07/10/02 12:27:43
>>492
ある程度見栄えのする30過ぎの女性の場合、条件絞るのは賛成。
入会時は好き嫌いせず決め付けないで良い部分を見て会って行こうとか思ってたけど
自分の考え方も好みもある程度出来上がっている年齢。
それはそう簡単に覆らないし、覆るほど中身充実してる人が相談所を頼ろうと思うはずもない。
少なくとも私の究極の理想の男は売れ残ろうが何だろうが相談所なんかに入ろうと思わない人間。
私の場合、差別だ偏見だと言われようが、身長はプラス10cm~15cmのみ(背が高すぎる男も苦手だから)
ややデブ・ヤセも一切却下。
今まで無駄に届いていた「公務員」「医者」「教員」「弁護士」「自営業」も
自分とは合わないので会うだけ無駄と判断し、民間サラリーマン(それも技術系のみ)一本に絞った。
技術系はPIの内容見ての判断しか無理だったかな?もう忘れた。
住まいも都内だから年収700万以上でも余裕でPIは届く。
学歴は高卒以上にしたけど、結果大卒しか届かなくなった。
年齢は同年代は一切却下。3から6歳上だけを条件に設定。(若い子狙いの多い同年代は時間の無駄)
これで不要なPIが少なくなったせいか、条件変更後2ヶ月で成婚退会できた。
良い悪いじゃなく、お金払って入会してるんだから、好みの結婚相手候補にさっさと会っていくのが正解。
年齢が若いのが重要なら低収入OKにして若いののみとか、身長低いのOKなら徹底的に低いののみとか、
緩急つけてピンポイントで絞るのも一つの手。
時間と月会費を無駄にしないようにね。