【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】at SOUSAI
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】 - 暇つぶし2ch300:愛と死の名無しさん
07/08/06 15:53:00
スレ違いですみません
出産祝いって、どのぐらい包んだらいいのですか?
教えてもらえませんか?
ちなみに、その友達とはかなり仲がいいです

301:愛と死の名無しさん
07/08/06 17:17:53
>>300
>>1

302:愛と死の名無しさん
07/08/06 21:40:35
職場の先輩40代♀の結婚式(再婚)に招待されました。

昼間に全員で40人程度の内輪の式プラス食事会に招待され、
二次会(会費一万円)にも受付を頼まれたので行かなければなりません。。

すでに会社のスタッフで一人一万五千円出し合って結婚祝い(家電)も贈ってます。

こういう場合ご祝儀はいくら包むのでしょうか・・。
小さな会社なので、式と食事会にも呼ばれたのですが、
負担が大きすぎる気がするのですが、こんなものなのでしょうか?
私は23歳♀です(会社二年目)。


303:愛と死の名無しさん
07/08/06 21:47:47
>302
つーか、会社のスタッフで「1人1万5000円会費で家電」てのがやりすぎ。
てっきり「数人で金を出し合って1万5000円の家電を送った」のかと思った。
どこのバカだよ、その祝いを買う音頭を取ったやつは。w

304:302
07/08/06 22:06:54
商品確定後、なぜか勝手に自分で贈っちゃった人が出たため負担がつりあがりました。
あとは私以外は非常勤の人たちだから式には呼ばれないだろう・・という思惑もあり。
私も内輪の式には呼ばれないと思っていたら、ボスと一緒にしっかり招待されてました(涙)

ご祝儀は会社の上司の場合、3万円くらいでいいのでしょうか?



305:愛と死の名無しさん
07/08/06 22:12:33
2万でいいと思うけどなぁ
物をあげてるんだし、入社2年目でしょ?
私が2年目のころに先輩の披露宴に出たときは、周りと
相談して2万にしたよ

306:愛と死の名無しさん
07/08/06 22:20:48
その家電組一同で包んじゃえば?
一人1~2万でキリの良い数字になるように。

307:愛と死の名無しさん
07/08/06 22:23:43
ん?家電組の残りの人達は非常勤だから呼ばれてないんじゃない?

308:愛と死の名無しさん
07/08/06 22:30:17
>>302

>職場の先輩40代♀の結婚式(再婚)に招待されました。
再婚なのに二次会までやるのかwしかも会費高っ!
食事会なのにご祝儀制というのも痛い。

ボス以外に招待されている人はいないの?
同じ位の年代の人が呼ばれてるなら、金額を合わせといたほうが良いかも。
もちろん2万以下で。
すでに1.5万もお祝いしてるなら、3万は出しすぎだと思う。

309:愛と死の名無しさん
07/08/06 22:37:20
>>302
よ~く思い出してみてください。
その日は親戚の結婚式じゃありませんでしたか?
随分前にご両親に言われて、そっちのほうが先に
出席する事が決まってたじゃないですか!

なんて冗談はさておき
欠席にすることはできないのかな?
あんまり仲がいい人でもなさそうだし
すでに1万5千円出してるって考えても
これ以上は遠慮したくもなるよね。(微妙に2次会の会費も高いし)
それにしても、その先輩
再婚なのに会社の後輩を呼ぼうってのが、もうねw

310:302
07/08/06 22:47:00
みなさんありがとうございました。

家電組は二次会のみ招待されてました。
式、食事会に招待されたのは私、ボス夫婦、先輩A、B(50代)。
私は先輩とペアで仕事を教えていただいてるので呼ばれたのかな、と思います。

なにぶん先輩が40代のため、食事会も年齢層が高めなので20代&独身は私だけみたいです。
みなさんのご意見どおり内心3万は多いかなぁと思っていたので、2万の方向でいきたいと思います。





311:愛と死の名無しさん
07/08/06 22:59:16
この間友達に赤ちゃんが産まれお祝いにお金を包み
手紙をそえて書留で送りました。
別の友人もお父様が亡くなったとのこと、お香典を書留で手紙をそえて
送りました。もう2週間も経ちましたが届いたとメール連絡がきません。
忙しいと思うのですがお金届いたか心配です。
私嫌われてるのかな・・・もう少し待った方がいいですかね?

312:愛と死の名無しさん
07/08/06 23:01:23
>>311
お金が届いたかどうかはネットで確認できるだろ。
本人から連絡がないのは、その子の育ちが悪いか、あなたがあまり好かれてないか
どっちかだと思う。

313:愛と死の名無しさん
07/08/06 23:08:52
>>311
たくさんの人からお祝いやら香典が届いて大変なんだと思うよ。
送ったほうからしたら、電話やメールのひとつ位くれてもって思うけど。
相手が落ち着いたら、お礼と一緒に内祝いや香典返しが届くんじゃない?

314:愛と死の名無しさん
07/08/07 20:54:28
>>312-313
311ですがレスありがとうございます。
二ヶ月位待ってみます。

315:愛と死の名無しさん
07/08/09 10:49:28
お祝いあげた事も忘れていた3ヵ月後に内祝いが届いたことがある。
旦那の同僚なんだけど、会社の誰かに何か言われたのか
「遅くなって申し訳ありません」ってタオルもって来たよ。


316:愛と死の名無しさん
07/08/10 23:39:05
>>315
そういう話を聞くとホッとします。

317:愛と死の名無しさん
07/08/11 00:36:32
今度、友人の結婚式に出席します。
昨日、その友人から驚きのメールがきました。
「結婚式のことなんだけど、料理とか引き出物とか奮発しといたから、
ご祝儀2万とかキツイからやめてね~。一人あたり5万ぐらい掛かってるから」って。
招待してる子みんなに送ってるみたいです。
言われなくても2万にはしないけどさ。
これって5万持って来いってことなんですかね?

行きたくなくなっちゃった。


318:愛と死の名無しさん
07/08/11 00:54:18
>>317
いつ結婚式があるかわからないけど
出来るなら欠席して縁切りしちゃえ。

もし欠席が無理なら
常識的に相場の3万を包んで、その後に縁切りしちゃえ。

そんな非常識な事を言ってくるアホなんかと
この先付き合っても決して良い事なんかないんだから
周りの友達と話し合って、皆で縁切りしちゃえ。

319:愛と死の名無しさん
07/08/11 08:21:24
相場より少ない額を指定するならまだしも、高額指定で持ってこいって。スゲーw
>>318に同意。
出席で返信はがき出しちゃってるなら、3万包んでカットオフ推奨。

320:愛と死の名無しさん
07/08/11 11:34:21
もうすぐ従妹の結婚式があります。
結婚式には両親(従妹からすると伯父母)だけを招待しています。
私の結婚の時は祝儀をもらっていないのですが(式も挙げてないため)
子供ふたりの出産の時にお祝いとして3千円ずつもらいました。
だからと言う訳ではないけど、気持ちとして渡したいと思ってます。
相場はどのくらいが妥当でしょうか?電報は送った方がいいかな?
どなたかご意見いただけると嬉しいです。

321:愛と死の名無しさん
07/08/11 11:34:56
あげちゃった…すみません。

322:愛と死の名無しさん
07/08/11 12:17:36
>320
1万円で充分。
従妹さんが何歳だか知らないけど
身内の出産祝いに3000円なんていう「子供の小遣い」程度の額を
平気で包めるようなひとには
電報までする必要はないと思う。

323:愛と死の名無しさん
07/08/11 13:32:03
>>317
他の友達にもそのメールがいってるんだよね?
だったらその友達と連絡とって
こんなメールが来てびっくりなんだけど・・・どう?行く?って考え直せば?
頭着て友達みんな来なかったら1テーブルあくよね。
それでもう付き合いしなきゃいいじゃない。

324:愛と死の名無しさん
07/08/11 13:36:55
>>320
私も322同様1万でいいと思うよ。
招待されてないということはそんなに仲の良い従妹じゃないと思うので。
気持ちでしょ。だったら問題ないよ。

ただ、私は>>322と考えは違って従姉の出産祝いに3千円でも
包んでくれた気持ちは嬉しいものと思うよ。
でもそれはそれ、これはこれ。
だって、出産祝い貰ってちゃんと内祝い返したでしょ?
それはそれで終わってることだから別に考えて。

325:愛と死の名無しさん
07/08/11 18:06:36
 一生独身確定の俺からすれば、祝儀なんてアホくさくてやってらんないよ。
 祝儀やったら何かメリットあんの??嫁とヤレるの??相続権でも発生すんの??
 奴らなんて将来俺が独居老人になろうが野垂れ死にしようが知ったことじゃ
ねえのと同じく、俺にとっても、奴らが結婚しようが別れようがガキ仕込もうが
そんなこと知ったことじゃねえんだよ。


326:愛と死の名無しさん
07/08/11 18:19:17
ドキュソ発見

327:愛と死の名無しさん
07/08/11 18:25:05
>>326
一生独身確定どころか
いろんな意味でリアルに孤独な人生確定っぽいな…

328:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:03:38
こんにちは。
夫の父が亡くなったんですが
義理妹46歳(ダンナ・高校生の息子2名あり)
が香典5000円持って来ました。

常識を逸脱しすぎていませんか。
私には、頭がおかしいとしか思えません。

329:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:13:09
義姉に実父の財産を取られてそれ以上出せないんじゃない?

330:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:20:17
あのですね。
義理両親は財産は、全くありません。

5000円の額はどう思われますか?


331:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:21:54
>>329
財産って独り占めできないって知ってる?

332:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:24:46
>>331
生前に使いまくられたんだよ

333:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:30:27
義理両親は、貧乏です。
実は生活保護で、それまでは我が家がずっと毎月10万近く
渡していました。
でも我が家も、子供も大きくなってきてお金が掛かってきたので
生活保護にしてもらったんです。
財産は一切無いんですよ。
5000円の額が、どう思うか尋ねたんですが。

334:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:38:22
香典取るような規模な葬式にしなきゃ良いじゃない

335:愛と死の名無しさん
07/08/13 00:55:25
親…60,000~100,000円
兄弟・姉妹 …30,000~45,000円
祖父母 …15,000~30,000円
おじ・おば …10,000~20,000円
その他の親戚 …10,000~150,000円
職場…5,000円~10,000円
友人…5,000~10,000円
隣近所… 5,000~7,000円


5000円は非常識。
一人更年期障害が入り込んでいるようですが
無視しましょう。

336:愛と死の名無しさん
07/08/13 01:07:34
このスレはいくら「つつむ」であって、「貰う」ではない。

337:愛と死の名無しさん
07/08/13 01:12:54
叔母が入院しました。
旦那の父親の妹です。
お見舞いではいくらぐらい包むのが一般的なのでしょうか?



338:愛と死の名無しさん
07/08/13 08:10:13
>>337
自分は1万円包みました

339:愛と死の名無しさん
07/08/13 10:18:27
>>337
5千

340:愛と死の名無しさん
07/08/14 07:31:30
香典って高額すぎても失礼にあたるらしいですね。

341:愛と死の名無しさん
07/08/14 08:30:28
そうだよ

342:愛と死の名無しさん
07/08/14 10:42:34
死ぬのを喜んでたようにとられるからな

343:愛と死の名無しさん
07/08/14 23:53:32
披露宴しない場合の兄の祝儀は、いくらくらい包めばいいでしょうか?
自分以外の他の兄弟が、収入がまだ少なくてどうしようかと悩んでます。
兄弟という同じ立場で、差があっても大丈夫なのでしょうか?

344:愛と死の名無しさん
07/08/15 07:06:13
>>340
返す方も大変だからな。5万10万もらったらどうしたものか…。

345:愛と死の名無しさん
07/08/15 09:12:40
今はお互いに別の会社に居るのですが、
前に居た会社の後輩の式に出ます。
元先輩とはいえ、先輩ということで
やや多めにつつんだほうがいいのでしょうか?
それとも"元"先輩だから (今の仕事では上下関係とかはないから)
そういうのは気にしなくてもいいと思いますか?

先輩というのを意識すると5万。
元先輩で今は上下関係が無いからと考えると3万。

おおよそ、そんな風に考えていますが、
自分的には3万でいきたいのですが、
少ないでしょうか?

346:愛と死の名無しさん
07/08/15 11:50:20
>>345
現在の上司なら5万もありかと思うが、単なる先輩、それも「元」なら
3万で十分だと思う。

347:愛と死の名無しさん
07/08/15 14:53:48
義弟が私たち夫婦よりも以前に入籍し、今年2月に子どもが産まれたのですが
諸事情により最近になって初めてその事を知りました(夫もです)。
今週末に夫実家の家族の集まりがあり、その時に初めて義弟のお嫁さんと赤ちゃんに
対面します(義弟に会うのは2度目)。夫と相談して、結婚祝いと出産祝いを兼ねて5万ほど
包む事にしたのですが、この場合のし袋はどのタイプを選択したらいいでしょうか?

348:345
07/08/15 16:38:49
>>346
意見どうもです。
ちなみに、単なる先輩 (入社したのが俺のほうが先)というだけで、
上司ではないし、
その当時は俺は管理職でもなかったし。
やっぱり、3万が妥当な気がしてきました。

349:愛と死の名無しさん
07/08/15 22:11:08
>>347は義弟夫婦からご祝儀を貰ったの?
貰ったなら、結婚祝いは同額をご祝儀袋に、出産祝いは別の袋が良いと思う。
両方で5万円は少ない気が

350:愛と死の名無しさん
07/08/15 22:13:50
>>349
結婚したことも子供できたことも今までちゃんと報告してこなかった奴に世間並みの金額は
ちょっとどうかと思うんだが。

>>347
三万円を「結婚祝い」二万円を「出産祝い」として別々に包んで渡したらどうかな。
それだと水引で悩まなくていいし。

351:347
07/08/15 23:08:16
義弟は私たちの披露宴に出席した時に5万円包んでくれました。義弟は披露宴はせず入籍のみ
なので、>>350さんの言うように3万を結婚祝い、2万を出産祝いとしようかと思っていました。
>>349さん、>>350さんのアドバイス通りに別々に包んで渡したいと思います。
ありがとうございました。

352:愛と死の名無しさん
07/08/16 22:33:17
質問です。
夫のいとこの配偶者が突然他界しました。
夫といとこの関係自体、あまり親しい間柄ではなく、
私たち夫婦とは2度顔を合わせたことがありますが、
この場合告別式に参列するのにお香典はいくら包めばいいでしょうか?
>1のリンク先でみると、その他の親戚に当たるので1万円、夫婦で参列ということで2万と考えればいいのでしょうか?
お花代等はまた別途お渡しすることになるとは思います。


353:愛と死の名無しさん
07/08/16 22:40:51
>>352
披露宴じゃあるまいし、一人でも二人でも金額は変わりませんよ。

354:愛と死の名無しさん
07/08/16 23:54:24
では1万つつむということで問題ないということでしょうか?

355:愛と死の名無しさん
07/08/17 09:08:15
>>354
香典の額は参列者の人数によって変わらない。
香典の額と香典以外に花などを送るかどうか、義理の両親に聞いた方が良いと思う。

356:愛と死の名無しさん
07/08/18 08:41:09
バイト先の同僚(当方20代前半、先方は10歳上。1年程度の付き合い)の披露宴に招待されました。
まず店で「席がひとつ空いてしまって~」と何度か聞いていたのですが…先日招待状が届きました。
式の日取りは1ヶ月切っています。招待状の返信の日付もとうに過ぎています。
「格安プランだし、祝儀弾まなくていいから来て」と言われたのですが、皆さんならこの場合祝儀はいくら包まれますか?

357:愛と死の名無しさん
07/08/18 08:46:46
包むのはフツーに2万だが、
明らかに「ドタキャンの人数あわせ」くさい招待だな。w

単に「席が空いちゃって」という話を臭わされてただけで
「もしかしたら、あなたのことも呼んでもいい?」とはっきり聞かれもしないのに
いきなり招待され、出席に気が進まないのなら、
「まさか招待いただくなんて思いも寄らなかったんでその日は予定が入ってます」と
うそでも断ったっていいんだよ。

358:356
07/08/18 09:20:37
>357

そうなんですよ、店長は以前から招待されてたようなのですが、バイト仲間でも私しか呼ばれてないし、明らかに人数合わせなのであまり気が進みません…

包むならやっぱり2万でいいですかね。
断るのもありなんですね。
ありがとうございます、検討してみます^^

359:愛と死の名無しさん
07/08/18 10:56:19
>>358
断るなら早いほうがいいよ。

360:愛と死の名無しさん
07/08/18 17:27:00
欠席の場合はお祝いを郵送などで贈るというのは知っているのですが、
どこの説明を見ても「招待状をいただいて断る場合」のようで困っています。

私の場合、メールで「招待したいんだけど招待状出してもいい?」の段階で
家庭の事情でお断りしました。
祝電は打とうと思うのですが、お祝い金を送ったほうがいいのか、物を送るほうがいいのか
招待状の段階ではなかったのでなにもしなくていいのか、わかりません。

招待状をもらう前に断っても、お祝いを贈っておいたほうがいいのでしょうか。

361:愛と死の名無しさん
07/08/18 19:06:03
>360
今回の「招待の打診→家庭の事情で欠席の連絡」という流れはちょっと横に置いておいて
その方の結婚の報を聞いたら、招待の有無にかかわらずお祝いを包む気があったか?ということが
祝儀を包んだりプレゼントを贈るかの判断の大きな分かれ目。

362:愛と死の名無しさん
07/08/18 19:26:50
>>360
361に同意。
お祝いしたければすればいい。無視して済む&自分の時もスルーでおk、な
間柄ならお好きにどうぞ。自分の時に来てもらってるなら、なんとか出席できないか要再考。

363:愛と死の名無しさん
07/08/18 20:23:04
>>361・362

レスありがとうございます。

私の時には来ていただいていませんし(家族のみでちんまり済ませた)、
お祝いも友人の連盟でちょっとしたギフトをいただいたのみですので、この場合
冠婚葬祭の礼儀として、最低ラインはどういうものかなー、と思ったものでして。
何かお祝いにプレゼントなどを考えてみます。

364:愛と死の名無しさん
07/08/18 20:25:11
>最低ラインはどういうものかなー、と思ったものでして。

最低ラインのことだけをしたらいいや、というのではなく、
礼を失しない対応をしたい(足りなくもやりすぎでなくも無い)ということで。
誤解を招く書き方かと思い連投しました。すみません。

365:愛と死の名無しさん
07/08/18 20:39:24
>>363
現金1万円>プレゼント5千円前後>お祝い電報>お祝いカード>お祝い電話>お祝いメール>無視

上の中からどれか好きなのを。>>363にあるようなお祝いを以前してもらっているなら、
同じく連名ギフトかちょっとしたプレゼント、丁寧さを印象付けたいならプラス電報、かな。

366:愛と死の名無しさん
07/08/18 22:00:36
>>356
>式の日取りは1ヶ月切っています。招待状の返信の日付もとうに過ぎています。
私なら行かない。
そんな数合わせで呼ばれてお金包むほどお人よしではないから。
>「格安プランだし、祝儀弾まなくていいから来て」と言われたのですが
人を馬鹿にするにもほどがある。


367:愛と死の名無しさん
07/08/18 22:58:10
>>356
出席してあげようと思うなら>>357前半。
自分なら>>357後半と>>366に同意。

368:356
07/08/19 00:04:44
>>357 >>366 >>367

この誘われ方は失礼じゃないかと思いつつ、でも私が考え過ぎで当然出席するべきなのかとか悩みましたが…
皆さんの意見を聞いた上で検討し、やはり私も腑に落ちないところが多々あるので欠席しようと思います。

ありがとうございました!

369:愛と死の名無しさん
07/08/19 17:28:41
来月友人の結婚式に参加します。
余興を頼まれ、ピアノを弾くことにしました(レンタル代2万)
ご祝儀代は3万+2万にしようと思ってます。
しかし、友人から周りに合わせた方が・・・と言われています。
この場合どうした方が良いのでしょうか?

370:愛と死の名無しさん
07/08/19 17:57:31
>>369
なんで頼まれて余興するのにご祝儀上乗せするの?
もらった方が気を遣わないか?5万て。

371:愛と死の名無しさん
07/08/19 18:43:28
んだ、何のレンタル代だか知らないが
頼まれてもいないのに「ぜひ!」と頼み込んでやらせてもらう余興ならともかく
やってくれ、と言われたのならそんな気遣いをしての上乗せは余計なこと。

372:愛と死の名無しさん
07/08/19 21:59:43
ピアノのレンタル?

373:愛と死の名無しさん
07/08/19 22:11:30
>>372
ピアノでもカラオケでも、何かを式場側に用意させたらそれなりに金取られるよ。

374:愛と死の名無しさん
07/08/19 22:49:55
>>369
ピアノ演奏は誰から言い出したかによるのでは?もし、あなたがぜひ弾きたいと言って、
新郎新婦にレンタルの手配を頼んだような経緯があるなら2万上乗せで。
そうじゃなければ普通の3万で。


自分の相談です。
同級生@31歳の婚約報告をメールでもらいました。一昨年の自分(海外挙式)の時は
本人から3000円くらいの雑貨、その親御さんから2万もらってます。
多分、遠方なので披露宴には呼ばれないと思いますが、いくら送ればよいでしょうか。

1)二股の一方との結婚であること
2)夫と交際を始めた当初に「結婚しても披露宴には呼ばないで。他人の祝い事なんて
お金がもったいない」と言われ、こちら側としては絶縁中のつもりであること

があって、祝う気にはなれないのですが、彼女の親が地元で権力を握っているため
下手なことをすると親族に被害が出ます。3万でしょうか?

375:愛と死の名無しさん
07/08/19 22:54:32
>374
「お金がもったいない」といいつつ3000円くらいの雑貨くれたじゃないか。w
しかも、自分も海外挙式で読んでもいないくせに
お友達がたくさん祝儀を包んでくれなかったことがご不満?

あなたの親御さんから同じ2万送ってもらって
あなたからは3000円の雑貨を贈ってやったらいいよ。

376:愛と死の名無しさん
07/08/19 23:09:47
>>374
自分はちゃっかり貰っておいて何言ってんだおめーは
呼ばれなくても同じだけ(親御さんから貰った分もな!)返せよ

377:愛と死の名無しさん
07/08/19 23:10:02
>375に同意。
祝いたくなかろうが、頂いた分返すのが礼儀。
親名義の2万のご祝儀と3千円の品で。
ご祝儀は親名義でも、中身を出すのは誰で

378:377
07/08/19 23:15:31
途中でレスが切れてしまう。携帯だからかな?

ご祝儀の差し出し人は親でも、お金は自分で出しても構わない。
と書き込みたかった。



379:愛と死の名無しさん
07/08/20 00:25:27
> 1)二股の一方との結婚であること

これ、ご祝儀額決めるのに全然関係ない情報じゃね?
「そんな奴にご祝儀なんて贈らなくておk」ってレス欲しいんだろうなー
としか思えないのだがw

380:愛と死の名無しさん
07/08/20 09:03:54
絶縁中の相手からよく祝儀なんてもらえるよな。

381:愛と死の名無しさん
07/08/20 12:05:52
質問させて下さい。
付き合って三ヶ月の彼のおじい様が、突然亡くなりました。
彼は仕事の都合で実家から離れて私と同地域に住んでいるので、今夜実家に帰るそうです。
(亡くなったおじい様は、彼実家で同居してました)

お香典を彼に渡そうと思うのですが、5000円の金額で大丈夫でしょうか?
また、今夜彼に手渡せない場合は、後日でも失礼にあたらないでしようか?
多分、彼は私とつきあってるとはまだ家族に言ってないようなので、あまり
大きな金額を包んでも失礼かと悩んでいます。
宜しくお願い致します。

382:愛と死の名無しさん
07/08/20 12:16:56
>>381
彼女の立場でお香典は不要。

383:愛と死の名無しさん
07/08/20 12:40:26
付き合ってるって知らないならしなくてもいいんじゃ?
どうしてもしたいならすればいいんじゃないか?

384:愛と死の名無しさん
07/08/20 12:53:22
>>381
婚約して家族も皆知ってるというのなら別だが
たかだか彼女ってだけでその親族のあったことのないような人に香典を出す必要なし。
それより彼がその祖父を嫌ってた過去がない限り
落ち込んでたる可能性が高いだろうからその5000円で飲み食いして元気付けてやれ。
その方が5000円の有意義な使い道だw

385:381
07/08/20 13:13:49
皆さん、アドバイスありがとうございました。
お香典は渡さないで、代わりに彼が帰ってきてから何かしてあげて
元気付けてあげようと思います。
ありがとうございました。

386:愛と死の名無しさん
07/08/20 13:30:11
この手の質問よくあるし、テンプレ入れた方がよくない?

387:愛と死の名無しさん
07/08/20 16:49:39
こんな質問よくあんの?
恋人の立場で香典って質問?

388:愛と死の名無しさん
07/08/20 17:09:29
友人の祖父母がなくなったときは、香典は必要ですか?

389:愛と死の名無しさん
07/08/20 17:11:36
行くなら包め
行かないならちょっと上のレスぐらい読め

390:愛と死の名無しさん
07/08/20 17:50:53
んん?
友人の祖父母が亡くなった時は香典は必要だけど、彼氏とか彼女の祖父母が亡くなった
時は婚約とかしてない限りは香典はいらないってことですか?
それとも、ケースバイケース??


391:愛と死の名無しさん
07/08/20 18:17:50
たまに会うようなご近所なら、行って香典置いて来いって思うけど、
向こうに存在を知られてなかったらそこまでしなくて良いだろ

392:愛と死の名無しさん
07/08/20 18:19:19
        / ´ ̄ `(\
     /        \-'、            「あわてないあわてない、
    /        ヽ ヽ                  一休み一休み」
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ─- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

393:374
07/08/20 20:45:54
ありがとうございました。

後出しにはなりますが、内祝いが送り返されてきたことや
ご祝儀に2万はありなのかなどもモニョった原因だったのですが、
確かにもらっておいて返さないのはダメですね。

現金2万+高めの祝電くらいにしておこうかと思います。
(雑貨にはうるさい人なので何を送っても文句言われそうなので)

394:愛と死の名無しさん
07/08/20 20:55:21
>>374
披露宴に出る場合でも3万じゃなくて2万のご祝儀は有り。
披露宴もしないで2万(普通相場は1万)もらって恐縮しないのは無し。

395:愛と死の名無しさん
07/08/20 23:59:14
質問です。
友人の結婚パーティー(会費制 5000円)に出席するんですが、結婚式にも出席することになりました。
元々、結婚式は親戚のみで披露宴はやらずにパーティー形式で行う予定だったのすが、急遽 式にも招待されました。
結婚式→披露宴ナラ三万円
結婚パーティーのみナラ会費
と思っていたのですが、
結婚式→パーティーの場合はどの位包めば良いのか教えて下さい。

396:愛と死の名無しさん
07/08/21 02:00:23
>>395
式に招待されようがされまいが、会費だけでOKだと思う。
式招待に関係なく、気持ちとして会費以外にお祝いしたかったら
それはそれでアリだとも思う。

397:愛と死の名無しさん
07/08/21 07:32:34
>>396に朝っぱらからこってり同意。

398:愛と死の名無しさん
07/08/21 07:36:51
>395
私は友人だけでパーティしたけど、式にも何人か来てくれた。
ご祝儀を包んで来た人はいなかったし、
気軽に友人に参加して欲しくて会費制だと思うから、会費だけで大丈夫だよ。
実際には、プレゼントをくれた方が沢山いた。恐縮しつつも、とても嬉しかったよ。
でも、参加してくれただけで十分嬉しかったから、
プレゼントの有無で友人に対する気持ちがどうこうと言う事はなかったよ。




399:愛と死の名無しさん
07/08/21 11:48:01
396 397 398
ありがとうございます。
友人も堅苦しいのか嫌だから会費制にしたって言ってました。
でも、それ以外にも何かしたかったし、結婚式にも呼んでもらえて嬉しかったので御祝儀も?…と考えたんですが、プレゼントにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

400:愛と死の名無しさん
07/08/22 12:48:39
もうすぐ主人の兄が結婚します。披露宴に家族4人(主人と私と子供3歳と0歳)で出席予定です。

私が主人と結婚した時、披露宴はしませんでしたが兄も手に職を持っていなかったから祝儀は頂いていません。
いくら包むのが良いのでしょうか?



401:愛と死の名無しさん
07/08/22 12:56:45
>400
まずは旦那と兄貴の間で相談してもらいなさい。

402:愛と死の名無しさん
07/08/22 13:16:49
取り急ぎ、質問です。
以前働いていた会社の後輩が結婚することになりました。
披露宴には都合で出席できませんが、式には出られそうなので行くつもりです。
この場合、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?

403:愛と死の名無しさん
07/08/22 13:19:25
挙式の場には受付がないことが多いので
前もって1万郵送かな。

404:愛と死の名無しさん
07/08/22 15:25:48
>>403さん、ありがとうございます。
前もって郵送・・・考えてなかった。
式のあと少し待って、披露宴の前に受付で渡せばいいかな、と思ってた。
聞いて良かったです。

405:愛と死の名無しさん
07/08/22 16:00:05
>>402 挙式のみ友人参加食事会は親族のみ、でやりました。
もらった金額は2万→1万返しorお返しなしでプレゼント1万程度が多かったと思う。
挙式に出てくれた人にも喫茶券&簡単なプレゼントが用意されてるとは思うので、
1万→5000円返しだとほとんど相手には残らないかも。

406:愛と死の名無しさん
07/08/22 16:10:52
旦那友人の結婚式と披露宴に夫婦で出席するのですが、
夫婦で出席するのが初めてで御祝儀の金額に悩んでます。
私は夫婦連名で包んで5万円と考えているのですが
旦那は友人だし3万円で良いのでは?と意見が分かれてます。
この場合、いくらぐらい包むのが相場なのでしょうか?

407:愛と死の名無しさん
07/08/22 16:18:48
>>406
悩むことでもなんでもなく、最低5万円。

408:愛と死の名無しさん
07/08/22 16:21:46
夫婦なら5万が相場。3万は一人で参加の相場。

409:愛と死の名無しさん
07/08/22 16:39:28
>>406です。
旦那の「え?そんなもんじゃないの?」の言葉に惑わされてました。
5万円包もうと思います。
素早いレスありがとうございました。

410:愛と死の名無しさん
07/08/22 22:22:16
>>405さんとほぼ同じ状況なのですが便乗して。
高校の時の友人が結婚します。(夫婦共通の友人)
式場までの交通費が往復2万かかります。
この場合も5万包むべきでしょうか(´・ω・`)

411:410
07/08/22 22:23:15
>>406さんでした

412:愛と死の名無しさん
07/08/22 22:27:13
>410
交通費を差し引いた3万ぽっちを包んで
先方がお車代を包んできたらどうする?
とんだ赤っ恥だよ。

413:愛と死の名無しさん
07/08/22 22:33:06
>>410
>>412に同意

今さら遅いかもしれないけど
一応、交通費スレでは「出席する側は全額負担のつもりで」がデフォ
そのつもりがないなら欠席も考えるべきだったかも。
まぁ 今回は諦めて相場の5万包んで出席したほうが無難だろうね。

414:愛と死の名無しさん
07/08/23 00:31:25
でも「交通費の上乗せはしないもの」という意見も
この板内でよく見るよね。


つうか友達に訊けよ!>>410

415:愛と死の名無しさん
07/08/23 00:35:56
質問です。

結婚祝いにと上司にご祝儀を三万円いただきましたが、お返しはどんなのが一般的でしょうか。
身内だけでの結婚式のみで披露宴はせず、新婚旅行も未定です。

416:愛と死の名無しさん
07/08/23 00:49:23
申し訳ありません、別に内祝いスレがあったようなのでそちらで質問してみます。
スレ汚し失礼しました。

417:369
07/08/23 06:49:08
>>370>>371>>374
ありがとうございました!
ご祝儀代は3万にし、あとはプレゼントにします。

418:愛と死の名無しさん
07/08/23 07:12:10
>>413
>>410には「交通費が出るのか友人に聞け」と言わなきゃ。
「5万円必要かなあ?」とか祝う相手に聞いていたらどうするんだ。

419:愛と死の名無しさん
07/08/23 11:26:41
>>410
交通費とご祝儀は別だからw
交通費は相手に対するお祝いじゃないでしょ?
祝う気ないならいかないで3万円だけ包んで書留で送れば?
相手もあなたたちが来るための準備をしてるんだからさ。
常識ない夫婦だな。
交通費や宿泊費などの経費と相手に対するご祝儀をごっちゃにする人って
結局相手の慶びを祝えてないってことなんだと思う。

420:愛と死の名無しさん
07/08/23 12:58:41
>>401
旦那に相談してもらうように言いました!
ありがとうございました!

421:愛と死の名無しさん
07/08/23 16:26:17
小学生からの友達が来年ハワイで挙式することになりました。
飛行機代は出すと言ってくれてるのですが、この場合
3万じゃ駄目ですよね?

422:愛と死の名無しさん
07/08/23 16:30:48
>>421
あなたの気持ち次第でご自由にどうぞ

423:愛と死の名無しさん
07/08/23 16:34:35
海外だと交通費出さないけど、祝儀いらない。ってパターンが多いので、
交通費、宿泊費?も出してくれるなら5万くらいつつんだら?

424:愛と死の名無しさん
07/08/23 16:36:26
>421
宿泊費は自腹?


425:愛と死の名無しさん
07/08/23 19:02:44
>>415
お礼の言葉と半額目安のカタログ

カタログでなければ、お祝い菓子や紅茶(幸茶の語呂あわせ)とかのちょっと
口に入っておいしいおめでたいものと、内祝い的お品の寿のしだろうかね。

426:愛と死の名無しさん
07/08/23 20:39:31
>>421
3万でいいと思うよ。

427:愛と死の名無しさん
07/08/23 20:39:37
>>425
移動しますって書いてあるべ!

428:愛と死の名無しさん
07/08/23 20:53:27
サッカーチームのキャプテンが結婚します
自分よりも年上です

一応、3万と考えているのですが、妥当でしょうか?

429:愛と死の名無しさん
07/08/23 20:59:43
披露宴に呼ばれてるのなら妥当

430:愛と死の名無しさん
07/08/24 02:14:00
>>428が社会人なら妥当。学生なら2万でも可。

431:愛と死の名無しさん
07/08/24 02:20:47
>>421
ご祝儀は3万で良いと思う。高額な交通費のお礼としてどうしても上乗せしたいなら、形が残るように1万円以内で品物を送ったら?
長い付

432:431
07/08/24 02:23:07
書き残しが…orz

433:愛と死の名無しさん
07/08/24 22:43:11
旦那様の実家にお盆でご仏前渡してと言ったら何で渡すの?と聞かれますた。嫁の私は出すものだし、常識?って答えたけど、どうして出すのか納得する理由なんて言えば良いですか?

434:愛と死の名無しさん
07/08/24 22:45:58
嫁だから出すんじゃないだろ。
仏前を自分の手柄にするつもりか?w

いい年齢こいて、親からちゃんと独立した所帯ならば
お盆に実家や本家の仏壇に仏前を包むのが当たり前だ、
いつまで親に養われてる息子さん気分でいるつもりだ、と亭主には言ってやれ。

435:愛と死の名無しさん
07/08/24 22:50:57
>>433
現金を包むんだよね?
うちの両実家でも、お盆に現金を包む習慣はなく、
お供え物だけを持参or送っていた。
現金を包む習慣のない家だと、まさしく「なぜ?」となるだろうね。
理由は、「うちではそういう習慣だから」でいいんでないの?
ただ、相手の実家の習慣に合わせたほうがいいから、
実家の方に確認してもらったら?

436:愛と死の名無しさん
07/08/24 22:54:20
自分の家族に旦那「様」ですか。そうですか。

437:愛と死の名無しさん
07/08/24 23:05:11
親友の披露宴(某有名ホテル)に呼ばれたんだけど
2万で参加・・・ってアリですか?

当方31歳独身@東京

438:愛と死の名無しさん
07/08/24 23:12:01
>>437
2万3万議論は荒れるので勘弁。
休日にバイトしろ。それが嫌なら家中の物ブックオフか質屋にでももってけ。

439:愛と死の名無しさん
07/08/24 23:21:46
>>437
30代で2マンってw
どんだけ~


440:愛と死の名無しさん
07/08/25 00:40:11
>>437
夜釣り乙

441:愛と死の名無しさん
07/08/25 02:39:51
友人の披露宴に呼ばれたのですが、交通費・宿泊費については全く触れられず、自己負担になりそうです。

今二十歳の学生なのですが1万では失礼でしょうか。

442:愛と死の名無しさん
07/08/25 07:13:15
>>441
失礼。せめて2万円で。
当日予告無しでお車代を渡されるかもしれないし。
交通費と祝儀の負担が厳しいなら、欠席する手もある。

披露宴は友人の?

443:442
07/08/25 07:50:18
よく読め自分。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch