07/02/19 06:42:03
>>210
結婚してしまったら、人間関係で最優先される順位が親ではなく
夫(&子供)になるからだろう。
別に優先順位が下がったからといって、粗末にされるわけでは
ないんだけど、親に対する依存度は低下するし、親の影響力が
弱まるのは明らかだから。
依存度と影響力が弱まれば、支配力も弱まるから、親の思うがままに
娘を動かせなくなる。
これまでは
>「そんな遠くに嫁いで行くのならあんたとはもう縁を切る、娘なんて
最初からいなかった事にする」
のように、「親に見捨てられたくなければ、親の言うことをきけ」と脅しをかけて、
娘を操っていたけれど、娘が夫という精神的な支えを得たら今みたいに
親の脅しに右往左往して親のご機嫌取りはしてくれなくなってしまうから。
それが娘から捨てられるという恐怖になり、理不尽な反対に繋がるのでしょう。