【うつから】 リハビリ 1回目 【回復】at UTU
【うつから】 リハビリ 1回目 【回復】 - 暇つぶし2ch433:優しい名無しさん
07/10/12 20:53:34 vmcPODn9
>>431
たぶん 一進一退で快癒していくんだと思いマス。
焦らないで!

434:優しい名無しさん
07/10/12 21:20:44 3LvqpJfH
>>431
三寒四温。
3歩進んで2歩下がる。

よく考えれば最悪の底だったところまでは落ちない。

>>432
ある日突然寝たきりのうつになって、
寝たきりのうつがある日からいきなり健常者と同じように動き回れるわけではない。
段階によってはあれこれできる。会社に行ける程度のうつだってある。

435:優しい名無しさん
07/10/13 22:07:42 bR33gcoJ
>>432
>先日、TVゲームが出来る奴は鬱ではないと聞いたんだが
>コレってホント(゚Д゚≡゚Д゚)?

どうだろ?MMOやってた(今は体調悪くて止めている)けど、
鬱でしたー、やっと落ち着いたんでって半年とか一年経ってから復帰してくる人は結構いた。

ゲームで遊べるなら鬱がそれほどひどくない(ひどいと何もする気にならない)ってのなら判るけど。



436:優しい名無しさん
07/10/13 22:29:06 AfsyQFLj
>>432
聞いたやつにソース確認。

437:優しい名無しさん
07/10/14 08:20:53 SqC66i4z
ゲームやってる時って何も考えなくて済むし
自分の世界に閉じこもれるから、
俺の場合気分落ち着くけどなぁ。

438:優しい名無しさん
07/10/14 11:07:35 EVma645R
ゲームをいくらやりこんでも、リアルの自分にとっては全く役に立たないことが
分かってむなしくなってやめました。

439:優しい名無しさん
07/10/14 11:14:03 8Ae1G66v
ゲームは437か言うように嫌なことを考えないためにやるのはいいんじゃないか。
でも、ゲーム脳って言う言葉もあるように、脳の働きをUPすることはないから、
リハビリには向かないだろうな。

440:優しい名無しさん
07/10/15 00:34:52 Zm/9KoGz
辛いときは無心でゲームもアリな気がする…
今よりもっとひどかった時期は、テトリスとぷよぷよで過ごしました。
元気が出てきたら、少しずつ身体も動かしていきたいよね。

441:優しい名無しさん
07/10/16 13:39:47 nK8kx+2i
とりあえず、リハビリの前に週2回通院する事になった。

442:優しい名無しさん
07/10/20 11:10:41 qe7AkjRR
「自分は鬱じゃない」、と二回から十回くらい心の中で唱えると
ちょっと症状が軽くなる

443:優しい名無しさん
07/10/27 19:23:51 ulsF17lu
保守

444:優しい名無しさん
07/10/30 03:38:28 z9JCb2xx
7ヶ月療養。うち3ヶ月は入院。職場復帰したけど、仕事はどれほどできるかわからない。
療養中はゲームにはまってた事もある。オンラインゲーム。でもなんか虚しくなってきてやめた。

何か趣味でも…と写真撮影を始めた。デジタル一眼レフカメラも買った。GOODショットが撮れたら嬉しいよ。

もうすぐ新しい仕事が始まるけど、不安だなぁ…。

445:優しい名無しさん
07/10/31 23:49:55 NzK0H5Vn
最近の自分は目標どころか何に対しても感心が持てなくて興味を持とうともしない虚脱状態に入っていると思う、何をする訳でもなくゴロゴロするのも面倒くさいだから寝る!寝てる時が何も考えなくて一番落ち着くんだよね、こんな生活続けてるからダメなのかな?

自分が何をして良いのか分からなくなる時が多々ある、極論まで行くと何故自分が生きているのか?まで達してしまう、自分の性格が
極端な上に二分思考型であると考えに辿り着いた。

446:優しい名無しさん
07/11/01 00:11:33 MERKB9VQ
生きる意味を見失った・・・
ODして逝くかな・・・
後の家族の事考えると不憫に思うが。

447:優しい名無しさん
07/11/01 20:40:38 dJ/Ke5iJ
だるくて何をやっても楽しくなく、食欲も無く、部屋を暗くするのもなんか嫌になったので、
ネットで調べたら「うつ状態」とのことでした。

ジムに通い始めて汗を流しすのは思いのほか楽しく、食欲は改善しましたが、
家に帰るとやっぱり楽しい状態にはなりません。
もう少し体を動かした方がいいんでしょうか?

うつ状態になってから2週間程ですが、インドアな生活をアウトドアにすれば
改善していくかと思ったのですが、生兵法でしょうか?

古い考えかもしれませんが、精神科医に行くと薬をどんどんもらってしまいそうなので、逆に不安なのです。


448:優しい名無しさん
07/11/01 20:40:55 dJ/Ke5iJ
すみません。誤爆です。

449:優しい名無しさん
07/11/01 23:15:21 qsV0l7AZ
どんな誤爆だ

450:優しい名無しさん
07/11/04 22:47:07 HEg3Ma4O
自分はこんな一日を過ごし

451:優しい名無しさん
07/11/07 18:22:43 XgiHxOeB
椅子に5時間くらい座ってニコニコ動画見てるだけでもつらいな。
リハビリ2日目だからこんなもんか。

皆さん体調を崩さないようにがんばりましょう。

452:優しい名無しさん
07/11/09 22:27:43 AMdp4jmI
ニコ動はリハビリになるのか?

453:優しい名無しさん
07/11/13 16:15:15 puPXImHN
重症時だったら良いんじゃないだろうか。 <ニコ動
自殺防止という意味で。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch