07/01/21 17:50:22
>>60
・入籍の時期を当初合意の秋から4月に変えたい理由は、
遠距離彼のところで4月から就職したいから?
職業訓練校修了から就職までブランクを空けたくないってことだよね?
→はい。そうです。
結婚しても働くつもりですので、なるべくブランクを空けずに就職したいと思っています。
・倒産しなければ、仕事はどうするつもりだったの?
→同じ県でしたので、そのまま続けるつもりでした。
職場も近かった(電車で15分程度の距離)ので、同居しても二人とも通える範囲でした。
・彼親は入籍前の同棲が近所に悪評を立てる可能性について何か言及している?
→私は直接話してはいませんが、特に言及はしていないようです。
>>61
そうですね、別居も考えています。
ただ、私が会社の寮に入っていたので、一人暮らし用の家具を全く持っていません。
(新生活は彼の家具を使うつもりでした)
家具付きのマンスリー等も考えていますが、これは最後の手段かと…
仕事が決まらないと家を借りることもままなりませんし、
どうしても費用の面で躊躇してしまいます。
結婚は単に「付き合う」事と違って「家と家」の関係も大切だと、結婚の話が
進むにつれて強く実感しています。
結婚は人生のゴールでは無い、正にその通りだと思います。
皆様、本当に有難うございます。色々考えさせられます。