【初診】初めての精神科・心療内科【Part29】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part29】 - 暇つぶし2ch100:優しい名無しさん
07/01/13 05:40:36 kW7x4PvD
私はリスカが親にバレて心療内科に連れて行かれました。前々から行きたかったのでよい機会だったのですが 先生が性同一性障害のような方で男か女か分からず不安…緊張してうまく説明できず涙が出てくるし…
テストを家でやってきてくれと渡されてそれ以来気が重くて行ってないです。最近色々な症状が出てきてつらいので病院にかかりたいのですが
病院変えた方がいいのかな…まだ粘ったほうがいいかな…

101:優しい名無しさん
07/01/13 07:37:40 u0A5yqzC
>>100
スパッと替えてしまうのも可。替えた先がいいかどうかは別。
相性悪そうだったら替えた方が通院しやすいでしょ。

102:優しい名無しさん
07/01/13 09:28:40 WnvzaKs8
よっしゃ!
あまりにも起きれなかったから昨夜23時にマイスリー飲んで就寝。
朝4時に目覚めちゃったけど、そのまま起きてられたし今から行く!
初めての心療内科!!!!

103:優しい名無しさん
07/01/13 09:36:51 kSng4CqK
受診したことがないのに何故マイスリーが手元にあるのかは
指摘しないでおこう。

104:102@携帯
07/01/13 10:58:04 Bl2ZZ1YE
>>103
内科行ったもん。
よーし、着いたぞ!
今症状まとめて書いてる。

105:優しい名無しさん
07/01/13 11:30:05 kSng4CqK
あーなるほど。
いい先生だといいね。

106:優しい名無しさん
07/01/13 12:53:44 Bl2ZZ1YE
>>105
わーい、いい先生だったよ?多分。
なんか悩んでるのがあほらしいと思った方がいいような気になった。
(まだなりきれてないから変な言い方になったけど)
特にテストとかやらされないのね?
あまりにも一過性の悩みだとわかったからかな?
素人考えで勝手に「ボダかも!?」と怯えていたが違うかも!
この抗不安薬だけで落ち着きますように!

107:優しい名無しさん
07/01/13 16:59:54 7h2CfehC
>>92
一応書いておこうかな…と思うことはだいたいメモに書いたので
特に聞かれませんでした。


108:優しい名無しさん
07/01/13 17:35:41 ZHN7Xm3x
>>97
どうもありがとう でも何か怖い
皆良く行けるね、怖くないの? すごく勇気いると思う
自分の過去を思い出すだけでも怖いのに。それを聞かれるんでしょ?
かえって悪くならないかな…薬飲んでかえって悪くならないかな
色々心配です

109:優しい名無しさん
07/01/13 21:36:54 WnvzaKs8
>>108
今現在不安やなんやらで調子悪いなら行った方がいい。
>>106で、みなさんと比べたらたいした事ないかもしれないから無責任に聞こえるかもしれないけど。
こんな私も先生と話しながら手震えてたし恐かったよ。
でも前に進まなきゃ!!!

より悪くは…ならないんじゃないかな?
多分ね。

110:優しい名無しさん
07/01/13 21:58:48 wgbQEeD1
「迷わず行けよ 行けばわかるさ」って
一休さんも猪木も言ってるじゃないの
よく言うガチなやつってのはそうそうお目にかからないよ
見た目フツーのひとばっかり。

111:優しい名無しさん
07/01/13 23:34:10 P0qRTPwp
転院先のクリニック、それなりに良かったです。
受付の態度も悪くなかったし、先生も前の病院と比べると丁寧に接してくれた。
ちゃんと笑顔を浮かべてるから、逆にその笑顔の奥は何を考えてるんだろうと
思ってしまったがw

自分は軽い症状の部類なのであまり時間はかけてもらえないけど、
これからも通えそうです。ひとまず一安心かな。

112:優しい名無しさん
07/01/13 23:38:55 P0qRTPwp
>>108
病院は治すために行く場所だから心配しないほうがいいよ。
自分とあわない所だったら他の病院にすればいい。

風邪をひいた時と同じ気持ちで病院へ行けっていうのは
無理かもしれないけど、できるだけ気楽にね。

113:優しい名無しさん
07/01/14 13:15:55 2V2htb6g
あの~
心療内科に通っているのですが初めに女性カウンセラーさんと話をして次にそのカウンセラーさんと先生の3人でいつも話をしてます。
ぶっちゃけ3人だと落ち着かないっていうか私は1対1で話をしたいんです。
でも通いだして3ヶ月以上経つし、今更って感じで先生に1対1にしてなど言いにくいんです。
それにカウンセラーの方にも失礼かなと思ったり…
でも3人だと話したいことも話せない感じで嫌なんです。
どうすればいいんでしょうか

114:優しい名無しさん
07/01/14 17:48:07 KyXh6N0s
明日安定剤をもらいに行く予定なのですが、
最近自分が鬱かな?と思うような症状が出てきて
相談もしたいと思っています。
心療内科で安定剤は処方されますよね?
前は深夜の救急で安定剤を処方されたので
よくわかりません…
心療内科で安定剤ももらいつつ、診断も
できるのでしょうか?

115:優しい名無しさん
07/01/14 17:51:05 F9y00MMW
>>114
ある程度なら聞いてくれるさ。もちろん。
ただそこの医師の専門外になったら他への紹介状書いてくれるさ。
安定剤なんて内科でも耳鼻科でもくれるしねw

116:優しい名無しさん
07/01/14 17:54:45 thTxv677
>>114
安定剤って、抗鬱剤じゃなくて抗不安剤のことかな。リーゼとか。
自分は心療内科で診察、安定剤をもらってますが。

なんか間違ってることいってたらごめん。

117:優しい名無しさん
07/01/14 18:31:35 FHtg9fv+
初めは精神科に行って少しでも薬で心を和らげようと思ったけど
薬で誤魔化しても過去の傷は消えるわけでもないし・・・・・
神様は私に「死ね」って言ってるのかな・・・・
今年は本厄だし、もうこれ以上耐えられない。

118:優しい名無しさん
07/01/14 18:37:41 dgpVapxr
今日ものすごい勇気振り絞って電話してみたものの、
土日で予約取れる一番早いのが2/17と言われたo..rz
とりあえず検討してみますとは言ったもののどうしよう・・・。

なんかスレ違いスマソ。


119:優しい名無しさん
07/01/14 18:39:14 KyXh6N0s
>>115>>116
レスありがとうございます。
明日は取りあえず心療内科に行ってみたいと思います。
自分の言いたいことを素直にいえるか
不安です。

120:優しい名無しさん
07/01/14 18:59:08 q+CFA9CN
車運転しちゃ駄目と言われたが運転しないと仕事いけません。
フリーターだから休職なんてできないし仕方ないな

121:優しい名無しさん
07/01/14 22:01:14 43xrO7K1
>>119
行ってらっしゃい。
医師と相性があうといいね。

うまくしゃべれるかどうか不安なら、ここでよく言われてるけど
紙に自分の症状などや不安なこと・伝えたいことを書いていくといいよ。
それを見ながらしゃべってもいいし、無理なら紙を見せればいい。

それに、相手はプロだからあなたの状態を見て
うまく対応してくれるかもしれないよ。
気持ちをらく~にね。

122:優しい名無しさん
07/01/14 22:08:12 43xrO7K1
連投すまそ。

>>118
さすがに1ヶ月以上先はきついね。
時間は待たされるけど、早い日にちに予約入れてくれるとこも
あるんだけど、そういう交渉はできなかった?
同様に、待たされるけど当日見てくれる病院もあるよ。

そこがもし交渉の余地がある病院なら、
勇気出してもう一度電話してみるといいよ。
無理そうなら、他に病院探してみてはどうかな?
病院はいくらでも転院できるから、まずは早く行けるところを
探すことをおすすめします。

123:優しい名無しさん
07/01/15 09:40:28 MzAgRaN6
これから初診…
ああああめちゃめちゃ緊張する。

124:優しい名無しさん
07/01/15 18:10:13 pl3OGUU9
心療内科って予約してからいくの?

125:優しい名無しさん
07/01/15 18:26:28 MzAgRaN6
初診終わり。
自分では鬱まで行ってないかも?と思ってたけど、立派に鬱らしい…
勇気出して行ってきて良かったかも。

>124
予約しないとすごく待たされるんじゃないかな?
今日、予約してたけど1時間は待ったよ。

126:優しい名無しさん
07/01/15 18:30:34 pl3OGUU9
>>125
お疲れ様。
>約してたけど1時間は待ったよ。
マジすか?でかい病院ですか?1時間て…

127:優しい名無しさん
07/01/15 18:48:50 Jgqyf9En
地域差はあるんだけど
予約しても押して押して1時間半とかもザラにある。

空いている地域もあるんだけど。

128:優しい名無しさん
07/01/15 19:37:14 YFhfXaxf
俺、地方在住だからあまり人いないだろうと思いながら心療内科逝ってみた。
予約詰まりまくりでやはり二週間に1回になるんだと。



流行りすぎだろう・・・どうなってるんだこの世の中は

129:優しい名無しさん
07/01/15 20:05:05 iW1pGLFX
>>128
けど田舎の精神科、心療内科って、痴呆症とかのリハビリ施設と併設になってたりして
待合室で待ってる人が普通の内科と同じような感じの人で、気分的に楽だね。(って私の所は)

平日はずいぶん空いてるみたい。会社員なんで土曜日しか行けないけど。

130:優しい名無しさん
07/01/15 22:40:31 UGNtPObo
すいません質問なんですが大学病院の精神科と個人のクリニックってどういった違いがあるのでしょうか?            大学病院への紹介状もらったのですがカウンセリング等はしっかりやってくれるのかなと不安があります…

131:優しい名無しさん
07/01/15 23:11:51 3mRlLNAA
>>130
この板の、自分の住んでる地域の病院スレとか見てみた?
その大学病院の評判を聞いてみたらどうだろう。

自分は大学病院に通院してないからわからないや……。
前に行ってたのはそれでも大き目のところで、
いろんな医師がいたけど自分には合わなかった。
信頼できる医師のいる個人クリニックが自分にはあってる。

132:優しい名無しさん
07/01/15 23:54:21 UGNtPObo
>>131          レスありがとうございます            スレ探してみたのですが評判はどうも微妙なようです…凄い恐いですがいい医師に巡り会える事を祈って明日行ってきます、

133:優しい名無しさん
07/01/16 00:09:59 i4cqucOU
>>132
良い医師にめぐり合えるよう祈ってるよ。
でも紹介状がなくても病院はいけるから、
様子見て感触悪かったら変えればいいよ。

患者は病院を選ぶ権利があるんだからさ。

134:優しい名無しさん
07/01/16 11:11:41 IXBCFJpC
>>132
大学病院なんかだと、思春期外来など専門外来をやってる。
専門に診ている医師が居るっていうメリットはあると思うよ。
ためしに行ってみて。

135:優しい名無しさん
07/01/16 12:11:41 NAKdw4ET
外に出ると吐きそうになって怖い。病院に行けるか心配。
病院で吐いたらどうしようと心配。こんな調子で知らない人(先生)と話せるか心配。
考えれば考えるほど気持ち悪くなってくる…
病院に行きたいけど行けない、そういう方いますか?

136:優しい名無しさん
07/01/16 16:09:05 VRc+8J3c
かなり迷った挙句、初めて行く病院へ初診に行ってきたんだけど、
全くもって無駄足に終わった気がしてる。

上手く喋る自信がなくメモにとにかく一番伝えたい不安要素を書いて医師に見せたが、
診察ではほとんどその話題に触れられず。
(この時点で不信感一杯に)
むしろ今までの生い立ちやら生き方についての部分で医師には引っ掛かる物があったのか、
あまり自分では気にしていない事を執拗に持ち出しては励まされる。
果ては"容姿や体型に問題もないしまだ若いのだから先には良い事があるよ、自信持ちなさい"
やら"良い顔つきになってきたじゃない"と言われる始末w

容姿とか云々という手法で励まされるとは思っておらずかなり苛々w
(どこもそんな物なのですか?)
そもそも自信がない所にそんな風に言われても、全く信用も出来なければ逆に苦痛。

現状辛くてどうにかしたくて訪れたのに先の事を言われてもどうすれば良いのか…。
また、顔つきなんて内心がどうであれ意図すればどうとでもなるし、
初診でしかも短時間でそうそう本心を反映して表情が変わる訳ないと解ってはくれないのだろうか。

終わってみれば不信感一杯、問題のすり替えだらけで意味のない診察でした。



137:優しい名無しさん
07/01/16 16:17:54 VRc+8J3c
ゴメン136です。
途中で切れてしまった…。

とにかく単に医師に合わなかったのかなあと悩んでます。

ここに居られる人の医師はメモだけ見せてもしっかりこちらを読み取ってくれた?
勿論口頭説明も混ぜつつだろうけど。

自分が期待し過ぎなのかもしれないが…

自分の場合、メモに書いといた症状を、診察中に初めて聞く様に尋ねられたので
もしかしたら最初っからちゃんと目を通してくれてなかったのかもしれない。


もう一回違う病院探してみます。
でも合わない病院に行く度、医師に不信感が増し、
自分なんかに合う病院なんてあるのか、または病気なんかじゃないのかと絶望、疲労していくね。


長文ゴメンよ。読んでくれてありがとう。


138:優しい名無しさん
07/01/16 18:55:57 mRKE+Cm+
言えたのか
俺も人目が気になるとはいったが自分の容姿がコンプレックスだからだなんていえなかった
とりあえず薬はもらった(精神安定剤みたいなの)がほんとに直るのかと小一時間

139:優しい名無しさん
07/01/16 19:49:44 IK8z/nC7
>>136-137
メモに書いてあることでも聞かれたり、生い立ちなど自分的には関係ないと思われることはあるよ
ただ治療には医者との信頼関係が重要だと思うので、
強い不信感を抱いているなら別の病院に通うのも手だね

140:優しい名無しさん
07/01/16 19:51:34 3Nw4EDVj
アルコールはなぜ摂取してはいけないのでしょうか?

141:優しい名無しさん
07/01/16 20:05:57 gvXK2sNl
疑問に思うんなら飲んでみな。
個人差があるからなんともないやつもいるぞ

142:優しい名無しさん
07/01/16 20:09:09 EojEvZPw
>>140
(1)心理的な理由
酒を飲んでいる最中は気分がいいが、時間が経つとかえって落ち込む

(2)内科的な理由
薬と酒で肝臓に負担がかかりすぎる。肝機能の数値UP↑

(3)薬物療法的な理由
肝臓が大忙しになるので、薬の代謝(分解)が遅れ、
薬が効きすぎる。または、作用する時間が延びる。


わたしはγ-GTP が三桁ですが、たまにゃ飲みますけどね。

143:優しい名無しさん
07/01/16 20:28:06 3Nw4EDVj
>>141-142さん
ありがとうございました。

144:優しい名無しさん
07/01/16 23:18:46 DC0YFonT
>>136
自信持ちなさいって簡単に言われても無理だよね。
容姿のことなんか医師に言われたことないぞw

読んでる限りは、私もその医師は苦手かも。
不信感いっぱいみたいだし、病院かえた方がいいんじゃないかな。

いつかはあう病院、先生にきっと会えるよ。
今は辛い時だと思うけど、どうか諦めないでね。

145:優しい名無しさん
07/01/16 23:27:35 DC0YFonT
>>136
連投ごめん。

信頼できる医師に出会えればいいね、とは思ってるけど、
正直「自分のことを100%わかってくれる」ことを期待するのは難しいかも。
完全に一致する医師は、なかなかいないと思うんだ。

でも諦めろってことじゃなくて、すこーし自分の気持ちを楽にして、
先生に求めることを1つだけ決めたらどうかな?
私の場合は、態度がおざなりでなく患者に誠実に向き合う人、が条件だった。
今の病院がその希望に叶ったかんじ。
でも医師がいってること全てが自分の意見と合うわけではないんだなw
それはしょうがないと思ってるし、何回か通っていくうちに意見があうかもしれない。

>>136が一番求めてることは、自分の不安をちゃんと聞いてくれることかな?
次の病院ではその希望も伝えつつ、良い先生と出会うことを祈っています。

146:優しい名無しさん
07/01/17 19:21:26 3A/ckgFg
未成年でも診てくれますかね‥?

147:優しい名無しさん
07/01/17 20:55:18 RTgrYe4R
>>146
What talking about you?

148:優しい名無しさん
07/01/17 21:39:47 k+PzIJgj
無理して英語使うなよ

149:優しい名無しさん
07/01/17 23:09:33 eOXHcxhX
今日転院するため予約したのにいかなかった やばいかな

150:優しい名無しさん
07/01/18 00:02:43 WEhd1FLP
もう二年ぐらいずっと鬱で、毎年落ちる期間も長くなってるし自殺願望も強くなってるしとにかく悪化してるんですが、薬で鬱が治んのかと思って今まで行ってませんでした。
けどさすがに行こうかと思うんですが、通院してて症状が良くなった方いますか?
明るい時はすごい明るいので、多分病院でもふつーに話してしまうと思いますが本当に伝わるのかな。
すごい根本的な質問なんですけど・・。
うーしんどい。


151:優しい名無しさん
07/01/18 00:38:48 8unSEUWW
自分はマダ通院してから2日だけど
薬も飲んで気持ち的に楽になった気がする
まあたった2日で治るわけはないけど不安みたいなのは少し和らぎ精神的に安定してる状態
言ってみて損はないと思うよ
自分も人の目線が怖いetc・・などのことはなした。ほんとにちゃんと聞いてくれるのかと心配だったけどちゃんと薬も用意してくれたし
医者に行くまでが不安なだけで中に入ると意外と落ち着くよ。ガンバ!

152:優しい名無しさん
07/01/18 08:14:01 OTIv/kN+
>>150
薬で症状を抑えてるだけだと思ってて、それを先生に言ったことあるけど否定された。
薬を飲むことで徐々に治していけるんだって。
実際はながーいお付き合いになると思うけど、風邪ひいたって治すために薬のむでしょ?
それと同じに考えようよ。

まずは病院にいくべし。

153:優しい名無しさん
07/01/18 08:45:47 ZkK4bSU4
未成年はやっぱり親とかと行かなくてはいけませんかね?

154:優しい名無しさん
07/01/18 08:51:42 vph1EWut
病院・クリニックの方針によるんじゃないですかね>未成年

電話かけて訊くのが早い。

155:優しい名無しさん
07/01/18 10:06:02 ZkK4bSU4
>>154
そっかありがとう。親にそんなこと言えないからなぁ。みんなの親は知ってるんですか?

156:優しい名無しさん
07/01/18 11:15:16 BCHNUeV2
ホームページ見てたら、「初診60分、再診30分が目安」という所を見つけました。
これってカウンセラーさんじゃなくお医者さんが話を聞いてくれるのかどうかを電話で確かめたいのですが、どういう風に聞けばいいですかね?
以前ある病院でうまく伝えられずに、受付の人からきつく言われてへこんだ経験があるもので・・

157:優しい名無しさん
07/01/18 18:39:22 o7BBeKAo
>>156
どっちも長いと思うけど、再診に30分って1時間に2人
一人約5000円(3割で\1500)、1時間に医師、看護師、受付の3人で1万円
経営として成り立たないと思うけど

精々30分、15分だね

158:優しい名無しさん
07/01/18 20:11:13 N9eBw9Gs
こないだ始めて心療内科に行った。1hみっちり話聞いてくれたよ。

159:118
07/01/18 22:40:10 1PJPBHqT
>>122
遅レススマソ、月曜に別のとこ予約してきた。
1/27日の午後から。やっぱりちょっと長いけどまだましw
先に電話したところはどうやら有名どころらしく(院長テレビ出演とか)
ホームページ見た感じすごい良さそうだったんですけどその分混んでて落ち着かないんじゃ?と。
今度のとこは一回待合室までは行ったことあるけど(←知人の付き添いで)なんかリラックスできたんで。
・・・しかし、その知人があんま状況改善してない気がする件について('A`)
その辺はもう相性とか気持ちの持ちようかな?
あ、あと質問なんですがかなり落ち込んだ後にしばらくすごい落ち着いてるときありません?
今その状態なんですが、今ならその悩み事態大したこと無いとか思えるのに
落ち込んだときは本当に生きてるの嫌になるくらいで。
そういうのもメモしていったほうがいいんですかね?

ちなみに、火曜にちょうどスクールカウンセラーの人が来てたんでちょっと話したんですが
ちょっとの悩み吐くだけで1時間くらい掛かってしまって。
相手がお医者さんの場合は、症状だけ説明した方がいいのかな?

携帯から長文&質問ばっかりでスマソ。

160:優しい名無しさん
07/01/19 00:35:36 u9ElOst8
>>155
保険証が必要だから、親に借りることになるんじゃない?
働いてなければ個人で持ってないよね確か。

自分は20歳↑だけど、親には一応言ってるよ。
同居してるし、状態伝えておかないと理解してもらえないし。

>>159
ホームページがいい所が必ずしも良い病院じゃないから、
他の病院に予約できて良かったんじゃないかな。
相性とかは実際に医師と話してみないとわからないから、今から気にしないようにね。

大抵の人は、症状に波があるんじゃないかなー。自分もそうだよ。
本当に辛い時はどんな状態か、今はどんな感じか、書けるだけ書けばいいんじゃないかな。

医師がどの程度話を聞いてくれるかも、病院とあなたの症状によるかもしれない。
初診の場合は、長めに聞いてくれると思うから時間のことも気にせず話してみたらどうかな。

161:優しい名無しさん
07/01/19 10:42:40 pnzoye0c
いま18なんですが親にバレずに受診できますか?
保険証を持ち出すことは可能なんですが、保険の明細に"~メンタルクリニック"とか載ったりするのでしょうか?
あるいは総合病院でも"~病院 精神科"のようになるのでしょうか?

全額自己負担できるようなお金もないので困ってます…

162:優しい名無しさん
07/01/19 12:49:52 Remsrbhr
4年前、朝起きられない、人が恐ろしい、人が多い場所では震え、冷や汗が出る等、ということがありました。
今は少しずつ外に出て慣らした結果、その様なことはなくなったのですが、
突然、酷く悲しくなったり不安になったり、悲観的になったりします。
死にたいとは思わないんですが、楽になりたい、消えたいと思うことがあります。
そんな気分のときは手が震えたり、体中が落ち着かなくなったりします。
仕事から帰って自宅にいても、心が休まらないのです。体も、ちゃんと休めているのか分かりません。
しかし、4年前よりは良くなっているのです。
この状態で病院へ行ってもいいのでしょうか?

163:sage
07/01/19 12:53:10 0/LANc68
>>162
まよわず行くべし。小さなメンクリみたいなところじゃなく、
ちゃんとした病院行ったほうが良いよ

164:優しい名無しさん
07/01/19 13:03:43 dRcSjhsl
都内にいた時に多重と診断受けました。(心療内科で)

今度地元に戻る事になったんですが、心療内科、精神科どちらに行くべきですかね?

165:優しい名無しさん
07/01/19 13:15:48 OP39I5LP
心療内科開業医の7割か8割は精神科医出身だし
病院・クリニックの規模はあまり関係ないと思う。

問題は、脳外科医など他診療科の医者が
「なんちゃって」で精神科・心療内科を開業したり、
病院の精神科外来にいたりすることなんだよね。

ネットなどを用いて調べられる限り、医者の経歴を調べて
ちゃんとした精神科臨床のトレーニングを受けているかどうか
確かめることが重要だ。

「精神保健指定医」は最低条件だと思う。
持ってりゃ全員OKというわけではないが、
持ってない医者はやばい。
なお、博士号は治療の腕とは無関係だ。

166:優しい名無しさん
07/01/19 13:39:38 YejqxYZW
〉〉160
ありがと。結構予約してても予定よりだいぶ遅れてずれ込むことが多いみたいなんで、
ちゃんと話聞いてくれるとこだと思っときます。

あ、あとなんかいまいち症状のメモ書きがうまくいかないんだけど、一番どん底の頃に色々書き殴ってた
手帳とかって参考になりますかね?


167:164
07/01/19 17:54:02 dRcSjhsl
>>165
ありがとうございます。
ネットでも調べてみますね。

168:優しい名無しさん
07/01/19 18:20:50 GeUM2UEh
すいません、地域の人間関係で色々精神的に舞ってしまって
病院に行こうか、悩みました。
しかし、殆どの人間不信で外出すらともかく、お医者さんに対しても
不信感を抱きそうな気がします。
こんな時はお医者さんにだけは思い切って割り切った気持ちで
通った方が良いのでしょうか?

169:162
07/01/19 18:21:26 Remsrbhr
>>163
ありがとうございます
行ってみます

170:優しい名無しさん
07/01/19 18:23:45 OP39I5LP
>>168
割り切りは必要です。
精神科医は基本的には薬を出す人、という認識で受診してみて下さい。

あまり期待せずに行けば、裏切られることもないでしょう。

171:優しい名無しさん
07/01/19 18:27:12 GeUM2UEh
>>170 ありがとうございます。
分かりました。思い切って行ってみます。

172:優しい名無しさん
07/01/19 18:51:44 bSr9FSQ8
>>162
今の俺に近いな
俺はメンタルクリニックにはいったけどやっぱり大きい病院にいくべきなのかな?

173:優しい名無しさん
07/01/19 19:34:05 YZj0LE/J
前に病院行った時、ただの甘えだとか面倒臭がりなだけって言われて、医者が大嫌いになってしまった…
でも最近またつらくなって病院行きたいけどまた言われたらどうしよう…次同じ事言われたら殴りかかるかもしれない自分が怖い
大丈夫かな…

174:優しい名無しさん
07/01/19 20:41:56 GV7hqDW8
俺は、かすかに鬱?って感じなんだが、
そんなので病院行っても無駄?
追い払われる?

175:優しい名無しさん
07/01/19 20:48:03 OP39I5LP
自覚症状があるのなら早めに手を打っとけ。
予約に2ヶ月以上かかる地域もある。
放置して重症になってから受診すると長引いて大変だ。

176:優しい名無しさん
07/01/20 00:34:34 9xB3h58U
大きい病院は逆に嫌だったよ。
今のところは大きくはないけど清潔だし医師も丁寧だ。

規模は関係ない。
>>165をよむべし。「精神保健指定医」なんて初めて知ったよ。


177:優しい名無しさん
07/01/20 00:38:55 99oO32+b
今、違う病気で薬飲んでるんだけど、初診のときに今飲んでる薬のこと言ったほうがいいの?
あと、自分から自傷してること言ったほうがいいのでしょうか?

178:優しい名無しさん
07/01/20 00:39:03 9xB3h58U
>>174
自分も鬱までいかない抑うつ状態だったけど、
病院行っても追い払われなかったよ。全然大丈夫。
辛いと思うなら絶対に行った方がいいよ。
風邪ひいて病院行くのに軽い症状だけど追い払われるかな?とか考えないでしょ。
それと同じだよ。

>>161
できれば親に相談してほしい所だけど難しい?
保険証持ち出しても、後から届く「医療費のお知らせ」ハガキに
どこの病院でいくら使ったか載るんだけど。。
でも病院名しか載らないよ。

179:優しい名無しさん
07/01/20 00:51:31 9xB3h58U
>>177
yes
薬は飲み合わせの問題もあるからね。

180:優しい名無しさん
07/01/20 02:30:13 kQ12h1ij
>>178
親には気のせいだ、そう思うから悪くなるんだ、と言われてしまって…

と言うことは名前が普通の病院っぽいところに行けば平気ってことですね

181:優しい名無しさん
07/01/20 13:54:00 nTQs61o6
>>180
専門クリニックでも、病院名は大抵普通っぽいよ。
親に聞かれてあなたがうまくごまかせるなら、総合病院じゃない専門クリニックでも
いいんじゃないかな。

しかし親の理解がないのは残念だね。
こういった病気に理解のない一般人の代表みたいな考えだな…。

早期発見、早期治療はとても大切なことだから、
病院に行こうと決意したことはとてもいいことだよ思うよ。

182:優しい名無しさん
07/01/20 14:25:38 Rful2fXI
>>180
とりあえず何回か通院してみて、
軌道に乗ってから親同伴で受診して
医者から説明してもらうのがいいかな。

治すためには家族の協力があったほうがよりよいからね。

183:優しい名無しさん
07/01/20 14:46:35 nTQs61o6
そうだね。医師から親に説明してもらうのが一番良さそうだ。

184:161
07/01/20 20:42:11 kQ12h1ij
みなさんありがとうございます。
世間体とか妙に気にする親なので…

お金もかかるのでまずはこっそり行ってみて、しばらくしてから親に相談してみます。

185:名無し
07/01/20 21:22:32 MsGyf0a/
今日、二回目受診したのですが…血液検査に問題ないから、大丈夫だといわれました
昨日職場で泣き出してしまったり、夜間ずっと泣いていたり、眠れず寝ても早朝覚醒etc…
薬飲んでもかわらず
普通の事なんでしょうか?

186:優しい名無しさん
07/01/20 21:36:59 Rful2fXI
>>185
>血液検査に問題ないから、大丈夫
それ、精神科医や心療内科医の使うロジックじゃないよ。
まさか内科とかで受診してない?

187:名無し
07/01/20 21:42:22 MsGyf0a/
>>186
185です。行ったのは心療内科です
職場で泣いてしまい、早退した事伝えても
だから?
という態度されてしまいました…

188:優しい名無しさん
07/01/20 21:44:03 rNHLNAsc
>>185
身体的な面では大丈夫って意味じゃないの?

189:名無し
07/01/20 21:52:46 MsGyf0a/
>>188
身体的にではなく、血液検査で、ストレス反応ないよ
と言う、言い方されました

190:優しい名無しさん
07/01/20 22:04:07 Rful2fXI
>>189
妙な病院だなあ。

これ以上通ってもしょうがないから
あっさり他を受診しましょう。

191:名無し
07/01/20 22:21:17 MsGyf0a/
>>190
ありがとうございます
他、探してみます

192:優しい名無しさん
07/01/20 22:40:54 fQSBTewV
どうみてもエセ心療内科っぽいね。

193:優しい名無しさん
07/01/20 22:43:42 eNHSfBXj
サイトのチェックとか学校のカウンセラーにうつの疑いありと言われてたけど、親も取り合ってくれないし
一年半くらい放置してた。
その間段々酷くなって、最近今まで以上に頭がぼーっとして、文章がなかなか理解できない。読み返さないと理解できない。
特に集中力が全く無い。一つのことができん

うつらしきものになってから結構立つが、大体どれくらいで治ります?

これって病院行った方がいい?

194:優しい名無しさん
07/01/20 22:50:43 oGZTbaEX
>>193
睡眠の状態はどうです?寝付けないとか、逆に極端に寝てしまうとかありませんか?
また集中力の低下ですが、他のことに気をとられてしまってでしょうか、それとも意欲
がまったくなくなってしまうんでしょうか?

鬱については、軽くて早い人なら1月ぐらいで復帰できますが、長い人は年単位で考
える必要があります。無理に治ったつもりで復帰しても、よけいこじらせてしまうことが
ありますから、お医者さん、カウンセラーの方と良く相談する必要があります。

お守り代わりに一度神経内科等で診察を受けてみるのも手ですね。なにもなければ
それでよし。あったとしても治療を受けられますからお勧めします。

195:優しい名無しさん
07/01/20 22:52:55 fQSBTewV
そもそもすぐに治るとか考えない方がいいんじゃ。
一度なったら、長い付き合いになると思ってるよ。
自分はそう覚悟してる。

>>193
ともかく病院には一度行ってみることをオススメする

196:優しい名無しさん
07/01/20 22:57:51 Rful2fXI
神経内科はちがうだろう。精神神経科か心療内科。

>>193
人によって千差万別。
ただ治療にとりかかるのが早ければ早いほどよい。

まずは3ヶ月通院して治ればよし、
延びるようなら慢性化だから別の方策を考える。休養とか。

197:優しい名無しさん
07/01/20 23:06:06 eNHSfBXj
>>194 睡眠が気持ちよくないです。むしろ疲れる。
そして起きれないです。
集中力も、例えば勉強だと教科書とか目で見て読んでるはずなのに、頭に入ってこない。
鉛筆を持てば二三行書いたら別の事してる

進路の事考えるたびに泣きそう

198:優しい名無しさん
07/01/20 23:18:00 Rful2fXI
睡眠状況が悪いとか
いつもどおり仕事ができないとか
典型的な抑うつの症状だから。

早めにかかっとけ。
地方によっては初診予約2~3ヶ月の場合もある。
週末明け月曜午前中にでも電話かけまくれ。

199:優しい名無しさん
07/01/20 23:18:20 oGZTbaEX
>>197
受験、大変だね。たぶんご両親からの期待も強いんでしょう。
でもね、あなたの体を壊してしまったら元もこもありませんよ。

私の服用している抗鬱剤はアラフラニールといって、少し眠気
がでてきます。それと睡眠導入剤をつかって、定時に寝るよう
に心がけてます。集中力は少し落ちましたが、普通に読書でき
るまで回復してきました。前はなにもかも面倒くさくて1日中布
団の中にいることもありました。

>>196さんがいうように精神科、神経科、心療内科で一度診断
を受けてみてはいかがでしょう?不安が全て解消される訳では
ありませんが、少しは心の重荷を軽くしてくれるはずです。

それと、これはできたらでいいんですが、ご両親のどちらかと
一緒に診断をうけてください。「あなたがここまで心を痛めて、
頑張って勉強してきたんだ」ということを理解してもらえれば
いいのですが。

200:優しい名無しさん
07/01/20 23:25:36 Rful2fXI
まあ親同伴は初診じゃなくてもいいんじゃない?
何回か面接して、医者が状況を把握してからでも。

治療が軌道に乗ってからでいい。

201:優しい名無しさん
07/01/20 23:31:13 eNHSfBXj
>>199 僕は中一でストレス性の胃炎になり三カ月不登校で家にひきこもりってました。
それからは少人数制の学校に通ってた。

だから元々あまり勉強をしていた訳ではありません。
正直うつではなくて、単に自分が怠けてるだけではと考えてしまう、

怖いし不安

202:優しい名無しさん
07/01/20 23:39:09 oGZTbaEX
>>200
そだね、ただ家族のサポートは大切だからね。保険証を借りるとき、
両親に嘘はつかない方がいいと思うんだけど。その嘘が心の重荷
になって、後で告白したときに両親の精神的ショックが大きいんで、
なるべく正直に、「ちょっとストレスが溜まってるみたいで病院行く」
ぐらいで止めておくべきかな?


203:優しい名無しさん
07/01/21 00:02:21 IuxHJGdh
初診面接で、第3者がいると話しにくかろう、と思ったわけさ。

ストレスが症状に出ることは親御さんもわかっておられるだろうから
保健証を借りるのはさほど困難でもないだろうと想像される。

204:優しい名無しさん
07/01/21 00:11:20 nUHsAl9P
>>203
確かに、第三者がいると本音は言いにくいね。まして養ってくれている
両親の前で、不満や不安は話つらいわ。

私の場合は、自分で鬱症のことを両親に電話して、しばらくしてから、
先生と一緒に面談したから、家族の理解が必要かなと思ってる。

ご両親がある程度察してくれているなら、早めに診察を受けた方がい
い。

>>197さん、駄目だったらまたこのスレにおいで。

205:161
07/01/21 00:25:55 ZQM8DUir
うちは歯科医院なのですが、私の精神科の診察を受けたいという希望にはひどく冷たい返事が返ってきます。
妹バラバラ事件の件を見ても、医療に携わる人ほど心の病気に理解がないのではないかと思ってしまいます。

206:優しい名無しさん
07/01/21 00:26:06 nMhUctUj
>>197だけど、母親には昨日病院行きたいと言ったけど、やっぱり反応は「あんただけがキツいんやないから」

中学時に心療内科に通ってたけど、今その手の話をすると、露骨に嫌がる。。どうしたらいいやら…

207:161
07/01/21 00:32:28 ZQM8DUir
親を説得するのは苦労しますよね。
自分は怒鳴り合いになってしまうので諦めました。


体が弱い人が体調を崩したらあわてて病院に行くのに、
メンタル的に弱い人が病気になったら弱さを非難されるのは不条理ですよね。
熱なんか出すのは体が弱いからだ。病院なんて必要ない、とはならないのに。

208:優しい名無しさん
07/01/21 00:39:08 nUHsAl9P
>>206
精神病に関する偏見がお母さんは強いんだね。

確かにしんどいのは皆だけど、車でも、4トン車満載の荷物が普通乗用車に載らないでしょ。
人ひとりひとりに個性があるのだから、そこを分かってもらわないといけないね。

もう一回、お母さんと話してみたらどうだろう。ありのままの自分の状況を説明して、説得でき
るのが一番だけど、無理なら保険証だけ借りて仮病で精神科に行くしかないかな。

209:優しい名無しさん
07/01/21 00:43:23 nMhUctUj
やっぱ親に頼らず一人で行くしかないのか…

親には酷くなる前に意志を伝えてたのに。。

210:優しい名無しさん
07/01/21 00:52:02 IuxHJGdh
手紙を書いてみる、というのも一つのアイディアではある。

会話では雰囲気に流されやすいから。
メールでもよい。

211:優しい名無しさん
07/01/21 00:53:45 nMhUctUj
とりあえずきついから寝ます

212:優しい名無しさん
07/01/21 01:04:22 LcsxEP6k
理解がない親にすぐにわかってもらうのは難しいでしょ。
だからすでに書かれてるように、最初はひとりで通って
そのうち親を連れてって医師から話してもらうと。

理解のない親と最初から一緒に行くのはきつくないだろうか。
本人だってただでさえ不安なのに、余計な心の負担が増えそうだよ

213:優しい名無しさん
07/01/21 01:26:32 nUHsAl9P
>>209
心細いかもしれないけれど、行ってください。

できれば面識ある医師にかかれば、家庭状況も察してくれる
でしょうが。なにも悪いことをしているわけではないのですから
後ろめたい気持ちになることはありませんよ。

214:優しい名無しさん
07/01/21 09:57:48 nMhUctUj
明日まず学校のカウンセラーに聞いてみます。

あと今うつのチェック表をみてたら全て当てはまる

中学時のあの極端な気分の浮き沈みはモロ躁鬱って奴じゃん…

でも仮にうつだとして、治るのか。治ったら中学からなーなーにしてた勉強に実が入るのか。せめて大学に行きたい

治ってそんなに変わるものかな?

215:優しい名無しさん
07/01/21 10:35:06 IuxHJGdh
>治ってそんなに変わるものかな?

ドラスティックにというか極端に性格や状況が変わるものでもないよ。
徐々に社会生活に適応していけばよし。

てゆか、大人になってから発症するほうがある意味大変なんだよ。
性格が固まっちゃっているから。

若いうちは可塑性がある。大丈夫だ。

216:優しい名無しさん
07/01/21 13:54:32 nMhUctUj
でも二、三行書いたら頭に何もも入らず集中力が途切れる状況なんだよ?
進学を希望する上で、中学から今までまともに勉強してないからかなり努力しないといけない。

だから、もしうつが原因なら治療して、劇的に変わることを期待してしまう。

あと一年しかないし…

217:優しい名無しさん
07/01/21 16:04:04 3KFOBAW5
>>216
落ち着いて聞いてね。

鬱だとすると、治療の阻害となるものの一つは、患者の「早く治らなければ」
という焦りなんです。中途半端な状態で、治ったと思い復帰しても、再発す
る怖れがあります。

まず自分の中でなにをしないといけないか整理しましょう。あなたの場合は

1 病気を治す
2 勉強できる状態になる
3 試験に合格する

ではないでしょうか。一つのステップが終るまで、次のことは考えない。それ
が治癒への道のりだと思います。あなたは真面目な方のようだし、頭の回転
も早いから、次から次へと思いが巡ってしまうんだと思います。
でもあえて、ここは治療に専念すべきです。大丈夫、学校は逃げません。

218:優しい名無しさん
07/01/21 16:12:53 7TR3PzY7
>>216
・・・と、4行くらい書いているようだけど、続かないのは興味がないことに対してじゃないか?
本当に進学したいのかな? 大学は勉強したい人が行くところで、無目的にただ入っても留年~除籍が待っているだけだよ

219:優しい名無しさん
07/01/21 16:44:04 nMhUctUj
正直なところ大学については周りに行けよと言われているくらい。

自分に何か目的があるわけじゃない。

いい加減方向性くらい出さないとマズいなと思いつつも何もせずに一日が終わる…

220:優しい名無しさん
07/01/21 17:05:12 7TR3PzY7
>>219
目的意識のはっきりしていない人にただ大学に行けよと言う人の多くが、
留年しろよ、除籍になれよと、自分が言っている無責任に気付いてないんだよな

料理とか車とか、何か好きなことがあるなら、その関連を目指したほうが
再試験で留年でとブラックメールばかり立て続けにもらい続けるよりいいのにね

>>217さんも言ってるように、学校は逃げないよ
働きながら夜学なんて俺もやったし元同僚にもいたさ
自分が何者なのかを知りたいなら、ボランティアなりバイトなり手当たり次第やってみればいい

それができる位まで立ち直るのが今やることじゃないか?

221:優しい名無しさん
07/01/21 17:18:36 nMhUctUj
一応一年間週一でバイトしてました。もう辞めたけど


書いていて自分がうつなのか怠けているだけなのかわからなくなってきた。

これでうつじゃなくて単なる怠けだったら…と考えたら恐い…

うつは客観的にわかるのかな?機械とかで。。

222:優しい名無しさん
07/01/21 17:52:39 6UySpCfE
>>219
別に大学なんて目的を持っていかなくても大丈夫だぞ。
というか、明確な目的意識がある奴なんてそうそういない(特に文系)。
その辺、あまり真面目に考えすぎない方が楽になれると思う。
心身が健康ならとりあえず大学は楽しいところだから、行っといて損はないよ。
その程度に軽く考えとけば大丈夫。

ただ、うつを引きずったまま大学へ何となく行っちゃうと、
留年だ退学だということになりかねないし、何よりせっかくの大学生活が楽しめなくなる。
別に1年くらい浪人したっていいんだから、大学生活を楽しむためにも今はゆっくり治すことを考えてみ。

223:優しい名無しさん
07/01/21 18:05:26 7TR3PzY7
>>221
自分は鬱ではない、と思う理由が何かあるの?
サイトチェックやらカウンセラーやらで兆候ありとされているんだよね

例えば血液検査やレントゲンで異常が見つかった、セカンドオピニオンの見解が違うなど、
今までの判定に疑問を生じるようなことが具体的に言える?
>>206にある「露骨に嫌がる」など核心をついてることを示唆する有力な根拠だと俺は思うけど・・・

あなた自身の中にまで病人を鞭で立たせようとする鬼を作っちゃいけないよ

224:優しい名無しさん
07/01/21 18:30:21 7TR3PzY7
>>222
で、何浪までいいんだ? それが結局、当人に期限を課すことになるぞ

# 学費のクソ高い低ランク校をお情けの単位で出してもらうのも生き方の1つでしかない

225:優しい名無しさん
07/01/21 18:37:27 nMhUctUj
勉強も部活も中途半端なのは、
単に自分が甘いだけだろと言われ納得してた。

元々中学時に色々ごたついてた分うつになる要素はあったと思うけど…

うつとかって形が無いものだからよくわからない。

226:優しい名無しさん
07/01/21 18:40:01 9/ddGc+k
ともかく焦りは禁物だね。

病院へいって治療を始めること。
そして医師等と相談しながら、少しずつ回復の方向へ向かわせる。
完治は正直難しいと思うので、劇的に変わることを期待しないこと。
しかし少しでも良くなることへの希望を持って進むこと。

あまり自分を追い詰めないでね。
大学はいつでもいけるよ。

227:優しい名無しさん
07/01/21 18:41:50 9/ddGc+k
鬱の手前となる抑うつ状態というのもある>自分それ
ここに書き込むほど苦しんでいるのなら、単なる甘えではないと思う。

228:優しい名無しさん
07/01/21 19:15:09 7TR3PzY7
>>225
鬱と一口に言っても、人がストールしてしまう原因は色々で、当然ながら原因により症状も違う
あなたの言うとおり、受傷部位や病変部位が目では見えないから何とでも言えてしまう

ぶっちゃけ、何に頭を抱えているの? ・・・これへの答えが、鬱が禁句の場合のあなたの病名>>197だろう

勉強も部活も自発的な意志でやってることを根性が足りないだの怠けだのとはなかなか言われないよな

1つの生き方を押しつけている張本人による、思い通りにならないあなたに対する暴力(根性論と人格否定)に
うずくまっているのが今のあなたではないか?

229:優しい名無しさん
07/01/21 19:45:10 nMhUctUj
>>228 ごめん意味がよくわからない。

230:優しい名無しさん
07/01/21 20:08:03 7TR3PzY7
>>229
そうか、すまん

>>197 には 「鉛筆を持てば二三行書いたら別の事してる」 とあるが
>>214 では 「せめて大学に行きたい」 とある

俺には、前者が 「勉強いや」、後者は 「大学へ行く義務を課されている」 と読めてしまうんだが、違うか?
この点は >>208 と大して違ったことは言っていないつもりだし、>>207 とも同意見だよ

231:優しい名無しさん
07/01/21 20:23:17 nMhUctUj
話がかみ合ってないかもしれないが、

親から大学進学を強制されていることはない。

ただ大学進学は自分が漠然と抱いていること。

その思いの中で、全く自分が勉強に集中出来ていないと言うことを書いたつもりでした。

232:優しい名無しさん
07/01/21 20:33:06 7TR3PzY7
>>231
そうか、強制はされていないのか

では、大学で何を専攻したいとか、目指す職業とかあるの?
さっきも言ったけど、1レスだけでも2~3行をゆうに超え、読んだ人に意味の伝わる文章が書けてるよね
それは、勉強のときだけ2~3行で止まってしまうことの解決法に、*興味がある* からじゃないか?
同じことで、2~3行をゆうに超える文章がさくっと書ける *興味のある* 科目はあるの?

233:優しい名無しさん
07/01/21 20:45:29 7TR3PzY7
わりい、外出する用事ができた
今日は戻れないかも知れん

234:優しい名無しさん
07/01/21 20:51:04 IuxHJGdh
話の腰を折って悪いが、

他の相談したい人、自由に割り込んでくださいね。

235:優しい名無しさん
07/01/21 20:54:24 nMhUctUj
興味のある科目は無いです…理系文系で言ったら後者かな

何というか覚えようとする事に対して集中力がないというか…

あと目指す職業とか特にないです。ただ漠然と介護系としかない…

236:優しい名無しさん
07/01/21 22:42:42 rZF3BEfl
今年になってから割と状態良くなって、先週スクールカウンセラーとか先輩にちょっと愚痴って
今はだいぶスッキリしてる(ちょっとストレス溜まったな?と思ってもちゃんと処理できた)けど
やっぱ病院行ったら今の状態&どん底の時期の状態を言うものですよね?
どん底の時期(去年10~11月)はもう何やっても死にたいとか考えてて(授業中も電車に飛び込みたいとかそんなんばっか)
息苦しさとか動悸激しくって苦しいときは「こんな心臓止まってしまえ」とパッション屋良のごとく
胸のあたりドンドン叩いたりしてたんだけど
今思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

カウンセラーとか先輩には「いや今は結構大丈夫なんですけど~」とか言ってしまったんですが
(さすがに死にたい系の事は伝えてない)
医者にはそういう風に流すような感じでは言わない方がいいですか?
性格上、あんま人に甘えるというか迷惑掛けることに罪悪感感じてしまうんで、
どうしても言ってしまいそうです・・・
ちなみに病院の予約は27日です。

237:優しい名無しさん
07/01/21 23:18:54 IuxHJGdh
>>236
医者とかカウンセラーとか、プロの人には言っても構わないと思います。
言いたくなけりゃ言わない権利もあるが
正確(かつ簡潔)に症状を伝えるほうが治療の参考になるんじゃないかな

238:優しい名無しさん
07/01/22 03:19:23 Vlvjynyv
age

239:優しい名無しさん
07/01/22 08:10:45 C7rbXEiE
携帯からすいません。心療内科に通い始めたのばかりですが、医師に薬の事〔副作用など〕についてなどネットで調べて知っている事を正直に話して良いものでしょうか?嫌がられたり、悪い印象を与えてしまうでしょうか?医師は信用されてないように思ったり、失礼になりますか?

240:優しい名無しさん
07/01/22 08:14:18 oWanoBVL
>>239
そりゃ内容による。

出てもいない副作用についてギャーギャー言って
だからこの薬は飲みたくないとか言えば嫌がられるだろう。

逆に、実際に副作用が出て、調べたことと合致するなら
言ったほうがいい。

241:優しい名無しさん
07/01/22 08:25:06 C7rbXEiE
>>240副作用とアカシジアがでました。欝がつらいくせに、薬を飲む事が怖かったりで、何か不安です。

242:優しい名無しさん
07/01/22 20:24:01 vTfOFQJW
>>235
>>232 です、昨晩は急用で出てしまい正直スマンカッタ

聞き方まずかったかも・・・ 好きな科目って、まだ元気だった中学生の頃の話でいいんだ
どのみち鬱が晴れてからやり直すのはそこからなんだから

243:優しい名無しさん
07/01/22 20:35:40 oWanoBVL
>>241
次の通院時にでも言ったほうがいいよ。

抗うつ薬、いろいろあるから。
SSRI3種類、SNRI1種類。あと三環系、四環系もある。
種類を変えてみれば副作用の少ないのも見つかるだろう。

244:優しい名無しさん
07/01/22 20:36:09 HEsaKpV1
>>235です

>>242 正直中学時は入学した最初からつまずいたから、当時もあまり…

245:優しい名無しさん
07/01/22 20:49:26 vTfOFQJW
>>244
あ、じゃ 「中学」 は外して、単に 「元気だった頃」 はどうだった?

246:優しい名無しさん
07/01/22 20:55:20 oWanoBVL
無理に将来の夢を訊きだすよりも
優先すべきは受診のことだと思うんだが。

247:優しい名無しさん
07/01/22 21:05:34 vTfOFQJW
>>246
スレ違いな流れになってるのは認めるよ、悪かった
で、親が保険証を使わせてくれないなら自費負担で受診をすすめていいんだっけ? 未成年者に

248:優しい名無しさん
07/01/22 21:15:16 oWanoBVL
スレ違いとかよりも
足を骨折して倒れている人にマラソン大会の話をするようなもので。

基本的にメンタルの治療は長引くものだから、
自費負担は経済的に耐え切れないだろう。特に学生は。

如何にして保険証を使わせてもらえるように説得するかだな。


249:優しい名無しさん
07/01/22 21:56:07 HEsaKpV1
確かにまずそこからですね…

250:優しい名無しさん
07/01/22 22:07:21 oWanoBVL
軽く読み返してみたけれど、
スクールカウンセラーとは定期的に会っているわけだよな。

とりあえず、受診するためにどうしたらいいか相談してみる。
専門家だからなにかしら案があるだろう。

たとえばだけど、カウンセラーまたは教諭を介して
親御さんに受診をお勧めするということはできないか、とか。

まあ親御さんによっちゃ、「うちの子は病気じゃない!!!」と
ヒスを起こす可能性も否定できないが、あくまで可能性だから
カウンセラーに相談してみるにこしたことはない。

251:優しい名無しさん
07/01/22 22:11:15 vTfOFQJW
>>248
マラソン大会が云々というところは意味がわからんが、
診断書を書いて貰うなり、専門医や保健所から直接説明を親御さんにして貰うなり、やりようはあるよな
俺がすすめてもいいものかと問うているのは *長期にわたって* 自費負担で受診することじゃない

252:優しい名無しさん
07/01/22 22:22:14 oWanoBVL
説明が悪かったか。。。

骨折←うつ
マラソン大会←人生設計

道で倒れて骨折してる人に、マラソン出場の話をしてもしょうがない。
とりあえず整形外科を受診させるのが優先。ということ


まあ受診に関しては、
仰るように最初の数回を10割負担で受診して
親御さんに診断書を突きつける、という手もあるけれど
正攻法じゃないというか、最後の手段だな。

あとあと丸く収めるには、親御さんの了解を予めとりつけるのがよりよい。

253:優しい名無しさん
07/01/22 22:36:59 vTfOFQJW
>>207より引用
>熱なんか出すのは体が弱いからだ。病院なんて必要ない、とはならないのに。

こういうのは、虐待(ネグレクト)として児童相談所へ行くべきことで

診断書が出ている子に治療を受けさせないのは刑法第二百十八条に抵触、
その事実を知った学校関係者には、児童虐待防止法第六条に従わねばならない

そのカウンセラーとやらの見解が聞きたいな

254:優しい名無しさん
07/01/22 23:19:08 vTfOFQJW
すまん、寝落ちします

255:優しい名無しさん
07/01/22 23:39:33 HEsaKpV1
入試があるから、二日間休みで、

木曜の朝一で学校のカウンセラーと話します。

とりあえず今重要なのは、
・親を説得

ですね

256:優しい名無しさん
07/01/23 13:19:51 ynSKt+iq
 診察結果の説明を求めた患者らに暴行を加えけがさせたとして、警視庁新宿署は23日までに、傷害容疑で、
「東京クリニック」(東京都新宿区)院長伊沢純容疑者(36)=新宿区新宿=を逮捕した。伊沢容疑者は精神科
医で、「患者を敷地内から追い出そうとしただけ」と容疑を否認しているという。
 調べでは、伊沢容疑者は昨年12月19日、クリニック待合室で、患者の女性(25)から診察結果の説明を求め
られたことに立腹。「説明しても分からないだろう」などと言って、髪の毛をつかんで頭を壁に数回たたき付け、
3週間のけがを負わせた上、付き添いの夫(30)ののどをつかむなどして負傷させた疑い。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


257:優しい名無しさん
07/01/23 22:18:18 80xbLJ7y
今日風邪引いて学校の医務室行ったんだけど、考えてみれば内科でも皮膚科でも
結構診察ってあっさりしてるんだよね。
ちょっと見て問診してじゃ薬出して、と。
それ考えると、初診で2~30分見てもらえるのって結構いろいろ出来るかもしれない、と思ってきた。
とりあえず今週の土曜、初診頑張ってきますm9っ`・ω・´)シャキーン

258:優しい名無しさん
07/01/24 00:42:57 djZoZlKw
★説明求めた患者に医師が暴力 容疑で逮捕 東京

・東京・新宿の精神科クリニックの医師が、患者の頭を壁にたたきつけてけがを負わせる
 などして、警視庁に傷害容疑で逮捕されていたことがわかった。この医師は以前にも患者に
 暴力をふるったとして書類送検されており、その後も同様の相談が寄せられたことから、
 同庁は悪質と判断し逮捕に踏み切った。

 新宿署の調べによると、逮捕したのは、新宿区歌舞伎町1丁目の精神科クリニック
 「東京クリニック」院長の医師伊沢純容疑者(36)=新宿区新宿5丁目。

 伊沢容疑者は06年12月、同クリニックの待合室で、都内の20代の女性患者から
 診察結果の説明を求められたことに立腹。「説明してもわからないだろう」などと言いながら、
 女性の髪の毛をつかみ、頭を壁にたたきつけるなどして全治3週間のけがを負わせ、
 付き添っていた男性に対してものどをつかむなどしてけがを負わせた疑い。

 同容疑者については、昨夏、都内の男性が暴行をうけて骨折したとして被害届を提出。
 新宿署が任意で捜査し、傷害容疑で書類送検していた。
 URLリンク(www.asahi.com)


259:優しい名無しさん
07/01/24 01:44:40 j9VGIuwA
精神科病院についてちょっと質問があります。
やっぱ病院だから保険証とかいるんですか?
私の家は特定されやすいので住所などできれば知られたくないんです。
ただプロに話を聞いてもらってどう対処したらいいか聞きたいんです…。
精神病院ってただ話を聞いてもらうだけでもいいんですよね?


260:優しい名無しさん
07/01/24 01:59:18 5JfUpT4y
全額自己負担なら保険証無しでも診てくれるんじゃない?

261:優しい名無しさん
07/01/24 02:09:28 XeEYii4H
>>259
髪の毛をつかみ、頭を壁にたたきつけるなどして全治3週間のけがを負わせらるから、
絶対に精神科なんて行くんじゃねーぞwwwww


★説明求めた患者に医師が暴力 容疑で逮捕 東京

・東京・新宿の精神科クリニックの医師が、患者の頭を壁にたたきつけてけがを負わせる
 などして、警視庁に傷害容疑で逮捕されていたことがわかった。この医師は以前にも患者に
 暴力をふるったとして書類送検されており、その後も同様の相談が寄せられたことから、
 同庁は悪質と判断し逮捕に踏み切った。

 新宿署の調べによると、逮捕したのは、新宿区歌舞伎町1丁目の精神科クリニック
 「東京クリニック」院長の医師伊沢純容疑者(36)=新宿区新宿5丁目。

 伊沢容疑者は06年12月、同クリニックの待合室で、都内の20代の女性患者から
 診察結果の説明を求められたことに立腹。「説明してもわからないだろう」などと言いながら、
 女性の髪の毛をつかみ、頭を壁にたたきつけるなどして全治3週間のけがを負わせ、
 付き添っていた男性に対してものどをつかむなどしてけがを負わせた疑い。

 同容疑者については、昨夏、都内の男性が暴行をうけて骨折したとして被害届を提出。
 新宿署が任意で捜査し、傷害容疑で書類送検していた。
 URLリンク(www.asahi.com)



262:優しい名無しさん
07/01/24 07:00:32 UNGkUTEB
>>259
う~ん、そこの先生の治療方針によるけど、投薬療法になると
薬代コミで1万円越えちゃうんじゃないかな?

カウンセリングだけで済ます場合、その旨受付で話して、費用面
も事前に訊いた方がいいと思いますよ。


263:優しい名無しさん
07/01/24 10:53:27 UxjAcGA9
初めまして。
メンタルヘルスとは少し違うかもしれないのですが
私は自分の臭いに悩んでてその臭いのせいで
外に出るのが恐くなって知らない人が後ろにいると
足が震えたり冷や汗が出てくるんです。
ひどい時には貧血のあとみたいに頭もフラフラします。
自臭症じゃなく実際臭いがある場合心療内科に行ってもいいのでしょうか?

264:優しい名無しさん
07/01/24 11:23:23 UNGkUTEB
>>263
まず、あなたが精神面において緊張や目まいを覚えているのなら、
その原因となっているものの適切な治療を皮膚科等で行いつつ、
精神科、神経科等に通って先の精神面の負担を和らげるという方
法はありますね。

265:優しい名無しさん
07/01/24 12:09:30 Jra3rVEN
先週の月曜日に初めて精神科に行きました。
恒常的な不安と早期覚醒で、30分ほど話を聞いてもらって、10日分の薬を出して
もらいました。デプロメールとコンスタントデパスです。

薬のおかげだなのかどうか分からないのですが、以前ほどのような不安に襲われる
こともなく自分としては特に問題もなく日常生活を送れているようです。

診察時に次回いつ来るようにとは言われなかったのですが、これは10日後に
調子の善し悪しにかかわらず再度来るようにと言うことなのでしょうか?
それとも薬飲み終わって調子よければ来る必要はないと言うことでしょうか?

初診なので勝手がよく分かりません。
仮に行くにしても、調子が良いのに何て言っていけばいいのでしょうか。

266:優しい名無しさん
07/01/24 12:16:15 PS1OlFa5
>>265
デプロメールは飲み続けないと効きません。
教科書的には2週間以上。

10日後かそれ以前に再診する必要があります。
予約制ではないのですか?予約制なら予約すればいいし
非予約制なら、好きな日に行く。

267:優しい名無しさん
07/01/24 12:18:52 PS1OlFa5
なお、コンスタンとデパスは飲めばわりと早く効きます。
調子がいいのなら、いいといってまた薬をもらえばいいのです。


268:優しい名無しさん
07/01/24 12:22:53 ogbo+fq6
僕は若い頃、精神科で看護助手をしていた経験があり、なまじ精神科の実態を知っていたので、自分が初めて精神科に行く時はとても怖かった。もしかして重症の場合、どんなことをされるか分かっていたから初診は非常に緊張した。
でも結局は、軽いカウンセリングとクスリを貰って診察は終わった。
気が抜けた。

長文でスマソ

269:優しい名無しさん
07/01/24 13:05:24 km8MvHIT
友達が通ってる一緒なとこに通うのはどうでしょうか?どこがいいのかわからないので・・・

270:優しい名無しさん
07/01/24 13:47:25 tGS3DT3o
>>269
医師との相性もあるし、お友達から情報得てみるのもいいかもしれないね。
私なんて回りにメンヘラいなかったから、最初行った病院はハズレだったしw
とりあえず友達も行ってる…というと安心感あるし、そこから行くのもいい。
それで合わなかったら探してみるのも吉。

>>268
精神科を知る側からの貴重な証言どうもありがとう
私も初診では緊張しすぎて挙動不審。でも終わったら意外に簡単で拍子抜けした覚えがあるよ。
「精神科」や「心療内科」っていう響きで妙に構えちゃうけど、
実際は風邪引いて病院行くのと同じなのかもしれないね。

271:優しい名無しさん
07/01/24 14:01:24 921Ox5qS
初めてこの板に来ました。学生です。
授業中自分の脳内が他の生徒に筒抜けらしいのです。
これは精神科に行くべきですか?
また、どう話すべきですか?

272:優しい名無しさん
07/01/24 14:06:50 XZpvW2fp
 ちょっと聞きたいんですが、憂鬱・無気力だってだけで
病院に行ってみてもいいんでしょうか?
一年ほど前に行った事があるんですが、うまく話せず無言が続いたら
「時間の無駄、他にも患者がいる。それとも薬を出しますか」と。
少し脚色しちゃってますが、要約するとこんな感じのことを言われちゃって…。
診察後にカウンセラーの方とも話したんですが、同じ事を二度も話すことに
余計うんざりしちゃって帰りました。
これはうまく話せなかったのがまずいのか、診察するほどではないって事なのか。
私の憂鬱・無気力は自分で解決した方がいいのでしょうか。
長文、優柔不断な文すみません。

273:優しい名無しさん
07/01/24 16:01:57 7zUMnzsU
うおおおぉぉぉ予約してまったw
とりあえず電話ではなにも聞かれなかったな

緊張するぜ

274:優しい名無しさん
07/01/24 18:16:11 /8yKTZDZ
予約したいけど電話するのも恐い・・
医師にまで気持ちをわかってもらえなかったら・・
こいつうざいとか思われたら・・

275:優しい名無しさん
07/01/24 21:04:31 EOpxipgo
>>272
うまく話せないなら
憂鬱・無気力を感じる状況を箇条書きしたメモを持っていくといいかも

276:優しい名無しさん
07/01/24 21:55:24 ZWHoP8FK
初診の際にメモを持っていきたいのですが、
ルーズリーフだと失礼でしょうか?
書きたいことがたくさんあるのですが・・

277:優しい名無しさん
07/01/24 22:21:09 PS1OlFa5
失礼とかじゃなく、長いと読みにくいんじゃないか

要点だけ簡潔に箇条書きで。

278:優しい名無しさん
07/01/24 22:26:22 UNGkUTEB
>>274
怖がることはありませんよ。正直に、あなたなりの表現で自分の
心の状態を医師に伝えればいいと思います。

それと、一つの病院、一人の医師にこだわることはありません。
あ、性格があわないなと思ったら、転院すればいいことです。

279:優しい名無しさん
07/01/24 22:59:26 /8yKTZDZ
>>278
そっか、そうですよね・・安心しました。
勇気を出して電話してみます。
合わなかったら違う病院に行けばいいですよね。
ありがとうございました。


280:優しい名無しさん
07/01/24 23:32:55 /Fm0Fg7b
>>276
俺なんかA4プリンタ用紙に書いて行ってるよw

281:優しい名無しさん
07/01/25 01:18:02 RsXAN5+S
メイシーちゃんの電話番号が聞きたい


282:優しい名無しさん
07/01/25 01:56:03 rdjCqW1L
>>277
ありがとうございます。
箇条書きにするつもりなのですが、書きたいことが何点もあって・・

>>280
ありがとうございます。
なるほどw他に思いつきませんよね。

283:優しい名無しさん
07/01/25 02:52:57 xSNqLqUB
「精神科」で検索してみてのぞいてみました。

私は某大学病院の精神科の看護師です。私でよければ精神科で分かることは
お教えしますよ。

284:優しい名無しさん
07/01/25 02:56:26 NO1UtYLW
看護士さんガンガレ!

285:優しい名無しさん
07/01/25 03:40:39 GBYz0gsv
すみません。質問ですが‥。
一昨日、仕事を休みメンタルクリニックへ行き
メイラックスとデジレルを処方されたのですが。
これはうつ病という事でしょうか?


286:優しい名無しさん
07/01/25 04:27:55 ZxrOPO8b
>>271
統合失調症の陽性症状の可能性がありますね。
陰性転化すると、抑鬱感などが出てくるので、その辺が診断のポイントかと。
まぁ、通院して損はありません。金は掛かりますが。

>>285
不安感を伴う軽い鬱病と思われます。
その程度の処方で済むなら、前向きに治療すれば、早ければ半年で薬が抜けますよ。

287:優しい名無しさん
07/01/25 04:52:51 GBYz0gsv
>>286
ありがとうございます。
薬を飲むことに抵抗があり、今日も不眠のまま仕事です。
しかし、前向きにという
お言葉にうつに向き合おうと決めました。
 
今夜からはちゃんと
飲んで不安と不眠を克服したいと思います。
 
本当にありがとうございました。

288:優しい名無しさん
07/01/25 04:54:33 gdLy4Go7
大学病院の看護師はあまり自慢できる事ではないと思うんだが。
特に○○科の看護師ですとプロ風吹かしてる奴は特に・・・。

289:優しい名無しさん
07/01/25 08:36:51 QcvVwOY2
>>288
情報をくれているのにいちいち突っかかるなよ

290:272
07/01/25 11:33:25 zpqKmj+8
>>275
わかりました、ありがとうございます。

291:優しい名無しさん
07/01/25 12:30:20 xrSXXZNz
>>255ですけど、今日学校のカウンセラーにひと通り話したんですけど、内容を挙げると

・無気力、集中力→体や心が疲れてそうなっている

だから余りそのことを責めないようにしようと言われた。


これは………?

292:優しい名無しさん
07/01/25 14:59:39 YgLKHohN
>>291
>体や心が疲れてそうなっている

そりゃ当たり前だ。分析すればな。
それより、そういう状態をどうやって解決するかが問題なんだよな。

可能性としては下の2つ:
(1)カウンセラーさんに病気を見抜く眼力がないのかもしれない。
(2)ひょっとしたら程度の問題であって、
 >>291がここに書いているほど実は深刻ではないのかもしれない。

はじめに戻って、抑うつなのかどうか考え直してみようか。
 睡眠状態が悪い、意欲・気力がない、疲れやすい
このあたりはレスにあったよな。

 他人に対する関心がない、身体がだるい、
 感情のコントロールが効かない(キレる、泣く、黙り込む)
 食欲がないか異常に多い、性欲がない
 気分の日内変動がある(朝よくて夕方良くなる、またはその逆)

上記のような症状はある?

あと、受診に関してはカウンセラーはどのようにコメントしていた?

293:優しい名無しさん
07/01/25 16:17:21 xrSXXZNz
>他人に対する関心がない、身体がだるい、

ある
>感情のコントロールが効かない(キレる、泣く、黙り込む)
ある

>食欲がないか異常に多い、性欲がない

食欲ありすぎ性欲ありすぎ

>気分の日内変動がある(朝よくて夕方良くなる、またはその逆)

ない

因みに前(六月)に話した時は抑鬱ぎみとか言ってたが、ひと通り話をして、病院の話はでなかった。
というか聞けなかった…

294:優しい名無しさん
07/01/25 16:41:44 YgLKHohN
そうか。程度にもよるが、うつ病の可能性はあるなあ。

まあ今回一通りの状況説明をしたわけだから、
次回は受診をテーマに話してみれば?

・受診したほうがいいのか。
・保険証をどうするか。

295:優しい名無しさん
07/01/25 18:05:29 ktzfHAL7
>>283
質問ですが


なぜ心療内科や精神病の場合は初診では病名を告げないんですか?
出された薬で判断しろという事でしょうか。

296:優しい名無しさん
07/01/25 18:15:53 xrSXXZNz
いや…時間が限られてたし、口下手だからうまく伝わらなかったかも。
言いたいことは箇条書きにして、見せたらよかったかな…

ただ今日話した感じではカウンセラーは、受診は必要なしっぽい。

297:優しい名無しさん
07/01/25 18:52:26 xrSXXZNz
>>296>>294にです

298:162
07/01/25 20:11:42 /I1Y0+4M
行ってきました。
行ってみてよかったですよ。
>>163さん、ありがとうございました

299:優しい名無しさん
07/01/25 22:20:41 2lQZweUX
相談させてください。

幼児期から続く希死念慮や殺人願望を精神力で抑えるのが限界なので、薬で抑えたいのです。
以前(8年前)精神科を受診したことがあるのですが、初診で5分とたたないうちに
特に気にすることはないよと言われて帰されてしまいました。
行ってもまた同じように帰されるのではと思うと恐ろしくて動けません。

働いているので、通院を考えるとそこ1ヶ所しか条件に合う病院がないのですが
上手に診察してもらうコツがあれば知りたいです。

また自分はかなり無気力で、会社に行くことと希死念慮や殺人願望を抑えるだけで
全ての精神力を使い果たしてしまうので、土曜の午前中の外来診療に間に合うように行動を起こせず
いつも外出に失敗してしまいます。8年間毎週土曜がくるのが憂鬱です。
無気力状態で外出するコツもあれば知りたいです。

物凄く変なことを聞いているのだろうと思いますが、どなたかご意見いただけませんか?




300:優しい名無しさん
07/01/26 03:18:10 KA7OZ69P
>>291
私も学校のカウンセラーと話したことがあるのですが、
カウンセラーといっても心理系の人ではなくて、
以前、学校の先生だったといっていた。
心理系の人がいるところもきっとあるんだろうけど、
もしかしたら、心の病気には専門外かもしれない。
まぁ、話すだけですっきりする人もいるから必要だけど
医療的なことは、詳しくわからないのかもしれないよ。

301:283です
07/01/26 04:05:51 yNYPHIEe
>>289
288のように自分の気に入らない意見に対して"わざわざ"意見を言って来る人は
なんらかの人格障害の可能性があります。これはあおりでもなんでもなく事実です。
だから気にしないようにしましょう。

>>295
いろんな医師がいるので一概にこうだからということはいえませんが精神疾患は疾患の鑑別が
難しく、社会的な理由から慎重に対処しなければいけないという理由があります。
たとえば統合失調症の場合ただ単に幻覚があるだけでは診断されません。脳外科、神経内科、血液疾患の可能性もあり
他の検査をあわせて行う必要があると思います。また統合失調症と診断されると
と社会的にその人は”精神障害者”と認められることになってしまいます。メリット(通院医療費公費負担など)もありますが
デメリットもあります。

またよくあるうつの場合は単に「あなたはうつです」ということがうつを悪化させる可能性があることと統合失調症の陰性症状の可能性があること
また、他の人格障害が隠れている可能性があるからだと思います。

長くなって申し訳ない。



302:283です
07/01/26 04:20:53 yNYPHIEe
>>289
誰かの意見に対して"わざわざ"意見を言ったり批判したりする人はなんらかの人格障害である
可能性があります。これはあおりでも何でも無く。基本的には無視するのが一番です。

>>295
いろいろな医師がいるので一概には言えませんが精神疾患は初診の段階では鑑別が非常に難しい
という特徴があります。入院が決まった時点でも「○○疑い」や「○○or××」という診断で入院してくる
ことは珍しくありません。また精神疾患の診断を下すこと自体に慎重になっているということもあります。
たとえば幻覚があるからといって統合失調症とは診断されません。脳外科や神経内科や血液の病気の可能性も十分
に考えられ他の検査とあわせて診断されると思います。また統合失調症と診断することは社会的に「あなたは精神障害者」
と認めることになるので慎重になります。
またうつ病疑いである場合「あなたはうつです」ということでうつを悪化させる可能性があるのと
統合失調症の陰性症状や他の人格障害である可能性があるので初診では病名は言われないのだと思います。

長くて申し訳ない。

303:283です
07/01/26 04:24:35 yNYPHIEe
>>289
相手の意見に"わざわざ”意見したり批判する人はなんらかの人格障害の可能性があります。」
これはあおりでも何でも無く。基本的には無視が一番です。


304:283
07/01/26 04:27:53 yNYPHIEe
すまん。なんかパソコン不調で書き込めてなかったと思ったら同じコトをかきこんでしまった。
申し訳ない。

305:優しい名無しさん
07/01/26 04:46:48 SMJmXCsi
>>299
薬がある場合、無気力状態でもなんとか外出できます。
処方してもらわないと、精神の均衡が崩れるという怖れが強いせいでしょうか。

上手に診察してもらうというのは難しいですね。こちらは全て話しても、先生との
相性が悪ければ治療が上手くいきません。私も2回転院しました。
今の先生は、カウンセラーを使わずに直接患者の私から心理状態を時間をかけ
て聞き出します。それまでは、ろくな問診がなかったので非常に信頼しています。

ただ、平日しか診察していないので、復職後通院できるか不安ですが、まずは休
職が解けるまで回復することが第一と通っています。

306:優しい名無しさん
07/01/26 04:57:01 yNYPHIEe
>>299
質問ですが希死念慮と殺人願望を起こさせている"きっかけ"はなんですか?
幻聴とかですか?



307:優しい名無しさん
07/01/26 08:44:27 EfQupRU6
>288のように自分の気に入らない意見に対して"わざわざ"意見を言って来る人は
>なんらかの人格障害の可能性があります。これはあおりでもなんでもなく事実です。

ってことは283は人格障害の可能性があるってことですね。

308:優しい名無しさん
07/01/26 08:52:16 EfQupRU6
【看護何それ?】大学病院看護師Part13【口先仕事】
スレリンク(hosp板)l50

309:優しい名無しさん
07/01/26 13:22:27 mBkYtGsb
お尋ねします、いつも診断していただいていた心療内科が遠いところに移転してしまったので近所のクリニックにしようと思ってます。
用件は薬だけいただければいいのですが、初めてのクリニックに行き、『ソラナックスという薬が欲しいのですが』といえばすぐ処方していただけるものなのでしょうか?

今まで薬だけもらう感じで通っていたので、、、ご教授お願いしますm(_ _)m


310:優しい名無しさん
07/01/26 16:15:20 1Jeml7pZ
>>303
それは変でしょう
反対意見を述べたらみんな人格障害?
288 氏の問題点は失礼(社会性が未成熟)であることだけだと俺は思うぞ
氏がいくつなのかがわからないが、中堅クラスであれだと確かに偏りは大きいと思うな

311:優しい名無しさん
07/01/26 18:10:32 zqH0/uQ8
>>309
お薬手帳とか処方を証明出来る物持って、事情説明すれば多分OK

312:299
07/01/26 18:58:15 MdlOTwr3
レスありがとうございます。

>>305
医者との相性は大事ですよね。田舎は選択肢が少ないです。
外出する為に薬が欲しいのに、薬を貰うには外出しなければならないのが痛いです。

>>306
きっかけはどうでしょう?物心ついた時にはすでにあったので。幻覚・幻聴はあります。
両親から虐待を受けていた事が関係あるかもしれません。



313:優しい名無しさん
07/01/26 20:40:57 yNYPHIEe
>>310
ちゃんと文意をとってください。「反対意見を述べる人」→「人格障害」と述べていますか?
問題はこのようなスレで他者の意見に批判的な意見を持ったとしてもそれを「わざわざ」書き込むことが
問題なんです。考えが違うとそれを言わずにはいられない。我慢できないんです。これが
しばしば人間関係を悪くさせるわけです。具体的には境界性人格障害によく見受けられる状態です。
288は反対意見を述べたというよりこういったスレの中で大学病院看護師を頭ごなしに批判する書き込みをわざわざ
行っているコトが人格障害の可能性があるです。あくまで可能性です。
いろんな境界例を見ていますがそれに通ずるものがあります。

314:優しい名無しさん
07/01/26 20:54:32 BuT4KUj/
まったり、初めての精神科について相談したりうけたりしていきましょう。


薬は気休めにしかならないと思っていましたが、
数週間飲み続けて、症状が良くなってきたと実感してます。
病院行くまでは怖いし、
初めは薬には抵抗があるけど、
マシになってくると本当に嬉しいですね。

315:優しい名無しさん
07/01/26 21:15:25 Qxrxucoo
>>302
ご丁寧な返信ありがとうございます。

>脳外科や神経内科や血液の病気の可能性も十分に考えられ
他の検査とあわせて診断されると思います

仰るとおり、今日は三回目の心療内科に行って、血液検査を受けてきました。
今まで薬は出されていますが、まだはっきりと病名は告げられてません。
血液検査の結果もまだ分かりません。
ハッキリ欝と言うと悪化する可能性があるって・・・
自分の場合はむしろハッキリ分かった方が安心するタイプなんですが。
難しいですね心の病気って・・・・・


316:優しい名無しさん
07/01/26 21:20:12 za/Tip4r
鬱が治っただけじゃ意味がない…

317:302
07/01/26 21:24:42 yNYPHIEe
難しいですよ心の病気は・・・。
偏見も根強く残っていたり、「うつになったのは自分の心が弱いからだ」なんていう
根性論で批判する人も少なくないですから。
ただ本当に診断が難しい場合がありますからそれでつげられないんだと思いますよ。
ちなみに向精神薬はこの薬を飲んでるからこの病気だといえるものではありません。つまり
薬の処方より診断が後だであることは日常茶飯事です。(その間は○○疑いということになっています。)

ちなみに何をのんでいますか?


318:優しい名無しさん
07/01/26 21:28:39 Qxrxucoo
>>317
俺は場合はユーパンとパキシルという薬を今日処方されました。
先生曰く、軽い薬という事ですが・・・


>>316
ですよね・・・下手すれば再発する厄介やモノらしいですから・・・

319:優しい名無しさん
07/01/26 21:33:27 Qxrxucoo
>>318
うはww誤字が所々と・・・('A`)
スマソ

320:優しい名無しさん
07/01/26 21:40:33 EfQupRU6
sageる事も知らないID:yNYPHIEeが人格障害なのはよくわかった

321:302
07/01/26 21:44:47 yNYPHIEe
パキシルはSSRIっていう比較的副作用の少ない安全な抗うつ薬ですね。
ユーパンは不安、緊張、抑うつを解消する作用があります。
先生の言うことは本当ですよ、安心して下さい。

322:優しい名無しさん
07/01/26 21:45:59 Qxrxucoo
>>320
俺も最初sage忘れてたから人格障害だな

つかいちいちアドバイスしてる人につっかかるなよ

323:優しい名無しさん
07/01/26 21:49:02 Qxrxucoo
>>321
どちらも欝系の薬という事は・・・だいたい分かりました。
副作用の心配の無い薬でとりあえず安心しました。
㌧クス

324:316
07/01/26 21:53:16 za/Tip4r
>>318
来週辺り、初めて精神科に行こうかと考えてます。
別に通うんじゃないんです。先生に色々と話を聞きに行くんです。
それによって、試しに抗鬱剤や抗不安剤を処方してもらおうかと
思ってますが、この薬って人によってはすぐには効果でないんです
よね…?でもやっぱ長い時間かかって鬱などが治った所で、元々の
おかしい性格(私の場合)は直らないとなると、精神科行って話
聞いても意味ないか…う~んどうしよう


325:316
07/01/26 21:58:38 za/Tip4r
すいません…あげてしまいました

326:優しい名無しさん
07/01/26 22:28:36 /lkw423b
完璧に事態が進まなきゃ意味がないというのは
All or Nothing 思考といってな、
うつの人にありがちなんだよ。

とりあえず、しんどい症状が解決するのなら
一歩前進なのではないか?

人間の性格ってなかなか変わらないものだけど
10年スパンで考えると、物の見方は変わるものだよ。
それを成熟ともいうし老化ともいう。


327:優しい名無しさん
07/01/26 22:29:43 yNYPHIEe
>288のように自分の気に入らない意見に対して"わざわざ"意見を言って来る人は
なんらかの人格障害の可能性があります。これはあおりでもなんでもなく事実です。

ってことは283は人格障害の可能性があるってことですね。

>sageる事も知らないID:yNYPHIEeが人格障害なのはよくわかった

はぁ~、この行為↑が問題なのがまだわかんないかなあ~。
どうせ私のこの書き込みにも突っ込んでくるんだろうな。かわいそうな人だ。


328:優しい名無しさん
07/01/26 22:32:28 1Jeml7pZ
>>313
批判的な意見を「わざわざ」書き込んだら問題なら、おまえさんも問題があるわけだな
特定の職業の人に失礼だと思ったらしいが、そう書かなかった非を詫びていないのは確かに問題だと俺も思うよ
それも人格障害だからかも知れないね、あくまで可能性ですが反社会性人格障害かな

# 人様のお気に障るたびごとに、いちいち障害者と言われる気分をじっくり味わえや

329:優しい名無しさん
07/01/26 22:32:51 KDx+BAOP
>>327
回答したいなら回答してもいいからおとなしく回答だけしてろ。
相手にしないのが一番だと思うならいちいち相手にするな。
いい加減うざい。

330:優しい名無しさん
07/01/26 22:36:43 yNYPHIEe
>>324
326の意見に同意。精神科に言ってすべてを解決しようとするのはちょっと筋違い。
それより薬もらって今より楽になればそれはそれでいいと思う。
ちなみに薬は人によってはすぐ効かないというかある程度血中濃度が維持されるまでに
数週間かかるからですよ。たとえばアナフラニールっていう薬は毎日点滴静脈注射しても効くまで
2週間くらいかかります。「人によって」というより「うつの程度によりけり」ということ
ではないかと思いますよ。

331:優しい名無しさん
07/01/26 23:40:15 WxM5F+br
変な質問なんですが・・・心療内科行くときってあんましっかりとメイクしていくと
判断しづらいとかあるんですかね?
表情が分かりづらいとか。

332:優しい名無しさん
07/01/27 00:02:20 y1e38Osn
>>331
よい質問だ。
表情はどっちでもちゃんと分かるよ。
あなたの思うようにしていったほうがいい。

333:優しい名無しさん
07/01/27 00:18:12 /wAfNKbD
いやあ、顔色とかあるじゃん。
病院だからあんまりメイクして行くところでもないな。
演歌歌手みたいな厚塗りは論外。

334:優しい名無しさん
07/01/27 01:05:13 gSyFHt9p
軽い対人恐怖(人見知りが酷くなったくらいで、気になる症状とは別)
なんだけど、自分からあんまり話せないから文に書いて渡してもいいかな?
あと、診察のときって具体的に聞いてくれる?
どんなに小さいことでも気になるものは話したいなあと
思ってるけどうざがられないか心配だ…

かなり初歩的でごめん

335:優しい名無しさん
07/01/27 01:59:03 0c8ecvnD
>>313

> 問題はこのようなスレで他者の意見に批判的な意見を持ったとしてもそれを「わざわざ」書き込むことが
> 問題なんです。考えが違うとそれを言わずにはいられない。我慢できないんです。

それお前のことだろ



336:優しい名無しさん
07/01/27 02:18:22 /1TJH9ik
結局一番かわいそうなのは
2ch位でしか自分の知識をひけらかすことができない
某大学病院の精神科の看護師ですた。
オナニーするのはこのスレだけにしときなよ。

337:優しい名無しさん
07/01/27 02:47:02 MjCIXudQ
>>334
紙に書いて渡すのはよくある手
精神科医にとっては、うまく話せなくて困っていることの手がかりにもなる

診察時間は医師によるけど、精神科は医療点数が低いそうで
長時間の診察はあんまり期待しないほうがいいかも

それと、精神科は受傷部位が心なので、患者と医師の相性が問題になりやすいから
信頼が置ける医師を探すくらいの気持ちでいるといいかも

これは俺がしばらく通院してみて思ったことだけど、
精神科医との付き合い方は、基本に QOL を置くことだと思った
つまり、どうして欲しいかという要求をはっきり伝えることね

中には薬局の店員相手みたいな話し方をする患者もいるようだけど、
俺は望む手段ではなく望む結果を伝えるようにしてる

338:331
07/01/27 09:21:23 uhCIBVK7
>>332,333
ちょっと病院行く前に買い物行こうと思ってたんでどうすればいいのか気になって・・・
もともとあんまり化粧しない(極薄化粧)なんで病院行く前にさっと落としてしまおうかな。
ありがとうございました。

339:優しい名無しさん
07/01/27 09:33:44 /wAfNKbD
極薄ならそのままでもいいや。めんどくさいでしょ。

340:優しい名無しさん
07/01/27 11:20:16 MjCIXudQ
>>338
「異常な化粧」 も、患者の心理状態を表すから
そういう意味で素の自分を診てもらえばいい

本当は往診で生活や職場環境まで診て貰えるといいんだが
さすがにそこまでは無理だろうな

341:優しい名無しさん
07/01/27 13:16:55 v1Zr+pTr
>>339,340
化粧初心者なんで薄く塗ってしまう・・・というか本人普通のつもりでも変になってる気がして('A`)
ファンデ&マスカラ&眉(&口紅)くらいなんでこのまま行ってみます。
後一時間もあるのにもう近くに来てしまったんで今ミスドで言うこと整理中です・・・

342:優しい名無しさん
07/01/27 13:25:12 /wAfNKbD
>>341
そうか。いい医者だといいな。

343:優しい名無しさん
07/01/27 16:14:10 iS1X4xXm
今日こそ予約をしようと、10時から6時間もかけて覚悟を決めて電話した。
そしたら別に予約いらないから保険証だけ持って来てくださいって(´・ω・`)
なんだ・・・。しかし今日はもう診察時間終わりらしい。
次に元気な土曜日が来たら行こう。
少しでも楽になりたいから、死ぬ気で頑張る。

344:優しい名無しさん
07/01/27 18:32:59 9UFJo8yX
行ってきました。
行ったとき予約の時間より30~40分遅れてると言われ、とりあえず保険証と一緒に
メモ書き(病院のHPに置いてあるpdfに書き込んだもの)渡したら問診表書いた後に
うつ病のチェックリストみたいなのを渡された。
(今まで何度もネット上でやったのと同じやつだったから自分でもどんな結果が出るか予想できたけど(笑))
問診はそんなに長くなかったような気がする。(気がするだけで実際は時計見てなかったからわからんけど)
で、どん底のころ(去年秋~冬ころ)は抑うつとSAD?の疑いありって言われた。
でも、今年に入ってから楽になったって話をしたら今は自己治癒中らしい(笑)
でも一応薬は出してくれた。
アメル(スルピリド錠)50mg、デプロメール25、リーゼ5mg。
これはだいぶ軽いんですかね?

345:優しい名無しさん
07/01/27 19:39:07 MjCIXudQ
>>344
メジャー出てるね
まだ油断大敵ってとこかな

薬については↓ここ「モナー薬局」で聞くといいかも
スレリンク(utu板)

346:優しい名無しさん
07/01/27 22:15:49 1l2sqUGK
>>345
ありがとうございます。明日学校でPC繋いだらモナー薬局で紹介されてるリンクとかも
ちょっと調べてみようと思います。
あ、そういえば終わり近くに「もしかしたら認知療法が必要になるかも」と言われました。
やっぱり自分の考え方ですかね・・・
そして涙ぐんだらマスカラ落ちた('A`)
さらに先週から気管の調子悪くて薬(3種)飲んでたので飲む薬が最大1回に付き6種に(飲み合わせ確認済み)。

・・・では、何度も付き合ってくださって皆さんありがとうございました。名無しにもどりますね。


347:優しい名無しさん
07/01/28 01:04:05 jgUoZTcG
>>346
認知療法を受けたことがあるものですが、一つのものの見方を勉強する
程度に考えておけばいいと思います。
自分の考え方が間違ってると考えて、自分を卑下したり、追いつめないで
ください。

348:優しい名無しさん
07/01/28 20:14:45 hulahsdh
ここはプシコのあつまりか?

349:優しい名無しさん
07/01/28 20:21:12 MF+fVqw8
こないだ初めて心療内科に行ったら、木と人と家の絵を描いて下さいと
言われました。どんな意味があるの?

350:優しい名無しさん
07/01/28 20:32:31 hulahsdh
>>349
HTPテスト。家と木と人の絵を描いてもらって、その絵から心の状態を見ようとする心理テストです。いろいろな絵を描いてもらう「描画法」の一つです。その絵の中に、心が映し出されると考えられる「投影法」の一つでもあります。

351:優しい名無しさん
07/01/29 23:16:04 mN32V0JW
>>350
そうゆうのやってくれるスレッドがあったらおもしろいね

352:優しい名無しさん
07/01/29 23:27:12 GEGRPR6/
作ればおもしろいかな、と思ったのが夢判断スレッド。
ためしに探したら占い板にあった。

どうせ2chのことだから何でもセクシュアルな方向に分析するのだろう
と思ったが違った。

353:優しい名無しさん
07/01/30 13:07:51 KF174U3K
ロールシャッハテストが見つからなかったので代わりにソンディ・テスト
URLリンク(www2.osk.3web.ne.jp)
こうゆう自己診断サイトを集めるスレあるかな

354:優しい名無しさん
07/01/30 14:01:33 R1Ytgorl
>>172 です。

>>173さん、>>174さん、レスありがとうございます。

問い合わせしてみたいと思います。

355:優しい名無しさん
07/01/30 14:21:26 R1Ytgorl
>>172 です。

>>173さん、>>174さん、レスありがとうございます。

問い合わせしてみたいと思います。

356:優しい名無しさん
07/01/30 14:23:22 R1Ytgorl
すみません。
間違えてしまいました。

357:優しい名無しさん
07/01/30 22:31:35 Mh/hqmkv
高1なんですけど、心療内科を受診する事が出来るんでしょうか?

小5の時に友達関係のトラブルで引きこもりになり、リスカしたり飛び降りや首吊り等の
自殺未遂を繰り返し、その度に母親に止められたりしてました。
そして、中2位にとうとう『心療内科に通いたい』と言った事けど母親からは『未成年は受診できない』
と聞かされ諦めてたんです。けど最近どうしても耐える事ができなくて通いたいと思う欲求が強くなりました。

この場合受診はできるんでしょうか?又、親も同伴でないといけませんか?
診察料も5000円くらいかかってしまうのでしょうか…

少しでいいので教えていただけると嬉しいです。

358:優しい名無しさん
07/01/30 23:05:59 At8dB4Dc
病院・クリニックの方針にもよるのですが、高校の制服姿で
受診している患者さんもいます。

初診は5000~10000円前後、2回目以降も4000円前後が
1~2週に一度。(薬代込み)

学生さんが自力で支払うには大金ですよね。

昔と違って、スクールカウンセラーがこれだけ普及している時代
ですから、とりあえず利用しない手はないとおもいます。

症状について、受診についてじっくりと相談しましょう。

359:優しい名無しさん
07/01/31 00:42:24 P0v9/eD+
初めまして。質問させてください。
今恋愛のことで悩んでいて、毎日のように泣いたりケンカしていて辛いです。
そこで、ふと精神科に行ってみようかと思ったんですが…先生に話す内容がたぶん恋愛相談みたいになってしまうと思います。
なんか、そんなんでも行っていいんでしょうかね?笑


360:優しい名無しさん
07/01/31 00:53:44 aqxpdsj+
はじめまして。この世界(精神科・心療内科等)の権威といいますか、そういう病院・医師はどうやったら調べることができますか?
いくつか病院に行きましたが、どうも的外れのようです。私の心の中にあるもの、病気であれば病名を知りたいのです。
どなたかご教授願います。

361:優しい名無しさん
07/01/31 01:01:09 KoDbYYhP
>>360
>私の心の中にあるもの

って何?

362:優しい名無しさん
07/01/31 01:17:50 xjDPafiS
権威ったって、医学部教授なんて政治力でのし上がった人ばかり。
医療職ではないが、なぜか医学部の研究室にいたことがあるので
ドロドロ具合はよく知ってる。

カウンセリングのネ申みたいな医者が九州の田舎の病院に
ひっそりといるそうだが、外来はやってないとか。

363:老婆殺しの紘仁病院
07/01/31 04:24:34 pR9KhDsh
URLリンク(www.bannch.com) URLリンク(www.bannch.com)

364:優しい名無しさん
07/01/31 12:06:13 DmTMN0CM
今日初めて精神科っつーかメンタルクリニックに行ってきたんですが
血液検査とかなにもなく、ただ話して薬出されて終了したんですけど
こんなもんなんすかね?

365:優しい名無しさん
07/01/31 12:41:42 nfRB14Zr
>>364
そんなもんですよ。というか、ここで重要なのは、その話の内容なんですけどね。
病状を把握することと、ストレスの原因を「吐き出す」こと。これは治療の一環な
んです。

366:優しい名無しさん
07/01/31 14:16:16 xjDPafiS
>>364
精神状態が血液検査でわかるわけでもないので、
検査しない医療機関も多いです。

採血するのは、
リチウムなどの投与で血中濃度コントロールの必要な場合か、
薬の量が多めで肝臓などに負担がないか調べる場合くらいです。

職場などで定期健診をしているのであれば、それでおk。

367:優しい名無しさん
07/01/31 15:35:17 x3kDgS7A
パキシル、メイラックス、レンドルミンを処方されました
軽い感じなのかな?

368:優しい名無しさん
07/01/31 16:09:55 lZHeNuWh
>>367
最初から強い薬はあまり出しません
初診ならば妥当な処方だと思います

369:優しい名無しさん
07/01/31 16:14:20 dNxSwdsc
初診時の血液検査(リンパ球)と尿検査(Ph値)から、ストレスは感知されなかった。
あなたは高体温で、時々は台所にも立てるから、健康体ですよ、気のせいですよ。

と、2回目の診察で言われました。
24時間憂鬱ではないが、外に出ようとすると(出ると)人が恐くなって、
動悸がして苦しくなり、泣けてきて、早くその場から消えてしまいたくなる。
そうやって、後期試験も全て受けられなかった、と言うと、

便通が滞っているから(4,5日に一度)、マイナス思考になっているのですよ。もっと外に出ると、いい。

と言って、緩い下剤をいただきました(他にお薬はありません)
いま、外に出ようと思うだけで泣けてくるのは、全て自分が弱いからですか?

370:優しい名無しさん
07/01/31 16:50:21 nfRB14Zr
>>369
なんか違うような気がする。
確かに外に出ることは大切ですが、あなたの症状に対する
精神面の苦痛を和らげる薬が出ていてもおかしくないような
気がする。

セカンドオピニオンで、別の精神科の病院で意見をもらうこと
をお勧めする。

371:優しい名無しさん
07/01/31 17:13:07 DmTMN0CM
>>365-366
あざーーっす
こんなもんなんですか
ていうか今引きこもり状態で血液検査とかまったくしてないんですが、別に検査しないからどうとかはないんですね

また来週らしいんでしばらく通ってみます

372:優しい名無しさん
07/01/31 17:20:59 KBXRlLlv
もともと胃が悪くて内科通ってて、症状言ってくうちに眠剤、坑不安剤とか精神安定剤もらうようになったんですけど、
もう最近パニックやリスカがひどくてそろそろ心療内科に行ったほうがいいのかなぁと悩んでます。
当方学生で、親にも理解されていないために保険証が持ち出せませずにどうすればよいのやら…という感じです。

373:優しい名無しさん
07/01/31 18:23:43 x3kDgS7A
>>368
そうなんですか
レスありがとうございます

374:優しい名無しさん
07/01/31 19:01:49 dnNSY0rX
初診って高いんですね・・・
行くのやめようかな・・・


375:優しい名無しさん
07/01/31 19:28:10 88SgE+BH
昨日初めて行った‥
なんか、全然話せなかった
次行った時に話そうと思うんだけど。
なんで最初に言わなかった!?
って言われそうで怖い
ちなみに初診で僕は3千5百円くらいでした


376:優しい名無しさん
07/01/31 19:35:00 dnNSY0rX
>>375
お疲れさまです。
症状とか言いたい事を紙に書いて渡してみれば?
3千5百円ぐらいなら行こうかな・・・

土曜に予約取ったんだけど不安で仕方ない。ドタキャンしそう;;

377:優しい名無しさん
07/01/31 20:49:59 Up8Tm9Vm
>>369
後期試験が全部ダメなのを便秘で片付けるなんて・・・オマエ、ソレハナイダロウよね
そこは外れ、他あたったほうがいいと思う

378:優しい名無しさん
07/02/01 00:09:11 8Tgr3ID4
初めて行ってきたけど、
自分の事話しているうちに泣いてしまった…orz
でも呆れられることもなく
ちゃんと話聞いてくれて安心したよ
ちなみに私は初診2500円でした。
ここ見てると安い方なのかな…?
薬代は1000円しなかった。様子見なのかもしれないけど…
来週また行ってきますノシ

379:優しい名無しさん
07/02/01 01:16:47 90YdQsUz
初診ってそんなに高かったっけか?
2000とか越えた覚えないや。

>>375
問題ないから次回話していいと思うよ。
あなたにはその権利があるし、向こうには聞く義務がある。
初めての転院先で1回目にあまり話せなかったから、
2回目に低迷期だったのもあってぶちまけてきた。

380:優しい名無しさん
07/02/01 03:03:15 RKulv7gM
初診でいきなり薬ってもらえるんですか?

381:優しい名無しさん
07/02/01 05:29:59 a47QkEOp
>>380
私はもらった。というか最初不眠で行ってたんだけど、会社の
産業医から、こりゃ欝病だと診断され、紹介状もらって病院に
行ったからもらえたのかも。

まずは病院で、きちんと自分の症状、なにが苦痛で、どんな特
徴があるかを説明すること。メモに箇条書きでもいいかも。それ
を医師に相談することが必要と思えます。

382:優しい名無しさん
07/02/01 08:58:55 8Tgr3ID4
>>380
私も不眠だったので睡眠薬と、
先生が鬱状態と感じたのか抗うつ剤もらいました。
病名は言われてないんだけどね…
初診でも状態に合わせて必要だったら処方してもらえるんじゃないかと思います。

383:優しい名無しさん
07/02/01 10:03:43 xKhwNYPl
私も初診で抗鬱剤と抗不安剤と睡眠薬もらった。
風邪とかとあんまり変わりないよ、具合悪いって判断されれば薬出るのは。

384:優しい名無しさん
07/02/01 11:28:46 7zvFfqSo
電話とって1時間迷った挙句12時に予約入れた
24時間起きてるけど目がさえてきた

385:369
07/02/01 12:16:48 F+QyLNWp
>370>377
ありがとう。きっとそう言って貰いたくて書いたんだな。なんだか情けない。
その病院は、私より重度の鬱持ち(回復中)の親近者の紹介で行ったので、
否定も、切ることもできなくて・・・ 
今は買い物もできないから、その家に転がり込んで、
外へは、手を引いて貰ってやっと出れるかどうか。
他の病院行きたいんです、なんて言えたら、それはそれで元気かもしれん、とさえ思う。

ともかく、本当にありがとう。

386:優しい名無しさん
07/02/01 12:16:56 uUtnwc76
質問です。

精神状態が非常に悪く、日に日に鬱になっていきます。
鬱病チェックでも誇張無しで答えて重度と出てしまうレベルなので…。
なので近々精神科に行こうかと思うんですが、

・薬が飲めないのでカウンセリング中心にして欲しいけどできるのか
・あらかじめ電話で予約を入れないと駄目なのか
・物凄く鬱で助けて欲しい時でも、次の予定日まで行ってはいけないものなのか
・「こころの相談室」みたいなところにも週1ぐらいで行ってるのですが
 その先生に嫌な顔されないだろうか(ここだけじゃ足りなかったのか、みたいな…)

の辺りが主に気になってます。
教えていただけないでしょうか?

387:優しい名無しさん
07/02/01 12:34:27 8Tgr3ID4
横レスになっちゃうけど…
>>385の最後の言葉に
何故か私まで温かい気持ちになってしまった
ありがとう
チラ裏スマソ

388:386
07/02/01 12:44:51 uUtnwc76
書いたばっかりでごめんなさい。
一番と二番については、よく考えたら病院によるものかと思って
電話で聞いてみました。

薬なしで大丈夫かはやっぱり症状を見てみないと分からないらしい…。
確かめるためにも行ってみた方がいいんだろうけど
行って何か病名言われたらショック受けそうだし、
合わない先生だったらどうしようかと心配だ。
ああ、さっきまでは行きたいと思ってたんだけど怖くなってきた。でもどうしよう。
受付の人の感じはそんなに悪くなかったし、病院のサイトも
「何か気になることがあったら気軽に来てください」という感じなんですが。

よく分からないけど怖くて涙が出てきてしまいました。

389:優しい名無しさん
07/02/01 12:48:36 OXwC1d5y
鬱状態の時は本当に死にたいくらい辛いのですが、
調子がいい時に受診しても何も解決しないのでしょうか?
あとカッとなると自傷が止まらず、
殺人事件を起こしてしまいそうな勢いなんですが
それは伝えるべきですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch