07/02/16 18:26:34
自分は5月に式の予定なんだけど今になって急に彼女の両親が結婚に対して反対気味
になってきています。11月に結婚の承諾をしてもらいに挨拶に伺ったのですが、その時は
すごく喜んでいてくれて結納の日や式の日取りまで決めてくれてすごく嬉しそうだったの
だけれど最近になって「距離があるし(彼女の実家まで)自分達の面倒を娘に見てもらわないと
いけないから結婚は考え直したほうがいい」と言い始めて正直参っています。
彼女は自分と結婚したいと言ってくれているのですがそれと同時に両親の突然の反対に
困惑しており今日で4回目の説得に実家へ帰っています。
彼女も12月に自分の両親に挨拶に来てくれて、両親も彼女の事を大変気に入っていて
自分側のほうは何一つ問題もなく、式の費用も彼女の実家が経済的に苦しいので全額
こちらで出すとも言っており、自分の貯金と合わせて費用をまかなおうと決まっているのですが
・・・破談にならなければ良いんだけどと思うのですが・・・