【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】at UTU
【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】 - 暇つぶし2ch619:優しい名無しさん
06/10/16 23:43:53 Kk+gyy+3
>>618
>表面上は、嬉しいフリをしていますが失礼だな、といつも思います。
失礼というのはどうしてでしょうか?
嬉しいふりができるなら、対人関係は大丈夫な気もしますが。
心がこもってないのが見抜かれるとかですか?

最初は相手のほめ方が失礼で気に入らないくてリアクションに困っているのかと読み違えてました。
ほめ方が下手で全然嬉しくなくて微妙な表情を返すことは誰にでもあるからそういう話なのかと。
もちろんこっちのほめ方が下手で微妙な表情を返されることもあります。
そういう時は対人関係に問題がない人同士だと「ハハハ今の外しましたかね?」と
お互いに顔で合図を交わしたりしています。
>>34の3と5に当たりますね。

ただし×じゃなくて△くらいですね。
外していてもほめることである程度の好意は伝わりますから。
知り合って間もない頃とかは△の繰り返しもよくあります。
探り合いって感じです。
お互いの考え方がわからないのにいきなり◎なほめ方はできないのでは?
もしかしてこの△の表情が怖いのかな?間違ってたらごめんなさい。

ほめられて喜ぶことができないのはなんでしょうか?
緊張や照れで固まりそうになるとか?
それともほめられること自体が本心では不快とか?
単に相手のほめ方がまるで外しているだけ?
外しているだけなら△の表情出しても大概は大丈夫ですよ。
(例外は相手も対人関係が苦手な場合)

本はあまり詳しくないので他の人にお願いします。
私は特定の少数の人とうまくいかないことがあるのでこのスレ時々見てますが
それ以外とはまあまあなので、自分の経験からです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch