アカシジアで困ってる人。at UTU
アカシジアで困ってる人。 - 暇つぶし2ch800:優しい名無しさん
07/11/04 09:55:50 YsjQQj/O
ジブレキサ、出るね

801:優しい名無しさん
07/11/05 03:32:11 oAhV6R1X
オゴガァアァァアァァ!!
眠れん!!
エビリファイでアカシジア!!
こんな時間に目が覚めて明日どーすんの!?
皮膚が痛い、体の弱いところが総じて痛い、じっとしていられない。
助けてえー。

802:優しい名無しさん
07/11/05 07:25:06 OG00ELFJ
寝起きに出てきてつらい

803:優しい名無しさん
07/11/05 20:27:46 vWhJg8ot
ジェイゾロフトでアカシジア出た人いますか?
パキシルからゾロフト変えてから
ソワソワ落ち着いていられなくなり、幻聴や幻視
体が鳥肌が立つようなゾワゾワ感が酷いです。


804:優しい名無しさん
07/11/06 03:08:45 7ulmopxA
今日、ソラナックスもらいました。
こころもち楽です。少し楽です。

805:つらすぎ
07/11/08 00:11:12 2QbDqlsy
age


806:優しい名無しさん
07/11/08 08:56:33 cfKi2IJP
早く病院に行くべし。

807:優しい名無しさん
07/11/08 15:42:26 SUuxhzFZ
>>792
同じく

でも病院に行ったらデプロの方を切られた
「離脱症状ですね」と言われた
飲むからなるのではなく抜けかけてるからなるのだと

808:優しい名無しさん
07/11/08 22:50:12 LLn3isVa
局部のアカシジアが、辛い。

ホーリットは飲んではダメ。

人を殺しそうになる。

809:優しい名無しさん
07/11/09 00:13:27 rRiWa27O
トレドミンでなった。パキシルもやばい。
脚の筋肉がパンパンになって苦しくてものすごく歩き回った。
気分もワサワサして自殺願望が出た。
SSRI、SNRIは最悪。

810:優しい名無しさん
07/11/09 09:59:32 J/UM0QZK
>>22
壁のシミや木目や空の雲が何かの形に見えるのは
薬を飲む前からありました。
薬ではなく病気の症状だと思いますよ。

811:優しい名無しさん
07/11/09 19:26:26 EASb8NQm
ジプレキサでアカシジアの症状が出ていると伝えたら
ベンザリンという睡眠薬を処方されました。
同時に飲んだら、夜中に目が覚めて症状現れませんでした。
まだ一晩だけですので様子見の段階ですが
どうか効いてくれます様に(-人-)

812:優しい名無しさん
07/11/10 14:23:41 4aufOBWu
昨夜は前日の様には効いてくれませんでしたorz
でも目が覚めた後のイライラ時間はすくなく、
割と直ぐに眠りに入れました。
ですが、その後が効きすぎで合計12時間も寝てしまう事に・・・
効き過ぎるのも問題ですねぇ

813:優しい名無しさん
07/11/10 16:56:02 UtetOwOA
内科整形外科脳神経外科を回っても原因不明
リスパ飲んでるからこれが原因かな・・・

814:優しい名無しさん
07/11/11 00:24:52 zJLk2jPm
布団に入ってなかなか寝付けないと思ってたらゾワゾワ感出てきたー
最近出なかったのにな。

あー早く寝たい。

815:優しい名無しさん
07/11/11 14:49:06 ID7sV/yy
ベンザリン、完全には効いてくれないなぁ・・・
夜中にどうしても目が覚めちゃう。
前よりも二度寝には入りやすいけど
夜中に目が覚めない様にする薬は無いのかな

816:優しい名無しさん
07/11/12 09:46:25 Qc5TGIkY
薬で足むずむず症候群になった。アカシジアだった。
ジプレキサとリスパ同時に飲んだらなった。
その時は医者がすぐにジプレキサを外してくれた。

他にそわそわするほうのアカシジアを甘く見てた。薬減薬して飲んだら一気に疲れがでてきたorz

817:優しい名無しさん
07/11/12 11:53:47 hSskHmfW
セロクエル減量で、マシになった。

818:優しい名無しさん
07/11/13 02:53:10 VRcfyvNC
age


819:優しい名無しさん
07/11/13 02:53:46 VRcfyvNC
上げ

820:優しい名無しさん
07/11/13 10:52:25 CwF6Nq7x
この症状でて働いている人いるの?
自分はとてもじゃないけど働けない
24時間むずむずして

821:優しい名無しさん
07/11/13 13:22:29 ahIyEEBj
早く病院に行って抗パ剤貰って来いよ。すぐ楽になる。

822:優しい名無しさん
07/11/13 16:21:32 D4UGjGi4
医者が言ってたけど、診察の時にそわそわしなければアカシジアではないんだってW
そういうような事、言われた。

これからの人は医者にアカシジアとは言わず医者の前でじっとできないのをアピールしないと。

823:優しい名無しさん
07/11/13 21:16:07 UXlg6pno
>>822
カス医者だあー。

824:優しい名無しさん
07/11/13 22:40:19 CwF6Nq7x
抗パ剤で治るといいな
医者こんど行くけど
最近本当に自殺考えてきた
こんなんじゃ生きていけない(´・ω・`)

825:優しい名無しさん
07/11/13 23:40:29 UXlg6pno
>>824
生きていてくれー

826:優しい名無しさん
07/11/14 14:33:42 txXgoAI2
僕も死にたいと思うくらい辛いけど、死ぬと残された人達に絶対迷惑かかっちゃう。
だから自殺すら出来ない。
同じ症状だから気持ち分かるよ・・・頑張ろう。

自分は統合失調症でジプレキサを処方されてるけど
アカシジアの症状伝えたらベンザリンって薬をだされてアカシジアが治まってる。
治まったのはアカシジアだけで、暗い気分や幻聴は無くなってないんだけどね

827:優しい名無しさん
07/11/15 08:01:19 mvgvMdKG
身体がつらくて、これは何なんだろうと思っていました。
口をもぐもぐさせる、歯をかみ締めるなどしていました。
これと、足がむずむずしてじっとしていられなくて眠れないのが続いていました。

色々薬を飲んでいますが、(メジャーも勿論)副作用ですよね・・・
あまりにも辛くて、いっそ死にたいとまで思っていました。
症状を訴えたら、パーキンソン症候群の薬を貰いました。
頭痛と吐き気がしたものの、かなり効きました。
健康な人ってこんなに身体が楽なんだ、と思いました
(効いている間だけですが・・・)

ただ、副作用に幻覚、妄想、錯乱、薬への依存性などが書かれてあり、正直怖いです
飲み続けたら効かなくなるのでしょうか?
副作用が怖いです。
でも、飲まないとアカシジアも辛いし、ジレンマです。

828:優しい名無しさん
07/11/15 13:41:23 3ywWJ+SO
メジャーをアカシジアが起こらない程度に減薬するって方法もあるよ。

829:優しい名無しさん
07/11/15 15:14:46 SzWFv+d5
リスパダールの液状と錠剤って違いあるんですか?
液状にしてからアカシジアなんですけど

830:優しい名無しさん
07/11/15 19:39:09 xpo6gW3R
>>829
液状の方が即効性が有るみたいに、医者が言っていたと思う。

831:優しい名無しさん
07/11/15 19:40:25 xpo6gW3R
>>827
俺もメジャーを減薬が良いと思うぞ。

832:優しい名無しさん
07/11/17 00:30:49 R/UxOQ95
糞精神科医め・・・


833:優しい名無しさん
07/11/17 08:24:49 TEs3xUwk
分かる。その気持ち。アカシジアって判断出来ない石いるからね!

834:優しい名無しさん
07/11/17 10:15:15 dH/BeLnQ
アカシジアの事を言うと切れる医者もな。

835:優しい名無しさん
07/11/17 18:21:58 WxPwh+3G
このスレずっと読み返してみたけど
まぶたが勝手に閉じて開かなくなってしまう人っていないんだね
自分はそれが薬の副作用だと思ってなかったんだけど
医者が気づいてくれてアキネトンとランドセン処方してくれた
それでだいぶん良くなったけど、まだたまに目が閉じちゃう
ジスキネジアなのかな?

836:優しい名無しさん
07/11/17 22:09:23 PLOolujs
>>828

そうですよね・・・。
メジャーを飲まなければいいのでしょうけれど、
でも飲まないと今度は精神状態が悪くなるのではないかと不安です

>>831

パーキンソン症候群のための薬、数日間飲み続けていますが、
やはり効きます。
心なしか精神的にも穏やかに・・・
依存はしないように気をつければたぶん大丈夫です



837:優しい名無しさん
07/11/17 22:52:14 dH/BeLnQ
アカシジア辛いけど、レキソタンやソラナックスが、
その辛さを緩和してくれるんだが、イライラしてしまうので、
効力が弱そうなセディールにしてもらおうかと、考えている。

838:優しい名無しさん
07/11/18 19:47:37 2XgRTudo
とうとう、毎晩足が疲れて歩きたくないぐらいになりました。
足は治りますか?

839:優しい名無しさん
07/11/19 11:12:25 UZZLS27p
取り敢えず休んだら。
後は主治医と相談。

840:優しい名無しさん
07/11/19 15:54:41 /qat33ew
こないだ久しぶりにきついのが来たから
タイオイル塗った。

841:優しい名無しさん
07/11/19 18:49:15 dEIAsUSN
>>839サンクス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch