ADHD新薬ストラトラ(atomoxetine) 1at UTU
ADHD新薬ストラトラ(atomoxetine) 1 - 暇つぶし2ch2:なんでもオタク
06/01/30 00:59:46 1ja9grGl
すまん。さっそくミス。US$3.2ではなく、US$3.2億です。

私の集めた新薬関連の情報はここをどうぞ。
URLリンク(www.fukumi.co.jp)


3:なんでもオタク ◆IGefbubFaA
06/01/30 01:07:22 1ja9grGl
それとトリップ忘れてた。これが本物です。
ちなみに携帯からも書きますので、IDは変わりますが、
よろしく。


4:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/30 01:08:47 1ja9grGl
うち、なにやってるんだろう。トリップ間違えた。今度こそ。


5:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/30 01:11:41 1ja9grGl
ふ~む、きちんと同じものを入れても、スレによってトリップは変わるのか?



6:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/30 01:26:22 1ja9grGl
とりあえず今日は睡眠薬を飲んでいるので寝ますが、明日以降、他のスレに
書いたものをまとめて書き込みます。
明日は残業の可能性があるので、どうだかわかりませんが……。

その前に、スレに関することなら、なんでも書いて下さい。
余裕のあるときに、返信を書いていきます。

ちなみに私はストラテラのジェネリック品を個人輸入して、
添付文書を翻訳しているところです。
主治医と相談して、許可が出てから飲むつもりで、まだ手元にあります。

それではおやすみなさい。


7:優しい名無しさん
06/01/30 06:07:00 1GZhYtZV
お、興味ある。

医師は治験の話なんて聞いたことねぇ言ってたから期待薄。
個人輸入してみるか・・・

8:優しくない名無しさん
06/01/30 06:41:44 M5Y4n55+
>>1
おめ!

頑張ってね♪

9:優しい名無しさん
06/01/30 09:31:17 sVuY8QAX
ストラトラ?ステラトラ?
んー、どっちでもいいが何か落ち着きねー名前w

10:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/30 21:18:57 1ja9grGl
>>9
多分ストラテラだと思う。でも自分はあちこちでタイプミスしてるみたい。
掲示板のタイトルまで間違ってる……。


11:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/30 23:49:06 1ja9grGl
まず>>2のページの中にも書いてあるけど長いので、ストラテラの基本情報から。

【用法用量】1)体重70Kg以下の小児:初回1日量0.5mg/Kg。最低3日経過後に
1日最大1.2mg/Kg迄増量可能で、朝1回または朝夕2回投与。2)体重70Kg超の小児
および成人:初回1日量40mg。最低3日経過後に1日最大80mg迄増量可能で、朝1回または
朝夕2回投与。更に2-3週経過後、1日量100mg迄増量可能。
【作用】選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(NRI)
※なんでもオタク注:SNRIのことです。
【特徴】世界初の非中枢刺激性AD/HD治療薬 
【製品情報】
URLリンク(www.strattera.com)
【添付文書】
URLリンク(pi.lilly.com)

私はこの↑添付文書を開いて、Acrobat Readerの選択モードにしてから、
テキストをコピーして、翻訳サイト、たとえば
URLリンク(www.excite.co.jp)
に貼り付けて、まず荒い訳を作ってます。ただし長い文章は入らないので、
コツコツやる必要があります。
それを今度はワードに貼り付けて(図なども忠実に入れて、対訳して読める
ようにしたいため)います。

とにかく自分の主治医の反応がわからないので、出来るだけ説得できる資料は
揃えようとしています。


12:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/30 23:56:40 1ja9grGl
>>11
同じサイトより
商品名はストラテラ(Strattera)で、一般的な薬剤としての名前は
アトモキシン(Atomoxetine)です。

アメリカでの発売が2003.1.22ですが、2004年度前半$320million=350億円くらい?
の売り上げです。すごいですね。


13:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/31 00:10:44 yNNoWFmq
価格について。

個人輸入サイトを見てみると判りますけど、ストラテラは結構高いです。
自分は以下の紹介したサイト(回し者ではないですよ)で、ジェネリック品を
見つけて個人輸入しました。価格的にはストラテラの1/3くらいで買えました。
箱を見たらインド製でした。
50カプセルで$75です。何mgのものを買っても同じ価格です。
他に送料が必要です。この送料は届いてみるまで判りません。
サイトによると、世界中から調達するそうで、そのたびに送料は違うようです。
今回私は$11くらいだったと思います。バヌアツから航空便で1週間で届いています。

英語の添付文書がついていますが、当然ストラテラと同じ化学式が載っています。
ただストラテラの添付文書には最初に警告が枠で書かれているのが、ジェネリック品には
ない、という特徴があります。
子供で自殺願望が出た人が(非常にまれだけど)いるのでFDAから添付文書を改善するよう
指導が出た、という話を聞いています。またこれもまれですけど、重篤な肝障害が出る
可能性もあるようです。

私の購入したサイトです。
URLリンク(www.inhousepharmacy.com)
ここの日本語版
URLリンク(www.inhousepharmacy-japan.com)
には英語版に比べると載ってる薬が相当少ないし、atomoxetineもありません。

つまり英語の注文フォームに入力する必要があります。
英語での住所の書き方とかは、適当にググッてみるとすぐ出るので、ここでは書きません。


14:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/31 00:14:02 yNNoWFmq
>>8
遅れましたが、サンクス!
がんばります。


15:優しい名無しさん
06/01/31 00:16:08 RaNFshaF
高い割にはいまいちな薬だったなあ。
この薬の売りは安全性だから、効果を求める俺にはリタリンのほうが良かった。
ただ、リタリン合わない人には必要な薬だろうな。

16:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/31 00:19:25 yNNoWFmq
いいわけだけど、キーボードの調子が悪い(打てないキーがある)ので、
いつもかな入力なのにそのキーのときだけローマ字にしたり、
睡眠薬のせいかそろそろ誤字脱字も多くなってきたので寝ます。

自分のようなタイプのADHD/ADDな人なら、このくらいの情報だけで、
充分ストラテラの個人輸入に走ることが出来るでしょう(笑)

では、また明日。


17:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/31 00:21:53 yNNoWFmq
>>15
自分は昼間の眠気が凄いので、そういう意味ではリタリンも必要だけど、
仕事とかむちゃくちゃ整理して進めていくことが出来ないので、そういう
意味ではリタリンは効いていない。
というわけで、期待してるわけです。

ストラテラの投与量は増やしてみました?


18:優しい名無しさん
06/01/31 09:02:56 zhGPIys2
リタリンなんて2時間しか効果がない。しかもその後激鬱に襲われる。

19:優しい名無しさん
06/01/31 10:32:22 FGtOaugG
★★★メンヘル板が危ない!★★★

まず、皆さんに、自治スレに以下の書き込みがあった事をご報告します。
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part30■□
スレリンク(utu板)

スレリンク(utu板:388番)
388 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 17:22:25 ID:HmQQcI8w
とにかくメンヘル板は健常者がメンヘラーやメンヘルについて
研究したり情報交換したりする板。メンヘラーはサロンから出てこないで下さいね。
集積場なのだから。サロン以外の2ちゃんねるには一切、
書き込みをしない事。ROMならOKとします。

スレリンク(utu板:391番)
391 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 17:39:40 ID:HmQQcI8w
2chのいくつかの板っていうのは
世紀の板があらされないように
頭のおかしな人を隔離するために作られた板があるんだよ。


自治スレは見ない方も多いと思われますが、定期的にこういった書き込みがあり、
最近は以前にも増して多く見られるようになり、ローカルルールの変更などにも
関与して、メンヘル板からメンヘラーを排除しようという動きが強まっています。
これを見過ごす事はできません。弱い立場の人間を追い詰める事があっては
ならないのです。定期的に自治スレをチェックして、不当な働きかけに対抗するために
皆さまの力をお貸しください。

2ちゃんねるからメンヘラーの居場所が無くなろうとしています!


このレスはメンヘル板の住人さんすべてに周知されなければなりません。
まだ貼られていないスレがあれば、そのスレにコピペ願います。

20:優しい名無しさん
06/01/31 10:42:12 kUyhYIGP
リタリン→ドーパミン再吸収阻害
ストラテ→ノルアドレナリン再吸収阻害

ってこと?

21:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/01/31 12:45:50 cLiwYhvZ
>>20
SNRIのSは「選択的」です。それが前につきます。
医学的にSNRIがどういう薬かは、検索してみてください。
他のSNRIは抗うつ剤として開発されていますが、ストラテラは
ADHDにターゲットが絞られています。

自分もよく分からないけど添付文書を読むと、ADHD以外の
人が単なる抗うつ剤として処方される薬ではないようです。


22:優しい名無しさん
06/01/31 17:11:03 kUyhYIGP
>>21

質問に対する答えになっとらんわ!

23:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 02:55:11 m0cTcui6
>>20
リタリン→中枢神経刺激薬
ストラテラ→選択的ノルアドレナリン再吸収阻害薬

リタリンの作用がドーパミンと関係するかは、自分が検索した範囲では
判らなかった。
ちなみにリタリンの添付文書は、
URLリンク(www.novartis.co.jp)
それとリタリンのように保険適用される一般的な薬剤については、
お薬100番
URLリンク(www.jah.ne.jp)
を参考にして下さい。


24:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 02:59:06 m0cTcui6
>>22
断っておきますが、私は診断を受けたADDです。
ですから、他人の質問の内容をきちんと把握して、的確に答えるのが苦手で、
それどころか横道にそれていきます。それが>>21の書き込みに現れています。
起こす数々のトラブルのうちのいくつかは、これと同じような状況です。
ですからきとんとした治療を必要としています。

というわけで、できたら大目に見てもらい、やさしく指摘してくださると
ありがたいです。


25:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 03:07:06 m0cTcui6
さてさて、本日(もう昨日ですが)主治医の診察を受けて、ストラテラ
(のネジェネリック品)の服用許可を受けることが出来ました。

今は睡眠薬で眠いので詳しくは省きますが、精神科での処方薬の
5種類のうち、ルボックスが同じSNRIであるということで、
朝夕から朝だけになりました。急に減薬すると副作用が出る
可能性があるからです。

朝1回18mgから服用を始めます。リタリンは従来どおり飲むことになりました。

私の主治医は会った人みながびっくりするような風貌と話し方をする
先生なのですが、今回も傑作の発言をされました。
「私はまだ治験で使ってはいないんだけど、あなたが私にとって治験の
ようなものだから」だそうです。



26:優しくない名無しさん
06/02/01 06:03:28 GZ+K4iEJ
↑ワロタ

で、リタリンの話が出たから聞きたいんだけど、お主はモダとか駄目なの?
昼間の眠気はかなり改善されるんだがな。
決してハッキリはしないのが玉に瑕だけど。

27:優しい名無しさん
06/02/01 06:11:57 NQc//H1V
>>25
治験結果楽しみにまってますw

28:優しくない名無しさん
06/02/01 06:24:54 GZ+K4iEJ
>>26は忘れてくれ。見当違いだった。

ADDがなんなのかイマイチ理解してなかった。
ココ見に行ったら眠気なんか全然関係ないわなという事に気が付いたのが一点。
もう一点は、どうやら殆ど当てはまっているという嬉しくない結論w
違うのは「上記の行動で、普段の生活に支障をきたすほどであること。」の部分だけ。
多少問題があってもやっていけない事はないから、やっぱし単なるナマケモノかもなw

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

29:優しい名無しさん
06/02/01 11:15:21 /hNiNCma
ルボックスはSSRIじゃないかな?
日本で売ってるSNRIはトレドミンだけでない?

30:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 12:54:21 +huIdkTd
>>29
フォローありがとう。確かに今携帯版のお薬110番で見たらSSRIでした。
ちょっと前にトレドミンからルボックスに切り換えてたので
混同してしまいました。

一つ疑問。
SSRIとSNRIを両方同時に処方ってあまりしないのかな?
自分は今までそうだったので…。


31:優しい名無しさん
06/02/01 16:51:46 IFhtcRKl
おおっ、ついにストラテラのスレが…。コンサータ(リタリンのパッチ
型じょほう剤)の治験も始まったらしいし、早く認可されないかなぁ~

32:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 22:28:37 m0cTcui6
>>28
大人になって生活などの工夫で症状が目立たなく(=治った?)なる人もいる。

でも脅かすわけじゃないけど、それだけあてはまるということは、
調子が悪くなると症状が出る可能性も高いと思うし、自分ではそれ
(ナマケモノ)とかが、生まれながらの障害と気づいてない可能性もある。

どこかにDSM-IVだっけ? 日本でも標準的に使われている、アメリカでの
様々な精神科系の診断基準があった。見つかったら貼っておく。

ここに何種類かチェックリストがあるので貼っておく。
URLリンク(www.geocities.co.jp)


33:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 22:31:06 m0cTcui6
>>26
忘れたいけど、オタなので、「モダ」が何の略が教えてくれるとありがたい。
あちこちで見かけるんだけど……。


34:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 22:45:32 m0cTcui6
>>25
1日目はなんの変化もないと思う。多分血中濃度があがるまでは効果が
出ないんだろうな。

ただうつもひどくてそちらでも動悸や吐き気が起こっているので、
そういう副作用が出ても気づかないかもしれない。

今日は職場の飲み会だったので、少し酒が入っていて、昨日は眠れなかったのも
あって、前にモナーの方に書いた自分の処方薬のリストを探し出す気力が出ない。
詳しくはまた後で。

誤解させないように書いておくと、既にリリフターは今日は3錠飲んでいるし、
酒も飲んだので、夜は飲んでいない。もうひとつ朝晩飲んでる抗うつ剤の
ワイパックスも早めに(やっぱり3時くらいだったかな?)に飲んでしまったので、
酒の影響は心配ないはず。


35:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/01 22:49:09 m0cTcui6
>>31
コンサータは効果は長く続くし、必要なければはがせばよい、依存性も低くなる、
ということで、既に発売されてる国では人気が出ているようですね。

自分はリタリンはあまり効かないような感じなので、関心がないですが、
リタリンが効くんだけど、効いてる時間が短すぎる、という人には、
早く欲しい薬ですね。


36:優しくない名無しさん
06/02/02 01:05:23 WMEvOB1k
>>33
モダフィニル(Modafinil)、ナルコレプシー(過眠症)の薬。
インドのゾロでモダラートというのが多いがプロヴィジニルやモディオダルが正規。
J○SAのページで見つかるよ。

URLリンク(www.jisapp.com)
URLリンク(aurapharm.com)

関連スレ

【覚醒!!】モダフィニルについて語りましょう
スレリンク(utu板)l50

37:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/02 07:25:54 6z70YHRJ
>>36
ありがとうございます。
お薬110番にないということは、日本ではまだ出てないんですね。

J○SAのサイトは、個人輸入スレによく出てきてましたが、私は見たこと
なかったです。
それで今見てみたのですが、確かに噂通り、かなり怪しいですね。

リタリンは売れないしメールでも問い合わせできないといいながら、載ってますし。
リタリンのページに載ってる薬は、全部乱用される系統の薬みたいな……。
自分みたいなADHD/ADDがあるものは、理解している医者を探せば国内で処方されるので、
ばかみたいだな~なんて思いますけど、乱用する人って多いんでしょうね。

モダフィニルはリタリンと同じナルコレプシーに効く薬なのに、ADHDの方では
聞いたことがないので、ADHDには効かないんでしょうね。作用が相当違うでしょうね。

で、純正のストラテラも載ってますが……、まぁ日本語サイトとしては凄く高くは
ないかもしれないけど、自分の買った値段に比べると高すぎますね。


38:優しい名無しさん
06/02/02 12:59:52 3yDhgX23
モダフィニル関係で動きがあります。

ちょっとアナフラニールのことを調べてるときに偶然見つけたんだけど、
「アルフレッサ ファーマ」という会社で、モダフィニルの製造承認申請を出してるらしい。
URLリンク(ir.eol.co.jp)

アルフレッサ ファーマのサイト:
URLリンク(www.alfresa-pharma.co.jp)

39:優しい名無しさん
06/02/02 22:49:43 50s8aWLE
>>37
どこで買ったの?ヒント教えて

40:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/02 23:44:54 6z70YHRJ
>>39
ストラテラのジェネリックのこと?
>>13を見て下さい。

話はそれますが、このサイトについて。

薬と一緒に入ってた紙がやっと見つかったのですが、>>13に送料が$11くらいと
書きましたが、正確にはCustoms Value(USD) $15.11だそうです。
関税のことかな? USDはUS$のことだと書いてありました。
カードの支払い総額については、サイトに行ってCustomer Numberを入れろと
書いてあるみたいですけど、サイトを見てもどこに行けばよいかわからない(汗)

ちなみに日本語サイトを見ると、メールはもちろん、電話(留守録)やファックスで
日本語で質問することも出来るみたいですね。
ただし日本語サイトにはストラテラのジェネリックは載ってませんけど……。


41:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/04 00:11:51 C7bjABiw
ここを作るきっかけになった、個人輸入のスレで質問してみたら、
>>40の私の理解は間違いのようで、請求は$75のみのようです。
自分自身で意味が理解が出来たら、もう一度詳しく書き込みます。
ここ数日は忙しいので、いつになるかわかりませんが、お待ち下さい。


42:優しくない名無しさん
06/02/04 01:59:39 DhbsGJx0
>>41
> 自分自身で意味が理解が出来たら、もう一度詳しく書き込みます。

うんとさ、こう考えれば良いんだよ。
申告用の値段は「偽の請求金額」なんだよ。税金対策のためね。
3万円(だったっけ?)以上のお買い物をすると領収書に印紙貼るでしょう?
だからお店の人が印紙代を浮かすために安い金額書くの。
会社で落とすんじゃないのなら印紙なんて貼って無くてもいいんだから。

領収書の場合の印紙代はお店の人が払うからお店には得だけど
これをこう置き換えてみよう⇒印紙代はお客様持ち

そうすると少し安い金額を書いてもらった方が得だよね?200円浮くし。
そこがポイントだけど、税関である一定の額以上で申告すると君に関税を払う義務が生じる。
だから安い金額という事にして関税を違法に避けてるわけだ。
場所によっては、または自分で色々輸入する人なんかもそうするけど、2つに分けて送る。
そうすると郵送料は増えるけど関税の分が浮くからトントンもしくはお得になる。
こっちは合法だけどちょっとずるいよね。でも嘘の申告ではないから違法行為ではない。

お金さえ入ればいいので業者としては君に$75の請求をするだろうよ。
申告額はその業者から君へのサービスと取ればいいんじゃないかな、片棒担いでるけどw

43:優しくない名無しさん
06/02/04 02:02:52 DhbsGJx0
> カードの支払い総額については、サイトに行ってCustomer Numberを入れろと
> 書いてあるみたいですけど、サイトを見てもどこに行けばよいかわからない(汗)

どこにそんなの書いてある?

44:優しい名無しさん
06/02/04 02:27:56 ie/ShqDO
多動性障害の友達がウザイ
スレリンク(jinsei板)l50
ADHDなんて病気はないと言い張る人が居ます

45:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/04 02:43:03 C7bjABiw
>>42さん
なるほど、だいたいは理解できました。でもまだひとつ疑問があります。
3万……あちらのスレには1万と書いてありましたが、いずれにせよ、
US$75だったらそんな申告の必要はないですよね?

それともまだ他に何か事情があるんでしょうか?


46:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/04 03:12:32 C7bjABiw
>>43
あれれ? 寝ぼけてたのかな? どこかに書いてあったような気がするけど、
見つからない。なんで勘違いしたのか……恥ずかしい。

送られてきたときの紙(Packing Noteと書いてある)の文章は、
>All Credit Card Transactions are in United States Dollars $(USD)
だから「全てのクレジットカード処理はUS$です」だよね。

紙にもメール(自動応答を含めて3回来たうちの2通)にもOrder Number以外に
Customer Numberが書いてある。
で、そのうちの1通のメールに、
>You can use your Customer Number to receive discounts when making future
orders.
>Repeat Customers ordering over US $50 Receive Discount of - US $3.00
>Repeat Customers ordering over US $100 Receive Discount of - US $5.00
>Repeat Customers ordering over US $300 Receive Discount of - US $7.00
>Repeat Customers ordering over US $500 Receive Discount of - US $10.00
っていうから、Customer Numberを注文するときに書けば、今後は同じ$75の
薬を買うときには$3の値引きで$72になり、2箱同時に買うときには普通は$150
だけど$7の値引きで、$143になるってことだよね。


47:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/04 03:15:07 C7bjABiw
>>46
だめだ。やっぱりうづかひどいせいか、注意力散漫。
$150から$5の値引きで、$145だ。

もうちっと落ち着かないと……。

48:優しくない名無しさん
06/02/04 03:49:27 DhbsGJx0
>>45
あはは、3万は日本で印紙を貼らなきゃいけない領収書の最低額の話だよ。
しかも1万だったか3万だったか自身がない。書き方が悪かったのかな。まあいいや。
アッチのスレにあった1万円は1万円でイイと思うよ。
変に例えを出したのがよくなかったのかもね。わりいな。
要するに1万円を超えないような額を申告してるんじゃないのか、という話。

あと思ったのは原価とか仕入値を書いてるんじゃないかって。
売ってるのは75USDだったとしても、その薬の値段がもっと安いわけだから
それを書いたんじゃないかと。

まあよくわかんないけど品物は無事に届いて関税払わないですんだんならよくないか?
ってアバウトすぎるかなぁw



49:優しくない名無しさん
06/02/04 04:11:57 DhbsGJx0
>>46
で、今度はこっち。
試しに同じヤツをadd to cartするよね。
そんで右側からcheck out onlineをすると最初のフィールドにcustomer numberってあるから
そこに例の番号を入れて続ける。そうすると注文時に割引されますよって事だと思う。

Customer Number

*If you have ordered from us before then you should have received
a Valued Customer Number, which can enable you to gain discounts
on certain products.Your discount will be applied once we process you order.

ここで、「以前に注文したんなら「Valued Customer Number」を貰ってるはずだから
それをここにぶち込むと品物によっては割引があるぜよ。割引は注文が確定したらだかんね。」
って書いてあるんだと思う。

*If this is you first order, then we will be sending you a Valued Customer Number
which you can use when making future purchases.You CAN place an order even
if you do not yet have a customer number.

こっちは、「もし今回が初めてなんだったら後でお客様番号を送るから次回使ってけれ。
べつに番号が無くても注文できるから気にすんなって」って書いてるんだろ多分。

前にリタリンの話が出てたと思ったけど同じような働きなら乱用者がワンサカ出て
どっちにしても個人輸入できなくなるかもね。殆どの場合、原因は飛ぶ(?)ために
購入する乱用者が出てくるせいのような気がする。


50:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/04 04:37:44 C7bjABiw
まとめてしまいますが
>>48
なるほど、申告価格は仕入れたときの薬の価格かもしれないですね。
そうだとすると、すんごい安いですけど(笑)
確かに無事に届いて関税も必要なしなんだから良いです。しかもバヌアツ(笑)

>>49
Customer Numberの使い方は、なんとなくそうなるとは思いました。

ご存知とは思いますが、リタリンは覚せい剤に似ている物質で、
乱用されやすいために、日本国内では法律で取り締まりの対象と
なっています。輸入したり、処方されたものの譲渡も違法となり、
見つかれば逮捕される可能性が高いです。

しかしストラテラはリタリンとは働きが全く違っていて、SNRIの一種です。
よって乱用されることもなく、リタリンのように取り締まられる心配は
全くありません。しかも普通のSNRIは抗うつ剤として使用されますが、
ストラテラの添付文書にはADHDの人への処方のことしか書いてないのです。

ストラテラはADHDを根本的に治療できる可能性があり、安全性も比較的
高いという、ADHDの人にとっては夢のような薬です。


51:優しい名無しさん
06/02/05 00:17:51 IdtKjLa/
jisa何度か利用したけど、別に普通だったよ

52:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/05 21:17:34 4vgrvc5s
とある理由があり、厚生労働省の審議会の資料を見ていました。

リタリンと同系統の薬、ぺモリン(ベタナミン)の副作用についての報告が
行われたのですが、あまりにも面白いので読んでみてください。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
要約すると、
「アメリカFDAの勧告で、ペモリンはADHDの治療薬として使われているが、重篤な肝機能障害の
副作用が発生する可能性があるので、小児のADHDの治療薬には複数の薬剤もあり、他の薬剤に
移行すべき」といったことです。
ちなみに日本ではリタリン同様ペモリンはADHD治療薬として認可されていないし、他の選択肢も
ありません。

この資料の下の表を見ると、アメリカではぺモリンはADHD治療薬として扱われ、日本では
軽症うつ病、抑うつ神経症、ナルコレプシーの治療薬となっている、と書かれています。

まぁなんというか……。この審議会に出た人たちはどう思っているんでしょうか?


53:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/05 23:30:36 4vgrvc5s
持つ発言は>>42からですが……沢山コメントやサイトへ行って注文画面まで
見てきて下さったようで、本当にありがとうございます。
前の発言で、本題からずれちゃって、ちゃんとお礼言ってなかったので。

Customs Value自体は自分がネットの辞書検索をしたときに、出てこなかったのです。
Customsは、何の単語との組み合わせか忘れたけど、関税という言葉があったので、
余計混乱しました。

なにはともあれ、ありがとうございました。


54:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/06 00:08:45 XrMb/7NZ
>>34
別スレに薬のことで相談するために、今の自分の処方をもう一度調べなおしました。
マルチポストになりますが、お許しください。

リタリン10mgを朝昼1.5錠づつ
リリフター(リーゼ)5mgを朝夕1錠づつ。他に頓服としても貰ってあり、心身症の
症状が出たときには、1錠づつ追加して服用しても良いことになっています。
ユーパン(ワイパックス)0.5mgを朝夕0.5錠づつ
ストラテラ(のジェネリック品)の18mgを朝1カプセル
※個人輸入したもので、投与量など先生と相談して量を決めて服用しています。
ルボックス2.5mgを朝だけ0.5錠
※今までは朝夕0.5錠をストラテラの方を飲み始めたために切る予定ですが、
急に切ることによる副作用防止のために、朝だけにしています。
他に睡眠薬としてマイスリー5mgを1.5錠と、トリアゾラム0.25mgを0.5錠処方
されていて、1時間くらい経っても眠れなければトリアゾラムを0.5錠づつ頓服で
追加して服用することになっています。


55:優しくない名無しさん
06/02/06 02:06:50 LRiEs0mB
>>53
またエライ律儀やなw

56:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/08 21:58:41 JvM8JSM5
>>55
いやぁ、自分がたてたスレだし、まだ自分以外に「飲んだよ」という人も
出てこないので、とりあえず、自分がちゃんと書いて情報提供をしたいと
思ってます。それに逆に情報があればいただきたいとも思ってます。
そういうやりとりをしていれば、めちゃくちゃな雰囲気や流れには
ならないで済むかなと思ってます。

全然別の話ですが>>44さん、情報ありがとう。情報を貰ってから、
あちらにコテハンなしで書き込んでいます。
もしかしたら文章の書き方と、内容でどれが自分の発言か判るかも
しれませんが、バラさないでくださいね(笑)


57:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/08 22:02:23 JvM8JSM5
あ、>>15さんが飲んだ経験があったんでした。忘れてました。すいません。

一週間超えたけど、まだ変化ないなぁ。ほぼ毎日上司に怒鳴られてます。


58:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/09 02:26:56 2wT1BFlX
>>56
自分は非常におだやかな人間なのだけど……、あまりにもひどいので
書きまくってしまった。このスレにはあんな人が来ないことを祈る。

59:優しい名無しさん
06/02/11 12:39:03 wZgoHAU5
>>30
亀レスでスマソ
SSRIとSNRI同時処方もありかと・・・
結局今のところ、日本の精神科ならドクターの出したい放題だから・・・
俺もひどい頃、SSRI(パキシル)SNRI(トレドミン)4環系(アモキサン)と出されてた。
病院変わったら、ドクターから「この処方、意味無くない?」って言われて、
「アモキサンかトレドミンどっちかにすれば?PD無いんだから、パキいらないでしょう」って言われたw
鬱の種類によって、SSRIの方が有効だったり、SNRIだったり、3,4環系だったりするから、そこ辺はドクターの匙加減でないかな?

60:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 14:22:03 RXIXJViC
>>59
医師の裁量ということはよく言われることですね。
sageたくないので、次に続けます。


61:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 14:36:04 RXIXJViC
昨夜の診察のことを少し書きます。長くなるので2つに分かれます。

自分は昨夜診察を受けました。自分の行ってるクリニックは、18時半までに
診察券を入れれば良いのですが、患者の状態によっては問診を長くして
くれます。ですから待ち時間が長くて、診察が終わって近所の薬局で
薬を貰うと21時くらいになることもあります。昨日も30分以上も問診を
受けられました。話せるときにはレポート用紙に項目別に書いておき、
それを説明します。

リタリンは効いてないようだという話で、元々効いていなかったのか、
土日の休薬をしていても体が慣れた可能性があるので、1回1.5錠から
2錠に増量しても良いとの話でした。ただしストラテラ(のジェネリック)
※今後面倒くさいので成分のアトモキシンと呼びます。
との効果の区別が出来ないので、今回はやめておくことになりました。

アトモキシンはSNRIなので効いてくるのに時間がかかるということで、
2週間で効果が出ると考えて、あと4日待ってみて効かないようなら、
アトモキシンを増量することにしました。


62:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 14:36:41 RXIXJViC
現在は体重から計算して18mgを輸入して、朝1カプセルを飲んでいますが、
それだと増量しにくいので、次には最低量の10mgを輸入した方が良いと
言われました。

このときにリリフターの話もしました。最近ストレスで血圧が高く脈拍が速い
状態が続き、リリフターが増えていました。
モナーのスレで、「30mgまでは増量出来る」という答えを貰っていましたが、
「自分は体重が軽いから半分までが良いか?」と言ったら「脳の容量は同じだろう」
といったやりとりをしていました。そのことを話したら、相当笑ってました。
それよりもこういう薬は医師の裁量で、必要だと思えば添付文書に書いてある
量よりも多く出すこともありうる、との話でした。

ということで、>>59に話が戻りますが、医師の裁量ということが、結構
あるようですね。

ルボックスは同じSNRIなので徐々に減らすことになっていて、前回から
朝夕1づつを朝1にしていましたが、今回で切ることにしました。

63:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 14:46:09 RXIXJViC
現在の精神科系の処方です。

リタリン10mgを朝昼1.5錠づつ
リリフター(リーゼ)5mgを朝夕1錠づつ。他に頓服としても貰ってあり、心身症の
症状が出たときには、1錠づつ追加して服用しても良いことになっています。
ユーパン(ワイパックス)0.5mgを朝夕0.5錠づつ
アトモキシンの18mgを朝1カプセル
他に睡眠薬としてマイスリー5mgを1.5錠と、トリアゾラム0.25mgを0.5錠処方
されていて、1時間くらい経っても眠れなければトリアゾラムを0.5錠づつ頓服で
追加して服用することになっています。


64:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 14:47:04 RXIXJViC
院外処方箋なので、薬局にこのスレに前にも出したアトモキシン関係の
日本語資料やストラテラの添付文書、ジェネリック品の添付文書を
見せたところ、全部コピーさせて欲しい、と言われて渡しました。

院外処方箋薬局は治験中の新薬の情報はないそうで、日本イーライリリー
(ストラテラ開発元のLillyの日本法人ですよね)からも何も聞いてないとの
ことでした。
精神科系とは別にザンタックが処方されていて、個人輸入したサイトを
翻訳したら、ザンタックとの相性のことが書いてあり、そのことが
心配だったので、聞きたかったのですが、治験中の薬については、薬局では
付き合いはあっても、情報を得ることはなかなか難しいとのことでした。


65:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 23:28:05 RXIXJViC
ネットを見ていて、研究用とか検査用の製品類が中心なんだけど、
日本での未承認薬も扱ってる、日本の会社を見つけた。
その中に、アトモキシンらしきものを見つけた。
製品名はTomoxetine hydrochloride」で、10MGと50MGがあるらしい。
URLリンク(www.nacalai.co.jp)
10MGで34,000円、50MGが140,800円。
>>2のサイトのストラテラの記述にも「TOMOXETIN」とか「hydrochloride」と
いう文字があるし、はじめて明かすけど、自分の買ったジェネリック品の
製品名は「TOMOXETIN」なので間違いないと思う。

で、医薬品に詳しい人に聞くけど、MGって単位は何?
多分ビンか何かの単位で売ってるような気がするんだけど。


66:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/11 23:32:04 RXIXJViC
>>65
ちょっとミス。

> >>2のサイトのストラテラの記述にも「TOMOXETIN」とか「hydrochloride」と

> >>2のサイトのストラテラの記述にも「TOMOXETINE」とか「hydrochloride」と

ちなみにジェネリック品の製品名には最後の「E」はなく、「TOMOXETIN」です。


67:優しい名無しさん
06/02/12 00:24:44 HhOTZLeP
>>52の関連情報でやはり厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ADHD治療薬のうち、リタリンとアデロールの死亡例を、アメリカFDAが
報告した内容を報道資料として発表したもの。
日本でのリタリンの取り扱いについて「ADHDは承認されてない」と
書いてわざわざ下線まで引いてある。しかもアデロールの説明は
ほとんどなく、リタリンのことばかり書かれている。
いかに厚生労働省が嫌っているかよくわかった。

ひどいなぁ。


68:なんでもオタク
06/02/12 00:30:01 HhOTZLeP
>>67
死者数はアデロールのほうが倍くらい多いみたいね。
なんなんだろうね。意図的なものを感じるね。


69:優しくない名無しさん
06/02/12 06:10:03 CwsyxNuZ
mgじゃなくて?

70:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/12 10:57:18 HhOTZLeP
>>69
わざわざ大文字で書いてるから。
それに例えば自分は18mgのカプセル×50個のジェネリックを$75で買ってるので、
ちょっと高すぎるかな? と思うんですが……。
それとも研究用か何かで純度とかの桁が違うのかな?


71:優しい名無しさん
06/02/12 15:40:26 jEl1Uwhc
>>68
北米だとADDにはリタリンよりアデロールの方が処方される事が多いからでない?
あと、リタリンより、アデロールの方が効果強いような気がする。

72:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/12 20:04:05 HhOTZLeP
>>72

>>2に挙げたサイトで調べてみたら、アメリカでの売上高とアンフェタミン系の
薬の中でのシェアしか出てないですが、すごい金額なんですね。
薬価が出てないし、一人あたりの処方量とかが自分にはわからないので、
単純にリタリンと比べて多いのかは調べられませんでした。

しかし>>71さんのおっしゃるとおり、効果も強いようですし、処方される
ことが多いという可能性はありますね。

ただ北米という言い方だとちょっと違うかもしれません。カナダでは少ない
みたいです。それはやはり副作用の情報で、一時期カナダでは販売停止が
あったからで、しかしまた販売再開されていたみたいですね。


73:優しい名無しさん
06/02/12 22:56:10 jEl1Uwhc
>>72
北米って書き方紛らわしかったね、スマソ
自分が合衆国にいたときは、ADDはほとんどアデロール処方でしたね。
かなり問題になってて、TVの番組とかにもなってました。
親も、学校も責任取りたくないないから、少しでもできが悪いとADDって、診断する風潮があって、
結果として、200-300万の子供がADDと診断されて、アデロール処方されてるみたいな感じでした。
大人も、結構ADDって診断される例が多いように見受けられました。
結構、アデロール処方されてる友人とかいましたし。
日本の倍の人口があると言っても、ADDと診断される人が多すぎるような感じでした。
日本の子供150万人がADDでリタリン処方されてるとは思えませんしね・・・
効率主義の合衆国って、結構大変なんだな、って身をもって感じさせられました。


74:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/12 23:26:42 HhOTZLeP
>>73
なるほど、アメリカ在住でしたか。それは良い情報をありがとうございます。
自分もいろいろネットを回ってましたが、ADHD/ADD自体を否定する極端なサイトから、
まだまだ診断される人が少ないとされるサイトまで様々でした。

いろいろな推計があるみたいですが、だいたい人口の5%という意見が多かったです。
>>2に挙げたサイトによると、アメリカでは1999年に診療所で診療を受けた
患者が860万人!!! 日本では2002年の統計で6000人だそうです。
アメリカでは過剰診断、日本ではその反対の未診断の状態の人が多いってことですかね。
診断された人が少ないことは確かだと思うんですけど、他にリタリンがADHD薬として
承認されていないので、統計に出ないという可能性も考えられます。


75:優しい名無しさん
06/02/12 23:42:49 jEl1Uwhc
>>74
そうですね、日本だとリタリン、ADDの治療薬として認められてない(保険が通らない)から、
見せかけ上、ナルコレプシーの診断で出してる、病院多いでしょうね。
日本の精神医学は5年遅れ、ってよく言われますが、時間がたてば、厚労省も少しは変わってくるもんなんでしょうか。
治療薬の数も、極端に少ないですし(鬱、ADD等)
それでなくても治療薬が少ないのに、それを廃止に持っていこうとする新聞記事って、考え物ですよね。

76:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/12 23:43:05 HhOTZLeP
>>73
ということで、やはり的確な診断方法がないことが問題なんだと思いますが、実はこんな
イーストマン・コダックから簡単に診断出来る特許が申請されています。
元々はアメリカで特許申請という情報だったのですが、自分が日本の特許DBも
調べたところ、やはり大企業なだけに、日本でもきちんと申請されていました。

一番簡単に調べる方法ですが、
特許電子図書館
URLリンク(www.ipdl.ncipi.go.jp)
の初心者向けの特許・実用新案検索に行き、
検索キーワードとして「コダック ADHD」としてみて下さい。

もし印刷したい場合はこれだと難しいので、出てきた番号を使って
普通の検索DBに入れて、出てきたページ(画像ファイルです)を片っ端から
拡大表示にして、それぞれ保存していくと良いです。11ページもあるので、
ちょっと大変ですし、内容は難しいですけど。

ちなみにうちの主治医は、私が最初にネットで見つけた情報を印刷した
ものを見せたら、コピーしていきましたよ(笑)


77:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/13 00:01:48 HhOTZLeP
>>75
いや、ナルコレプシーとして出している病院は少ないはずです。
またまた>>2に挙げたサイトの記載ですが、ナルコレプシーはアメリカで
14万人、日本では2000人程度、ということになってるそうです。
やはり「難治性うつ病」ではないかと推測しています。ADHD/ADDの人は
たしかに2次障害としてうつを併発する人は多いですし、先天的で根本原因を
解決出来することが難しいわけですから、そういう言い方も出来なくはないですし。

それと日本では「多動」に対する承認薬はありますが、ご存知かとは思いますが
ADHD/ADDの治療薬として承認されたものは、全くありません。
その「多動」に対する薬がADHD/ADDにも使える薬なのかは、私にはわかりません。

今回のリタリンの報道について、マスコミもそうですが、あの報道資料を作った
厚生労働省もどういう考えなのか非常に疑問に思いますよ。


78:優しい名無しさん
06/02/13 13:28:02 oh28a3Ce
>>77
そうですか、「難治性うつ病」として、処方されている事が多そうですね。
厚生労働省は戦後の教訓を踏まえて、中枢神経刺激薬に対しては過敏になっているという噂は聞いた事がありますが・・・
(戦時中、大量のヒロポンをばら撒いて、戦後ヒロポン中毒で手を焼いた件ですが)
今回の件はやっぱりリタリンをパーティドラッグとして使用する人が後を絶たないと言う事なんでしょうかね。
合衆国でもアデロールをパーティドラッグとして使用する事はあるようですが、あそこの場合
メタンフェタミン(ヒロポン)やMDMA(どちらも違法ですが)が簡単に手に入る事などから、そっちの方が社会問題になっていますね。
ストラトラは中枢神経刺激薬でもないですし、早く認可して欲しいものですね。
まあ、その前に、精神科のドクターがADD/ADHDに対する認識を変えないとどうしようもないかもしれませんけど。

79:優しい名無しさん
06/02/14 21:10:18 LoGGjrfN
Jでもジェネリック取り扱い始まったね

10mg50錠x1箱 $48.8 \5,900
25mg50錠x1箱 $57.8 \6,988
40mg50錠x1箱 $64.8 \7,834

18mgはやってないみたい


80:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/15 01:07:06 l9ZGyufV
>>79
本家ストラテラと、私が別サイトで購入したジェネリックを扱いだしたんですね。
ジェネリック品は相当安いですね。10mgを購入しようとしていたところなので、
試しに注文してみようかな? と思っています。



81:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/16 00:34:14 0bBcg3Be
ADHD/ADDは二次障害として、うつがある人が多いわけですが、自分もいろいろな
ことでうつが起きていました。半年くらい前からは突然心身症の症状にみまわれて
いました。朝や夜は大丈夫なのですが、主に仕事中に時々起こっていました。
動悸(脈拍が120くらい)、そのときに血圧を計ると上が160とか、ひどいともっと高い。
デスクを離れたときなど、ホッとした瞬間に吐き気もありました。

そのために心身症の薬をいくつか試したなかでリリフターが効いていたので、
ずっと飲んでいました。しかしそれでも時々は動悸がありました。
それが月曜から一日中動悸がとまらなくなり、火曜日には主治医と電話で
相談して、頓服のリリフターを多めにのみ、朝夕のユーパンを昼にも飲んで
みましたが、どうにも収まらず、夕方病院へ行きました。
ルボックスの切るのが早過ぎると副作用が出ることを知っていたので、
聞いてみたところ「可能性がある」とのことでした。また、最初に症状が
出たときに調べた大学病院の循環器の医者が、心身症の薬以外に候補として
挙げていた、テノーミンはどうかと聞いたところ、使ってみようということに
なりました。もしテノーミンが合うようなら、心身症の薬を切りましょう、
という話になりました。そして、水曜の朝に飲みました。

そして……、ウソのように何も起こらず、快適でした。半年苦しんだのが
ウソのようです。このままで行ってくれると嬉しいです。



82:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/16 00:49:13 0bBcg3Be
>>81
ルボックスは朝半錠を止めたばかりでしたが、朝1/4錠をまたしばらく服用
することになりました。
またそろそろアトモキセチン(よく綴りを見ると、発音はアトモキシンじゃ
ないですね)が効く頃ですが、いまのところあまり変わらないようだし、
体重から換算した最低量なので、10mgを注文して、18mg+10mgを服用してみよう、
ということになりました。

さきほど、>>79で紹介されていたサイトでTomoxetinの10mgを注文してきました。
カードで注文したためか、手数料がちょっと加算されましたが、なんと$50ちょっと
くらいのようです。
※自動返答メールは届きましたが、人間が注文内容を確認して正式な確認メールを
送ってくるようです。そのときに書いてある専用のサイトでカード番号を
入力して正式発注になります。

現在の精神科系統の処方です。
リタリン10mgを朝昼1.5錠づつ
リリフター(リーゼ)5mgを朝夕1錠づつ。
※1日合計30mgまで頓服としても服用可能
ユーパン(ワイパックス)0.5mgを朝夕0.5錠づつ
※調子が悪ければ昼に0.5錠も頓服使用可能
Tomoxetineの18mgを朝1カプセル
ルボックス2.5mgを朝だけ1/4錠
他に睡眠薬としてマイスリー5mgを1.5錠
トリアゾラム0.25mgを0.5錠
※眠れなければトリアゾラムを0.5錠づつ頓服としても追加使用可能


83:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/16 01:05:17 0bBcg3Be
>>79
紹介してくれたサイトは、怪しい薬を扱ってるのではないか、という話も
あって、きちんとサイトの名前も書いてないのでしょうが、このスレでは
購入したい人のためにきちんと書きたいと思います。
サイト名はJISAです。同じ名前のサイト(個人輸入サイトまであります)が
沢山あるので、間違えないで下さい。
URLリンク(www.jisapp.com)
です。
何回か私が「カプセル」と書いているので、お気づきの方も多いでしょうが、
ストラテラもTomoxetinもカプセルです。そのため微妙な量の調整は
不可能です。そのことをみなさんご留意下さい。
またストラテラはプラストックのボトルに30カプセルが入っていますが、
Tomoxetinは紙の箱にアルミ包装で50カプセルが入っています。50カプセルだと
単位が比較的大きいので、最初に量が決まるまでは無駄になる可能性もあります。
購入時にはよく考える必要があります。
というわけで、>>79さんの紹介されたサイトは、カプセルであるのに「錠」と
書いているので、誤解する可能性があります。
また「Tomoxetine」と最後のeが余分です。箱を見ると(サイトの写真にも
箱が出ていますね)「Tomoxetin」が正式名称です。こちらはメールで
指摘しておきましたので、おいおい修正されるでしょう。


84:優しくない名無しさん
06/02/16 03:19:58 tyKY1c+m
>>83
私は79ではありませんが、と前置きした上で書きますが、
サイト名を書かないのは怪しい薬を売っているからではなく
それで通じるからです。そこは老舗ですから。

それと直リンクは御法度で、相手先にも迷惑がかかるため
最初のhは抜いた状態で書くのが掲示板の暗黙のルールです。
何がなんでも絶対の守らなくてはいけないものではありませんが
頭の片隅にでもおいていただくとボカスカ叩かれなくてすみますよ。
業者乙、宣伝乙と言われた時も基本的にはフルURLでサイトを紹介した場合が多い。

チラシ裏

85:優しい名無しさん
06/02/16 04:20:42 2a2rxyPJ
SNRIでADHDに効くという機序が想像もつかん

86:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/16 06:50:13 0bBcg3Be
>84
あぁっ! ご指摘ありがとう。前の発言見ていただけるとわかりますが、
hを抜くように心がけてはいるのですが、よく忘れてしまいます。
老舗だから? う~ん、そうなのか……。私は個人輸入スレ見ていたので、
向こうはもっと「J○SA」とか書いていたので「J」だけで判りましたが、
そうでない方はわからないだろうなぁ、とフルネームで書きました。
ともかく、ご指摘ありがとう。

>>85
よくわからないし、どうして発見されたんでしょうかね?
ともかく……脳の方に問題があるからこそ効くという
逆説的な証明にはなるのかな?

>>82の自己レスですが、精神科系と言っていいのか判らないですが、
テノーミン25mg朝1錠づつ
も追加しておきます。



87:優しい名無しさん
06/02/16 08:50:25 cErVv5QE
うーん、TomoxetineはSNRI(セロトニン・ノルエピネフリン再取込阻害剤)って、書き込み良く見ますが。
詳しく見ると、選択的ノルエピネフリン再取込阻害剤でNSRI(日本でこの概念まだ有りませんよね)って事になりますね。
一応、抗鬱剤の一つとしても考えられます。日本では出てませんがウェルビュトリンもNSRIですね。
どうしてADDに効くのか、って所ですけど、リタリンはノルエピネフィリン強制放出で脳内のノルエピネフィリンの濃度を上げますよね。
Tomoxetineは再取り込みを阻害して脳内のノルエピネフィリンの濃度を上げるって方向なんじゃないですかね?
速攻性は期待できなさそうですから、ゆっくり時間をかけて、と言う事に成るんでしょうかね。
まあ、ちらしの裏ですがEli Lilly の主力商品Prozacのパテントが切れるので必死で開発したのが本音かも・・・・
Eli LillyとGlaxo、次の治療薬めぐって、激しく争ってますよw

88:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/16 22:42:06 0bBcg3Be
>>87
自分も実はよくわからなくなってきています。自分はSNRIのSは選択的
(Select)の意味だと思っていました。
サイトによっては、SNRIという記述が多いですし、>>2で挙げたサイトでは、
薬の専門のサイトのはずなのに、「選択的ノルアドレナリン再吸収阻害薬」と
書いてあるところと「選択的ノルエピネフリン再取込阻害剤」と書いてある
ところがあったと思います。
混乱してます。翻訳が遅れている添付文書ですが、もう一度読み直して
みます。


89:優しい名無しさん
06/02/17 09:19:01 yKlHJvU6
>>なんでもオタク氏

とても参考になる情報大変ありがたいのですが、スレ占有になって
ませんか?あらしが来ていろいろ言い出して、せっかくの良スレが
荒らされるのはどうかと思いまして・・。念のためご自身のURLを
教えて頂けるか新しく作るかしたほうがいいと思います。

チラ裏スマソ

90:優しい名無しさん
06/02/19 12:43:20 4W/t9e8m
ストラテラって眠くなりません? 
以前60ミリを飲んでいたとき
強い眠気に悩まされました
 
ちなみに私は成人男子で体重80キロです。

91:スレ監視 ◆8KLvFpvHu2
06/02/22 21:31:18 dgTSOQGL
保守

92:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/22 22:41:37 xg491xjk
>>89
貴重な意見、ありがとうございます。
実は「書きたいことが沢山あるなら、メンヘルにはオレオレスレも沢山あるし」といった
やりとりが、他のスレであって作ったスレで、スレ占有になる可能性もあるとは思っていました。
他のADHD/ADD関連スレがあまりにも荒れていて書きづらいし、意味のある情報が
少ないこともあり、どうしてもこちらにばかり書き込んでしまっています。
またスレを立て直すとといっても、結局は同じなような気がします、いまのところ荒れても
いないのは、専門的な内容が多いからで、荒らしつらいのではないかな? などとも
思っていて、とりあえずこのままいきたいと自分は思ってます。

ただ、掲示板でのやりとりという意味はいまのところ少ないものの、有用な情報もかなり集めたと
自負していますので(笑) 例えばWikiにまとめるのも良いのかな? などと考えています。


93:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/22 22:56:00 xg491xjk
>>90
まだ全部訳しきれていないので、原文(英語)の添付文書を、睡眠に関する
いくつかの単語で検索してみました。
しかし、睡眠障害の可能性があることについては書いてあるのですが、
眠くなる、といった記述は見当たりませんでした。

添付文書の翻訳作業は、PDFからテキスト選択して、翻訳が出来るホーム
ページに入れて、意味が全く不明なところを簡単に直しています。
ADHD/ADD的な仕事の遅さ(笑)もあり、しかし集中しているときはものすごく
進むといった感じで、今半分程度が内容がつかめたといったところです。
新薬のためか、個人輸入したジェネリック品と比べると相当な分量が多いです。


94:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/22 23:11:03 xg491xjk
>>83
JISAで注文したtomoxetinの10mgが本日届きました。JISAは香港の会社のようですが、
発送も香港からでした。前回アメリカのサイトで注文してバヌアツから届いたものは、
航空便用? の袋にオリジナルの薬の箱を入れて送られてきました。
今回はダンボールの比較的頑丈そうな箱に入っていましたが、梱包を開けてびっくり。
小さくするためだと思いますが、薬の箱は潰してあり、薬も添付文書も箱から出した状態で、
入っていました。でも箱が頑丈なだけに薬の方は全く心配ない状態でした。
一緒に入っていた書類には、$40(US$)と書いてあったのがちょっと謎です。

ちなみに、注文したときにホームペーシにtomoxetineと、eが最後に余分についているので
指摘したと書きましたが、翌日には直っていました。対応は早いようです。


95:スレ監視 ◆8KLvFpvHu2
06/02/27 07:59:19 B22+S00h
保守

96:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/27 21:54:17 OdtrEdYE
書かないと保守が入るので(苦笑)
先日の診察でTomoxtinを10+18mgで合計28mg服用になりました。
朝に全部飲んでも良いかどうか相談しましたが、先生も少し悩んでいましたが、
まぁ朝だけでも良いのではないか、という結論になりました。
リリフターは必要ないだろうとのことで中止。ルボックスは今手元にある分が
なくなったら終了。

ということで、現在の精神科系統の処方です。
リタリン10mgを朝昼1.5錠づつ
ユーパン(ワイパックス)0.5mgを朝夕0.5錠づつ
Tomoxetineの18mgと10mgを朝1カプセルづつ
ルボックス2.5mgを朝だけ1/4錠(あと5日ほどで終了)
他に睡眠薬としてマイスリー5mgを1.5錠
トリアゾラム0.25mgを0.5錠
※眠れなければトリアゾラムを0.5錠づつ頓服としても追加使用可能


97:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/02/27 22:04:13 OdtrEdYE
>>96
昨日あたりから、なにやらいろいろ調子が悪くて、変でした。
ストラテラの添付文書を訳していて、重篤な肝機能障害の可能性について
書いてある部分があったのと、自分は大昔ですが、肝炎で入院した経験もあり、
10日くらい前の血液検査の結果がちょっぴりよくなかったので、肝炎と症状が
似てるんじゃないかと焦りました。

夜になって、大分復活してきているので、大丈夫なんじゃないかと思います。
土日に寝すぎたせいかも???


98:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/01 00:40:44 NUdSS4kn
>>97
と書いたばかりなのに、突然なぜか今日はものすごく調子が良かった。

体調はまぁまぁ良くなったんだけど、それよりなにより、頭の中が
静かになったみたいな……、今までにない変な感じ???

もしかして効いているのか?

あと一週間くらい同じ状態が続くなら、効いているんだろうな。


99:優しい名無しさん
06/03/02 00:37:26 JxKasFH1
レポ乙
興味津々です

100:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/02 01:27:04 21eOzuLY
>>99
どもども。実は今日は昨日とはうってかわって、すんごい調子悪いんで、かかりつけの
内科の方で血液検査をしてもらいました。Tomoxetinを増量したばかりなので、もし
肝機能などに異常が出ると大変と思ったからです。2週間前にも血液検査をしているので
比較しやすいですし。
増量したのは約1週間前なので、効果も出てるけど、副作用も出たということも、
なきにしもあらずですよね。ちなみにこちらの医者にも、この薬のことは話してありますし、
ストラテラの添付文書も見てもらってあります。

具体的な症状? は、日曜あたりから少しおなかがゆるかったのと、体が重かった。
またこのところ妙に汗をかいていて、今日は夜になって鏡を見たら、鼻の頭が赤いんです。
今日は少し吐き気があったんですが、これは帰宅して少し休めば治ったし、今日の仕事が
あまり進まなかったので、心身症が出たかもしれない、とも思ってます。
切ったばかりのリリフターがまだ余っているので、明日は朝飲んでみようと思います。


101:優しい名無しさん
06/03/02 01:56:34 mhlycCVD
通りすがりなのですが…
すごいねぇ。
ちゃんと自分で調べて、しかも医師の許可までもらってるんだ。

勉強しすぎて疲れがたまらないように、気をつけて下さいね。

102:優しい名無しさん
06/03/02 22:18:18 JxKasFH1
アトモキセチンではないんですね。

103:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/02 23:32:10 21eOzuLY
>>101
ADDの性なのか凝り性で、自分がやりたいと思ったことに対して集中する分には
疲れは感じないです。だからこその、このハンドルです(笑)
一応ストラテラは日本でも治験の第二相(効果があるかどうか)から、第三相
(適量を調べる)段階まで進んでいます。第三相が終わって承認申請を出して、
認められれば発売となります。ただしメンタル系の薬は日本では第三相で
止まることが多いので、果たしてきちんと承認されるのかは微妙なところです。
なにしろADHD/ADDの承認薬は日本には皆無ですし、人口の5%程度はいるはずが、
統計上は2千人ということになってるくらいですから。

>>102
薬剤名としてはAtomoxetine HCI(塩酸アトモキセチン)です。
米国のリライリーの製品名がStrattera(ストラテラ)です。
リライリーの開発時の名称はtomoxetine、またはLY139603と
呼ばれていました。


104:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/02 23:35:29 21eOzuLY
子供のADHD向けのストラテラの治験サイトがあります。
URLリンク(www.adhd.co.jp)
なお、大学病院によっては、大人向けの治験も始まっているという
情報も聞いています。



105:優しい名無しさん
06/03/04 01:20:02 ovNrDsa0
医師が「大人のADHDは存在しない」ってスタンスだから
いざ国内発売されると正規に手に入れることはできなくなりそう。
何かが間違ってる気がする。

106:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/06 02:18:03 5rqkxUFi
>>100
肝機能の検査結果は2週間前より良くなっていました。
増量による影響はなかったようです。とりあえずはホッとしました。



107:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/08 23:32:17 k+DoPSnD
そろそろTomoxetinを増量してから2週間。全然効いてないと思う。
今週末あたり診察に行く予定なので、主治医にもう10mg増やす相談をしようと思います。


108:優しい名無しさん
06/03/11 22:53:17 2kJXJRyx
調子はいかがですか。
利他もらいのADD者ですが
試す価値ありそうかなあ

109:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/13 22:28:01 eC+hPMme
>>108
どもども。
やっぱり月曜は体調悪いですね。今日も体がだるくて下痢してしまいました。
どうもストレスっぽいですね。
薬は効いてるような気がしないので、今日診察してもらって増量と思ってたのですが、
仕事の関係で病院に行けませんでした。明日こそは行けたら、と思います。


110:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/13 22:33:16 eC+hPMme
他のスレからの情報です。
塩酸メチルフェニデード(リタリンの成分)を改良した薬剤と、ストラテラの
承認申請についての記事です。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

まだまだ先は長い。しかもどうも大人は後回しっぽいですね。


111:優しい名無しさん
06/03/14 02:37:43 rgFipbJQ
リタリンって健常者には覚醒剤としての効果があるんでしょ?
ADHDの人には眠気止め程度の効果しか無いと・・・w
増量しても頭痛とか副作用が出るだけで気持ち悪くなる。

112:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/14 07:14:44 g70IFAY2
>>111
正確に言うと取り締まり対象物質ですが、覚せい剤とは違います。
効果も一般的な覚せい剤に比べると全然弱いです。アメリカではADHD/ADDの
人にはモロ覚せい剤が使われていますけど。

ADHD/ADDの人でリタリンが効く人の場合は、きちんとした方向に集中を向けられるように
変わるらしいです。自分みたいに(多分)効かないタイプだと眠気覚ましですけどね。
ただし眠気もADHD/ADDの重要な症状の一つなので、ないのも困ります。

健常者が覚せい剤的な効果を得るには、普通の処方量ではなかなか難しいようです。
だいたいADHD/ADDだと多くて1日4Tくらいまでを2回に分けて服用することになると
思いますけど、そのくらい、またはそれ以上の量を一気に服用したり、粉末にして
鼻から吸い込んだりしています。でもそういうところは覚せい剤と同じで、すぐに体が
慣れて量が増えていってしまいます。また頭痛や脈拍が速くなるなどの副作用も
強く出ると思います。


113:優しい名無しさん
06/03/14 07:53:52 rgFipbJQ
>>112
なるほど。ADHDの人はドラッグとしての覚醒剤は楽しめないっつ~事ですねw
漏れは一日2T処方(朝昼食後服用)されていますけど、一気に2T以上飲むと
頭痛や動悸、めまいがするだけで覚醒作用は全くありません。1Tで全く集中
出来ない→ちょっと集中出来るに変化する程度ですね。もちろん強い刺激があれ
ばリタリンなんか無くてももの凄い集中力ですよw常に強い刺激や興奮を追い
求め続けマターリぼ~っとしているのもADHDの症状ですよねw

ところで、良くADHDの人は狩猟民族で日本人は農耕民族、アメリカ人のよう
に移民には狩猟民族が多く、さらにアメリカ先住民はもともと狩猟民族といい
ますよね。通りで日本ではあまり研究が進まず、さらに処方薬の認可もなかなか
認めないという事情もあるんでしょう。狩猟民族VS農耕民族の戦いですよw

114:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/15 01:38:07 h0Nai4rC
>>113
自分は1日3Tを朝昼食後ですが、何も変わった感じがしませんね。
朝食抜きで寝不足が重なると、飲んで15分くらいで動悸と吐き気が
ものすごいきます。一度は本当に吐いたことがありますね。

自分はADDですが、ちょっと>>113さんとはタイプが違うなと思いました。
自分の場合は強い刺激や興奮を追い求めるということはないんです。
だけど衝動は激しいです。いろいろなことに興味を持ちすぎて、みんな
中途半端にしてしまう。
またはやりたいと思ったことを後先も考えずに手をつけて、効率よくすることも
考えず、とにかく自分の思った方法で思いついたままやる。
そういうときの集中は確かに凄いです。わき目もふらずです。でも効率が
悪すぎます。

頭が整理されてないのはよく感じるので、なんとか薬でスッキリすると
良いのですけどね。

115:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/16 01:01:53 IeXD7MRe
合併症の抑うつで非常に調子が悪く、そのおかげで本来の症状(注意力・衝動性の障害)もひどく
なっているような気がしています。

薬をどうしたらよいか検索していて、ちょっと古い記事だけど、「ADHD治療薬ストラテラについて」と
いう記事を見つけました。ここにはタイトルとは違い、ADHDへの発売中の薬の適用から、開発中の
薬まで情報が盛りだくさんでした。(>>2にあげたサイトのメルマガです)
URLリンク(www.fukumi.co.jp)
の2003年のところです。症状別の治療薬の例も出ていたのがグッドです!!!

最初は真っ白になってしまって、googleのキャッシュにしか残ってないのかと思って、調子が悪くて早く
寝たいのに、このワードにコピー貼り付けして、きれいに収まるように整形することに熱中してしまいました。
それで後からエンコードを自動選択にすればきちんと表示するし、上にあげたURLからだとWORD版も
あることに気づいてしまった。こういう無駄なことに時間を費やす効率の悪さが困るんですよね。


116:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/16 01:03:57 IeXD7MRe
ADHDに遺伝子が関係ある場合もある、という研究が専門誌に掲載されるようです。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)


117:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/16 01:16:49 IeXD7MRe
>>109
行こうと思ってもなかなか病院に行けなくてまいってますが、Tomoxetinは現在の10mg+18mgの
合計28mgから約10mg増量するつもりで、40mg×50カプセルを1箱注文しました。
JISAでカード手数料7%込みで$70弱でした。

しかしネットで調べれば調べるほど、日本の遅れに唖然とするばかりです。
ほとんどの薬は規制対象なので、個人輸入は難しいしいけど。
でも処方箋があれば大丈夫なはずなので、Tomoxetineを限界まで増量してだめなら、
今度は処方箋を先生に書いてもらって輸入しますよ。

前に個人輸入のスレで「厚生労働省に申請を出せばどんな薬も輸入できる」と読んだような
気がするけど、アンフェタミンは完璧な覚せい剤だから、無理だろうか? 向こうで聞いてみるか。


118:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/16 01:26:51 IeXD7MRe
>>117
で個人輸入スレの前のスレを見ていたら、このあたりの話を見つけた。
厚生労働省の個人輸入の解説のところに詳しく書いてありました。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
麻薬と向精神薬は許可を取れば輸入できるらしいけど、
アンフェタミンなどの日本で覚せい剤とされている薬はだめらしい。
アメリカでは普通に処方される薬なのに。なんとかならないのか???


119:優しい名無しさん
06/03/18 02:36:48 h2eqpByK
>>118
移住すればいいやん
日本だと、医療目的ではない使い方が多すぎるから締め付けるんだろう?

120:スレ監視 ◆8KLvFpvHu2
06/03/22 18:08:12 GUIPXK/r
保守

121:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/23 19:59:24 Vh96BYSn
保守が入ったので書きます。

しばらく死んでいました。
なんとか復活しましたが、しばらく忙しいのでなかなか書けません。
時間を見てまた少しづつ書きます。ネタはありますので。

一つだけネタを。

昨日の20時から、NHK教育でADHDとLDを併せ持つ主婦と、アスベの息子のドキュメンタリー
やっていました。母が在宅だったので見せました。
再放送もあるんでないかな? と思います。


122:優しい名無しさん
06/03/23 20:38:12 7ZjdnZ1e
>>121
NHK教育の20時と言えば、「福祉ネットワーク」ですね。
再放送は、翌週の13:20にやってますので、昨日の放送の再放送は
3/29の13:20~13:50になります。

123:優しい名無しさん
06/03/26 20:01:46 ykW3FQ59
ストラテラって個人輸入して試してる人って少ないんですかね?
不注意に効果がある薬なら、一度試してみたいな。不注意優勢型のADHD
でリタリン処方されてるんだけど、ほとんど効かないのですよ。まだ試し中
だと思いますが、なんでもオタクさんはストラテラを飲んでみて、不注意や集中力
について、どのように感じていますか?

124:優しい名無しさん
06/03/27 00:17:58 GzAQWxIq
>>123
不注意優勢型でリタリンだしてもらえるなんて羨ましいなあ・・・
何回目の通院で処方してもらいましたか?

125:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/27 21:30:15 wwDVjK1t
>>122
そう、その福祉ネットワークです。録画しなくちゃ!!!

126:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/27 21:34:56 wwDVjK1t
>>123
残念ながら、まだ自覚出来るほど効いてるとは思えないのでコメント出来ません。
主治医と相談してまた10mg増やして、今度は40mgを服用します。
40mgのTomoxetinを注文しました。そろそろ届くはずです。

体調の方はまぁまぁ良くなりました。
効かないと思ってたユーパン(ワイパックス)の夜の分を、試しに吐き気が起こる
昼食前に服用してみたら、会社で吐き気が消えました。精神的にも大分安定しています。
先生にはこの服用の仕方で事後承認をいただきました。
リリフター(リーゼ)の方は一応頓服で貰っています。


127:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/27 21:42:25 wwDVjK1t
>>124
自分の場合は……何型というんですかね。本を人に貸したままになっていて
よく判らないのですが……。
不注意もあるんですが、それよりも判っていても行動出来ない。動く気力・
意欲がないって感じです。
それでいて何かをしたいという衝動が起こると、普通の人が考える客観的な優先順位に
関係なく、やりたいことに突っ走っていく、というところがとても強いです。
そして一度はじめたことは止めることが難しい。
自分は結構多趣味ですが、どれも10年単位で続いています。

そんな自分は最初に掛かった医師に、その場でリタリンを処方されました。
その時はネットで探したADHDのチェックリストを自分でやってみた結果を見せました。
その医師は以前にも掛かったことがあったので、信用してくれたと思います。
ただあまり理解しているとは思えなかったので紹介状を書いて貰って今の病院に変えましたが、
やはりリタリンは最初から処方されています。


128:優しい名無しさん
06/03/28 00:43:35 M/2xj8GE
治験終わったらどこの製薬会社が売り出すの?

今、試して見たい気はメチャ有るんだけど、いざ発売されたあと
使いたければ医師に出してくれるよう頼まなければならなくなる。
こういう事って普通?

129:122
06/03/28 10:33:38 S7+/29Jo
>>125 なんでもオタクさん

>そう、その福祉ネットワークです。録画しなくちゃ!!!

>>122で、13:20からと書きましたが、今週は高校野球のため時間が変更になって
いて、13:25からになってます。
もし気付かれましたらご注意くださいませ。

130:優しい名無しさん
06/03/28 18:41:41 YlY9sz6T
ストラテラ以外のSNRIはADHDに効かないのでしょうか?
そして、仮に効くとしてもSSRIと同じで性機能障害になったりはしませんか?
ちなみに僕は診断済みです。

131:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/29 01:41:11 +YvY2DLf
>>128
ストラテラの開発元は米国イーライリリー社ですが、その日本法人の
日本イーライリリー社が発売元になります。

依存性もなくて向精神薬でもないという利点があるのですから、ADHD/ADDに
詳しい医師なら、確定診断の出た患者には、こちらが要求しなくても出すはずです。
それに詳しくない医師にとっては、逆に患者に頼まれても「よく判らないから
出せない」とは言えないか、または専門医を紹介するでしょう。

医師にもよりますが、自分が今まであった医師はみな、きちんと自分の症状や
必要な処方薬について勉強して相談すれば、希望した薬を処方してくれましたよ。
医師にもプライドがありますから、「要求」というよりは、「相談」という姿勢で
話すのが良いと思います。もちろん信頼できる医師を見つけないと、そうはなかなか
うまくいかないかもしれませんけどね。


132:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/29 01:42:19 +YvY2DLf
>>129
フォローどうも。朝になったらGコードで予約するつもりですが、忘れないで
録画できると良いけど……。

133:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/29 01:48:59 +YvY2DLf
>>130
性機能障害を気にするのでしたら、SSRIと同じく、SNRIもストラテラも
性機能障害の可能性はありますよ。自分はあまり感じませんでしたけど。

それとSSRIやSNRIはADHDの二次障害であるうつの改善のために使われます。
ADHDの根本的な症状が改善されるわけではありません。

自分はこの系統の薬の中では、トレドミンとルボックスを試していますが、
ルボックスの方が気分が明るくなるらしいです。ただどちらもちょっと自分には
焦点を合わせ辛くなる副作用が出て、苦しかったですね。
それと、ADHD/ADDの人には、バキシルを処方される人も多いと聞いています。


134:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/29 02:55:45 +YvY2DLf
>>127
ADHD/ADDの型について書かれているページを見つけました。

URLリンク(park12.wakwak.com)

>タイプ3 過剰集中型 一次的症状に加え、認識能力が硬直的で、関心の対象が1つに集中してしまう。
>思考・行動ともに消極的で、不安や恨みをかかえ理屈っぽい。近親者に依存症や強迫的傾向のある人が
>いる場合も少なくない。 このタイプの患者に興奮剤だけを処方すると、自分のかかえる問題しか
>考えられなくなる。そのため、抗鬱剤と興奮剤、高炭水化物食品による食事療法を組み合わせた治療を行う。

自分はまさにこれですね。


135:優しい名無しさん
06/03/30 02:21:33 qU4M/ClT
>>132
忘れた・・・orz

136:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/03/30 02:26:20 3qIFSUM2
>>135
寝不足で朦朧としていて、朝起きてから予約したのかどうか記憶が飛んでましたが、
さっきちょっとだけビデオを巻き戻してみたら撮れてました。
なんか年末助け合いとか出てたんで、何回も放送されてるんじゃないかと思います。
賞をとったとか? どこかに書いてありましたが……後でゆっくり見直してみます。


137:優しい名無しさん
06/03/30 08:02:19 /CHnsAG7
123です。

>>126
なんでもオタクさん、感想をありがとうございます。迷っててもしょうがな
いので、とにかく自分もストラテラを試してみようと思います。
後日、ここで使用した感想を報告します(みなさんの参考になれば)

>>124
私の場合、脳の検査が終わって直ぐでしたから、5・6回目の診察で自分から
リタリンの処方を求めました。検査結果で前頭葉の血流が悪いと言われ、ほぼ
ADHDに間違いないと診断された為、早めに処方して頂けました。それから、
「あなたは耳で聞くより、目で見ることの方が優れている」と言うことも言わ
れました。

私は不注意がかなり酷いです。それから多動も結構残っていて、今でもじっと
してることが苦手(出来ない)です。人から物を借りて、返さないって言うこ
とは私も結構ありましたね。

138:優しい名無しさん
06/03/30 08:24:01 lRNATAzw
ストラテラは大人も処方対象になるんですか?

139:優しい名無しさん
06/03/30 15:20:22 qU4M/ClT
どこに行けば脳の検査して貰えるんだろう・・・

首都圏行かないと難しいのかなぁ・・・

140:優しい名無しさん
06/03/31 11:30:49 xy5/2CNk
>>139
福島の医科大。
ココで光ポトグラフィーというMRIや、PET。SPECTとは違い無侵襲で脳の
活性状態を計測できる脳に害を与えることないイイ検査機器があるよ。

ちなみにコレの臨床実験に参加したけど欝だったせいか血流が全く
活性しなかったことが分かった orz

141:140
06/03/31 11:32:54 xy5/2CNk
×欝
○ADHD                   誤爆スマソ

142:139
06/03/31 11:40:23 N5jpqtsQ
>>140
情報ありがとう!
それって
URLリンク(www.fmu.ac.jp)
ここですか?

成人のADHDって書いてあるよ・・・(涙

隣県だし・・・行けるよ、なんとか

143:139
06/03/31 11:55:22 N5jpqtsQ
>>140
もう一つ質問です

どの担当医がお奨めとかって有りますか?

144:140
06/03/32 00:54:58 YUsiJL4K
>>142
仕事で返信遅くなってゴメン。
そこの神経精神科ですね。
>>143
俺の臨床ときの担当医は大場という女性だったけど
今は居ないみたいだからお奨めはないです。

145:優しい名無しさん
06/04/02 16:53:05 rGtjFtWB
ストラテラの薬価は、どうなるのでしょうか?
新薬なので、高くなりませんか?
ひょっとしたら、
保険でストラテラを使うより、
実費でリタリンを使う方が安いんじゃ?

146:優しい名無しさん
06/04/02 21:59:31 LehmVh+c
一言言っていい?

何でもオタクさんとやら、リタリンもトモキセチンも効いてないんじゃない?
誤字脱字目立つし、文意不明も多いし。飲んでこれかい?

147:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/02 23:04:29 pkI8ULC/
>>146
はい、リタリンは効いていないような気がしますが、もし効いていたとしても
薬を服用するのは昼間なので、夜の書き込みはどうしてもミスが多くなります。
仕事の文章では、論理的な間違いはともかくとして、こんなに誤字脱字は多くないです。

やっぱり効いているのか?

あぁでも……よくよく考えてみると、リラックス状態で書き込むとミスが多いですね。
耳で聞いた文章をリアルタイムでダダダッと打つことをよくやってるのですが、
そういう時は、相当な時間やっても、なぜかミスがほとんどないです。


148:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/02 23:15:19 pkI8ULC/
>>137
自分は脳の検査を受けられるような大きな病院では診察を受けていません。
物を借りて返さない……よくありましたね(苦笑)
>>138
最初は子供の治験から始まり、最近は大人の治験も行われているとのことです。
ただ最初は子供に対しての適用でも、リタリンと同じように「適用外使用」と
いうことで、使われるのではないか、との主治医の意見でした。
>>140
福島は自分のところからも隣県といえなくもないけど、遠すぎますね。
光ポトグラフィーってまだ全国にほとんどなかったような気がします……。
コレの治験ってストラテラですよね? ADHDって前頭葉の活性が低いのだから、
それが原因で効かないというのは、矛盾してるような気がしますけど???
>>145
リタリンは非常に古い薬(日本での発売が1960年代でしたか?)ですし、大量生産
されているので、薬価は薬としては非常に安いものです。新薬と比べること自体
不毛のような気がします。それと実費でリタリンを処方されてる人っています?

149:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/03 00:23:39 IWC7YZm2
増量してTomoxetinの40mgカプセルを服用し始めています。

びっくりしたのがカプセルの色です。
10mgは着色なしの? 白。18mgは白と青のツートンでしたが、
40mgはツートンではなくて全体が青。それも相当にきつい青に感じます。
日本では自分は見たことがない色ですね。ちょっと服用するのに抵抗を
感じました。


150:優しい名無しさん
06/04/05 01:41:59 lpzlMred
TomoxetinとStratteraの効き目などに差はありますか?
Strattera 60mgを1ヶ月服用して効果を感じたのですが、
高いのでジェネリックのTomoxetinにしようかと思っているのですが・・・。

151:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/05 02:03:54 Qy86ZF3i
>>150
確かに製造工程の問題で安定していない場合があるとか、いくつかの理由で効果が低い
ジェネリック医薬品があるという話も時々ありますね。しかし正確に比較されたデータは
自分は聞いたことがないです。そのようなことを言ってジェネリックを嫌がる医師というのは、
一つにはたとえ成分が同じだとしても、実績のない薬を使いたがらないから、ということもあると
聞いています。
ましてや新薬であるStratteraと(特許権がどうなってるのか知りませんが)Tomoxetinの比較は、
きちんとしたデータはないです。両方服用してみた、という人も今のところこのスレにはいませんから、
(マジで)あなたが試してみて下さい!
そして効果が同じだったら自分も安心できます(苦笑)


152:150
06/04/07 12:23:39 OTil38ZL
>>151
確かに仰る通りです。
Tomoxetin注文しました。
健忘を併発しているのですが、忘れなければレポートしますね。

153:スレ監視 ◆8KLvFpvHu2
06/04/12 21:58:06 8hBpFnIe
保守

154:優しい名無しさん
06/04/14 01:33:48 E9Cavf1Q
かかりつけの心療内科でジェネリックのTomoxetinあるか今度聞いてみよう。
それと保守

155:優しい名無しさん
06/04/14 01:53:43 E9Cavf1Q
アトモキセチンって日本で承認されてなかったんですね。
これじゃ注文できんわ orz

気になったの発見。
URLリンク(yaplog.jp)
どうやらアトモキセチンってリタより効果合ってかつ依存しにくいみたい

156:優しい名無しさん
06/04/17 11:21:37 o5RDCmo9
保守age

157:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/19 12:54:30 e7L5zMgK
先日の診察で、まだ効いてないようなので40+18=58mgにしてみることになりました。
添付文書に書いてあった、効かなかった時に増量出来る量を、少し超えるくらいの計算になります。
その次に書いてある限界値までは、まだまだ余裕がある量になります。

軽い副作用が出ています。
口内が渇くのと、汗をかいて体が熱く感じる事です。
ガムが放せなくなりました。


158:優しい名無しさん
06/04/20 10:46:29 7q6r36oI
ストラテラって休日の日は飲まなくても大丈夫なんでしょうか?
結構値段が高いので、土日は飲まないようにして、節約したいのですが。
それとも毎日服用しないとダメなのかな?

159:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/20 12:58:13 0HVrCiy/
>>158
リタリンの休薬みたいには無理です。

ストラテラは血中濃度が一定以上になると効く薬です。また同じ量の薬を飲み続けて、
血中濃度が一定になるまで2週間くらい掛かります。
もし土日に休薬すると、週が明けてから?(いつが最低になるかは自分は判りません)
血中濃度が効果が出ない量まで下がってしまうでしょう。
つまり効いて欲しい時に効果がなくなってしまうかもしれません。

リタリンを休薬するのは体が慣れてしまうのを防ぐためですが、
リタリンは飲んでから数時間の間、効果が出る薬ですから。


160:優しい名無しさん
06/04/20 18:12:46 Zk6oWJ7L
ストラテラ効きましたか?

161:150
06/04/20 22:19:32 ceSLLYQo
こんばんは。遅くなりましたが
Tomoxetinを飲み始めてしばらく経ちましたのでレポートします。
ちなみに私が飲んだのはStratteraは60mg、Tomoxetinは40mgのものですので
厳密な比較ではないことをあらかじめ申し添えます。

まず効き方ですが、現段階ではどちらも同じように思えます。
口の中が乾いて口臭がきつく感じたり(自分の感じ方として。他人に聞いたりはしていません)、
アレルギー性鼻炎による鼻づまりがすっきり改善される、といった現象は
StratteraでもTomoxetinでも出ます。
Tomoxetinの方が若干穏やかな気がしますが、前述の通り容量の違いによるものではないかと考えます。

肝心のADHDの症状に対する効果も差は同じような感じです。
今までなら空気を読めない発言をするところにブレーキが効いたり、
受け答えが以前よりは歯車が上手く噛み合うようになったと思います。




162:優しい名無しさん
06/04/20 22:54:00 Zk6oWJ7L
多動の症状にしか効かないのでしょうか?
私は不注意型なので集中できるようになるかが気になります

163:優しい名無しさん
06/04/21 01:29:27 tXPZ70g/
まー普通に考えて無理だと思うよ。
俺も不注意型のボーダーだけど
集中力を高めるのはドーパミン作用の方で間違いないかと。
ストラテラが聞くのは側葉頭型や単純型じゃないかね。
不注意に聞くのはアデラールやリタリンだろうね。
アデラールはやく認可されないのか。

164:優しい名無しさん
06/04/21 07:47:28 yxFDTGoj
>>159
詳しい説明ありがとうございます。毎日キチンと服用してみます。
と思ったら、ストラテラって不注意優勢型には効かないんですか?
俺は不注意と集中困難が主な症状なので、ストラテラ効かないかも
しれぬ・・・。リタリンは副作用が酷くて使えないしな~。

165:優しい名無しさん
06/04/21 15:04:55 fp0yXfuo
>>163
>>87にも書いてあるけどノルエピネフリン再取込阻害だから
リタリンと同じように集中困難にも効果が期待できる
米国でのリタリンとの比較臨床試験も合格しましたしね
ちなみにノルピネフリンはドーパミンと似たような作用で
覚醒や集中力向上が期待できます
海外のサプリでは既にノルピネとドパミンなどを組み合わせた物も
出てますよ

166:優しい名無しさん
06/04/21 15:20:49 pHnCd40G
パーキンソン病用の
ドーパミンアゴニストってADHDには効かないのかな?

167:優しい名無しさん
06/04/22 09:14:06 xMihU6Y6
ここで論議されている薬は健常者には効きますか??

168:優しい名無しさん
06/04/22 17:20:07 DGVRJm47
健常者なら不要じゃない?

169:優しい名無しさん
06/04/26 10:47:33 oTlZpCj9
保守

170:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/27 02:02:43 5z1/fobM
>>163
アデラールが承認申請される話があるの?
アデラールは覚せい剤そのものだし、アデラールXR(徐放剤)でも日本では
難しいんじゃないかって、あちこちで聞いたけど……。

171:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/27 02:12:07 5z1/fobM
>>161
比較ありがとうございます。
自分はさきに書いたとおり、Tomxetinを40mg+18mg=58mgにするつもりで、注文しかかったのですが、
なんか効果があったのか調子がよくなってきたので、このまま40mgを続けることにしました。

どう違うかというと……。
まず、ほとんど睡眠薬を飲まなくなりました。昼間集中しているせいか、夜はあっという間に
寝てしまうのです。また朝はきちんと起きられます。前は10分早く家を出ようと思って、最初は
できても、ズルズルと遅くなって、また元に戻ってしまっていたのですが、ここ2週間ほどは、
ズルズルとはいかなくなってます。これだけズルズルといかずに、もったのは初めてです。
精神的にも、ここ数年なかったくらい、相当落ち着いています。以前は欠かせなかったリリフターは
必要なくなりました。仕事の進み具合も前よりもよくなったような気がするし、トラブルも減った
気がします。それと大分頭がスッキリしているというか、混乱することが減ったような気もします。
でもリタリンは(効いているのか判らないけど)今のところ、一応併用しています。
40mgでしばらく様子をみて、薬の組み合わせはまた考えます。

172:優しい名無しさん
06/04/27 08:16:57 D1Lt2c28
ストラテラ40使ってみました
まだ1日目ですが鬱に即効性があるような気がしました
精神的に楽になったような感じです
肝心な注意欠陥にはまだ効いてません
しばらく使ってみようと思います
ただ疑問なのが
リタリンがノルエプネフリン放出剤に対して
ストラテラがノルエプネフリン再取込阻害剤
これだけ見ると正反対のような・・・
それとも阻害することによって逆に増えるんでしょうか?

173:優しい名無しさん
06/04/27 09:29:31 9qurWT3J
再取り込みってのは放出されたものを回収する過程のこと。
再取り込み阻害=放出しっぱなし=増える

増えると何で症状が治るのかってのはまだ仮説の範囲で証明がない。

174:優しい名無しさん
06/04/27 21:09:52 OlUUa1uG
2日目・・・
これ絶対セロトニン系にも作用するでしょ?
おかげで精子がほとんど出なくなりました
リスパダールやパキシルでも精子出なくなったんでもう慣れました
集中力まだ効きません
若干活動的になったような感じです
自分の理想は過集中を自由にコントロールできることだけど
それはさすがに高望みすぎかな?
あの頭が覚醒したような本当の自分になりたいです

175:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/04/28 00:30:52 w5FWG+kD
>>174
効くまで2週間くらい掛かると、あちこちで読んだのでプラセボ効果かな?
と思ってたけど、2日目で性機能に影響が出るとは…本当に効いてるのかも???
添付文書にも性機能障害についても書いてありましたが、自分は何ともない、
っていうか元気すぎます。前から何を飲んでも(バキとリスバダールは飲んでないけど)
元気なままでした。

リスバダールは確か徐放剤が日本でもADHD向けに出る予定じゃなかったかな?

>あの頭が覚醒したような本当の自分になりたいです
経験した事があるんですか??? リタリンを初めて飲んだ時とかかな?

176:優しい名無しさん
06/04/28 05:26:34 3Tj7i4xM
>>175
1日何粒、いつに飲むのが効果的でしょうか?
あとリタリンみたく耐性は付かないですか?

177:優しい名無しさん
06/04/28 08:32:07 /ErWt6XC
>>175
> リスバダールは確か徐放剤が日本でもADHD向けに出る予定じゃなかったかな?

おお。そうなのか。リスパとかって、ADHD症状、重くなるよね。
コントミンとかでも、一錠飲んだだけで
再起不能なくらいやる気がなくなって、廃人みたいになってしまったよ。
抜けるのに二週間くらいかかった。


178:プチ専門家
06/04/29 20:12:14 tTk+t42J
ADHDってA10神経のドーパミントランスポーターに異常があるって説が主力になる中、なぜノルエピネフィリン作用型のストラテラがADHDに適用されたのか、理解に苦しむ。

はっきり言うぞ。絶対に効かないよ、そのストラテラって薬。
もし効くなら、同じNARI(SNRI)であるエドロナックス他多数がなぜADHDに適用されないのか、なぜストラテラだけなのか。



モクロベミドでのMAO-B阻害率20%に賭けるか、素直にリタリン貰う以外に、現時点で取り得る選択肢はないと思う。

179:優しい名無しさん
06/04/29 21:52:47 kWcXf9cK
>>178
URLリンク(en.wikipedia.org)
英語とか、読めるようになった方がいいと思うよ。うん。

180:優しい名無しさん
06/04/29 22:51:18 6DoPbh/1
三環系の抗鬱薬やてんかん治療薬でADHDの症状が改善した人もいるから
リタリン以外にも選択肢はある。一概にドーパミンだけがADHDの原因とは
限らないだろう。リタリンもノルエピネフリンに作用することから、ノル
エピネフリンがADHDに関係している可能性は否定出来ないはず。


181:優しい名無しさん
06/04/29 22:53:52 kWcXf9cK
>Reboxetine is an antidepressant drug used in the treatment of clinical depression, panic disorder and ADD/ADHD. Its mesilate (i.e. methanesulfonate) salt is sold under tradenames
>including Edronax®, Norebox®, Prolift®, Solvex® or Vestra®.

神経伝達物質はそれぞれ他の種類とバランスを保っているから、ある神経伝達物質を増やすと他のが減ったり増えたりという現象は普通に起こる。
原因が単一であろうが無かろうが、状態変化させられるものには全て効果がある可能性がある。


182:優しい名無しさん
06/05/01 21:32:35 J7GkVyEy
1さんは何処へ?
レポ楽しみにしてたのだが…。


183:La
06/05/03 07:21:04 Hlo2u55o
>>1>>133アトモキセチン(ストラテラ)は選択的ノルアドレナリン(=ノルエピネフリン)再取り込み阻害薬です。
selective noradrenaline reuptake inhibitor(SNRI)と約すのは間違いではないけど,日本では抗うつ薬の
セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(日本ではトレドミンのみ)の略称としてSNRIが広く使われて
いるので,この使用は避けるべきでしょう。しいて略すならNRIです。
>>88  ノルアドレナリンはドイツ語圏の用語で,英米圏のノルエピネフリンと同じ意味です。

>>59アモキサンは三環系です。パニック障害にSSRIは保険適応があるけど,三環系はなく,でもこの方が
効く人がいます。古い薬は薬価が低いので学問的に効くのが知られていても,適応拡大申請をしない事が
多いのです。

>>35 コンサータはリタリンと同一成分の徐放剤でリタリンパッチ剤はまた別のものです。
リタリンの作用機序は複数の作用機点があります。この時代は特定の分子に働く薬をデザインする事は
出来なかったからです。ドーパミン・ノルアドレナリントランスポーター阻害,ドーパミン遊離促進などの機序が
主です。

>>175>>177 リスパダールは,未変化体の半減期が3.91±3.25時間,未変化体とほぼ同じ活性をもつ代謝物
の半減期が21.69±4.21時間あり,錠剤とシロップがあります。徐放剤を作る意味はないと思うし,その話も知り
ません。 コンサータと勘違いでしょうか?

>>172 リタリンがノルエプネフリン放出剤に対して ストラテラがノルエプネフリン再取込阻害剤 ・・・

:再取り込み阻害と言うのはシナプスに放出された神経伝達物質が神経に再び取り込まれ再利用される機序
です。これを抑えると,シナプス内のノルエピネフリンが増えてその作用が強くなります。SSRIとか三環系抗うつ薬
でも同じです。

>>174 ストラテラはセロトニンに直接作用しません。

184:La
06/05/03 12:03:49 Hlo2u55o
先ほどの記載への追記だけど,アトモキセチンは強力な選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害剤(NRI)で,
化学構造はプロザックに似ていいます。
URLリンク(en.wikipedia.org)
ここにリストされている4つのNRIのうち1つだけ日本で認可されていて,四環系抗うつ薬のルジオミールです。
かなりマイルドだし,昔の薬なので薬理的にはほぼNRIだけど,本当に選択的か疑問ですし,ADHDに使える
かは知りません。

米国で2003年に発売されたのに,もうジェネリックがあるのは不思議な気がします。
これはノルアドレナリントランスポーターを阻害してノルアドレナリン濃度を上げます。それから前頭前野では
ドーパミントランスポーターがほとんどないため,ドーパミンもノルアドレナリントランスポーターから再取り込み
されるそうです。従って,アトモキセチンはこの領域でノルアドレナリンとドーパミンの濃度を共に上げて,
注意力・集中力をあげると考えられています。(ドーパミンが1つ代謝されるとノルアドレナリンになるので両者は
極めて似ています)。
一方,線状体や側座核でのドーパミンの濃度を上げないので依存を生じにくいようです。

臨床試験も割と評判がよくて,小児期,小児期ー青年期ADHDでのプラセボとの対比で,不注意・多動・衝動性の
各得点・総合得点が改善したのでした。リタリンは多動・衝動性にはよいけど,不注意優勢型には効きにくいと
言われていたから,良いのかもしれません。
でも小児のADHDでアトモキセチンとリタリンを直接比較した成績では両者にまったく差がないという報告もあり
ました。

>>163 ここでの体験者が,不注意型に効かないと言っているのは興味深いです。新薬の臨床治験はなぜか
良い目のデータが出るけど市販されるとそうでもない事は良くあります。

185:La
06/05/03 12:08:56 Hlo2u55o
>>140 1)光ポトグラフィー⇒光トポグラフィー:ほとんど無侵襲でリアルタイムで測れる利点はあるけど,解像度が
あまりに悪いのでADHDの診断には難しいと。
URLリンク(www.affrc.go.jp)

2)PETはサイクロトロンで直前に作ったアイソトープを使うので完全に無侵襲ではないけど,SPECTより遥かに
少ない被爆でイロイロなもの(ドパミンD2受容体など)が測れます。でも高い。
URLリンク(www.nirs.go.jp)
URLリンク(www.tmig.or.jp)

3)MRIは単に形態をみるだけですけど,機能的MRIというのをすると血流とかが分かります。
URLリンク(www.hlsrf.or.jp)

画像の質は,3 > 2)≒ SPECT > 1)

でもこれらは実験レベルで,日常診療では普通不要で,これだけでADHDを診断するのは不可能です。
ADHDのどの診断基準も,画像検査を要求するものはないし,各学会の推薦も同じです。

186:優しい名無しさん
06/05/03 17:53:28 B9njbtFl
>>184
>これはノルアドレナリントランスポーターを阻害してノルアドレナリン濃度を上げます。それから前頭前野では
>ドーパミントランスポーターがほとんどないため,ドーパミンもノルアドレナリントランスポーターから再取り込み
>されるそうです。従って,アトモキセチンはこの領域でノルアドレナリンとドーパミンの濃度を共に上げて,
>注意力・集中力をあげると考えられています。(ドーパミンが1つ代謝されるとノルアドレナリンになるので両者は
>極めて似ています)。
>一方,線状体や側座核でのドーパミンの濃度を上げないので依存を生じにくいようです。

このあたりのソースお願いします。源論文とか。

187:La
06/05/03 20:45:14 Hlo2u55o
Bymaster FP, Katner JS, Nelson DL, Hemrick-Luecke SK, Threlkeld PG, Heiligenstein JH, Morin SM,
Gehlert DR, Perry KW.
Atomoxetine increases extracellular levels of norepinephrine and dopamine in prefrontal cortex of rat:
a potential mechanism for efficacy in attention deficit/hyperactivity disorder.
Neuropsychopharmacology. 2002 Nov;27(5):699-711.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

Swanson CJ, Perry KW, Koch-Krueger S, Katner J, Svensson KA, Bymaster FP.
Effect of the attention deficit/hyperactivity disorder drug atomoxetine on extracellular concentrations
of norepinephrine and dopamine in several brain regions of the rat.
Neuropharmacology. 2006 May;50(6):755-60. Epub 2006 Jan 19.
PMID: 16427661 [PubMed - in process]
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

Viggiano D, Ruocco LA, Arcieri S, Sadile AG. Related Articles, Links
Involvement of norepinephrine in the control of activity and attentive processes in animal models of
attention deficit hyperactivity disorder.
Neural Plast. 2004;11(1-2):133-49. ノルアドレナリンがADHDに関与するという仮説の総説
PMID: 15303310 [PubMed - indexed for MEDLINE]
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

日本語なら,吉村玲児 海外でのADHDの薬物療法 臨床精神薬理 8:885-890,2005

188:優しい名無しさん
06/05/05 22:35:02 MmRCn4cR
とりあえず注文してみた
効くといいなー

クレカの支払いが怖い
GWでいろいろ買い物しちゃったし…

189:優しい名無しさん
06/05/06 15:38:40 9aBy0yKV
>>188
効くといいですね。
よかったら感想聞かせてください。


190:優しい名無しさん
06/05/06 15:44:47 1igmG1xC
暇みたいですね、羅未亜さんwwww

191:優しい名無しさん
06/05/06 17:32:48 Ud03ntUo
あまりにいつも通りの書き込みで

う ぜ ぇ

192:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/05/08 02:20:25 wkLA4Y5j
GWでコメント遅れました。
書き込みが多くて嬉しいです。

>>176
多くの薬のように「一日○粒」といった言い方は出来ません。
体重により使う量が違うのと、個人差があり微調整が必要だからです。

また薬の特性からカプセルになっていて、外見は同じ大きさです。
一個あたりの塩酸エトモキセチンの含有量は色で区別されています。
10mg,18mg,25mg,40mg,60mg,80mg,100mgとあります。
これはStratteraの場合で、Tomoxetinは40mgまでしかありません。

服用の方法は、次に詳しく書きます。

193:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/05/08 02:30:30 wkLA4Y5j
服用の仕方を詳しく書きます。

○70kg未満の小児
1日0.5mg/kgから始めて、最低3日経過後、1日最大1.2mg/kgまで増量可。
1日の最大投与量は、1.4mg/kgまたは100mgまで。

○70kg超の小児および大人
1日40mgから始めて、最低3日経過後、1日量100mgまで増量可。
1日の最大投与量は100mgまで。

いずれの場合も1日量を朝1回、または朝夕2回に分けて投与する、とあります。
主治医とも相談したのですが、自分の場合は忘れないように朝だけ服用する
ことにしています。
また添付文書には、食事とは関係なく服用出来て、1回120mgまたは1日140mg
までがセーフティと書かれています。

194:なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI
06/05/08 02:39:33 wkLA4Y5j
書籍を紹介します。

そだちの科学 No.6 特集 ADHD 軽度発達障害とそだち-2
ISBN4-535-90706-4 定価1333円+税

本屋のNHKのテキストや趣味の棚にありました。

タイトルだけみると子供だけ扱ってるように思うかもしれませんが、
大人のADHDについてや、診断から投薬治療やカウンセリングまで、
幅広く扱っています。この方面では有名な当事者団体である
NPO法人えじそんくらぶの高山代表の文章もあります。
ただしどうも専門家向けの内容のようですので、
詳しく知りたい方は、普通のADHDの書籍を読んだ方が良いでしょう。

Atomoxetine HCIについても何ヶ所か記述がありました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch