★★★モナーの何でも相談室★★★34at UTU
★★★モナーの何でも相談室★★★34 - 暇つぶし2ch882:優しい名無しさん
07/03/08 02:30:53 ZtG1GEa7
>>881
そんなあなたを守りたい

883:優しい名無しさん
07/03/08 05:45:43 3dwH91v7
>>881さん
一度、精神科で相談されることをお勧めします。


884:881
07/03/08 13:45:07 rPjcHZX3
>>882
ありがとうございます

>>883
私のこんな状態は子供の頃から十数年間同じなんです。
環境が変わっても、私のこの性質は変わりませんでした。
精神科でもよろしいのでしょうか。

うつ状態になり心療内科でパキシルをもらっていました。
自殺願望のようなものが強くなったので
医者に行かず自分で薬を断ちました。
精神保健センターで発達障害と診断されました。

まあどんな状態のときでも
「がんばるよ!」→「だめだ。出来ない怖いつらい」
の繰り返しだったのですが。

885:taka
07/03/12 02:37:19 V+zTO+LT
話が長くなります。3つほどになるかと。

こういう言い方はおかしいかもしれまんが最近
ちょっと自分がおかしいという事に気付きました。症状はこんな感じです。

・街を歩くと周りの人間が皆私を馬鹿にしてるように思える。
・ちょっとしたことでカッとなり、イライラする。
・基本的に常にイライラしており、家の中でも外でも、
机や床、壁などを叩いたり蹴っ飛ばしたりしてしまう。
・イライラすると尋常じゃない怒鳴り声をあげたり、暴言を吐いたり、
泣きながら怒ったりする。
・基本的に他人との交流が嫌い。(親しい友人・家族なら可)
なれなれしく話しかけてくるフレンドリーな人に対して並々ならぬ殺意がわく。

 私には背が低いというコンプレックスがあります。私は男ですが、
身長が151センチしかなくそれが嫌で嫌でしょうがなく皆から見下されてる
様な気がしてなりません。実際、背が低いことを馬鹿にする人はたくさん居ます
し、冗談で、『牛乳飲みなよ(笑)』なんて人も居ます。
 そういうのが積み重なっておそらく私は外に出るのがいやになり、他人との
交流がいやになったんだと思います。また、身長が小さいこともあって、
彼女の一人も出来たことが無く、22歳になろうとしてる今でも童貞という
みっともない状況です。
 私は長男です。下に2歳下の妹が居ます。そんな妹を支えなければならない兄でもあり、
将来自らの家を背負って建つ長男である私が未だに恋愛経験が無く、童貞であるというの
は自ら恥ずべきことではないとは分かっていても、回りがそれを馬鹿にします。
社会が童貞を馬鹿にし、メディアが馬鹿にしています。

886:taka
07/03/12 02:37:54 V+zTO+LT
しかし現実は、まじめに生きれば生きるほど損をする時代です。私は、
法律やルールを守ることを当然のこと、守らなければならないものと教わって
きました。しかしどうでしょう。それは守られて無いことばかりなのが世の中
です。未成年でたばこを吸う人、酒を飲む人。本来罰しなければなりません。
しかし、実際はそうではありません。『たまにはいいじゃないか。』
『そんなの守ってる奴いない。』そんなことをいう奴がたくさんいます。
そして学校に目を移せば、携帯持ち込み禁止である学校であるにも関わらず
平然とそのルールを破り、そしてそれを黙認している現実がそんざいしています。
これは私が通っていた高校です。最低です。
ルールを守らなければならない、法律を守らなければならない。ということを
子供の頃から言われてきたにもかかわらずそれを守らないクズが多すぎで
矛盾ばかりの気がします。法律に違反したのであるから裁判を行い、厳罰に処
するのがあたりまであり、校則で携帯を持ってきた手はならないとなっている
のであるからそれに違反したのなら退学にするべきです。それが出来ないのなら
糞以外の何者でもない。
 私はそういったことを黙認しているそういう社会に納得がいきません。
それに対して意見を述べても馬鹿にされ、相手にされないそれにも
腹が立ちます。何故、正しいことをいって罵倒されるのか。私が言ってるのは
全て正しいことだ。それが認められないとは何故なのか。誰もそれを言おうとしない。
 私は上記に示した。『法律、ルールを守らなければならない。』という思想
を持っています。




887:taka
07/03/12 02:39:00 V+zTO+LT
それゆえ、バイト先(某家電量販店)では、地べたに座る子供を注意したりして、
大人として子供によいこと悪いことを教えています。
 『地べたに座ることは社会的にみっともないこと。恥ずべきことだ。』ということを子供に伝えています。
しかし、今日はそれが出来ませんでした。すぐ横に親が居たからです。
親が居るところを注意して大事になったらどうしようと思ってしまったからです。
皆様もご存知のとおり、URLリンク(blog.livedoor.jp)
といった事件がありました。それゆえに、少し手がぶつかったりしたくらいで、
怪我をしたなどといわれて『全治一週間の怪我だ』といわれてしまえば
私は逮捕されバイトは首になり今通っている学校も退学になってしまいます。
それが怖くて注意ができませんでした。
 私は最低の人間です。ごみクズといってよいでしょう。
『親がまともに教育してあげていない子供には地域のオトナが注意すべきだ。』
と思っている私なのですが、親が横に居るというだけで私はそれが出来ませんでした。

888:優しい名無しさん
07/03/12 02:49:52 V+zTO+LT
言葉と行動が一致しないのです。子供にしか注意は出来なく、弱いものにしか出来ないのです。
中学生や高校生には死が恐ろしく注意が出来ないのです。
恐怖で自らの命が重いものだと思ってしまっているのです。
 日本国民として生まれたのであるならば、国家のために自らの命は軽いもの
だと覚悟しなければならないと覚悟していました。将来有望な若者や子供が
悪さをしていたら注意をして正しい方向へいかせなけばならないと
私は思っていました。ですが、実際それが出来ませんでした。
ただ横に親がいるというだけで。
 恥ずかしく最低だと思いました。家に帰ってから自らの
ふがいなさから怒鳴り散らし壁をたたきつけてしまいました。
今もこのカキコを書きながら机をダンダンとたたきつけ続けています。
 どうみても異常なので心療内科に行きました。
しかし相手の先生は他人でしたのできちんと話すことが出来ず、
ここまで話せなかったと思います。顔が見れない2chなら、話せると思って書いた次第です。
 ちなみにお薬貰いました。『緊張と不安を取り除くお薬、レキソタン』を頂きました。
ちなみに食後に一錠飲めとの指示でしたので指示通りにしています。
薬を飲むと、叫んだり怒鳴ったり、キレたりはしませんが、
机や壁をたたく癖はなくなりません。
私は何かの病気なのでしょうか?長々と書きましたが何かコメントお願いします。


889:taka@885
07/03/12 02:50:53 V+zTO+LT
あ、すいません。最後のも私です。ご迷惑おかけしますが、コメントお願いします。


890:真夜中のおっちゃん ◆myZyxVckVc
07/03/12 03:29:44 07j/vCFx
そんな事気にする事あらへん。
その場に親がいれば、親が注意するのが当たり前。
中学以上になってちゃんとできへん奴は、もう何言うてもなおらんで。
大体、今の親はしつけと言う物をされてないさかい、子供にもしつけできへん。
馬鹿の増殖や。このままじゃ、日本はアメリカより酷い国になりまっせ。

でもな、兄ちゃんみたいなのがおれば、まだ安心や。
自分の出来る範囲でコツコツやればええ。
背伸びや無理はあかん。

時には馬鹿は見放すくらいのつもりでええんや。
中学超えたら見放してええんや。そいつらが後で苦労するだけやから。

悔しがる必要もあらへん。マイペースでいきや。

891:優しい名無しさん
07/03/12 20:59:04 f4Jlx1vj
>>885takaさん
昔の私と全く一緒の症状ですわ。
思想、信念も似てます。

私が23歳のときです。
最初、激しいイライラ感が一日中続き、これはさすがに異常だと思い精神科に通院始めました。
神経症と診断され、薬は同じくレキソタンを飲んでました。
しかし、症状はどんどん悪化し、薬も増えていきました。
そして、夜も眠れなくなり、意欲も低下していきました。
神経症ではなく、うつ病でした。
それから4年経ち、今は27歳になりましたが、未だにうつ病のため通院、療養しています。

貴方が私と同じ経過をたどるかは判りませんが、うつ病の初期症状の可能性もありますね。
どうかお大事にしてください。

892:優しい名無しさん
07/03/14 03:18:04 /IYmHI1l
精神科にしろ、診療内科にしろ敷居高い…

あはははは
もうニート確定オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/って叫ぶとなんだか心は晴れ晴れするのに、
心の奥底が悲しくなってくるね。

バイトしなきゃと思うのに、何もやる気がおきなくて、
実際は何もしてないよ。
産まれてから今までであった他人に負担をかけまくる。
俺って最低のくず人間だ。
人生オワタ\(^o^)/

893:優しい名無しさん
07/03/17 03:25:14 E/q+ThOs
なんかもう疲れた。
いつも心が休まらない。
寝ても悪夢ばかり。
変な妄想にも取り付かれるし。

894:優しい名無しさん
07/03/18 00:26:21 7QnCTZfL
自己嫌悪が酷くて酷くて、鏡を見て殺意が沸いて殴り壊してしまいました。
なぜか、殴り壊す一撃を繰り出す元気が一瞬沸きました。
ふだん元気がなく、何もしていない自分に腹が立ちます。
何もやっていないのだから、疲れているはずがないのに
でも、やっぱり何もできなくて…
とうとう明日の予測もできなくなりました。

病院行った方がいいのか、ただの甘えか。
どうでしょうか?

895:真夜中のおっちゃん ◆myZyxVckVc
07/03/18 00:43:12 BocoftFB
>>894
何もしたくないときは何もせんでええ。
無理して何かしてもええ結果はでへんで。
今、病院行った方がええと思ってるんならいってみなはれ。
甘えでもかまへん。人間、やりとないときはなんぼでもある。
自分に正直に生きや。

896:894
07/03/18 02:38:00 2PaQaIFM
真夜中のおっちゃんやさしいね。

自分に正直って何なんでしょう?
なんだかよく分からないです。

897:真夜中のおっちゃん ◆myZyxVckVc
07/03/18 04:33:49 BocoftFB
>>896
自分に正直になるっていうんは、無理せへん事やで。
嫌なら嫌、好きなら好きを我慢せへんでストレートに行動すればええよ。
無駄なストレスためる事無いで。

ストレスちゅもんは面白いもんで、嬉しいと言う感情でも溜まるもんなんや。
どうせためるならいいストレスためなはれ。

898:優しい名無しさん
07/03/18 05:13:46 ZbWsqLDT
>>897
そうだったんだ。
ありがとう。よくわかりました。

他人を騙し、自分も騙し生きていたら、
もう、何がなんだか分からなくなっていました。
自分の名前すら時々間違えるんです。

まあ、無理はしないようにします。

899:真夜中のおっちゃん ◆myZyxVckVc
07/03/18 05:17:32 BocoftFB
>>898
他人を騙すのはあかんが、自分を騙すのはもっとあかんで。
きっと、心身ともに疲れてるんやろな。辛いやろな。かわいそうに。
やっぱ、病院の門を叩いてみるのがええかもしれんで。

とにかく、ほんまに無理は禁物やで。

900:優しい名無しさん
07/03/18 11:34:37 plieEq8P
今度卒業式があるんですが、それに出席するか迷っています。

私は部活が原因で適応障害になり、一時期引きこもっていました。
今は外出はできますが、大学に行くこと自体が嫌で仕方ないです。怖いです。
大学の友人もいて、その子たちの前では平気なんですが、部活の同級生や後輩を見るだけで気分が悪くなります。

卒業式の会場はずっと練習で使っていた体育館です。
卒業パーティにも余興として各部活のステージがあります。

最後だし行くべきなのはわかってるんですが、正直行きたくないです。



901:優しい名無しさん
07/03/18 11:37:41 plieEq8P
相談させて下さい。
今度卒業式があるんですが、それに出席するか迷っています。

私は部活が原因で適応障害になりました。
外出はできますが、大学に行くこと自体が嫌で仕方ないです。怖いです。
大学の友人たちの前では平気なんですが、部活の同級生や後輩を見るだけで気分が悪くなります。

卒業式の会場はずっと練習で使っていた体育館です。
卒業パーティにも余興として各部活のステージがあります。

最後だし行くべきなのはわかってるんですが、正直行きたくないです。
友人はおいでよ。と言ってくれますし、親も行かせる気です。
もうどうしたらいいかわかりません…

長文ですみません。

902:優しい名無しさん
07/03/18 11:38:27 plieEq8P
途中送信してしまいました。
重ね重ねすみません。

903:優しい名無しさん
07/03/18 14:30:53 22GrqCHg
>>900
無理に行く必要はないのでは?
ただ、一生悔いが残るというのなら、
EMDRという心理療法を受けてごらんなさい。


904:優しい名無しさん
07/03/18 23:12:59 plieEq8P
>>903
ありがとうございます。
万が一なにかあった時に袴を汚してしまう可能性もあり…
部活のことさえなければすごく行きたいんです。

とにかく、これからのことも考えてまた病院に行ってみます。

905:優しい名無しさん
07/03/19 03:42:24 7ON5y36N
人に、自分はどんな人間だと思うかと聞かれ、答えられなくなりました。
自分で自分がどんな人間か分からないです。
これは普通のことですよね?

ただ、悪い評価を聞くとそれが自分だと確信できるんです。
悪ければ悪いほど、自分はそんな人間なんだと納得できるんですが、
いい評価を聞くと、本心なのかお世辞なのか、過剰評価なのか、
はたまた誤解されてるのか分からず、困ってしまいます。
これも普通ですよね。

906:優しい名無しさん
07/03/19 05:44:14 V7+Uuk4r
レスタスを処方をしてもらいたいのですが通ってる病院にはおいてありません。先生に処方箋書いてもらうば他の薬局に処方して貰うのはできるんでしょうか?

907:優しい名無しさん
07/03/19 05:45:22 V7+Uuk4r
続きです。
今飲んでる薬はマイナーと安定剤なんでがこれを今通ってる薬局に薬を処方してもらい他の薬局屋にレスタスを処方してもらうのは可能でしょうか?
お願いします

908:優しい名無しさん
07/03/19 08:17:19 XOAe0Nvm
>>906-907
同じ薬局で「取り寄せ」てもらいなさい。
薬局はどこの薬局でもかまいませんが、
処方箋を2枚書いてくれるかな?
ドクターに聞いてみてください。


909:優しい名無しさん
07/03/19 18:26:41 8RpSdl/U
夕方4時頃から胃がモヤモヤした感じで、夕飯も食欲ないんだけど(でも食べるときもある)、
これって何かの副作用かな?

薬は
 朝:パキシル20mg、プロチアデン50mg、レキソタン5mg、エビリファイ3mg
 昼:プロチアデン50mg、レキソタン5mg、エビリファイ3mg
 夜:パキシル20mg、プロチアデン50ng、レキソタン5mg、コントミン50mg、ベゲタミンB
 寝:ロヒプノール0mg、ベノジール30mg、ユーロジン2mg、ラボナ

これで分かるエライ人いますか?

910:優しい名無しさん
07/03/19 18:28:56 ebNoKYpN
>>909さん
モナー薬局にお問い合わせ下さい

911:優しい名無しさん
07/03/19 23:03:45 j93wvN8W
自分に自信が持てません。

912:真夜中のおっちゃん ◆myZyxVckVc
07/03/19 23:13:00 WhjiJCW2
>>909
パキシルやな。たぶん。

913:優しい名無しさん
07/03/20 07:09:49 l+vPzG4f
相談です

私は小さい頃から兄に暴力と暴言を受けていました
中学に上がる頃には性的なものまで加わり家族の絆など信じられなくなっていました
その頃同時にクラスでもイジメに合うようになり、このままでは自分が狂うか死んでしまうと思い兄の前から消えました
兄はストレスの捌け口であった私が消えて家族内外で暴れるようになった後精神病と判明

その後色々あった後兄は家を出ていきました

現在兄も落ち着いてきたらしく両親から「そろそろ兄を許してあげれば…」と言われるようになりました
しかし兄によって出来た傷が私自身まだ治っておらず許そう、一生許せないの間で揺れてます
兄を許してまた裏切られ暴力を受けるのが怖いのです
今もなお当時の事を思い出すと、恐怖で何も出来なくなったり自分の内面を人に話す時(負の感情を言う時だけ)体が震えて止まらなくなったり、焦燥感、強迫観念など自分の感情がコントロール出来なくなる時があるのです
本心では優しい兄であれば仲良くなりたいと思っているのですがそうにも行きません

これから兄とどう接して行けば良いか、今私自身に起きている状態が治るにはどうしたら良いか宜しければ助言をお願いしたいと思います
長々と失礼しました宜しくお願いします

914:優しい名無しさん
07/03/20 18:25:13 bZdxWy3Y
>>913さん
カウンセリングが専門の回答者がいる下記のスレにも書き込んでいただければ
1~2日後のアドバイスがもらえます。
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★13
スレリンク(mental板)l50

915:優しい名無しさん
07/03/21 02:14:00 wUuHrItD
>>914
誘導有難うございます
行ってみます

916:優しい名無しさん
07/03/24 03:20:11 cPvNJ/+r
いつも罪悪感を感じる。
俺ニート、頑張ってる人に申し訳ない。
生きているのも申し訳ない。
でもからだが動かない。
どうすればいいんだろう。

917:優しい名無しさん
07/03/25 12:18:46 CmL2UDqn
21歳、女性です。
二月中旬から不安で胃腸をずっと壊しており、
内科で処方されている漢方薬とエリスパンを飲んでいます。(1T×3回)
下痢は漢方薬で治りましたが
しかし、エリスパンを飲んでも不安が消えません。
むしろもっと気力がなくなって、仕事にも行けなくなりました。
内科で「エリスパンは合わないので薬を変えて欲しい」と申し出たところ
「長期で飲むことになるから、これ以上強い薬は出したくない」
とのことで変えてもらえませんでした。

なので、心療内科に行ったところ
「とりあえずエリスパン飲んでろ」的なことを言われました。
「不安で全く眠れない」という事を告げるとレスタスを処方されましたが
一週間分飲んで、もうないです。

同じような症状の友達にデパスを貰ったら
サ~ッと不安感が消えて意欲が出てきました。
毎日リストカットしてましたが急に安心が芽生えて
リスカがその時だけ止まりました。

↑の心療内科に明日行こうと思ってますが
医師とかみ合わなく、
デパスが飲みたいのですが処方してくれるか心配です。

「こう言ったらデパスもらえるよー」的な言い方ってあるでしょうか。
何か提案があれば教えてください。
長々と読んでくださり有難う御座いました。



918:優しい名無しさん
07/03/25 20:59:42 fMa/sVUe
>>916

近所、恥ずかしいなら、遠方の
バイトから始めれば良いのでは?

>>917

セカンドオピニオンで、
次の新しい心療内科、精神科で
全ての経緯を話して、せめて頓服
あたりでもデパスを貰える様にする!

どうぞお大事に!


919:優しい名無しさん
07/03/25 21:08:59 vDrGx2SL
>>917
デパス貰うことも必要かも知れないが、自傷を止める為の治療が先だと思う。
余程あなたの症状についての説明が悪いのではないのだったら、医師を変えた方が
良いかも。

920:優しい名無しさん
07/03/27 09:53:58 XFcNduQd
>>918さん
昨日同じ診療科に行って、
デパスデパス連呼して泣き通したらもらえました。
相談にのってくださりあれがとうございます。

>>919さん
そうですね。
リストカットをやめる事が先決ですよね。
どうやら今の担当医師はあまり相談にのってくれないので
やっぱりセカオピ試してみます。
どうもありがとうございます。

921:優しい名無しさん
07/03/29 00:33:00 mFE53/GM
自傷が治らないです。
自分を殴ったり、噛んだりすると気持ちいいんです。
でも、そのあと激しく気分が沈んでまた自分を殴りたくなります。
どうすればいいですか?
いつかからだが壊れそうで怖いです。
でも辞められないです。

922:雨
07/03/29 09:48:29 B29RlTaJ
薬がぶ飲みして意識無くなる前に、手首かっ切ったら、死ねますかね?

923:雨
07/03/29 09:50:27 B29RlTaJ
板違いだったかも。ごめんなさい。

924:優しい名無しさん
07/03/29 14:14:22 Nft+1xct
>>922 923さん
手首を切って死ぬのはとても難しく、そんなやり方では無理です。

ゆっくり休みましょう。

925:優しい名無しさん
07/03/29 14:16:02 uXgvlgQj
>>922
それやって死ねなかったわたしが通りますよっと。

926:優しい名無しさん
07/03/29 17:08:07 ZtDe3Sll
>>922
薬がぶのみしたって死ねない。
手首じゃなくてクビの頚動脈を切るのなら死ねるんじゃない?
手首じゃまず無理

927:優しい名無しさん
07/03/30 09:28:54 FENOtFYl
ありがとです。パッと思いついた事だったから…危うく未遂するとこでした。首かぁ…。首切るのがなんか怖い、私はビビりだ(笑)
もう頭痛くてしゃーないです。気持ち悪いし。病院行ってもお説教だけで良くならんし。自分の何がおかしくて、何が悪いのか分からん。

928:優しい名無しさん
07/03/30 10:11:42 08xg//Ey
仕事が長続きしない。昔うつ病だったからと理由付けて、自分をダメにしてる。

929:優しい名無しさん
07/03/31 17:06:40 CSds43Yu
他のスレでスルーされたので相談に載って下さい。
一週間前、精神科で抑うつ病と診断されもらった薬です。

*レキソタン2mg 朝1T、昼1T、夜1T

*パキシル10mg 夕方2T

*レスリン錠50mg 寝る前1T

*エバミール錠1.0mg 寝る前1T

飲んだ翌日から今までずっとぼーーーーーーっとした感じで
ふらつき、眩暈、立ちくらみがすごいです。
今まで飲んでいたデパスとレスタスではそんな事起きなかったので
心配です。
(でもデパスとレスタスだけは余計鬱になることが多くてつらかったー)

次の来院は二週間後ですが
それまでこの薬を飲み続けるのとふらつき感をなくすのとでは
どちのがまだマシでしょう。

また、この薬の中で一番ふらつきの元になりやすのはどの薬でしょう?
薬の効果自体はいい感じに堕ちることもなく、
余計なことをかんがえなくなったのですが…。



回答よろしくお願いします。



930:優しい名無しさん
07/03/31 21:22:34 x3+m0cyn
>>929さん ↓へどうぞ
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★13
スレリンク(mental板)

931:優しい名無しさん
07/03/31 23:30:06 CSds43Yu
>>930さん

誘導㌧です

932:優しい名無しさん
07/04/02 15:32:52 a2hmFRLR
とある板で、
幼い頃、PDを自家中毒と言われた方が居たみたいです。
昔はパニック障害なんて有名じゃなかったから…。
と書いてありました。私も幼い頃自家中毒と言われ、今はPDです。
自家中毒が治まった後からPDと診断されるまでの13年間、確かに、オカシイなと思う部分は多々ありました。
でも、自分が弱い駄目人間だからだと思ってたのですが…
自家中毒と、PD等の精神疾患は関係あるのでしょうか?

933:優しい名無しさん
07/04/02 20:27:15 F/aIxDKj
>>932さん
『関係ない』といった方が正しいでしょう。
無理にこじつければ、関係性など、どんな事象にも生まれてくるものです。


934:優しい名無しさん
07/04/03 11:36:29 1FXJNMBH
>>933サン有難うございます。
そうですよね。気にしないようにします。

でも、そうなるとやっぱり元から弱い駄目人間だったんだ…orz

もう死んだ方がいいや…。

935:優しい名無しさん
07/04/03 12:31:28 z0XLwnmc
俺もダメ人間

人生\(^o^)/オワタ

死ぬことも怖くてできない。
生きることも満足にできない。
さながら息をする屍かな…

936:優しい名無しさん
07/04/03 14:02:07 TT76V+rQ
>>935
既出。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

937:優しい名無しさん
07/04/06 02:32:09 Hck7c7SZ
初めまして。
当方、重度鬱申請とパニック障害で精神科に通院中。
OD、リスカは止めましたがマジックの匂い、ライターのガスを袋に注出しても好きな匂いで止めれません。良くないですか?

938:優しい名無しさん
07/04/06 06:49:44 6r0N6nFS
>>937
良くないに決まってますが・・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch