デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-3at UTU
デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-3 - 暇つぶし2ch974:優しい名無しさん
07/04/15 15:29:35 1+rbP5Kg
赤ちゃん、ODしないのかな?

975:優しい名無しさん
07/04/15 15:30:44 hUm6suZ7
>>967
医者がおかしい。
よくないのになんで数年間も一日3錠出してたんだろう。

976:優しい名無しさん
07/04/15 16:21:31 X2Qvrdel
>>971さんありがとう。
メンタル系の病院で処方してもらってます。不安感イライラがひどくて(>_<)
母は肩凝りと不眠で内科で処方してもらってます。
私の場合はストレスから大酒あおるように飲んでしまい。それでも次に受診するまで普通に働き、食事もきちんととってます。
いくらデパの服用を止めないにしてもまともに服用したいんですが、止められないんです(T_T)
努力はしてみますが..

977:優しい名無しさん
07/04/15 16:39:43 7Y2WoJpp
>>963
ERは家族で病人がいるときは 生なましくて見られないよ。

978:971
07/04/15 17:17:11 obgfsLow
>>976
それならインデラルとかどうですかね。元々は降圧剤ですけど、下のスレでは人気ですが。
血圧をコントロールすることによって不安感とイライラを緩和させるというサラリーマン
の究極の選択で盛り上がってます。一読をどうぞ。
スレリンク(utu板)l50


979:優しい名無しさん
07/04/15 20:32:34 l/YgAvvU
『縮刷版 精神医学事典』(弘文堂、『精神医学事典』の初版は1975年、「辞典」ではない)に、
私たちにとっては注目すべき概念の説明が載っていました。
参考になればと思い、長いですが全文を引用します。
-----
「コンプライアンス(服薬遵守)」
コンプライアンス(compliance)とは「従うこと」という意味で、
医学的には患者が医師の処方どおりに正確に服薬すること、
すなわち服薬遵守を意味する。
1970年頃から患者が医師の指示どおりには服薬しないことが米国で注目されるようになり、
patient complianceという用語が使われ、
最近わが国でも「コンプライアンスが良い」とか「悪い」(poor compliance、non-compliance)
とか表現されるようになった。

精神科領域では、抗精神病薬の出現以来、精神分裂病の薬物療法に関してとくに注目されてきた問題であるが、
近年、医療全般にわたる睡眠薬や抗不安薬などの使用の増加は一般の人々に向精神薬に関する関心を喚起し、
同時に向精神薬使用への不安を増強することになり、
神経病を含む精神科の薬物療法全般にコンプライアンスが問題となるようになった。

その確保には、医師は投与薬の効果、副作用や治療目標などを患者に十分説明し、
医師-患者の信頼関係を築くことが治療上重要である。
また抗てんかん薬、リチウムやハロペリドールに関するコンプライアンスは、
患者の薬物血中濃度を定量することによって確認できる。
-----
これによると、私たちは、まさに「コンプライアンスが悪い」に該当しますねw
抗不安薬使用への不安を減少させるための抗不安薬の出現を望みますww
そして、その薬を飲む不安を無くすための薬・・・と際限なく続くことにwww

980:優しい名無しさん
07/04/15 22:46:59 Z1zb0zQs
赤ちゃんがODするわけねーだろ!
赤ちゃんはODなんだよ!



OD(オオキナ・ダイヤモンド)。

981:優しい名無しさん
07/04/16 00:01:45 sNftcCss
>891-892,894
地震が起こったのかといつも思う。
1日2錠なので、減らしている訳じゃないんだけど、
足りないのかな?

982:優しい名無しさん
07/04/16 08:02:22 /LsK1GFn
>>973 さん、
ありがとうごさいます。結構飲んでる方いらっしゃるんですね!
それを知って少し安心しました。でも、やっぱり赤ちゃんの為に断薬した方がいいですよね。頑張って少しでも減らして行きたいです。

983:優しい名無しさん
07/04/16 08:03:14 /LsK1GFn
>>973 さん、
ありがとうごさいます。結構飲んでる方いらっしゃるんですね!
それを知って少し安心しました。でも、やっぱり赤ちゃんの為に断薬した方がいいですよね。頑張って少しでも減らして行きたいです。

984:優しい名無しさん
07/04/16 11:55:06 O89rm+8o
不眠症でデパスを寝る前に0.5×2錠処方してもらってます。
(その他のお薬もありますが)
最近諸事情で寝るタイミングが悪くなってしまい自己判断で
3日間ほどデパスを0.5×4錠飲んでましたがドクターに相談すると
「出来るだけ頑張って1日2錠までにして下さい。
それ以上は依存症の恐れが出てきますから!」と
ややキツめに注意されました。。。
なので最近は眠れる環境作りを工夫して1錠にしてます。


985:優しい名無しさん
07/04/16 12:49:58 s0yj80ls
0.5でも依存します。

986:優しい名無しさん
07/04/16 13:23:05 lUw4KSl1
>>984
俺は医者から気功を薦められてやってます。
一時的ですが、終わった後落着きます。

不眠症なので夜間スポーツクラブに通って水泳やエアロビクス等やってます。
身体使うと眠り安くなります。当り前すぎるかもしれませんが。

ただ、身体が疲れてその上で眠れないときは デパス飲みます。

987:優しい名無しさん
07/04/16 13:25:33 RDMZays+
>>986
気功おれもやってる よく知らないんだがシャンポンってやつ(音楽に合わせて踊るみたいなw
終わった後手のひらがびりびり電気が走ってるように感じるのはなんでだろ

988:優しい名無しさん
07/04/16 13:57:03 O89rm+8o
>986 987
事務職なので運動はさっぱりしてないのも原因だと思います。
気功ですか。。。ちょっと興味湧きました。
また掛かっている心療内科のドクターも予備的に
デパスを飲むようにしていきましょう!って言われてます。


989:優しい名無しさん
07/04/16 14:15:16 kH02S7Ax
次スレからスレタイのデパスを抜こう

990:優しい名無しさん
07/04/16 14:47:49 TJRbTR4i
>>986
私も休みの日は、ジムに通うようにしています。立ち仕事ですが、医者に仕事で動くのと、運動で動くのは脳の働きが違うから、とアドレスされたからです。
汗かいたら、何もしてないより鬱が和らいだり、眠れたりします。

991:優しい名無しさん
07/04/16 18:43:21 XHJyo+4A
今2月から断薬中なんですけど、コンスタンからリーゼに変えたら憂鬱になって気分が落ち込む時間が増えたんですけど慣れるんでしょうか?
薬に頼ってる感じで自分の実力じゃないのと目が乾くので出来たら飲みたくないんです。

992:優しい名無しさん
07/04/16 19:33:55 lUw4KSl1
>>987
精神科医が週1でやってくれます。
俺は終わったら手の平が赤くなります。
血の循環がよくなってるんです。

>>988
気功とか太極拳は体力無くても出来ます。
慣れてき時は、しっかり腰を落ようにすると汗がじわっと出ます。

腹式呼吸を十分にやると脳に良いそうです。
終わったあとシバラク明るい気持ちになれます。

>>990
ジムに立ち仕事の人が結構きてます。
看護師もいます。
違う動きなのでサッパリするらしいです。
柔軟とやや筋肉を使う動きをすると、かえって足のむくみがとれるらしいです。

あとダンスは意外と頭を使います。

993:優しい名無しさん
07/04/16 20:54:25 qRFFQQK9
次のスレッド

デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-4
スレリンク(utu板)

994:優しい名無しさん
07/04/16 22:03:03 vuT+be26
>>989
いや、デパスは必要だ。というより、
断薬で一番キツイのはデパスだと思う。パキシルはスパッと断薬しても
ふわーっとした感じくらいで不安なんてなかったけど
デパス断薬は不安、恐怖、緊張が悪化して震える、引きつる、さらに幻聴まで聞こえてきたし。
通り過ぎる人全員に悪口を言われるのは幻聴とはいえ苦しかったぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch