06/07/03 01:53:30
結婚する時になって、初めて気が付くご両家の価値観の違い。
モメた、あるいは今モメている人は書き込んでください。
3人目
スレリンク(sousai板)
2人目
スレリンク(sousai板)
1人目
スレリンク(sousai板)
2:愛と死の名無しさん
06/07/03 01:55:36
俺の両親が離婚していたことがバレて先方の親御さんが結婚に反対し始めた。
親は親、俺は俺だと理解して欲しいんだけど無理っぽい。
まあ最悪、子供を仕込んじゃって出来婚って手もあるんだけどね。
3:愛と死の名無しさん
06/07/03 02:25:52
>>2
結婚は親が離婚してるだけで反対するような人達なら、
そんなことしたら下手すりゃ、やっぱり離婚家庭だから
非常識に育った…とか
言い出しかねんよ。
何とかあなた自身を信頼して貰えるようガンガレ。
4:愛と死の名無しさん
06/07/03 06:31:25
1さん乙
5:愛と死の名無しさん
06/07/03 11:09:35
私の旦那の姉が やっと嫁に行く予定が着いたのだが、旦那一家は揃って【創価】(私は入ってません)。
お相手のご両親は ソレを知って結婚に反対しはじめたんです。
そんな事になるんではないかと 密かに思っていましたよ( ´・ω・)
6:愛と死の名無しさん
06/07/03 11:22:06
草加じゃ拒否られて当然だろw
入ってないとはいえ>>5はある意味勇者だな
しかし旦那の姉の話なのにここに書くのはなんでだ?
ほっときゃいいじゃん
自分語りするチュプほどウザイものはないね
7:愛と死の名無しさん
06/07/03 11:25:40
ごめんなさいね
8:愛と死の名無しさん
06/07/03 11:41:48
>>5
参考スレ
創価が原因で離婚した香具師の数
スレリンク(x1板)
9:愛と死の名無しさん
06/07/03 15:10:33
どっちかと言うと無理矢理からんでる>6のほうがはるかにウザイが。
義姉だって家族だし、ここで書いてもなんの不自然さもない。
10:愛と死の名無しさん
06/07/03 15:25:38
スルーできないのもウザイよw
11:愛と死の名無しさん
06/07/06 17:12:21
>>5
一家そろって草加なのに、よく結婚したね。
草加って勧誘きつくないの?
そのうち入信させられそうだけど大丈夫か?
12:愛と死の名無しさん
06/07/09 14:55:31
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。
やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。
ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。
障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。
他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
13:愛と死の名無しさん
06/07/09 23:46:56
5です。
報告があります。
義姉の結婚が破談になってしまいました(;´д`)
余談ですが、私の方は無事 旦那を退会?させることに成功し 不謹慎ながらも心晴れやかな気分です♪
これで万々歳という訳にはいかないけれど
まぁ、とりあえず◎。
14:愛と死の名無しさん
06/07/10 06:54:43
その勢いで旦那一家も退会させてやれ。
旦那姉の幸せの為にもな。
15:愛と死の名無しさん
06/07/12 10:37:43
ラジャ
16:愛と死の名無しさん
06/09/07 06:13:43
あげとく
17:愛と死の名無しさん
06/10/14 14:14:42
式の日取りでモメた。
私は間にはさまれ最悪だった…
休日派(私側)VS平日派(彼側)
18:愛と死の名無しさん
06/10/14 15:36:03
式を平日にやるなんて非常識もはなはなしいですね。
招待されるお客様の迷惑とかこれっぽっちも考えてないんだろうね。
で、結局どうなったの?
19:17
06/10/14 15:57:17
>>18
私側が折れ平日の方向で進めていましたが、
式場に予約入れる前に私の体調がおかしくなり式は延期に…
結局は先日婚約解消になりました。
20:愛と死の名無しさん
06/10/16 04:19:45
今モメている。お金で
21:愛と死の名無しさん
06/10/16 13:23:54
彼女の実家。。。。
金無い。二人でやれるなら好きなことやれば!
そのくせ、日柄はどうのこうの。。。。。
指輪は知り合いのところで買ってくれ!
娘には金貸してくれだと。。。
俺んトコ
結婚式は親が出すもの!
ウチも出すから、向こうにも出してもらえ!
「向こう金ないらしい」って言ったら、
たばこも吸ってるし、家もウチよりデカイじゃないか!だって。。。。
はぁ…堪らんよ。
22:愛と死の名無しさん
06/10/16 13:37:05
今なら引き返せるぞ…
23:愛と死の名無しさん
06/10/16 13:49:03
彼女の実家からDQN反応が…
彼女本人はDQNじゃなくても相当しっかりしてないとヤヴァイ悪寒
24:愛と死の名無しさん
06/10/16 15:49:56
婚約中にモメると後が思いやられるぞ!
そこで両家の力関係が決まったりするからな…
結婚後の冠婚葬祭で集まる度、その力関係が関係するから
今から気をつけた方がいいぞ…
25:愛と死の名無しさん
06/10/23 20:29:15
ホシュ!&age
26:愛と死の名無しさん
06/11/20 09:02:28
ほしゅ
27:愛と死の名無しさん
06/11/25 10:59:18
同居問題で揉めた。
彼が長男。
跡継げ!イヤだ!で大喧嘩。
28:愛と死の名無しさん
06/11/28 19:37:09
うちもお金で揉めている。
自分の親のそんな所をきびきび裁けない彼に愛想が尽きて来ている自分が。
自分の中ではすでに引き返し次を探そうと言う気が起こっている。
29:愛と死の名無しさん
06/12/17 18:57:07
うちも金…かな?
最初の顔合わせで、新郎側が「披露宴に金かけるよりも、生活費に」と言い(暗に式反対)、私側は嫁ぐ身なので「そちらの方針に合わせます」と言った。
私たちは両家が納得なら、披露宴しない選択肢もあっていいんだと理解してた。
ところがうちの親が、「簡単でもいいのにまったく式をしないつもり?」と言い出した。
私たちは「最初の顔合わせはなんだったんだ?」と思いつつも、会社の手前、簡単にローコストでやることにした。
で、新郎側の親。
文句を言わないにしても何かしら腹におさめているのか、式の準備に対してノリが超悪い。
いちいち口出されるのもウザイが、反応が鈍いのもかえってコワイ。
30:愛と死の名無しさん
06/12/17 22:21:29
>>29
まあ、相手両親が出てくれるだけでも御の字ということでいけばいいのでは?
31:愛と死の名無しさん
06/12/18 07:39:25
>>30
金そのものよりも、金の使い方の違いでモメてるんだな。
自分も新郎親の考え方なんでノリが悪いのは理解できる。
しかしノリが悪いだけで出席を拒否とかはしてないんだろ?ならいいじゃないか。
拒否ったりしてるとこの先大変だな~とは思うけど。
32:愛と死の名無しさん
06/12/18 14:20:29
>>29
単なる調整不足に見えるけどなあ・・・
あなたも彼もちゃんとお互いの親と話し合ってないだけじゃない?
両家顔合わせの時に決めるんじゃなくて、
その前に内部調整ができてないともめ事の原因になるんだよね。
33:愛と死の名無しさん
06/12/18 21:57:45
29です。
レスありがとうございます。
この先もめるのも嫌なので、年末年始に新郎の実家に行ったらちゃんと話してみます。
なるべく、冷静に。
34:愛と死の名無しさん
06/12/18 22:18:03
いや、そのまえにあなたと彼がお互いの親と話し合うべきでは?
理想的な流れは、
29が29親と、29彼が29彼親と話して、親の希望を聞く
↓
29と29彼がお互いの親の意見を持ち寄り「2人だけ」で話し合う
↓
「2人の方針」を決め、お互いの親に報告
(反対があっても責任を持って自分の親を説得)
↓
「2人の方針」に両家が納得できたら、正式な両家顔合わせの準備
こういうのすっ飛ばしていきなり顔合わせの席上で方針決めたら、そりゃもめるって。
35:愛と死の名無しさん
06/12/26 21:58:56
そうか。34のやり方で話を進めれば良かったのか。
自分と相手の話し合いで決定
↓
互いの親に報告
↓
どちらかの親からNOサイン
↓
自分と相手が揉める
もうこれを3回も繰り返してる。学習能力なさすぎorz
36:愛と死の名無しさん
06/12/29 12:18:02
うちはお金で揉めた
両親の出したがり過ぎで
俺と彼女VSお互いの両親
俺の親→1人娘なんだし彼女の両親の言うとおりにしろ
足りないお金は出すから
彼女の両親→女の方がお金かかるからうちが出します
俺達→自分達でできる範囲でする
結局両親達の見事な団結力で根負けして2人の貯金足しても足りない
すごい金のかかった式になった
俺達の借金にして少しずつ返すと言ったけど
お互いの両親が出したかったから出した。返してもらうつもりもない
とまたもや団結
仲良いのはいいんだけど、自分達の式くらい自分達の金でやりたかった
ちと情けなくて友達には言えん
37:愛と死の名無しさん
06/12/29 12:28:48
>>36
結婚式なんて
本人の為というより、親の晴れ舞台。
そう割り切るのがいいぜ。
38:愛と死の名無しさん
06/12/29 12:53:34
>>37
親にもそう言われたよ…
何度言っても受け取んないから
喜んでたしいいかと2人で無理やり納得した
39:愛と死の名無しさん
06/12/29 13:22:02
スレ違いの予感
「両家でもめた」のとは全然ちがくね?
40:愛と死の名無しさん
06/12/29 15:44:20
>>39
確かにスレ違いかも
でも変わったもめ方してるな
41:愛と死の名無しさん
07/01/04 01:04:28
まあ幸せ者といえるだろうな
42:愛と死の名無しさん
07/01/04 09:44:34
うちは母子家庭なんだが
初めて彼氏の実家に挨拶に行ったとき義祖母に即行で
「お父さんは?」と聞かれて返答につまった・・・
義両親はなんにも聞いてこなかったけど、
義祖母義祖父はそういうの気にしてるみたい
>>3さんが言うように、なんかあった時
やっぱり父親がいないから非常識に育った云々言われそうで今から怖いよ
43:愛と死の名無しさん
07/01/04 10:29:42
スレ違いだったらすみません。
自分は両親が中卒&高卒で自身は旧帝大卒で一部上場企業勤務。
自分の希望相手は高望みはしないがまあ短卒以上でということになる。
こういう場合、相手の女性或いはその親って私の学歴に対して両親の
学がなさ過ぎるとかってかなり気にするのだろうか。
44:愛と死の名無しさん
07/01/04 10:58:16
気にする人はするし、しない人はしない。
ただ学歴だけで云々言う奴にろくな奴はいないと思う。
45:愛と死の名無しさん
07/01/04 12:02:38
>44
レスありがとう。やはりいきつくとこその通りなんだよね。
ただ「学歴だけで」云々は論外だけど、「学歴を(も)」云々の人
は沢山いて、しかも自分のように本人高学歴&親低学歴という環境
の女性ってなかなかいないのかなって書き込んでみたのです。
46:愛と死の名無しさん
07/01/04 12:13:53
>>45そんなの別にサホド珍しくも無いだろう。
そもそも受験なんて、環境・要領・指導etc次第でかなりどうとでも成るもんだし。
47:愛と死の名無しさん
07/01/04 12:16:20
>>42
死別か離婚かは知らないけど、そういう事は
事前に彼が彼家族に言っておく(根回ししておく)べきだったと思う。
つか普通、結婚しようと思ってる相手の事は、ちゃんとした挨拶の前に
「これこれこういう人で……」とかって家族に言うもんじゃないのかねえ。
>>45
親の年齢にもよるんじゃないか。
団塊ちょっと下ぐらい以上の年代で田舎だったら、
中卒高卒は割と普通にいるし。
48:愛と死の名無しさん
07/01/04 17:35:38
結婚式の準備っつーのはたいていの人が揉めるね。
そこで親に負けたら一生負け。
49:愛と死の名無しさん
07/01/04 18:34:50
>>45
>>46は受験のことを簡単に書いてるが、その「簡単なこと」がきっちりできたという意味で高学歴はポイント高い。
あと、昔は経済的な理由で大学にいけなかった人なんていくらでもいるんだから無問題。
50:愛と死の名無しさん
07/01/04 18:44:28
この板は終わった話にレスするのがお約束なのか?
51:愛と死の名無しさん
07/01/04 19:00:57
世の中色んな時間の流れ方の人が居られましてね。
52:愛と死の名無しさん
07/01/04 19:14:21
父親(大学教授)が、娘(大卒)の婚約者(MARCH程度の大卒)の父親が中卒だというので
大反対しているのなら見たことある。
結婚式にも出ないと言い張っていたのを周囲はなだめていたが、どうなったのかなあ。
53:愛と死の名無しさん
07/01/07 00:42:21
結納前にブログが炎上したちぃです★
これからどうなりますやら★
v^ー^●息子の嫁の条件●^ー^v
スレリンク(ms板)
【整形外科】倉敷中央病院
スレリンク(hosp板)
54:1/2
07/01/20 17:14:00
現在大モメ中です。破談になる可能性も十分ありそうです。
長くなりますが、ご意見を頂けたら嬉しいです。
・私と彼は共に26才。付き合って8年目。現在遠恋中(約400Km)
・2006年08月 双方の家に結婚の挨拶に行く。その際に「結納はしない」
「式は2007年秋(彼の実家が農家なので)」との意思を伝え、双方了承済み。
・2006年10月 私の会社が倒産。同じ県で働いていたが、私は実家に戻ることに。
・2006年12月 職業訓練校入所。2007年3月に修了予定。
現在こんな状況ですが、私と彼氏、私の両親は4月に籍を入れて同居、秋に挙式を希望しています。
理由としては
・同棲には私の親が反対している。
妊娠した場合はどうするのか、彼氏の会社にバレたらどうするのか
(年配の方は同棲に反対する人もいる。彼の将来に差し障ると困る)
娘を「内縁の妻」にはしたくない。
・式までの経済的負担が減る。式の準備を二人で進めることが出来る。
・私の就職の問題(結婚してからも仕事はしたい)
55:2/2
07/01/20 17:15:47
しかし、彼の両親(主にお父様)が4月に入籍することに反対です。
上記のような理由を彼がきちんと伝えて、ずっと説得はしているのですが、
・式→籍が世間の常識。
・結婚には反対していないのに、どうしてそんなに焦るのかわからない。
就職したいなら式まで一緒に住めば良いんじゃないか。
とのことです。
ずっと考えてきましたが、どうしても納得いきません。
「世間の常識」が大切なら、どうして「結納無し」を承諾したのか、同棲は許すのかわかりません。
なんだか私や私の再就職、家を軽く見られているようで腹が立っています。
彼の意見は
・私と彼が結婚して生活していくのだから、自分たちに合わせるべき。
自分の両親にはもちろん納得してもらえるように努力はするが、了承が得られないなら、
そのまま入籍する。両親の言いなりにはならない。
と言っています。
今月末に顔合わせの食事会があるのですが、喧嘩になりそうで怖いです。
どうしたら良いでしょうか?
56:愛と死の名無しさん
07/01/20 22:31:55
age
57:愛と死の名無しさん
07/01/20 23:02:43
>自分の両親にはもちろん納得してもらえるように努力はするが、了承が得られないなら、
>そのまま入籍する。両親の言いなりにはならない。
結論出てるやん。
58:愛と死の名無しさん
07/01/21 08:01:49
>>54
何かあったときに、籍だけは汚れずにすむ という考えで
挙式後、1年後に入籍するカップルもいます。
だから必ずしも、あなたを軽んじているということでもないのかも。
でも喧嘩になるほど口出ししてくるようなら、ちょっと嫌ですよね。
もちろん、お互いが納得する時期に入籍するのが一番だと思います。
59:55
07/01/21 08:46:49
>>57
そうですね、一応彼氏の中で結論は出ていて、私も従うつもりではいます。
ただ、やはり双方の親が納得した上での入籍にしたいのです。
>>58
確かにそういう考え方もあるなぁ、と納得しました。
ただ、挨拶、顔合わせの日程も、挙式の時期についても彼の親の希望を
尊重してきたのに、入籍の日取りまで決められるのはちょっと…と思います。
どうしたら双方の両親が納得してくれるか考えて行こうと思います。
とりあえず、自分の両親にやんわりと彼の両親の意向を伝えます。
(父が激怒しそうで怖いのですが…)
60:愛と死の名無しさん
07/01/21 11:51:10
>>55
ちょっとわかりづらいのだが、
・入籍の時期を当初合意の秋から4月に変えたい理由は、
遠距離彼のところで4月から就職したいから?
職業訓練校修了から就職までブランクを空けたくないってことだよね?
・倒産しなければ、仕事はどうするつもりだったの?
・彼親は入籍前の同棲が近所に悪評を立てる可能性について何か言及している?
入籍時期は結婚する当人達が決めれば良いと思うが、
変更したい理由がイマイチわからん
61:愛と死の名無しさん
07/01/21 12:15:13
>>55
安い賃貸借りて別居(?)して、同棲状態にならないようにしたほうがいいかも。
経済的負担が高くなる!と思うだろうが、円満に結婚するための費用と諦めよう。
金で解決できるのなら安いもの。
婚約中の揉め事って、金で済むんだったら、、、と思いたくなる面倒なこともある。
結婚は人生のゴールではないし、まして二人「だけ」の世界で生きていくわけではないのだから、
親の立場、世間体とかは気をつけたほうがいい。こういうのって理屈じゃないんだよ。
62:55
07/01/21 17:50:22
>>60
・入籍の時期を当初合意の秋から4月に変えたい理由は、
遠距離彼のところで4月から就職したいから?
職業訓練校修了から就職までブランクを空けたくないってことだよね?
→はい。そうです。
結婚しても働くつもりですので、なるべくブランクを空けずに就職したいと思っています。
・倒産しなければ、仕事はどうするつもりだったの?
→同じ県でしたので、そのまま続けるつもりでした。
職場も近かった(電車で15分程度の距離)ので、同居しても二人とも通える範囲でした。
・彼親は入籍前の同棲が近所に悪評を立てる可能性について何か言及している?
→私は直接話してはいませんが、特に言及はしていないようです。
>>61
そうですね、別居も考えています。
ただ、私が会社の寮に入っていたので、一人暮らし用の家具を全く持っていません。
(新生活は彼の家具を使うつもりでした)
家具付きのマンスリー等も考えていますが、これは最後の手段かと…
仕事が決まらないと家を借りることもままなりませんし、
どうしても費用の面で躊躇してしまいます。
結婚は単に「付き合う」事と違って「家と家」の関係も大切だと、結婚の話が
進むにつれて強く実感しています。
結婚は人生のゴールでは無い、正にその通りだと思います。
皆様、本当に有難うございます。色々考えさせられます。
63:愛と死の名無しさん
07/01/21 21:06:48
>>62
なんか良い意味で真面目な方ですね
しっかりしてるお嬢さんっぽいので、結婚後の心配はなさそうですね
だからといって全てを万全に調整するのは無理というもの
55さん、ちょっと頑張りすぎてるんじゃないかな?
55さんの現状は全く悲観するような事ではないと思いますよ
「破談」なんてとんでもない!彼とあなたは今も良いパートナーでしょ?
彼の実家は専業農家ですか?農家の場合、冠婚葬祭の考え方が特殊です
式→入籍という形をとるカップルは今は少数派だと思いますが、
分かっていても、それを決して曲げないのが農家というものだったりします
彼が凝り固まった頭じゃない人で本当に良かったね~
未来の舅を大事にするのも良いけど、農家は特殊だから今から距離おく位が良いよ
実際、彼自身も現在実家と距離置いていませんか?
今は結婚準備、卒業準備、就職活動、新居準備ですごく忙しいでしょ
1週間位、何も手をつけないでボーっと過ごしてみると良いと思う
あっちもこっちも全力投球じゃ倒れちゃうよ・・・55さん自身が心配だよ
64:54
07/01/22 21:17:57
>>63
ご心配本当に有難うございます。 あー、何も考えずぼーっとしたいなあ。
彼の実家は第二種兼業農家(彼父のメインの仕事は別)です。
彼も大学入学時から実家を出ているので、(本家の長男なので、将来的には戻ることになると思います)
色々な意味で距離はおけているとは思います。その事が本当に本当に有難いです。
食事会を前に、今日両親に彼親の意向をやんわりと伝えてみましたが、
やはり納得出来ない、との事。
相当オブラードに包んだ言い方をしたのですが、結構怒っていました。
当日気分悪い食事会にはしたくないのですが、どうなるのか本当に不安です。
65:愛と死の名無しさん
07/01/23 08:05:32
>>54
そんな舅のもとへ、将来的には戻るんだ・・・
チーン
66:愛と死の名無しさん
07/01/23 08:52:38
全く本当の意味での解決にはならないけど、
4-10月の間に、二人の記念日があったらその日にするとか。
または妥協案として夏ごろにする。
内縁の妻にしたくない、とか、世間の常識、とかいう親の意見に
対抗するには、理屈でいくより、こういう「新婦のドリーム」という
全く別の次元でいくのも手かと・・・。
67:愛と死の名無しさん
07/01/23 11:07:20
結婚式するにあたって彼側の母親が物凄いしゃしゃり出てきます。
式場の下見するのに私の母が
『私も行きましょうか?』と言うと、
遠回しに断られたみたい‥彼母は来るのに‥
普通ですかね?
後、金金、金はかけなくていいと…
私の衣装に対しても着なくていいよ~とか言ってきます(´д`)決して金に困っているようには見えない。
愚痴・長文・意味不になってしまってごめんなさい
68:愛と死の名無しさん
07/01/23 11:43:00
>>67
誰がどのように式披露宴の費用を負担するかによって
愚痴の意味が変わってくるよ
69:愛と死の名無しさん
07/01/23 17:16:39
花嫁の衣装に口出しするやつは基地外だと思うよ。
70:1/5
07/01/23 19:05:40
今ちょっと揉めているのでご意見を伺いたく…。
彼→A県にある自営業の長男(姉あり)。
私→転勤族サラリーマンの長女(弟あり)。
B県にある彼の在学中に知り合い、以来7年程の付き合い。
内3年程は、C県にある彼実家の加盟チェーン店店舗で彼は修行。
その際に私も両家承認の元で着いていき、同棲。
結婚ではなく同棲なのは「修行先に既婚者であると判ると、
給料面などで気を使わせてしまうので、修行中は婚約者としておいて欲しい。」
という彼両親の意思に乗っ取った為。
しかし最初の1年ちょっとは、「住んでいる事もばれたくない」と言われ、
徒歩1分程の店の方には近寄らない、というような行動を取らされていた。
(結局ばれてしまったので、堂々としてよかったらしいのですが
近寄ってはいけないと意識に刷り込まれてしまったのでビクビクしていた。)
修行期間がそろそろ終了するので、本格的に結婚する準備に入ったのだが
姑の言う事が「それ初めて聞かされたよ?」みたいな事が多く困っている。
ちなみに、彼は実家を継ぐ形。
71:2/5
07/01/23 19:08:29
姑の言い分としては
「自分が忙しいなどの理由で結婚式をしていないので、式などは子供達の希望をかなえてあげたい」
「自分が姑問題でかなり苦労をしたので、嫁には苦労させたくない」
…と言う話を私両親と対面した際に言ってきた…と私両親づてに聞かされていた。
(私は場所が離れていた事もあるが、必要ないとの事だったので欠席。)
私両親としても「子供たちの望むようにしてあげたい」という意見。
「親戚一同を集めての神前式」「婚約指輪も豪勢に」が姑の希望だったらしいのだが、
私と彼は「修行時代に給料と言えるほどの給料も貰ってなく、
実家から援助して貰っていた事もあるので、これ以上迷惑をかけたくない。
両家族を集めて食事をし、籍を入れる。これで充分だ。」と希望を出し
「大げさにする必要もないので、それでいいと思う」と言われた。
その話をして後日、私実家に電話をした際に発覚したのだが
向こうの家は○○さんと○○さんと○○さんと………と、親戚一同が来るらしいので
仕方なくこちらも親戚数人を呼ぶ事になった。
さらには神主を招いて神前式もするらしい。と。
慌てて姑に連絡をとった所「そちらのご両親が切望してらっしゃった」との事。
私両親が切望している事に仕立て上げ、結局は姑がやりたいように事を進めたいようだ。
食事会&神前式については、もう親戚を招いてしまったようなので
仕方なく諦めて実行することになった。
72:4/5
07/01/23 19:11:09
住む所だが、
店ビル上部分が居住区になっており、彼+両親は以前まで住んでいたが、
地域工事の際、騒音問題などから近所の祖父母の家に引越し。
現在も祖父母の家に両親は住んでいる。
その空いている部分に、私達が住む事になるらしい。
家賃は勿論の事、公共料金全ても店の経費で一括して払うのでいらないとのこと。
さらには電話線も店と共同です、と言われた。
建物から出る際の出口も、裏口の1つもなく、
店の入り口のシャッター部分からしか出れないそうだ。
そんなプライバシーの1つも守れない状態は如何なものかと思うので
公共料金は、現在払っている分を考えてそれ相応の分を払います。(メーターが1つらしいので)
電話線は別にひきます。
という話をしたのだが、彼も「自分の家なのに何故払う必要があるのか判らない」とのボケっぷりだったが
電話を新しくひく&公共料金の事は無理矢理了承させました。
73:4/5
07/01/23 19:12:04
仕事のこと。
彼実家は販売業で、作業スペースを含めて1~3Fフロアを使い、
雇い従業員2・身内従業員4。
規模は大きいが個人商店であり、有限などの会社形態にはなっていないとのこと。
従業員が店舗規模より多少多い事、私が接客に向かない性格である事、私が在宅デザインの仕事をしている事
以上3点のことから、
彼は「私は店で働かなくていい。しっかり言ってるから大丈夫」
と言う事を結婚の話が出た当初からしてくれており安心していたのだが
昨日姑が「嫁になるんだから週○日とかの時間を拘束して働いてくれないと困る!」
とキレぎみで言い始め、困っている。
私の仕事は飛び込みで明日まで。などという期間が短い物も多く、それも楽しい物だと思ってるのですが
それを受けてしまうと、時間拘束をされてしまう仕事は出来ない。
最初の取り決めで、そういう仕事がきた場合は休ませて貰うというのはどうか?
と彼&私両親から提案を受けたのだが、
そんな他の人に迷惑がかかるようなハンパな事が出来るとは思えないし、やりたくない。
私は今まで通り在宅の仕事を続けていきたいので、さらに時間的拘束をされる仕事は出来ない。
閉店後の経理・データ入力や、チラシ折、デザイン関係などがあれば、そういうお手伝いはしたいと思っているし
買い物ついでに買出しなんかのお使いもやるよ。
という事でどうですか?とこちらの最大限譲歩できる事をあげているのだが、
姑はどうしても働けと言って納得してくれないのです。
74:5/5
07/01/23 19:12:36
店の上に住むということで話を進めてきたのですが、
姑に私の在りようについて納得していない状態で、家賃がいらないなどという甘えた状態
(さらには古くなっているという事で、キッチンのリフォームも進めていたようです)
かつ監視されていると言っていい状態で住むのは
気分がいい物ではありませんし、ストレスです。
店から離れた別の場所に住んで、私は一切実家の仕事に関わりを持たない方が
お互いのために良いと思っているのですが、
彼は姑と私が仲良くない事もそうですが、家賃が発生すること(無駄金と思っているみたいです)
通勤に時間がかかったりするのを良く思っていないようで、
姑がまた「そちらの両親がいいました」というような事を盾に意見を通そうとするのを防ぐ為に
私両親+姑+私達 で直接の話し合いをするべきだ。と言っています。
家を継いで欲しいと思う姑の気持ちも判りますし、仲良くして欲しいと思う彼の気持ちも判りますが、
どうしても!と押し切ろうとされるのは納得が行きません。
彼と一緒には居たいけれども、子供を設ける気もないですし、家業として一緒に働く気もないです。
(子供の事と私が店で働く件については、彼も納得済です)
「家」とどうしても価値観が違う!となると、彼は好きだけど…と別れざるを得ないのだろうか…とも
考えてしまいます。
長くなってしまいましたが、ご意見などを聞かせていただけると嬉しいです。
今夜あたり又電話バトルが始まると思うのですが、舅がどう思っているかまだ聞いてないんですよね。
(どうか姑に言いくるめられる人じゃありませんように。
75:愛と死の名無しさん
07/01/23 20:03:33
文末をそろえようね。
76:愛と死の名無しさん
07/01/23 20:11:56
便秘でつらい
まで読んだ
77:愛と死の名無しさん
07/01/23 20:33:09
最初からこんなんじゃあ、絶対に苦労する。
あなたがどれだけ頑張ろうとしても、相手は譲歩なんかしない。
そんな不良物件やめた方が良いと思うよ~・
78:愛と死の名無しさん
07/01/23 20:48:46
家賃がかかる、通勤時間がかかる、なんて社会人として当たり前のことなのにだらしのない男だね。
修行中も援助してもらってたっていうし、甘ちゃんもいいとこ。
商売もこの彼の代になったら傾きそう。
79:愛と死の名無しさん
07/01/23 22:08:56
デザイナーのおじさんが来ましたよ。
なんつーか、やめとけ。
どうしてもやりたいなら別居。
おじさんが心配なのは、彼が親の犠牲になってることだな。
修行中も今後もろくに給料払われてないんじゃないか?
80:愛と死の名無しさん
07/01/23 22:26:32
やめといた方がいいと思う
後々まで苦労するよ
旦那になる人も文章呼んだ限りじゃ、押しが弱そうだし
自分の親よりになりそうな気もする
81:愛と死の名無しさん
07/01/23 23:32:29
妥協案のつもりでも、中途半端に手伝いますというのはこの家では無理。
どーーーしても結婚するなら今の仕事は死んでも手放すな。揉めるけど。
or 一から家業を覚える位の覚悟を決める。こき使われるけど。
82:愛と死の名無しさん
07/01/24 09:11:38
修行に女を同伴する甘ちゃん男ということで、最初から嫌な予感がしたけど
そいつはダメだろ。
家賃+通勤時間>>>嫁が我慢しろ
「お前ひとりが我慢すればすむことだろっ」と思ってそう。
まだ結婚するのは早い子供なんだよ。よ~く考えなよ。
83:愛と死の名無しさん
07/01/24 11:02:23
よく考えた方がいいに一票。
嫁が在宅仕事で自営業同居、仕事手伝えなんて最悪の条件だ。
なぁなぁで結婚したら
そのうち手伝いが増えて自分の仕事できなくなっちゃうよ。
84:愛と死の名無しさん
07/01/24 12:53:26
止めた方が良いに1票
姑と喧嘩したら旦那は絶対自分の母親の肩を持つよ
実家に色々助けてもらってるわけだし旦那は逆らえない
あなたは実家の仕事をどんどん増やされそのうち自分の仕事を止めさせられる
せっかく手に職を持っていて一人でもやってけるのに
なんでそんな自立出来てない男とわざわざ一緒になるの
結婚は絶対損にしかならない
体面を保つため無理に結婚してもどうせすぐ離婚になる
85:愛と死の名無しさん
07/01/24 13:17:53
自営業の跡取りと結婚して、店舗兼住宅に住んだら
家業にノータッチでいられるわけがない。
「納得ずみ」で来たんだろ、とご近所さんでもそう思うさ。
86:愛と死の名無しさん
07/01/24 13:21:13
禿銅管。
87:愛と死の名無しさん
07/01/24 14:32:56
>>85にハゲ同
彼は自分の母親に頭が上がらないというより、
85の不満や希望を理解していないんでしょ。
彼を教育しきれないうちに母親の干渉攻撃をかわしきるのは難しそう。
85が家業を手伝わないこと、彼は本心から納得しているのかな。
そこを詰めれば、おのずと別れるか別れないかが決まりそう。
88:愛と死の名無しさん
07/01/24 14:34:36
>>85でなく>>70へのレスです 間違えた
89:70
07/01/24 15:25:37
>>77-88
レスありがとうございます。
姑の話を聞いた後に、私親に報告の連絡をしてみたら姑の話と違っているので
姑に再度確認をすると言う事が多くなっていたので
姑は、「姑の意見よりも私親の話の方を信じるのね!」とスネておられるようです。
違う場所に住んでいる両家両親との意思の疎通って難しいですね。
胃とかキリキリするわ。
90:愛と死の名無しさん
07/01/24 16:21:37
そのキリキリがこれから先死ぬまでず~っとず~っと続くんだよ
ご愁傷様
91:愛と死の名無しさん
07/01/24 18:57:50
>>89
違う違う、姑さんのほうに問題があるんだってば。
その胃のキリキリはこれから先50年くらい続くから覚悟してな。
本来なら、彼親が修業先での同棲を許したときに
もっと警戒すべきだったね。
先に内縁関係ができてしまったせいで、
今になって仕事の件やら家の件やらで丸めこまれようとしている。
彼も>>70一人に我慢させる気マンマンだし。
逃げるなら今。
92:愛と死の名無しさん
07/01/24 19:10:55
70はなんか呑気だな。
釣り?
93:愛と死の名無しさん
07/01/25 08:08:54
70の彼が、修行に女を連れて行くほどの短慮な甘ちゃんであるからこそ
70と結婚しようと思ったのだろう。
家業に不向き、無理解な嫁を自分の気持ちだけで迎えようとするのは
跡取りとしてあふぉとしか言えない。
そんな店と絶対に取引したくない。
94:愛と死の名無しさん
07/01/25 08:23:25
>>93と違い、自分は修業先で一緒に暮らしたのは悪くないと思うが
その間結婚するなと言われ存在を隠されたところが大問題な気がする。
彼はその時点から70を守れていないという感じ。
愛があればなんでも許される そんなことはありません 残念でした
愛があればなんでも超えられる それは本当のことです 正解でした
どっちになるかな
95:愛と死の名無しさん
07/01/26 07:50:19
相談です。
4月から結婚の為、旦那の実家に一緒に住む予定なんだけど
結婚式は両親の休みの都合もあるから5月になるんですよ。
入籍は引越しと同時にやった方が楽だと両親・義両親もいうんだけど
結婚届は両親が居る所で出したいなと思うのは非常識でしょうか?
96:愛と死の名無しさん
07/01/26 08:38:01
>結婚届は両親が居る所で出したいなと思うのは非常識でしょうか?
すまん。意味がよく分からない。
4月に引っ越しても住民票異動せずに置きたいって事?
97:愛と死の名無しさん
07/01/26 09:35:02
住民票は移動しておいて(世帯主が2人居る形)、
入籍は5月にと言う形です
98:愛と死の名無しさん
07/01/26 22:51:24
>>95
なんで結婚届は両親が居る所で出したいな、と思うのかな。
なんかメリットありましたっけ?
99:愛と死の名無しさん
07/01/27 08:21:50
俺もワカンネ
もっと分かりやすく書いてくれ。
100:愛と死の名無しさん
07/01/27 09:35:14
会社によっては、入籍と同時にアパート代が出たりするんだよね。
だから、式よりも早く入籍する人もいるんだけど。
でも、この場合って、同居だから出ないカラ・・???
やっぱりワカリマセン。
101:愛と死の名無しさん
07/01/28 09:50:30
>>95
入籍は式の後にしたい、明日嫁ぎますの挨拶は実家でやりたい
ってことかな。
挙式後の入籍にこだわらず、4月から彼家に同居という現実に即して
考えられないのかね。
102:愛と死の名無しさん
07/01/28 12:31:21
気持ちの問題じゃない?
両親の住んでる地域で、両親と一緒に役所に出したいとか?
自分の戸籍以外のところで出すと、戸籍謄本がいるし
103:愛と死の名無しさん
07/01/28 18:24:08
旦那の籍に移るというのは上っ面のみの結婚式より意味があるものだと思うので
不動産の書類のように両親が居ない状態で出すよりも
両親に立ち会って欲しいと思っています。
出すのは別にどこでも構わないです。
両親は別地区に居住しているのでそう思うのかもしれませんが…。
104:愛と死の名無しさん
07/01/28 20:45:21
非常識とまではないと思う。
どっちかって言うとワガママ…かな?
でもいいんじゃない?特別な機会なんだし
言ってみるだけ言ってみれば?
ただ、一般的ではないと思うし、それにこだわる理由も
理解されにくいと思うから
あくまでお願いする形がいいと思う。
105:愛と死の名無しさん
07/01/28 21:10:15
うーん、それって>>103のこだわりだね。
受け入れられて当然のものではないと思う。
けじめを大切にする人もいれば合理性を大切にする人もいるし。
何に重きを置くかをお互い妥協しあうしかないんじゃやない?
106:愛と死の名無しさん
07/01/29 04:22:46
完全に非常識なことだと言われなくて良かったです。
あくまで希望と言う形で言ってみますね!
ありがとうございました
107:愛と死の名無しさん
07/01/29 09:41:07
なんだろそこまで言い切られるとなんか怖いな。
非常識ではないけど常識的でもないから
あんま強くでない方がいいよ。
108:愛と死の名無しさん
07/01/29 12:06:53
>>103
>旦那の籍に移るというのは
一応突っ込んでおくけど、
婚姻届を出すのは、103が彼の籍に入るのではなく、
103も彼も親の籍から抜けて、新しい籍を作るって事だからね。
109:愛と死の名無しさん
07/01/29 18:56:59
婚姻届の提出・受理ってものすごく事務的だよ。
窓口の人によっては「おめでとうございます」と言ってくれたりするけど、
「ハイ、ご苦労さん」で済まされることも多い。
役所の休みや営業(?)時間外の受付だと、窓口じゃなくって
守衛室の守衛のおじさんに提出って所も多いし。
両家の両親立ち会いだと総勢6名でしょ?そんな大勢で押しかける
場所じゃないよ。
110:愛と死の名無しさん
07/01/29 19:05:05
まあね。
普通に市役所に書類出すだけだし。
うちは仕事の合間に行ったわ。
どっちかって言うと、婚姻届は両親立会いの下で書いてサインをしてもらい、
二人で提出の方が現実的なかんじ。
111:愛と死の名無しさん
07/01/30 00:11:39
市役所員に形式的に「おめでとう」とか言われた所で左程嬉しくも有るまいに。
112:愛と死の名無しさん
07/01/30 16:42:43
結婚を半年後に控えているのですが、ちょっと困っています。
私も仮嫁も挙式に思い入れは無く、簡素にしようと考えていました。
ただ仮嫁は3人娘の長女で、結婚も3人中最初になるため
親御さんに思い入れがあるんじゃないかと気になっていました。
「盛大にやって欲しい」と思っていても不思議ではないし、そう言われたら従おうと。
そこで半年前から仮嫁を通じてリサーチしていたのですが
「2人のやりたいようにやるのが一番」と言ってくれていたのです。
私の両親も同じ意見でした。
挙式は神前式で親族のみの参加、その後両家近しい親族だけで軽く食事会をし
後日、両親と友人だけを集めて披露宴をすることになりました。
挙式は両家親族の都合を考え、田舎でやるのですが
友人の大多数が関東に住んでいるため、披露宴を切り離して関東ですることにしたのです。
これも両家両親承諾です。
113:112
07/01/30 16:43:44
続きです。
式場予約もし、日程や規模も決まり、披露宴会場の手配も順調だったのですが
今になって急に仮嫁両親から注文の嵐。
「遠くの親戚も呼びたくなった。自力で歩けない人もいるからワゴンタクシーの手配しろ。
もちろん自宅から式場まで。(片道3時間)」
「式後の食事会の会場は披露宴が出来るような立派なところにしろ。
とにかく大勢呼びたい。」
e.t.c. e.t.c.....
最初からそう言われていれば、まだなんとかなったのですが、なんで今急に?
大勢と呼ぶと言っても、仮嫁両親の要求する会場や食事のグレードを考えれば
とてもご祝儀はアテに出来ません。
単純計算でも挙式だけで100万円は自己負担になります。
披露宴も友人だけなので50万円は自己負担確定してるのに。
たぶんなんやかんやで自己負担は200万円ほどになると考えています。
決して払えない金額ではありませんが、なんか騙されたようで不快です。
「そんなに言うなら資金協力して下さい」と言えばそれまでですが
そういう問題じゃなく、モチベーションが下がりまくると言うか。
長文愚痴ですみません。
114:愛と死の名無しさん
07/01/30 17:09:19
ホントに今頃な話ですね。心中お察しいたします。
無理ですと強くいうのは心象が悪いと思いますので、
食事会会場の変更は、神前式の場所からの移動の都合・お金の都合・予約の都合もあるので厳しい
という事を伝えると、納得してもらいやすいかもしれません。
自力歩行が出来ない人は、呼ぶのは構わないとしても
片道三時間の乗車は厳しいのではないか?と思うんですがねぇ。
115:愛と死の名無しさん
07/01/30 17:11:34
>>112
仮嫁はなんと?新婚生活の費用が
200万円いきなり減るってのはすごい話だと思うけれど。
116:112
07/01/30 17:26:26
>>114
ありがとうございます。
そうなんですよね。費用もさることながら、そこまでして呼ばなくても
後で挨拶に回るのではダメなのかなと。遠縁なんだし。
私が言うとカドが立ちそうなので、口ベタな仮嫁にカンペ渡して言わせるつもりです。
>>115
仮嫁は流され中です。真のエネミーは仮嫁かも知れないと最近思います。
新婚生活や子供が出来てからの生活、マイホームorマンションのために必死に貯めたお金ですから
2人共通でウエイトを置くつもりの無い挙式で散在するのが不毛なんですよね。
200万円て、私のようなただのサラリーマンでも
独身時代なら貯蓄を意識した上で2~3年あれば貯められると思いますが
家庭を持ってしまうとそうも行かないんじゃないかと。
そう考えると、なんて無駄な出費なんだって。
117:愛と死の名無しさん
07/01/30 18:26:37
>>116
はっきりと既に新婚生活のためのお金で
結婚式にはこれ以上予算がないというべきでしょうね。
それと正直これ以上今更な要求をいうなら
自分にはまとめることが出来ませんから止めますと告げるべきでは?
仮嫁親は112の稼ぎ・貯蓄をすごく当てにしまくって
自分は金を出さずに親戚にいい顔をしたいだけなんだから
ここで流されているっぽい仮嫁さんにもガツンと言うべきですよ。
「これ以上盛大にとか馬鹿なことを言うならその追加親戚の赤字分
まずお前が仕事して稼げ。それまで式・披露宴延期しても俺はいい。」
当然キャンセル料もこの事態を招く仮嫁が払えで静観してみては。
人の金だとホント湯水のように使う馬鹿っているから
仮嫁の今後の対応次第で結婚自体も考えた方がいいかもね。
その親とは一生義両親としてお付き合いという名の
強制金品搾取をされる可能性もあるんだからさ。
118:112と116
07/01/30 18:44:16
>>117
何から何まで仰る通りです。
仮嫁には同じようなことを既に言ってあるのですが
まだちょっと私の鬼度が足りなかったようで、どっちつかずなのです。
お金に関してはとてもシビアな考えを持った仮嫁なので
大丈夫だと思ってたんですけど、親族の言う根拠の無い常識論に翻弄され易いのが難点です。
ここまで来たら仮嫁両親からは一銭も貰いたくなくなってくる矛盾が不思議です。
119:愛と死の名無しさん
07/01/30 18:55:06
どうみても資金をもらったら一生恩に着せられるな。
その100万のために一生貢ぐ羽目になる。
嫁はモラハラにさらされ続けると常識的判断が出来なくなる典型。
だから情のしがらみがない金にシビアなんだろ。
嫁が流されるようなら結婚するとお前の一生も
一蓮托生で巻き添えになるから気をつけれ。
120:愛と死の名無しさん
07/01/30 19:17:50
117です。
仮嫁のどっちつかずは作戦だと思うよ。
このまますっと困っていれば時間切れで112が出してくれると踏んでいる。
そうでないと告知したのに結婚できなくて困るのが目に見えているから。
実際にその追加で出るかもしれないお金を握っているのは112でしょ?
自分が全額持っているなら親にさっさとどうするかも通告できるからね。
さっさとはしごを下ろして仮嫁が態度決めざるを得ない状況に
追い込んだほうがいい。
向こうは式を止めるという選択肢を112が持っていると全く考えていないから。
これで結婚できなくなれば本当に困るのは仮嫁側と気づかせてあげなよ。
121:愛と死の名無しさん
07/01/30 19:57:21
仮嫁ご両親はホントは「盛大な式」をやって欲しかったんじゃないの?
初めは娘の結婚にうかれ「2人に任せる」って言うもんさ。
しばらくして冷静になると何だかんだと口を挟みたくなってくる。
想像だけど、112と仮嫁が式の事全部仕切ってなかった?
口では好きなようにと言っても
本音では親は相談して欲しいんだよ。
仮嫁親が色々言ってくるのは
自分達を無視されてるようで面白くないだけだと思うよ。
一度ちゃんと思ってる事話してみたら?
もしかしたらあっさり引き下がるかもよ。
122:112
07/01/30 21:20:07
みなさんありがとうございます。
とても参考になります。
そして自分の甘さを痛感しています。
仮嫁両親にはずっと相談していたのです。
出来る限り要望に沿いたい旨を伝えて。
「うちはそんなたいした家じゃないし、ほんともう、自由でいいんだよ」
なんて、かなり清々しく言われてたもので
今とのギャップがショックなんです。
まずは仮嫁の中途半端な態度から正して行きます。
123:愛と死の名無しさん
07/01/31 01:01:02
>>112
おまいならどうなってもなんとかなるし、なんとかできる。そんな気がする。
だからガンバレ。超ガンバレ。
124:112
07/01/31 19:06:24
>>123
トンクス! トンクス! トンクス!
この程度の揉め事を越えられないなら
結婚後の生活などうまく行くはずがないと自分に言い聞かせてます。
125:愛と死の名無しさん
07/02/03 01:32:01
>>112
2行目で早くも頭が混乱中・・・・仮嫁????
126:愛と死の名無しさん
07/02/03 01:39:22
>>125
仮嫁=婚約者だろ。
>>112は男。
127:愛と死の名無しさん
07/02/03 18:22:23
大体ジジババ干渉しすぎだよ。
サッサとあの世に逝っちまえばいいのに未練タラタラズルズル生きてんじゃねーよ。
おまえ達のせいでロクな世の中じゃねーのに大きな顔すんじゃねーぞ!
もっと立派な世の中にしてから顔洗ってケツ拭いて出直して来い!
128:愛と死の名無しさん
07/02/03 18:39:11
大体>>127干渉しすぎだよ。
サッサとあの世に逝っちまえばいいのに未練タラタラズルズル生きてんじゃねーよ。
>>127のせいでロクな世の中じゃねーのに大きな顔すんじゃねーぞ!
もっと立派な世の中にしてから顔洗ってケツ拭いて出直して来い!
と、将来言われるのであった・・・
129:愛と死の名無しさん
07/02/03 18:47:09
ところが社会は変わっていくんだな(藁
130:愛と死の名無しさん
07/02/04 04:44:06
>>126
へぇー、仮嫁っていう日本語初めてしったよ。ありが㌧
131:愛と死の名無しさん
07/02/04 16:44:57
>>130
造語だらけの2chだからさ
まぁそんなにカリカリしなくても。
132:愛と死の名無しさん
07/02/04 17:22:21
まぁ、仮嫁って人によってはちょっとカチンとくる表現かもしれないね。
造語だからというわけじゃなくて、引っかかる人はいるかもなーとは思ったよ。
133:愛と死の名無しさん
07/02/05 06:05:25
>>112
親の暴走は実子がなんとかする。
これを合言葉に仮嫁に頑張ってもらえ。
金のことだけが問題なら、予算オーバーなので無理 そっちが出すのか?
って方向で攻めちゃだめなの?
134:112
07/02/05 11:55:41
婚約者を仮嫁と表現することに不快感を持つ方がいらっしゃるようなので訂正します。
あまり深く考えずに短い言葉で表現しようとしていました。
気分を害された方、申し訳ありません。
昨夜、彼女の親族さんから電話があり「無理はしないで」と言ってもらえました。
どうやら彼女の両親だけが、見栄っ張り(彼女談)なようです。
>>133
頂けるご祝儀をネットや雑誌で下調べして、その平均額で計算して予算立てしていたのですが
どうやら、素直に受け取っていいのか逆に困ってしまう額を想定されていたようです。
彼女の両親「どのくらい準備する?(to 祖母)」
彼女の祖母「10万円くらい」
彼女の両親「え!?それは少ないよ!最低でも30万円は準備しなきゃ!」
いやいやいやいやいやいや、そこまで行くと受け取れませんから。
と言うか、どこの金持ちですか?普通なんでしょうか?
こういうすれ違いが、要求される式の規模の認識違いにも繋がっていたようです。
「2人の自由にやっていいんだよ」の「自由」の底辺レベルが
まず一致していなかったのだと思います。
お互いに家柄がどうこう言うような家系ではないし、資産家でもないし。
ギャップが大き過ぎて困惑しています。
彼女からは
「おとん、おかんの希望は出来るだけ反映したいけど
自分たちの今後の生活に支障が出るようなことはしないから
それだけは理解して」
と伝えてもらいました。
135:愛と死の名無しさん
07/02/05 14:02:13
>>134
認識というより祝儀を多くよこせと額まで指定してねだるその両親はどうかと…。
いくら祖母でも式の金を出さない人間がこれだけもらえると勘定するのがさもしい。
資金が苦しいからと当人の孫が祖母にねだるのはいいんだけどね。
見栄っ張りなんじゃなくて費用で人の祝儀をめいっぱいアテにする時点で終わってる。
本来祝儀は披露宴費用の精算のために利用するお金ではないんです。
祝儀は披露宴の参加費ではないし、あくまで祝う気持ちだよ。
一般的な祝儀の額をきちんと表で見せてそれを上回って
祝儀を頂いた場合はその分内祝いで返すのが一般的なことを説明すれば?
それにお付き合いで出した金額・頂き物等は今後の親戚づきあい等の参考のために
大体の家で内容を記録しているはずだから
それを彼女が親に見せてもらって本当の祝儀の推定額を出させるべき。
自分達が身銭を切らない金の工面で他の人に出すように
促すこと自体が卑しい行為なんだという自覚がない限り今後も揉めそうだよ。
親族が心配してる所からして普段からその手のトラブルが多いんだと予測できる。
希望は一応聞きたいけど常識的には聞けないとびしっと言った方がいいと思うな。
柔らかく言ってもここまでなら聞けないかと提案され続けるのがオチ。
136:愛と死の名無しさん
07/02/05 16:54:07
正直、祖父母クラスで10万は聞いたことはないが・・・
137:112
07/02/05 17:14:00
>>136
聞きかじりの情報を元にして、一世帯で5万円くらいかと考えていました。
元々挙式も披露宴も自己負担だけで考慮していて
いただけるであろうご祝儀は、あくまでのその補填にしようと。
単純計算で自己負担の上限を50万円に設定して式の仕様を決めていたのです。
しかし、気が付けば自己負担額が200万円に迫る勢いになってて(彼女両親の要望を満たした場合)
すわ、どうしたことかと思えばご祝儀ウン十万円とか言い出して。
確かにとても助かりますが、何か違う気がするのです。
>>135さんが言うように、あくまでお気持ちを頂ければ十分なので、正直困っています。
すっぱりきっぱり線引き出来る台本を考え中です。
138:愛と死の名無しさん
07/02/05 17:33:32
彼女親は普通の披露宴をしたいんじゃないの?
一般的な披露宴をすれば出席者の人数にもよるけど自己負担額
200万ぐらいは普通だし。
彼女親の承諾を取っていたのにと112は主張したいのだろうけれど、
彼女親に112の主張がどこまで伝わっていたかはちょっと疑問。
今更ではあるが、どの程度の規模の披露宴をするかもう一度両家で
きちんと話し合うしかないんじゃねーの?
139:愛と死の名無しさん
07/02/05 18:04:26
>>138
そうだとしても変更の聞きにくい時期まで黙っていて
やっぱりこうしてほしいとは言ってはいけない罠。
それなら最初の時点で普通の披露宴を希望すればいいし
内容確認を何度もしている時に言えば済むこと。
しっかり承諾しておいて今更なんだよって思うよ。
すべての段取りが終わってから全部やっぱり気に入らないと言われたら
要は破談にしたいのかと言いたくなりそうだ。
140:愛と死の名無しさん
07/02/06 00:24:35
v^ー^●息子の嫁の条件●^ー^v
スレリンク(ms板)
【倉敷中央病】整形★医療過誤隠蔽?【滋賀医卒】
スレリンク(hosp板)
【整形外科】倉敷中央病院
スレリンク(hosp板)
【過去スレ】
【名門の倉敷中央病院】医療過誤隠蔽か?恋人がブログで暴露【整形外科】
スレリンク(news板)
Mixiで医師妻(元茄子)がセレブ気取り
スレリンク(hosp板)
【白菊会】将来は理事長婦人^ー^v【滋賀医大卒】
スレリンク(hosp板)l50x
【土佐市】将来は白菊園理事長婦人^ー^v
スレリンク(doctor板)
141:愛と死の名無しさん
07/02/06 02:21:52
>>139
>要は破談にしたいのかと言いたくなりそうだ。
つまりその連中は折角の出会いと結婚を妨害して新婚カップル誕生を阻む非国民らということになるな(藁
非国民とっとと氏ねよ
142:愛と死の名無しさん
07/02/06 02:29:45
>>132
むしろ仮がついてるうちに新郎には全力で逃げてほしい
143:愛と死の名無しさん
07/02/06 02:48:13
141>だーかーらー親なんて生きてるだけでウザイんだyo!
もはや社会の敵以外何者でもない。
144:愛と死の名無しさん
07/02/10 00:21:15
保守あげ
145:愛と死の名無しさん
07/02/15 10:45:47
ここはもう死にスレ?
146:愛と死の名無しさん
07/02/16 01:58:06
そんな事ない。
モメた人がいないだけ。
たまにはageるか・・・
147:愛と死の名無しさん
07/02/16 10:18:56
まともな対話は10日前が最後か。
まぁ揉めてないのはいいことだ。書かれないだけなんだろうけど。
てことで忘れ去られないようにage
148:愛と死の名無しさん
07/02/16 10:55:38
揉めた訳では無いけど、ウチの親はお金が無いので結婚式はしたくなかった。
でも相手の親は結婚式をどうしてもしたかった。
ウチの親はあらかじめウチはお金が無いので結婚式はしたくありません。
と相手に伝えたが、相手側がお金は出しますという事で結局は結婚式をする事になった。
でもいつの間にかウチが呼んでいる分に関してはウチで負担する事になっていて
ウチの方は全体の3分の1弱の人数だけど正直不安でしょうがない。
今さらどうしようもないけど。
149:愛と死の名無しさん
07/02/16 11:08:59
>>148
は?親が全部払うの?
>>148本人と婚約者には貯金はないわけ?
これだけだと、よく分からないよ。
150:愛と死の名無しさん
07/02/16 11:26:14
>>148
乙
そういう相違って徐々にズレがくるよね
>>149
本人同士が金なくて、親が全額出すっての結構多いよ
んで、ご祝儀は全部親に・・・ってケース。
148がそうとはわからんが
151:149
07/02/16 11:33:08
>>150
あぁ、なるほど。
私の周りには「自分達にお金がなければ披露宴はなし(もしくは延期)」
って言う人が多いから思いつかなかった。ご祝儀は親に行くんだね。
152:愛と死の名無しさん
07/02/16 13:13:57
話題がないようなんで、「揉めかけた」話を。
夫と結婚が決まり、親同士の顔合わせも済んだ。
結納無し、費用は自分たちもちってことで、式場も日にちも決定。
入籍し結婚式待ちの時期に私の親が他界(元々片親だったんで親無しになった)し、
式は喪が明けるまで延期。
改めて本格的に式の準備にかかった頃、彼親が、
「結納もしてないし結納をしたい。費用は私らが全額出す。その代わり祝儀は貰う。」と。
両家顔合わせの席で決めたことは無視されるわ、
すでに料理は安くしろ・引き出物が高すぎるなどのクレームをつけてきており、
さらに両家のご祝儀相場が倍以上違う(夫側・おじおば新郎兄弟で夫婦で3万、
妻側・同10万、20万もあり)ことも表面化したあとだわで、
このまま結婚式をしたらうちの親戚のご祝儀のおかげで黒字確定だったのもあって、
こっちとしては納得行かず。
夫が、「妻親との約束を破ることになる。」とさっくり断ってくれたから、
表立って揉めはしなかったが。
未だに夫両親に対して不信感が拭えないでいる。
153:愛と死の名無しさん
07/02/16 13:55:23
>「結納もしてないし結納をしたい。費用は私らが全額出す。
その代わり祝儀は貰う。」と。
費用とは挙式・披露宴の費用のことです。
結納金と言う名目をつけて費用を全額出すといわれました。
154:愛と死の名無しさん
07/02/16 15:13:20
揉めるかどうか未確定なんですが、気になることはここでいいんでしょうか。
うちの方は親戚が少ない。
祖父母が離婚し、それぞれ家庭を持っていて双方に父の兄弟がいる。
祖父母は実祖母のみ存命。父が育ったのは祖父方だが、父が虐待されてたりあまり関係はよくない。
さらに実祖母の方の兄弟は父を兄だと知らない。
父を介して祖父方、祖母方家族は互いを知っているのだが、当然仲は良くなく、
私のお宮参りでも、育ての祖母か生みの祖母かでもめたほど。
母方は兄弟も多いのだが、他界・もしくは高齢のため移動は困難。
呼べるとしたら実祖母と実祖父方の叔母夫婦
(しかし同じテーブルにつけるのは無理)
一方彼の方はご両親とも兄弟が多く、しかも彼が長男なので
「○さんと○さんと、あと○さんは絶対呼ばなくちゃ♪」と若干フィーバー気味。
親族総勢20名くらいの名前があがってる。
出来るだけ希望は叶えたいんだけど、どうするのがスムーズなのか頭が痛いです。
155:愛と死の名無しさん
07/02/16 15:40:16
>>154
ウチもそんな感じです。
新郎(私)側は多くの親族はすでに他界していて式には最大でも9人参加。
新婦側は30人近くいて、フィーバー気味。
式や披露宴について、異常なほどに干渉して来ています。
私も彼女も辟易中です。
156:愛と死の名無しさん
07/02/16 16:29:37
>>154
私のとこも、彼側の親戚が異様に多い。
というか、我が家はいとこを呼ぶ習慣が無くて、
あっちはいとこを呼ぶのが普通というのもあるからか。
こっち13~15人、あっち40人弱。
でも、貰う側が多くて嫁ぐ側が少ないのは問題無いみたいだし、
親戚の数なんてそもそもどうこうできる物でもないし、
式披露宴費用も彼と彼両親が出すというので、別に納得している。
という事で、親戚の数云々は家の都合だから割り切って、
お金の事に関しては各々の招待客の数の割合で出し合う、というのが
一番問題が無いのではないかと。
>>155
それはそれで大変そうですね。
まあ式披露宴は親孝行って部分もあるし、
さらっと受け流しつつで頑張って下さい。
式披露宴の出席者の問題って、出席者の数もそうだけど
誰が費用を出すかで色々問題のウエイトが変わってくるので
その辺をはっきりさせておくといいかも。
親が金を出すなら干渉は受け入れざるをえないし、
自分達だけで費用出すなら、自分達のやりたいようにする!って
はっきり言うとかね。
157:155
07/02/16 16:42:25
>>156
自分たちだけで費用出すからやりたいようにやる!と言ったら
「ウチの親族一同に恥をかかせる気か!!」by彼女親族 ですって。
正直言って、彼女親族にはご祝儀含めて一銭も出して欲しくないです。
恩売られるのがイヤ。
彼女自身は無自覚でしたが、かなり古い体質の家らしくて。
両家親族で楽しく食事でもって計画だったのが
「披露宴盛大に汁!」「ウェディングドレスの値はケチるな!!」
その他もろもろ金をかければかけるほど良い挙式らしいです。
おたくは一体どんな血筋なんですかと。
家柄なんてどうでもいいと言っているウチの家系(豪族子孫:893みたいなもんか?)
と、やたら「家」に拘る彼女親族の家系(代々百姓)
彼女も「家」とか「血筋」とかに拘るの嫌いだし、俺も吐き気するくらいだし。
>>112と同じで「あなたたちふたりで決めなさい」て丸投げされたから自由に決めたのに
決まったら決まったで、この始末。
ようわからんなってきましたわ。
158:154
07/02/16 16:48:05
皆さん結構同じように悩まれてるのですね、安心しました。
うちは私の両親が好きにしなさい、あちらの希望があるならそれを聞きなさい
と言ってるので(両親のポリシー)、出来るだけ希望に添いたいなと思っていたのですが、
なんだか全てが面倒くさくなってきていたところでした(笑)
費用の負担の面も含めてもう一度話し合わなくては…
親族だけでひっそりやりたいよ
159:155
07/02/16 16:52:54
>>158
> 皆さん結構同じように悩まれてるのですね、安心しました。
(、ン、)_安心はしないで 。。。
160:156
07/02/16 17:23:21
>>157
ああそりゃ大変だね…。
豪農だった家ってのは、とかく血筋とか家系にこだわるんだよね。
ずっと田舎の近隣一帯でデカイ面してきたから、体面にもこだわる。
そういう感じだろうから、一度本当にちゃんと区切り付けとかないと
結婚してからも色々と難癖付けられるぞ。多分法事とか多いだろうし。
と、田舎で公家末裔の豪農だった(今は落ちぶれ)本家一人娘の私が言ってみる。
>>158
うちは「親族だけでひっそり」のつもりが、50人超なのでひっそりにならないw
最初から親族食事会のつもりで考えてたのにこんな事になったので、
もう内容考えるのが面倒だから、挨拶とか乾杯とか親族紹介以外は
カラオケ大会でいいや、と適当極まりない。
それをあっさり「いいよ」と言ってくれる彼(武家子孫本家長男)と彼親(面倒臭がり)。
…私は恵まれてるのかも。
161:愛と死の名無しさん
07/02/16 17:42:49
親族なんて自分で選べないんだから好きにすればいいじゃん
親族の人数あわせ自体、やらなくていいと思うけど
その家のやり方でやればいいのに「血筋」「末裔」とか何言ってるの?
相手側を貶めたいだけじゃない?何か嫌な感じだ>>154-156
162:愛と死の名無しさん
07/02/16 17:47:05
>>157
彼女もおまえと一緒に辟易してるわけじゃないと思うが
ちゃんと話し合ったのか?
彼女の衣装代はあちら側に全額負担してもらう形で好きにさせたらいい
彼女側がどうして盛り上がっているのか、その背景も考えてやれ
新郎側が金を出し惜しみするようなそぶりには特に敏感になるもんだ
157が心の中で
>正直言って、彼女親族にはご祝儀含めて一銭も出して欲しくないです。
>恩売られるのがイヤ。
こう思っているのがミエミエだからこそ、彼女側が気を引き立てているだけでは?
実際、おまえさんは彼女側親族を馬鹿にしているんだから今の状況は自業自得
163:愛と死の名無しさん
07/02/16 17:52:03
>>162
は?
164:愛と死の名無しさん
07/02/16 17:54:22
>>154
祖父母兄弟関係は呼ばないケースが多いんじゃないかな・・・
呼んでも祖父母本人達だけだと思うけど
154側の親族の数が少ないから、離婚・再婚した祖父母のほうの親族を
引っ張り出してきて人数調整するってことなのかな?
あなたの両親は良識がある方みたいだし、親族の数は両家で合わなくても◎
新郎側親族が40人、新婦側10人でも全然良いと思いますよ
親族の数で家柄やら何やらが計られるわけじゃないですから、安心して
お世話になった方を呼べばいいんです
義理や数あわせで呼ぶことのほうが失礼だと思います
165:154
07/02/16 17:54:52
>161
血筋の人とは違いますが、私はうちが親族少ないのに遠慮して
向こうのお家が呼びたい人を呼べなくなったら嫌だなと思っています。
で、自分ちの親族はややこしいし、あんまり好きでないし、
頭が痛いなと思っているだけで…。
166:愛と死の名無しさん
07/02/16 17:56:19
正直>>155新郎はどうかと思う、何様だ
167:愛と死の名無しさん
07/02/16 17:58:25
>>165
その気持ちを新郎側にそのまま伝えればおkだよ
168:愛と死の名無しさん
07/02/16 18:00:51
俺、参上!
「様」はついてねーか
169:154
07/02/16 18:02:24
>164
書き方が悪かったですね。
離婚した祖父・祖母の子供、つまり私から見て叔父叔母が
ものすごくややこしいので、どうするか調整中なのです。
親族の数は違っててもいいのですよね
本当は祖母だけ呼びたいのですが、そうもいかないようなので…
170:愛と死の名無しさん
07/02/16 18:26:34
自分は5月に式の予定なんだけど今になって急に彼女の両親が結婚に対して反対気味
になってきています。11月に結婚の承諾をしてもらいに挨拶に伺ったのですが、その時は
すごく喜んでいてくれて結納の日や式の日取りまで決めてくれてすごく嬉しそうだったの
だけれど最近になって「距離があるし(彼女の実家まで)自分達の面倒を娘に見てもらわないと
いけないから結婚は考え直したほうがいい」と言い始めて正直参っています。
彼女は自分と結婚したいと言ってくれているのですがそれと同時に両親の突然の反対に
困惑しており今日で4回目の説得に実家へ帰っています。
彼女も12月に自分の両親に挨拶に来てくれて、両親も彼女の事を大変気に入っていて
自分側のほうは何一つ問題もなく、式の費用も彼女の実家が経済的に苦しいので全額
こちらで出すとも言っており、自分の貯金と合わせて費用をまかなおうと決まっているのですが
・・・破談にならなければ良いんだけどと思うのですが・・・
171:愛と死の名無しさん
07/02/16 19:03:23
170>>
距離や将来見てもらうだけで急に反対とはなんか変ですよね
淋しくなっただけとも思えないし
別に理由があるのかな
彼女も本当は反対の理由知ってるかもしれないが
式が延期になる覚悟であなたと彼女で説得するのはダメなの?
172:愛と死の名無しさん
07/02/16 19:12:17
途中で切れました
本当に結婚したいのなら
式を一旦無しにして彼女の親には了解を得るまで
待ちますとか
173:愛と死の名無しさん
07/02/16 23:35:39
実母よりも、義母のほうが気が合う。有りがたいことだが、それはそれで問題。
174:愛と死の名無しさん
07/02/17 12:52:39
義母さんを大切にな。実母もほどほどに大切にな。
というかあんたラッキーだよ。
175:170
07/02/17 13:26:00
>>171
レスありがとうございます。寂しいとか距離の問題とかは本当みたいです。
彼女が実家に帰って説得するたびに「今までは強がって言っていたけど
本当はとても寂しい」と泣いているみたいです。
自分的には式のほうは延期してもいいのですが彼女のほうが式までに何とかするし
今あなたが介入してくると余計にややこしくなりそうだから(嫁にもらう側なので親の神経を
逆撫でしかねないということらしいです)とりあえず私に任せてほしい。というのでただ
黙って待っているのが歯がゆいです。
でも彼女も仕事が終わるのが毎日深夜で、その中で月に2~3回一人車で片道高速6時間
かけて行かせているのも切ないです。なので彼女には無理しないでいいからゆっくり行こう
と言っているのですがどうしても納得できないみたいで・・・
彼女は何事も頑張り屋なのですがそれがかえって仇となり体調を崩したりしてるので
早く楽にさせてあげたいと思っているのですがどうにも・・・
176:愛と死の名無しさん
07/02/18 07:23:47
また我侭な親だな
一旦OKしときながらやっぱり寂しいだの面倒みてもらうだの
普通は娘の幸せ願うもんじゃ?
反対する様になってからは一度も会いに行ってないの?
彼女にしてみたら自分の親だし、あなたが出てきて余計話が
こじれるって言ってるが4回も行って説得出来てないんでしょ?
それだったらあなたも一緒に行けばどうかな
休み合わせたりお金が大変かもしれないけど、、、
親に無理やり会わなくても良いと思う
ホテルなり車なり待っている事は可能でしょ?
彼女は任せてくれって言っても
やっぱりこれは二人の問題なんだから二人で解決しないとね
あなたにも少し強気な態度は必要かな
177:愛と死の名無しさん
07/02/18 09:49:24
なんだか、分かっちゃいるけど最後のあがき、な感じ。娘は、どう言っても嫁に行ってしまうのを解った上でだだこねてるようにも感じるなぁ。親としては複雑なんだろうね。幸せになってほしいけど娘を取られるようで辛い、と。
でもここで負けずに頑張れ~。二人で乗り越えなければいけない物の最初のひとつかも。
178:愛と死の名無しさん
07/02/18 10:44:55
まだ嫁にもらわれるという感覚なんだなあ。
179:愛と死の名無しさん
07/02/18 12:54:33
逆もまたしかり。
うちの女友達は最初は嫁ぐことを嬉しそうにしていたんだが
日が近づいてくると「寂しい」「親と離れたくない」といって
親にベッタリ。
親でも子でもあるんだね~
180:愛と死の名無しさん
07/02/18 15:38:27
親がマリッジブルーになってるかんじ?
181:170
07/02/18 17:26:01
みなさん、本当にレスありがとうございます。
昨日彼女からメールが来て両親と自分とは秤にかけられないと書いてありました。
そして現在彼女は両親の事が悩みでストレスになり、心療内科で過食症と睡眠障害、
そしてうつ病と診断されてしまいました。そして今は自分と付き合うようになって治まった
パニック障害の症状が誘発されないか心配です。
それと今彼女は誰とも会いたくないと言っておりメールや電話も繋がりません、そして
彼女の両親はもう自分の両親とも会わないし話もしないと言っているそうです。
それと自分と彼女でこの問題は解決させてそのまま予定どうりに式を挙げようとしていた
のですが彼女の両親が「もっと前に何で○○さんが(オレの事)ご自分の両親に早くその
話をしていなかったのか」とも言っているらしく非常に切ないです。
彼女が精神的に不安定な状態の中、頑張れと励ますわけにもいかずこれ以上負担をか
けさせるわけにもいかず悩んでいます。
自分でもいけないと思って考えないようにしているのですがどうしてもここまできてしまうと
彼女の両親に対して彼女をここまで苦しめている事に気がつかないことに対して憎しみが
わいてきてしまいます。
182:170
07/02/18 17:42:06
彼女は本当に思いやりのある優しい素敵な女性で、何事にも一生懸命なのですが
それが逆に仇となり、一人で全てを背負い込んでしまうタイプで自分が何度も
「そんなに頑張らなくてもいい、もっとゆっくりいこう。疲れたら歩いてもいいし立ち止
まってもいいんだよ、もし倒れそうになってもオレがいつでも後ろで支えているし、
なんならオレが君をしょって歩けばいい事なんだよ」と言い聞かせていたのですが
仕事もプライベートもどうも無理してしまっているようで・・・
多分その原因も彼女の両親にあるようで、幼い頃から一度も親に褒めてもらったことが無く
褒めてもらおうと自分の許容範囲を超えてまで頑張ってしまっていたみたいです。
そしてそれが社会人になってからは今度は「褒められたい」から「認められたい」に変わり、
男勝りな仕事のしかたをし、その結果ある日突然過呼吸になり、駅のホームで意識もうろうと
なり、パニック症候群になってしまいました。
そして会社を辞める事になり、心療内科に通院しているときも両親は「何の病気か知らないけど
あんたが会社に行かなくなったのはあんたが怠けているからだ」と言われ、心療内科の先生に
「家の娘を勝手に精神病にしないでくれるか?そもそもあんたがあやしい」とまで言い、
自分の病気を親に理解されない苦しみを味わってきたそうです。
183:愛と死の名無しさん
07/02/18 17:44:21
式、延期にしたほうがいいんじゃないか
このままだと婚約破棄になりそうな勢いだね
184:愛と死の名無しさん
07/02/18 17:51:27
>>182
どー考えても毒親としか思えないが。
彼女が親を捨てられない限り、170との結婚は無理なんじゃ?
一回、彼女にここ見てもらったら?
↓
★実録・結婚を機に両親と縁切りしたい人★
スレリンク(sousai板)l50
185:愛と死の名無しさん
07/02/18 17:56:41
>>170
ってwwおまwwむこうでも書いてんじゃねーかよwww
スレリンク(sousai板:793-番)
186:170
07/02/18 17:56:54
自分はその話を聞いたときとても辛くなりただ彼女に「大丈夫だから・・・
オレがついているから大丈夫だから・・・」と抱きしめているしかありませんでした。
それでも彼女はそんな親でも嫌なときばかりではないよ、楽しい事もあったよ
といい、それでも親のことは好きだとも言いました。
でも彼女の両親は彼女のそんな気持ちかこつけてか「そんな遠くに嫁いで行くのなら
あんたとはもう縁を切る、娘なんて最初からいなかった事にする」と言い、邪険にできない
性格の彼女はただ困り果てるだけというような状態で自分にポツリと
「娘の結婚までも祝福してもらえないなんて・・・」と悲しい顔で言いました。
でも最初に彼女のご両親に挨拶に伺ったときご両親は「どんなに遠くとも距離は関係ない、
我々はどこの土地でも娘が幸せに生活していてくれれば何も問題ない、どうか娘を宜しく
お願いします、自分たちの事は考えなくても良い、自分達はもう老後の計画も立ててあるから
その事は一切考えなくてもいいです」と何度も何度も自分に言ってくれ、自分はそれでも
187:愛と死の名無しさん
07/02/18 17:57:01
う~ん、彼女側の親戚の人にご両親を説得してもらうのはどうかなあ?
188:愛と死の名無しさん
07/02/18 18:01:47
>170
とっても大変な状況ですね。
婚約者さんの両親は、自分達が原因で娘を深く傷付けてること分かってるんでしょうかね。
婚約者さんが170さんと結婚した気持ちが変わっていないのであれば、
私は式を延期するなどは考えない方がいいと思います。
170さんの両親は今回の件でどのよに思っているのですか?
189:170
07/02/18 18:04:30
「いや、結婚すればみんな家族です、これからも会いに来させてください。距離があるだけ
逆に顔を見せに何回も来させてください、お義母さんの楽しい話ももっと聞きたいし、息子
さんがいないお義父さんにこれから息子として一緒にお酒でも飲みながら色々な話をしたいし」
というと「そう言ってくれると本当に嬉しいよ、ありがとう」と言ってくれその時はこんなに良い
ご両親と、こんなに素敵な自分にはもったいないくらいの彼女と一緒になれる事に最高の
幸せと感謝の気持ちで一杯でした。
それなのにどうしてこんな事になってしまったのか・・・
なぜここにきて歯車がかみ合わなくなってしまったのだろう・・・
そう思うと胸が苦しいです。
190:愛と死の名無しさん
07/02/18 18:11:08
ビックカメラのオーナーである新井氏が朝鮮人(現在の国籍は不明、朝鮮とは北朝鮮のことを指すのではなく半島出身者の意味)である事はよく知られた事実です。
ABCマート会長の三木氏も朝鮮人です。ちなみに、ABCマート社長の金城氏も名前の通り朝鮮人です。
三木氏は、愛知朝鮮中高級学校から享栄高校に転校して同校を卒業し、金城氏は、愛知朝鮮中高級学校を卒業しています。
三木氏と金城氏は朝鮮学校の出身なので、朝鮮の中でも北朝鮮と繋がりが強いと思われます。帰化して日本国籍になっているかは不明です。
知らなかった。 ABC
マートで靴買うのとビックで買うのやめにした。
191:170
07/02/18 18:27:26
>>185
はい、少しでもみなさんの意見が聞ければと思い書き込みさせてもらいました。
不快でしたらすいませんでした。
>>187
彼女側の親戚は父方のほうは事情があって親戚づきあいが無く、母方のほうは病気で
寝たきりの姉とそれを介護しているもう一人の姉がおり、そちらもまた疎遠になっているようです。
なにしろ式も彼女のほうは両親と友人2人だけの予定でしたし・・・その友人も結婚しているのですが
家庭の環境が複雑で彼女に「寂しがるご両親の気持ちもわかる」と言っているみたいです。
もう一人の友人には「そういう相談はできない子だから」と前に彼女が言っていました。
しかしながら今となってはその友人達の連絡先も、彼女と連絡がつかないのでどうしようもないです・・・
>>188
彼女の両親は多分解ってはいると思うのですがそれでもそれはしょうがないことだからと
思っているのかもしれません、彼女のご両親もこの件で何度も説得される事に疲れてしまっている
らしく話にならなくなってきていると前に彼女が言っていました。
あと自分の両親にはまだ話していないので彼女が来てくれる事に喜んでいます・・・
それも彼女が彼女の両親の事で自分の両親に印象悪くしたくないということだったので言っていません
でした。でももうこうなると話はしておいたほうが良いと思っています。
192:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:18:13
>>170
結婚ヤメロ。お前はまともな思考回路の持ち主なんだから、
今の彼女を失っても立派に生きて行けるさ。
彼女を本気で愛してるのなら、2ちゃんにカキコしないだろ?
193:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:38:45
>はい、少しでもみなさんの意見が聞ければと思い書き込みさせてもらいました。
マルチやめれ
2ちゃん初心者は、あと1年ROMってこい
194:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:44:30
>>170
彼女以外に考えられない
これから先彼女より素晴らしい女性には出会えないとでも思ってるんだろ?
もうちょっと引いて冷静になろうよ
195:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:46:34
スレ読む限りだと、打つ手無し、だね。彼女のご両親強烈そう・・・
老後の面倒って言っても、今は介護保険とかでヘルパーさん利用したりしてお年よりだけで、できるだけ生活できるようになってきてるのに(この制度をあまり知らなくて、きちんと活用できてない人達が重度の介護疲れになったりする)
ぶっちゃけ介護とか言う前にポクっと逝ってしまわれるかもしれないし、10年20年先のことだから今心配してもどうなるか分からないと思うんだか
196:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:48:15
>>170
彼女の実家に3回も説得しに行ってるのに、彼女は何も協力しないのか?
そんな無責任アホ彼女は早く切ったほうが良いんじゃないでしょうか。
197:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:49:00
>>170
なんか、漏れ兄のときと同じ状況だ(汗
彼女の家族と彼女は、子離れ、親離れがちゃんとできてない
と思われ。。。
彼女親が最初は結婚賛成で、途中でゴネ始めてる点、
彼女が、170と彼女親の間に板挟みになって、精神科逝きの点、
170が彼女親とあまり会ってないように思われる点
彼女親が自分達の面倒を娘に見てもらわないとかいいだす点
など漏れ兄のケースとそっくりだわ。
ちなみに、漏れ兄のケースでは、彼女との結婚生活が始まってから
彼女がヒステリックは起こすわ、彼女が勝手に実家に帰るわ
会社に電話してくるわ、・・・漏れ兄は完全に憔悴しきってた。
(わずか、数ヶ月で新婚生活破綻。
完全に縁がきれるまでに1年かかりました。
ただ運良く、籍は入れてなかった)
ちなみに、実家のおいらのところにも、結婚から3ヶ月
ぐらいで、彼女親の恨み節電話が日曜朝3時間以上とか
ありました。
漏れ兄のせいで彼女がおかしくなったとか、過去の細かいことを
ぐちゃぐちゃ言いだし、結局、どういう風に問題を解決
したいのかは何もいわず、何をしてほしいのか、さっぱり
わからなかった。こちらは、一通り話を聞いて、では慰謝料
を支払いましょうか?と切り出したところ、そういう問題
じゃないとか言い出して、なんだかぜんぜんわからない
人達でした。
198:197
07/02/18 19:51:55
結婚したいほど好きな気持ちはわかるけど、>>170よ。
心を鬼にして、今は、結婚を白紙にしておいたほうがいい。
彼女が、結婚前ぐらいの出来事で鬱病になるようだと、
子供ができたときにも、そういう症状が出る可能性もある。
彼女が、子育てのプレッシャーとか、自分の思い通りに
ならない我が子を見て、どういう行動をおこしそうとか
も、冷静に判断したほうがいい。
あと、相手の親とも、よく会って、話をしたり反応をよく
見ておいたほうがいい。
漏れ兄のケースでは、相手親がどうもおかしかったし、
たぶん、相手親が精神科に通ってたんじゃないか?と
思えた。結論を言わずに、ぐちぐち何時間も文句言える
態度とかって、尋常ではなかったし。
なお、鬱病とか神経症とかは、治らない病気というわけでは
ないし、症状も人によって様々です。
ただ、170は、この手の病気を甘く見ているなら、
漏れ兄の二の舞になりそうなので、
とりあえず、結婚延期で、結婚をする前に、数ヶ月同棲し
てみることを勧める。
199:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:52:36
>>170
どうせ高卒か、アホ私大の彼女なんだろ。ご愁傷様。
200:愛と死の名無しさん
07/02/18 19:59:02
理屈が通じない相手っているからね。
彼女親がまさにそれ。
そんな相手に何言っても無駄だよ
無理やり結婚したってダメになるに決まってる
5月なんてあっという間なんだから、今は結婚は白紙に戻した方がいい
結婚してしまってからだと、余計キツイよ
婚約破棄より離婚の方が数十倍も大変
201:愛と死の名無しさん
07/02/18 20:00:51
なんか誰が結婚相手でも、ごねそうだよね
彼女の親、あまり人好きな感じじゃないのかな?いろんな人と話たりすると心の中でパンパンに張ってる物がすぅっと小さくなると思うんだけど
自分達の思い込みや不安がどんどん大きくなっていってる様に感じる
202:愛と死の名無しさん
07/02/18 21:26:00
うん
203:愛と死の名無しさん
07/02/18 21:55:13
今、モメてる真っ最中。
なんか、やる気がなくなってきた。。。
204:愛と死の名無しさん
07/02/18 22:19:51
結婚延期だと、ただの時間の無駄に終わりそう。
婚約破棄か駆け落ちの二択しかないんじゃないかな。
>それでも彼女はそんな親でも嫌なときばかりではないよ、楽しい事もあったよ
>といい、それでも親のことは好きだとも言いました。
これって、典型的な虐待されている子供の台詞だし。
彼女がこんなんじゃ、駆け落ちは有り得ないだろうけど。
205:170
07/02/19 00:56:43
みなさん本当に、貴重なご意見ありがとうございます。
>>192
せっかくの休みなのに一人考え込んでしまってここに逃げ込んでしまい、自分も心が弱い人間でした。
>>193
すいません、書き込み初心者です。もう一つの方にはもう書き込みません。
>>194
まったくその通りです、確かにそうかもしれませんね・・・昨日のメールであまりにも気が動転してしまって…
>>195
自分の両親や知り合い、友人の両親と比べてしまうと確かに強烈なのかもしれません、でも心の中で彼女の両親の事を悪く思ってはいけないと思う気持ちと、での実際辛い目にあっていて悔しいという二つの気持ちに葛藤しています。
206:170
07/02/19 01:05:11
>>196
説得に行っているのは彼女の方です、むしろ協力できていないのは自分の方です…
>>197-198
貴重なご意見ありがとうございます。197のお兄さんが同じ状況だったのですね、確かに自分は彼女のご両親と2回しか会っていません。
もっと会って話しをすればここまでくる前に何とかなったかもしれませんね。今になって悔やまれます…この後同棲に持って行けるのか
どうかすら危ういです。病気のことは決して甘く見てはいないつもりです、私見ではありますが…
>>199
アホかどうかはわかりませんが私大だと思います。でも悪い子ではないです、人によって好みは違いますが自分にとっては理想の女性です。ただ家族のことに限っては今回のような感じになってしまいます。
でもいつも説得に行く時は張り切って行くのですが行くと必ずテンションがガタ落ちしてしまい、毎回その繰り返しです。
だから今回は説得に行くのを止めたのですが今回は最後の説得で、私が親をとるか結婚をとるかだから最悪の場合親は関係
ないと言いきってくると言ったので止め切れませんでした、
これは自分の落ち度です。
>>200
本当に理屈が通じないご両親だと自分も感じています、1度決めてしまうとどうしてダメなのかということよりも諦め
させる理由を後から付け足してくる感じでもう問題の本質から外れかかってきているような気がします。
あと自分も離婚を経験した先輩に離婚の方が段違いに大変で、精神的にもかなりきついと聞きました。
207:170
07/02/19 01:38:10
しっかり改行できていませんでした、すいません。
>>201
確かにそんな感じがします、今回の件でご両親は「○○さん自体はナンの問題もない、むしろ人間的には理想的なくらいだ。ただ問題は距離があり
すぎることだ」と彼女に言ったそうです。しかしそれについても彼女は「それは大丈夫、何かあればすぐに飛んでいくから」と言ったのですが
全然聞き入れてくれないみたいです。
>>203
自分もまさかこんな状態になるとは思ってもみませんでしたからもしご両親に結婚の承諾をもらいにご挨拶に伺った時に言ってもらえていたならこ
こまで大きくはならなかったのですが自分の母親が彼女の母親に「距離は離れていますし本当に良いのでしょうか?」と聞いた時に彼女の母親は
「どうぞどうぞ!ウチとしましてもやっと出て行ってくれて清々してますよ、私達の事は何にも心配されなくても良いですしこの間息子さんが挨
拶に来てくださった時にもその事は充分に話していますから!厳しく育ててきたつもりですからそちらのお役には充分立つと思います」
まで言われて少し引いてはいましたが安心しているのでこれからどう話そうかと…
でも203は何とも言えないですけど多分状況が違うと思うので頑張ってください、陰ながら応援していますよ!ってそんなこと言ってる場合ではな
いのだけれど…
>>204
虐待というほどではないのでしょうけど彼女が過去に一度だけ、まだ幼稚園くらいの時母親が急に自分が読んでいた本を取り上げ突然平手打ちされ
たそうです。その時は何がなんだか訳がわからなくて呆然とした後泣き出したそうなのですが今思うと家が貧しいのもあり育児ノイローゼになって
いたのではなかったんだろうかと言っていました。でもその時の記憶はいまでも鮮明に覚えているそうです。でもその辺も多分トラウマになっている部分もあるかもしれません。
208:愛と死の名無しさん
07/02/19 01:53:46
>>170
もう、おまいの中で結論は出てるだろ。
結婚は辞めとけ。
おまいは、やさしい人間だと思うが、
優柔不断さがあるようにもみえる。
ここで、のたまってても仕方ないだろ
大人の決断をしなきゃな。
209:愛と死の名無しさん
07/02/19 02:45:44
>>208
同意。
この状態では破談になっても仕方ないでしょ。
彼女と彼女親は共依存状態で、それを改善する気がないんだから。
210:愛と死の名無しさん
07/02/19 05:24:53
疑問。
彼女は実家から車で何時間もかかる所に今住んでるんだよね
なのに今更【さみしい】とは?
211:愛と死の名無しさん
07/02/19 06:42:03
>>210
結婚してしまったら、人間関係で最優先される順位が親ではなく
夫(&子供)になるからだろう。
別に優先順位が下がったからといって、粗末にされるわけでは
ないんだけど、親に対する依存度は低下するし、親の影響力が
弱まるのは明らかだから。
依存度と影響力が弱まれば、支配力も弱まるから、親の思うがままに
娘を動かせなくなる。
これまでは
>「そんな遠くに嫁いで行くのならあんたとはもう縁を切る、娘なんて
最初からいなかった事にする」
のように、「親に見捨てられたくなければ、親の言うことをきけ」と脅しをかけて、
娘を操っていたけれど、娘が夫という精神的な支えを得たら今みたいに
親の脅しに右往左往して親のご機嫌取りはしてくれなくなってしまうから。
それが娘から捨てられるという恐怖になり、理不尽な反対に繋がるのでしょう。
212:愛と死の名無しさん
07/02/19 09:51:31
何十年と親の愛情が欲しくて頑張ってた彼女だろうけど、
彼女親は一生変わらないと思う
親の愛情に飢えているなら、あなたやあなたの両親が代わりに
愛情注いであげて、間違ってるのは彼女親だったと
彼女自身の意識から変えていかないと
少しでも迷いがあるなら結婚は止めた方が良い
あなただけでなくあなた親までも巻き込むんだもの
今はあなた親はこの現状知らないんでしょ?
この話知ったらどうなるか、知った後も変わらず彼女を可愛がってくれるなら
素晴らしいと思うが、あなた親だって自分の息子に
そんな辛い目させたくないはず
213:170
07/02/19 10:38:32
>>208-209
結論は・・・まだ出し切れていません、そこが自分の優柔不断なとこかもしれません。
今まで誰よりも物事に対する理解力があり、大人の会話ができた彼女が、両親の
事でここまで疲労困憊したのは初めてだったのと、彼女がそのような状態になっている
ということが解ったのが一昨日の出来事でしたので結論を出すというよりも「どうして
矛盾していたり納得できない事が嫌いな彼女が両親の矛盾にのまれてしまっている
のか?物事に対していつも男っぽくサバサバとした性格なのになぜ?」という気持ちが
先にきてしまっています。
>>210
彼女は大学を出てからすぐに家を出たのでもう何年も一人暮らししています。しかし
211さんが言っている事がまさにそれなんではないでしょうか・・・
214:170
07/02/19 10:39:29
>>211
確かにそうかもしれません、今まで家で何かあると両親は全て彼女に頼っていたようです。
色々な契約事、口座の管理、近所や親戚間の揉め事等・・・付き合い始めの頃彼女は「家
には息子というものがいないから私が変わりにその辺を見てあげている」と言ってました。
その時点で(ああ、長男の代わりなんだな・・・)と思い、結婚は大丈夫か?と聞いたのですけ
ど「その辺は親も理解しているし問題ないよ」と言ったのと、挨拶に伺った時のご両親の話で
安心してしまっていました。そして今回の反対の事も彼女に「私達の言いたい事は全て話した
から後はお前の結婚の問題なんだからお前が○○さんに話をしなさい」と言われたらしく
自分に話してきたのですが自分は「それはおかしくないか?君は結婚したいと説得に行っている
のに、それを反対する理由を一番言いやすい君に言って後はお前の事だから自分で言いなさい
って言うのは変じゃないか?それにただ付き合っているだけの状態ならわかるけどもうお互いに両親
への挨拶も済ませていて親同士電話ではあるけれど話もしてるんだし俺達個人の問題ではなく
すでに両家の問題になっているのに・・・君のご両親は常識、非常識にこだわる古風な考えの人
だって言ってたのに矛盾してないかい?」と聞くと彼女が「両親はもう疲れて参っちゃっているから
判断ができなくなってるかもしれない・・・」と本人も自分で矛盾しているのをわかっているけど
親を悪く言われたくないというような感じで困惑していたので自分もそれ以上問いただす事は
できませんでした。
215:愛と死の名無しさん
07/02/19 12:04:43
>>170
あなたの態度も彼女を追い込んでいる気がするよ
親との共依存関係を打破して俺のところに来い!ってなんで言ってあげないの?
彼女がそんなに苦しんでいるのなら理屈抜きに今すぐ迎えに行ってあげなよ
何一つ行動起こしてないのに、グチグチここで言っていても何も変わらない
彼女の親に悪く思われたくないんでしょ?
結局、あなたもあなた自身がかわいいだけじゃん
建前はあっても結局助けに来てくれない170にも彼女は絶望してるんじゃない?
「誰にも会いたくない」などの台詞が本音じゃないって言う事はわかってるんでしょ
早く迎えに行ってあげなよ
彼女の両親からの責めは自分ひとりが背負う形になる覚悟を持ってさ
それができないなら、婚約破棄するのが最後の誠意だと思うけど
216:愛と死の名無しさん
07/02/19 12:09:29
170って静かにモラハラしてそうな気がする
世の中正しいのはこれだから、とか言って
彼女が精神的に参ったのも、170のせいかもな
自分の考えを恩着せがましく押し付けすぎだと思う>>214
彼女と連絡取れないから長文で書き連ねてるだけであって、
彼女と連絡とれてれば、これ以上の長文で彼女にまくしたてるんだろ?
そりゃ、会いたくないし電話もしたくないと思われ
何というか男らしくない、粘着質、頭が堅い、そういう印象
217:愛と死の名無しさん
07/02/19 12:37:43
親と170を天秤にかけるととく、その心は、引きこもる。ということは、親が一番大事~♪ちゅーうことじゃろ
218:170
07/02/19 13:17:42
>>215-216
確かに214を書き込んでいるときに自分でもそう思ってしまいました。
結局自分かわいさに同情してもらいたかっただけなのかもしれません。
ここで弱音をはきたかっただけなのかも・・・
彼女には長文でメールしたことはありません、ここで長文を書いてしまったのは
普段思っていることをなかなか口に出す事ができなかったのと皆さんが真剣に
意見してくれていたのでしっかりとレスしなければと思ったもので・・・
自分の書き込みを読んで不快にさせてしまった方すいませんでした。
でも皆さんの色々な意見を聞き、自分の甘えに気がつきました。
それに好きだと言っておきながら彼女のに負担を与えたくないという事をたてに
行動を起こすことから逃げていたのかもしれません。
これが最後の書き込みになると思いますが本来の気持ちに正直な自分に戻って
行動したいと思います。どんな結果になろうと自分で決めた道を行こうと思います。
みなさん今まで付き合っていただいて本当にありがとうございました。
219:愛と死の名無しさん
07/02/19 13:36:05
>>217
同意。彼女にとっては
親>>>>絶対越えられない壁>170
なんだと思う。
170の愛情が足りないとか、身勝手という問題ではなく、
結婚が決まる以前に彼女と彼女の親で解決していなければならない問題
なんだよ。でないと今みたいに他人を巻き込んで苦しめたり迷惑を
かけることになるんだから。
このままじゃいけないって彼女か彼女親が自ら気付いて依存を断ち切ろうと
しなければどうにもならない。
きついこと言うけど、彼女の親子関係に関しては170は部外者。
部外者がいくら正論をいっても「アンタに何がわかる」って耳を閉ざされるだけ。
220:愛と死の名無しさん
07/02/19 15:53:50
式も挙げず、婚姻届もださない事実婚みたいのならいいんだろうか…
それか、できちゃったで短期間の内に強行突破とか
あ、でもこれは尚更ややこいいことになる危険性あるけど
221:愛と死の名無しさん
07/02/19 16:17:27
「彼女両親宅に近い職場に転職して落ち着いたら結婚します」とか
「近い支店に移動するようにします」
と言うのを待ってるような気もしてきた
彼女のご両親がそうかは分からないけど、他人を自分達の都合に合うように持っていこうとする人っているから
後取り息子だったら無理だけど
222:愛と死の名無しさん
07/02/19 16:30:44
>>218
図星か
粘着モラハラ口だけ男
223:愛と死の名無しさん
07/02/19 23:51:25
>>170は固いな・・・ というか長文を全部読んでないけど。
人間、理屈だけで動いているわけじゃないんだよ。
彼女の言葉は彼女の考えといつもイコールじゃないんだよ。
それをわかっていないと、「自分で決めた道」が彼女にとって
嬉しくない道になってしまうかもよ。
224:愛と死の名無しさん
07/02/20 05:59:33
レスから察すると、彼女の両親は「絶対ダメだ!縁をきる!式もでない!」と言いながらも、結局は娘かわいさから結婚式に出てくれる可能性は大きいと思われます。
でも、無事に挙式できたとしても、それからは>>197-198さんが書いているような様々な困難が待ち構えている生活が始まるんだ、ということを覚悟しておかなければいけないと思います。
結婚はゴールではなくスタートだ。とは、まさにこのこと。・・・・みたいな
225:愛と死の名無しさん
07/02/20 23:12:29
170くらいまでひどいのはまれだと思うけど
今ごろ?ってタイミングでわけわからんことを親が言い出すのは
ありがちといえばありがちだよね。
そん時に、決めるのは自分たちだ、とはっきり主張できないと
その後の生活にひびくような気がする。試金石だね。
226:愛と死の名無しさん
07/02/20 23:36:46
>225
まれじゃあないよ、ウチのはもっとひどかった。
何しろ二人で婚姻届を出しに行った翌日に市役所の隣の家裁に
親子関係の調停を申し込みに行く羽目になった。
書類の書き方の適当なサンプルが無くて、家裁の事務官が持ってきてくれたのが
離婚調停の記載例。二人で顔を見合わせ笑いました。
オレはその調停で実親の希望にしたがって代償無しで相続遺留分の放棄を行い、
実親と縁を切りましたよ。
227:愛と死の名無しさん
07/03/05 11:20:13
あげ
228:愛と死の名無しさん
07/03/09 21:01:45
結婚式の費用の負担って皆さん両家で折半ですか??
もう結婚準備してるのに、彼が費用の話全くしません。。。
新郎側が多く出してくれると思ってる私は非常識でしょうか??
229:愛と死の名無しさん
07/03/09 21:05:41
>>228
すぐに話し合うべし
230:愛と死の名無しさん
07/03/09 21:23:42
>>228
結納なんかはどうしたの?
その時の彼と彼の家の反応で経済状態は把握できるでしょ
うちは新郎新婦衣装代は新婦持ち、その他は招待人数の頭割りの予定
新婦側の希望で和装入れたので衣装代が高くついた
でも言い出したのはうちだから、新郎の分も全部出すことにしましたよ
231:愛と死の名無しさん
07/03/09 21:34:01
>>228
勝手に、相手が多く出してくれるだろうと思い込むのはトラブルになると思う。
費用分担の方法は色々あるし、各家で事情や考え方によって
どれが正解というのはないので、まずは話し合いを。
ちなみにうちは、ゲストの人数差が大きかったこともあり、
料理や引き出物などゲストの数で変わるものは人数割り、衣装は各自、
挙式料や会場費など両方に関係する部分は折半にした。
232:228
07/03/09 21:42:47
関東と九州で遠距離をして離れていたので、お互いの休みや、
両親の移動が大変になるので、結納はせず両家の顔合わせの食事のみしました。
その時、彼の両親の方から
「遠くからお嫁に来ていただくので出来る限り費用はうちで出します」
みたいな感じで言っていたのですが、もう式まで2か月に迫ったのですが
彼が費用の話を全くしないので「どうするつもり??うちで出す分は早めに両親に
伝えたいんだけど。」って言ったのですが、モニュモニュしてる状態です。
わたしはもう彼の地元に引越し籍も入れて一緒に住んでいるのですが、
彼は準備など全て私任せです。
招待客は圧倒的に彼のほうが私の何倍も多く来ます。
わたしの両親に出してもらうと決めていて、両親に伝えているのは
○私の衣装代(和服、カラードレス、ウェディングドレス)
○私の親戚、友人の交通費、前泊する分のホテル代
です。これだけでも70万は軽くいきます。
このことを伝えた上で彼に「残りはそちらでお願い」はおかしいですか??
233:愛と死の名無しさん
07/03/09 21:49:49
なんか圧倒的に進め方を間違ってるな
234:228
07/03/09 21:52:18
続けてすいません。
後出しになりますが、私が引っ越して着たとき家具、布団2組、引越し代
などで50万ほどかかっていることと、お祝い金として20万彼に現金で
渡したんです。
その事を考えて、(すでに私の両親にお金はかけてもらっているので)
「衣装、宿泊代、頭割りの数の金額」以外は彼の親を当てにしています。
これを彼にそのまんま伝えたら図々しいのでしょうか。
235:愛と死の名無しさん
07/03/09 22:02:29
てかあなた方はいったいそれぞれいくつなの?
彼もあなたも自分のお金は出さないの?
236:愛と死の名無しさん
07/03/09 22:18:06
>>235
ほんまやな。親だのみで・・・
自己資金はいくらなのかと?
237:愛と死の名無しさん
07/03/09 22:25:19
>>234
確かに相手側からは「出来る限り費用はうちで出します」
と言われてるかも知れないけど、
だからと言って、228が勝手に自分側の分担決めてあとはお願い、
ってのは、ちょっとずうずうしい感じがするかな。
結局は新郎側の分担が多くなる結果になるとしても、
話の持って行き方はよく考えて話し合った方が良いと思う。
238:愛と死の名無しさん
07/03/09 23:46:24
お金のことでこじれると一気に破談の危険性大。
破談にならなくても、後々までしこりになる。
相手にお金を出してもらうことなんだから、一人で勝手に結論を
出そうとしないでまず彼を話し合いの席に着かせなきゃ。
全てはそこからだよ。
239:愛と死の名無しさん
07/03/10 00:21:36
228さんは関東と九州という土地柄の差もあるんじゃないかな?
結納省いた場合、式披露宴の負担率を新郎側が多く持つ場合もある
とりあえず籍も入れて結婚している状態なんだから、
彼と彼の両親も交えてきちんと話し合いをしたほうがいいと思うよ
彼では埒が明かない場合は、両家の両親同士で話をしてもらうのはどう?
実質費用を負担するのは両家両親みたいだしさ
まだ若い、始まったばかりの夫婦なんだから周囲の人によく相談してね
その時、自分の思惑からの決め付けめいた言動はとらないように
240:愛と死の名無しさん
07/03/10 01:01:13
というか、まだ話し合いもしてないんだよね…
まだもめてる段階にも来てないじゃん
微妙にスレチ
241:愛と死の名無しさん
07/03/10 08:13:41
ダンナがの態度が煮え切らないからといって、
スレ住人に「これでいいですよね???これで決めたいです!」
って主張されてもね。とにかく当事者間で話し合わないことには意味ないよ。
こういうのは激しく家による。正解や常識なんてものはない。
242:愛と死の名無しさん
07/03/10 08:47:52
>>228
「どのように話し合いの席をセッティングすればいいか」って相談ならわかるけど・・・。
>このことを伝えた上で彼に「残りはそちらでお願い」はおかしいですか??
おかしかろうがなんだろうが、相手が納得すればいいわけで。問題はそこじゃないよ。