07/05/11 13:36:04
はあ?
主役であることが当たり前の花嫁について
「かなり俺主役状態だった」なんてわけの分からない表現をしてるのがおかしいと気付いてないの?
あと、新郎側の招待客について新婦側が口出すのはやめとけ。
悪いのは招待客じゃなくて新郎自身だと早く気付くべき。
915:愛と死の名無しさん
07/05/11 13:45:09
新郎側と新婦側のテーブル数って大体合わせるでしょ?
小さい会場にして自分側を少なくすれば
新郎側も自動的に余分な人間を呼べなくなるんじゃないか?
916:愛と死の名無しさん
07/05/11 13:47:32
>>915
その辺は、色んなパターンがあるから一概には言えないと思うよ。
新郎側なんだから、倍くらいいても普通!なんて考えの人もいる。
昔の人に多いけど。
開催地がどちらの地元に近いかとか。
917:愛と死の名無しさん
07/05/11 14:06:59
>>914
なるほど。
ごめん言葉がヘタだったみたい。ニュアンスで書いちゃった。
式場受付にすでにロケ撮りした自分たち結婚写真集を
作成済みだったり(それも赤いボルボの前とかで)
ちょっとナルシーだったというべきか・・・目立ちたがり?
別にそれに対して反感を持ってるわけでなく、
自分の結婚式でそこまでやっておいたなら
わたしの結婚式はそっとしておいて欲しいわけです。
主役は主役として、表面上だけでもしておいて欲しいわけです。形式上。
ご理解いただけるといいのですが。
もちろん彼も問題。わかってはいるんだけど…
でもどうにもならない招待客もいるわけですよ。
>>915
テーブルは今のところ丁度いい感じです。
1卓増やすことになってしまいましたが(会場的にかなりギリギリ)
>>916
開催地は彼の地元です。
918:愛と死の名無しさん
07/05/11 14:17:15
なんで兄嫁が自分の結婚式をナルっぽいものにしたのと
あなたの結婚式が関係してくるの?
どんなのにしようと主役の勝手じゃね?
919:愛と死の名無しさん
07/05/11 14:23:49
>>918
えーと。前のほうに書いたのですが
「主役はこの子になっちゃうね~♪」
あたりの発言に発端があります。
これくらいで兄嫁の話は勘弁していただけますか?
本筋ではないので…
920:愛と死の名無しさん
07/05/11 14:25:01
兄嫁がナルなら兄もナルじゃねーの?実は兄の趣味なんじゃねーの?
どうでもいいが。
一度、自分の兄と彼氏を〆とけよ。
921:愛と死の名無しさん
07/05/11 14:43:10
何度も何度も出てくるなら名前欄にレス番入れる位の気遣いもできんのか。
922:893
07/05/11 14:52:15
>>921
申し訳ないです。
たしかにそうだ。
923:愛と死の名無しさん
07/05/11 14:56:33
兄夫婦の子をかわいいかわいい言うのって新郎親族だけだと思うが…
新婦側の親戚や友人達には普通に祝って貰えると思うのに何が不満なのか
それに元々、新郎親戚はあなたより「新郎おめでとう!」で来てるし
924:愛と死の名無しさん
07/05/11 15:52:26
親戚メインの披露宴なら、
自分の中で食事会くらいの気持ちで臨んだら?
で、二次会か何かで弾けたら良いじゃん。
925:愛と死の名無しさん
07/05/11 17:29:57
兄嫁や遠縁の親戚がウザイ気持ちはなんとなくわかるが
893からも強いドリーマー臭がするのであまり同情できない。
926:893
07/05/11 20:29:49
>>924
ありがとう。そのつもりです。
>>925
え?臭い強い?
ごめん出なおしてきます。
もともとやるつもりのなかった式なので
子連れ系の招待客はなるべく抑えたかった。
特に職場関連。兄嫁とか親戚はあんま関係ないかったね。
愚痴を聞いていただきありがとうございました。
927:愛と死の名無しさん
07/05/11 21:12:55
>>923
>兄夫婦の子をかわいいかわいい言うのって新郎親族だけだと思うが…
新婦の実兄でしょ?
実兄の嫁さんが目立ちたがりな性格だから、
新婦は兄夫婦の子に主役の座を奪われる事を心配してるんだよ。
実際のところ、本当に気にしなきゃいけない相手は、
親よりも孫フィーバーで盛り上がるジジババ(つまり新婦の実両親)&親戚だけどね。
新郎の招待客に関しては、新郎がヘタレと認められないので、
相手のせいにしてると。
928:愛と死の名無しさん
07/05/11 22:04:17
新郎親が初孫フィーバーしてたら新婦可哀相って思うけど、
新婦親がフィーバーして、新婦がかすんじゃうような行動を取ったとしたら、
しょうがないなーって思ってしまう。
実の娘の一生に一度の晴れ舞台よりも、初孫を披露する方に必死になる親っているかな?
いたら、そんな親を持った自分の身の上を歎くほかないな。
929:愛と死の名無しさん
07/05/11 22:51:30
あれ?くだんの姪って新婦の実の姪だったんだ。
てっきり新郎の姪だとばかり。
お花咲いてるのが新婦の親じゃ、ま、しょうがないわな。
930:愛と死の名無しさん
07/05/12 04:52:58
>>928
そんな親を持った事を一生悔いる事だな。
馬鹿な頭を持つ親を持つと苦労する。
人生トータルで考えて、初孫フィーバーはマジうざい
931:愛と死の名無しさん
07/05/13 11:29:22
>>929
よく嫁
結婚式に限らず初孫祭は周囲から失笑を買うな
932:愛と死の名無しさん
07/05/13 20:24:30
俺は新婦側のものだが、新郎側の妹夫婦は子供を叱らず、子供も落ち着きが
ないという話は聞いていた。
そして当日、本当に話の通りだった。
式の最中声をあげる子供に
「だめよ~」
としか言わない母親。
別の親族のほうがちゃんと注意していた。
式が終わると、式場の備品をいじくり(式場にしたら迷惑行為)
式場の人が笑顔ながらもその備品を元の状態に戻すが、子供はまた
いじりまわして状態を変える。
それでも「だめよ~」と軽くたしなめるだけで、子供の行動を止めようとしない母親(とその夫)
俺が子供のころなら、同じことをしたら頭をぶったたかれただろうにと思った。
933:愛と死の名無しさん
07/05/13 20:58:42
なんで新婦側の人間が新郎側のことにそんなに詳しかったの?
934:愛と死の名無しさん
07/05/13 21:13:35
>>932のように人物を特定されないためにぼやかして書いてることに
対して突っ込む人ってなんなの?
935:愛と死の名無しさん
07/05/13 21:14:10
旦那の叔父とその娘夫婦とその子供。
正に初孫フィーバー。
予定じゃないのに新郎新婦への花束贈呈に急に孫を割り込ませ
孫の写真撮りたさにプロのカメラマンを突飛ばし
私も旦那も苦笑い。
936:愛と死の名無しさん
07/05/14 01:18:29
>>935
そんなときは、強気に言ってやるべきだった。
会場係の人たちがちゃんとしてる所は、凄い速さで飛んでくる
937:愛と死の名無しさん
07/05/14 10:55:46
>>935
うざ!マジうざ!
叔父の娘夫婦とかどうでもいいな
外でやれ