【主役は】結婚式の子連れ参加について20【誰?】at SOUSAI
【主役は】結婚式の子連れ参加について20【誰?】 - 暇つぶし2ch39:愛と死の名無しさん
07/06/11 16:26:38
親族ばかりの披露宴で、
一番小さい子が5歳、その次が8歳(共に男の子)、
その子らの家族は一家5人全員を呼ぶ予定だけど
無理にシッターとかは必要ないかな?

あと、その子らに、新郎新婦への花束贈呈をしてもらったらどうか、
とプランナーに提案されたんだけど、男の子でも変じゃない?
今までそういうのって女の子がやってるのしか見たことないもんで違和感があるんだけど。

40:愛と死の名無しさん
07/06/11 16:42:20
>>39
男の子も何度か見たことあるよ。
そういう状況ならシッターもいらないのでは。

41:愛と死の名無しさん
07/06/11 16:54:09
つーか花束を用意するの新郎新婦側。
親族ばかりの式で
金払ってまで小さい男の子からの花束欲しい?


42:愛と死の名無しさん
07/06/11 17:01:41
花束贈呈なんて余興はプランナーが何て言っていようと
新郎新婦が必要かどうかで決めればよろし

43:愛と死の名無しさん
07/06/11 17:09:40
>>39
男の子からの花束贈呈は、絵的に華やかさがないもんねw

8歳はさすがにシッター不要だと思う。
5歳も大丈夫なんじゃないかな?
多少は自分の席でゴソゴソはするだろうけど、
キーキー騒いだり、走り回ったりするような年齢ではないと思う。
個体差が大きい年齢なので、断定は出来ないけどね。
親がどんな人かで判断するしかないかなあ。

44:39
07/06/11 17:28:55
ご意見ありがとうございます。
親族ばかりで、詩吟とカラオケ以外に余興が無いもんで
「こういうのもやってみたらどうですか」とプランナーに提案されたもんで。

この兄弟の一家は新郎一家と仲が良く、
毎年一緒にクリスマスパーティなどをやってるような付き合い。
彼や彼親に話を聞いた感じでは、どちらの子も大人しく、躾が出来ていて
公共の場ではあまり騒いだりするようなタイプではないようです。
その子らの親御さんや祖父祖母さんも常識ある方らしいので、
無理にシッターはいなくても大丈夫みたいですね。

結婚してからは私もクリスマスパーティに参加する事になるだろうし、
私自身の気持ちとしてもその兄弟一家と仲良くしたいので
花束贈呈、やる事にします。
お返しのプレゼントと、そのシーンで流す曲を決めるために
その子らが何のアニメとか好きなのか聞いておかなきゃ。

45:愛と死の名無しさん
07/06/11 17:35:12
んで、クレしんの曲を流すと突然ケツだけ星人になって会場中を沸かせてくれました。
ってのはどうだ。

46:愛と死の名無しさん
07/06/11 20:04:39
今年秋に結婚式を挙げるのですが、
新郎のお母さんが花嫁・花婿衣裳よりも、
孫(旦那の甥4歳・姪6歳)の衣装のほうが気になるようで、
「和装とドレスでお色直ししようか」とか
「ウエディングドレスと(甥はタキシード)着せる」とか言っております。
その張り切りっぷりが妙に腹立たしいのですが。

それに、その子たちの参加には反対じゃないけど、やんちゃだし、親はけっこう放任だし…心配です。

47:愛と死の名無しさん
07/06/11 20:17:09
そりゃあ、新郎母にしてみれば、
育て終わった息子の花婿衣装や、赤の他人の女の花嫁衣裳なんかより、
可愛い孫ちゃんの衣装の方が気になって当然でしょうよ。
ウェディングドレス選びに口出しされたいの?
「妙に腹立たしい」どころでは済まないと思うよ。

あと、「その子たちの参加には反対じゃないけど」って、
あなたは反対できる立場にないですよ。甥・姪なんだから。
嫌だったら、二人だけでどうぞ。
いっそのこと、親族だけの挙式+友人だけのパーティーで分けたら?
孫披露する場を与えないでおくのが一番。

とにかく、新郎にしっかり〆てもらわないと。頑張れ。

48:愛と死の名無しさん
07/06/11 20:19:10
>>46
お気の毒に。新郎母の肩を正面からつかんで
「孫のお披露目会じゃねえんだよっ!!」とユサユサしたい。
暴走されないようにがんばってください。

49:愛と死の名無しさん
07/06/11 20:37:30
新郎側=男の子、新婦側=女の子の花束贈呈を2回見たことある

50:愛と死の名無しさん
07/06/11 20:45:57
>>47
実は…花嫁衣裳は興味ないと言いつつ、
先日の衣装合わせ(花嫁ドレス)に付き添い、先陣切ってコメント&仮決定してました。
あなたの衣装じゃないのよ…お義母さん。

その時のテンションよりも孫に関してはとんでもなく張り切っているので、ビビってしまいます。
もう花嫁衣裳合わせには付き添わないと言いつつも、
連れて行かないと後からグチグチ言いそうな感じです。
もうこうなったら、言わせおくしかないかなと。

孫衣装のことも常識の範囲内(白はNGとか)だったらいいかなとは思ってますが。


>いっそのこと、親族だけの挙式+友人だけのパーティーで分けたら?
分けて行う予定です。なので、暴れなかったらいいかなと。
ま、私が反対できる立場ではないんですけどね。

>孫披露する場を与えないでおくのが一番。
新郎母はなにかと活躍させるつもりのようだけど、
花束贈呈とか活躍の場は一切設けないつもりです。


>>48
あぁ、それやってみたいです…。あの新郎母に…。

ありがとうございます。
なんとかがんばります。


>>49
それは無しで行きたいと思ってます。

51:愛と死の名無しさん
07/06/11 21:28:19
冠婚葬祭板に全レス返しが多いのはなぜ?



52:愛と死の名無しさん
07/06/11 21:31:38
全レス返せるほど人が少ないから。

53:愛と死の名無しさん
07/06/12 09:46:02
>>50
希望を打ち砕くようで申し訳ないが

> 「ウエディングドレスと(甥はタキシード)着せる」

と言っている以上、孫をミニ花嫁さん(真っ白フリフリドレスにへたしたらティアラ付き)
にしたがってるのは確実かと・・・

54:愛と死の名無しさん
07/06/12 11:52:36
>>53
ああ痛々しいーーー

55:愛と死の名無しさん
07/06/12 15:11:17
むしろ背中に羽根がついてなかったらラッキー、
ぐらいの覚悟でいたほうが精神的に楽かも試練。

しかしその甥姪って姉弟?
だったらそれでミニ新郎新婦ってなんか気持ち悪い…いとこでもアレだけど。
させられた方も大きくなって見たとき恥ずかしくてたまらんと思う。

56:46=50
07/06/12 18:53:12
>>53
やっぱりそうですよね…orz
しかも、「ドレス着せる!小さい子の衣装レンタルできる?」って勢いが増したのは、
私の衣装合わせの後でした。
やっぱりそうですよね……(´・ω・`)

>>55
覚悟はしておきますが、
衣装さんに根回しはしてみるつもりです。悪あがきですが。

>しかしその甥姪って姉弟?
はい。そうですw
もう「ミニ新郎新婦」やらせたいんですよね。きっと。
こっちはマジ簡便なんですけどorz
姪(6歳)のほうはすごいノリノリになりそうです。
鏡に映った自分の姿が好きみたいなのでw



なんか、マリッジブルーを超えたすんごい濃いブルーになってます、自分。

57:愛と死の名無しさん
07/06/12 22:22:47
>>56
旦那に「嫌だ」ってはっきり言っとけ。

58:愛と死の名無しさん
07/06/13 15:39:28
呼ぶ人数が少ないならなおさらはっきり言うべき
会場が狭いとめちゃくちゃにされるぞ
全ての写真に写りこまれたくないでしょ?

59:愛と死の名無しさん
07/06/13 15:55:45
旦那(予定)次第なんだろうけど、
男はこういう事疎いのが多いからね…
ま、何だ。
言うべき事はきちんと言っといた方がいいよ。
結婚後の苦労が目に見えるようだ。

60:愛と死の名無しさん
07/06/13 16:23:50
>>56
56のご両親や親族の気持ちは考えたことある?
ガキの新郎新婦なんて、娘が馬鹿にされているようなもん。
何か可哀想&気の毒だ。

嫌なら嫌とはっきり言いなよ。
根回しとかぬるま湯みたいなこと言ってるからつけこまれるんだ。
実行するなら披露宴中止くらいの勢いでやってみれば。
披露宴なんてしなくたって氏ぬわけじゃないし。
結婚できればいいんでしょ?つか、新郎はなにやってるわけ?

披露宴は1日だけど、結婚生活は長いよ。
このままだと同じことで苦労するよ。


61:愛と死の名無しさん
07/06/13 17:09:22
>>56の未来の書き込み
894 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/10(木) 18:57:18
初孫フィーバーしてると…
うちの姑は、私達の結婚式で、
新郎の招待客に挨拶する事も無く、
孫の相手してましたよ。

62:56
07/06/13 19:22:23
旦那(予定)にははっきり言います&言ってもらいます。
なんというか、思い込んだら他の意見は全く聞かない義母なんですよね。
なので、他の事でもめたときは、意見が通らないように回りから固めたりしました(;´д`)

でも今回はビシッと言ってもらわなきゃですね。
こっちは一生に一度のこと。『結婚式ごっこ』じゃないですもの。

それに、ずっと言いなりじゃ駄目ですよね…。
母にも「あのお義母さんじゃあ、あんた苦労するよ…(泣)」と言われてしまったorz
新郎新婦、二人で強くなります。がんばります。


>>61
接客業やってるから、それはないと思いたいです。
きっと常識人のはず…。と思いたい。


とりあえず、言ってもらいます!
また結果(義母のリアクション)を報告させていただきます!

63:愛と死の名無しさん
07/06/13 19:35:41
>>62
常識人は自分の息子の結婚式で
孫に新郎新婦もどきの格好なんてさせませんよー
と呟いてみる

だけど彼が味方みたいだし頑張って阻止してね!
良かったら結果を報告してくれると嬉しいかもw

64:愛と死の名無しさん
07/06/14 00:16:25
ダメ元だけど
スタジオアリスに連れて行ってあげて、そこで自己満足させてあげるってのは?
可愛い格好しても、喜ぶのは血の繋がった身内だけ。
周りは、一応「可愛い」とお世辞は言うけど 本音は呆れてるもんだよ。

65:愛と死の名無しさん
07/06/14 02:25:26
出席者に「かぁわいい~☆」って言ってもらうのが目的だから、
アリスじゃ満足せんとオモワレ

66:愛と死の名無しさん
07/06/14 07:25:36
アリスは練習
本番はこれからよ~!

だったりしてw

67:愛と死の名無しさん
07/06/14 07:43:44
アリスは前撮り…

68:愛と死の名無しさん
07/06/14 17:44:39
脇役まで前撮りなんてアリエナスwww
キチガイケテーイ

69:愛と死の名無しさん
07/06/15 16:43:38
スレチかもしれませんが・・・。

7月挙式予定の妹が先日行った打ち合わせ(新郎欠席)に
新郎父母となぜか新郎姉が子供を連れて出席
ケーキ入刀で生ケーキを希望する妹に
新郎姉子「私小麦アレルギーだしぃ・・」
の一言で生ケーキ却下・・・。

料理はアレルギー対応のものらしいのですが
親族の中に小麦アレルギーがいるからって理由でケーキ却下って
あんまりじゃあ?と思うのはこちらが新婦側だからでしょうか?

(会場と打ち合わせてはりぼてと差し替えてもらって
サプライズで新婦側(たとえば従姉妹一同とか)からのプレゼントで
生ケーキとか出したら相手方に失礼でしょうか・・・?


70:愛と死の名無しさん
07/06/15 16:57:36
>>69
お約束だが・・・新郎はなんて言ってるの?

71:愛と死の名無しさん
07/06/15 17:05:17
おまえデブだし食わなきゃいいだろ、でおk

72:愛と死の名無しさん
07/06/15 17:23:23
にっこり笑って「じゃあアレルギーの人にはケーキ配らないように言っておくね」でおk

73:愛と死の名無しさん
07/06/15 17:30:46
「新郎姉子ちゃんは何が好きかな~?
姉子ちゃんには、ケーキの代わりに特別なデザートを作って出してもらおうね♪」
でいいんじゃないの?
担当のプランナー、気が利かないな。

だいたい、新郎が欠席なのに新郎両親が出てくるって
すでに妹さんが気の毒・・・
新郎側の費用を、新郎本人じゃなくて両親が出してるんならしょうがないが。

74:69
07/06/15 17:35:00
>>70
新郎は披露宴そのものに乗り気ではないようで
すべて妹に丸投げ状態のようで・・・
向こうの親族も「妹のやりたいように」といってはいるらしいのですが・・・。

もともと披露宴をすること自体がこちら側の希望で、なので
(式は海外で挙げる)
費用を抑えるという趣旨も含まれているようなので
その子のアレルギーのことを無視すれば
「だったらケーキ代がこっち持ちなら文句ないでしょ?」
ということでプレゼントという形ならいけるかな・・?と。


75:愛と死の名無しさん
07/06/15 17:53:19
>>74
生ケーキを「サプライズ」や「プレゼント」とするは難しいのでは。
新郎のお姉さんが普通の結婚をしたことがあるんなら、
そういう進行や料理に関わることは、新郎新婦の許可がないと無理って知ってそう。
いくら相手が小生意気なガキでも、アレルギーで食べられないものを
他のみんなが食べてる間、じっと見てるだけなのも可哀相。
あらかじめ知らせている訳だし。
正攻法で、新郎姪だけ別のメニューを出すように話を持ってくのがスマートだと思う。
変に話を作って小細工をすると、ばれた時に妹さんが苦労するかもよ。

76:愛と死の名無しさん
07/06/15 21:45:49
新婦本人からの相談ならともかく、姉があれこれ気をまわすことない。

77:愛と死の名無しさん
07/06/15 22:44:11
あっちの姉が出張るならこっちの姉も、なんじゃ?

78:愛と死の名無しさん
07/06/15 22:46:27
新婦本人たいへんだなこりゃ。

79:愛と死の名無しさん
07/06/16 01:06:14
私も、その子供用に「特別デザート」作ってもらえばいいと思う。
その子の為に我慢するなんて本末転倒。
皆が納得いく宴にする為に頑張るべき。

小麦アレルギーで我慢しなきゃいけない場面はこれから幾らでもあるだろうし
常識親だったら 周りが配慮すべきという観念は植え付けないよね。
これが食べられないから、これにするんだと自分で切り開いていかなきゃね、と
身内が促すべきなんだろうけど・・ホントご愁傷様です。
妹さん、苦労すると思うわ~


80:愛と死の名無しさん
07/06/16 02:20:54
うん。そのガキ用に似たやつを用意すれば良いと思う。
間違って出すと大変なことになるけど。

81:69
07/06/16 02:33:00
皆さんありがとうございます。

たしかに、こちらが勝手に用意して何か思われたら
その後の災難は妹に降りかかるわけですし・・・。

その子には代替のものを用意する方向で
正攻法で話し合ってみては?と言ってみます。

とりあえず、
「あんたが主役なんだから、出席者が一人アレルギーだからって理由で
 ケーキを諦める必要はない!」と・。

82:愛と死の名無しさん
07/06/16 02:45:27
>>81
すごい子供だましレベルだと思うんだけど、
「お姉ちゃん(=69の妹さん)の結婚式の日には○○ちゃんのために
 特別にケーキを用意するね!」
と言って、言い含めることはできないかな?
クソガキっぽいから無理か・・・

83:愛と死の名無しさん
07/06/16 09:11:31
なんで子供の意見がまかりとおってんの?
その家大丈夫?

84:愛と死の名無しさん
07/06/16 12:17:43
男は結婚したくないのに、>>69妹が必死になって「結婚してもらう」んだろ。
だから低姿勢なのは仕方ないんだよ。

85:愛と死の名無しさん
07/06/16 17:51:12
子供一人のために主役が我慢するなんてもったいない…



86:愛と死の名無しさん
07/06/17 01:54:01
禿堂。


87:愛と死の名無しさん
07/06/17 20:08:55
>>83
すんごいDQN一家の予感w

88:愛と死の名無しさん
07/06/18 13:43:48
>>84
結婚そのものはどうか分からないけど、
式は新婦側のみが希望してるみたいだからね。

89:愛と死の名無しさん
07/06/18 13:45:24
式を一族総出で潰しにかかってるんだな
姉に伝わってる一件以外に違うことでも邪魔されてそう

90:愛と死の名無しさん
07/06/18 23:55:10
スレ誘導して頂いて覗いてみました…
私も七月に友人の結婚式があります、子(現在七ヶ月)がいますが実家に預けて参加する予定でしたが、最近人見知りをするようになり私がいないとギャン泣きして実家の母親が預からない!と言われました。
やはり友人の一生に一度の結婚式に連れていくわけにはいかないですし、一時預かりも考えてますが、コム〇ンのように虐待されないかと心配でもあります…
同じような経験ある方おられますでしょうか?


91:愛と死の名無しさん
07/06/19 00:20:32
じゃあ結婚式に行かなきゃいいじゃん。
コムスンは水増し請求はしたが、虐待は違うんじゃないの?

92:愛と死の名無しさん
07/06/19 00:51:06
>>91
障害を持つ三歳児が、ネグレクト虐待見殺しにされた件

93:愛と死の名無しさん
07/06/19 03:03:05
>>90
この場合は経験がある人いますか?じゃなくて、対処法を聞くものだと思う。

94:愛と死の名無しさん
07/06/19 09:13:39
実母だろうがシッターだろうが、預ければ泣くんだよね。
だったら「子を泣かせて結婚式に出席」か
「子を泣かせたくないから欠席」のどちらか。
あとは自分のハラ次第。

式が7月のいつだか分からないけど、
欠席するなら決断は早いほうがいいよ。

95:愛と死の名無しさん
07/06/19 09:35:25
コムスンの異常例を持ち出されても・・プロのシッターや保育士に失礼だよね。
>94の言うように 早急に決めないとね。
託児室利用にするならば、自分の足で探すべき。
人見知りの我が子を「それでも 預かってくれて有り難い」という前提で預ける覚悟が無いなら
託児室も披露宴出席もやめるべきだと思うよ。

96:愛と死の名無しさん
07/06/19 10:02:31
一流ホテルに宿泊した時に、
ホテルが派遣してるプロのシッターってことで
生後半年の子をお願いしたことがあるんだけど、
おむつは前後につけてるし、泣きつかれて寝たあとが顔にしっかりついてるのに、
「ずっといい子でしたよ~」と、託児中の様子を書く紙も白紙だった。
値段だけはやっぱり一流だった。
コム○ンにも良い人は沢山いるだろうし、質を派遣元の名前で判断するのは難しい。

実の祖母でさえ嫌になるくらいの人見知り時期なんだから、
シッターなんて、生命の危険がないかだけをチェックしてくれる人程度に考えた方がいいよ。

97:愛と死の名無しさん
07/06/19 10:21:26
それは酷い・・・

98:愛と死の名無しさん
07/06/19 10:45:40
いや、酷くない。生後半年なんてそんなもん。
うちも、そこそこの額のシッターさんに7ヶ月の頃見てもらった。
2時間泣き叫んでましたと言われて(申し送りの紙にもそう書いてあった)、
持ち込んだベビーカー(フラットにならないタイプ)にベルトで固定されて
涙まみれで寝てましたよ。

あー、この人も相当手こずったんだなー、よくやってくれたんだなーと思った。
んでも、払った額と泣きっぱなしの結果だけ見ると、
なんともボッタクリに見えてしょうがないw

99:愛と死の名無しさん
07/06/19 16:34:29
人見知り真っ盛りと分かってる乳児を他人に預けるなんて、
虐待だよね。

100:愛と死の名無しさん
07/06/19 16:51:17
釣られはせん、釣られはせんぞー!!

101:愛と死の名無しさん
07/06/19 17:18:29
>>99
同意。
マトモな母親なら、
自分の子>>>友人の結婚式だよね。

102:愛と死の名無しさん
07/06/19 17:19:58
>99
>101
こっちいけ。
【結婚式】子連れで冠婚葬祭4【法事】
スレリンク(baby板)

103:コピペ
07/06/24 09:58:22
69 名前:名無しさん :2007/06/02(土) 12:59:59
6~7才の時、大好きだったおじが結婚するのが嫌で嫌で。今度おばになるおじの結婚相手の女の人にやきもちを焼きまくっていました。
私の両親が結婚式にどうしても行けず、嫌々ながら親戚に引きずられるように結婚式に行った。
私は親がいない事をいい事に、披露宴で困らせてやろうと、真面目なシーーンとした結婚式の誓いの言葉では、隠し持っていたクラッカーをパンパンならしたり、「あきる~。うざーい!早く終わらせろー!」とグチった。
披露宴では、「この料理まっずい!このジュースまっずい!」と食べては吐き出すの繰り返し。
大きい声で「○○ちゃん(おじ)のお嫁さん、綺麗だね!当たり前だよね!普段超ぶっさいくなのに、あんな厚化粧に綺麗なドレスじゃ綺麗になって当たり前だよね!メイクした人の技術すごいね!あんなぶっさいくな女がここまでなるとは!」と、言ったり、
小さいながらエロティックな事はすべて知り尽してた私は、大きな声で「静かなコハンの森の影から~♪○○ちゃん(おじ)とお嫁さんの声がする~♪いやーん!ばかーん♪そこはだめよ~♪」と定番の替歌を歌ったり、
お嫁さんの両親の前で「結婚式終わったら、二人は新婚旅行待てずに、すぐにお○んちん、お○んこに入れちゃったりー!きゃー!初夜じゃなく、初夕~!」とか叫んだり、

104:コピペ
07/06/24 10:00:49
料理の太いウインナーを手にし、「○○ちゃん(おじの嫁)は多分こういう太いウインナー大好きだよね!下の口からこっそり食べてるもんね!」と叫んだり、
ばたばた走り回っては、ここではもう言えないようなエロネタを叫んでた。
お嫁さんのドレスの中に入り込み「脚太ーい!しかもドレスの中めちゃ臭いー!おえー!」とか言って出てきたり。
誰だったか、あまりに怒った大人が、私の胸をかかえてお尻をたたいた時、「警察呼ぶぞー!お尻触られたー!きゃー!痴漢だ痴漢!ロリコンがいるよ!お尻触られた!胸触ってる!」と叫んだ。
途中で私は会場を追い出され、会場の人に預けられた。そのあと、すきを見て、外に一人で四時間くらいも出歩き、さらに迷惑かけました。
現在私は25歳になりました。あれ以来、親戚とは会ってません。というか、縁を切られました。6~7才だったのに縁を切られた。
おじさんともおばさんとも会ってません。いくらおじが好きだったとはいえ、我ながらすごい事をしてしまったなぁ。今じゃとてもできない。

105:愛と死の名無しさん
07/06/24 10:06:06
↑失恋板 過去の失恋でトラウマを抱えている人 スレより

106:愛と死の名無しさん
07/06/24 10:35:24
中学生が一生懸命考えたネタってかんじだね・・・

107:愛と死の名無しさん
07/06/24 10:47:21
本当でも反省してるように思えないし、ネタだとしてもこんな
こと書くような人はロクな人間じゃない。

108:愛と死の名無しさん
07/06/24 14:37:57
ネタだろうね。
その年頃の女の子をリアルではよく知らないんだと思う。

109:愛と死の名無しさん
07/06/29 11:42:32
スレたてるまでもない質問スレより誘導されました。

相談させてください。

夫の親戚の結婚式・披露宴に子連れで出席します。
子供は6月に1歳になったばかりです。

(1)
披露宴で、子供用の食事が出ないことがわかりました。
早めに会場行って式前に食べさせたとしても、お腹をすかせてしまいます。
食事を持ち込み、披露宴中に食べさせるのは、やはり非常識でしょうか。
式は午前からです。

(2)
子連れ出席でも、ご祝儀の金額は夫婦のみ出席時と同額で問題ないでしょうか。


子供の出席については招待をいただいた時点で、
大事な場面で声を出したりする可能性がある旨伝えましたが、
それでもぜひ出席をといわれました。


110:愛と死の名無しさん
07/06/29 11:51:19
1歳ならまだ離乳食でしょ?
持ち込みか大人のとりわけしかありえないと思うけど。
もしかしてお子様ランチみたいなの出してもらうつもりだったとか?

ご祝儀についてはお好きなように。

111:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:04:43
結婚式の時は1歳何ヶ月になってるの?

まあ離乳食は完了期過ぎてても、どうせ幼児食だろうし
とりわけか持ち込みが普通だよ。全然非常識でもなんでもない。

112:109
07/06/29 12:12:30
回答ありがとうございます。

>>110さん
食事が出ないことを批判したいわけではありません。
離乳食は完了期のため、だいたい何でも食べられますが、
披露宴の食事中に、子供のお弁当を広げるところを想像したとき、
そんな人見たことないから非常識かな…と心配になっただけです。

>>111さん
1歳2ヵ月直前といったところです。
持込で大丈夫ですか。
安心しました。

113:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:17:40
>>112
一応新郎新婦経由で式場に持ち込みOKか確認した方がいいと思う。
6月で1歳になったばかりと言うことは、結婚式は7月か8月の暑い時期
なんでしょ?
夏以外の季節でも食中毒を怖れて飲食物の持ち込み禁止にしている
会場は珍しくないから、夏季は特に神経質になっていると思う。
幼児食といえども拒否される可能性があるよ。

114:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:18:09
>>109
こちらも参考に。
【結婚式】子連れで冠婚葬祭4【法事】
スレリンク(baby板)

115:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:19:54
アレルギーとか無いなら、スプーンと食器だけ用意して貰って、
大人のを取り分けたら?

116:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:20:15
元スレも見た上で。
新郎新婦はその年代の子の振る舞いにイマイチピンと来てない気がする。
何で子供の出席を熱望してるのかな。
すでに伝えてると思うけど、もう一度、子供がギャン泣きして披露宴がメチャクチャになる可能性を
はっきり言ったほうがいいように思う。
あと、会場でのシッターは無理でも近場に一時預かり施設とかないの?
それが無理でも待避場所は最低限必要だと思うんだけど・・・。

117:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:50:18
>>115
大人の食事は子供には栄養過多で不適切なんだよ。
今はジジババが平気でケーキとかあげてたりするけどね。

>>112
持ち込みOKかどうかの確認はしっかりした方が良いと思う。
2ちゃんの数名に大丈夫って言われたからって鵜呑みにしないように。
子供が騒ぎ出したら即退出、ができるなら出席しても良いかも
しれないけど、本当は112と子供が欠席した方が無難かもね。
出席しなくたって、ヌッコロされることはないんでしょ?


118:愛と死の名無しさん
07/06/29 12:57:10
>出席しなくたって、ヌッコロされることはないんでしょ?
承諾したあとの欠席だったら話は別だろう、常識的に考えて

119:愛と死の名無しさん
07/06/29 13:29:59
子供の食事が出ない理由がなんなのかわからないけど、
結婚式&披露宴は半日がかりなんだから、いくら1歳児だからと
いって食事無しではお腹が空いちゃうよ。

なんだか>>109の新郎新婦って子供のことなんにもわかっていなさそう。
子供は胃が小さいから、一度に食べれる食事の量が少なくて、
大人以上にお腹が空きやすい。従って長時間拘束するときは
必ず食事orおやつ(大人の食べるデザートではなく、幼児向けの
薄味のもの)が必要だとわかっていたら、子供用の食事が用意できない
ので、幼児食を持参してくださいなどのアナウンスをしてくるはず。
また、それだけ飲み食いすれば当然排出物も大人より短い間隔で
体外に出される。
機嫌が悪くなってうるさくされるだけでなく、こっちでの退場も頻繁に
あるのだけれど、そっちの対応はOKなのだろうか?

身内の子供は親戚ルールもあるから、仕方なく出席要請しなくちゃ
いけないこともあるが、なーんかこの新郎新婦は109の子供のことを
ウエルカムベアなんかと同じ会場を彩る可愛いマスコット程度にしか
思っていないような気がするよ。

120:109
07/06/29 13:31:07
みなさま、ありがとうございます。

新郎新婦には2回、
「招待は嬉しいが、小さい子供なので感動の場面でギャー!とかありえる。
親戚なのではっきり聞いてしまうけど、夫だけの出席にした方が、迷惑をかけないと思う。
そちらの意向はどうか?」
という内容で確認しましたが、問題ないからぜひ家族で出席を、と言われました。

そのため、
騒いだら(或いは騒ぎそうになったら)即退出するが、
退出までの間に声等を発する可能性がある。
最悪、当日の様子で式は欠席する可能性がある(途中退席できないので)。
退避&おむつ交換は、親族控え室を利用する。
当日、突然体調を崩した場合、欠席する場合がある。

ということを伝えた上で、出席の返事をしました。
しかし、食事についての相談を忘れていました。

どうして、子供の出席を熱望しているのか、については不明です。


食事の持込み、会場の了解も必要ですよね。
うっかりしていました。指摘ありがとうございます。

確認は、やはり新郎新婦経由が無難ですよね。
持ち込みの相談をしたら、食事の催促になったりしないか不安です。

114さんのスレも見てきます!

121:愛と死の名無しさん
07/06/29 13:44:00
>109さんは新郎新婦や他の客にも気配りできるいい人だなあ

122:愛と死の名無しさん
07/06/29 13:48:48
>>119
普通は、お子さんの食事どうすればいい?って親に聞くよね…
リアル1歳児の事、何にも分かって無さそうで怖い。
私の結婚式に華を添える天使ちゃんとでも、本気で思ってそう。

123:愛と死の名無しさん
07/06/29 13:52:37
親戚ってどの程度の近さなの?
それにもよるような・・・

124:109
07/06/29 13:58:28
食事の確認漏れは、私の責任だと思っています。
身近に小さな子供がいなければ、
1歳なりたてなんてまだおっぱい飲んでると思ってるかもしれないし…。

しかし、出席の返事をするまでに、出席を嫌がっていると思われるかもしれんってぐらい
確認しちゃったので、これでまた持ち込みの確認はちょっとしづらい。
うぅ、私がアホだった!!

そして怖いのが、うちが新郎側親族だということです。
一応、新婦さんに聞いてね、と言ったものの、あぁぁああ。
114さんのスレを読めば読むほど、出席が怖くなってきました。

125:109
07/06/29 14:00:30
>>123さん
新郎のいとこです。
親族といっても遠めですよね。

126:愛と死の名無しさん
07/06/29 15:14:48
なんだな、「新郎新婦に確認」ってクドいほど出てたから、
てっきし両者の意思は確認していたものだと思ってたのに・・・
>>124、壮大な後出し乙

新郎なら、そりゃ頭も沸くよ。
オトコなんて、育児のことなーんにもわかっちゃいないもの。

127:109
07/06/29 15:48:38
>>126さん
新郎側親族なので、直接話したのは新郎とですが、
新婦にも確認してもらい、新婦からも出席希望されています。
新婦側の3歳(だったかな)の子供さんも出席するそうで。

ただ、披露宴をブチ壊した場合(壊さないよう努力しますが)、
新婦の怒りは、新婦側親族がブチ壊すよりも
大きくなるだろうな…という恐怖しています。

128:愛と死の名無しさん
07/06/29 23:54:37
1歳って一番厄介な時期だよね。人見知り激しい時期。
いつもは人見知りしないような子も、どういう行動に出るか判らないし
場所見知りしちゃうということも有り得る。
静かにしてなきゃいけないんだと親がピリピリしてるのを敏感に感じ取るのも子ども。
抱っこでも椅子でも落ち着かない厄介な時期だと思うよ。
うまく午睡の時間に合わせられるといいね。

129:愛と死の名無しさん
07/06/30 00:21:53
来るなとはいえない新郎新婦の気持ちを察してください

130:愛と死の名無しさん
07/06/30 00:35:45
>129
いや~、>109さんの聞いた話にフィルターが掛かってないと仮定しても
新郎新婦は「一歳の子供が持つ破壊力」てのがいまいち解ってないだけじゃないかと。


131:愛と死の名無しさん
07/06/30 00:38:30
>>129
特に新郎サイドの子供だったら新婦は嫌とは言えないよね。

132:愛と死の名無しさん
07/06/30 00:44:10
いくらドリーマーでも、相手側親戚の子に来い来い言わないよね・・・
どんな子か知らないもの。

133:愛と死の名無しさん
07/06/30 01:52:29
「問題ないならぜひ家族で」って言うわな普通は。

問題あるんだからくどくど理由なんか言わずにさくっと欠席連絡してれば良かったね。

134:愛と死の名無しさん
07/06/30 07:43:37
>騒いだら(或いは騒ぎそうになったら)即退出するが、
>退出までの間に声等を発する可能性がある。
>最悪、当日の様子で式は欠席する可能性がある(途中退席できないので)。
>退避&おむつ交換は、親族控え室を利用する。
>当日、突然体調を崩した場合、欠席する場合がある。

もし、当日スムーズに行かなかったら
「だから初めから言ってたでしょ!」くらい言いそう。
これだけ周りに迷惑かかるの判ってて、どうして「欠席致します」って言わないんだろう。
「~~だけど。~~だけど」「夫ひとりのほうが迷惑かけないと思う」なんて
曖昧に相手に意向を求めても 主催側は断れないよね。
呼ばれた側が気を使って欠席するのも、スムーズな選択だったと思うよ。

135:愛と死の名無しさん
07/06/30 09:11:26
親(お子様から見ればジジババ)に根回しをした上で、
欠席の連絡をして、それでも「いやいやそう言わずに…」としつこく言ってきたら、
腹をくくって出るということでもよかったかも知れないね。

136:愛と死の名無しさん
07/06/30 11:04:57
今更断れないんだから、グダグダ言っても仕方ないじゃん。
大体、断ったら断ったで、>>109が旦那両親に叩かれる可能性もあるんじゃない?

137:愛と死の名無しさん
07/06/30 11:09:36
>>134
深読みして叩いてるのキモイ

138:愛と死の名無しさん
07/06/30 11:28:47
何か頼んでるのならともかく、
従兄弟の嫁子なんて大した存在じゃないし。
人数の調整が出来るうちに断る方が良い。

139:愛と死の名無しさん
07/06/30 11:34:26
>>134
「ホントーにいいんですか?(子供が騒いで迷惑かけちゃうかもよ?)」
「大丈夫ですよ、遠慮なさらずに(こっちから誘った手前、今更断れないよな)」
「そうですか~(断ってくれてもいいのに)」
「そうですよー(こっちから欠席しろとは言えないから、そっちから断って
くれない?)」

と美しい譲り合いの結果、お互い引くに引けない泥沼になっている悪寒。

140:愛と死の名無しさん
07/06/30 12:29:05
1歳過ぎの子って、手がかかるよね。
自分で食べないし、食べたがろうとするし。
知らない人見て泣いたり、テーブルクロス引っ張ったり
スプーンやフォークは落としたり・・
親が大変だと思う。そして同じテーブルの人も気を使うね。
あぁ、でも同じ親族だからその点はまだ楽だね

141:愛と死の名無しさん
07/07/01 10:28:37
おむつ交換はトイレでやって頂きたい・・・。


142:愛と死の名無しさん
07/07/01 20:47:35
子供がイトコに当たるんだったら、だけどぉ~なんて言ってないでとっとと欠席すればいいじゃない。

143:愛と死の名無しさん
07/07/01 22:18:44
子どもじゃないでしょ 
>>109の旦那が新郎の従兄(従弟)なんでしょ
あーでもないこーでもないと、新郎新婦に一番面倒かけてる位 わからんもんかね。


144:愛と死の名無しさん
07/07/02 00:16:34
気の毒だなあ。



新郎新婦が。
そりゃ面と向かっても、周りにも来るなとも言い難いって。
辞退したら?
夫が従兄弟なら問題ないように思うけど。

145:愛と死の名無しさん
07/07/02 05:25:16
単に>>109が是がひでも自分の子供連れて行きたいだけでしょ
そんで社交辞令という言葉を知らないバカ
普通なら来い来い言われても断るって


146:愛と死の名無しさん
07/07/02 05:56:36
>>136
まだ式まで二ヶ月近くあるから十分断れる範囲内。

147:愛と死の名無しさん
07/07/02 10:35:56
145みたいなのって・・・

148:愛と死の名無しさん
07/07/02 11:49:14
イトコを呼ぶか呼ばないかは、家によって違うよね。
呼ぶのがデフォの家もある。
そして、妻子がいれば、招待するのは当たり前。
何か、妙に新郎・新婦の肩を持つのは、
ドリーマー新婦なのかな。

149:愛と死の名無しさん
07/07/02 13:06:25
そりゃ、イトコを呼ぶ呼ばないは、親族ルールだと思うよ。
夫婦で呼べば子どもも、となるでしょうよ。

今回、話題の中心は、その子どもが「1歳」ってこと。
連れて行くのに、呼ぶほうも呼ばれるほうも配慮するし
第一、母親の109が あーだこーだやってる。
だったら、最初から「欠席」というスマートな方法もあったんじゃないの?ってことでしょーよ。

レスは新郎新婦の肩を持ってるドリーマー新婦というよりも、
1歳時期の予想つかない破壊力や、公共の場での対応に必死だった子持ち主婦の発言だと思うよ。

150:愛と死の名無しさん
07/07/02 13:13:04
>109さんは>120で

>新郎新婦には2回、
>「招待は嬉しいが、小さい子供なので感動の場面でギャー!とかありえる。
>親戚なのではっきり聞いてしまうけど、夫だけの出席にした方が、迷惑をかけないと思う。
>そちらの意向はどうか?」
>という内容で確認しましたが、問題ないからぜひ家族で出席を、と言われました。

と書いてる。
ご本人はちゃんと欠席も視野に入れてるみたいだよ。
新郎新婦がよく解ってないから安請け合いしているだけ、というのにはハゲ堂。

151:愛と死の名無しさん
07/07/02 13:34:21
幼い子がいる親戚は家族で呼ぶのがデフォだけど、
無理して行く必要はない。
代表者だけ行けば良い。

152:愛と死の名無しさん
07/07/02 13:39:53
だから、
この件は「新郎新婦がそれでも子供連れて来い」と熱望してるから
話がややこしいんだって。
彼側の親戚に「一家総出で来るのが礼儀」って伯父さんがいたから実感ある、
どこまで「社交辞令」とスルーしていいかは外野が決めることではないよ。

断った場合の不都合と、
参加した場合の不都合を、
双方のいちばん重い方を想定して比べるしかあるまい、本人夫妻が。

153:愛と死の名無しさん
07/07/02 15:18:37
さくっと欠席に一票

154:愛と死の名無しさん
07/07/02 15:40:11
一歳児だしな。
お利口でおとなしくしてる子でも、突然熱出したり調子が悪くなったりとかもあり得るしね・・・・
>109さんがちゃんと気配りできるいい人っぽいだけに、新郎新婦に逆恨みされないように
事が運ぶのを祈ってますよ。あ、新郎新婦ももちろん幸せになってほしいけど。

155:愛と死の名無しさん
07/07/02 16:12:44
時間が開いてすみません。
いただいたレス全部読んでます。 ありがとうございます。

私たちが家族で出席要請されている一つの理由は、
親族は従兄弟(とその家族)まで呼ぼうと、 新郎新婦とその家族で決めたからのようです。
夫が私の姓になってるので、その辺も家族出席要請の理由みたいな雰囲気です。
義母にも出席が礼儀と言われました。

兄弟ならともかく、従兄弟なんか欠席してもわからんだろ、名前なんか見てねーよ、とは思いますが、
ともかく主役たちの意向はそうなので、できるだけそれに沿いつつ、
でも式をブチ壊しては意味がないので、そうならないように…と、模索している所です。

>>139さんのおっしゃる「美しい譲り合い」になっている不安は、確かにあります。
新婦とは2度ほど会った事がありますが、直接話ができるほど親しくもないですし…。
それもあって、最初に欠席も視野に入れた確認をしたのですが、 「ぜひ出席を」という返事でした。

1歳児の状況をわかっている私が、 爽やかにサクッと欠席の返事をした方が良かったのかもしれません。
下手に意向を聞こうとしたことに、いまさらですが反省です。

是が非でも子供を連れて行きたい、という事は、全くありません。
正直な事を言ってしまうと、殆ど会った事もない人の式です。
祝う気持ちはありますが、 ただでさえ気疲れで大変そうなのに子連れで…と考えるだけで……。

ちなみに、トイレにおむつ交換スペースはないそうで、
親族控え室でやってくれぃと言われました。


長々と書きましてすみません。
もう一度、欠席も視野に入れて相談してみます。
レス参考になります。ありがとうございます。

156:109
07/07/02 16:14:17
自分で書いて気づきましたが、
オムツかえスペースがないという事は、
子供が来ることを想定していない場所ってことですよね。

この方向で考えて見ます。

157:愛と死の名無しさん
07/07/02 16:19:31
>>155
いろいろあるだろうけど、欠席しちゃいなよ
楽になれるよーw

158:愛と死の名無しさん
07/07/02 16:55:05
>>156
ほとんど顔を知らない他人の女の子供のウンチの臭いを
正装で嗅がされる旦那親族が哀れ。

159:愛と死の名無しさん
07/07/02 16:56:48
普通に考えて、「子供が泣いたり迷惑かけると思うんですけど、
そちらの意向は?」なんて聞かれて
「じゃあ迷惑だから欠席してください」なんて言えないでしょ。
「いやいや、いいですよ。ぜひ」としか答えられない。
「子供が迷惑かけますから、欠席させてください」って言うべきなんだよ。

160:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:04:46
ウンチの臭いも新郎新婦が望んだことですって言っとけばいいw

161:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:12:54
>>159
あなたの普通も変わってるね。
「普通は」そちらの意向は?と来られたら
どうしましょう?と逆に疑問系で、より事情に詳しい相手の出方を待つだろう。
それを押して新郎新婦が出席要請している所は、わざと無視?

162:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:16:05
何が何でも母親をDQNにしたい人がいるらしい。
>>109は、きちんと考えてると思うけどね。

163:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:17:44
159みたいな意見って何度も出てきてるけどさ、
実際の親族・婚族つき合いをしたことないんじゃないのかと思っちゃうよ。
現実に「子供がいるんでムリです」なんてアッサリ断れるか?
「参加したくないのね」と思われたらヤバいのが婚族や親族関係、
子供を理由にしようが何しようが、勘ぐりが横行する関係だぞ。
姑も出席が礼儀派みたいだし。
120を読む限り、109はがんばって確認した方じゃないのかねぇ?


164:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:18:04
>>156
それが新郎の意向でそ。
責められるとしたら、子供の為の設備が整ってない所に
子供を呼んだ香具師だよ。

165:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:24:29
>>152
>>163
ハゲドウ。
>>109は、嫁の立場なのにかなりガンガッテルと思うよ。
むしろ、あまり確認して、行きたくないんじゃないか、
と旦那の両親や新郎両親に勘繰られやしないか心配。

1歳児を連れての披露宴出席は色々と大変だけど、
これも親戚付き合いだからね。
親族の席ならたいてい後方で入り口に近いから、
何かあったらすぐに出られるようにしておけばいいと思うよ。

166:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:25:48
わざとらしいくらいの連続擁護ですねw

167:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:27:16
>>163
自分の狭い世界しか知らないチュプだな。
>>159みたいなことも充分ありうるだろ。
その程度の想像もつかないのか。

168:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:28:36
トイレにオムツ換えスペースもない会場に乳児連れ込んで
親族控え室でオムツなんか換えてたら、事情がどうあれ
>>109がバカっ母扱いだと思うよ。
だいたいその換えたオムツどうするつもりなの?
披露宴中にオムツ換えする時はどうする気なの?

169:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:30:06
>168
>109もそれに気づいたからこその>156の発言でしょ。
なんでこう、断定的な口調で>109をDQN認定したがる人が多いんだろう。
ちょっと弁護すればすぐ自演扱いだし。

170:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:33:15
新郎新婦は1歳の子供の実態wなんて
よほど回りに子供が多い環境でもない限りきちんと理解できてないだろうし
(109さんの説明も「大袈裟に言ってるのかも?」となってる可能性もあるし)
109さんの旦那さんも欠席でいいのでは?という意見だったら
協力してもらって旦那さん経由で欠席の話をしてもらえばいいんでない?

171:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:36:08
>>109姑の立場なら、婿に取られた息子だけど
ちゃんと妻子を連れてこっちの冠婚葬祭にも出させますよってアピールかもね。

172:愛と死の名無しさん
07/07/02 17:36:47
子供預けて夫婦で出席すれば解決。

173:愛と死の名無しさん
07/07/02 18:06:19
>>109は、ここにいても無責任な住民に無駄に煽られるだけだから、
育児板の方に行って、具体的な対策法を考えた方がいいと思うよ。

174:愛と死の名無しさん
07/07/02 18:10:51
臭いオムツを人前で変えても平気でいられる図々しさとか、
「子供がいるんだから仕方ないのよ」っていう厚顔無恥さを
育児板の低能チュプから学んでくるといいよ。

175:愛と死の名無しさん
07/07/02 18:13:46
>>174は育児板の実態に詳しい人


176:愛と死の名無しさん
07/07/02 18:21:59
どこをどう読んでも>>109が気配りできる人には思えないが…

177:愛と死の名無しさん
07/07/02 18:49:40
>>176
気配りはできると思うけど、スマートではないな


178:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:05:14
人前?
親族控え室が人前なのか?
その時点で感覚が間違ってるな、
何が何でも子連れを悪者にしないと気が済まない輩は。

179:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:08:39
>>168
どうする気?って、
替えたオムツは普通にバッグの中でしょ。
電車や公園で、大きな肩掛けカバンさげた母親見たことない?
みんな、普通に替えたオムツ持ち歩いてるよ。
乗り合わせたりすれ違ったりしても、
今まで「臭い」なんて思ったことないでしょ。

180:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:10:00
>>178
新郎の従兄の妻だろ。もうほとんど他人じゃないか。

181:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:11:36
>>178
他の部分の議論はどうでもいいんだけど、
結婚式の親族控え室でのオムツ換えは、
完全に「人前での」「場を弁えない」ものだろうが。
親戚の家に行って、座敷借りてオムツ換えるのとは違うぞ。
その感覚がもう一般とは遊離してる。

182:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:12:22
>>180
赤ん坊はほとんど身内。

むしろ、そういう一族なら
ワン世代上から○ちゃんかわいいわねえ、おばちゃんでちゅよー扱いの希ガス

183:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:12:48
>>178
これが普通の子連れの感覚だとしたら、子連れうざいって言われるのも仕方ないな。
こんなバカが普通の子連れじゃないことをいのるよ。

184:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:13:46
「人前」って、結婚式なら招待客の前ってことでそ

185:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:14:31
>>178
おむつ換えシートのないところでのおむつ交換は
一般的にみてダメでしょ。
しかも結婚式の控え室でしょ。感覚疑うわ。

186:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:14:51
床でオムツ替えてたらウザいけど、
椅子の上なら別にいいんじゃないか?

187:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:15:21
だめだ、こりゃ。
109がこんなバカチュプと一緒なんだったら
連れてったら大失敗するからやめた方がいい。

188:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:16:18
>>186
そういう問題じゃないだろう

189:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:16:40
7ヶ月の乳児餅ですけど、親族控え室でのおむつ交換はちょっとどうかと思いますよ。
どうしても換えなければならなくなったら、トイレで頑張ります。
こんなのをふつうの母親の感覚だと思わないでください。

190:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:17:32
控え室で替えろと言ってるのはチュプじゃないだろ
むしろヒキニート臭い

191:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:17:47
正装で晴れの日に控えてる場と、
親戚の家の中との違いが分からないのかね。

ってか、コレが子持ちの一般的感覚?
それとも>>189さんみたいなのが一般?


192:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:18:27
>>190
都合の悪い書き込みはヒキニート扱いか。
叩かれたから急に慌ててるんだろ、チュプw

193:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:19:00
新郎新婦がそこでやれつってんだから堂々とそこでやったらいいじゃない

194:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:19:25
>>178のどこをどう読んでも、ヒキニートには読めないな。
むしろ「子持ちのこと教えてあげるわ」目線の主婦。
で、叩かれ出したから慌ててるってのにイッピョウ。

195:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:20:15
じゃあ、いっそのこと新郎新婦にアナウンスさせろよw
ここでオムツ変えていいですよー、俺達が許可しますよーと

196:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:20:52
新郎新婦は子持ちじゃないからわからないんだろ。
あと、>>109が素直に欠席すればいいものを、おむつ替えがとかうるさいから
控え室でどうぞと言ってしまったとも考えられる。
実際に、臭いウンチおむつを控え室で替えたら、非難轟々だろうな。

197:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:21:48
子育てした事なくて、よくわかってない新郎新婦の言葉を鵜呑みにして
控え室なんかでオムツ替えしてヒソヒソされるのは109

198:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:24:54
ちっとも「ぜひ」じゃない件。
所詮は従兄弟のオマケ。

199:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:30:11
もうだいたい意見はでつくしたんじゃないかな。

200:愛と死の名無しさん
07/07/02 19:43:17
>>109って子供用のお弁当広げることは、変に思われないか気にするのに
オムツ換えることは気にしないんだね

201:sage
07/07/02 20:40:22
1歳児は急に熱を出します。
それが結婚披露宴当日だろうが何だろうが。
これって案外忘れられてることなのかもね。

202:愛と死の名無しさん
07/07/02 20:58:04
計画的ドタキャンはいただけない。

203:178
07/07/02 21:14:14
うわ、チュプ扱いワロw
そうか、控え室が人前って意味の人が大半なのか。

去年の末に出た従兄弟の式でも、いたよ。
親族控え室に赤ちゃん連れて来てた方。
先方の、やっぱり従兄弟って間柄の人だったけどね。
普通に自然におかゆあげたりおむつ替えたりしてたけど、
眉ひそめる人がいたら、そっちのほうが無粋扱いされていたろうと思う。
どちらの親族であってもね。
子育てなんてただでさえ大変なんだから、
余程の失礼でもない限り、大目に見てあげる心持ちゃいいのに。

204:愛と死の名無しさん
07/07/02 21:16:47
人前で局部や排泄物露出することは
よほどの失礼だと思うよ。

205:愛と死の名無しさん
07/07/02 21:17:11
親族控え室って披露宴の間も使えるようになっているの?
一日何組も披露宴をする式場では、控え室が使えるのは披露宴
開始までの間で、それ以降は他の組の控え室になっちゃうところもあるよ。

また、披露宴開始後もキープされている部屋は、親族の私物を
置いてあるため鍵が閉められていて、部屋を使用する際は
鍵を持っている代表者(多くは新郎新婦の両親)に一々申請して
鍵を開けてもらわなければならなかったりする。

新郎新婦は本当に悪気無く、出席してもらいたい気満々なのかも
しれないけど、子連れ出席できる会場を選んでない。
「色々考えたら、迷惑をかける可能性が大きすぎるので、遠慮させてください」
って欠席した方が、双方幸せになれそうだ。

206:愛と死の名無しさん
07/07/02 21:19:48
式って8月頃だっけ?思い切って
「医者に相談したら、やめた方がいいってストップ掛かった」
とか嘘でもいいから言って欠席するのがいいと思う。
そもそもその会場、幼児が参加する事が前提に無いところみたいだし。
参加して何かあって後でグチグチ言われるより、
参加しないでグチグチ言われる方が絶対マシだと思うよ。
それに欠席するなら早く言わないと、新郎新婦に迷惑掛かるし。

207:愛と死の名無しさん
07/07/02 21:39:19
>>203
田舎の農民とかなら自然なんだろうね。
結婚式控え室でのオムツ換えも。

208:愛と死の名無しさん
07/07/02 22:16:08
>>203
>眉ひそめる人がいたら、そっちのほうが無粋扱いされていたろう

普通は親族控え室でオムツ替えなんかしないし、
している人がいて内心では眉をひそめていても、
祝いの席で普通の大人は顔に出さない。


209:愛と死の名無しさん
07/07/02 22:21:27
百姓女には理解できないんだろうね。
どこでも尻でも排泄物でも出せる程度のシツケしかされてないから。

210:愛と死の名無しさん
07/07/02 22:55:13
>178=203
遠回しに109さんを叩く材料を提供するなんて、手の込んだ叩きだねw

211:愛と死の名無しさん
07/07/02 23:18:32
相変わらず無駄な妄想働かせて叩いてる奴の多いスレだね。

212:愛と死の名無しさん
07/07/02 23:36:25
エスパーがわらわら沸いて来たなw

213:愛と死の名無しさん
07/07/02 23:38:14
>>203一族のクオリティがよく分かった。
子供のウンコが臭くないのは親とジジババだけ。
いくら親族でも人前は人前でしょう。

214:愛と死の名無しさん
07/07/03 00:31:17
気配りできる人、ではないよね。神経質で嫌われたくない人、という感は凄くする。

215:愛と死の名無しさん
07/07/03 00:48:14
ウンコでスレすっげー伸びてる

216:愛と死の名無しさん
07/07/03 00:52:14
盛り上がってるとこ悪いけど、
1歳過ぎてる子なら、普通立てるから、
パンツ型のオムツはかせてトイレで替えれば、
何の問題も無いと思うんだけど…
どうせ中身はトイレに捨てるんだし。

217:愛と死の名無しさん
07/07/03 02:21:41
結婚式に呼ぶ友達がいないスレで、サクラを募集or立候補って流れになったんだが、
そこで196が家族連れ一人5,000円のバイト代で出席したいと立候補、2歳の子連れで。
すげーDQNだよな・・・。見ず知らずの人の結婚式に魔の2歳児同伴って・・・。

呼ぶ友達が・・・その6
スレリンク(sousai板:196-番)

196 愛と死の名無しさん 2007/06/29(金) 23:46:59
自分も披露宴出席希望です。
細かい話しもあると思うので
昔使ってたエキサイトサークルを利用させてもらうことにしました
URLリンク(circle.excite.co.jp)

しかし若い頃の俺って何考えてたのか恥ずかしくなっちまうよ。。。

202 愛と死の名無しさん sage 2007/06/30(土) 10:28:39
相互希望同士ならよいが、相互の強制は困る。
子連れの参加はもっと困る。


203 愛と死の名無しさん sage 2007/06/30(土) 10:46:38
ああ、子連れの対応まではね。
いてたのかいてなかったのかよくわからんが確かに席は埋まっていた、ぐらいが
いいんじゃないかと思う。



218:愛と死の名無しさん
07/07/03 02:22:12

206 愛と死の名無しさん 2007/07/01(日) 10:56:27
変な奴呼ぶリスクを減らす為にもオフは必須だな
毒としては相手の友人は楽しみの一つ
家族は来るな!ガキは絶対来るんじゃねー

212 愛と死の名無しさん sage 2007/07/02(月) 15:58:58
>>196
今のおまえも、何考えてるんだか相当恥ずかしいぞ
家族なんてイラネ

215 愛と死の名無しさん sage 2007/07/02(月) 22:20:20
ただで美味しいもの食べて引き出物まで貰えるなら
5000円くらいなら包んでもいいかもな
祝儀空けの時、非常識な友人として責められそうだけどね


216 愛と死の名無しさん sage 2007/07/03(火) 00:18:10
>>196
家族まとめて招待しろ、ギャラもよこせって図々しすぎるよ。
しかも子供2歳って。何考えてるの?


219:愛と死の名無しさん
07/07/03 07:13:20
友達がいないからってつまらんもんを貼るな。

220:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:00:03
>>216
だよね
オムツ云々は育児板の方が具体的な対処法教えてもらえると思う


221:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:11:08
ここじゃ、子連れ嫌いの奴がろくにレスも読まずに叩きまくるしw
育児板は子持ちマンセーだから楽観的な意見ばかりだろうしw
両方読んでおけば何が起こっても大丈夫なんでね?w

222:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:22:54
行くかどうかを悩んでいるならココ、
行くと決めて具体的な立ち回り&準備を考えるなら育児板、
がいいと思う。

オムツひとつ取ったって、
ここで出たアドバイスのほとんどがずれたものだったしね。

223:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:32:22
>育児板は子持ちマンセー
そうでもないよ。
基本的な考え方は、ここと同じ(友人の式に子連れはNGがデフォとか)で、
常識的な意見が多い。
>>222も言ってるけど、
具体的な対策方法は、あっちで経験者に聞いた方がいいよ。

224:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:44:29
そうだね。
つうか、昨日の夜から変なのが居着いてる?109さんのレスの内容も読まずに
めくらめっぽう叩いてるだけの奴が話をややこしくしてるような。

225:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:47:07
育児板はこないだ
「トイザラスに売ってるペライのじゃなければ
ドレスでもOKじゃね?」という流れだった。
こことは別の方向で偏ってる。

226:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:49:45
>>225
もうちょっとちゃんと読んで来いよw

227:愛と死の名無しさん
07/07/03 11:51:13
>>225
ああ 私も見てたw
なんか一人か二人くらい
「姫ドレス」「安っぽい」って言葉に過剰反応してるのがいたねー
着せちゃったのかなーって思って見てたけどさw

228:愛と死の名無しさん
07/07/03 16:07:50
>>225
どんなDQNスレなのかと思ってROMってきたけど、
ごく一部をのぞいて、至極まともな人ばかりだった…
正直、ホッとした。

229:愛と死の名無しさん
07/07/03 16:33:52
自己弁護チュプがイパーイ釣れますた

230:愛と死の名無しさん
07/07/03 21:26:13
ますたますた

231:愛と死の名無しさん
07/07/04 00:16:15
現役農家の自分にはムカツク流れだw
今日日畑に簡易トイレ設置くらいしてるっつの。
尻なぞださんわw

控え室で排泄物の臭いまき散らかすのは、農家非農家関係なくただの常識無い
人だよ。
家でも茶飲んでる客の前でウンコご開帳できないじゃん。

232:愛と死の名無しさん
07/07/04 00:35:18
>>231
前半3行でやめとけば。
控え室でウンコはもうとっくに解決済みだよ。

233:愛と死の名無しさん
07/07/04 09:26:58
>>232
>>231が腹立つ気持ちは分からんでもない。

234:愛と死の名無しさん
07/07/09 02:01:25
来週に結婚式です
昨日、姑から子供に花束贈呈をやらせると言われました
無意識に嫌な顔したけど、姑に直に言われたので嫌だとは言えませんでした
まだ式場に連絡はしてないそうです
子供が居る事すら嫌なのに、どうすればいいでしょうか…
懐かれてないので、私に花を渡してくれるのか心配です…

プランナーに打診があったら断るように先に言っていいでしょうか…

235:愛と死の名無しさん
07/07/09 02:27:32
>>234
その子供は姪や甥?
どうしてもイヤなら、「もうスケジュールの変更がきかないので」と
プランナーに断って貰うように根回ししといたら?
あと、サプライズ演出なんかもさせないように、
プランナーや司会者に釘を刺しておくといい。
んで「もっと早く言ってくれてたら……残念です」ぐらいフォローしておくと
険悪な関係にならずに済むよ。

236:234
07/07/09 02:37:28
>>235
回答ありがとうございます
姪です。まだ1才なのでちゃんと喋れない感じです

プランナーに根回ししておきます
ありがとうございました

237:愛と死の名無しさん
07/07/09 02:46:58
ちょ、一歳にフラワーガールはそもそも無理だよw
孫バカになってんのかね、お姑さん。

238:愛と死の名無しさん
07/07/09 03:04:07
よちよち歩きじゃないか・・・w

239:愛と死の名無しさん
07/07/09 09:07:18
ちょw一才ってw
ドリーマージジババの典型だなwwww

240:愛と死の名無しさん
07/07/09 15:26:38
演奏会みたいに、会場内での花束贈呈はご遠慮願いますって言えたらなぁ・・・。

241:愛と死の名無しさん
07/07/09 17:09:50
>>234
そんな事許したら今後もそんなペースだよ。
絶対お断りすべき!
ついでにガキも病気とか何かハプニングが起きて来れないといいのにね。

242:愛と死の名無しさん
07/07/09 17:15:56
>>241
当の子供には関係ないだろうからそれはどうかと…
一才じゃあ自分の意見もクソもあったもんじゃないだろうし。

243:愛と死の名無しさん
07/07/09 17:53:42
>>242
でも来るんだから原因がなくなった方がいいじゃん。
これだけ主役が悩まないといけないのは理不尽だし、
やはり子供に何かハプニングがあってこれないのが一番スムーズ。

244:愛と死の名無しさん
07/07/09 18:06:24
> やはり子供に何かハプニングがあってこれないのが一番スムーズ。

えっと…釣り?
原因は1歳児じゃなくて、花束贈呈をゴリ押ししようとしてる姑だよ。
それなのに「子供に(病気みたいな)ハプニングがあれば…」なんて
マイナスな事を花嫁が思ってちゃ、当日に決して幸せオーラなんて出せないと思うよ。

やっぱり一番スムーズなのは、上の方で誰かが言ってたけど
「今からでは進行の変更は無理です」と新郎からもプランナーからも
言ってもらうように根回ししておく事じゃないかと思う。
それでもごねるようなら、親族控え室とかの支障のないところで
サクッと花束をもらうくらいで妥協してもらうとかw

245:愛と死の名無しさん
07/07/09 18:27:18
>>244
「人前で」「スポットライト浴びて」花束贈呈、
っていうのが姑には重要だろうから
>親族控え室とかの支障のないところで
っていうのは姑的には意味が無いと思うw

246:愛と死の名無しさん
07/07/09 18:46:21
だから子供がちょこっと風邪でもひいてくれて来れなくなるのがスムーズでは?
そうすれば主役もその友達たちも穏やかな気持ちで式を挙げれるし、
姑も仕方ないと妥協できる!
全員満足っていうのが難しいからこそ、
本来は人生の先輩である1歳のガキの親が阻止すべきなんだよな。
それがダメなら子供が風邪でもサクリとひいてくれる事を祈ってる。

247:愛と死の名無しさん
07/07/09 19:23:55
たとえはしかでもババアが連れて来る悪寒。

248:愛と死の名無しさん
07/07/09 20:32:55
>>246
くどい
そこまで粘着して子供に風邪を引かせたい執念って、どこから出てくるの?

249:愛と死の名無しさん
07/07/09 20:45:13
いくら邪魔な存在だからって、病気や結婚式に出席できないような
ハプニングが起こればいいなんて相手の不幸を願うのは人としてどうかと思う。

250:愛と死の名無しさん
07/07/09 21:16:29
>>46=>>56=>>62です。
盛り上がっているところ失礼します。
ご無沙汰しておりました。
孫の衣装の件ですが、式場の貸衣装で
「子どもドレス」(許せるくらいのクオリティ)と
「子どもタキシード」(これも許せるw)を
レンタルする方向で話を進めました。
子どもドレスはピンクか緑なので、それで納得していただきます。
新郎の「子どもドレスで白はないから」の言葉に
義母は「ピンクで充分」と納得していたので、私の中ではOKとします。

それでも白になりそうだったら、新郎に〆てもらうことにしました。

あとは、孫たちの活躍の場を全て潰すことかな。
花束贈呈・ベール持ちなど一切無しにします。
誰に何を言われても無しです。無し無し!
新郎にも無しってことで、言っておきました。
一生に一度の結婚式、他の人のせいで嫌な思いしたくないので。


251:愛と死の名無しさん
07/07/09 21:42:49
>>249 自分にとっては「相手」でもなんでもないんで。
ただ人の幸せを潰そうとしている悪は許せないだけ。
結婚式はなるべく幸せなものじゃなきゃ!
これだけ主役が悩んでるんだから悪じゃねぇか(怒)
確かにババアが悪いけど、その為のコマにちょっとぐらい
風邪ひいてもらってもいいんじゃね?
主役がこれだけ精神的に苦しんでるのをスルーして
かぶせるようなババア擁護するヤツは死ねばいいのにと思う。

>>248 そこまで粘着にドレスババーを擁護するなんて、
きっとデブでルーズなオバサンなんだろうな。
幸せな結婚式を邪魔するヤツは悪じゃ!


252:愛と死の名無しさん
07/07/09 22:13:10
ねえねえ、このウザい粘着風邪ババーって、
今回の相談者なの?そうなの?

253:愛と死の名無しさん
07/07/09 22:14:07
そんな奴らは風邪くらいじゃ連れて来るぞ。
ハシカでも来るぞ。

254:愛と死の名無しさん
07/07/09 22:17:43
子どもが風邪引くことを願うなんて・・って思ってる人、
何か勘違いしてるよね。
議論はそこじゃない。

255:愛と死の名無しさん
07/07/09 22:27:59
自分も風邪ぐらいいいじゃないかと思うぞ。
こうやって相談者が妥協して、ガキにドレス着させるという選択をする事により
これから更に、当日まで果たしてきちんとドレスをチョイスしてくるんだろうかとか
苦悩している気の毒な相談者を思えば、
こんだけ相手に心労を与える原因のガキが風邪ぐらいひいてもバチは当らないだろう。
その前にこのガキの両親の存在が全く見えないのが怖いが。。。。。。


256:愛と死の名無しさん
07/07/09 22:57:11
。。。。。。

257:234
07/07/09 23:13:22
236で締めたつもりだったので出づらいですが、
236以降の書き込みは私じゃありません

1才なりたてって訳じゃないので歩けます
式も来週だし、せっかくなので風邪ひかないで参加してもらいたいです
プランナーには電話があっても断るように連絡しました

空気読めない書き込みだと思った方すみません

258:愛と死の名無しさん
07/07/09 23:18:16
>>236以降は別人ってのわかっているから大丈夫。ガンガレ。

259:愛と死の名無しさん
07/07/10 07:45:49
まあ別人じゃなくてもおもしろいけどね。
穏便に回避できればいいね。ガンガレ

260:愛と死の名無しさん
07/07/10 10:02:44
どう考えても別人。
どう考えても「あなたは相談者?」というのは皮肉。
いい叔母さんじゃないか、ガンガレ>>257

261:愛と死の名無しさん
07/07/10 14:46:31
>>252のレスのほうが
なんかネチネチしてるよね。

ねえねえ

262:愛と死の名無しさん
07/07/10 15:06:39
>261
もういいって

263:愛と死の名無しさん
07/07/10 15:29:58
この前披露宴したんだが、アポなしで餓鬼連れてこられた
親族だから文句も言えず
急遽席とお子様ランチを用意
しかもその人の祝儀開けてびっくり2万円。
招待客の中で一番少なかったwww


264:愛と死の名無しさん
07/07/10 16:15:38
アポ無しで餓鬼を連れてくるような輩に常識なんかあるわけない

265:愛と死の名無しさん
07/07/10 18:59:38
>>263
開けてびっくり2万円
欠席してくれればいいのに

266:愛と死の名無しさん
07/07/11 11:34:44
>>263ご愁傷さま
子連れで2万は無いよねwwwDQN親族乙
お子様ランチってどのくらいすんだろ?
5000~10000円くらいか?

267:愛と死の名無しさん
07/07/11 12:50:42
私がやったところはお子様ランチ(飲み物付き)は4,000円~8,000円だった。
目安は2~3歳、4~6歳、7~8歳の3種類ってかんじ。

私の時も、一人親で二人の子ども連れて前泊(もちろんこっち持ち)して、
祝儀2万の人がいたよw
義母経由で子どもの花束贈呈をごり押しされたり、
あらかじめ必要があったら言ってくれと1ヶ月以上も前から言ってたのに、
前日に衣装が無いと言ってきたり、けっこう香ばしかった。
計算しちゃいけないと思いつつ、この一家に対して差引6万超えの出費はイタかった。



268:愛と死の名無しさん
07/07/11 12:53:39
>267
どういう関係のご親族だったんですか?
やっぱり、普段の行動もDQNですか?

269:愛と死の名無しさん
07/07/11 13:06:41
旦那のイトコです。
普段はあまり付き合いが無いですが、本家wの跡取りなんで、お呼びした次第。
その他にもちょこちょこありますが、関わりがあまり無いのでスルー中。

270:愛と死の名無しさん
07/07/11 13:28:11
>>267
その義理従兄弟、
行動の香ばしさはじゅうぶん責められるべきだけど、
シングルなら「二人の子ども連れて前泊(もちろんこっち持ち)」は
責めるべき所じゃないよ、別口で愚痴るならいいけど。

271:愛と死の名無しさん
07/07/11 13:32:26
>>270
たぶん「こっちもちで子供連れで前泊した事」を責めてるんじゃなくて
「こっちもちで前泊したのにご祝儀が2万」ってところが問題なんだと思うが

272:愛と死の名無しさん
07/07/11 13:43:45
>>270
こちらの希望ではないとは言え、子どもを連れて冠婚葬祭に参列する大変さはわかるので、
前泊自体を責めるつもりは無いです。
子連れと決まったときに、「お泊りになりますか?」と声をかけたのはこちらからでした。

後出しになってしまいますが、イトコ親と同居で子育てはイトコ親がしているので、
当初はイトコのみご招待の予定&日帰りの距離なので、諸経費無しのつもりでした。
交通費宿泊費こどもの飲食費花束代記念品代こどもの衣装代・・・諸々、
果てしなく出て行く諭吉さんに悲しくなってしまって一緒に愚痴ってしまいました。
不快な気分にさせてしまってすみません。

273:愛と死の名無しさん
07/07/11 13:44:33
幼子のいる親族の場合は
子供をどうするのか聞いておくべきだと思うが。

274:愛と死の名無しさん
07/07/11 15:50:47
>>273
そういう意味では
>>263>>267もかなりかわいそうだな。

275:愛と死の名無しさん
07/07/11 16:07:01
上には上がいるもんだ
旦那のいとこ家族3人を招待したんだけど、ご祝儀3万ww
ヒドスぎるって思ってたけど、ここ読んでるとマシかなって思える

276:愛と死の名無しさん
07/07/12 11:14:38
スレ違いなら、すいません。
来月頭に結婚するのですが、式の花嫁入場の際、花嫁のドレスの裾?を
持って歩く(何て言うんでしたっけ?)役を、彼女の姉の子供(5才)に、
してもらう事になりました。
その役を彼女の姉が、電話してきて、『うちの子にやらせて~』
『披露宴でも、持ったお礼みたいな感じで、うちの子にプレゼントを
渡す時間も作ってくれるんでしょ?』ってな事を言われました。

これって、どうなんでしょうか?
僕の考えだと、そのような役などは、こちらからお願いするものであって、
むこうから『やらせて』とか、ましてや、披露宴の時にプレゼントの時間まで
作ってとかって、言うべき事では無いのでは?と思ってます。

これは、自分が心が狭いんですかね?


277:愛と死の名無しさん
07/07/12 11:16:21
新郎がゴチャゴチャ言うことじゃないと思うけど。

278:愛と死の名無しさん
07/07/12 11:24:12
300円程度の品物で双方丸く収まるのならそれでいいじゃないの

279:愛と死の名無しさん
07/07/12 11:44:15
>これは、自分が心が狭いんですかね?

うん、そうだろうね。

280:愛と死の名無しさん
07/07/12 11:51:58
>>276
そういう事は彼女に直接行って下さい。

で丸投げしちゃえばいい。

281:愛と死の名無しさん
07/07/12 12:19:48
>>277 278 279 280
なるほど。ありがとうございました。

282:愛と死の名無しさん
07/07/12 13:40:07
>>276
いや、彼女姉は非常識だよ。
彼女も姉と同類だとしたら、
貴方のような常識人とは絶対に合わないから、
結婚自体考え直したほうがいいかもね。
たとえ彼女がマトモでも、
DQNが身内になるのは、ちょっとね。

283:愛と死の名無しさん
07/07/12 13:57:24
彼女が嫌がっていなければいいんじゃないのか?
ただ「持ってやるんだからお礼しろ」という態度があからさまなのが気になる。
姉のその態度に彼女が何も思っていないのならば
将来、彼女が人の結婚式で同じことを言い出して、嫌がられる可能性もあるんじゃないか?

284:愛と死の名無しさん
07/07/12 14:00:32
姉妹間でどんな会話がなされてるかわからないしな。
嫌なら妹なりに手を打つだろ。

285:愛と死の名無しさん
07/07/12 14:13:35
実妹を越えて(将来の)義弟へ言ってきたんだろうか。
実妹へ直接言ったら断られること確実なんで義弟へ根回しを・・
なんてことだったら相当な姉w

286:愛と死の名無しさん
07/07/12 14:14:36
>>276 
そういう事は心に残りやすいから、
彼女にきちんと伝えた方がいいよ。
常識的に考えて、その義理姉はありえない。
人間としておかしい。
彼女が常識人なら、話せば分かるんじゃないかな?
親しき仲にも・・・って言うよね。
がんがれ!

287:愛と死の名無しさん
07/07/12 14:15:37
>>278
そんな押し付けがましい人間が300円のプレゼントで満足するわけないじゃん。


>>276
以前から姉妹の間では、ベール持ちの話が出ていたのかな?
もし一切その予定が無かったなら、嫁姉はかなり非常識な人だと感じる。
>>283の心配もあるし、彼女ときちんと話し合ったほうが良いと思います。

288:愛と死の名無しさん
07/07/12 14:26:50
値段なんてどうでもいいのよ

289:愛と死の名無しさん
07/07/12 15:27:11
>>276
あなたの心が狭いとは思わない
その義姉はちょっとずうずうしいな
あなたと彼女の結婚式なんだから
彼女とよく話し合ったほうがいいかも

>>277>>279
276義姉みたいに自分の要望をごり押しした人
もしくは義姉本人

290:愛と死の名無しさん
07/07/12 15:31:43
>>282に一票。
価値観の違う相手と暮らすのは辛いよ。

291:愛と死の名無しさん
07/07/12 15:45:08
8月に式やる時点でどっちもどっちだ

292:愛と死の名無しさん
07/07/12 15:54:14
ドレス持って貰うのは新婦なんだから、いくら新郎から言ったところで
当の新婦に一蹴りされれば終わり
当人同士にまかすべし

293:愛と死の名無しさん
07/07/12 16:04:39
新婦が新郎側の義姉に言われて嘆いてるんならわかるけど、
なんで新婦の実姉が言ってきたのを新郎が嘆いてんの?w

294:愛と死の名無しさん
07/07/12 16:26:41
僕は新郎ではなく、新婦。
彼女姉ではなく、新郎の姉

だったりしてな。

295:愛と死の名無しさん
07/07/12 16:39:22
乳児連れてでも、強引に参加しようとする、
彼の従兄弟嫁を何とかしたい。
昔、子連れ招待客にめちゃめちゃにされた式を見てるから、不安で仕方ないよ。
彼の方の招待客にまでケチつける訳にはいかないし・・・。
噂では、その従兄弟の嫁は、かなりのドリーマーらしいし・・・


296:愛と死の名無しさん
07/07/13 01:23:25
>>295
彼を説得して、彼にそのイトコを説得して貰うしかない!
イトコの男だけ来ればいいんだし、嫁は子守のために留守番して欲しいよね
彼は何て言ってるの?
式はいつ?

297:276
07/07/13 11:00:28
みなさん、色々な御意見ありがとうございました。
彼女にも伝えて、話してみます。

近々、最終打合せがあるのも知っていて、いきなりそのような事を
言ってきたものですから、それはどうなのかと思いまして。
進行も色々、時間をかけて考えて、出来上がった矢先に、
その件を電話で言われたものですから、また組み直さないとってのがありました。

色々、ありがとうございました。

298:愛と死の名無しさん
07/07/13 11:09:17
>>297
>>285>>287の質問に答えてよ。

299:297
07/07/13 11:16:50
>>298
すいません。お答えします。

>>285
彼女を通り越して、僕に言ってきました。
彼女に言うつもりで、電話をして来たみたいなのですが、
たまたま外出していた為、その電話で僕に言ってきました。

>>287
ベール持ちの話は、まるで出ていません。
その電話の時にいきなり言われました。

あと出しになり、すみませんが、その電話の際、彼女の姉が、
『うちの子にも、何かやらせてあげる場を提供してもらおうと、
考えたら、ベール持ちだったの』とか、『そうゆう事を経験させておきたい』
などとも言われました。

300:愛と死の名無しさん
07/07/13 11:22:34
>>297
で彼女はなんと?

301:愛と死の名無しさん
07/07/13 11:35:20
彼女はベール持ちをやらせたいのか?
そこはちょっと疑問。


ベールもちの話が出ていない&彼女が希望しないなら話は簡単。
「持ってもらうようなベールじゃないので。」


302:297
07/07/13 11:58:34
>>300
それで満足するなら、やらせればいいんでないの?みたいな感じです。
でも、多少なんで?みたいな感じですが。

>>301
やらせたい!みたいなノリでは無いです。
泣く泣くみたいな感じです。



303:愛と死の名無しさん
07/07/13 12:00:42
> それで満足するなら、やらせればいいんでないの?みたいな感じです。
> 泣く泣くみたいな感じです。

いまいち彼女の反応がわからないw

304:愛と死の名無しさん
07/07/13 12:08:40
ちょっとすれ違いだけど、うちの姉妹はそんな感じ。

マイペースでちょっと常識なしな姉。
自分の中の常識と違うと例え世間的に非常識でも、
罵りわめいて思い通りにしようとする(相手は兄弟姉妹限定)。
こっちが諭しても何しても言うこと聞かない→ぶち壊されるならこっちが妥協

で、この彼女みたいになる
> それで満足するなら、やらせればいいんでないの?
> 泣く泣くみたいな感じです。



305:297
07/07/13 12:09:28
すいません。説明が分かりづらくて。。。

半ば、諦めているような感じです。
僕が見ている感じ、姉妹がそんなに仲がいいと思わないので。

306:愛と死の名無しさん
07/07/13 12:30:56
自分たちの式だぞ
悪いことは言わんがやんわり断れ。無難な方向でおさめたいなら
時間の都合上とか色々あって無しの方向で打合せ進めてるから・・・
などと言うんだ。
若しくは、多少のハプニング覚悟と君の広い心でDQN姉妹を
受け入れるしかないな。

307:297
07/07/13 12:39:33
皆さん本当に色々ありがとうございました。
最後は、スレチになってしまって、すいませんでした。

もう一回、彼女と話し合って、考えたいとおもいます。
色々、御迷惑を掛けてしまって、すいませんでした。

308:愛と死の名無しさん
07/07/13 12:50:25
姉妹間の事に口出しするってみっともねぇなぁ
新婦本人にケリ付けさせろよ。

309:愛と死の名無しさん
07/07/13 13:18:27
巻き込んできたのは新婦姉な訳だが。

310:愛と死の名無しさん
07/07/13 16:41:56
>>298 こぇ~www
ねちっこそうなオバサンだな

311:愛と死の名無しさん
07/07/13 16:54:40
そんなの新郎が中に入ったら余計こじれるだけじゃん
アホか

312:愛と死の名無しさん
07/07/13 20:15:47
新婦と話し合うって言ってる人をまだしつこく叩くか。

313:愛と死の名無しさん
07/07/15 01:33:18
叩いてるのって、ウチの天使ちゃんwにもベール持ちさせたいとか思ってるチュプじゃないの?

314:愛と死の名無しさん
07/07/15 02:40:53
5歳児に天使ちゃんて

315:愛と死の名無しさん
07/07/17 04:55:55
ピンクのひらひらドレスを着せてティアラを付けたガキが来ていた
4才だから良い子には出来てたけど、
友達が新婦2号だねカワイイーとかチヤホヤしてて邪魔だった
そんなマナー違反者をちやほやすんな!
旦那にそんな格好させてくる親がいそうなら連絡しとけって言ったのに
何が大丈夫だよ…
ムカつくのでその家族には露骨に嫌な顔をしておいた
イトコだから、関わりあいはないしw
旦那には心が狭いって言われたけど

姑が当日、連絡なしに子供に花束贈呈をやらせた
連絡来たら断るようにプランナーに言っておいたのに
1才の子供には渡す時に泣かれました
1才で初対面じゃこうなるだろうと予想しておいてほしい
子供は3人も居るんだし、嫌がってんだからやらせないでほしい
つか、うちの親戚にも子供居るんだけど無視だった

316:愛と死の名無しさん
07/07/17 05:13:06
嫌な顔するのは、あなたの株を下げるからあまり良いことじゃなかったと思うが。

>姑が当日、連絡なしに子供に花束贈呈をやらせた
連絡来たら断るようにプランナーに言っておいたのに

式場にクレーム入れていいと思う。

>うちの親戚にも子供居るんだけど無視だった

何よりこれに腹が立った。

317:315
07/07/17 06:10:42
>>316
ありがとう
でも、プランナーには当日激突なら仕方ないって言っておいたんです
花を持ってきてるのに拒否る訳には行かないし、
当然、事前に連絡をしてくれると思ってましたから…

318:愛と死の名無しさん
07/07/17 09:55:01
1年後には別れてるから気にするな

319:愛と死の名無しさん
07/07/17 10:29:16
>うちの親戚にも子供居るんだけど無視
自分ちの親戚の分しか用意しないのは当然かと。
要は、自分の事しか考えられないDQNが揃っちゃったんだね。

320:愛と死の名無しさん
07/07/19 13:54:07
しばらく結婚式はしないし、する時は親兄弟だけで食事会程度、
と言っていた夫の弟が、突然披露宴をすることになった。
年内だと安くなるんだってさ。
その頃は、3番目の子供が生後3ヶ月。
上2人の子と同じく、帝王切開+未熟児で生まれるのが決まっているので、
めちゃくちゃ大変な時期だって分かってるんだよね。
フォーマルを着て長距離移動なんて拷問だわ。
夫の親族は、夫以外はみんなヘビースモーカーだし、
「部屋を用意するから、ずっとそこにいてもらって構わない」
と言うくらいなら、欠席させて欲しいよ。
私の食事はどうなるんだ。
家族写真にうつるためだけに、7~8時間拘束されるなんて・・・

321:愛と死の名無しさん
07/07/19 14:24:40
未熟児の3ヶ月なんだったら、さっくり断って夫のみ出席ではいけないのかな。
子供の命が一番大事だし、連れまわすのは虐待だよ。
親戚づきあいが繊細で難しいのはよくわかるんだけどさ。

322:愛と死の名無しさん
07/07/19 15:52:40
未熟児で生まれるって事は、NICU入りする可能性もあるんだよね。
下手したら、まだ退院出来てないんじゃない?

323:320
07/07/19 16:34:11
レスありがとう。
今回は未熟児と言っても、臨月に入ってからなので、
さすがに3ヶ月なら退院はしてる予定。
普通よりはだいぶ小さいだろうけどね。
いっそのこと入院してくれてる方が、連れて行かなくて済むからいいのかも。
夫の両親も結婚式はまだまだ先と思ってたので困惑してるみたい。
姑も「長男の子どものこともあるし、そんなに急がなくても・・・」と新婦親に言ってくれたらしいのだけど、
「自宅までの送迎バスと、別室と、希望があればシッターまで用意する。
これ以上何が必要なんだ!何年も付き合っておいて今さら結婚に反対なのか!」
とキレられたそうで、これ以上何か言うと大変なことになりそう。
送迎バスつっても、片道2時間近く他の参列者も一緒だと病気の心配もあるよね。
当日になって「発熱のため欠席します」という手を使うのはひどいかな。
結構真剣に考えてる。
でも私も娘を持つ親なので、「沢山の親族・友人に祝福される、幸せな結婚式」を希望する気持ちは分かるしな。

私からすると、「甥・姪だろうと子供はお断り!」と言ってくれる新婦が天使に見えるw

324:愛と死の名無しさん
07/07/19 16:41:45
>>323
今、320さんが入院・出産が決定している病院はあるんだよね?
それなら、ドクターや看護師さんに相談してドクターストップかけてもらうのはだめ?
そういうのできないのかな。

325:愛と死の名無しさん
07/07/19 16:56:36
というか、新婦親が相当なアレだなw
「新郎の兄嫁が出産のために欠席したい」=「結婚に反対」って

ドクターストップは、いくらなんでも無理だろう。
今の話じゃないんだから。

326:愛と死の名無しさん
07/07/19 17:18:28
>>323
> 姑も「長男の子どものこともあるし、そんなに急がなくても・・・」と新婦親に言ってくれたらしいのだけど、
長男の子供にカッチーンってきたんじゃない?
旦那さんが行くならあなたは行かなくてもいいじゃんね

327:愛と死の名無しさん
07/07/19 17:21:05
欠席されたぐらいで「反対なのか!」って、その新婦、そうとうドリーム入ってるな。
下手すると、産まれたばかりの>320さんのお子さんを「素敵な演出☆彡」に
使おうともくろんでるかもしれないね・・・・・・

328:愛と死の名無しさん
07/07/19 17:33:48
>>323
生後3ヶ月の、しかも未熟児で生まれてくる子にシッターってorz
自分中心にしか考えられないDQNが身内になるんだね、気の毒に…

329:愛と死の名無しさん
07/07/19 17:41:34
というか、欠席させてくれないのは新郎家族?新婦家族?
姑さんの台詞「長男の子どものこともあるし、そんなに急がなくても・・・」からすると
姑さんも320さんが出席するのは当然!みたいに考えてそうなんだけど。

姑さん、「320さんが子どもを生んだばかりだから式を延期して」じゃなく
「子どもを生んだばかりだから320さんは欠席させて欲しい」と言ってくれればいいのに。
そうしたら新婦側の態度も違ったんじゃないだろうか。

330:愛と死の名無しさん
07/07/19 17:48:53
新郎の兄夫婦なんだから、披露宴をやるからには、
出席はデフォと考えてるのが普通なんじゃない?>姑
おかしいのは、やらない予定と公言してた披露宴を、
急遽自分達の都合でやる事にした新郎新婦だと思うが。

331:320
07/07/19 22:11:21
義理とは言え、弟の結婚式なので、
ちゃんと出席してお祝いしてあげたい気持ちはあるのよ。
せめて来年の春くらいまで待ってくれたら良かったんだけど。
お金ないから、○円(←そんなにすごい額ではない)貯めたら
挙式と身内のみの食事会をすると宣言してからはや数年。
新郎新婦ともに浪費癖があるみたいで、2人とも社会人なのに全然貯まらなくて、
ついこの前にも、結婚式はまだまだ先と言われた。
それが、どこからか「披露宴をした方が自腹が少なくて得」みたいな話を聞いてきて、
友人達の結婚話が増えてきて焦った新婦が親に泣きつき、
それなら年内だったら安く出来る会場があるし、友人も呼んで披露宴をしようとなったみたい。
本当に突然の話で。
新婦側にも兄弟がいるみたいだから、
その中の誰かの出産の予定まで考慮してたらキリがないのは分かるんだけど。

義弟はあまり物事をよく考えずに、思いつきでパッと決めちゃうところがあって、
思い通りにならないとキレる、暴れる→母親がかばって言うことを聞くというのが今までのパターン。
今回ももう私からは何も言えない雰囲気になってしまった。
愚痴ってゴメンね。
出来る限りの方法を自分で考えてみるよ。

332:愛と死の名無しさん
07/07/19 22:14:53
>>331
旦那さんの対応がぜんぜん見えないんだが。
旦那さんに矢面に立ってもらうぐらいしてもらったほうがいいと思う。
相談できない?

333:愛と死の名無しさん
07/07/19 22:41:54
>どこからか「披露宴をした方が自腹が少なくて得」みたいな話を聞いてきて

………( ゚д゚)
賭けてもいい。その新婦は、皆のご祝儀で黒字にするつもりだッ!!


334:愛と死の名無しさん
07/07/19 22:45:41
行かないで済む方に話がまとまればいいね。

335:愛と死の名無しさん
07/07/19 23:03:42
>>331
新婦親が結婚式の延期を不可と言っているのはわかるのだが、
>>320と赤ん坊が欠席する事まで不可と言ってるの?

320の欠席に難色を示しているのは姑さんだけのように思えるのだが。


336:愛と死の名無しさん
07/07/19 23:21:26
>335は>323を百回音読すること

337:愛と死の名無しさん
07/07/20 00:33:50
読んでもわからん。
難色示してるのはおしゅうとめだけでは?
それとも、弟嫁の身内も「難色」のうちに入るの?

338:愛と死の名無しさん
07/07/20 00:36:10
もう相手が聞く耳持たなくなったら、退院時にでもドクターストップかけてもらう事にして
計画的にドタキャンするしかないんじゃないかね。

339:愛と死の名無しさん
07/07/20 00:40:44
>>337
>「自宅までの送迎バスと、別室と、希望があればシッターまで用意する。
>これ以上何が必要なんだ!何年も付き合っておいて今さら結婚に反対なのか!」

新婦親が一番キレてる訳だが。

340:愛と死の名無しさん
07/07/20 00:57:07
>>339
新婦親って、子供連れて参加しろって言ってるの?
そうは読めないんだけどな。
新婦親の主張って、
「結婚式の日程を変える気はない」もしくは
「式をあげない入籍婚は認めない」でしょ?
嫁に参加させますって言ってるの姑だけじゃん、よく読んで。

341:愛と死の名無しさん
07/07/20 01:06:52
>>339
一番キレているは新婦親に同意だが
>「自宅までの送迎バスと、別室と、希望があればシッターまで用意する。
>これ以上何が必要なんだ!何年も付き合っておいて今さら結婚に反対なのか!」
は姑の
>「長男の子どものこともあるし、そんなに急がなくても・・・」
という日程の延長希望を受けてのことで、320の欠席は関係ないのでは?
むしろ320を出席させたがる姑の意向に添うために別室やシッターを用意
させられているように読み取れるけど。

342:愛と死の名無しさん
07/07/20 06:01:07
どっちでもいいけど、旦那が盾になってくれれば済むことなのでは?

343:愛と死の名無しさん
07/07/20 09:58:47
>320の姑:長男夫婦は出来ればそろって出席させたいので、日程を延期してほしい
新婦側:今更延期できない、送迎バスと別室とシッターは準備するから出席汁

びみょーに噛み合ってるような噛み合ってないような('A`)

344:愛と死の名無しさん
07/07/20 09:59:17
やたらと旦那を出せ、旦那を盾に、と五月蠅いのは家庭板からの出張組か?

345:愛と死の名無しさん
07/07/20 10:18:14
320姑:長男夫婦は出来ればそろって出席させたいので、日程を延期してほしい
   ↓
新婦親:今更延期できない、送迎バスと別室とシッターは準備するから出席汁

まではわかるんだよ。俺が知りたいのは、

320姑:長男嫁は病み上がり子供は未熟児だから、長男のみの出席で勘弁して欲しい
   ↓
新婦親: ???

ここで、相手が「それでも出せ」と言ってるのか?ってこと。
それでも出せなら新婦親が基地外認定だが、
320姑がそもそもそういう提案しないのなら、真のエネミーは姑ってこと。

346:愛と死の名無しさん
07/07/20 11:31:38
>真のエネミーは姑

キタ!チュプ用語キタよ!!www

347:愛と死の名無しさん
07/07/20 11:52:26
>>345
なるほどねえ。
まとめ乙。>>320は後日談ヨロ

348:愛と死の名無しさん
07/07/20 12:34:56
>>345
ああ、なるほど
>>335の「難色」の意味がよくわかった

349:320
07/07/20 13:53:21
分かりにくくてゴメンなさい。
↓で分かるでしょうか。

新郎親・新婦親の共通の考えとして、「式をする以上、兄一家全員が参列するのは当たり前」のようです。
それは世間でも一般的な考え方だと思うし、しょうがないとは思います。
違うのは、
新郎親→お金もないのに分不相応な披露宴を開くこと自体おかしい。せめて当初の目標額が貯まるまで延期しろ。
新婦親→今なら、うちの関係で安く披露宴が出来る。娘が早く結婚したいと言ってるんだからすぐにしたらいい。
なので、新郎親的には延期はあっても私と赤ちゃんの欠席はなし。
新婦親と新郎新婦的には、希望するプランを安くするためにはある程度の人数が必要なので、
出席してもらわないと困る!欠席したいなんて非常識だ、僻んでるのか!という感じです。
夫が交渉して、自宅~会場の送迎と披露宴中も使える別室を確保してもらいました。
夫は「親戚づきあいを考えると最初から欠席というのは難しい、
まだ先の話だし、準備できるところまでは準備して、
やっぱりダメだと思ったらまたその時考えればいいんじゃない?」と言ってます。

どうも、私以外は「生後3ヶ月なら大丈夫でしょ、何を大げさに心配してるの。」と考えている節があります。
でも上二人の時も、ほとんど一人で本当に苦労してた時期なので大げさじゃないと思うんだけど。
産後鬱になったフリをすれば丸く収まるかも?てか、本当になりそうw
みんなまで鬱になるような後日談を書かないで済むように頑張ります・・・

350:愛と死の名無しさん
07/07/20 14:43:42
「早く結婚したい」って、式・披露宴がまだなだけで、
結婚はしてんじゃないの?
義妹って日本人?

もう、旦那さんは独身って事にして1人で出席してもらったら?
どうせすぐに別れるよ。

351:愛と死の名無しさん
07/07/20 15:20:42
>>349
新郎新婦はあなたからいくらもらおうと思ってんだろねww
でもなんだかみんなあなたと赤ちゃんのこと考えてくれないんだね
どっちもおめでたいことなのにさ

352:愛と死の名無しさん
07/07/20 15:38:02
やっぱ>>333の懸念的中?w

353:愛と死の名無しさん
07/07/23 15:32:53
>>350
妄想馬鹿は家庭板に帰ってください。鬱陶しい。

354:愛と死の名無しさん
07/07/23 15:34:57
>>320
姑の愚痴を言いたいだけなら、板違い。
身体が無理ならぐだぐだ言わず欠席。
出席できる体調なら、兄夫婦なんだから出るしかない。
それだけ。

355:愛と死の名無しさん
07/07/23 15:57:19
>出席できる体調なら
そもそも生後3ヶ月の未熟児が「出席できる体調」なわけあるか。
「体調を押して出席せよ」だから悩んでるんだろう、
答えてるようで全然答えになってない、上から目線で威張るだけなら目障り。

356:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:11:13
>>355
馬鹿はお前。
体調を押して出席せよといわれてもできないものはできない。
断ればいいだけだ。

357:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:12:10
「子連れ問題」がメインじゃないなら、家庭板とか育児板とかでやってくれ。

358:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:13:31
まったくだ。
何でわざわざ子供の問題を除外?>356

359:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:15:17
産婦の体調も子供の状態も含めて
「無理なら断れ、クビに縄つけられて連れて行かれるのか」
以上でおしまい。
くだらん愚痴を書くな。

360:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:16:10
>>357だが。
別に>>356に言ったんじゃない。

361:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:21:58
>>354
姑の愚痴なんて言ってる?
むしろ、義弟のこと嫌いなんだろうなーと思ったw
なんでも嫁姑問題にしないと気が済まない人こそ、
巣に戻った方がいいよ。

あと、このスレは、
「子連れの結婚式関連の話題・愚痴・相談のスレです」>>1
不幸スレで、他人の不幸を喜ぶなんて最低だって言いたいタイプ?

362:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:24:05
> むしろ、義弟のこと嫌いなんだろうなーと思ったw

これもスレ違いじゃね?w

363:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:29:21
「子連れで出席したい」だけしか認めないって言いたいのかな?
「子連れで出席したくない」って相談でも全然オケーだと思うけど?

364:愛と死の名無しさん
07/07/23 16:39:03
どこをどう読んだら、子連れ問題がメインじゃないという結論になるんだろう?
子供がいるから欠席したいという話だと思ったんだが。

時間帯から考えて、チュプが来てるのか。

365:愛と死の名無しさん
07/07/23 17:25:57
どうてもいいから、チュプはチュプの隔離板(家庭、育児、既婚女性)に帰れ。
そこから出てくるな、板方言を撒き散らすな、下らない自分語りをするな。

366:愛と死の名無しさん
07/07/23 20:34:06
嫌チュプ厨ってここにも出るようになったのか?
俺からしたら、お前らこそ巣(生活etc)にカエレなんだがw
そもそも、「自分語り」って相談者以外に見当たらないんだが、
スレに沿った質問と自分語りの区別はついてる?

367:愛と死の名無しさん
07/07/23 20:37:20
つ夏休み

368:愛と死の名無しさん
07/07/23 21:07:08
>嫌チュプ厨
変な言葉。チュプ=厨な主婦を嫌う事が厨になるのか?

369:愛と死の名無しさん
07/07/23 21:24:15
>>367
低能チュプの典型w

370:愛と死の名無しさん
07/07/23 21:25:53
>>346みたいなチュプ丸出し馬鹿をからかってるんだろ。
つか、チュプって本当にすぐ釣れるんだな。
何が生活etcに帰れだよ。どんな妄想ババアだw

371:愛と死の名無しさん
07/07/23 22:10:32
ほんとに夏休みだな
さっさと宿題終わらせておねんねしてろよw

372:愛と死の名無しさん
07/07/24 00:36:39
>>371
旦那さまのチンポでもしゃぶりに行け。
ああ、もう旦那に相手にされてないのか。
女としての価値ゼロだもんな。

373:愛と死の名無しさん
07/07/24 10:12:35
酢臭い・・・

374:愛と死の名無しさん
07/07/26 11:23:50
既男板の「酢臭い」はここまで広がってるのか・・。

375:愛と死の名無しさん
07/07/26 17:05:05
でも、それまで怒濤の応酬だったのが
「酢」の一言でピタっと収まったなw
煽りも煽り返しもどっちも酢だったのか

376:愛と死の名無しさん
07/07/26 22:11:41
酢臭いってチュプ臭いって事?

377:愛と死の名無しさん
07/07/27 10:25:14
>>376
キジョの使い古されたアソコからはキツイ酸の臭いがする
という意味で、酢臭いということだそうだ。

378:愛と死の名無しさん
07/07/27 11:28:00
なるほど、直前の372とかモロその臭いだなw

379:愛と死の名無しさん
07/07/30 17:26:17
こうして広がっていき、2典に載る日も近いことだろう。

酢臭い【す くさい】
既婚女性の意。
使い古されたアソコからはキツイ酸の臭いがすることから、既婚女性を蔑む際に用いるようになった。

380:愛と死の名無しさん
07/07/30 22:04:05
10月に神前式で結婚します。
神社から、小さいお子様は挙式はご遠慮くださいといわれ、
旦那の姉に2歳のお子さんがいます、
旦那さんの方からやんわりと悪いけど挙式の時は入れないから
って言ってくれたのですが、
「あら、この子は大丈夫よ大人しくしてるから
こないだ、神社でお払いした時もちょっとグズった位だし」
・・・この義理の姪っ子は本当にわんわん泣き喚く子で、
それを知ってる姑さんも「泣いたらすぐ、会場からださせますから」
と言ってくれたのにも関わらず
「○○ちゃんもこの子に白無垢見て欲しいでしょ?
家族になるのに、入れないなんてありえない。
なんでこの会場にしちゃったの?」って
そして、披露宴で、何かこの子にやらせたいだの、
お姫様みたいな衣装を着させるのが今から楽しみとか、
ちょっと困っています。
挙式はビデオ撮影もあるので、
泣き声が入るのはちょっと困るなと思っています
諦めるしかないですね。

381:愛と死の名無しさん
07/07/30 22:24:49
本人が諦めるしかないって覚悟してるんなら、
他人がどうこう言うこともないか。
非常識な義姉だ!って、ココで叩いても意味ないしなあ。
まあ、しょうがないさ。

382:愛と死の名無しさん
07/07/30 22:36:36
>>380
神社は(教会でもそうだろうが)当たり前だけど神さんの前で結婚式を執り行う。
神さんってのはありがた~いけども怒りっぽかったり不敬な振る舞いを
ことさら嫌がったり、あまりにも機嫌を損ねすぎると祟ったりするもんだ。
神社が「小さい子はお断りします。」って言っているのは、
自分とこの神さんを畏怖する気持ちがあるからだと思う。
科学万能の世の中で生きていても、神さんの前で誓うタイプの結婚式をすると決めたのなら、
そのへんちょっと文字通り「神妙に」受け止めて、あなたから直接ではなく、
神社からもう少し強く言ってもらうとかなんとか、もう一押しだけでも
努力してみることをおすすめする。

383:愛と死の名無しさん
07/07/30 22:51:59
>>380
子供禁止の神社なんて初めて聞いた。
七五三はどうするんだろう。

384:愛と死の名無しさん
07/07/30 22:53:12
子供お断りの所でビデオ回すってのも訳わからん発想だが。
神聖もヘッタクレもないな

385:愛と死の名無しさん
07/07/30 23:10:30
その神社の氏子でもないのに、雰囲気だの憧れだので決めたんだろ?
式場を決める前から、そんな問題児が親戚内にいることは、
少なくとも新郎は把握してただろうに、
ほんと「なんでこの会場にしちゃったの?」だろう。

>>383
神社へのお参りって子供関係が多いだろうにねえ。
商業挙式に特化した、なんちゃって神社じゃないの?
神前式なんて、家と家との結びつきの儀式なのに、
新郎の姪はダメなんて、ちょっと変だし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch