スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その74at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その74 - 暇つぶし2ch900:愛と死の名無しさん
07/10/12 01:11:11
印刷のはちょうちょ結びしかみたことないな。

901:愛と死の名無しさん
07/10/12 01:36:34
897です。
みなさんのご指摘を受けて、
家にある略式のものを見てみたら蝶結びになっていました。アアア… orz
これじゃ使えませんね。
凹凸の少ない祝儀袋を買ってきて、それで送ろうと思います。
ありがとうございました。

902:愛と死の名無しさん
07/10/12 01:51:23
>>900
寿用の印刷のし袋、我が家では常備してます。
100均にあるかもしれない。

903:愛と死の名無しさん
07/10/12 03:36:37
水引の凸凹くらいで現金書留封筒は破けないよ

904:愛と死の名無しさん
07/10/12 04:36:49
今度の土曜日に父(50代)と私(21女)で従兄の結婚式に行きます。
今さら父の服装が不安になって来ました。
ダークスーツに白いネクタイで行くようなんですが、大丈夫なんでしょうか?

他には紺かダークグレーのストライプのスーツ、白地に白い水玉のネクタイがあります。

ストライプのスーツは私は見たことがないのでどんな物かはわかりませんが
つい最近新調した様で本人はそっちを着たがっています。
親族でイイ歳のおじさんなので無難にダークスーツを着てほしいと言ったのですが、
いろいろ調べているうちにストライプでもいいのかと思いました。

スレチでしたら誘導お願いします。

905:愛と死の名無しさん
07/10/12 04:55:57
携帯から失礼します。
質問重複していたらすみません
私は4月に結婚式をして、その時に来てくれた仲のよい友人2人♀の結婚式が今月の26日27日に立て続けにあります。
参加したいのですが、私妊婦で予定日が 9日だったのですがまだ産まれていません。さすがに産後2週での参加は難しそうなので(まだ産まれてませんし…)断ろうと考えてます(本人たちは2人ともギリギリの返事でいいとは言ってくれるのですが…)
その場合のお祝いはどうするべきでしょうか?2人とも私の式に参加してくれ3万円ずつお祝いをいただいてます。わたしは式には参加しないので3万返す必要はないかなと2万プラス電報にしようかと考えてるのですが普通はどんなものでしょうか??
ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。よろしくお願いします

906:愛と死の名無しさん
07/10/12 04:57:13
携帯から失礼します。
質問重複していたらすみません
私は4月に結婚式をして、その時に来てくれた仲のよい友人2人♀の結婚式が今月の26日27日に立て続けにあります。
参加したいのですが、私妊婦で予定日が 9日だったのですがまだ産まれていません。さすがに産後2週での参加は難しそうなので(まだ産まれてませんし…)断ろうと考えてます(本人たちは2人ともギリギリの返事でいいとは言ってくれるのですが…)
その場合のお祝いはどうするべきでしょうか?2人とも私の式に参加してくれ3万円ずつお祝いをいただいてます。わたしは式には参加しないので3万返す必要はないかなと2万プラス電報にしようかと考えてるのですが普通はどんなものでしょうか??
ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。よろしくお願いします

907:愛と死の名無しさん
07/10/12 06:35:27
祝儀スレに逝け
それと改行しろ

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾参円【御香典】
スレリンク(sousai板)

908:愛と死の名無しさん
07/10/12 08:37:11
伯父のお見舞いに行きます

現金を持参するのですが、以下で失礼はないでしょうか
・紅白あわじ結びの水引付きの金封(熨斗なし)
・1万円(新札に折り目をつけて)

金封にすいてはデパートの売り場で店員さんに相談してこうしたのですが、
その後ネット調べていたら「全快の願いをこめて紅白の水引を使う」とも
「慶事を連想させるので水引なし、白地に赤線ののし袋で」とも書かれていて、
どうも不安になってきました


909:↑
07/10/12 08:38:09
間違えました

× 「金封にすいては」
○ 「金封については」

910:愛と死の名無しさん
07/10/12 08:38:46
>>904
あれ、男性向けスーツスレ落ちてるの?

ダークスーツって略礼服のこと?
親族はやっぱり略礼服のほうがいいと思うよ。
変な格好していくと、相手側の出席者からの従兄の評判も落ちてしまうかも。
(「DQNな親戚がいるなんて、もしかしてアイツも」と)

911:愛と死の名無しさん
07/10/12 08:52:28
897です。
>>902 
100円ショプにそういうのがあるのかもしれないのですね。
見てきてみます。

>>903
水引で書留封筒は破れないのなら安心しました。

ありがとうございました。

912:愛と死の名無しさん
07/10/12 09:18:24
>>908
あわじ結びは「二度と繰り返して欲しくない」という結びなのでそれでOK。

913:愛と死の名無しさん
07/10/12 09:32:28
>>912
二度と繰り返してはならないのは結び切りで、あわじ
(あわび)結びとは別物。

あわじ結びは慶弔かんけいなく、出産祝いのような何度繰り返しても
OKな祝い事にも、結婚式のような一度きりの祝い事に対しても使える
オールマイティーな水引の結び方。

現在では見栄えが華やかでアレンジのしやすいあわじ結びが主流になり、
結び切り・蝶結びの水引は激減している。

914:愛と死の名無しさん
07/10/12 09:43:04
>>913
適当なこと書くなよ、あわじ結びは結びきりの一種で別物ではないよ。
出産祝いには花結びだろう。

915:愛と死の名無しさん
07/10/12 10:02:17
>>908
まあなんにせよOK

916:愛と死の名無しさん
07/10/12 10:04:55
あの~旦那のおじいちゃんは宮司なんですが、葬式はどんなのになるのかな?
旦那は普通と違うって言うだけで…
家紋はどういうの?って話しても、ないとか言うし…
旦那の実家とは絶縁みたいな感じなので、聞けません
知ってる方お願いします

こんなスレがあるとは思いませんでした。疑問に思ってたので、お願いします

917:愛と死の名無しさん
07/10/12 10:11:41
濃い目の紫色の袱紗を持っているのですが、慶事に使ってもOKですか?
一応「慶弔両用」の記載はあるのですが、結婚式初参加なので
他の人が使っているか見たことないです。

918:愛と死の名無しさん
07/10/12 10:11:45
>>916
神道の葬式になるのでは?神葬祭で検索してみよう。

919:愛と死の名無しさん
07/10/12 10:16:06
>>917
OKです。
ちなみに、若い人は袱紗自体を持っていない人も多いので、
今回結婚式に行っても他の人が使っているところは見れないかも。

920:908
07/10/12 10:22:10
ありがとうございました!

921:愛と死の名無しさん
07/10/12 12:28:45
会社の総務のものです
従業員の父親がなくなりました。

香典を包むのに、法人として包むのと別に、
個人で包むという人がたくさんいて、
みんなで包んだら、遺族側の方に迷惑に
なるんじゃないかなと思うのです。

法人とは別に「従業員一同」として
ひとつにまとめたのがよいでしょうか?

その場合、一枚の香典袋にいくらぐらいまで
入れたらよいでしょうか?

922:904
07/10/12 12:34:57
>>910
すみません、ブラックスーツの書き間違いです。
冠婚葬祭で兼用するものです。
はい、私も伯父さん達に恥をかかせたくないと思い、ブラックスーツをすすめました。

ちなみにスーツスレは探しましたが見当たらなかったのでここで質問しました。

ありがとうございます。

923:愛と死の名無しさん
07/10/12 12:47:55
>>921
無理にまとめることはない。
まとめる場合は、中に誰(住所氏名)がいくらいれたかがわかるリストを入れるべき。
でないとお返しのときめっちゃ困る。つまり、まとめても袋が一つになるだけで、
遺族の側の手間はいっしょ。
リスト作る手間を考えたら、個人で好きなようにやらしといた方がいいでしょ。
会社がまとめるとなったら、じゃあオレも関係ないけどちょっとは出さなきゃならないのかなとか
悩む人も出てくる。
そもそも個人個人の弔意を会社でまとめる必要はないよ。気持ちなんだから。
まとめたい人は、課ごとに、グループごとに勝手にまとめて出す。

924:愛と死の名無しさん
07/10/12 14:44:28
>>916
>あの~‥‥‥‥どんなのになるのかな?

そんな聞き方するような人が、
絶縁状態の夫実家と、必要に迫られた状況としても上手く立ち回れるのか?

疑問の解決には>>918
家が神社の人が亡くなれば「通夜祭」「葬場祭」でしょ。
拝礼の仕方とか良く覚えるように。

925:愛と死の名無しさん
07/10/12 15:01:20
>>921
>>923氏の言う通り
あとは会社の規模によるでしょ
100万程度入る香典袋なんて、探せばいくらでもあるよ

926:愛と死の名無しさん
07/10/12 15:43:29
結婚祝いについてです。
式自体には出ませんが(会費制の二次会には出ます)
非常にお世話になっている方なのでお祝いを贈ろうと思っております。
現金(1万円)+品物(8000円程度)を考えておりますが、
そういう複合形は何か失礼にあたりますでしょうか?
また、ご祝儀と記念品は一緒(せめて同日中に)に届く形がいいですしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

927:愛と死の名無しさん
07/10/12 15:52:15
>>926
失礼ではないが、自分なら二次会のみ招待の人に
現金+品物まで貰ったら悪いと思う。
現金か品物かどちらかひとつにした方がスマートだと思う。

928:愛と死の名無しさん
07/10/12 15:52:43
お尋ねします。

婚約中に彼が転勤になったので、先に入籍し一緒に暮らし始めました。
で、これから結婚式なのですが何から始めたらいいのでしょうか??
一応ゼクシィを購読しており、カウンターにも行ってみようかなと
思ってますが該当スレがないところをみると、みなさんそういう所へは
行かず直接会場に資料請求→フェア参加、のような流れなのでしょうか。


929:愛と死の名無しさん
07/10/12 16:00:22
>>928
私の場合ですが、カウンターで話をして何件かピックアップしてもらい、
ブライダルフェア参加でした。

930:愛と死の名無しさん
07/10/12 16:11:45
>>928
私はカウンターには行かず、とりあえず気になる会場に
資料請求しまくったあと、ブライダルフェアに行きました。
ゼクシィと、地域で出ている無料のブライダル本と
インターネットを利用しました。
昔はカウンターを利用する人が多かったように思うけど、
今はゼクシィや、インターネットで情報収集する
人の方が多くなっているのかもしれませんね。

931:愛と死の名無しさん
07/10/12 16:18:28
>>928
わたしはコンパルで相談。
ざっくりと、だいたいの場所と「出席者に失礼のないホテルで」ぐらいの希望で、あれしたい
これしたいどんなドレスが着たいとかじゃなかったので十分役に立った。

コンパル通すと披露宴の酒メーカーが決められちゃったりとかも若干あるので、全部
自分で決めたい人には向かないかもな。

932:愛と死の名無しさん
07/10/12 16:23:02
>>927
ご回答ありがとうございます。
品物への予算を増やすことにします。

933:愛と死の名無しさん
07/10/12 17:25:03
明日、友人の結婚式なんですが、目にもらいものが出来て…
眼帯して披露宴に出ても失礼にあたりませんか?欠席したほうがいいですか?
私自身は行く気マンマンなんですが。

934:愛と死の名無しさん
07/10/12 17:27:17
やめろよ馬鹿出席者全員にうつす気か

935:愛と死の名無しさん
07/10/12 17:37:52
ご祝儀袋の中の封筒に記入するときもボールペンは不可ですか?
表書きは筆ペンで書きます。
筆ペンで字を小さく書くの難しいんで…。

936:愛と死の名無しさん
07/10/12 17:39:08
>>933
医者のOKが出ているなら、招待してくれた新郎か新婦に一応知らせて
出席するほうが失礼じゃないと思う。


個人的には、眼帯をお祝いモードにして欲しい。
金銀のモールを付けるとか、壽と書くとか、スワロフスキーを付けるとか。

937:愛と死の名無しさん
07/10/12 17:58:16
>>935
不可。
ゆっくりおちついて力を入れずに書け。

>>936
それなんてジャック・スパロウ?

938:愛と死の名無しさん
07/10/12 18:47:53
ものもらいは人には、移らないよ。
勘違いしやすい名前だけど。

939:928
07/10/12 19:32:12
>>929-931
レスありがとうございます。たいへん参考になりました。

自分達は「衣装着て写真撮っとけばおk」程度、でも親の手前も
あるのでやっぱある程度は形(披露宴)にしなきゃ・・・と思って
何から手をつければいいのかわからなかったのです。
ゼクシィだけじゃなくコンパルもいいかもしれませんね。




940:愛と死の名無しさん
07/10/12 19:50:53
まあゼクシィにしろコンパルにしろ、慈善事業で紹介やってるわけじゃないから。
式場側はゼクシィやコンパルに払っている広告代の分を、
当然客に乗せてくるから。そのへん考えて、うまく使ってください。

941:愛と死の名無しさん
07/10/12 22:36:50
ゼクシィやデパートのカウンター通すと1割位は上乗せだよ
成約式場が斡旋した業者に謝礼払うような感じらしい
ゼクシィやぴあは読むだけならいいけど、斡旋のボッタクリ感が嫌だから利用しない

942:愛と死の名無しさん
07/10/12 23:52:42
チーフの折りかたを教えてください

943:894
07/10/13 00:36:56
どうして、葬式饅頭を配るのでしょうか?

wikiとかよくわからないんです
お願いします

944:愛と死の名無しさん
07/10/13 02:26:25
すみません。どちらかというと出席する側なのですが

東京在住。友人(新婦)が信州のとあるリゾート地で親族のみの結婚式・披露パーティーを行うことになりました。
先日共通の友人Aから連絡があり、「Bと一緒に新婦にサプライズで式場まで行って、プレゼントを渡しに行く。一緒に来る?」と誘われました。
お祝いを渡したらAとBは観光に行くそうです。

遠方の、しかも親族のみの式に、友人とはいえ呼ばれてもいない人間が押しかけていいものでしょうか?
お祝いは何を渡すかは不明です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch