06/07/19 17:10:21 MQL+p+FA
>>194
あなたの言う通りです。「効果があるかどうか」論争は意味がありません。
159=181さんが「人に自分のグループを薦めるのであれば」と提起してきたので、
「AAがおこなわないこと」で「AAは勧誘はしません」と。
ただ個人の立場だと「俺のグループで一緒にやろうよ」はあり得るわけで、
AAを代表した意見では無く、グループを代表した意見でも無いけれども、
「私はこう思う」は出来るわけです。これは伝統に沿っていると思います。
で「私はこう思う」は、あくまでも「自分自身の体験からは」になるわけで、
受け売りとか、出典のわからない「統計的には」では無いわけで、
159=181さんの「客観的事実を知りたい」というのには無理があると・・・