06/02/04 01:40:21 C7bjABiw
>>293
公明党どうこうと言うつもりは、自分にはない。
ただ連立与党の小さい方の党が何党でも、実質、自民党が圧倒多数の
状況では、自民党が認めない限り、法律は出来ないでしょうね。
いまや自民党が暴走したときに、歯止めとなることも出来ないでしょうし。
そういう意味では、既に責任与党の一員を果たすことは出来なく
なってるとは思うな。
で、また話がそれたので、戻すけど、
いわゆる「脱法ドラッグ」……をどう決めるかは別にして、
それを「脱法」ではなくて、「違法」ということにして、
業者にしろ個人にしろ、「違法」なドラッグを輸入・販売するのは
規制出来るように、薬事法を改正しようという話なんでしょ?
そういう意味での薬事法改正なら、わかるよ。最近テレビでもよく
やってるのは、そういう動きがあるからでしょう。
ただ、それを拡大解釈?したりわざとかどうか知らないけど)、脱法
ドラッグに対して、という言葉を抜いて発言してる人に対して、
根拠を示せ、と自分は言ってるのです。
だから検索しても引っかからなかったわけなんですね。