
すいません。落ちてて見に来るの遅れました。遅いですが書いておきます。
議論させてしまった当事者がすんごい放置してしまって凄くスイマセン(汗)
確かに名誉毀損になりかねませんが、
やっぱりしっかり病院を選びたいと思う時に参考にしたいんですけどね。
少し離れた所の病院名何か評判が良かろうが、悪かろうが、
伏字をずらそうが、何しようがどの病院の事言ってるのか、
全然わからないですからね。どの記事が同じ病院の事言ってるか、
全然わからないんで………
自分の意見をしっかりと述べる、知りたい誰かに知りたい情報を伝える
と言う点では全く持って名誉毀損にはならないと思いますけどね。
皆さん意見がおありのようなので、
個人の好きなようにすれば良いと思いますが…

と遅い意見すいませんでした。

467:優しい名無しさん
07/08/03 02:18:54 CliZEalt
今週くすべに行きたいんですが、
土曜日のくすべ医院って院長先生でしたっけ?
くすべのHPにも書いてないですよね?
若先生はどうも気が合わなくて………
出来れば院長先生の時に行きたいんですが…
質問ばっかりですいません。誰か教えてくれたら嬉しいです。

468:優しい名無しさん
07/08/03 08:29:43 a1Z58Sue
>>467
土曜日は院長先生です。
ただ、受け付けは11時までなので、注意して。

469:優しい名無しさん
07/08/03 09:37:26 /a+kiKMk
>>465それはしらん。

470:優しい名無しさん
07/08/03 09:43:23 R6qKLxdK
光明池の平子クリニックは、浅香山病院に勤めていた人でした。

471:優しい名無しさん
07/08/03 18:04:44 08x3edQD
ハタクリニックって良いの?悪いの?

472:優しい名無しさん
07/08/03 19:32:00 DKsZjI1G
>>471
人それぞれ感じ方は違う。
通院くらいだったらそんなに経済的な負担は無いんだし、
一度試しに受診してみたほうが有益だと思う。

473:優しい名無しさん
07/08/04 03:28:18 uS/ndmLh
471じゃないけど、ハタクリは投薬マシーンというけど、
投薬の量は普通より多いのかな??
投薬がめちゃめちゃじゃなければいいんだけど。

私本人ではなく家族の行く病院を探しているので、
少々不安なのですが・・・

ログでは投薬マシーンと割り切れるなら良い、
とありますが、
精神科のイメージが悪くなったりすることはないでしょうか?

474:優しい名無しさん
07/08/04 09:57:04 Z4kosYRF
472です。
>>473
投薬マシーンと書く人も居れば先生に救われた人も居る。
一度通院することをお勧めします。
駄目だと感じたら次から行かなくても良いし。

475:優しい名無しさん
07/08/04 17:09:21 Hwlu9jIu
普通の人間関係と同じで、医師との相性も人により様々です。
行ってみないと分からないのです。
ですから、試しに一度行ってみるのが確実かと思います。

476:優しい名無しさん
07/08/04 22:54:58 PKlfsiAg
そうそう相性によって決まるね。
ここで悪評のところでも人によっては満足できる。
結論、悩む前に行動しましょう。

477:473
07/08/05 01:31:01 dE6++nw7
>>474->>476
レスありがとうございます
家族はほんとに切羽詰った状態で、
待ち時間が少なく予約なしで行けるハタクリを・・と思いました

思ったんですが、患者さんはたくさんいるのに
待ち時間も予約もないとこって、
診察が速い(いわゆる投薬マシーン?)だからなんでしょうか

478:優しい名無しさん
07/08/05 02:06:56 NmIK7FZJ
>>477
初診には30分以上時間をかけないと、点数が取れないはずです。
まともな医師なら、必ず30分は取るはずです。
ハタクリがどうなのかは、私は行ったことないのでわかりませんが、今まで5件ジプシーをした結果から申し上げますと、どの医師も30分は時間取っていました。
ですから、切羽詰まる状態ならばハタクリに行ってみて、その時の診察の程度で判断してみたら如何でしょう?
例え投薬マシーンだったとしても、切羽詰まる状態ならばやはり服薬は必要かと思います。
どのように切羽詰まってらっしゃるのか記載がないので判断いたしかねますが、もうすぐお盆休みに入るので、早めに何処かに連れて行ってあげた方がいいと思います。

479:優しい名無しさん
07/08/05 13:45:32 5f9sI/bz
>>478
私も数件ジプシーしましたが、
私が無口なのも相まって30分未満のところばっかりでした。
これって診療報酬不正請求ってことなの?
医者も当たりもありましたよ。

480:優しい名無しさん
07/08/05 14:19:11 eDz2XtgD
>>468
ありがとうございますm(__)m

481:優しい名無しさん
07/08/05 16:25:35 DQc+hZBa
30分のソース希望

482:優しい名無しさん
07/08/05 16:27:14 jZ8onTbN
浅香山病院の評判は、どうですか?入院したことないんで。

483:優しい名無しさん
07/08/05 16:28:38 DQc+hZBa
>初診には30分以上時間をかけないと、点数が取れないはずです。

妄想

484:優しい名無しさん
07/08/05 17:03:23 gHAy17xo
丹比荘はすすめません。

485:優しい名無しさん
07/08/05 20:20:35 U3Eo0Cly
>>481
「初診30分以上」のソース。
URLリンク(www.e-rapport.jp)
URLリンク(www.shirobon.net)


486:優しい名無しさん
07/08/05 20:45:54 /AfVZgmu
携帯から見れないな

(2)算定方法
 精神科を標榜する保険医療機関の精神科担当医師が、通院精神療法を行った場合に算定することができます。
初診時は、診療に要した時間が30分を超えた場合に限り算定することができます。この診療に要した時間とは、
医師自らが患者に対して行う問診、理学的所見(視診、聴診、打診及び触診)と当療法に要する時間です。

487:優しい名無しさん
07/08/05 21:00:03 U3Eo0Cly
あ、ごめん。
コピペTHX。

488:優しい名無しさん
07/08/05 21:33:26 NmIK7FZJ
初診30分のソース貼ってくれた方、ありがとうございました。

489:優しい名無しさん
07/08/05 21:36:59 na8R15ST
俺は前回の診察で30分近く話しをさせられて
診察室から出たら殺気を感じまくった。

俺から話を振ったわけじゃないよぅ

490:優しい名無しさん
07/08/05 23:09:14 jZ8onTbN
前に書いてあった羽曳野にある病院は、何故だめなの?

491:優しい名無しさん
07/08/06 10:10:28 EeGO140y
ハタクリ行って来たよ。
坊主頭の先生で一見、医者には見えません。
診察時間は15分くらいで薬は少しだけでした。
継続通院していくと投薬マシーンに変身するんだろうか?

492:優しい名無しさん
07/08/06 11:07:38 ytCjqU0B
1993年、Mさんと話していたら「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という幻聴が聞こえてきた。
僕が他の会社で休暇を取らず真面目に働いていることが、リコーマイクロエレクトロニクスに対する報復になったという意味不明の幻聴だった。

その直後、父親と話していたら「リコーは”これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする”と言っている」
という謝罪の幻聴が聞こえてきた。

現在リコーマイクロエレクトロニクスは、統合失調症による幻聴に弁護士までつけて黙りを決め込んでいる。
さすが鳥取市では「一流企業」と言われるだけある。
統合失調症の幻聴に弁護士までつけるとは・・・

有名電波サイト
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)


493:優しい名無しさん
07/08/06 14:14:20 tXYX9+nN
訳わからない物貼らないでくれますか?
こっちだって必死なんですよ

494:優しい名無しさん
07/08/07 00:32:31 xQvjUTdj
金岡中央病院は入院のみですか?診察も受け付けてるんですか?

495:優しい名無しさん
07/08/07 01:44:23 3l3eiUtt
ええ、初診は30分かけないとだめ??
私のいった病院は初診5分、次からは3分、ひどい時は1分
そんなもんだと思ってた

496:優しい名無しさん
07/08/07 17:41:19 XuwBw24p
492さん、かなりお疲れですね。
精神科の病院で、ご休息なさってください。

497:優しい名無しさん
07/08/07 19:16:15 cRnN0mio
>>494
外来もやっているけど、
アクセス面で通院困難なので入院がメインです。

498:優しい名無しさん
07/08/11 17:52:35 pZBDWgjg
汐の宮温泉病院の外来の「大塚愛」似の娘、昨日見た!
彼女、生きてたんやな…

499:優しい名無しさん
07/08/11 18:24:15 3duMfQQd
北花田の重田メンタルクリニック


一人事務でもナースでもおいてほしい。

500:優しい名無しさん
07/08/12 00:01:15 juCYobeS
>>498
それって拒食症ぽい人?

501:優しい名無しさん
07/08/12 00:26:41 QTK7wDcE
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        | 
   |         \    /         |    チョソ
    |            \/          |
    \_______________/



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch