07/03/26 00:30:02
うむ…愛といえば直江兼続だな
900:愛と死の名無しさん
07/03/26 15:54:23
>>898
前後のレスを読んでほしかったな。
901:愛と死の名無しさん
07/03/26 21:39:26
なんでもありやなw
902:愛と死の名無しさん
07/03/26 22:49:42
愛の兜、実物を米沢で見た。本当に「愛」だった。
903:愛と死の名無しさん
07/03/27 01:56:48
愛の兜&鎧、冗談で「披露宴で着ようよ」と彼に言ってみたら
タンメン口調で即却下されたw
904:愛と死の名無しさん
07/03/27 04:37:33
>>889>>898
>>897>>899にあるように、
戦国武将で兜に「愛」の前立の人が本当にいるんだよ。
当時の「愛」には今の色恋沙汰の意味は無かったようだけど。
905:愛と死の名無しさん
07/03/27 09:40:53
恋愛ではなく「慈愛」ですからな。
906:愛と死の名無しさん
07/03/27 09:52:41
愛染明王から取ったんだよ
907:愛と死の名無しさん
07/03/27 10:33:05
>>904
どんな意味があろうと あの兜はつけたくないな
908:愛と死の名無しさん
07/03/27 10:45:09
直江兼続って、戦国時代屈指の「かっこいい武将」なんだけどなあ
909:愛と死の名無しさん
07/03/27 12:01:42
>>908
ビーム出すしなw
910:愛と死の名無しさん
07/03/27 16:20:55
だがそれがいい。
911:愛と死の名無しさん
07/03/28 14:10:48
利いたふうな口をきくな~!!
912:愛と死の名無しさん
07/03/28 16:40:01
>>908
戦国時代屈指の不完全燃焼って気がする
913:愛と死の名無しさん
07/03/28 19:23:36
サムかったというか、ビミョーだった披露宴。
くじで当った人たちが、新郎相手にゲームで対決。
「新郎に勝った人には豪華賞品」といってた。
スクリーンをつかって「ぷよぷよ」対決。
「新郎の専門ではないが、勝敗つきやすいし、初心者でもわかりやすいゲームだから」
ということだったらしい。
もちろん、専門じゃないといっても、ゲーム好きの新郎が圧倒的に強くて
「新郎祖父」「新婦友人」「新婦叔母」が次々と撃沈。
ゲームの腕を見せ付けて、5人抜きとかやってかっこつけたかったようだが
素人(特に老人)相手に5連鎖とかやって勝ち誇ってる様子は
かっこいいというより、みっともなかった。
しかし、4人目にクジで当った「新郎上司(30代後半・男性)」が
あっさり新郎を撃沈。
絶対的に自信を持っていたらしい新郎は憮然。
司会者からマイクを向けられた新郎は
「俺、負けるつもりなかったから、商品なんて準備してないんだよね。
商品準備するってことは、負けを意識するってことじゃないっすか。
俺の辞書に『敗北』の文字はないんです!
でも、上司に勝つわけにはいかないから負けてあげたんすよ。
上司があたるなんて思わなかったんで。クジ運が悪かったんですね。」
と、憮然としたまま言い放ってた。
ちなみに、テーブルに戻ってきた新郎上司は
「空気読んでまけるべきだったかなー。」
と、反省してた。
914:愛と死の名無しさん
07/03/28 19:24:59
バカすぎ…
それ、本当に成人男性?
915:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:21:12
>>913
最悪だな
916:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:25:45
披露宴の余興としても最悪だな
917:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:26:57
>913
小学生かよ。
そもそも披露宴にぷよぷよって・・・新婦はよく許したな。
918:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:37:43
同意
新郎とのゲームで新郎負かすなんて空気読めな過ぎw
919:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:43:32
新郎乙。
920:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:45:31
スクリーンをそういう使い方するな、と。
921:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:51:32
上司乙
922:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:55:01
ぷよぷよってw
923:愛と死の名無しさん
07/03/28 20:55:58
景品用意してないのに参加させるなんて新郎何考えてるんだろうね。
924:愛と死の名無しさん
07/03/28 21:04:35
想像を絶する馬鹿新郎発見
925:愛と死の名無しさん
07/03/28 21:06:45
仮にも社会人として上司にその物言いも凄い。
クジ運がとか言ってるけど、新郎友人が対戦相手に外れてるあたり
八百長臭がするんだが。
926:愛と死の名無しさん
07/03/28 21:07:50
きのう今日思いついた余興ってんならともかく、
何ヶ月も前から企画して、道具まで借りて準備してやるのが「ぷよぷよ」
しかも負けて愚痴るって…
927:愛と死の名無しさん
07/03/28 21:20:04
しかも大嘘→「新郎に勝った人には豪華賞品」
928:愛と死の名無しさん
07/03/28 21:23:29
>>913
新婦と新婦新郎家族の反応が気になるw
929:愛と死の名無しさん
07/03/28 21:37:26
総じて上司GJと。
930:愛と死の名無しさん
07/03/28 22:09:21
日曜日に親戚の結婚式があったんだけど、その結婚式が最悪だった。
新郎側の出席者があいさつしてる時に、高座の新婦は話を聞いちゃいない。あいさつしてる人の方も見てないし、髪をいじりまくり、ピースしまくり。はしゃぐのは分かるけど、さすがにそれはないでしょと思った。
そして極め付けが引出物…。似顔絵つき、手作りの物だけで(詳しく書きたいけどバレそうだからやめとく)、本当に嫌がらせかと思った。親戚中同じもので…皆絶句。御祝儀払ってコスプレショーに行った気分になったよ。
931:愛と死の名無しさん
07/03/28 22:18:54
>>930
新郎新婦の年齢は?
932:愛と死の名無しさん
07/03/28 22:27:35
「高座」ってw
高砂だろ
933:愛と死の名無しさん
07/03/28 22:32:59
>>932
まあ、寄席みたいなもんだったんじゃない?
934:愛と死の名無しさん
07/03/28 23:42:38
数年前の話だが
取引先の会社の二代目(専務)の披露宴に呼ばれた
それなりの企業のお偉いさんも多数出席してたが
新郎はそんなことおかまいなしで友人達と馬鹿騒ぎ
盛り上がってるのは会場のほんの一部だけ
仕事絡みで無理矢理呼ばれた大多数の人達は
終始しらけきっていた
あとで聞いた話だと
新郎はもともと仲間内でやりたかったのだが
社長である親が強引に仕事関係を絡めてきたらしい
それならそれで披露宴は仕事として割り切って
馬鹿騒ぎは二次会で思う存分やればいいのにと思った
一応は次期社長なんだし
そもそも30すぎて学生ノリが抜けない新郎を見て
この会社は長くないなと思った
乱文すいません
935:愛と死の名無しさん
07/03/29 00:28:57
新郎新婦入場曲が、ジュリアナ東京の曲だった(タイトル失念)
本人達は楽しそうだったが、周りの招待客は引いてた…。
そして若い後輩は「何の曲?」と…。ジェネレーションギャップorz
さすがに羽扇はやめたそうだけど、何故今あの曲なんだろう。
936:愛と死の名無しさん
07/03/29 00:50:07
>>934
これってコピペ?
なんかテンプレとかあるの?
晒してる人の書き込みって文体がみんないっしょに見えるんだけど
937:愛と死の名無しさん
07/03/29 00:50:42
>>935
そりゃあの頃が新郎新婦にとって一番良かった時代なんでしょwww
938:愛と死の名無しさん
07/03/29 00:54:10
>>913
東京タワーを読んで
939:愛と死の名無しさん
07/03/29 01:59:13
>>928
新郎のせこい上に幼児的な人間性が見えて、
新婦側はこの結婚の先行きに不安を感じたろうな。
940:愛と死の名無しさん
07/03/29 02:10:10
ぷよぷよは俺的にはセンスを感じるよw
ゲームセンターあらしみたいで笑えるじゃんw
ただ、新郎がそれをお笑いで済まさず、マジになっちゃったのが
いかんな。
941:愛と死の名無しさん
07/03/29 06:29:55
940のセンスがヤバイことはわかった
これ二次会の話じゃないからな?
対戦相手は親戚と上司だからな?
942:愛と死の名無しさん
07/03/29 06:59:37
>>936
すいません
次からは他の人の文体に似ないように気を付けます
本当に申し訳有りませんでした
えーと、これでいい?
943:愛と死の名無しさん
07/03/29 07:23:25
>936ってデンパ?
944:愛と死の名無しさん
07/03/29 07:55:48
体言止め
句点使わない
最後に後日談&私見
これがこのスレのデフォ
945:愛と死の名無しさん
07/03/29 08:08:20
後日談は大事だね。
946:愛と死の名無しさん
07/03/29 09:53:55
>>913
負ける気無いなら、最も自分の得意なゲームでも選べばよかったのに。
(やるなら披露宴じゃなく二次会で)
しかし、普通は「出席してくれた方に賞品を渡す為に」新郎がわざと負けるもんじゃないか?
老人相手に5連鎖をキメてる新郎って、シュールな見世物だ。
947:愛と死の名無しさん
07/03/29 10:58:13
二次会でやられてもひくよ
オタクの会合じゃあるまいし
948:愛と死の名無しさん
07/03/29 11:40:57
せめて対戦相手が同年代に限ってたらともかく…新郎祖父や叔母なんて触ったこともない可能性高いし。
949:愛と死の名無しさん
07/03/29 11:48:17
親族が実はひそかに達人ぞろいで、新郎5連敗って展開ならちょっと見たい。
っていうか、そんなもの自分の家でやってくれって思うよな。
950:愛と死の名無しさん
07/03/29 15:18:20
それでも 「俺の辞書に『敗北』の文字はないんです! 」って吠えそう。
中二病の新郎サムすぎwww
951:愛と死の名無しさん
07/03/29 15:19:13
おもてなしの心
952:愛と死の名無しさん
07/03/30 00:02:34
ν速以外で中二病とか使うのやめたほうがいいよ。
寒いから。
953:愛と死の名無しさん
07/03/30 00:04:11
そうか?
954:愛と死の名無しさん
07/03/30 00:07:04
中2病はν速が起源ニダ!
955:愛と死の名無しさん
07/03/30 01:31:32
>>953
俺も寒いと思う。それに教養がないと思う。
何かあると朝鮮ネタを出す奴と同じくらい。
2chで学んでそのまま使ってるって感じで、
もうちょっと勉強しようぜ、って思っちゃうんだよね/
956:愛と死の名無しさん
07/03/30 01:43:57
だが、にちゃん発祥の言葉でもないからな。
いちいち噛み付くのも高二病乙ってところだ。そんなオレは大二病だな。
957:愛と死の名無しさん
07/03/30 01:56:00
月並みな言い回しだけど春休みだからねえ。
録に調べもせず自分が初めて知った場所が発祥だと思いこむ奴が増えてくる。
季節の風物詩だ。
ていうか冠婚葬祭板に来る年齢なのか?>952
そうであってもそうでなくても寒いぞ。
958:愛と死の名無しさん
07/03/30 02:09:34
中二病だなんて言わなくても相手の問題点指摘できるのに、
流行語を使うのが批判されているっていうのが分からんのかな。
959:愛と死の名無しさん
07/03/30 02:36:26
流行語なのか・・・?
960:愛と死の名無しさん
07/03/30 04:23:44
>>959
2chを中心に流行ってそうだね。
ことあるごとに中二病中二病いうやつがいる
961:愛と死の名無しさん
07/03/30 07:00:48
2ちゃんで初めて知ったんだろうなあ・・・。
結構昔からある言葉なんだけどね。
それこそ2ちゃん発祥以前から。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
962:愛と死の名無しさん
07/03/30 07:03:26
自分の気に入らない言葉は使うなと言いたいのかね?
くだらない事で絡む奴が増えたなあ。
そんなに嫌なら専ブラのNGワードに入れておけばいいのに。
963:愛と死の名無しさん
07/03/30 07:05:56
このスレってやけに神経質な人が住んでんだね
964:愛と死の名無しさん
07/03/30 07:44:14
サムがりなだけです。
965:愛と死の名無しさん
07/03/30 08:38:10
>>961
じゃあ、実生活で中二病って積極的に使ってみなよ。
966:愛と死の名無しさん
07/03/30 08:40:56
>>965
「積極的に」というのがよくわかんないけど
最初に聞いたのはリアルでだよ?
初耳でもピンと来るし、通じなかったことないよ
君にとってはネット用語なんだろうけど、世間的には違うんだから
そろそろあきらめれ
967:愛と死の名無しさん
07/03/30 08:41:47
他人の批判は嬉々としてするくせに自分が批判されると激怒する人が多そうですねw
968:愛と死の名無しさん
07/03/30 08:42:20
>>966
それ、間違いなく少数派。
969:愛と死の名無しさん
07/03/30 08:44:02
中二病なんてだいぶ昔からあるようなキガス40歳台
970:愛と死の名無しさん
07/03/30 08:45:26
>>968
若いんだなあ。結婚する年になってからこの板においでよ。
971:愛と死の名無しさん
07/03/30 09:27:46
>>970
平成生まれがとっくに解禁されてますよ
972:愛と死の名無しさん
07/03/30 09:43:33
もう俺を含めてみんな中二病ってことで
よろしいですかみなさん
973:愛と死の名無しさん
07/03/30 09:45:45
>972
漏れは中二病だが、おまいは違うだろ
974:愛と死の名無しさん
07/03/30 09:57:38
高二病の俺から言わせれば全員pgr
975:愛と死の名無しさん
07/03/30 11:07:17
五月病です
976:愛と死の名無しさん
07/03/30 12:17:05
>>970
次スレよろしく。
977:970
07/03/30 13:51:52
前スレ
目撃ドキュ 31◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
過去スレは>>2-3あたりで。
>>970ゲトした人は次スレ立てよろしく
これから挙げる式をサムいかどうか判定してもらいたい人はこっち
★こんな結婚式にしますがサムくないですか?7★
スレリンク(sousai板)
関連スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
スレリンク(sousai板)
978:970
07/03/30 13:52:30
目撃ドキュ15 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ16◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ17◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ18◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ19◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ20 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ21 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ22 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ23 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ24 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ25 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ 27◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ 28◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ 29◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
目撃ドキュ 30◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
979:愛と死の名無しさん
07/03/30 13:56:20
次スレ
目撃ドキュ 32◆◇サムかった、披露宴…◇◆
スレリンク(sousai板)
980:愛と死の名無しさん
07/03/30 15:01:24
スレ立て乙です。
981:愛と死の名無しさん
07/03/31 09:53:53
どれもこれもセコケチスレに言ったら投稿者が
叩かれるような内容だな・・・・。
まぁ、板によって性質が違うのがイイトコだけど・・。
982:愛と死の名無しさん
07/03/31 10:14:01
誤爆?