07/01/27 09:21:23 uhCIBVK7
>>332,333
ちょっと病院行く前に買い物行こうと思ってたんでどうすればいいのか気になって・・・
もともとあんまり化粧しない(極薄化粧)なんで病院行く前にさっと落としてしまおうかな。
ありがとうございました。
339:優しい名無しさん
07/01/27 09:33:44 /wAfNKbD
極薄ならそのままでもいいや。めんどくさいでしょ。
340:優しい名無しさん
07/01/27 11:20:16 MjCIXudQ
>>338
「異常な化粧」 も、患者の心理状態を表すから
そういう意味で素の自分を診てもらえばいい
本当は往診で生活や職場環境まで診て貰えるといいんだが
さすがにそこまでは無理だろうな
341:優しい名無しさん
07/01/27 13:16:55 v1Zr+pTr
>>339,340
化粧初心者なんで薄く塗ってしまう・・・というか本人普通のつもりでも変になってる気がして('A`)
ファンデ&マスカラ&眉(&口紅)くらいなんでこのまま行ってみます。
後一時間もあるのにもう近くに来てしまったんで今ミスドで言うこと整理中です・・・
342:優しい名無しさん
07/01/27 13:25:12 /wAfNKbD
>>341
そうか。いい医者だといいな。
343:優しい名無しさん
07/01/27 16:14:10 iS1X4xXm
今日こそ予約をしようと、10時から6時間もかけて覚悟を決めて電話した。
そしたら別に予約いらないから保険証だけ持って来てくださいって(´・ω・`)
なんだ・・・。しかし今日はもう診察時間終わりらしい。
次に元気な土曜日が来たら行こう。
少しでも楽になりたいから、死ぬ気で頑張る。
344:優しい名無しさん
07/01/27 18:32:59 9UFJo8yX
行ってきました。
行ったとき予約の時間より30~40分遅れてると言われ、とりあえず保険証と一緒に
メモ書き(病院のHPに置いてあるpdfに書き込んだもの)渡したら問診表書いた後に
うつ病のチェックリストみたいなのを渡された。
(今まで何度もネット上でやったのと同じやつだったから自分でもどんな結果が出るか予想できたけど(笑))
問診はそんなに長くなかったような気がする。(気がするだけで実際は時計見てなかったからわからんけど)
で、どん底のころ(去年秋~冬ころ)は抑うつとSAD?の疑いありって言われた。
でも、今年に入ってから楽になったって話をしたら今は自己治癒中らしい(笑)
でも一応薬は出してくれた。
アメル(スルピリド錠)50mg、デプロメール25、リーゼ5mg。
これはだいぶ軽いんですかね?
345:優しい名無しさん
07/01/27 19:39:07 MjCIXudQ
>>344
メジャー出てるね
まだ油断大敵ってとこかな
薬については↓ここ「モナー薬局」で聞くといいかも
スレリンク(utu板)
346:優しい名無しさん
07/01/27 22:15:49 1l2sqUGK
>>345
ありがとうございます。明日学校でPC繋いだらモナー薬局で紹介されてるリンクとかも
ちょっと調べてみようと思います。
あ、そういえば終わり近くに「もしかしたら認知療法が必要になるかも」と言われました。
やっぱり自分の考え方ですかね・・・
そして涙ぐんだらマスカラ落ちた('A`)
さらに先週から気管の調子悪くて薬(3種)飲んでたので飲む薬が最大1回に付き6種に(飲み合わせ確認済み)。
・・・では、何度も付き合ってくださって皆さんありがとうございました。名無しにもどりますね。
347:優しい名無しさん
07/01/28 01:04:05 jgUoZTcG
>>346
認知療法を受けたことがあるものですが、一つのものの見方を勉強する
程度に考えておけばいいと思います。
自分の考え方が間違ってると考えて、自分を卑下したり、追いつめないで
ください。
348:優しい名無しさん
07/01/28 20:14:45 hulahsdh
ここはプシコのあつまりか?
349:優しい名無しさん
07/01/28 20:21:12 MF+fVqw8
こないだ初めて心療内科に行ったら、木と人と家の絵を描いて下さいと
言われました。どんな意味があるの?
350:優しい名無しさん
07/01/28 20:32:31 hulahsdh
>>349
HTPテスト。家と木と人の絵を描いてもらって、その絵から心の状態を見ようとする心理テストです。いろいろな絵を描いてもらう「描画法」の一つです。その絵の中に、心が映し出されると考えられる「投影法」の一つでもあります。
351:優しい名無しさん
07/01/29 23:16:04 mN32V0JW
>>350
そうゆうのやってくれるスレッドがあったらおもしろいね
352:優しい名無しさん
07/01/29 23:27:12 GEGRPR6/
作ればおもしろいかな、と思ったのが夢判断スレッド。
ためしに探したら占い板にあった。
どうせ2chのことだから何でもセクシュアルな方向に分析するのだろう
と思ったが違った。
353:優しい名無しさん
07/01/30 13:07:51 KF174U3K
ロールシャッハテストが見つからなかったので代わりにソンディ・テスト
URLリンク(www2.osk.3web.ne.jp)
こうゆう自己診断サイトを集めるスレあるかな
354:優しい名無しさん
07/01/30 14:01:33 R1Ytgorl
>>172 です。
>>173さん、>>174さん、レスありがとうございます。
問い合わせしてみたいと思います。
355:優しい名無しさん
07/01/30 14:21:26 R1Ytgorl
>>172 です。
>>173さん、>>174さん、レスありがとうございます。
問い合わせしてみたいと思います。
356:優しい名無しさん
07/01/30 14:23:22 R1Ytgorl
すみません。
間違えてしまいました。
357:優しい名無しさん
07/01/30 22:31:35 Mh/hqmkv
高1なんですけど、心療内科を受診する事が出来るんでしょうか?
小5の時に友達関係のトラブルで引きこもりになり、リスカしたり飛び降りや首吊り等の
自殺未遂を繰り返し、その度に母親に止められたりしてました。
そして、中2位にとうとう『心療内科に通いたい』と言った事けど母親からは『未成年は受診できない』
と聞かされ諦めてたんです。けど最近どうしても耐える事ができなくて通いたいと思う欲求が強くなりました。
この場合受診はできるんでしょうか?又、親も同伴でないといけませんか?
診察料も5000円くらいかかってしまうのでしょうか…
少しでいいので教えていただけると嬉しいです。
358:優しい名無しさん
07/01/30 23:05:59 At8dB4Dc
病院・クリニックの方針にもよるのですが、高校の制服姿で
受診している患者さんもいます。
初診は5000~10000円前後、2回目以降も4000円前後が
1~2週に一度。(薬代込み)
学生さんが自力で支払うには大金ですよね。
昔と違って、スクールカウンセラーがこれだけ普及している時代
ですから、とりあえず利用しない手はないとおもいます。
症状について、受診についてじっくりと相談しましょう。
359:優しい名無しさん
07/01/31 00:42:24 P0v9/eD+
初めまして。質問させてください。
今恋愛のことで悩んでいて、毎日のように泣いたりケンカしていて辛いです。
そこで、ふと精神科に行ってみようかと思ったんですが…先生に話す内容がたぶん恋愛相談みたいになってしまうと思います。
なんか、そんなんでも行っていいんでしょうかね?笑
360:優しい名無しさん
07/01/31 00:53:44 aqxpdsj+
はじめまして。この世界(精神科・心療内科等)の権威といいますか、そういう病院・医師はどうやったら調べることができますか?
いくつか病院に行きましたが、どうも的外れのようです。私の心の中にあるもの、病気であれば病名を知りたいのです。
どなたかご教授願います。
361:優しい名無しさん
07/01/31 01:01:09 KoDbYYhP
>>360
>私の心の中にあるもの
って何?
362:優しい名無しさん
07/01/31 01:17:50 xjDPafiS
権威ったって、医学部教授なんて政治力でのし上がった人ばかり。
医療職ではないが、なぜか医学部の研究室にいたことがあるので
ドロドロ具合はよく知ってる。
カウンセリングのネ申みたいな医者が九州の田舎の病院に
ひっそりといるそうだが、外来はやってないとか。
363:老婆殺しの紘仁病院
07/01/31 04:24:34 pR9KhDsh
URLリンク(www.bannch.com) URLリンク(www.bannch.com)
364:優しい名無しさん
07/01/31 12:06:13 DmTMN0CM
今日初めて精神科っつーかメンタルクリニックに行ってきたんですが
血液検査とかなにもなく、ただ話して薬出されて終了したんですけど
こんなもんなんすかね?
365:優しい名無しさん
07/01/31 12:41:42 nfRB14Zr
>>364
そんなもんですよ。というか、ここで重要なのは、その話の内容なんですけどね。
病状を把握することと、ストレスの原因を「吐き出す」こと。これは治療の一環な
んです。
366:優しい名無しさん
07/01/31 14:16:16 xjDPafiS
>>364
精神状態が血液検査でわかるわけでもないので、
検査しない医療機関も多いです。
採血するのは、
リチウムなどの投与で血中濃度コントロールの必要な場合か、
薬の量が多めで肝臓などに負担がないか調べる場合くらいです。
職場などで定期健診をしているのであれば、それでおk。
367:優しい名無しさん
07/01/31 15:35:17 x3kDgS7A
パキシル、メイラックス、レンドルミンを処方されました
軽い感じなのかな?
368:優しい名無しさん
07/01/31 16:09:55 lZHeNuWh
>>367
最初から強い薬はあまり出しません
初診ならば妥当な処方だと思います
369:優しい名無しさん
07/01/31 16:14:20 dNxSwdsc
初診時の血液検査(リンパ球)と尿検査(Ph値)から、ストレスは感知されなかった。
あなたは高体温で、時々は台所にも立てるから、健康体ですよ、気のせいですよ。
と、2回目の診察で言われました。
24時間憂鬱ではないが、外に出ようとすると(出ると)人が恐くなって、
動悸がして苦しくなり、泣けてきて、早くその場から消えてしまいたくなる。
そうやって、後期試験も全て受けられなかった、と言うと、
便通が滞っているから(4,5日に一度)、マイナス思考になっているのですよ。もっと外に出ると、いい。
と言って、緩い下剤をいただきました(他にお薬はありません)
いま、外に出ようと思うだけで泣けてくるのは、全て自分が弱いからですか?
370:優しい名無しさん
07/01/31 16:50:21 nfRB14Zr
>>369
なんか違うような気がする。
確かに外に出ることは大切ですが、あなたの症状に対する
精神面の苦痛を和らげる薬が出ていてもおかしくないような
気がする。
セカンドオピニオンで、別の精神科の病院で意見をもらうこと
をお勧めする。
371:優しい名無しさん
07/01/31 17:13:07 DmTMN0CM
>>365-366
あざーーっす
こんなもんなんですか
ていうか今引きこもり状態で血液検査とかまったくしてないんですが、別に検査しないからどうとかはないんですね
また来週らしいんでしばらく通ってみます
372:優しい名無しさん
07/01/31 17:20:59 KBXRlLlv
もともと胃が悪くて内科通ってて、症状言ってくうちに眠剤、坑不安剤とか精神安定剤もらうようになったんですけど、
もう最近パニックやリスカがひどくてそろそろ心療内科に行ったほうがいいのかなぁと悩んでます。
当方学生で、親にも理解されていないために保険証が持ち出せませずにどうすればよいのやら…という感じです。
373:優しい名無しさん
07/01/31 18:23:43 x3kDgS7A
>>368
そうなんですか
レスありがとうございます
374:優しい名無しさん
07/01/31 19:01:49 dnNSY0rX
初診って高いんですね・・・
行くのやめようかな・・・
375:優しい名無しさん
07/01/31 19:28:10 88SgE+BH
昨日初めて行った‥
なんか、全然話せなかった
次行った時に話そうと思うんだけど。
なんで最初に言わなかった!?
って言われそうで怖い
ちなみに初診で僕は3千5百円くらいでした
376:優しい名無しさん
07/01/31 19:35:00 dnNSY0rX
>>375
お疲れさまです。
症状とか言いたい事を紙に書いて渡してみれば?
3千5百円ぐらいなら行こうかな・・・
土曜に予約取ったんだけど不安で仕方ない。ドタキャンしそう;;
377:優しい名無しさん
07/01/31 20:49:59 Up8Tm9Vm
>>369
後期試験が全部ダメなのを便秘で片付けるなんて・・・オマエ、ソレハナイダロウよね
そこは外れ、他あたったほうがいいと思う
378:優しい名無しさん
07/02/01 00:09:11 8Tgr3ID4
初めて行ってきたけど、
自分の事話しているうちに泣いてしまった…orz
でも呆れられることもなく
ちゃんと話聞いてくれて安心したよ
ちなみに私は初診2500円でした。
ここ見てると安い方なのかな…?
薬代は1000円しなかった。様子見なのかもしれないけど…
来週また行ってきますノシ
379:優しい名無しさん
07/02/01 01:16:47 90YdQsUz
初診ってそんなに高かったっけか?
2000とか越えた覚えないや。
>>375
問題ないから次回話していいと思うよ。
あなたにはその権利があるし、向こうには聞く義務がある。
初めての転院先で1回目にあまり話せなかったから、
2回目に低迷期だったのもあってぶちまけてきた。
380:優しい名無しさん
07/02/01 03:03:15 RKulv7gM
初診でいきなり薬ってもらえるんですか?
381:優しい名無しさん
07/02/01 05:29:59 a47QkEOp
>>380
私はもらった。というか最初不眠で行ってたんだけど、会社の
産業医から、こりゃ欝病だと診断され、紹介状もらって病院に
行ったからもらえたのかも。
まずは病院で、きちんと自分の症状、なにが苦痛で、どんな特
徴があるかを説明すること。メモに箇条書きでもいいかも。それ
を医師に相談することが必要と思えます。
382:優しい名無しさん
07/02/01 08:58:55 8Tgr3ID4
>>380
私も不眠だったので睡眠薬と、
先生が鬱状態と感じたのか抗うつ剤もらいました。
病名は言われてないんだけどね…
初診でも状態に合わせて必要だったら処方してもらえるんじゃないかと思います。
383:優しい名無しさん
07/02/01 10:03:43 xKhwNYPl
私も初診で抗鬱剤と抗不安剤と睡眠薬もらった。
風邪とかとあんまり変わりないよ、具合悪いって判断されれば薬出るのは。
384:優しい名無しさん
07/02/01 11:28:46 7zvFfqSo
電話とって1時間迷った挙句12時に予約入れた
24時間起きてるけど目がさえてきた
385:369
07/02/01 12:16:48 F+QyLNWp
>370>377
ありがとう。きっとそう言って貰いたくて書いたんだな。なんだか情けない。
その病院は、私より重度の鬱持ち(回復中)の親近者の紹介で行ったので、
否定も、切ることもできなくて・・・
今は買い物もできないから、その家に転がり込んで、
外へは、手を引いて貰ってやっと出れるかどうか。
他の病院行きたいんです、なんて言えたら、それはそれで元気かもしれん、とさえ思う。
ともかく、本当にありがとう。
386:優しい名無しさん
07/02/01 12:16:56 uUtnwc76
質問です。
精神状態が非常に悪く、日に日に鬱になっていきます。
鬱病チェックでも誇張無しで答えて重度と出てしまうレベルなので…。
なので近々精神科に行こうかと思うんですが、
・薬が飲めないのでカウンセリング中心にして欲しいけどできるのか
・あらかじめ電話で予約を入れないと駄目なのか
・物凄く鬱で助けて欲しい時でも、次の予定日まで行ってはいけないものなのか
・「こころの相談室」みたいなところにも週1ぐらいで行ってるのですが
その先生に嫌な顔されないだろうか(ここだけじゃ足りなかったのか、みたいな…)
の辺りが主に気になってます。
教えていただけないでしょうか?
387:優しい名無しさん
07/02/01 12:34:27 8Tgr3ID4
横レスになっちゃうけど…
>>385の最後の言葉に
何故か私まで温かい気持ちになってしまった
ありがとう
チラ裏スマソ
388:386
07/02/01 12:44:51 uUtnwc76
書いたばっかりでごめんなさい。
一番と二番については、よく考えたら病院によるものかと思って
電話で聞いてみました。
薬なしで大丈夫かはやっぱり症状を見てみないと分からないらしい…。
確かめるためにも行ってみた方がいいんだろうけど
行って何か病名言われたらショック受けそうだし、
合わない先生だったらどうしようかと心配だ。
ああ、さっきまでは行きたいと思ってたんだけど怖くなってきた。でもどうしよう。
受付の人の感じはそんなに悪くなかったし、病院のサイトも
「何か気になることがあったら気軽に来てください」という感じなんですが。
よく分からないけど怖くて涙が出てきてしまいました。
389:優しい名無しさん
07/02/01 12:48:36 OXwC1d5y
鬱状態の時は本当に死にたいくらい辛いのですが、
調子がいい時に受診しても何も解決しないのでしょうか?
あとカッとなると自傷が止まらず、
殺人事件を起こしてしまいそうな勢いなんですが
それは伝えるべきですか?
390:優しい名無しさん
07/02/01 12:54:28 75S3FFG7
>>389
私が居る…
391:優しい名無しさん
07/02/01 13:18:08 8Tgr3ID4
>>388
私も行くまでは怖くて仕方なかったけど
行ってみてよかったと思ってるよ。
初診で病名言われるとは限らないし、
先生にも嫌な顔はされないんじゃないかな?
言葉は軽々しいし
悪いかもしれないけど、
気分転換と思って行ってみては?
素人判断で大したこといえなくて
ごめんなさい…orz
少しでも良い状態になることを願ってます。
392:優しい名無しさん
07/02/01 13:19:13 8Tgr3ID4
>>388
私も行くまでは怖くて仕方なかったけど
行ってみてよかったと思ってるよ。
初診で病名言われるとは限らないし、
先生にも嫌な顔はされないんじゃないかな?
言葉は軽々しいし
悪いかもしれないけど、
気分転換と思って行ってみては?
素人判断で大したこといえなくて
ごめんなさい…orz
少しでも良い状態になることを願ってます。
393:391-392
07/02/01 13:21:33 8Tgr3ID4
連投してしまったorz
394:優しい名無しさん
07/02/01 13:37:34 uUtnwc76
>>391
ありがとうございます。
その言葉に勇気をもらって「予約をお願いします」と電話したら、
未成年はまず保護者と先生が30分ほど話して
それから診察が必要か決めるみたいで…。
親にそれを言ったら「じゃあ今どんな悩みがあるのか
お母さんにも分からなきゃ駄目でしょ、言いなさい!」と半ば怒られ
仕方ないので諦めました。
せっかく勇気出したのに…、涙は止まらないし頭はガンガンするし、
精神的にも限界で辛いです(;_;)
395:優しい名無しさん
07/02/01 14:03:50 rMkQ+NAs
>>394
保護者同伴はその病院の方針であって、どの病院でもそうではないと思う。
未成年でも、初めは本人だけでも診察してくれるところを探した方がいい。
保健所の保健師さんなら、そのような地元の情報に詳しいと思われるので、
電話か直接相談に行って聞いてみてはどうだろう。
まだ、諦めるのは早いよ。きっと。
396:優しい名無しさん
07/02/01 14:34:17 ro8oRyFW
>>394さん
今ちょうど私もそれで
大泣き過呼吸になりながら親にちょっと話しました。
結果、メンタルクリニックに行くことになりました。
あー不安。
だけどたいしたことないって鼻で笑われそうで怖いです。
397:優しい名無しさん
07/02/01 16:51:54 v3VyV29y
地元にあるメンクリに行こうと思って目の前に行ったら、木曜は4時までと書いてあり、時刻が過ぎてるようなのでそのまま帰ってきた。他のクリニック回る気力もなかった。ホントのところ医者やクリニックの人に顔を見られたり、話をするのが怖くてなかなか行けないでいる…
398:391
07/02/01 18:50:26 8Tgr3ID4
>>394
遅レスですみません。
そのような事になるなんて…
安易に言ってしまい反省しています。
395さんもおっしゃってるけど、
まだ諦めるのは早いと思います。
悩みが言えないというのは、やはりそれなりの理由があるからだと思うし、
また勇気が必要かもしれないけど、今の状況をちゃんと話してみることをお勧めします。
394さんの意思が尊重されることを願っています…
399:優しい名無しさん
07/02/01 18:53:42 g1kHnOLP
だいぶ遅レスですが、>>346です。
>>347さん、ありがとうございます。
状態が普通の時は「自分はカウンセリングとかでなんとかなるレベルかもしれない」と思うんですが
一昨日の昼(リーゼ5mg1/2錠のみ)とか昨日の夜(リーゼ、アメル、デブロ)に薬飲み忘れたら
この二日間くらいちょっと調子悪くて・・・薬飲み始めてからそんなに経ってないんで、ただの波だと思っときます。
とりあえずあんまり薬に走るのは怖いんで病院行く前同様甘いものでごまかしてますw
400:優しい名無しさん
07/02/02 03:06:50 p3rsO4ys
>>394
前にも話題が出たと思うけど、特に未成年なら親の協力(精神面・金銭面)は
必要になってくるんだよね。
しかしとりあえずは、>>395の言う通り保護者を通さずに診てもらえる病院を
探して行った方がいいだろうね。親の態度を見る限り。
ちなみに3番目の質問も病院によるよ。
予約制でも、どうしてもきつい時は当日いきなり行って
診てもらえる所もあるから。待たされるだろうけど。
401:394
07/02/02 08:28:33 6mtkX3ti
>>398
ご、ごめんなさい!
391さんのせいにしてる訳では全然ないんです、本当に力になったので…
391さんのレスが無かったら予約の電話自体ができなかったと思います。
とても感謝しています。
そしてレスくださった方々ありがとう。
ちょっと、すぐには次を探す決心がつかないと思うんですが、
また辛くなりだしたら保健所に電話して条件に合いそうなところを探してみます。
ありがとうございました。
402:優しい名無しさん
07/02/02 15:14:17 sqXxpIWK
最近ストレスで体がおかしいです。
心療内科の予約したんですがストレスにきく薬ってもらえるんでしょうか…
403:優しい名無しさん
07/02/02 20:06:13 bAFzIv4t
昨日初めて精神科受診しました。
初診で5分くらいだったんですが、これが普通なんでしょうか??
悪い先生ではなかったんですが、症状をきちんと話すことも出来なかったorz
受診まで2週間くらい待たされて、その日にはだいぶ気持ちも落ち着いてたんだけれど、
それにしたってそんなちょっとの時間で判断できるのかな…
404:優しい名無しさん
07/02/02 20:19:17 9eyoOdIg
アメリカの精神科医の自殺率は、精神科の患者の自殺率の2倍である。
URLリンク(kuroneko22.cool.ne.jp)
405:優しい名無しさん
07/02/02 21:52:25 J7tk+yw6
メンタル系の患者の職業分布は、激務かヒマの谷型分布だと思うな
患者の職業が医師って比率は総職業人口より多そうな希ガス
406:優しい名無しさん
07/02/02 22:51:59 KruKyY8Y
明日はじめて診察うけます
すっごいいまから緊張してて
胃がいたい
407:優しい名無しさん
07/02/02 23:00:45 avP9qMgi
>>406
つ[ドグマチール]
408:優しい名無しさん
07/02/02 23:31:17 us/tYp9N
>>406
自分の思ってること、感じていることを自分の言葉
で話せばいいですよ。
大丈夫、あなたの言葉をきくことが治療の第一歩
なんですから、ゆっくりとお話すればいいですよ。
何かあったら、またこのスレに書き込んでください。
409:優しい名無しさん
07/02/03 00:03:03 QD9w+qP4
>>403
うーん、初診にしては短いかな。
ただし時間より、あなたが症状を話す余裕もなかったのが一番の問題。
そこを聞き出すのが医師の役割なんだけどね。
ちゃんと話せてないことが気になるなら、次の機会に時間を気にせず話してごらん。
こっちが内面を曝け出すと医師の本性が見えることもあるよ。
自分の場合はそれで外れな医師だとわかったわけですが。
410:優しい名無しさん
07/02/03 08:28:26 v46O/VXf
>>409
ありがとうございます。
問診表も無くて、先生がちょっとずつ聞いてきてくれるのかなぁと思いつつ
そのまま終わってしまった感があったので、
今度は出来るだけ自分から話して聞いてもらえるよう努力してみます。
411:優しい名無しさん
07/02/03 09:22:05 o5664KaG
>>407
>>408
ありがとうございます。
一応紙にも書いてきました
頑張ってきます。
412:411
07/02/03 11:54:44 o5664KaG
行ってきました。
先に看護婦さんに症状とかを話して
後から先生に診察をうけたんですがすごく怖かった…(´;ω;)
胸がうわぁあってなったのに先生にお前なんてたいした事ないって言われてるような気がして今もまだ不安というかもやもやがとれません…もう><
413:優しい名無しさん
07/02/03 12:17:25 IGhVt8k4
>>412
お疲れー。自分も今日の四時から・・・
不安で不安で下痢が・・・
414:優しい名無しさん
07/02/03 17:05:49 IGhVt8k4
行ってきました。医者は質問とか答えをずっとパソコン入力しながら喋ってた。
あんまこっち見なかったし。表情も一つも変えなくて逆に怖くて診察後泣いてしまった・・
処方せんしてくれた人の方がすごく優しかったからまぁいいや。
ちなみに薬代を入れて4千円くらいでした。
415:優しい名無しさん
07/02/04 00:19:03 1p92khMC
>>414
おつかれさま。
うちの医師もパソコン打ちながら話すんだけど、
しゃべったことでも入力してるのかね?
こっち見てちゃんと話せ!と思ってしまうんだけど。
(まあ見る時は見るけどさ)
もし他病院の医師とメッセでもしてたら殺してやるw
416:優しい名無しさん
07/02/04 00:37:35 jCZe76WF
電子カルテは良し悪しだからなあ。
入退室など効率よく患者をさばくには必須だし
いまどき新しい技術についていけない老いぼれも困る。
今の主治医はモニタを患者からでも見える角度に
置く工夫をしているから、接客としては安心だけど
他の患者の名前リストが嫌でも目に入るのが難。
受付の人とはメッセをしているよ。
10分経過しました、とか、8人待ちです、とか。
417:優しい名無しさん
07/02/04 09:09:48 1p92khMC
>>416
うちの医師のPCこっちから見えないや。
だから何を打ってるのが不明で嫌なんだよね、何となく。
確かにカルテ手書きされても読めないけどさ、少なくとも他のことはしてないじゃん。
PCだと自分の悪口言われてるんじゃないか、とか悪いことも考えてしまう。
この間は医師とケンカっぽくなっただけに。
受付の人とメッセか……ケンカした時長時間ねばったから、
どんな会話を交わされているか考えるだけでも嫌だな。
418:優しい名無しさん
07/02/04 10:41:27 mnVJI8zQ
>>415
なんか質問した回答とかを入力してましたよ!
そのあとなんか適合する薬とかをPCから表示してたのは見た。
やっぱり受付の人と一言も会話してなかったからメッセとかしてるんですかね。
凄い悪口とかいってそうで嫌だなぁ。
私が初診した医者2chで凄く評判悪いって行ってから気づいた・・・
キチガイの相手疲れるとかいう先生だし。もう医者変えてやる!
419:優しい名無しさん
07/02/04 10:54:18 jCZe76WF
まあ、まともな社会人なら仕事中に余計なPC操作なんてしないから。
診察ぜんぶ終わったあとにぶっちゃけ話はありうるだろうが、
接客中はしないんじゃね?客の回転効率が悪くなるし。
420:優しい名無しさん
07/02/04 19:00:45 aTsYl5G8
精神安定剤について質問があるんですが
大体どのくらいの間保存が利くんですか?
それと花粉症の薬と同時に飲んでも大丈夫ですかね?
421:優しい名無しさん
07/02/05 01:27:12 0XZ+HavL
>>420
どんな薬でも、処方されてから1年が限度。
花粉症薬との併用は、医師か薬剤師に相談を。ほとんどの場合は、眠気の副作用くらいで済むが。
422:優しい名無しさん
07/02/05 03:01:35 qi3mmDos
>>421
ありがとうございます。
423:優しい名無しさん
07/02/05 03:22:00 Yki/5pst
質問させて下さい。
近いうちに心療内科に行くんですけど、その際血液検査ってありますか?
初回にはなくても何回か通ってるうちにすることになりますか?
子供みたいな悩みで申し訳ないんですけど、注射することを考えるだけで体が震えてしまうくらい怖いんです。
424:優しい名無しさん
07/02/05 08:35:57 wqAj4sb7
>>423
私は2つの病院を渡りましたが、どちらでもやりませんでした。
安定剤程度だからかもしれませんが。
他の方はどうですかね?
425:優しい名無しさん
07/02/05 08:47:44 vFfgM6S8
クリニックの方針にもよるんだけど、
経験上、採血するのはは5軒のうち2軒くらいかな。
混んでいて患者をさばくのが大変なばあいは
採血しないことも多い。
抗うつ薬などが多めに処方された場合、肝機能などに影響がないか
調べることがある。
あるいは、躁うつ病のためリチウムの血中濃度をコントロールしなければ
ならないときには必須だよな。(これはまあ、レアかもしれないが)
肝機能なら、職場などでやっている定期健診のデータを
持っていけば、避けられるかもしれない。
426:優しい名無しさん
07/02/05 10:41:57 iYzuITUl
何年がまんしたんだろう。今日やっと病院に来たよ。
仕事行く途中で苦しくなって、そのまま駆け込んだ。
もう周りがなんて言っても知らない、私はもう限界なんだ。
427:りお
07/02/05 11:02:31 z4wIL62W
2年間1人で悩み続けて今日やっと病院に行く決心がついた。
でも無事に入れるかな…なんか最近ますます人が怖くて…。自分の身体がおかしいのは分かってるからどうにかしなくちゃ。
428:優しい名無しさん
07/02/05 11:31:20 /372GmuR
>>426
お疲れさまでした。
お大事にね。
>>427
頑張って行ってきてね。
きっと大丈夫だから。
429:優しい名無しさん
07/02/05 18:03:11 Kz/Rpmc4
色々なサイトを調べてみたところ、どうも自分はアスペルガーっぽい。
こういうのって治らないと聞いたんですが、楽にはなりますか?
メープルに行こうと思うのですが、最初はどういった診察になりますか?
電話の前まで行くのですが、予約までがなかなか踏ん切れませんorz
質問ばかりでごめんなさい。
文章が変だったり無礼だったりしたらすみません。
430:429
07/02/05 18:04:07 Kz/Rpmc4
すいません、滋賀スレに書いたつもりが誤爆しました。
あちらで聞き直します。
431:優しい名無しさん
07/02/05 22:52:44 Yki/5pst
>>424>>425
ありがとうございます。
7件中2件だとして、多分ないだろうなと気楽に行ってきます。
432:優しい名無しさん
07/02/05 23:38:04 HELRCUmU
もし病名確定したら転職とかにも影響あるのかな
結婚とかも出来なくなるのかな
433:優しい名無しさん
07/02/06 01:53:32 hYpbH+58
最近すべてがどうでよく着替えすらめんどくさい、心から笑えない、イライラする、人目が怖い、毎日いつ死ぬかとかばっか考えている、喋るとどもるんですが、病院行ったほうがいいですか?病院行くのにも周りに馬鹿にされるような気がして行けません。
434:優しい名無しさん
07/02/06 07:18:09 Ly63pqzn
>>432
それは先方の考え方でしょう。あなたが治療していることを打ち明けて
それを許容してくれる相手なら、なんの問題も無いでしょう。
ただ世の中には、まだ精神病について偏見を持つ人が沢山います。
完治したなら言わなくてもいいのではないでしょうか?
>>433
だれも馬鹿になんかしてません。それより、あなたの心の負担を軽減
するほうが大切です。病院に行って、相談したり、薬を処方してもらい
ましょう。
435:優しい名無しさん
07/02/06 09:55:08 Vmkc8ghI
>>432
あまり不安に考えない方がいいよ。心によくない。
少なくとも自分の彼は理解してくれました。
>>433
>>434さんのいう通り。誰も馬鹿になんてしないよ。
病院に行くことは全く問題ないので、勇気を出して治療を受けてみてください。
436:優しい名無しさん
07/02/06 12:25:04 fzGDZYwi
明日3回目の受診に行ってきます。
スレ違いですいませんが、病院には医師が3人?程います。
もしかしたら、明日は違う医師が診てくれるのかもしれないです。
同じ院内でも医師によって病名をはっきり言われたり言われなかったり
するんでしょうか?
院内での方針…例えば病名は患者に言わない。などと言った決まりが
あったりしますか?
437:優しい名無しさん
07/02/06 13:46:28 0MYMON9b
自分はヒキニートで最近夜中になると不安に襲われるので、親に進められて初めて病院に行ってきました
とりあえずそんな程度の事で病院に来るな、もっと酷い人が沢山いると言われた感じがしました、自分でも分かってるんですけが‥
自分の気持ちを伝えられなかったのもあるんですけど少し対人恐怖があると言われただけでした
薬を貰ったけど飲む気になれないし、二週間後にまた行く気にもなれない、
自分はそんなんじゃなくて、本当に不安
438:優しい名無しさん
07/02/06 14:10:24 XkueCLMi
>>437
ヒキは万病・難病(例えばニート)の元なんで、甘く見ちゃダメ
家にうざい何かがあるなら昼間は寝逃げより外へ逃げて (行きつけの茶店などあるとよろし、すごい読書量など二次的なメリットあり)
働く動機(例えば金が欲しい)も、働くとは具体的にどういう事か、など現実は外で見て憶えるもの
お日様を浴びないことは体のホメオタシスを破壊するから
メンヘルだけではなく体の病気も引き起こす (例えば俺は心臓を悪くした)
ある意味、あなたが「不安」なのは、まだ正常だからそう感じられるのかも知れないね
貰った薬はリーゼかセルシンあたり? 騙されたと思って飲んでみ、刑事コロンボみたいな自分に驚くよ
439:優しい名無しさん
07/02/06 18:07:08 0MYMON9b
>>438
レスありがとうございます。
家にいずらいとかはないですけど、外には出にくい、茶店に一人で行くなんて緊張しちゃって出来ないです、
薬はルボックス?です
ひきこもり、ニートで病院等行く事って大丈夫なんでしょうか?
440:優しい名無しさん
07/02/06 18:14:27 iACvKIoY
引きこもりは全員とは言わないが、
何らかの精神疾患を抱えている可能性があるから
受診は正しい判断ですよ。
とりあえず、抗うつ薬出されたんならそれ飲んでみて、
2週間後に伝え切れなかった症状をまとめて紙に書いて持っていくこと。
抗不安薬は出てないのか?
441:優しい名無しさん
07/02/06 20:15:50 0MYMON9b
>>440
抗不安薬は出てません、ルボックス?を二週間分だけもらいました。
442:優しい名無しさん
07/02/06 21:05:51 eLCyrNra
最近、物事が怖くて不安で仕方が無い。
でも15時間とか平気で寝れちゃうあたり、そんなに思い悩んでないのかな・・・
「怖い」と思うと急に眠気が襲ってくるんだけど、
不眠じゃないから病院に行っても仕方ないのかな・・・
443:優しい名無しさん
07/02/06 21:43:32 iACvKIoY
>>41
主訴が不安なのに抗うつ薬onlyか。
とりあえず症状を紙にまとめて持っていくこと。
>>442
もし抑うつがあるとすれば、過眠はうつの症状なんだけどな。
ネットのうつチェックでもやってみてください。
スレリンク(utu板:2番)
444:優しい名無しさん
07/02/06 22:07:55 XkueCLMi
>>439
>>440, >>443と同意見
ひとくちに「不安」と言っても、ごく軽いケースから極めて深刻なケースまで度合いがあって
それが「伝えられなかった気持ち」に含まれていたのではないかな
次の予約日まで「不安」に耐えられそう? いたたまれなければ、明日にでも主治医に相談すべし
>>442
こちらのチェックもお薦め
非定型型うつ
URLリンク(www.fuanclinic.com)
若者に多く普通の抗鬱剤が効かないにも関わらず、認知度が低いのは深刻な問題
445:優しい名無しさん
07/02/06 22:12:21 0MYMON9b
>>442
二週間後行く気はなかったですけど行ってみようと思います
ルボックスは抗うつ薬なんですか‥
まだ一つも飲んでないけど一応飲んでおいたほうがいいですね
446:442
07/02/06 22:33:59 eLCyrNra
>>443 >>444
ありがとうございます。
チェックをしてみたら「パニック障害の可能性」と出ました。
あと非定型うつですが、ぴったりと当て嵌まりました。
やっぱり一回診察を受けてみようかな・・・でも病院に行くのが怖いorz
とりあえず自分の状態があまりよく解ってないから、
整理しながらメモに書いてみます・・・
447:優しい名無しさん
07/02/07 00:10:11 SeDjJma/
予約の電話って休診日にかけてはダメですかね?
448:優しい名無しさん
07/02/07 00:27:11 DHHkBnzH
>>447
はい。受付の方もお休みになってますから。
特に個人開業のお医者さんでは無理ですね。
なにか問題が発生したなら、力になれるか分かりませんが
ここに書き込んでみてはいかがですか?
449:優しい名無しさん
07/02/07 02:06:48 8HmDScmn
>>436
自分が最初にいった病院は医師がたくさんいたけど、
たまたまいつもと違う医師になった時にいきなり言われたよ。
そこはちゃんとした統一見解がなかったんだな。
あなたの病院のことはわからないから、その病院によるとしかいえない。
450:優しい名無しさん
07/02/07 17:08:19 VkDSniRi
>>449
レスありがとう。
次医師を変えて受診してみます。
451:優しい名無しさん
07/02/07 18:12:10 2xmpZXi5
>>450
ん、指名できるの?
452:優しい名無しさん
07/02/07 18:39:10 VJzw5upj
今度行こうと思うんだけど、なんて言えばいいかホントわかんないです。
引きこもりです・・?欝です・・?
いつ頃からとかも詳しく伝えたいとは思うんですが、頭が回らないし
453:優しい名無しさん
07/02/07 19:27:26 2xmpZXi5
>>452
上手く話せない患者さんが多い診療科なので、そのへんは先生も心得てるから安心して
何に困っているのか解決したい問題を、率直に言えばいいし、紙にメモしとくのはみんなよく使う手だよ
454:優しい名無しさん
07/02/07 23:26:26 +HOocr7z
>>452
僕と同じですね、↑で何度か質問させてもらいましたけど
僕はフリースクールを進められただけでした、うまく伝えられなかったのでこれぐらいしか相手を言うことが無いでしょうけど‥
不安感をなんとかしてほしい
455:優しい名無しさん
07/02/07 23:26:33 1o0AhTtx
>>452
鬱かどうか判断するのは医者だから、あなたが自分から言う必要はありません。
病院に行くまでに時間をかけてゆっくりでいいから、
こうなった経緯や、今の状態を紙に書いてみてください。
生活状況(引きこもりなど)でも、精神状態でも何でもいいです。
うまくしゃべれそうもないなら、それを医師に読んでもらえばよいよ。
456:優しい名無しさん
07/02/07 23:38:17 +HOocr7z
>>444
見逃してました、すみません
次の予約日までは耐えれそうです、ありがとうございます。
僕の不安感は全然軽いものだと思うのでので、この程度で病院に行っていいのかって思います
457:優しい名無しさん
07/02/08 00:05:46 k83bR3DG
>>456
病院に行く権利は誰にでもあるのだから「この程度」とか気にする必要全くなし。
どんな病気にも軽い重いはある。
他の病気なら、体調が悪ければそんなこと気にせず病院に行くでしょ。
458:優しい名無しさん
07/02/08 00:33:12 rUEpcHJ6
すみません、今日2回目受診してきたんですが帰りに次回の予約取るとき自分今無職なんで
いつでも大丈夫ですって言ったら次回は2週間後なんで一回2週間後に予約だけ取りに来てもらえます?って意味のわからないこと言われたんですが
こんなことってあるんですかね?w
はっきりいついつにして下さいって言った方がよかったんですね
自分的には遠慮していつでもいいって言ったつもりなんですが
459:優しい名無しさん
07/02/08 01:37:39 CISjOQm1
12月に初診予約して、怖くていけなかった。。。
それ以来電話もしてなくて;;
それと・・・
親に内緒っていけないことなんでしょうか?
そもそもうちの親がそういう精神病などを
もった人間を差別するので(言い方悪かったらすみません)
自分まで差別されたら…という怖さがあって、
相談も出来ずいままで暮らしてきたんです。
今後治療していくことになれば、
当然3~4000円くらいかかるんですよね?
バイトするにも、過去の事件が…重荷で;;
やっぱり親に言う日が来ると思うんですが、
受け入れてくれるかな・・ 不安
460:優しい名無しさん
07/02/08 01:44:29 GlfqRaN2
精神科に初めて行ったんですが
診察結果で脳波に以上が出たらしく
「寝ていても頭が切れていて常にスパークしてる」と言われたんです。
それ以来怖くて病院に通ってませんが…
似たような症状をもつ人いませんか?
461:優しい名無しさん
07/02/08 02:53:13 19eEZ4sf
>>457
そう言われればそうですね、安心して行く事が出来ます、ありがとうございます。
462:優しい名無しさん
07/02/08 10:15:42 yDmwIL2K
FAQの親バレ対策でカード式でない場合~となってるってことは
逆に言えば親の扶養の保険証でもカード式なら全くバレないってことですか?
463:優しい名無しさん
07/02/08 14:41:34 aVHHmJWo
今日初めて心療内科行ってきます。
症状などは一応まとめましたが初対面の
お医者相手にほんとに話せるか不安です。
携帯からすいません
464:優しい名無しさん
07/02/08 15:22:26 s2cd2Lc0
誰だって初対面の人とはうまく話せないものですよ。準備は万全なんですから、気楽にゆっくり話して下さい
465:サリー
07/02/08 18:56:51 jlBgqjWX
なんかあたしは普段は本当に普通だし、そんなときに病院行っても多分普通なことしか話せない。
自分は普通なのに病気のふりしてるだけなのかな?
って思うんです。
だから病院にいけないんですが…
どこからなら病院にいくべきですか?
466:優しい名無しさん
07/02/08 20:22:31 APwkfjDj
>>465
生活、仕事、学業などに著しく支障を来していて、自力による解決では埒があかないと判断したとき
人は心身ともにそれぞれバイオリズムを持っていて、調子の良いときと悪いときの波があるのをプロは知ってるから
「今は調子いいんですけど、悪いときはこれこれで・・・」という相談のしかたでいいよ
467: ◆titech.J3E
07/02/09 01:25:57 6jlm3kBS
>>444
俺は
憂うつな気分だが好きなことには元気が出る(非定型)
夕方から夜にぐあいが悪化(非定型)
寝つきが悪い、早朝目覚める「不眠」傾向(普通)
イライラして落ち着かない(非定型)
こんな感じだ
体重は工房の頃から全く変わってない
>>460
俺は、脳外科で、脳波取って貰った事があるけど、異常無しって言われた
468:優しい名無しさん
07/02/09 09:26:30 8QrYgBVJ
>>465
症状云々より、自分が辛くて病院に行こうって思った時。
ボーダーラインなんてないよ。
あと、この病気は波があるから調子の良い時は当然あるし、
悪い時は人と会うのも外に出るのも嫌だったりする。
だから病院にいって大丈夫だよ。
469:優しい名無しさん
07/02/09 10:08:24 zBxABmXN
ただの怠けなんじゃないかって思う
470:優しい名無しさん
07/02/09 10:46:33 h6Flmfxo
>>462
「医療費のお知らせ」が健康保険の被保険者に送付されます
医療機関名で心療内科・精神科と分からない病院をお薦めします
471:優しい名無しさん
07/02/09 14:55:30 evDNpxly
母に病院行きたいって言ったら
「本当に病気の人はねえ、自分で病気っていう自覚ないから
自分から病院行きたいなんて言わないよ!」と言われた(´・ω・`)
別に自分から行ってもいいですよね…?
472:優しい名無しさん
07/02/09 16:33:03 lZ+ZLrXJ
>>471
咳が出たり体が痛かったら病気を疑うし、病院に行ったりもしますよね
それと一緒ですよ~
大した事ないと思って放っておくと、悪化する可能性があるのも一緒
何か変だなーって思うなら、病院行っておいた方が良いと思いますよ
473:優しい名無しさん
07/02/09 16:33:50 wfRCS0zW
>>471
「ソースきぼんぬ」と返してみては?
474:優しい名無しさん
07/02/09 16:37:36 Ey2sx4F5
>>471
日本人ですか?
保険入ってますか?
475:サリー
07/02/09 17:51:01 ammMgGmL
>>465のものです。
ありがとぅござぃました(^-^)
生活に著しい支障はないのですが…
この考え方を変えろと言われても無理な気がするんです。
もぅ少し考えてみます。
476:優しい名無しさん
07/02/09 20:32:38 VTcZPfGC
今日四回目くらいの診療に行ったんですが
前回の血液検査では異常なくて(一時期、焼酎やその多ヤケ酒飲していた時期がありながら)
パキシルの量だけが増えたって事は・・・
ただの鬱って事ですかね。
未だにハッキリと病名?言われないので
477:優しい名無しさん
07/02/09 21:24:18 wfRCS0zW
>>476
抗うつ剤は初期量から徐々に有効量まで漸増させてみて、やっと効いたかどうかが判明するから、まだ何ともってとこじゃないか?
さらに、最近はディスチミア型といって抗うつ剤があまり効かないケースが若年層を中心に増えているらしいから
医師もうかつな発言を控えざるを得ないんだと思う
関連スレ
スレリンク(utu板)
478:優しい名無しさん
07/02/09 22:33:55 3RjDPdF1
もう辛いからはやく薬が欲しいのですが、話をする意外に何か検査ってあるのでしょうか?
脳波とか・・?
来週初診で、時間が病院が閉まる前30分しか取れないのです。
479:優しい名無しさん
07/02/09 23:05:14 SYE3RK8C
>>478
受ける科によって違うと思います。
私は、精神科と神経科を受診したことがありますが、問診以外
特になんの検査もありません。
問診も、カウンセラー経由のものと、先生が直接行うものがあ
る程度です。
時間が気になるようでしたら、事前に話したいことをメモにまと
めて先生に渡すという手もありますよ。
480:優しい名無しさん
07/02/10 01:50:38 Pc7xvrpO
>>471
じゃあ風邪の人間は自覚がなくて
自分から病院に行こうとしないのか。
母親が馬鹿なのか、何らかの事情があって病院に行かせられないのかどっちだろう。
481:優しい名無しさん
07/02/10 20:58:12 96kdTyVt
>>477
ご丁寧な返信ありがとうございます
>最近はディスチミア型といって抗うつ剤があまり効かないケースが若年層を中心に増えているらしいから
マジですか・・・・自分がこれに当てはまらない事を祈ります
482:優しい名無しさん
07/02/11 00:18:57 GGElPOsx
今日2回目の受診行ってきました。
初診で出された量で効いてるみたいだからと、今回も同量。
「今出してるのは弱い薬だから、もうちょっとしたらすぐ薬無しで行けるかもね」と言われましたワホホーイ(゚∀゚ )ノ
実際のところ、薬が効いたのかその他の行動が良かったのか
(この2週間の間に運動量増やしたりとか先輩に相談したりとか)わからないけど、
これは一応喜んでいいんですかね?
483:優しい名無しさん
07/02/11 10:40:02 akzjPwum
よかったねーたぶん効いてるんじゃないかなー。
でもここで元気になったと思って無理しちゃうと
あとで反動きちゃうかもだからまったりねー。
脅すつもりはないけど私がいつもそうだから…ペースがわかんないんだよね^^;
484:優しい名無しさん
07/02/11 12:31:13 rXLnicuO
ささいな事で先生に文句言ったよ
前回と今回におこなった性格テストを
比べる話で、今回は悪くなってる点を言われたので
オレ「仕事初めて色々あるので」
先生「ああそうですか」
オレ「そうですかって事務的な言い方、仕事始めた事知ってますよね」
「そうですよねとか、知ってる事を前提にした言葉使いあるでしょ」
先生「これは失礼な言い方をしました。すいません」
それ以降は、何を話しても返答されても伝わってこなかった
PC画面とメモ取る事ばかりでこちらを向いて会話するケース少ない
こちらの心配事を話しても、他人事のような対応、最近土曜の休診多いし
前も不信な点があったので、もう1件の近い病院かえようかなと思う
ちょっとした言葉使いにも気をつけてもらいたい
看護婦さんはいい人ばかりなのに
心療内科に通うようになって、社会復帰でき何年かぶりに再就職
また失敗したくないので、仕事での人間関係での悩みを
慎重に対応していきたいと自分は思ってるから
医師にもそうして欲しいと話しているのになあ、うまくいかない
485:優しい名無しさん
07/02/11 13:38:07 DidpcqG3
>>484
言葉遣いって、内面の誠実さが言葉に現れるんだよね。
私も前回の通院で医師とケンカっぽくなって、余計鬱になったよ。
医師としての完璧さより患者に対する誠実さを求めてるんだけど、
なかなかそんな人はいなくて同じくうまくいかない。
病院でなおさら鬱になるなんてバカらしいよね。
元々不信感を持っていたなら、この機会に病院変えた方がいいよ。
486:優しい名無しさん
07/02/11 13:59:28 Ld/ZQW+t
寝付きが悪いからと睡眠薬貰ったら寝付きは良くなったけど12時間とか平気で寝てしまうorz
薬飲まない方が良いんだろうか?
487:優しい名無しさん
07/02/11 14:33:06 DidpcqG3
>>486
ちょっとスレチだと思うので、飲んでる薬のスレがあったらそこで聞いた方がいいと思うよ。
488:優しい名無しさん
07/02/11 15:04:40 Ld/ZQW+t
>>487
ありが㌧
薬飲むの初めてだからこっちで良いかと思ってた。別のスレで聞いてみるノシ
489:優しい名無しさん
07/02/11 15:08:41 LLQKRQ2o
厨房の高校受験生です。
自傷や自殺未遂などの症状が出たりしていて、
掲示板等で相談したら病院に行った方がいいと言われたので
受験が終わったら一度病院に行ってみるつもりです。
原因が親なので親に言えず、一人で行こうと思うのですが
保険証はもっていかないと駄目でしょうか?
あと、もし通院になったら親にも言わざるを得ないですよね。
(通院するだけの金銭的余裕もないし、毎週出かけると怪しまれるし)
その時は医師の方から言ってもらえたりとかはありますか?
色々質問しましたが、他にも初診時に注意したほうがいいこと等あったら教えて下さい。
分からないことだらけなのでorz
よろしくお願いします。
490:優しい名無しさん
07/02/11 20:11:26 8h1z+S+B
なんかやたらと親に言えない学生がいるよな・・・かわいそ杉
世代が違うとはいえなんでこんなに理解が得られないんだ?
491:優しい名無しさん
07/02/11 21:05:07 oPQ9ESzB
理解が得られるか得られないかは言ってみなければわからないが、
言えるくらいなら苦労はしない、というのが学生さんの立場ではないか。
保健室の先生か、カウンセラーか、心療内科くらいしか選択肢はないよね。
492:優しい名無しさん
07/02/11 21:41:45 iRDEKH2E
>>489
保険証はなしでもOKだが、自費になる。
医師から親への話の件も、医師により対応に差があると思う。
医師によっては未成年の受診は親の承諾や同伴を原則としている場合もある。
「心療内科」には、実質的に内科の病気しか診ていない所もあるので要注意。
事前に電話で、費用、親への話の件、その他不安な点を確認しておくのがよい。
>>491さんの言うように、保健室の先生やスクールカウンセラーを利用する手もある。
493:優しい名無しさん
07/02/11 21:47:44 LLQKRQ2o
489です
病院によって違うんですねー。
教師とか学校のカウンセラーは嫌いで、信用できないので…
一度電話してみようと思います。
ありがとうございました。m(__)m
494:優しい名無しさん
07/02/12 00:21:14 1F8yNuus
【初診】初めての精神科・心療内科【Part29】
スレリンク(utu板)
495:優しい名無しさん
07/02/12 07:54:34 9yzTXqf9
>>489
親が原因っていろんな意味で辛いね…。
自費だとかなりの高額になってしまうので、
もし初回は親に内緒で病院行くとしても
「風邪だから」とか何とかいって保険証借りた方がいいね。
496:489
07/02/12 11:05:46 IXIc14em
>>495
やっぱ保険証ないと高くついちゃうんですよねorz
多分、風邪だって言ったら親「一緒に行く」って言い出しますorz
保険証盗んでいくしかないかなぁ。
497:優しい名無しさん
07/02/12 12:40:56 bHFlKMcG
>>496
一緒に行けばいい、診察室内まで同行で
そこで先生にどう具合が悪いのかをありのまま話せば、
プロの説明を親御さんに直接聞かせることができる
498:489
07/02/12 13:55:46 IXIc14em
>>497
元々の原因が親なんで、
心療内科とか精神科に行くなんて知ったら
行く途中の車の中とかで質問攻め(ていうかキレられる)にあうと思うんでsorz
折角色々教えてもらってるのに申し訳ない…
499:優しい名無しさん
07/02/12 15:43:10 bHFlKMcG
>>498
自傷行為や自殺未遂を親御さんは知っているのかな
「またやりそうな衝動がひどいから精神科で診てもらいたい」 とは言えない?
車の中でキレられても、ひたすら我慢してれば到着はするっしょ
とりあえず内科でも精神疾患と判断されれば、紹介状や診断書は書いて貰えるし
500:優しい名無しさん
07/02/13 00:08:43 iEVtT8xT
>>499
親が原因な位だから、きっと自傷行為などの話はできてないのでは。
それに初回の診察で、鬱原因の親の前で医師と話すなんて、
自分なら考えただけでもガクブルだよ。言いたいことも言えなくなりそう。
>>498
仕方ないから保険証を一時的に拝借するのが可能ならそうしな。
保険証があれば3割負担で済むからね。
501:優しい名無しさん
07/02/13 00:28:59 kUj2S+Mk
今、病院に行く為の下準備としてメモを書いてるんだけど、
箇条書きだけでも凄い数になってしまった。
メモって言うくらいだから、せめて10コ程度にした方がいいかな・・・
502:優しい名無しさん
07/02/13 01:06:53 a/3Dp/WL
>>501
限度はあるだろうけど、別に少しくらい長くてもいいんじゃない?
それをきちんと読んでくれる医師はいい先生。
きちんと読んでくれない医師はダメ医者。
むしろいい医師を見分ける試金石になるかもよ。
503:優しい名無しさん
07/02/13 01:30:27 myDEUrCw
具体的に症状が出てるわけではないのですが、
人前でとても緊張してしまいコミュニケーションがほとんど取れません。
こういう場合でも、心療内科で診察を受けることは出来るでしょうか?
やっぱり症状が出てないと受けられないでしょうか?
504:優しい名無しさん
07/02/13 01:43:40 kUj2S+Mk
>>502
ご助言ありがとうございます。安心しました。
なるべく先生にも読みやすいように、まとめて書くようにしてみます。
505:優しい名無しさん
07/02/13 04:05:16 SDi6Gv1K
初診って予約が必要なのですか?
試験まで二週間を切り、それまでに薬だけでももらいたいのですが…
極度の緊張で試験がうまくいかないことは避けたいのですorz
506:優しい名無しさん
07/02/13 06:52:26 omMwpI2w
てすと
507:優しい名無しさん
07/02/13 07:13:08 omMwpI2w
上で「てすと」と書き込みした者です。1レス無駄にしてしまい申し訳ありませんm(__)m自分も受験生の厨房です。
最近、寝つけない→寝れてもすぐ起きてしまう→寝れないorzを繰り返してしまいます。
夜になると「何でこんな風(不登校)になったんだ」「生きてて意味あるのか」等考えて泣いています。
誰にもこの事は話していません。というか話しても無駄だと思います。
1人で出掛けるのが怖くて精神科に行けてません。
どうしたらいいのか分かりません(情けないですが)どなたかアドバイス下さらないでしょうか?
スレ違いだったらスルーして下さいm(__)m
508:優しい名無しさん
07/02/13 07:37:46 gN2HSyv7
>>505
予約がいらない病院もあります。
っタウンページ
509:優しい名無しさん
07/02/13 07:52:52 AbGD3UZi
>>507
誰か、家族のひとか知り合いの大人で相談できるひといない?
引きこもっているなら手紙かメモ手渡すとか、、、
そんな状態でしかも中学生がひとりで病院かかるのは難しいとおも
「こころの電話」とかに電話して相談するって手もあるよ
「こころ」「電話」「不登校」とかで検索して探してみ
510:優しい名無しさん
07/02/13 08:20:28 omMwpI2w
>>AbGD3UZiさんアドバイス下さってありがとうございますm(__)m
相談できる人は兄しかいません。でも兄は仕事や家族(お金関係)の事で既に手一杯という感じですし、不登校というだけでも心配かけているのでこれ以上心配かけたくないんです…。
1人で通うのは難しいですよね…orz
こころの電話調べたいんですがパソコンが無いと無理ですかね?色々質問してすみませんm(__)m
そういえば母親に精神科に連れていってほしいと言ったことあるんですが、「なんで学校も行かないお前が精神科?出掛けないのにストレス?(笑)」という感じでしたorz
それと不登校の理由はいじめです。
511:優しい名無しさん
07/02/13 09:42:57 n1DHfrqw
>>505
初診というか、診療自体に予約が必要な病院は多いよ。
でも必要ない所もあるし、予約必要の所でも駆けつけで診てくれる所もある。
病院によって違うから、電話して聞いてみてください。
そもそも、一度も診察受けてないのに薬だけもらうって難しいと思うけど…
医師の診断がないと、あなたにどの薬を処方すればいいかわからないでしょ?
薬の種類って、たくさんあるんだよ。
512:優しい名無しさん
07/02/13 09:49:07 YAVtQxxY
長文すみません
ひとつのことに悩みすぎてて、終始元気が出なく、
楽しいことをしていてもそのことがよぎって苦しくなる
一日中そのことが頭にあり、気の休まっているときがない
ちなみにそのひとつのことっていうのは、
詳しくはいいたくないんですが、出来事とか人間関係ではなくて、
自分のコトで、しかも考えても仕方ないことで、考えなければ
何の問題もないことなんですが、冷静に考えたら悩まなくてもいいじゃんって
それはわかってるんですが
考えて落ち込んでしまいます。
元気めなときもありますが、そういうときも、「ほんとに大丈夫か?」と
頭で考えてしまいます。
毎日がそのことに捉われていて、前みたいに普通にすごせません。
これが一月ちょっと続いてます。
質問です
・客観的に見て、この状態はおかしいですか?病院にいったほうがいいですか?
・特定の「悩み」があってそれに悩みすぎてるような場合でも、薬は効くのでしょうか?
自分としては、「悩み」自体に悩んでるんですが、やっぱりこの状態は普通では
ないと思います。
そして、病気(?)だからこんな風に考えてしまうんだと思うと、「悩み」自体で
悩まなくていいことになるのでちょっと気が楽になります・・
薬飲んで楽になるなら是非ともなりたいです
意味わからないかもしれませんが、すみません。
513:優しい名無しさん
07/02/13 10:11:25 n1DHfrqw
>>512
おかしいと言い方は好きではないのでしないけど、
あなたがその「悩み」を抱えて1ヶ月以上重い気分が続いているのなら
病院へ行ってもいいんじゃないかな。
少なくともあなたは自分で自分の状態を普通でないと思っているのだから。
医師ではないのでここでは薬が効くかどうかといったことは言えません。
そこは病院で医師に詳しいことを話したうえで聞いてください。
514:優しい名無しさん
07/02/13 12:18:22 y8pLBTdV
>>509
レス遅くてごめんなさい。大変そうですね
入学時とか学年上がるときにそういう相談窓口の電話番号が載ったプリント等を
配布されてないかな。「こころのホットライン」みたいな。
なかったらパソで検索して調べてみるか(携帯でもいけるかも)、
電話は都道府県別だと思うので、分からなければ近くの保健所に電話すると、
教えてもらえるかもしれないです
てゆか保健所でも直接相談に乗ってもらえるかも
やっぱりお兄さんに相談して病院に連れていってもらうのが
一番よいのかもしれません。
515:優しい名無しさん
07/02/13 12:19:02 y8pLBTdV
上のは安価ミスですすいません>>510
516:優しい名無しさん
07/02/13 12:54:03 F07kxlo4
一応文部省の児童関連相談窓口の一覧を貼っておくよ。
URLリンク(www.mext.go.jp)
携帯で見られるといいけど。
517:優しい名無しさん
07/02/13 13:38:11 omMwpI2w
>>510です
>>y8pLBTdvさんアドバイスありがとうございますm(__)m
そういうプリント類多分貰っていると思うのですが捨ててしまったのか手元にありませんorz
学校に全然行ってないのもありますが…。
保健所ですか!タウンページか何かで電話番号調べてみますね。
兄にはやっぱり相談しにくいですね。。限界だと思ったら相談します!
>>F07kxlo4さん
自分にでしょうか…?
携帯からでも見れました。ここまでして下さってありがとうございますm(__)m
色々と迷惑かけて申し訳ありません。電話番号等調べて電話したいと思ってます。皆様本当にありがとうございました。
518:優しい名無しさん
07/02/13 13:47:34 F07kxlo4
>>517
その他、各種相談機関へのリンク
URLリンク(www.geocities.jp)
しんどいときは人の手を借りていいんだよー。
気負わず、ゆっくりね。
519:優しい名無しさん
07/02/13 14:16:16 omMwpI2w
>>F07kxlo4さん
本当、色々とありがとうございます。ここの人達は皆優しいですね。書き込みしてよかったです。
520:優しい名無しさん
07/02/13 21:38:56 MUxFlmOK
具体的に症状が出てるわけではないのですが、
人前でとても緊張してしまいコミュニケーションがほとんど取れません。
こういう場合でも、心療内科で診察を受けることは出来るでしょうか?
やっぱり症状が出てないと受けられないでしょうか?
521:優しい名無しさん
07/02/13 23:12:18 6cDBXXrA
>>520
>人前でとても緊張してしまいコミュニケーションがほとんど取れません
これは具体的な症状だと思うけどな。
気になるなら、気軽な気持ちで病院へ行ってみるといいよ。
診断が受けられないということはないから。
それによって治療が必要かどうか、どのような治療をほどこすかは医師の判断。
522:優しい名無しさん
07/02/14 00:29:20 dNDb56jD
>>521
レスありがとうございます。
行ってみることにします。
予約する際に、電話で聞いてみるのもいいかなとも思いました。
523:511
07/02/14 02:05:29 A6T5fv2t
>>512
レスありがとうございます。
自分としては今しんどくて病院に行きたいんだけど
普通の鬱とかとは違うので行ってもいいものか・・と思いまして
で、今日思い切って勢いで行ってきちゃいました!
意外と怖くなかったです。強迫観念ってかんじで
デプロメールを処方されました。これで楽になるといいなぁ・・
524:優しい名無しさん
07/02/14 10:09:37 K8HE1rFf
>>523
病院に行ってきたか。それは良かった。
鬱自体にも症状には個人差があるし、鬱以外の精神疾患もいろいろあるからね。
病院はちゃんと診てくれるよ(良い所に当たれば)
すぐに治そうって焦る必要はないから、ゆっくりでも変われればいいね。
525:511
07/02/14 15:23:08 UiPPDsy2
ありがとうございます。
お医者さんはちゃんと話聞いてくれました。
強迫観念ぎみで、今はその悪循環にハマちゃってる、、みたいな話でした。
病院行ったことでなんか前向きになれた気がします
526:優しい名無しさん
07/02/14 16:25:52 kUxHcLCq
初めてのときは
親に病院呼び出されていきなり精神科へ連れてゆかれ両脇を看護師2人に
固められ、いきなり尻に注射打たれて保護室行きだったなあ
527:優しい名無しさん
07/02/14 16:34:19 STqLEfyZ
現在一人暮らしをしている独身のフリーター(女)です。
ストレスと過労から仕事に行けなくなってしまい、数週間引きこもっています。
先日始めて精神科にかかったのですが、若い女の先生(カウンセラー?)にただつらつらと話を聞いて頂いて
安定剤を処方されて帰りました。
いわゆる内科などの診察というよりはただの雑談からメモをとっていう感じでした。
先生には仕事のストレスや職場環境の変化から行けなくなったとお話したのですが、
本当は自分の生まれ育った環境など小さい頃からのトラウマのようなものを抱えています。
家族構成などを聞かれた際に言いたかったのですが言葉が出ず、何となく流してしまいました。
薬が無くなるので来週にまた通院するのですが、自分の経験上、誰にでも何度も話せる事ではないので、
その先生に突然その事をお話していいものか悩んでいます。
それを克服するというのは薬ではなくカウンセリングなどの方が効果的なのでしょうか?
またカウンセリングを受けたい場合はお医者さんから紹介して頂けたりするのでしょうか?
せっかく勇気を出して通い始めた精神科なのでこの際治せるものなら治したいのです。
ご返答よろしくお願いします。
528:優しい名無しさん
07/02/14 18:01:00 KZJ58aQr
>>523
デプロメールについて調べてみたけど、なかなかいい薬だね(SSRI で効果はトリプタノールなみ)
URLリンク(www.interq.or.jp)
ただ、抗うつ剤は合う人と合わない人がかなり出やすいから、
効果が出始めるという1ヶ月弱たっても気が晴れてこなかったり、
耐え難い副作用 (俺はすごい吐いた) がでたら
すぐ主治医に相談ね
>>527
不意に聞かれると口ごもってしまうようなことは、紙にメモして持って行くといい
メモを見ながら話してもいいし、メモをそのまま先生に渡すでもいい
知ってるとは思うけど医師には守秘義務 (刑法第百三十四条) がある
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
カウンセリングについては、ごめん俺は受けたことがない
529:優しい名無しさん
07/02/14 18:18:15 Dpx9e+Dm
料金についてなんですが、初診料はどのぐらい行ってないと初診扱いになりますか?
精神科専門…というのは病院によって0点~500点とバラつきがありますが、どうやって決めるんでしょう?
530:優しい名無しさん
07/02/14 19:59:26 VzSSCU2Q
>>529
精神科は、払う料金の比率的には診察料が高いから、初診料はあまり気にする必要ないんでは?
それよりも処方箋で薬剤師に払う無駄な金を無くすためにも、院内処方の薬局ありの病院にした方が、
かかる費用が相当削減できると思う。
531:優しい名無しさん
07/02/14 21:18:39 tv+EuGoP
転地療養のため、7ヶ月ぶりに診察受けたら初診扱いだった。
3ヶ月くらいなら初診扱いではない。
たぶん半年だと思う。
532:優しい名無しさん
07/02/14 21:31:11 tv+EuGoP
ごめん、明細見たら3ヶ月でも初診料取られてた。
再診料と200点くらいの差だと思う。
600円か。たいしたことないな。
533:優しい名無しさん
07/02/14 23:07:57 Cz4s3VUF
なかなか院内処方の良い病院がないんだこれが。
精神科とかに限らずだけど、個人クリニック系は
院外処方ばっかだよね。
でも総合病院みたいな大きいとこ嫌いだし、仕方ないと思いつつ
理不尽な感じもする。
534:優しい名無しさん
07/02/15 09:49:45 VEPcUkAQ
>>533
大きいところだと、今度は特定機能病院とかで初診料が高かったりするけど・・・
"院内処方" (←のように検索ワードを引用符で囲う)でぐぐると、なかなか読み応えのあるページがたくさんヒットする
535:優しい名無しさん
07/02/15 11:45:55 N8+dbEts
初めまして。
最近、仕事のことを考えると息苦しくなり、左下腹部が痛くなります。夜もまともに寝れません。市販の睡眠導入剤を使っても眠れません。
休みの日は部屋の外にでるのも億劫です。
一度病院に行ってみたほうがいいのでしょうか…?
536:優しい名無しさん
07/02/15 13:05:01 XoLi9rqi
>>535
眠れないというだけでも精神科・心療内科に行く価値はあると思います。
部屋の外に出るのが億劫というのも、うつの症状の一つですし。
537:優しい名無しさん
07/02/15 13:39:27 N8+dbEts
>>536
ありがとうございます、さっそく予約を取ってきます…
538:優しい名無しさん
07/02/15 17:37:52 QpVe7eOZ
スレチだが、近所の病院は院内処方のとこだと薬の説明をしてくれず、
薬の名前も教えてくれないところばかりなので、いまいち信用できなかったりする。
たかが子供の風邪に8種類も薬を出されたり、
大昔みたいに紙包み(医師が自分で薬を量って包んでた)の粉薬をもらったり。
まあ、内科の話だけど。
539:優しい名無しさん
07/02/15 19:02:32 VEPcUkAQ
>>538
大昔だと、薬の説明をしようにも
いきなり「作用機序が××で抗コリン作用のため△△が増悪で減弱で」ってな説明で患者には( ゚д゚)ポカーンだったんだろ
ど素人向けの説明のノウハウって一朝一夕に出来たものじゃないと思うよ
540:優しい名無しさん
07/02/15 19:53:36 VIANS7tW
まあそういう意味で調剤薬局の存在意義はあるとは思うが
薬剤師、給料高杉。ほとんど薬を袋詰めするだけだからなあ。
知人に多くてね。漏れは理学部行って損した。
541:優しい名無しさん
07/02/15 23:29:56 QpVe7eOZ
>>539
ここ1年くらいの話なんだな、これが。
まあでも自分は、薬の種類や作用に興味が出てきたのって、精神系をわずらってからだから、
こっちの病にならなかったら医者の薬を疑問を持たず飲んでたかもしれない。
抗生剤や胃薬の種類までは気にならないしw
542:優しい名無しさん
07/02/15 23:59:15 Tmkd5jjx
初診の予約をしました。最初は何をするのでしょうか?
543:優しい名無しさん
07/02/16 00:04:44 HftKamAv
>>542
病院によると思うが、
・既往歴を書類に書く(今薬を服用しているか、過去にどんな病気になったか)
・問診で、これまでどんな症状かを聞かれる。病院によってはカウンセラーによるカウンセリング。
・血液、尿などの検査(内臓に疾患がないか。薬の投与の可否。身体の不調からメンタルに来てないか)
・必要に応じて薬の処方。
くらいじゃないかな。
544:優しい名無しさん
07/02/16 00:14:21 UIZrVL7D
院内処方でも一応説明はしてくれたな。
わからないことは自分で聞いた。
初めて行ったとこが院内だったけど、初診料も高かった覚えがない。
再診も薬込みで安くて、それだけは良い病院だったな(医師がアレだから転院したけど)
院外だと、薬剤師に再度同じことを話したりするのが正直おっくう。
丁寧に接してはくれるんだけどさ…。
545:優しい名無しさん
07/02/16 00:21:04 UIZrVL7D
そういえば、薬をもらう薬局が大きな声で薬名を言うんだよね。
それが正直嫌かも。
確かにほとんどは心療内科の客かもしれないけど、それ以外の人がいたらと思うと…。
どっちにしろ同じ患者でも、飲んでる薬をはっきり知られるのはどうも嫌だな。
薬剤師の説明って、初めて飲む薬には有効だろうけど、
ずっと通って同じ薬を飲みつづけてる人には正直必要ないよね。
546:優しい名無しさん
07/02/16 02:01:19 Y/kf9dLK
私はかかりつけの薬局のお姉さんがすごくいい人で、
『お薬減ってきたんですね。でもあまり無理はなさらないでくださいね。』
とか言ってくれたりと、
心があったまるから院外処方は嬉しい。
お医者さん以外ににも理解者がいる感じがして安心する。
547:優しい名無しさん
07/02/16 02:29:30 boWdO3YV
>543
有難う御座います。大体は分かったのですが、メンタルとは何でしょうか?何かの略語でしょうか?
548:優しい名無しさん
07/02/16 02:32:18 IDtn0/0Y
>>546
俺の行ってる薬局もそんなだな。
「うざい?」ってきかれたらまぁうざくなくもないがちょっと和むよな。
549:優しい名無しさん
07/02/16 11:58:07 dvugJRPT
>>547
メンタル 1 [mental]
(形動)
精神に関するさま。心理的。
自分で辞書で調べて欲しいな。それにここは「メンタルヘルス板」だよ。
550:優しい名無しさん
07/02/16 11:59:25 dvugJRPT
>>546
和む気持ちはわかるけど、それで金額が3割増(くらいだっけ?)になるのが
もったいなくてね…
551:優しい名無しさん
07/02/16 14:01:49 EBsKiNsX
初めてではなくて、前にも通院してたことがあります。
また、気分が落ち込んできたので診察を受けたいのですが、どこからどう話せばいいのでしょうか?
自分の場合、うつ病ではない別の病気な気がするのですが、医者に上手く伝えられずに終わってしまいます。
どうしたら、自分の今の状態を上手く伝えられるのでしょうか?
552:優しい名無しさん
07/02/16 14:03:06 2bfU9iC6
石橋ババアの醜い顔 ダウン症
ババアって言わないで 哀れな人生
わたしはババアじゃないんだ いじめられっこじゃない
ああああああああああああああああ
石橋ババアの醜い顔 ダウン症
ババアって言わないで 哀れな人生
わたしは化け物じゃないんだ いじめられっこじゃない
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
553:551
07/02/16 14:04:33 EBsKiNsX
すみません、メモをとればいいのですね。
でも、医者が「あなたはうつ病です」と言われ納得がいかない場合、どうしたらいいのでしょう?
医者は診察をして薬を出す仕事なので、カウンセラーにかかればいいのでしょうか?
そこのところがよくわからないので、よろしくおねがいします。
554:優しい名無しさん
07/02/16 15:32:48 jMGUIO1l
>>551
伝えようとする内容によるけど、一般論としては結局どうして欲しいのか要求を先に言って、それから詳細説明じゃないか?
医師が職責を重々認識したうえで告知してきた病名に「納得いかない」ってのは事実否定でしかないと思うぞ
ただし医師といえど人間であって、そのへんはセカンドオピニオンで・・・高い、無保険、言い出しにくい・・・やだね、これ
555:優しい名無しさん
07/02/17 01:16:40 tu+VtGGy
6ヶ月前に仕事中に怪我をして追い込まれて辞めました。その後、うつになる事は有り得ますか?
556:優しい名無しさん
07/02/17 01:22:56 Z97eAeC3
>>555
あり得る。
就職してうつ。結婚してうつ。退職してうつ。離婚してうつ。引越してうつ。
うつになるきっかけなんて、いくらでもありますよ。
557:優しい名無しさん
07/02/17 02:47:56 tu+VtGGy
そうなんですか。初診の予約はしているのですが、初診で診断書を書いて貰う事は可能ですか?
558:優しい名無しさん
07/02/17 10:53:07 vuWycBWE
>>557
可能です。自分は出してもらいました。
初診時がたぶん一番話を聞いてもらえるので、メモ持参したりして話すことをまとめておいたほうがいいです。
559:優しい名無しさん
07/02/17 17:02:00 V7s4Qia+
この板見てて勇気出たから、病院に電話してみた。
未成年一人でも診察してくれて、予約制じゃなかったので近いうちに行ってくるノシ
チラ裏スマン
560:優しい名無しさん
07/02/17 17:50:28 IBAL8BB6
>>557
大抵の場合、何かしら診断書はもらえるだろうけど、いきなり、うつ病などの
病名を特定した診断は出ないかもしれない。
場合によっては、抑うつ状態くらいの診断書が出るかも。
慎重な医師なら、しばらく経過を観察してから、うつ病などの病名を特定した
診断を下すでしょう。
一見、うつ病の様に見えても、双極性障害(いわゆる躁鬱病)や統合失調症
なんて場合もありますし、本格的な病気とまでは言えない単に憂鬱な状態
というケースもありますから。
561:優しい名無しさん
07/02/17 19:09:53 vDkAP0tG
自分でいくら考えてもきりがないので質問させてください。
毎日生きてることがしんどくて、一時期本気で病院にかかろうかと調べたりしたのですが
評判を見たりしているうちに不安になって結局行かず。
最近いい感じの病院をまた見つけたのですが、
仕事だけが生きがいなので仕事を休まされたりするのはいやだし、
薬に頼ってしまうのも怖くてやっぱり行く勇気が出ません。
こういう場合はカウンセリングのほうがよかったりするんでしょうか?
でもカウンセリングだと料金も高いし、
友達に話聞いてもらうのと大差ないような気がして迷っています。
症状は色々調べた結果「非定型うつ病」の症状に当てはまる部分が多いです。
あとは部分的にですがパニック障害と醜形恐怖症にも当てはまる部分もあります。
そんなことくらいで病院に行くの?そんなの誰にでもあることだよ?などと
言われるのが怖くて誰にも相談できず、どうしたらいいのか自分で判断できません。
何かアドバイスいただけると助かります。
長々とすみません。
562:優しい名無しさん
07/02/17 19:21:49 VXjtVz0g
いきなりメモってうざく思われないでしょうか…
過去のことなど、症状とあまり関係ないけど聞いておいてほしいことなど
あるのですが…
563:優しい名無しさん
07/02/17 19:27:35 IBAL8BB6
>>562
医師と初めて話すわけだから、医師はあなたが何を苦しいと思っているか
知らないわけです。
そこで、問診のときに医師からいろいろ聞かれるわけですが、言いたいことを
あらかじめまとめておかないと、手探り状態になるわけですね。
だったら、むしろ苦しいこと言いたいことをメモに纏めておいたほうが、
医師にとっても手っ取り早くて都合が良いかと思います。
まぁ、メモの内容が1時間以上に及ぶような長大なものだったらアレですが・・・
564:優しい名無しさん
07/02/17 20:43:30 wx9jOSUb
>>561
俺も初診のときに休職を勧められたけど、経済的にそれは無理だったんで今でも働いてるよ
通常、医師は休職をあくまで勧めるだけで、本人の意志によらない強権発動はしない (ヤク中とかは別だけど)
基本的に、病院へ行くことや医師の勧めや指示に従わなかった場合の結果は、患者の自己責任だから
病院へ行く必要があるかどうかは、自分に 「病院へ行かないと、どうなりそうだ?」 と問うてみればいい
何とかなりそうなら必要ないし、ちゅどんしそうかギブアップなら相談相手の1つとして医師が存在する
診察の結果として出てきた診断が、「加療を要せず」 でも怒られたりはしないから心配しなくていい
病院にとっては 「金離れのいい客」 であって、「よくぞそのくらいのことでもご愛顧頂き毎度あり」 なんだから
565:優しい名無しさん
07/02/18 00:23:27 FpboH/WP
>>561
毎日生きてるのがしんどくて、本気で病院にかかろうと調べた行動が、
すでに「このままじゃヤバイ」と自分が思ったことの現われじゃないか。
確かに薬漬けの不安や精神科等に行くこと自体の抵抗はあるだろう。
けど自分は、自分が壊れることの方が怖かったから、ヤバイと思ってからすぐに病院行ったよ。
あなたは行動する前から物事を考えすぎている。
>>561も言っているけど、医師が仕事に対して口出ししようとも決めるのはあくまで自分自身。
薬に対して不安なら医師に相談しれ。ともかく行ってみるのが良いと思います。
566:優しい名無しさん
07/02/18 00:24:18 FpboH/WP
>>564も言っているけど
の間違いだ。ごめん。
567:優しい名無しさん
07/02/18 00:28:51 FpboH/WP
ちなみに、カウンセリングを受けるにしてもまずは医師の診断が必要だよ。
>>561がどういう状態か見極めてからじゃないと、カウンセリングできないからね。
自分はカウンセリングを受けたことがないからちゃんとしたことは言えないけど、
すぐにあなた自身を劇的に変えたり治したりすることはできないはず。
まずはやはり医師があなたの状態を聞いて、そこから判断して薬を処方する所からだろうね。
568:561
07/02/18 20:53:05 BO1OYhRA
>>564>>565
レスありがとうございます。
毎日限界点に触れてるような状態ですが、
今までこの状態で1年以上生きてはいるのでもう少し頑張ってみます。
辛いけれど何となく勇気が足りなくて…。
でも病院に対する不安がひとつ減りました。ありがとう。
569:優しい名無しさん
07/02/18 20:58:19 xvI378tR
今まで行っていた病院の医師に不信感あって、
初診の時に、同時に受けた病院に久しぶりに行った
ここの先生は、よくあるパソコンを見ながらじゃなくて
机を挟んで、相手の目を見てじっくり話をしてくれた
薬はいらないですかと聞くと「貴方の状態たら、精神安定剤は
いらないですよ、薬に頼るにようになると、それこそ病院から
抜け出せなくなります」と言って薬を出さない、ちょっと変わった病院
転職したばかりで人間関係で悩んでいると言ったら
「自分がどうしてもしんどいと思ったら辞めたらいいんです、
無理することはないです」と意外な答え、でも何かホッとした
初診と変わらず、30分も時間をとってくれる先生に信頼も持ちました
土曜も2時から4時まで診察してくれるので、隔週土曜休みの私にも助かる病院です
570:優しい名無しさん
07/02/18 21:58:15 MZppQvpZ
せんせー、
こないだ出してくれた、デプロ25*3回とレキソタン2*3回では、
まだソワソワするんで、布団の中ばかりで、やる気もなく外に出られませんっつたら、
んじゃ、倍容量にしましょね、とデプロ50、レキソ5を、
次は一か月後に来てねーって。。。
私、今日で二度目なんすけど、いいんすかーΣ(´ρ`;)
571:優しい名無しさん
07/02/19 19:59:55 dyUyQz6q
「人間の苦しみのほとんどは考えすぎることに由来する」
572:優しい名無しさん
07/02/19 21:17:00 KThiQF7/
最近死にたい病が酷いんですが病院に行けば治るんでしょうか?
573:優しい名無しさん
07/02/19 22:04:17 25sSH9Ke
今年度になってから無気力症候群みたいな症状です
感情の変化が少なくなったり、周りのことに興味が無くなってきた気がします
テストが近くなっても勉強に全く力が入りません
こんな些細なことでも行ってみて平気でしょうか?
574:優しい名無しさん
07/02/19 22:35:47 6IHCUOxy
>>570
病院変えた方がいいと思う。
575:優しい名無しさん
07/02/20 02:29:30 6H6TICPj
>>570さん
わたしも574さんと同じでそう思う。
症状軽くなってとか、安定してきて一ヶ月ならいいと思うけど
二回目でしょ??もうちょっと経過観察してくれるとこに
行った方が無難かも・・・
病院の方針にもよるかもしれないし、ほかの病院行ってみて
いいと思ったところに通うのがいいかもよ?!
精神科とかって、先生との相性も結構重要だと思います。
576:優しい名無しさん
07/02/20 02:33:13 6H6TICPj
>>573さん
自分が些細だと思ってても、些細ではないときもあるし
一度行ってみてもいいかもしれないですよ。
誰かに話して楽になったら、それでラッキーだし
もしかしたら、なにかあるかもしれないし・・・
なかったら、それで一回分の診察代払うだけでおわるし、
行ってみてはいかがでしょうか??
577:570
07/02/20 09:16:49 ATpu/OqR
>>574>>575
レスありがとう。
実は病院自体は何度目かで、最初は>>369でした(やっと行けた)
もうこんなじゃ、自分はやっぱり健康なのか?!
病院ヒッピーする気力も体力ない(TдT)
578:優しい名無しさん
07/02/20 17:25:02 +i4kZQVe
あさって、生まれて初めて心療内科に行ってきます。
URLリンク(www.utu-net.com)
ここで「うつ病」と「パニック障害」の可能性があると診断でした。
すごく不安があったんだけど、ここの板を読んだら少しホッとしました。
うまく医者に伝えられるか自信がないので、メモ書きしていこうと思います。
初診で診断書を貰おうと思うのですが、診断書は当日中に貰えるんでしょうか?
579:優しい名無しさん
07/02/20 17:29:56 vNjcYhJP
>>578
病院のシステムと混雑の度合いによります。
電子カルテを使っている医者なら、頼めば可能かもしれない。
アナログで大混雑な病院だったら、後日取りに来いと言われると思う。
580:優しい名無しさん
07/02/20 17:54:10 +i4kZQVe
>>579
ありがとうございます。
行ってから聞いてみます。
581:優しい名無しさん
07/02/20 18:03:07 ghFCi4Xm
明後日、神経科精神科に行く予定です。
電話したら診断2500円でカウセリングしてもらうと+1500円でした。カウセリング必要って医者が判断するんでしょうか?
まず診断とカウセリングの違いがわからなくて…教えて下さい。
まず診断が絶対必要なのでしょうか?
582:優しい名無しさん
07/02/20 18:09:21 vNjcYhJP
>>581
病院ですから医者の診療は必須です。
症状を聞いて、薬を出す。
カウンセリング1500円ですか。
医者の指示を受けたカウンセラが保険適用で面談してくれるのかな?
まあ、保険の効かないそこらのカウンセリングは
5000円以上しますから、お得かもしれませんよ。
自分が必要と思うなら、その旨を医師に伝えてください。
583:優しい名無しさん
07/02/20 18:43:57 ghFCi4Xm
>>582さん
ありがとうございました。
高校生な
のですが、親に言えなくて内緒で行くつもりです。
だけど、独りだと心細くて恋人にだけ話しました。
一緒に行ってくれる事になりましたが、恋人と一緒に行くって周りの患者さんや医師から見てどうなのでしょう?
不快ですか?甘いと思われますか?
584:573
07/02/20 18:46:47 TlOOWoY8
>>576
レスありがとうございます
春休みに入ったら行ってみようと思います
585:優しい名無しさん
07/02/20 19:43:01 vNjcYhJP
>>583
そりゃ、いちゃいちゃべたべたしていれば人の目も惹きますが
普通にしていれば誰も余計な関心持ちませんよ。
ところで、保険証は大丈夫ですか?
586:優しい名無しさん
07/02/20 22:13:58 c5hLrDQL
先月初めて行ったけどそれっきりいってないや
直ってないけどなかなか行き辛いな・・
587:優しい名無しさん
07/02/20 22:55:48 ghFCi4Xm
>>585さん
ありがとうございました。
保険証は用意してあります。
588:優しい名無しさん
07/02/21 00:04:17 e3S6MqpD
質問させてください
ずっと舌を噛み続けるのは何か病んでいるのでしょうか
気がつくとぎゅーっと噛んでいます
痛くて気がつきます
生きづらさはもう何年も感じているのですが舌をここまで噛み続けるのは尋常じゃないなと感じています
こんな症状の方はいませんか?
それとも内科的な病気なのでしょうか……
お願いします。どなたか教えてください……
589:優しい名無しさん
07/02/21 01:10:42 lggQtXbJ
>>587
恋人と行くのは問題ないよ。
自分も彼に付き添ってもらう時あるし。
恋人じゃなくても、親と一緒とか同行者のいる人結構いるよね。
やっぱ未成年が多いかな
カウンセリング1500円は安いね。
これも同時に予約したのかな。
まずは診断→その結果をもってカウンセリングだから珍しいパターンかな?
590:優しい名無しさん
07/02/21 01:37:36 Sl9F4ZMh
>>588さん
一刻もはやい受診をおすすめします!!!
精神科でいいんじゃないかなぁ?!気付いたら噛んでるんでしょ??
診断は私たちがすることじゃないから軽々しく
言えないけど、生きづらさを感じてるなら、精神科で
いいと思います。おそらくはじめに血液検査などもすると思うので
異常があれば、精神科のドクターも何かしら
症状に対しての措置をしてくれると
思います。個人病院でなくて、総合病院に行った方がいいかもしれませんね。
591:優しい名無しさん
07/02/21 02:41:59 QMCW6mhN
保険証がないとやっぱり2万円くらいはかかりますよね?
最近電車にのれなくなってタクシー代にかなりお金かかってるから、病院行きたいけど悩み中です・・・
それと、カウンセリングでは個人情報を根掘り葉掘りきかれるんでしょうか?
それを正直に話せる自信がないんですが、だったら病院行く意味ないですかね(つД`)?
・・・orz
592:優しい名無しさん
07/02/21 06:05:11 Q7ON6K+a
初めての精神科に行く前に、いくつか電話で聞いておくべきだとおもうんですが、何を聞いたらいいでしょう?
・予約制かどうか
・初診時の診察時間、費用
・再診時の診察時間
そのほか、聞くべきことはありあますかね?
593:優しい名無しさん
07/02/21 09:27:47 CYP0cI6f
>>591
カウンセリング受けるつもりなら更にもう1万円
カウンセリングを受ける、受けないに関わらず
家族構成やきっかけなどは大抵訊かれるよ
>>592
カウンセリング受ける予定があれば、カウンセリングをやってるか&費用
次回予約までに体調不良の場合の対応(大抵は電話して受診OKだとは思うけど)
594:優しい名無しさん
07/02/21 09:33:13 9Wq6fRFg
>>590さん!
ありがとうございます!
やっぱり精神科で相談してもいいみたいですね!
受診する勇気がでました!
本当にありがとう!
ここにいるみんなが良い先生に出会えますように…
595:優しい名無しさん
07/02/21 13:19:07 Abmd11BP
最近全然眠れない
不倫してることもあるしこれから先に対して不安もあるし
歳を撮るのが最近異常にこわい
このままの歳22さいで死んだ方がきれいに終われるんじゃないかと思う
こういうのって病院いっても良いのかな
でも不倫とかはいわないほうがいいかな
596:優しい名無しさん
07/02/21 17:43:51 VyRPF4nM
FAQみたんですけど医療費のお知らせってゆうのは直接届くのでしょうか?
絶対にばれたら困るんですけど・・。
597:優しい名無しさん
07/02/21 17:59:12 6cj6A8C+
>>596
健保のやつ?世帯主というか被保険者に郵送されますよ。
メンヘルというのは家族の協力があるほうが治りやすいから、
ばれたら困ると考えるよりも、
それを機にカムアウトしてしまうというのも一つの考えだと思いますよ。
とりあえず受診してしまえばこっちのもん。
598:優しい名無しさん
07/02/21 17:59:44 5sqdQXBT
会計は自動精算機でみたいですが…自動精算機って使った事ないから、わからなくて…。
どういう仕組みになってるんですか?親のところに詳細届けられますか?
精神科の事でなくてすみません…。
599:優しい名無しさん
07/02/21 18:01:31 baW8uZhs
>>595
自殺願望があって眠れないのは病気です。
原因が不倫だけなら止めればいいだけ。
医者は何がストレスなのか聞いてくるので
不倫の話ししたくなければそれなりの答え用意する。
仕事の責任が重いとか…。
別に不倫してるなんていわなくてよいよ。
600:優しい名無しさん
07/02/21 18:11:52 6cj6A8C+
>>598
自動清算機って一度しか使ったことがないけど、
要は自動販売機みたいなもんじゃね?
お金と受診カードを入れたらお釣りが返ってくる。
支払いシステムとは全く関係なく、
保険証は別途確認されると思いますよ。
結果的に親バレしたっていいじゃない。
数ヶ月後の話だし、事態も変わっていることだろう。
601:優しい名無しさん
07/02/21 18:29:58 5sqdQXBT
>>600さん
ありがとうございました。親にバレるのはすごく嫌なんですが…仕方ない事ですかね…
私が行く病院のホームページでは神経科と精神科がまとめてありました。しかし電話してみたら別々のような感じで…どっちに行けば良いのかわからなくて。受付で何カ科と言えば良いのでしょうか。
602:優しい名無しさん
07/02/21 18:33:34 6cj6A8C+
>>601
神経内科のまちがいじゃないですよね。
よほどの大病院なのかな。
分かれているのなんて見たことがないです。
必要なら、ここで症状を書いてみればよいでしょう。
603:優しい名無しさん
07/02/21 18:49:14 5sqdQXBT
>>602さん
神経内科ではないです。総合病院ですが、田舎の市立です。
症状は
過呼吸、声を失う事が時々ある。
家から出たくない、誰にも会いたくない。
食欲がない。
腹痛、下痢。
周りの目が気になって仕方がない、些細な事が気になって一日中モヤモヤイライラしている。
行動言語が矛盾していると言われる。決断できない。寄行みたいな事をしているらしい。
不安で怖くて仕方ない。
生まれつきの障害のせいで悩んでいる。
毎日突然泣けてきて、死にたくなる。
604:優しい名無しさん
07/02/21 18:54:05 6cj6A8C+
>>603
抗うつ薬が出そうだな。精神科がふさわしいでしょう。
お大事になさってください。
605:優しい名無しさん
07/02/21 19:00:43 JJ3k9RtS
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
スレリンク(ms板)
48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 19:39:27 ID:b/0RSFnH0
結婚前に子供を2回オロシタことがあるのと、煙草をやめていないこと
お腹の赤が旦那の子かどうか微妙なこと
今の旦那と結婚して2年目、現在妊娠中(8ヶ月)
子供ができたってわかってからは何しても耐えるし、家事もしなくてよくなった。
一度、どこまで言ったら怒るのか試したけど、旦那・旦那の実家・仕事
生い立ち・SEX・趣味・お腹の赤、いろいろ文句言ってみたけど意地になって
耐えてた。でも目つきが悪かったから、その目つきで赤が死んだり障害が
あったりしたらお前のせいだ!って言ったら土下座してた。
旦那の財布を見たら心療内科の診察券があったから、どうやら薬で耐えてる
みたい。それもムカついたからやめさしたけど。
これで、私が子供をオロシタ経験者なんて知ったらどうなるんだろう?
ついでにお腹の赤の顔がまったく似てなかったらどうしよう。
殴っても耐えるし…ばれる前に離婚したいって言葉を引き出さないとマジでやばい。
59 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 22:00:10 ID:3Z4niqV20
息子は旦那の父親(銀行家)の子供
83 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/06(火) 07:46:34 ID:rlNYiksj0
結婚してから、旦那以外で10人以上の男性と浮気したこと。
92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
606:優しい名無しさん
07/02/21 19:40:45 KktA7A3j
>>605
こういう種類の人間て現実に存在するんだよね。だから心療内科が繁盛するんだ。
こういうのはネタであって欲しいよ。
607:優しい名無しさん
07/02/21 21:38:20 34bjkXU9
「医療費のお知らせ」ってサラリーマンなら自分自身に届くの?
それとも世帯主?
常識無くてごめん、病院なんてここ十数年かかってないから…
608:優しい名無しさん
07/02/21 22:26:40 6cj6A8C+
リーマンと世帯主兼ねてるからわからんけど、
保険料を払ってる人じゃね?
609:優しい名無しさん
07/02/22 01:38:11 PLrlJR73
>>607
会社勤めの者ですが、会社に届いて自分の席に置かれてます。
もちろん中は見えないようになってるので、何の病院にかかったかは自分にしかわかりません。
数ヶ月前のが今頃届くから、今の精神科・心療内科通いは忘れた頃にどっとハガキがくるんだろうなあ。
610:優しい名無しさん
07/02/22 01:42:26 C3oGP0t/
>>607
うちの会社なんてメールにPDFを添付で送ってくるよ。
だから、多分被保険者本人に送るのが普通なんだろうね。
不謹慎だが、医療費の通知を見るたびに元を取ってるなぁ・・・と思う。
611:優しい名無しさん
07/02/22 08:14:34 mIWEIdAv
精神科に行って初診のためか、30分ぐらい自分史を喋らされた。
じゃああなたは鬱病なんでお薬出しときますと言われた。
薬は飲みたくないと返事を返すと、では私に出来ることはありませんと言われ即終了。
これってマシなほう?それともあんまり良くない?
精神科に掛かるのが初めてなんで判断がつかない。
接していて不快ではないが無表情なんだよなあ。
612:優しい名無しさん
07/02/22 08:22:20 dTsZ8F/U
>>611
何を求めて病院に行ったかだな。
医者は基本的には薬を出す人だから。
医者以外の、心理学の人によるカウンセリングでも、
初回は状況を把握するために自分語りを求められることがふつうですよ。
613:優しい名無しさん
07/02/22 09:05:20 YsSul2DL
>>611
ちょっと冷たく聞こえるかもしれないけど、医師にそう言われたのはちと仕方ないかも…
それより30分も話聞いてくれたのは凄いと思うけど。
私の初診は予診5分診療5分待ち時間5分の合計15分で
こんなあっさりしてて本当に分かったのかおめぇとか思ったよ。
診察も毎回1分弱だし、あんまり理解してくれないっつうか
医師に治療する気がないと感じられたので行くの辞めた。
でも傷付くけど治療する気ないってハッキリ言ってくれたほうがマシだよ。
だらだら通院すんの一番無駄だし。
それにしても30分診察してくれるのなんて珍しいよ。普通どこも忙しくてクイック診療だしね。
あとは医師に「インターネット・本では~だった」言うのも印象悪いよ。
医師からしたら「おめぇ俺よりネットや本を信じるのか」って感じらしい…
614:優しい名無しさん
07/02/22 09:36:40 qXD4Birr
このスレで時々「薬は飲みたくない」っていうひとが居るけど
どこも基本的に投薬治療じゃありませんかね。
薬は一切なしで、通院してるひとって居らっしゃるのかな。
薬以外のどんな治療をしているのか気になるのだけど。
あくまで病院・開業医で保険診療しているところで
薬以外の治療に力を入れてるところってあるのでしょうかね…。
615:優しい名無しさん
07/02/22 09:38:51 mIWEIdAv
先日初めて精神科に行き、30分ぐらい自分史を喋らされました。
症状を聞くと、鬱病ですねと言われ、お薬出しときますとのこと。
薬は飲みたくありませんと拒否すると、では私に出来ることはありませんと即診察終了。
これってどうなんでしょう。こんなもんなのか、酷いのか。
でも胸のうちを吐き出していくらか楽にはなりました。
また来いとは言われなかったので、再診察を受けに行っていいものなのかもわかりません。
接していて不快ではないのですが、無表情なんだよなあ。
616:優しい名無しさん
07/02/22 09:39:52 dTsZ8F/U
ECTは最後の手段だし。
精神療法も「単独では」うつ病にはたいして効果が上がらない。
617:611 615
07/02/22 09:45:25 mIWEIdAv
重複しました。申し訳ありません。
上記の方々、アドバイス感謝です。
618:優しい名無しさん
07/02/22 14:05:20 UZAf30T6
治験の場合でも診断書は書いて貰えますか?普通の診察に変えた方がいいのでしょうか?
619:優しい名無しさん
07/02/22 17:52:41 sc5GaIS+
ほんとは統合失調症の診断なんだけど
「ウツ病ですね」
ってワザと言われることってあります?
620:優しい名無しさん
07/02/22 19:07:38 m8tb7H8H
携帯からで申し訳ありません。
30代既婚、子持ち主婦です。
最近、真剣に心療内科に行き始めようかと考えています。
元々とても心配症なのですが、ここのところ、より不安感が強くてつらいです。
うまく言えないのですが、自分が何か重い病気ではないかと、
体のちょっとしたことがとても気になって仕方ないんです。
他のことが手につかないくらい不安になり、ひどいときは過呼吸になったりします。
自分が突然苦しみながら死んでしまうのではないかと、
そんなことばかり気になります。
きっかけはごくありきたりの風邪や腹痛、頭痛などで…。
また、そんな時は自分のことでいっぱいいっぱいで、
些細なことでイライラしてしまうんです。
小さなことでストレスを感じやすく、
胃が痛くなったり、期外収縮がでたりもします。
今思いつく主なものはこんな感じです。
もう、自分の体を心配しつづけることに疲れてしまいました。
こんな自分の心を少しでも楽にしたいと思っていますが、
やっぱり心療内科を受診した方がいいでしょうか。
アドバイスをお願いします。
621:優しい名無しさん
07/02/22 19:16:36 d8AjLF2J
パソコンで調べたところ、自分が過敏性腸症候群っていう病気であることがわかり、
心療内科に行って診察してもらおうと思うんですけどですけど、初めていくので
よくわからないので行かれた方なにかアドバイスください。 お願いします。
622:優しい名無しさん
07/02/22 20:37:35 ms9ERdV1
>>620
私は素人で、通院歴も 2ヶ月しかない初心者だけど、精神科、心療内科は
近頃繁盛しているようで、初診は予約が必要、もしかしたら 1~2ヶ月も
先しか受診できないかもしれません
これを考えると、まずは予約を入れてみて、1ヶ月先と言われたら、
その間にもう一度受診するかどうかを考える。(予約入れても、電話での
キャンセルが通常は可能)
すぐ受診できると電話の返事だったら、ちょっともう少し考えてみる。
と電話を切って考える。
とにかく、電話して受診するまでどのぐらいの日数かかるかを確認する
ことから始めるべきだと思うよ。
受けたいー!と思い始めてから 2か月待つのは長いよ。