07/03/29 23:26:37 VxJcTELk
これだからこのスレはやめられないwwwwwwww
今日も皆様に癒されました。
季節の変わり目で体調崩しやすいので
皆様、どうぞご自愛くださいませ(´・ω・`)
おやすみなさい。
872:優しい名無しさん
07/03/29 23:56:37 sMHpKR57
>>870
>>871
|
|○○
|ω・○ ミンナ
|○○ オヤスミンミン
とノ
|`J
_,,、、
/ , | ̄ ̄|っ
| ,3 ⊃ |つ
`'ー―| |
 ̄ ̄
(´・ω・`)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ★ ★ |
|☆ ☆|
|______|
873:優しい名無しさん
07/03/30 00:11:01 GIdr/mUs
そういえばうちのぬいは布団かけてない(´;ω;`)
今かけてあげよう
874:優しい名無しさん
07/03/30 00:36:17 JxaQw1Hj
>>873
|
|○○
|ω・○ ダイジョウブダヨ
|○○ ヌイサンニハ
とノ
|`J
875:優しい名無しさん
07/03/30 00:38:36 JxaQw1Hj
>>873
|
|○○
|ω・○ ダイジョウブダヨ
|○○ ヌイサンニハ
とノ チャントアナタノ
|`J ヤサシサトイウモウフガ
カカッテイルカラ…
876:優しい名無しさん
07/03/30 00:44:46 JxaQw1Hj
|
|○○
|ω;○ マチガッテ
|○○ アゲチャッタ…
とノ ゴメンナサイ
|`J
877:優しい名無しさん
07/03/30 12:13:38 APV4q8iU
ぬいさんが家にきてから、少しずつ病状が安定してきてるような気がする。ぬいさん大好きだよ。ずっと一緒にいてね。
878:(U・ω・)
07/03/30 13:18:24 ex7G4McU
うん。
879:優しい名無しさん
07/03/30 15:07:55 JxaQw1Hj
○○○ オナカガ
○・ω・○スイタノ
○○○
c(_uuノ 旦
880:優しい名無しさん
07/03/30 15:40:04 ex7G4McU
(((U・ω・)つ○○ ○○
○・ω・○
○○
c(_uuノ
/⌒ヽ
/⌒ヽ∪)) モグモグ・・・
( U __)
881:優しい名無しさん
07/03/30 15:56:27 JxaQw1Hj
>>880
○○○ アリアト
○ ・ω・ ○ カワリニ
○○○ オチャ
c(_uuノ ドゾ~
/⌒ヽ
/⌒ヽ∪))
( U __) 旦
882:優しい名無しさん
07/03/30 15:57:43 JxaQw1Hj
|
|○○
|ω;○ マタ
|○○ アゲテ
とノ ゴメンナサイ
|`J
883:優しい名無しさん
07/03/30 16:32:37 j7KIZnJ0
今日はものすごく天気がよくて桜が一斉に咲いた。
ぬいぐるみズをお花見に連れて行かないとなあ。
ぬいを複数連れてる方に質問。
ぬい同士の間はどんな関係になってる?
うちの子はお姉ちゃんと弟、私がお母さんなんだけど。
884:優しい名無しさん
07/03/30 16:39:47 ex7G4McU
>>881
|U・ω・)ごめんね・・「らいおんたんを」食べちゃったんだお・・
(U・ω・)つ【丸ハム】
お礼にどうぞ
885:優しい名無しさん
07/03/30 16:41:56 ex7G4McU
>>883
うちの子たちは兄弟だよ。
ぬいぐるみズw
お花見楽しそう。ぬいといっしょに写真撮ったりしたいな~。
886:優しい名無しさん
07/03/30 16:46:07 o1euod5h
>>883
私の縫いぐるみ達も基本は兄弟姉妹の関係ですよ。
んで、私が一番年上の姉ちゃんみたいな感じですねw
今現在、家には6体いますけど、家にやってきた時期が皆バラバラなので、
縫いぐるみ間で上下関係が出来たり、新入りの子には教育係をつけたり。
なので、一番古い熊ちゃんが黄門様みたいになってますΣ(ノ∀`*)ペチ!!
887:優しい名無しさん
07/03/30 16:58:30 j7KIZnJ0
>>885
>>886
ありがとう。そっか、やっぱり兄弟姉妹の関係が多いのかな。
うちは二人姉弟なんだけど、たくさん連れてる人はどうなのかなとちょっと興味があった。
>>885
最近実姉の育ててるサボテンがぬい達のひなたぼっこスペース占領してて
ぬい達のひなたぼっこができないから、公園で桜みながらひなたぼっこしようと思う。
もちろん桜と一緒にぬいの記念撮影もするw
888:優しい名無しさん
07/03/30 19:46:27 HycCuzro
らいおん君とその他のぬいによるコント楽しいぉ♪皆も奮ってご参加を!
>>886
ウチはみんな他人で義兄弟みたいなかんじ
だから恋愛が盛んでカップルができてるぉ♪
>>887
自分もぬいさんたちとおでかけしたいぉ。みんな連れていきたいぉ
ちょっぴり恥ずかしい自分が嫌(´・ω・`)
889:ママぶぅ ◆mamaDU93xU
07/03/30 21:06:38 YO4ThpL3 BE:130718055-2BP(5)
うちは100均で買った籐のバッグに入れて連れてく>お花見
ぶーちゃんもお花が見えて嬉しいって。
みんなを連れて行くのは…無理だなぁ。特にキューちゃん…。
890:優しい名無しさん
07/03/30 21:44:35 HycCuzro
>>889
(´д`)・・・わかる!しろたんですおね?特大や抱き枕はキツい
分身って設定でミニサイズを参加させるしかない
891:優しい名無しさん
07/03/31 07:28:01 Frmf4x7v
>>883
自分とぬいさん達の関係は、………………………………
………………ごめんなんだろう。いっつも思い浮かばないんです。
家族でもないし血縁関係がある感じでもないし友達でもないし
個人的に、自分にとってぬいさんは、基本的に、【物】です。
でもすごーく大切で愛しい存在です。
自分は太陽光が怖いけど、ぬいさん達にお庭でひなたぼっこして貰うと
(気持ちいいーって思ってもらえるかなー(´∀`))と和みます。
>>888-890
自分も外出時にたまに10センチくらいのちっちゃいぬいさんについてきてもらいます。
ぬいさんを袋に入れてバッグの奥底のほうに入れて。
大きい子は、他人様を驚かせちゃいそうだし
ぬいさんをそんな好奇な目で見られる状態にするのは
ぬいさんがかわいそうだから大きい子はうちの庭止まりです。