スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その74at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その74 - 暇つぶし2ch2:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:00:34
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
スレリンク(sousai板)
結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
スレリンク(sousai板)

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が多く出ています。

Q.披露宴の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  URLリンク(allabout.co.jp)

Q.通夜・葬儀の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  URLリンク(www.osoushiki-plaza.com)

3:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:01:25
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
  【なんで】結婚&入籍記念日おしえて【その日?】
  スレリンク(sousai板)

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
  ・簡易なものなら百円均一の店でも

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
  適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
  バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
  残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  出席しないほうがベターですが。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに。

Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
  どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
  それなりにきちんとした服で来い」ということです。
  男性ならスーツ、女性ならちょっとお洒落めなワンピース等でどうぞ。

4:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:02:24
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
  周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)。
  夏服で上着無しの場合そのままで。
  その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
  <制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
  黒ネクタイ黒靴下でもOK。
  スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
  Tシャツジーンズは不可。
 ※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。

Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  URLリンク(allabout.co.jp)

Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
  自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
  家の主人から見ての続柄を書き
  はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。

Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。

5:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:03:54
Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認して
ください。
  URLリンク(www.taka.co.jp)
  参考
  URLリンク(allabout.co.jp)

Q.身内の葬式に出席します。会社は何日休めますか?忌引きは使える?
A.会社により、また亡くなった方との関係の濃さにより、様々です。
  繁忙期には、身内の葬儀でも休めない会社も珍しくありません。
  上司や、庶務・人事の担当課に確認してね。

Q.配偶者の兄弟姉妹の披露宴に、私の親が招待された。これって普通?
A.親戚ルールや地域ルールによって様々で、「普通」はありません。
  親に意向を聞きましょう。

Q.法事に出席します。服装は礼服にすべき?
  葬式じゃないから、地味目な平服でも可ですか?
A.法事の服装は、家や地域により、慣習が大きく異なります。
  まずは親や親族に確認しましょう。

6:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:04:42
◆ご祝儀・お香典関係スレ
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
スレリンク(sousai板)
◆出産祝い&内祝関連スレ
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
スレリンク(sousai板)
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part13(@育児板)
スレリンク(baby板)
◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
スレリンク(sousai板)
【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
スレリンク(sousai板)
喪服を語ろう!6着目
スレリンク(sousai板)
◆結婚式場関係スレ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!5
スレリンク(sousai板)
◆引出物関係スレ
引き出物。12品目
スレリンク(sousai板)
【ウマー】 引菓子スレ 3個め 【マズー】
スレリンク(sousai板)
◆お返し関係スレ
【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
スレリンク(sousai板)

7:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:05:22
次スレは >>980 が立ててください。

スレを立てたら、運営カテゴリ・2ch運用情報板の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
に、リンク先の変更を依頼してください。

8:愛と死の名無しさん
07/09/16 12:14:54
>>1


9:愛と死の名無しさん
07/09/16 13:30:20
>>前スレ996
それならますますそんな宙ぶらりんの状態で顔合わせするのは両親達に失礼。
彼が顔合わせを中止しようというのは非常に真っ当で常識的な選択だと思う。
ちゃんと結婚して結婚生活が続けられる見通しがつき、足元が固まってから
婚約・挨拶はすべきでしょう。それが社会的な責任ってもの。
婚約・結婚って、社会的な責任を伴った契約なんだよ。わかってる?

そんな宙ぶらりんな状態で、「いざとなったら2年放り出すけど怒らないで、
待ってて、でも婚約はするから今年中に顔合わせはしとこう」なんて
我が儘にもほどがあるよ。あなたが間違ってると思う。

10:愛と死の名無しさん
07/09/16 15:02:28
>>9
婚約破棄されても、可笑しくは無いレベルの
自分勝手さ、身勝手さだよねw

彼の判断は、正しいと思いました
両親顔合わせなんて、する必要ないもんね

11:愛と死の名無しさん
07/09/16 15:07:32
すみません、秋の彼岸に付いてお尋ねします。
お寺から彼岸法要の案内状が来るのですが、母が亡くなった9月16日はいつも自宅にお経を上げにきてもらいます。.20日からの.彼岸法要にも参加しないといけないものでしょうか?






12:愛と死の名無しさん
07/09/16 15:13:47
自分の結婚式のことを、「お式」、
というのはおかしいんですか?

13:前スレ993
07/09/16 15:14:27
993 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2007/09/16(日) 12:37:27
相談です。
来年5月に結婚(ジミ婚)を約束している彼が居ます。
11月には両親との顔合わせを予定していました。
そのつもりでしたが、私の都合でどうしてもやりたいことが出来、
結婚は2年後に伸ばして欲しいと彼に言いました。
私はそれが最後のチャンスだと思い言ったのですが
彼はわかってくれません。むしろ怒っています。
親の顔合わせも中止しようと言っています。
 
私は間違っているでしょうか?

994 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 12:41:17
>>993
自分の都合で2年も伸ばして、正しいよって言ってもらいたいの?バカじゃないの?
さっさと別れて、自由にしてやれよ

995 名前:980[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 12:57:59
>>993
まあ、そのタイミングで「どうしてもやりたいことがあるから延期」って、
やっぱり我が儘だよね。
待つことをあっさり理解・了承してくれる人はまずいないと思う。
(たとえオリンピック挑戦レベルの社会的認知度と社会的貢献度のものであっても
 待てない人はざらにいると思う)
彼の反応は、ごく普通の反応だと思うけれど。

14:前スレ993
07/09/16 15:15:00
996 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2007/09/16(日) 13:09:22
>>993>>994
有難うございます。
その話は実はそういう方向に決まったらと言う訳で決定ではないんです。
12月にはっきりしたらって方向で考えています。
正直どっちに転ぶか分からない状態です。

1000 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 13:19:43
>>996
そういう煮え切らないのが一番困るだろ・・・

15:愛と死の名無しさん
07/09/16 15:42:39
>>12
自分の行動や持ち物、身内に尊敬語は使わない。
私のお宅、自分がお見えになる、僕のお母さんとは言わないでしょ。
冠婚葬祭以前の質問だと思う。

16:愛と死の名無しさん
07/09/16 17:29:59
>>12
お式だけだとなんか葬式のイメージが・・・。
まぁ「お」をつけてる時点でバカっぽいけどな

17:愛と死の名無しさん
07/09/16 19:46:58
>>15>>16
周囲からお嬢様お嬢様とチヤホヤれている子が、
まさにお式と言っていたが、
まわりはさすがお嬢様、上品と言われていた。  
おっしゃられた、とかお紅茶とか、鼻に付く変な敬語のどこが上品なんだか。

18:愛と死の名無しさん
07/09/16 21:52:11
>>前スレ993。以後13
結婚が本決まりになってから顔合わせをすればいいんじゃないの?
2年後にまだ双方に結婚の意志があるかどうかは誰にも分らないでしょ。
誰が悪いというわけじゃなくて、そういうもの。




19:愛と死の名無しさん
07/09/16 21:59:13
もう前スレ993の話はいいよ
同じようなレスが出尽くしてるし

20:愛と死の名無しさん
07/09/16 22:46:49
友人の披露宴の受付を頼まれたのですが、服装は一般参列者より控えめというか、
上品な感じにしたほうがいいですかね?
ちなみに私も友人(新婦)も26歳女性です。

もともと、受付を頼まれる前にはブルーのキャミタイプのドレスにショールかボレロを
羽織ろうと思ってましたが、もっと落ち着いたものにしたほうがいいのかも・・・と考えてしまって。


21:愛と死の名無しさん
07/09/16 22:52:04
白のスーツ

22:愛と死の名無しさん
07/09/16 22:54:40
>>20
控えめである必要はないけど品良く正式な感じにしたほうがいいと思う。
親族にもお偉い方達にもみんなに見られる「新婦の家の玄関」的立場になるので。
あと受付やってるとショールがずれやすいのでボレロのほうが楽かもしれない。
よりたくさん詳しく意見が聞きたいのなら服装スレへドゾー

23:20
07/09/16 23:10:19
>>22
ありがとうございます!
そうですね、ショールだとなにかと動きにくいし、ボレロにしようと思います。

追加でもうひとつ質問です。(一度に質問し忘れてすみません)

受付をするときは、ご祝儀はいつ出せばいいのでしょうか?
早めに会場に着いたときにもう出しておけばいいのでしょうか?

24:愛と死の名無しさん
07/09/16 23:33:44
すみません、基本的なことでお恥ずかしいですが教えて下さい。

男性(28才独身)が親友の結婚の会費制パーティーへ参加する場合にふさわしい服装を教えて下さい。

スーツやシャツネクタイの色や形などお願いします。

それから黒のスーツの場合のシャツとタイの色も教えて下さい。

よろしくお願いします。

25:愛と死の名無しさん
07/09/16 23:42:37
>>24

>>6にある服装スレへGO!

26:愛と死の名無しさん
07/09/16 23:44:28
ここはしったかさんや説教厨が多いから、
親の意見と同じレベルくらいで聞いとかないと
逆に恥かくこともありますから注意してくださいね。

疑問に思ったことがあったら、相手の立場になって
客観的に考えるとたいていうまくいきますよ。

あと自分の行動には自分の意志をちゃんと入れましょう。


27:愛と死の名無しさん
07/09/16 23:45:23
スーツならチャコールグレーか濃紺のダークスーツ
2B(または3B段返り)の3P
ノーベントが望ましいが、会費制ならあまり気にしないでいい。
黒スーツなら光沢生地でピークドラペルな。

共通だがシャツは白の普通のワイシャツで可(ダブルカフスならなお良し)
タイはシルバー系なら大丈夫
白のポケットチーフも忘れずに

28:愛と死の名無しさん
07/09/16 23:45:56
>>23
受付開いたときに一番最初に記帳してまぎれこませておけばオケー

29:愛と死の名無しさん
07/09/16 23:49:11
>>27
誘導されてるんだから、答えたいならあっちのスレ行ってください。

30:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:00:36
>>29
>>27は答えてるように読めますが…
>>26も自分の考えでって意味では答えてるようです


31:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:03:28
>>30
あのさ、
>>29>>24の質問にはここで答えるなって>>27に言ってるの。
なぜならば>>25で相応しい別スレに誘導済みだから。

ここまで読解力のない馬鹿はいくら2ちゃんでも初めて見た。

32:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:05:03
>>30
‥‥ >26は >24にだけ言ってるんじゃないと思ったけど。
>27は完全に>24向けだと読んだが。

33:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:05:33
もちつけ




確かにこのスレのアドバイザ見てると
親戚の口うるさいウザオバチャンみたいだがw


34:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:06:48
この話、>>30が変なこと言い出したってことで、終了。

35:24
07/09/17 00:09:23
みなさん早速の回答ありがとうございました。
2ちゃんねる自体かなり久しぶりに来て、冠婚葬祭板ははじめてだったので服装スレあること知らなくてすみません。
参考になりました。
私は何回か結婚式出席してますが普段男の人の服装全く見てなかったので、今回彼がはじめて参加することになり二人で悩んでしまいました。
いろいろありがとうございます!


36:30
07/09/17 00:10:14
みなさん申し訳ありません
チラ裏レベルのスレッドなので適当にレスしてしまいました。


37:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:12:41
>>35
がんばってね。
そしてできればこれからは初めてのスレ来たらまずテンプレ読んでね。

38:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:13:40
>>36
さわやかに喧嘩売るのが上手だねwでも馬鹿すぎて誰も買わないがw

39:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:14:07
あー、そうですか。
はいはい。
終了って言ってるのに顏ださないでね。

40:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:15:48
>>39

>>36 ね。


41:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:17:05
>>40
大丈夫、>>30=>>36以外は流れ読んでちゃんとわかる

42:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:17:46
今夜も荒れますなぁ

43:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:19:03
同じ荒らしでももっと知性を感じられる荒らしがいいなあ

44:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:21:59
まぁ>>30もバカだが
まともに取り合ってムキになってる喪前らも同レベル
…と諭してみる

45:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:23:11
>>44
いやそんな言わずもがなのことをいちいち言うあんたも同レベル
そして私も同レベルになるわけだが

46:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:27:56
親族紹介ーチャペル挙式ー披露宴と続く一連に参加します。
ご祝儀はどこで渡すものでしょう?
上のレスにもありますが、受付は披露宴会場前だと思うのですが
披露宴前ということでおkでしょうか?

あと、あるはずだった袱紗がなぜか引き出しから消えており
(あるとばかり思っていたので確認していなかった自分のミスなのですが)
明日に間に合いません。
ごまかせる方法・アイテムは無いでしょうか?
スーツの内ポケットに入れていく予定です。


47:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:31:18
ワロタw

みなさんありがとう。
楽しい日曜の夜でした。
次からはスルーすることを学習してくださいね。
そのようでは質問者からの信用を失いますよ。
もっと大人にならないと。

では明日仕事ですのでorzおやすみなさい。

最後にスレ違いをお許しください。
またときどき質問させていただきますので
そのときはよろしくお願いいたします。

48:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:35:17
>>46
受付が始まった頃、数人並んでいるのを見計らって渡せばいいでしょ。
袱紗はなくても問題なし。
自宅に伺ってお渡しするなら袱紗は必要だけど、行列に並んでいる時は
なくて構わない。

49:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:35:49
>>46
もう直前のようなので、披露宴前に受け付けに出すしか方法はないでしょう。
身内なら事前に渡しておくことが多いでしょ。
袱紗ないなら、ハンカチか何かに包んでポケットに。
受付けの目の前で出すと少々恥ずかしいのでちょっと前にとりだしておく。

50:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:38:19
誰だよ‥‥ >47
ふぅ。


51:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:40:17
>>47
答えてくれる人がいると思ってんのか?

52:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:43:24
>>24=>>30だったんでしょ?

53:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:44:09
自分のちょっとしたおばかをこうも認められず意固地な奴ってすごいね

54:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:47:07
>>50
多分>>30だろ。プライドは高いがちょっと抜けてる奴のようだ。

>>51
つヒント 匿名掲示板
白痴晒すなよ!

55:愛と死の名無しさん
07/09/17 00:56:46
>>30がちょっと可愛く思えてきたw
おっちょこちょいの強がり…ハァハァ

56:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:00:49
お祝いをもらったら、内祝いをしないと非常識になりますか?

57:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:02:33
そろそろ本線にもどろうか

↓Niceな質問どうぞ

58:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:06:58
>>56
大抵の場合は、なります。

59:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:15:27
>>56
非常識
逆に、何故しなくても良いと思うのかが不思議

60:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:19:54
>>56
何か理由があるのでしょうか?
その質問文では「非常識」いう答えしかでません。

61:56
07/09/17 01:23:29
友人から出産祝いで品物をもらったので、品物の場合だと内祝いやらないでいいのかな?と
思ったのです

62:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:25:46
>>61
「現金」だけが「お祝い」ではないのに…

63:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:26:51
>>61
あぁ…
何を貰ったの?

折角の好意だから、ちゃんと内祝いして
もっといい関係になりましょうよ

64:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:27:17
>>61
相手がお返しをしないで下さいと言わない限り、お返しをするのが常識。
品物であろうが、現金であろうが商品券であろうが関係ないですよ。

65:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:29:59
>>61
普通に妊娠・出産のハウツー本読んだ方がいいよ。
友人何人か合同で品物で出産祝いもらったときの内祝いの仕方まで書いてあるよ。

無論、内祝いあげてください。
出産祝いに関わらず、今後お祝いはとかく物でもらうことも多いと思います。
物でもらおうがお金でもらおうが、お祝いもらったらお返しして下さい。

66:56
07/09/17 01:32:19
そうなんですか。
いくらかわからないおもちゃをもらいました。
なんだか内祝いって面倒くさいですね
一応返す事にします
ありがとうございました

67:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:37:58
>>66
義務というより感謝の気持ちが大事ですよ☆

めんどくさいとか言わないでくださいな。

68:愛と死の名無しさん
07/09/17 01:38:26
何でそんなに上から目線なんだか知らないが
そんなに面倒くさいなら貰ったプレゼントを
そのまま突っ返しては?

内祝いを送らないってのは
それと同等くらいの失礼な行為だと思う。

69:愛と死の名無しさん
07/09/17 02:04:27
>>56はちょっとゆとりがある感じだな。デキ婚か?
まさか>>30の釣りではあるまいな。
最低限のことは道徳の時間で教えればいいのに

70:愛と死の名無しさん
07/09/17 15:30:12
「無知でした。返します」でいいのに

「私の考えってそんなに非常識かなあ?」って感じがもうねw

71:愛と死の名無しさん
07/09/17 15:58:27
>>70
あんたもね。
冠婚葬祭の常識は難しい

72:愛と死の名無しさん
07/09/17 17:51:26
てーか、お祝いを貰えば、お返しをする。
これって普通の感覚だよね。
道徳の時間で教えるとか何とか無しで。

73:愛と死の名無しさん
07/09/17 18:07:29
>>72
でもマニュアル通りにいかないグレーゾーンがあるわけだよね
だからこんなスレも存在意義がある

でもそのときの微妙な空気っていうかシチュを文面では伝えにくい
文章力がなければ叩かれる
だから難しいと思った。
一概に非常識というだけでは能がない。

74:愛と死の名無しさん
07/09/17 18:10:57
ごめん言い過ぎた。


75:愛と死の名無しさん
07/09/17 18:24:34
生活保護を受けていた父が、昨日亡くなりました。
葬儀にかかるお金(火葬代までと聞きました)は市が出してくれるそうですが、
その他の費用というのは、どれくらいかかるものですか?

父は保険などには入っておらず、自分も預貯金がほとんどありません。
葬儀屋さんに聞いても「ピンキリです」くらいの返答でした。

どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
もしくは、参考になるHPとか紹介していただければ、ありがたいです。

よろしくお願いします。


76:愛と死の名無しさん
07/09/17 18:34:24
生保受けとった貧民なら葬式なんぞせんでエエ、火葬だけしとけ。

77:愛と死の名無しさん
07/09/17 18:38:08
学校で冠婚葬祭のマナーの授業とかあってもいいね

78:愛と死の名無しさん
07/09/17 18:44:10
結婚式に普通は何人くらいの人を招待するのでしょうか?

79:75
07/09/17 18:51:22
>>76
レスありがとう。

情報後出しで申し訳ないんですが、生保受けていたのは
父がアル中で、病院代を自分たちが捻出できなくなったからなんです。

今日納棺だったんですが、今まではアル中の父を煙たがっていた親戚や
ものすごい遠い親戚とかも集まったりして、
アル中状態の時は見向きも助けもしてくれなかったのに、なんで今さら…っていう気持ちと、
そんなに集まったら、市に出してもらえるお金も出してもらえなくなるかもしれないという気持ちと、
なんと説明していいか、とにかくアタマがぐるぐるしています。

火葬だけというやりかたもあるんですか?
どの辺を調べればよいでしょうか?


80:愛と死の名無しさん
07/09/17 20:47:28
新郎からの質問です。
親族だけで式の後、会食するのですがその際に挨拶というか〆に何か言った方が良いですか?
どういう風に言ったらいいか悩んでいます。
アドバイスお願いします。

81:愛と死の名無しさん
07/09/17 21:26:30
>>80
言わなきゃダメでしょう。子供じゃないんだから
新郎挨拶でググってみ、いろいろあります。

82:愛と死の名無しさん
07/09/17 21:47:17
こんばんは。
質問させてください。

今日、結婚式場にいき日取りを決めて予約金を払って来たのですが、
どうしても都合が合わなくなってしまい月をずらしたいのですが
可能でしょうか?

お願いいたします

83:愛と死の名無しさん
07/09/17 21:55:38
>>82
式場に連絡しなさい。

84:82
07/09/17 21:59:32
>>83
ありがとうございました。
この件で彼ともぎくしゃくしてしまってて。
話聞いてくれて本当ありがとうございました

85:愛と死の名無しさん
07/09/17 22:08:19
84の方へ
せっかく幸せなお二人なんだからささいな事でケンカしちゃダメですよ♪

86:84
07/09/17 22:18:28
>>85
ありがとうございます。
この件以来まったく口を聞いていないので
正直どうしたらいいかわかりません。
明日にでも式場に電話してみます。

87:愛と死の名無しさん
07/09/17 22:27:36
>>86
まあ、こんなことでだめになるんだったら
結婚してもだめだ。


88:愛と死の名無しさん
07/09/17 22:37:34
重複スレに書いてしまったので、こちらで質問させて下さい。結婚指輪は普段つける指は、右でも左でもいいと聞いたのですが、それは本当ですか。
利き手が右なので、左につけた方が邪魔にはならないんですが。

89:愛と死の名無しさん
07/09/17 22:39:06
あと重複スレで誘導して下さった30さんありがとう。

90:愛と死の名無しさん
07/09/17 22:40:12
>>88
結婚指輪は左手の薬指につけるものです。
あなたのものだからどちらにしようがいいと思うけど。

91:愛と死の名無しさん
07/09/17 23:15:32
質問です。
死んでから4年目の命日って4周忌でいいんでしたっけ?
4年目が3回忌なんでしたっけ?

あと、その数えって海外でも同様のルールなんでしょうか?

92:愛と死の名無しさん
07/09/17 23:19:10
>>91
一般的な「数え年」の数え方と同じだと思え。
一年目は「一周忌」
二年目は「三回忌」
だから四年目は「五回忌」

外国のことは知らん。

93:愛と死の名無しさん
07/09/18 00:15:41
>>88
ロシアだと右の薬指につける。
フィギュアスケートの選手が右につけてた。
他にもそういう国があるみたい。
日本だと左薬指が一般的だね。
どっちでもいいんじゃない。

94:愛と死の名無しさん
07/09/18 00:51:08
>>79=75
市町村からの費用については
親戚が何人集まろうと、気にするほどでは無いと思う。
その人たちが高額な香典を持ってきてくれたわけじゃなし。
納骨する墓地や、菩提寺のほうが大丈夫なら
通夜式・告別式無しで、火葬のみっていう方法はたまにある。
無宗教なら別だが、出棺前にお寺さんに来てもらって読経、だけ。
正直に葬儀社に費用はできるだけ抑えたいと言ったほうがいいですよ。
生活保護受けていたという時点で、
葬儀社は利益の事をほとんど考えて無いはずです。

95:愛と死の名無しさん
07/09/18 01:06:41
神前式での招待客の服装は和装と決まってますか?

96:愛と死の名無しさん
07/09/18 01:11:21
>95
んなこたーないです。

そんなことを決められちゃったら、親族の人は困ると思いますよ。

97:愛と死の名無しさん
07/09/18 02:17:51
>>95
キリスト教式で留袖着ててもいいんだから、
神前式で洋服着ててもいいでしょう

先日、神前式で「留袖・色留禁止」のドレスコードで結婚式した。理由は暑いから。
ただ「神前式=和服を着なければいけない」という固定観念を持ってる人もいるので、
その辺は調整が必要。
お互いの親族で根回し出来ていれば、こういうのもいいと思う。

98:愛と死の名無しさん
07/09/18 06:37:53
>>90>>93有難う、基本は左ですね。ロシアが右って初耳で面白いなと思いました。

99:愛と死の名無しさん
07/09/18 13:14:20
こないだ初回のお見合いしたんですが
「あ、この人とエッチしたい」と思ってしまいました。

別に性欲が特段強いわけではないです。
何度か別の女性の方ともお見合いしたことはありますが
こういう気持ちになったのは初めてです。

こういうのも縁なんでしょうか。
それとも自分が男だから普通のことなんでしょうか。

100:愛と死の名無しさん
07/09/18 13:23:43
>>99
冠婚葬祭と関係ない質問だよね。

101:愛と死の名無しさん
07/09/18 13:33:13
>>100
スルーしとけ

102:愛と死の名無しさん
07/09/18 13:36:10
>>99
お見合いのスレで聞いてみたら?

でもまあお見合いでそう感じたんなら縁があるんじゃないの?
♀の気持ちはまた別だけどね

103:愛と死の名無しさん
07/09/18 13:54:43
>>102
>>101


104:愛と死の名無しさん
07/09/18 14:04:20
披露宴の招待状を出し出席の返事を頂いた。
しかしその後 こちらの都合で やはり招待出来なくなってしまった場合 相手になんと伝えたらよいでしょう?
ちなみに式まであと一ヶ月、理由は当初 出席出来ないと言っていた高齢の親戚達が やはり冥土の土産に出席させてほしいと 急遽 5人ほど来る事になったためです。
呼んどいて 断るなんて非常識すぎるけど どうしても人数が…
どうしよう。

105:愛と死の名無しさん
07/09/18 14:09:54
>104
正直に事情を話して、平謝りするしかあるめーよ。



106:愛と死の名無しさん
07/09/18 14:10:46
旦那のじいちゃんの百か日法要が近々あります。
遠方に住んでる孫夫婦の私たちはお供えをおくるべきでしょうか?


107:愛と死の名無しさん
07/09/18 14:11:34
>>106
送っても何も悪いことはないと思うので送ったらどうかな。

108:愛と死の名無しさん
07/09/18 14:49:27
>>104
テーブルを増やす、1テーブル座る人数を増やすなどしてなんとか全員つっこむ。
招待しておいてやっぱりナシなんて失礼極まりないよ。

109:愛と死の名無しさん
07/09/18 15:10:50
>>104
んだんだ。そりゃねーべ、極端な話
高砂席削ってもテーブル作れ。

110:愛と死の名無しさん
07/09/18 15:29:23
わざわざ呼んでおいて「席おまへん」か?w コイツは傑作だわW

111:愛と死の名無しさん
07/09/18 15:34:35
この場合平謝りで遠慮してもらうべきは、高齢の親戚の方だと思う。

112:愛と死の名無しさん
07/09/18 15:43:00
しかし老い先短い御老体方の最後の頼み?も叶えてやりたいわのお。

113:愛と死の名無しさん
07/09/18 15:49:41
本当に冥途の土産に挙式中にポックリなんてこともありうるわのお。
当日、やっぱ体調不良でドタキャンってこともありうるわのお。

114:愛と死の名無しさん
07/09/18 15:49:48
>>104
欠席予定だったのに出席になった人のほうが
ホントは不利な立場なんだと思うけど、
断れない状態なんでしょう?
だからって他の人を断るなんてすごく失礼。
108が言うように、親族席に1つずつイス足してどうにかする。
ギューギューな席になっても、欠席のはずだった親族のわがままのため
そのへんは事情話して我慢してもらう。

115:愛と死の名無しさん
07/09/18 16:02:25
式の最中にジジババが感極まって逝ってしまう事はよく有る話ですからね。

116:愛と死の名無しさん
07/09/18 16:37:59
知り合いの葬式に出てから後を追う様に逝った話なら聞かんでも無いが・・・

117:愛と死の名無しさん
07/09/18 16:43:16
>>104
まずは会場の担当に相談。
人数増えたら儲けも増えることだし、なんとか席を作ってくれるでしょう。

118:愛と死の名無しさん
07/09/18 16:49:24
パート勤務です。
会社の社員さんが亡くなられました。
わりと仲良くしていただいていたので通夜に参加するつもりです。
総務の人に香典はどうしたらよいのですかと聞いたら、
会社の給料引きで互助会の会費を引かれているので
そこからは出しますということなのですが、
通夜に行って記帳した場合、香典については帳場でどのように
言えばよいのでしょうか?

119:愛と死の名無しさん
07/09/18 16:57:55
>118
互助会費から出る香典は
あなたの名前で先方へ行くわけではなく
会社名や「社員一同」みたいな形なのでは?

私だったら、互助会からの香典を自分で出した香典のように
「会社経由でお渡ししてますので」と受付で言うのは恥ずかしいので
普通に5000円香典を包みますが。


120:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:00:43
ご祝儀スレと迷ったのですが質問です。
従姉が結婚する事になったのですが

・家同士のお祝いとして、従姉の家名での祝い金は貰った事がある
 (地元では○○家からという名目で家長夫婦があわせて十数万、
  そして子供たちが個々の名義で祝い金を出すのが一般的です)
・本人からはお年玉や結婚祝等の金銭に絡むものは貰った事が無い

以上の2点を踏まえまして、我が家としての祝い金は出す事になっています。
が、それに加え私や兄弟もまた祝い金を渡すべきでしょうか?

121:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:06:41
>>120
自分のレスに答えがあると思うが。
貰ったように返しとけ。

122:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:14:09
104です。みなさん色々なアドバイスありがとうございます。
高齢親戚達は招待状発送前の打診時点で入院中とか体調不良、末期癌だったりで招待状も出してないんです。
車椅子で出席になるから席を詰めるも限界で。
非常識極まりないの承知で 皆様に聞いてみました
今まで このような話聞いたことありますか?

123:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:20:38
>>122
ない。あっても5人もそろってDQN親戚がいるのはおそらくないと思う。
んで、出来るなら親の口添えも含めて遠慮してもらうことは無理なのかね。
入院中や、末期がんで車椅子なんてご老体が5人もじゃ、非常事態に対応できかねると思うが。

124:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:26:37
>>121
貰ったように、ですね。
従姉の性格が少々アレですので、揉めない様に
兄弟同士で結束しておくことにします。
ありがとうございました。

125:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:27:13
結婚式どころか、そのまま集団葬式に成るんでねか?w

126:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:31:18
普通そこまでの状態のお年寄りを無理して招待するのは、新郎新婦の祖父母まででしょう。
伯父さんや伯母さんレベルでありえない。きっとボスキャラが一人いて5人も揃ったと推測。
いいだしっぺを説得するよう努力なさっては?

127:愛と死の名無しさん
07/09/18 17:55:41
こういうとき、本家とかなら強くいえるんだけどねぇ。
普段本家ならうざいけど

128:愛と死の名無しさん
07/09/18 18:01:28
義兄が最近結婚をして顔合わせをするから来いと言われて、相談なんですがアドバイスよろしくお願いします。
私の時は顔合わせも面倒だからと義両親に断られ結婚式も義兄カップル(婚約もしてない)に色々とぶち壊されたのに自分達が顔合わせやるからと、私の家から3時間もかかるところによびつけられています。
しかもご祝儀の額まで指定されているし、今まで酷い目に合わされているので行きたくないのですが、ご祝儀だけ先に送って顔合わせに行かないと非常識と思われてしまうのでしょうか?

129:愛と死の名無しさん
07/09/18 18:06:51
>>128
もっともらしい嘘を上手につけばいいんじゃないの?

130:愛と死の名無しさん
07/09/18 18:34:33
実親や実兄からそんなことをされて平気でいる亭主にまかせろ

131:愛と死の名無しさん
07/09/18 20:03:59
128です。
ありがとうございます。
相手のほうが非常識だけど断ったら義兄嫁の両親達に私が非常識だと言いふらされそうで嫌だったので困ってたのですが、もっともらしい理由を付けて断るのもいいんですね。
旦那も顔合わせ場所が遠いいのと自分達の時には顔合わせをしてもらってないので行くか迷っています。
式は黒字を目指してやるそうなんですが、先にご祝儀を10万円寄越せと…
有り得ない事を言われたので対応に困っています。
ちなみに私たちの式の時は義両親から10万円、義兄から5万円、彼女から3万円頂きました。
高価な引き出物を指定されていたので、ご祝儀をもらってもマイナスになるくらいでしたが…
義兄と彼女は当時、借金生活をしていてお金が無かったので義両親にご祝儀を出してもらったそうです。


132:愛と死の名無しさん
07/09/18 21:04:30
>>131
一見冠婚葬祭ネタだが、実際は夫の実家との人間関係問題で
冠婚葬祭とはあまりリンクしない問題だな。

旦那実家の要求を拒否して夫婦仲に影響があっても構わないと
思うなら、拒否すればいい。
こんなことで旦那と揉めるのは嫌だと思うなら、悔しくても相手の要求を
受け入れるしかない。

旦那と揉めるのは嫌だが、相手の要求に従うのも嫌だと思うなら、
根性据えて旦那を自分サイドに取り込むよう洗脳するしかない。

133:愛と死の名無しさん
07/09/18 22:02:12
104です。
親戚席を調整することにしました。
いろいろありがとうございました!
やっぱ呼んでて断るのは 失礼過ぎますよね。
高齢参加者達が万が一急変しても 私自身 ナースだし当日はナース、医者も多数参加のため応急処置は
なんとかなりそうです。
予め来てくれる先生に言っておくか 控室にその高齢者専属のナースをつけるかして対応するしかないかな。

134:愛と死の名無しさん
07/09/18 22:58:04
>133
その医者とかナースって、招待した人じゃないの?
もちろんその場でヤバイくなったら倫理上見てくれるのだろうけど
ラスト一行の「予め来てくれる先生に言っておくか」って、すげー失礼じゃね?
客をあてにスンナや。
来て頂く方に対してものすごく失礼だ。何だと思ってんだ。



135:愛と死の名無しさん
07/09/18 22:58:26
>>133ゲストにそんなこと頼むなよ・・・。
職業倫理からいえば、目の前に緊急で医療処置が必要な人がいれば
即応するのが医者やナースの使命だけど、ゲストは当日あなた達の
お祝いに着てくれている人たちだよ。
なんでお祝いに呼びつけられた上に、待機医療スタッフ扱い
されなきゃいけないのさ。

136:愛と死の名無しさん
07/09/18 23:05:04
>>133
医療関係者が多く出席するとしても、あくまでも「招待客」なんだから
万が一の時に対応してもらおうなんて…
きっと多忙の中、出席してくれるんでしょ?
披露宴中はうまい料理を食べて気持ち良く過ごして頂かないとね。
高齢者の心配なんかさせちゃいかんよ。
専属のナースをつけたほうがいいと思うよ。

137:愛と死の名無しさん
07/09/18 23:35:50
御祝儀袋についての質問です
マニュアル本を見ると、中袋に金額を書くとき
『表中央に縦書きで、漢数字で書く(金参萬圓也など)』とあるのですが
URLリンク(p.pita.st)
購入した御祝儀袋の中袋が上のような場合、
裏の左下隅に、漢数字ではなく普通の数字で横書きで書いてもいいのでしょうか
御祝儀袋を買い直した方が無難ですか?

138:愛と死の名無しさん
07/09/18 23:40:01
104です
私の書き方が分かりにくいのかな。ちゃんと専属ナースを待機させておくって書いてありますけど…
私もせっかく来てくれるみんなに始めから迷惑かける気もないし末期癌の伯父さんは先生がついてきて待機してくれるみたい。
さっき連絡がありました。
どうしようかと悩んでましたが解決しそうです。
ありがとうございました!

139:愛と死の名無しさん
07/09/18 23:45:06
>予め来てくれる先生に言っておくか

‥‥って書いてあったからだよ

140:愛と死の名無しさん
07/09/18 23:49:22
>>137
買い直す必要ないですよ。
ちゃんと、結婚祝い用の袋を買ったんですよね。
「参萬」と横書きするか、「30,000」どちらでも。
でも、多分「参萬」と書く人のほうが多いと思います。

141:愛と死の名無しさん
07/09/19 00:53:05
>>139
むしろその上、5-6行目のこれが諸悪の根源
「当日はナース、医者も多数参加のため応急処置はなんとかなりそうです。」
招待客に迷惑かける気満々としか読めないよね。


142:愛と死の名無しさん
07/09/19 00:58:45
突っ込まれたから言い訳してるんでしょw

143:愛と死の名無しさん
07/09/19 01:04:17
一度招待したゲストを断ろうとしたりするあたり、一般常識が
かなり足りない人みたいだから、突っ込み入れまくられりの
非常識書き込みは仕方ないんじゃないの?

144:愛と死の名無しさん
07/09/19 06:14:03
どんな場所だって、具合が悪そうな人とかあまりに高齢な人がいたら、
職業柄か気になって仕方ない。
お祝いの席だって親族席の方々が気になって食事を楽しむどころじゃなくなっちゃう。
正装してお祝い包んでいって応急処置の心配しつつなんて勘弁。
専属の医者なり看護師なりがいるってこと、あらかじめアナウンスしておいてほしい。

ただでさえ一般常識がないって言われやすい職業なんだから、
招待したゲストを断るだの、主賓であろうゲストに応急処置させようだの、
あんまり突拍子もないこと書かないで欲しい。

145:愛と死の名無しさん
07/09/19 08:13:20
お通夜に喪服を着ていくのですが、
ストッキングはあえて肌色にしたほうがいいでしょうか?
それとも喪服を着たからにはやっぱり黒の方が自然でしょうか?

146:愛と死の名無しさん
07/09/19 08:29:30
服装スレに書き込みか迷ったのですが、こちらに失礼します。

11月に弟が挙式披露宴を行うのですが、
新郎の母は必ず黒留め袖を着るべき、というか
着なければいけないものなのでしょうか?
弟の言い方が悪かったようで
頑固な母は「絶対着ない」と断固拒否。
私(新郎姉)は既婚ですが、入籍のみだったので
どうあるべきなのか教えていただきたいです。

147:愛と死の名無しさん
07/09/19 08:48:37
>>146
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
スレリンク(sousai板)

148:愛と死の名無しさん
07/09/19 08:49:25
>>145
喪服を語ろう!6着目
スレリンク(sousai板)

149:愛と死の名無しさん
07/09/19 13:10:42
146です。
失礼しました、移動します。

150:愛と死の名無しさん
07/09/19 14:13:28
結婚式の祝電のことでお聞きしたいのですが

URLリンク(kekkonshikidenpo.sblo.jp)

上記サイトに、「結婚式に出席してもお祝いの言葉を述べるために祝電も打つ」ようなことが
書かれています。
あくまでも出席できないから祝電を打つのであって、出席するなら祝電を打つのは蛇足というか
かえってマヌケな行為だと思うのですが、最近はそうでもないのですか?

「葬儀に出席するのにさらに弔電を打つ」ようなことは絶対しないと思うので、お祝いのときだけ
おk、というのも不思議な気がします。

151:愛と死の名無しさん
07/09/19 14:21:12
>150
マヌケな行為、という認識で正解だと思う。
変なサイトだね。

152:150
07/09/19 14:25:19
>>151
ありがとう、自分の認識が間違ってたのかと思ってちょっとドキドキしてましたw

153:愛と死の名無しさん
07/09/19 14:25:57
>>150
そこのサイトはなにがなんでも電報を売りたいでしょうねw

154:愛と死の名無しさん
07/09/19 16:20:35
>>150
出席したことを異常にアピールしたい場合にオススメなんじゃねw

155:150
07/09/19 16:48:38
>>153-154
なんか、「新郎新婦へのプレゼントで喜ばれるのは(たとえ出席しても)ぬいぐるみ電報だ、
会場に飾ってあってすごくよかった」と主張してる人がいたので、ぐぐってみたら>>150
サイトがあったのでびっくりしたのです。
ただのぬいぐるみではだめで、ぬいぐるみ電報じゃなきゃいけないのが謎なんだがw

156:愛と死の名無しさん
07/09/19 17:16:30
>>155
>>150のサイトにしても、ぬいぐるみにしても、ちょっとした
サプライズ感覚なんじゃないかな。

157:愛と死の名無しさん
07/09/19 17:26:18
あげ

158:愛と死の名無しさん
07/09/19 18:21:22
>>156
業者乙

けど、ぬいぐるみ電報は実際のとこ多いです。

159:156
07/09/19 18:31:48
業者じゃないけどw
サプライズ感覚だからみんなが送ったらおかしいと思うし。
私は実はぬいぐるみ電報は嫌い・・・。もらっても困るよね。

160:愛と死の名無しさん
07/09/19 18:43:28
それは失礼。。。
しかし最近ではぬいぐるみ電報はサプライズ感覚というより
純粋に可愛いからとかいう感じで沢山届いてますよ。
どうして嫌いかなぁ・・・
子供たちにあげたりすると喜びますよ。

161:愛と死の名無しさん
07/09/19 18:46:35
ぬいぐるみ好きだが、好きだからこそこだわりがあるので
電報と一緒に来るコ(ぬいぐるみを「コ」よばわりが自分でもイタいがね)は
あまり嬉しくない。
特にホハえもんやらフッフーマウスやらは好みじゃないので大変に迷惑。
祝電でいただいたら捨てられないし。

162:156
07/09/19 18:49:26
>>160
たくさん届いているというのは、欠席者からだよね?
もともとは出席者から電報が届くのはどうかという質問だったので、
ずっとそういうつもりでカキコしてました。

ぬいぐるみ、子供にあげていいのか・・。
捨てられないし、人にあげられないし、部屋にファンシーな
ものは置きたくないので、できればもらいたくないです。
もらった瞬間はうれしいとは思うけどさ。スレ違い失礼しました。

163:愛と死の名無しさん
07/09/19 19:14:08
祝辞について質問です。
主賓の祝辞を新婦側だけがするのはおかしいでしょうか?

祝辞をお願いする予定だった、彼の上司及び彼の会社関係の方が
都合により全員これなくなりました
私のほうは、すでに直属の上司に祝辞をお願いしています。
出欠葉書はまだ返していただいてませんが、上司はかなりノリノリで
祝辞を考えてくれているらしく(多分頼まれたのが嬉しいと思われw)、
今になってお断りするのも申し訳ない気がします。

主賓祝辞は、新郎新婦それぞれ一人ずつお願いする予定でした。
私の側だけ主賓祝辞があって、彼の方がないのはおかしいでしょうか?
彼の会社の方がこれなくても、友人等の中から主賓祝辞をお願いした方がいいでしょうか?
その場合、どういう方にお願いするのが良いでしょうか?
私としては、友人枠で呼ぶ年長の方にお願いするのがいいかと思うのですが…。

164:愛と死の名無しさん
07/09/19 19:22:33
>>163
恩師など、主賓でもおかしくない人に頼めるならいいけど、
友人に無理して頼む必要はないような。
主賓だと、それなりの金額のご祝儀を包まなくてはいけないし。
私は、新郎主賓を無理に立てずに、新婦側主賓だけで済ませて、
必要と思うなら、司会の方にさりげなく、
(祝電は来るだろうから、祝電披露の時にでも)
新郎側の会社関係の方が来れなくなった事を伝えてもらうのがいいと思う。

165:愛と死の名無しさん
07/09/19 19:23:38
>>163
どういう事情かにもよるが、その主賓になるはずだった人からのお手紙を司会の人に
読んでもらう、という手もなきにしもあらず。

166:愛と死の名無しさん
07/09/19 19:50:00
>>162
そうでしたね。視点がずれてました。
本状を手元に残せばぬいぐるみの扱いは自由でいいと思いますよ。
まあご当人の性格にもよるでしょうけど。。。

主賓挨拶どちらか一方でも問題ないと思います。
正確には主賓挨拶と祝辞・スピーチは微妙に違います。
主賓挨拶は新郎新婦それぞれの仕事ぶりや成長過程での
人となりの紹介等がおもな内容になりますが
祝辞・スピーチはもう少しやわらかい内容になることが多いようです。

進行上のタイミングや紹介の仕方等をコーディネーターと
相談してみてはいかがですか?
欠席の理由をあえて紹介するのは好ましくないように思いますが。。。


167:愛と死の名無しさん
07/09/19 19:52:42
>>163
やはり新郎新婦で揃えるのが一番無難だとは思う。
でも、友人クラスを主賓に押し上げるのは反対。
彼側親族や、年長者の招待客にそれらしい人物はいませんか?
それか、両家共に主賓をたてること&祝辞をやめて、
新婦上司には乾杯の音頭をしていただくとか。

>>165
以前そういう披露宴に出たことがあります。
新婦側主賓である支店長が急遽欠席になって、他支店長が代読した。

168:愛と死の名無しさん
07/09/19 20:12:22
乾杯発声はひとつの名案ですが、
親族挨拶と主賓挨拶を並べるのは言語道断ですね。

169:163
07/09/19 20:31:10
電話で簡単に聞いただけなので、私もイマイチ把握していないのですが、
彼の会社関係の人が来れない(というか、来ない)のは、
彼が今の会社に転職して半年強しかたっていないというのが主な理由のようです。
(祝辞をするにしても、どう話していいかわからないとか)
祝辞をお願いする予定だった上司の方は、彼が前職の時からの知り合いなので、
そういう理由でお断りされたことが、私はちょっと腑に落ちません。
彼と同時期に入社した人の招待も断ったようなので、「お前の所だけ行くわけにいかん」というのもあるようなのですが。

そういう事情なので、司会の方に手紙を読んでいただくというのは無理だと思います。
友人枠での招待なのですが、彼が前職の時にお世話になっていて、私も顔見知りの
飲み屋さんのマスター(彼の前職はバーテンダー)にお願いしてもいいのでは?とは思ったのですが…。
主賓挨拶はなしにして、乾杯を私の上司にお願いするのがいいのかなあ。
彼はこのことをまったく気にしてないようなので、私だけがどうすればいいのか悩んでいます。


170:愛と死の名無しさん
07/09/19 20:35:12
>>169
>主賓挨拶はなしにして、乾杯を私の上司にお願いする
でいいと思うよ。
どちらにせよ、新郎側招待客については、最終的には新郎側が決めること。
一人で悩まず、会場の担当の方や両家ご両親にも相談するといいと思います。

171:愛と死の名無しさん
07/09/19 23:15:40
ここでいいか分からないのですが、質問させてください。
ACとTCの正式名称は何なのでしょうか。
式場名だと思うのですが、詳しくはよくわからなかったので…
良ければ教えて下さい。


172:愛と死の名無しさん
07/09/19 23:55:56
>>171
AC=交流(電源) TC=トラベラーズチェック

・・・最初に思いついたもの

173:愛と死の名無しさん
07/09/20 01:04:26
>>171
AC=アスレチッククラブ  例、ACミラン
TC=トラベラーズチェック

自分も最初に思いついたもの

174:愛と死の名無しさん
07/09/20 01:13:21
>>171
場所はどのへんなの?

175:愛と死の名無しさん
07/09/20 01:15:18
ACDCなら知ってる

176:愛と死の名無しさん
07/09/20 01:16:24
TC
トラベラーズチェック (traveler's check)
ツーリングカー (Touring Car)
血液中の総コレステロール (TC; total cholesterol)
細胞障害性T細胞 (TC; cytotoxic)
てんとう虫コミックスの略 (Tentoumushi Comics)
Turbo C - ボーランドのC・C++処理系
TurboCache(ターボキャッシュ) - NVIDIA GeForceに搭載された、メインメモリの一部をVRAMとして利用する技術。
タイムクライシス (Time Crisis) - ナムコが開発したガンシューティングゲーム。また、タイムクライシスシリーズも参照されたし。
タクティカルコマンダー (TACTICAL COMMANDERS) - ネクソンジャパンが運営していた戦略SLG

Tc
テクネチウムの元素記号。
鉄道車両の制御付随車 (Tc;Trailer/controller)

tC
トヨタ自動車製自動車・tC

177:愛と死の名無しさん
07/09/20 01:18:10
173だけど
TCはテニスクラブ?
場所といったらそこしか思い浮かばなかったw

178:愛と死の名無しさん
07/09/20 01:19:58
>>171
そのACとTCってのは何処でで見たの?
もしどこかのスレだったら、そこで聞いたほうが早いかもよ。

179:愛と死の名無しさん
07/09/20 06:51:57
171です。
みなさまありがとうございました。
もしかしたら式場名でなく、グループ名だったかもしれません。
そのスレでは高いというので良く名前が上がる所、といった感じで書かれていました。
どのスレでみたのかちょっと忘れてしまったのですが、探してみます。


180:愛と死の名無しさん
07/09/20 07:18:29
もしや
TGか?

181:愛と死の名無しさん
07/09/20 08:21:25
自分もAGとTGではないかと思う。
アートグレイスとT&G(テイクアンドギブニーズ)?

182:愛と死の名無しさん
07/09/20 08:44:31
来週の友人の結婚式を仕事でドタキャンしなきゃいけなくなったんですが、
お詫びに何をしたらいいですか?


183:愛と死の名無しさん
07/09/20 08:48:22
>182
まずは一刻も早く友人に欠席の連絡。
追っかけで、当日出すはずだった祝儀を、中身の金額はそのままで現金書留で送付。
さらに当日は祝電。

184:愛と死の名無しさん
07/09/20 08:49:46
>>182
ご祝儀3万円を前もって送り、
当日に到着するように祝電を手配する。

185:愛と死の名無しさん
07/09/20 11:15:59
相談です。
11月の下旬にある、高校時代の友人(新婦)の披露宴に招待されました。
友人の披露宴に出席するのは初めてなのですが、
当日の服装について悩んでいます。

せっかくの機会なので、成人式の振袖を着たいのですが、
振袖のままで2次会に行くのもちょっときついかな?と思っています。
披露宴会場が自宅から電車で1時間弱のところにあるため、
着替えに自宅へ帰ることも難しい状態です。

この場合だと、やはり洋装で出席したほうがいいでしょうか?
しょうもない相談ですみません。

186:愛と死の名無しさん
07/09/20 11:18:19
>>185
友人の式なら着ない方がいい。依頼があるならともかく

187:愛と死の名無しさん
07/09/20 11:27:49
>>185

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? Part61
スレリンク(sousai板)

【女性向け】 結婚式の服装レポート Part.3
スレリンク(sousai板)

188:愛と死の名無しさん
07/09/20 11:28:13
下らない質問ですみません

会社で協賛金を入れるのはどんな袋に入れたらいいでしょうか?

189:愛と死の名無しさん
07/09/20 11:37:58
>>185
披露宴で着物着た人は、二次会では洋服に着替えているよ。
着物を着たいなら、披露宴会場で着替えの場所があるか
友人に問い合わせてみては。

>>188
私の勤務先では、自社名の印字された封筒に入れていた。
それが正しいのかどうかはわからないけど。

190:185
07/09/20 13:43:12
ありがとうございます。
誘導してくださった方がいたので、
そちらで相談してみます。

191:163
07/09/20 14:54:21
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
プランナーさんに一度相談してみます。
上司が張り切ってくれてるようなので、できれば乾杯より祝辞をお願いしたいんですよ。
私側だけでもおかしくなければそのままお願いして、
やっぱりバランスを取った方がよければ、乾杯をお願いしようと思います。

192:愛と死の名無しさん
07/09/20 15:12:27
>>191
乾杯前に少し長めに時間をとって、上司に祝辞と乾杯の両方を
してもらうという手もあるよ。いい披露宴になるといいね。

193:愛と死の名無しさん
07/09/20 15:15:22
>>191
決めたのなら早く動かないと上司に失礼だよ。プランナーに相談もいいが急げ急げ。

194:191
07/09/20 15:36:11
急いだ方がよさそうですねw
今日プランナーさんにメールしてみます!
>>192の案もいいですね。

195:愛と死の名無しさん
07/09/20 21:01:59
〉180、181
ありがとうございました!
確かその名前でした。


196:愛と死の名無しさん
07/09/20 21:22:05
携帯からすみません。
来月に両家顔合わせの食事会をします。後日簡単な結納もしようと話しているのですが、食事会から結納までどのくらい間があいてもかまわないものなのでしょうか…

197:愛と死の名無しさん
07/09/20 21:30:16
質問です。
現在婚約中なのですが、今度親戚の結婚式に出席します。
その場合、婚約指輪をはめていっても良いのでしょうか?
はめるとしたら左手なのでしょうか?
よろしくお願いします。

198:愛と死の名無しさん
07/09/20 21:34:27
婚約中に婚約指輪ハメてなにが悪い(・o・)

199:愛と死の名無しさん
07/09/20 21:38:44
指輪よりもっと先に嵌め挿れるモノが有りますけんのう、グフグフ!

200:愛と死の名無しさん
07/09/20 21:55:04
>>199
kwsk

201:愛と死の名無しさん
07/09/20 23:18:33
>>197
それが婚約指輪かどうかなんて言わなきゃ他人には分からない
独身であっても指輪(ファッションリングなども)を嵌める指は左手の薬指、という人も多いし

202:愛と死の名無しさん
07/09/20 23:26:00
>>197
婚約指輪をはめるのにふさわしい日です。

203:愛と死の名無しさん
07/09/20 23:32:51
>>196
私は顔合わせの食事会を6月にして、結納は9月(つい先週)でした。
顔合わせの前に、お互いの実家に結婚したいという挨拶に行きました。
結婚の話が出たのは4月で、挙式は12月です。
結納の時期は挙式の半年前~3ヶ月前と言われているので、
話だけ出て具体的にならない結納に焦ったりもしましたが、
一般的な時期に無理矢理するより、両家で都合のいい時期を選ぶのが一番いいと思うよー。



204:愛と死の名無しさん
07/09/21 00:30:50
>>203 レスありがとうございます。
結納最近だったんですね、おめでとうございます
時期を式から逆算することを思いつきませんでしたorz馬鹿だorz
食事会が10月で結納が指輪の関係で1月になるので間があきすぎるかと心配だったのですが、お話きけて安心しました
ありがとうございました!!

205:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:06:24
友人の結婚式が2ヶ月後にあるのですが、
流産し、気持ちが落ち込んでいるので、
欠席しようと思います。子供ができたことは友人には伝えてなかったのですが、
婦人科系の病気になったので…と伝えてみてかまわないでしょうか?
友人は口が軽いので、本当の事を言うといいふりまわされそうです。
何か無難な断り方はあるでしょうか?

206:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:07:32
>>205
イトコがで既婚挙式

207:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:17:23
>>205
婦人系の病気なんて言ったら勘の良い人ならすぐわかるよ。
適当に親戚の法事だとか無難な言い訳で断ればいいよ。
大きなお世話かもしれんが、そういう微妙なことをいいふらしそうな友人ってどうなのよ。
徐々にFOした方がいいんでない?

208:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:46:39
お花畑モードに入ってると無神経になる奴多いしね。

209:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:48:43
>>205
私も従姉妹のデキ婚に一票
病気を理由にするのは詮索・噂好きの人には絶対やめておいたほうがいい。

210:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:52:40
知り合いの父上が入院しました。会えば挨拶する程度。
お見舞いはいくら位がいいでしょうか?

211:愛と死の名無しさん
07/09/21 09:59:00
>>210
単なる知り合いなら自分ならなにもしない。
するなら3~5千円あたり。

212:愛と死の名無しさん
07/09/21 15:29:31
>>210
挨拶する程度ならしなくていいと思う

213:30歳
07/09/21 17:08:28
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
遠い親戚に死なれました。家は徒歩数分の近さです。今後はその家庭とは縁は切れると思います。
こういった時、香典は絶対持っていくべきなのでしょうか? 手ぶらでお参りだけするのは非常識でしょうか?

214:愛と死の名無しさん
07/09/21 17:14:38
一行目の五目並べはなんだ?

215:愛と死の名無しさん
07/09/21 17:18:46
マルチイクナイ

216:愛と死の名無しさん
07/09/21 18:16:47
205です
ありがとうございました。
いとこの結婚式と言って欠席します

217:愛と死の名無しさん
07/09/21 20:58:33
結婚式の招待状を返送する場合、
「○○行き」の「行き」の所ってどう直すのでしたっけ?

218:愛と死の名無しさん
07/09/21 20:59:30
>217


219:愛と死の名無しさん
07/09/21 21:00:06
「行」を斜め二本線で消して、「様」でしょ・・・。

220:愛と死の名無しさん
07/09/21 21:01:39
寿で消して
様じゃなかった?
関西だけかな?

221:愛と死の名無しさん
07/09/21 21:11:32
寿で消す…?
聞いたことないな。関東です。

222:愛と死の名無しさん
07/09/21 21:16:53
私は関西ですが、
寿で消すのは、聞いたことあります。
でも、私の結婚式の返信ハガキで実際にそうして返信があったのは一人だけでした。
最近は少ないのかも。

223:愛と死の名無しさん
07/09/21 21:33:00
結婚式で受付やスピーチをしてくれた人に対しての
相場はいくらぐらいですか?

224:愛と死の名無しさん
07/09/21 22:33:30
>>223
受付は三千円から五千円。
スピーチは、主賓やそれに準じる人は一万円、友人は五千円ぐらいじゃないかな。

225:(´・ω・`)
07/09/22 01:57:28
母が末期ガン状態で自宅にいます…

もの凄く基本的な質問だとはおもいますが
もしその朝起きて、私が母の死を確認したなら
とういう行動を取るべきなんてしょうか?

母が死んだと妹二人に真っ先に、電話するでしょう。

その後、葬儀屋に電話すべきなのか、病院に?警察に?

226:愛と死の名無しさん
07/09/22 02:09:54
>>225
まずは119に連絡。わからないことはそこできけばいい。
警察が必要になる場合もあるが、それも119が連絡してくれるから。
その後どうしたらいいかは、妹さんと相談しる。

227:(´・ω・`)225
07/09/22 02:21:23
>>226
ありがとうございます

やっぱ119ですか…
こんな時期に、こんなことが気になって仕方ないのが
悲しいでつ。。

228:愛と死の名無しさん
07/09/22 02:24:56
医者に死亡確認してもらわんと葬儀出来んのでな。
ま、寂しいこと言ってないで、家族で臨終に立ち会えるようにがんがれ

229:愛と死の名無しさん
07/09/22 02:47:50
>>225
かかりつけのお医者さんに連絡して死亡診断書をかいてもらう。
救急車を呼ぶのは間違いです。
もし近所の医者にかかっていないなら、お医者さんに往診してもらいましょう
一度も診ていない人には診断書を書いてもらえません。
こうなると入院していた病院の先生を呼ぶなど面倒なことになります。



230:(´・ω・`)225
07/09/22 02:56:33
>>229

かかりつけのお医者さんはあります。。
みなさん、ありがとうございます。

231:愛と死の名無しさん
07/09/22 03:05:48
ぶっちゃけ、末期がんだとわかっているからいいかもしれないが
自宅で亡くなると、結構大変かも。
自分の祖父は、自宅で亡くなったけど、警察が家に来た。
不審な点が無いかとか調べて、司法解剖。

何もやましくは無かったんだけどね・・・・。

まあ、こういう事例もあったので、ご参考までに・・・・。

あなたの回答にはなっていないんだけどね。

232:愛と死の名無しさん
07/09/22 04:51:24
今日って旧暦でいうと何月何日かわかります?てか今日は大安だったりしますか?

233:愛と死の名無しさん
07/09/22 06:59:29
友人の父親が今朝早くに亡くなってしまいました。
お通夜とお葬式に行こうと思うのですが
お香典の金額はいくらくらいが相場でしょうか?
また、お通夜とお葬式別々に用意するのか
どちらかだけの時に渡せばいいのでしょうか?
数珠等持っていく物は何が必要ですか?
また数珠とかはドコに売っているのでしょうか?
今まで自分の周りにこういった不幸がなく
初めての事で戸惑っています。
質問ばかりですみませんがお願いします。

234:愛と死の名無しさん
07/09/22 07:03:41
まず>>1からテンプレを読み、質問が該当しそうなスレやサイトを見てみよう。

235:愛と死の名無しさん
07/09/22 07:36:27
ケチ。もういいです。

236:愛と死の名無しさん
07/09/22 08:58:28
兄1、兄2、私の三人兄弟。
兄1、兄2、と順当に結婚して今度は私が結婚することになりました。
兄達が結婚するとき、バカだった私はご祝儀をあげませんでした。
もちろん私も貰うつもりは微塵もない!ないんだ!
だけど兄1も兄2もご祝儀持ってきた。
兄1の袋なんて始めてみるぐらいの立派な水引だ。

なんで私あのときちゃんとご祝儀やらなかったのー!バカバカバカ!私のバカ!
と後悔しても遅く、手元には二つのご祝儀が。
一応「私は兄達にあげてないし、貰えないよ。気持ちだけ受け取らせて」と言ったけれど受け取ってくれるはずもなく……。

こういった場合、私はどうしたらいいんでしょうか。
兄1なんて30万だった……。そんなに貰えないよー!
後4時間後に結婚式だよー!うわぁぁぁぁあ!



237:愛と死の名無しさん
07/09/22 10:13:52
一旦遠慮コメントしたうえで、先方が「受け取れ」というのなら。
まずは有り難く頂いておく。
内祝いとして精一杯頑張ったお返しをする。(披露宴1人コストと合計して8割返しくらい)
今後兄家族のお祝い事で欠かせず御祝儀はずむ。

238:愛と死の名無しさん
07/09/22 10:17:32
>>237
内祝い返しすぎは失礼にあたるのでやめたほうがいいと思う。

>>236
ありがたくいただいて、今後は丁寧すぎるぐらい丁寧にお中元お歳暮とか含めきちんと心がけて。

239:愛と死の名無しさん
07/09/22 10:27:32
>>232
今日は旧暦8月12日、先勝。
グーグルでもヤフーでもバイドゥでもいいから、検索スキルを磨こうね。

240:愛と死の名無しさん
07/09/22 10:32:10
>>233
まわりのおとなにききましょう。
それでもわからないことがあれば ききにおいで

241:愛と死の名無しさん
07/09/22 10:48:35
なぜ百度。

242:愛と死の名無しさん
07/09/22 11:02:31
>>235
あれだ、可愛い妹に何かしてやりたい兄心って奴だよ。
年上ってのはそういうもんだ。
で、>>238に同意。

>>233
香典の額は、その父親本人とどこまで面識あるかによる(通常は3千or5千)。
通夜と告別式両方行くなら、香典は告別式の時に。
用意するのは、喪服、香典袋、袱紗、数珠、ハンカチ。
女性なら靴やバッグ、アクセも弔事用の物を。
金掛かってもいいなら、デパートのフォーマルコーナー行けば一式手に入る。
そうでないならイオンなどの大型スーパーへ。

てかこの機会に、冠婚葬祭マナーの本を一冊買っておけ。

243:愛と死の名無しさん
07/09/22 11:11:47
他スレに誘導すりゃいいものを…
無駄に教えてやるのは本人のためにならないよ

244:愛と死の名無しさん
07/09/22 11:39:02
12月はじめの式に呼ばれてますが、
招待状がまだ来ません
まだこないものですか?

245:愛と死の名無しさん
07/09/22 12:29:57
>>244
まだだろうねえ。

246:愛と死の名無しさん
07/09/22 13:20:47
質問させてください。


彼氏彼女、共に32歳。
来年年内に式を挙げたいということで、お互いの家には挨拶が済んでいて
年内に両家で食事会の予定だったが急に彼氏側の祖母が亡くなった場合
食事会は先延ばしにするべきでしょうか?
また、喪中でも籍入れるだけ先に済ませるのは非常識でしょうか?

247:愛と死の名無しさん
07/09/22 13:35:26
知り合いの親が半年前に亡くなっていた事を最近知りましたが、香典は出すべきでしょうか?

248:愛と死の名無しさん
07/09/22 13:52:26
>>246
両家のご両親、特に彼のご両親の意向に従いましょう。
常識・非常識より、悲しみの中にいる人たちを急かさないこと。

249:愛と死の名無しさん
07/09/22 16:41:26
>>247
お線香かお花にしとけば?

250:愛と死の名無しさん
07/09/22 23:23:26
袱紗

251:愛と死の名無しさん
07/09/22 23:30:04
隣の人が引っ越されます。
隣は70代のご夫人1人暮らし(一昨年御主人が亡くなった)。
当方30代半ば夫婦+今年生まれた0歳児一人。
8年前、私たちが結婚してすぐに今の家に引っ越してきました。
今年まで挨拶と回覧板以外に特別なお付き合いしてきませんでした。
しかし今年うちに子供が生まれてお祝い(1万円+2千円くらいのお菓子)を頂きました。
この場合、お餞別をお渡しするべきでしょうか?
いつ、どのように、どんな物をお渡ししたらいいのかわかりません。
常識がなくて恥ずかしいのですが、教えていただけますか?

252:愛と死の名無しさん
07/09/22 23:57:05
出産祝い貰いっぱなしじゃねーだろーな?

253:251
07/09/23 00:04:35
>252
頂いた半分の内祝をしました。

254:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:08:32
>>251
内祝はもう済ませているんですよね?
いずれにしても、ご近所というだけで1万円強のお祝いをくださるなんて、
その気持ちだけでも充分な理由になるでしょうに、
御餞別を渡すかどうかに迷いますか?

255:251
07/09/23 00:13:19
>254
結婚するまで、実家がマンションで隣近所が引越ししてもお餞別はしていませんでした。
もしかしたら母が知らない間にしていたかもしれませんが。
お餞別しなきゃいけないかも?と気づいたのですが、実際どのようにしていいのかわかりません。
夫もその辺に疎く、お餞別したいけどどうしたらいいんだろうねと言っています。
具体的に何をどのようにすればいいか、教えていただけると助かります。
ホントに常識がなくて恥ずかしいです。

256:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:20:08
>255
引越しの日取りがわかったら
数日前までに紅白の蝶結びののしぶくろで現金。


257:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:28:28
新卒社会人の男です。
先日、かれこれ3年間付き合っている彼女(一人っ子)の父が亡くなったのをきっかけに結婚の話が出てきました。
結納や式をどうするか迷っています。
二人とも実家は関東で、現在私は九州で、彼女は地元で働いています。
彼女は私と同棲する為に4月に退職が決まっており、今後彼女の母が一人地元に残ることを考えると、彼女側に金銭的負担はかけたくありません。
かといって私もまだ貯金が無いのですが、しかし、それなりのことはやってあげたいのです。

258:251
07/09/23 00:28:59
>256
ありがとうございます。
地域などによって違うとは思うのですが、相場はいか程でしょうか?
ちなみに、反対側のお隣の方(こちらも挨拶と回覧板程度の付き合い)からも
出産祝いに1万円+2千円くらいのお菓子を頂きました。
関西、35年位前に開発された住宅地、一区画60~100坪の一軒家が多いです。
周りは老夫婦ばかりで、うちのような30代は少なく、共働きのため近所づきあいも希薄。
近所に教えていただける方もいなくて困っています。

259:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:34:12
なので、親の世代(45~50歳)の方がいたら、
最低これだけはやっとけみたいなのがあったら教えてください。
今考えているのは結納代わりの食事会と新婚旅行を兼ねた海外挙式って形にしようかと計画してます。


260:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:34:14
>258
基本的に、餞別にお返しはしないものなので
(礼状で済ませるのが基本で、場合によっては菓子折りをつける程度)
相手が「こんなに頂いてしまって、お返ししなきゃ」と恐縮するような多額は包まないのがマナー。

3000~5000円程度だと思います。


261:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:37:24
>>258
金額といっても、餞別の相場というがまちまちなので
相手がそれほど気を遣わない3000円程度でもいいと思う。
生活ぶりから5000円程度でも。
3000円って現金で渡しにくければ商品券でも良いかと。
金額が少なくても、手紙を添えてカバーってのも有り。


262:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:38:41
>257
まずはあなたと彼女、あなたの親御さんと彼女のお母さんの4者での話し合い。

あなたの「彼女方にはあまり経済的負担をかけさせたくない」気遣いが
「男あるじのいなくなった家庭だから金がないだろうと馬鹿にしてるのか」と
先方の機嫌を損ねることにもなりかねませんから
あなた&あなたの親御さんだけで勝手に独り決めしちゃだめですよ。



263:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:43:30
>>257
あなたの懐具合がどうであれ、彼女方の希望を聞いた上で
それに沿うようにやればいい。
つか、貯金がないのに女呼び寄せて同棲って、
>それなりのことはやってあげたい
ってかっこつける割には、先のことは見えてないんだね。
まずは二人とも大車輪で働いて、結婚後の生活資金を準備し、
結婚イベントもできる程度に貯金してから、「それなりのこと」を考えたらいいんじゃね?

264:愛と死の名無しさん
07/09/23 00:43:49
>>257
結婚の予定はいつなのかによる。
新卒社会人でお金もないんだし、婚約してからでも2人で働いて貯蓄。
4月から、夫を亡くしたばかりの彼女母を残して同棲しなきゃいけない理由は?

265:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:01:13
彼女と彼女のお母さんの希望が早く結婚することなんです。
あと彼女の仕事の関係で、辞めるなら今年度いっぱいで辞めるのが都合がいいんです。
正直、私の計画では同棲や結婚はあと1年くらい経ってからの予定でした…
一応来年の4月までで200万位は貯めれそうではあるんですが、その予算で入籍直後海外であれこれやれるものでしょうか…?

266:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:04:25
>>265
アンカーつけるとか名前欄に数字入れるとかして。

267:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:09:04
>>266
あんたこそ順に読みなさいよ説教厨

268:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:10:52
>>265
4月に結婚式やらなくてもいいと思うが。


269:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:10:54
>>265
入籍直後海外であれこれやれる

新婚旅行豪遊って意味?

270:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:13:20
>>265
海外挙式もいいけどさ、200万を使い切っちゃって、そこから続く普段の生活は
どうすんの?
別に仕事の切りがいいとかそんなの関係ねえ。
来年結婚すること前提で話をしようとしてるでしょ、そもそもそれ自体ちょっと待て。
あなたのレスだけ見ての感想だけど、その状況で
「早く結婚するのが希望」って言う親子、ちょっと眉唾でないかい?

271:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:14:08
彼女の希望とあんたの考えてた予定がかみ合ってないこと、
彼女自身はわかってんの?
彼女と親があんたのフトコロ事情をわかってないのに勝手に押し付けられたものを
黙って受け入れるようなもんじゃないわけだが。

ゼクシイとか買ってみると
「これをやったら、いくらぐらいかかる」という
簡単な見積もりが出ると思うから
それでいったん計算してご覧よ。

彼女が年度末に今の仕事をやめるのは勝手だが
別にそのあとどうしても無職・専業でいる必要はないわけで。
バイトでも派遣でも働いたらいいのだし。
彼女とその親が「専業ドリーム」を描いてるのなら
ちゃんと資金計画を突きつけて相談しないとどこかで破綻しそうな予感。

272:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:16:24
>>265
4月に彼女が実家を離れて同棲、婚約、再就職。
その後に様子見て結婚式ってこと?
200万円でどの程度できるかは自分で調べられる。
結納するしないは200万とは関係ないので、彼女と自分親に相談。

273:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:18:56
>>267
読みにくくないの?

274:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:21:16
だまされてるね。というか、骨抜きにされてるね。これは。
同棲したら速攻妊娠→デキ入籍せざるを得ない状況になると思う。
んで子ども生んでも当然専業で、ダンナはATM。家事もろくすっぽしないんじゃないか?
このタイプは。最終的に「育児の手を借りたいから」とか何とか言って
母親呼び寄せて寄生完了。

そんな未来が見えます。

275:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:25:20
なんか人生相談になってるw


276:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:26:18
夜中はこういうのがいいね。
あと2,3人回答者が欲しいな。

277:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:31:49
>>274
こういう妄想はいらんと思うのだが

278:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:32:15
>>265
なんで彼女と彼女親の意向ばっかりなの?
あなたの親にちゃんと相談して冷静な判断を求めなよ。

悪いけど端から見ると完全に彼女側の食い物にされてる。

ちゃんとした家なら、万が一突然親が死んでも
娘の結婚に支障を来さないだけの娘名義の貯金を絶対しているはず。

父親が亡くなったのをいいことに全部ぶら下がろうとしてるように見える。

279:愛と死の名無しさん
07/09/23 01:32:57
妄想含め、答え出揃いました。
夜中なので、全レス期待age

280:愛と死の名無しさん
07/09/23 02:19:24
町田、相模大野辺りで、喪服を安く買えるお店はどこでしょうか?
あと、礼服って喪服のことですか?

281:愛と死の名無しさん
07/09/23 06:11:27
そのとーり。
礼服なんてどこでも売ってる。
7&I(ヨーカドーな)とか紳士服の青山、メンズプラザAOKIなど。
レディースフォーマルもAOKIなどで売っている。


282:愛と死の名無しさん
07/09/23 10:24:19
>>280
喪服は、生地の良し悪しが良く分かる。
安い物と高いものを比べてみれば一目瞭然(´・ω・`)だから気をつけてね。

安いものばかり売ってる店で安いものを買うよりは、
高いものも売ってる店で割引率の高いものを買ったほうがいいかと。

283:愛と死の名無しさん
07/09/23 10:41:02
>>280
喪服を語ろう!6着目
スレリンク(sousai板)


>>265
金銭的に頑張れるなら、結納代わり+新婚旅行兼海外旅行で良いと思う。

彼女と彼女母の思惑は置いておいて。
今年入社で、来年4月に海外挙式で長期の休暇を取るつもりなのか。
新入社員よ、まず仕事をある程度こなせるようになるのが先だろう。

284:愛と死の名無しさん
07/09/23 11:36:22
友人の式にはりきって鳩居堂で上品な祝儀袋を買い準備していたのですが
封を開けてお金をいれようとしたところ、
中袋がついていないことに気づきました・・・。
恥ずかしながらもう会場についてからの話でしたので、
どうしようもなく、お金をそのまま入れて出してしまいました。

中袋がついていなかった場合、どうすれば良かったのでしょうか?
ちょっとググってみたところ、そのままでいいとか奉仕紙で包めとか
いろいろあったのですが・・・
そのままはやはり恥ずかしかったでしょうか?

285:愛と死の名無しさん
07/09/23 11:58:47
>>284
そのシチュならしかたがないな。
ちょっと落ち着いてから笑い話にしちゃえよw
次から気をつけよ☆

286:愛と死の名無しさん
07/09/23 12:49:13
いとこの結婚式で欠席したいというと、嘘くさく聞こえますか?

287:愛と死の名無しさん
07/09/23 12:53:20
普段からの人柄と時期に寄るんじゃね?

288:愛と死の名無しさん
07/09/23 13:07:05
というか、祝儀とか事前に自宅で用意してから行かない?
鳩居堂とかどうでもいいが、行く途中で買ってったのか?

289:284
07/09/23 13:07:48
>>285
なぐさめて下さってありがとうございます・・・
実は私、受付係だったので、ついてすぐに友人のお母さんに謝ってしまいましたorz
今までは普通に文房具屋さんで買った御祝儀袋しか使ったことがなく、
必ず中袋あったのでつい油断してしまいました。
これからはちゃんと家で確認してお金入れていきますorz
ありがとうございました。


290:愛と死の名無しさん
07/09/23 15:38:56
これからは祝儀袋にこだわるより、
事前に新札でセット済みを持っていくという基本を念頭に。

291:愛と死の名無しさん
07/09/23 15:55:29
それが大人のマナー☆

292:愛と死の名無しさん
07/09/23 16:31:07
担任の先生の葬儀で生徒の服装は制服です
ベストは着てもいいですかな?

293:愛と死の名無しさん
07/09/23 16:35:38
いいよ

294:愛と死の名無しさん
07/09/23 16:52:37
いいよね。

295:愛と死の名無しさん
07/09/23 16:54:43
あのだぶだぶのベストに超ミニスカとか、そういうのでないなら。

296:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:08:22
来月友達が結婚します。
式だけホテルのチャペルで挙げて、あとは親類だけでお食事会だそうですが、
式場に近いので式に列席しようと思ってます(ウェルカムだと言われました)。
この場合ご祝儀って包むのかな?
親戚の方々は包むんだろうけど、どの段階で渡すんだろう。
ちなみに私は未婚です。

297:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:13:14
>>296
包む包まないは、二人の親しさ度合いによる。
包むとしたら、欠席の相場1万円か、それ以下のプレゼントを事前に(←ここ重要)渡す。
自分の時には披露宴に呼びたいor自分のときには出席してもらったというなら、
現金1万円は譲れないと思うなあ。詳しくは以下で↓

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
スレリンク(sousai板)

298:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:36:16
>>296
>式だけホテルのチャペルで挙げて、あとは親類だけでお食事会だそうですが、
>式場に近いので式に列席しようと思ってます(ウェルカムだと言われました)。

つーか、これ、自分たちから「式には列席させて!」って言ったってこと?
そりゃそう言われたらウェルカムとしか言えないよなあ。
でも普通、これって、親族のみで式も披露宴もやる気だったんじゃないの・・・?

よーーーくいろいろと空気読んで考えた方がいいと思うが・・・

ま、押しかけて出るなら最低一万だと私は思う。
出るって言えばあちらに色々根回しや気遣いをさせることになるんだから
当然払うべきだと思うけど。

299:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:37:49
祝儀を「払う」ってのもどうかと。

300:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:39:21
はいはい、包んで下さい、包んで。

301:296
07/09/23 19:43:16
ありがとうございます。
1万円くらいかなと考えていたので、アドバイスに従って1万円包もうと思います。
>>298
そこまで思われるとは思わず、説明足りませんでしたが、
「チャペルは誰でも入れるから暇だったら来て~」って感じに言われました。

302:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:43:44
回答者のレベルが低い質問スレですね。

303:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:46:31
親族だけなら受付がない可能性があるから、
事前に渡した方が良いかと

304:愛と死の名無しさん
07/09/23 19:56:13
なんというか、式に出る理由が「式場に近いので」って
軽い感じに書くのは、たとえ本音であってもどうかとw
うそでもいいから「とても仲良しなので」って言えばいいのに。

305:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:01:00
何としてでも揚げ足をとりたい人がいるスレですね。

306:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:04:40
>>305
君みたいにね

307:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:07:21
>>303に一票。本人や親族をあたふたさせないように、
事前に会うときに渡すか、「ウェディングドレス楽しみにしてるね」程度の
軽いメッセージカード添えて郵送しておくと親切だと思う。

308:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:08:08
まとめて誘導先へ逝け。

309:296
07/09/23 20:18:25
>>303>>307
同じ会社なんで事前に渡すチャンスはいくらでもあります。そうします!

>>304
そこもポイントなんで・・・。
とても仲良しならここで聞くまでもなくお祝い渡すでしょう?

310:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:26:14
>>309
じゃあなんで式に行くの?自分のときの参考のため?物見遊山?
それはそれでやっぱりちゃんと見学料・拝観料をw

311:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:33:31
>>309
誰でもウェルカムって言われたからお祝いするため(披露宴しても
お互い呼ばないかな・・・くらいの仲です)
ちゃんと見学料払って来ます!

312:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:37:29
もういいかげん〆るか、誘導先のスレへ移動して。

313:愛と死の名無しさん
07/09/23 20:42:18
>>312
あぁ、ごめんなさい。
〆てないからレス来るんですね。
〆ます。ありがとうございました!

314:愛と死の名無しさん
07/09/24 00:24:26
火葬は喪服ですかね??
就活用リクルートスーツしかないどうしよう

315:愛と死の名無しさん
07/09/24 00:24:57
あげわすれた

316:愛と死の名無しさん
07/09/24 00:28:16
>>314
成人でも学生なら大目にもてもらえるので大丈夫ですよ。
男性ならネクタイと靴に注意。
女性ならブラウスとストッキングとバッグに注意。

317:愛と死の名無しさん
07/09/24 00:48:38
ごめんなさい、急な話ですので、突然割り込みます。
どうかご意見をお聞かせください。
母の友人の娘さんが来月結婚するのですが、私が結婚した際にこの母の友人からお祝い(現金1万円)をいただいたので今回は《私から娘さん》へお祝いをするように母から言われました。
母からもこちらの娘さんへお祝いはするのですが、私からも必要でしょうか。ちなみに、私は娘さんからはいただいていません。
娘さんと私は顔見知り程度で付き合いはないので、母同士で良い気もするのですが…。
付き合いが少しでもあれば喜んでお祝いします。でも週明けにも用意するように母から迫られて、悩んでいます。


318:愛と死の名無しさん
07/09/24 01:18:39
>>317
お母さん、見栄っ張り?

319:愛と死の名無しさん
07/09/24 01:19:18
>>316
ありがとう。最後に一言いってくるよ

320:愛と死の名無しさん
07/09/24 08:13:21
>>314
人目が気になるのなら、喪服を買いに行ったほうがいい。

321:愛と死の名無しさん
07/09/24 09:59:40
>>314
土葬なら作業着か?

322:愛と死の名無しさん
07/09/24 10:02:23
>>317
「前回は、お母さんの友達が、お母さんにくれたんでしょ?
だったら今回は、お母さんが、その友達に渡せばいいんじゃない?
私その人のこと知らないし、私のときも私はもらってないもん。
お母さんでなんとかしなよ。知らないよ。」と言う。
親子だといろいろ言える事も、言えない事もあるから難しいだろうけどなー。

323:愛と死の名無しさん
07/09/24 10:39:52
仲人の知り合いが昨年永眠しました。お葬式に出席したのですが
お仏壇にお祈り(日蓮正宗)とお墓参りは年一回でいいでしょうか

自殺した方と自然死(老衰 病死)の場合で、形式等はちがうのでしょうか
飛び下り自殺した方の魂はどこにいくんでしょうか

喪中のあと何年くらい結婚式を控えたらいいでしょうか
その方に関連ある衣装、物品はどう処理したらいいでしょうか
形見は肌身はなさずもつものですか?

その後不幸が続いています。重たい男性の霊が取り付いて離れないこと
結婚と職、転居を疎外されていること

レス頂けたら嬉しいです




324:愛と死の名無しさん
07/09/24 10:44:01
男の霊が取り憑いてる?つー話だが、喪昧サソ何か恨まれるよーな事したんか?

325:愛と死の名無しさん
07/09/24 10:50:40
>>323
オカルト
URLリンク(hobby9.2ch.net)

326:愛と死の名無しさん
07/09/24 10:56:18
>>323
仲人の知り合いとの関係が良くわからんが、年1回お墓参りする程の仲なの?

自殺も他殺も葬式に違いはありません。

んで、喪中の後結婚式を控える理由もよく分かりません。仲人の知り合いって赤の他人じゃん?
そこまであなたに影響を与える人なの?
ゴミに出せば?と思うが、気が引けるなら、お寺で供養してもらえ
形見は人それぞれ。どう扱おうが自由

霊とあなたの行いに関連性は見受けられません。つか霊に責任転嫁してうれしいか?

327:愛と死の名無しさん
07/09/24 18:13:00
来年早々に入籍しますが実母が倒れてしまいました
万が一、亡くなった場合、入籍は一年待たなければいけないのでしょうか?
両家は承諾済ですが、新居完成が来年なのです


328:愛と死の名無しさん
07/09/24 18:36:09
そんなの両家の話し合いしかないだろ・・・。
あと結婚は「入籍」じゃないから。

329:愛と死の名無しさん
07/09/24 19:30:20
親が亡くなったので預かりの会社の人の分の香典返しを会社に持っていくんですが
なんて言って渡したらいいんでしょうか?

330:愛と死の名無しさん
07/09/24 20:12:23
学生時代の友人数名の中で、
自分だけが二次会から招待されている(他の人は披露宴から)
というのが判明しますた。
どういう意味でしょうか。
ほんとは呼びたくないのかな・・。

331:愛と死の名無しさん
07/09/24 20:15:05
>>330
人数の都合 64%
あなたが一番遠い 22%
実は仲間はずれ 14%

332:愛と死の名無しさん
07/09/24 20:22:09
>>331 即レスありがとうございます。

人数の都合 64% ・・・?
あなたが一番遠い 22% ・・・×
実は仲間はずれ 14% ・・・?

この数字にほっとしてる自分って一体w
3番目だったらへこむ(。∀ ゚)

333:愛と死の名無しさん
07/09/24 20:35:43
>>329
香典いただいたお礼を言うんじゃん。

334:愛と死の名無しさん
07/09/24 20:43:06
>>327
結婚式はいつなんですか?
もう済んだ、来年、式はやらない‥‥と、あると思うのですが。

お葬式があったら、宗派によって日数は違うものの、
たいてい49日忌までは慶事をさけるようになると思います。
1周忌まで喪に服すかどうかは場合によると思いますので、ぞれぞれ。
あなたが「入籍」と言ってる、たぶん婚姻届を出すことについては
表にそれを公表しておめでとうムードを出さなければ構わないと思うし、
逆に気持ちがおちつく区切りの忌日まで延期しても構わないと思います。

335:愛と死の名無しさん
07/09/24 21:01:42
>>328
厳密にはそうだが世間一般では入籍=結婚ってことになってるだろ。
どうでもいい指摘乙

336:愛と死の名無しさん
07/09/24 22:59:36
来月結婚式を挙げる者(女)です。
披露宴で、花嫁の手紙をやらない代わりに、ラストの謝辞を新郎新婦が言います。
謝辞を述べる順番は、
新郎→新婦
新婦→新郎
の、どちらがより新郎を立てる形になると思いますか?
私は、新郎が最後をしめたほうが良いような気がするのですが、皆様はどう思われますか?

337:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:04:26
披露宴についてですが
何かゲームをしたり、プロフィールビデオを流したりほかのサプライズもせずに、
ごくごく普通なケーキ入刀やキャンドルサービス等だけでやろうと思うのですが、
これだとゲストの人は退屈なんでしょうか?
何かゲストが参加できることを取り入れた方がいいですか?

ゲーム等は二次会で行う予定です。

338:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:08:10
>337
別に退屈はしません。

年長者や社会的地位の高い方をゲームに参加させるなんて、
私個人的にはありえません。

339:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:09:28
>>336
新婦の手紙なんてやらないけど、新婦の挨拶もしなかったよ。
新郎だけでいいんじゃないの?

340:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:10:15
>>336
新郎→新婦→新郎

>>337
めし食ってるだけでもじゅうぶん間は持つので、さくさくいくほうがいいです。
ビデオ上映にしろその他の演出にしろ、余計な金をかけるぐらいなら、
料理や引き出物の質をあげるなり、新生活の資金にするなりしてください。
交通費を出してくれるのもありがたいです。
ゲスト参加イベントについては、大金持って着飾って来て、まだ何かさせられるのはうんざりです。

341:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:10:53
>>338
同意。
招待客を参加させるって、ありえねえ。

342:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:14:37
>>337
2chでは基本的にゲスト参加型の余興に関しては
否定的な意見が多く付くと思います。

あとは↓のスレ辺りで質問するとかしてみては?


【個性的】 こんな結婚式、どうですか?【新しい】
スレリンク(sousai板)

★こんな結婚式にしますがサムくないですか?8★
スレリンク(sousai板)


343:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:22:59
すみません。26歳男です。イトコ(年下・女・割と疎遠)の結婚式に出席することになりました。
ワケあって、自分の家からは自分ひとりだけが出席します。
スーツで、と思っているんですが、真っ黒の無地でないとダメですか?
黒はあるんですが細かい点線のストライプのやつなんで、ダメなら新調しないといけないと思いまして。
あと、ご祝儀はいくら持っていけばいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

344:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:26:24
>>343
服装に関しては >>6

ご祝儀も >>6 にあるけど
まずは親とかに聞いてみたら?(親族ルールとかあるから)

345:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:27:03
>>343
服装についてはここ↓で。
誘導されたのでと最初に断って質問してください。

【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
スレリンク(sousai板)

祝儀については親族相場だし家の代表だということもあるしなんとも言えん。
一応成人一人出席の場合は2万もしくは3万となってるけど、それが通用するとも思えん。
家の人、もしくはごく近しい親族(おじさんとかおばさんとか)に相談。

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
スレリンク(sousai板)

346:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:41:33
披露宴のご祝儀で、夫婦で来た方から20万頂きました。
引き出物はご祝儀五万を想定したものにしていたため、
これからお礼を贈る予定ですが、何をどれくらいが適当ですか?
金額も大きいので、商品券10万円分を贈ろうかと思っていますが
非常識にはあたりませんか?

347:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:42:43
>>346
親族だったらまずは親に相談。

【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
スレリンク(sousai板)

348:愛と死の名無しさん
07/09/24 23:44:39
347さん誘導ありがとう。そちらへ行きます。

349:愛と死の名無しさん
07/09/25 00:45:17
クリスマスに式が決まってからというもの、だんだんお花畑になっていく友人(新婦)に辟易しています。
お花畑な新婦の目撃談や対処方、愚痴吐き出しスレがあれば教えていただきたいと思います。

350:愛と死の名無しさん
07/09/25 00:47:14
順調に子供が生まれると、お花畑どころじゃなくなります。
今のうちに縁を切りましょう(披露宴も欠席)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch