06/12/22 00:47:39 MAqHd/3U
>>566
長期継続治療の例
皮膚科
アトピー性皮膚炎
アレルギー性皮膚炎
各種水虫
角質症など
耳鼻咽喉科
アトピー性鼻炎
アトピー性外耳炎
アトピー性咽喉炎
アレルギー性鼻炎
等々
まあ漏れが眼科にかかってるのは、定期検査(三か月に1度)だから別だけど
内科の継続治療は、ほとんどが投薬、検査が2月に1度くらい。
つまり投薬のみなら処方箋発行料だけ
それが普通だ。
あー無駄な検査をされている被害者ですかw
それに薬価を知らずに語るのは馬鹿を露呈するよ。