■お金のかかる葬式・墓文化を追放■at SOUSAI
■お金のかかる葬式・墓文化を追放■ - 暇つぶし2ch202:愛と死の名無しさん
07/04/29 18:01:10
火葬したら、のど仏の骨だけ持ち帰る(他は火葬場で供養してもらう)
のど仏だけなら場所もとらないし、しまっとけばいいんじゃないの。


203:愛と死の名無しさん
07/04/29 19:33:13
土葬OKの自治体の地域共同墓地を世話してもらい
家族で穴掘って埋めてやる
お経をあげるのも家族ですればいい
死装束はばあちゃんお気に入りの服
棺桶はいらない
搬送は自家用車
墓石は河原で拾ってきた石にペンキで名前を書く
手続きは役所から埋葬許可書をもらうだけ

昔のように家族が送ってやるのが一番の供養になると思う
かかるのは交通費だけ
東京なら三多摩以西、地方なら周辺部へ行けばまだ土葬OK
すぐに埋葬できない場合のみ遺体処置を病院に頼むのが○
急げ!



204:愛と死の名無しさん
07/04/29 19:43:18
留守番してる間に色々手続きが終わったらしい・・間に合わなかった・・
散財じゃ

205:愛と死の名無しさん
07/04/29 20:09:12
まだ施行前だろ?
キャンセルしる!

ばあちゃんの布団に寝かせて、香炉だけ置いとけ
自分で花買って飾ってやれ
坊主呼ぶな、葬儀屋呼ぶな
自分で火葬場申し込んで連れてけ
骨は家に置いとけばいい
壷に名前書いて拝んでやれば位牌いらん、仏壇いらん
毎日声かけて手を合わせろ
業者に全部おまかせよりずっといい

206:愛と死の名無しさん
07/04/29 20:43:54
おうなんか長文で必死にありがとよ
しかしよく考えたらうちは糞坊主共によく金払う馬鹿ばっかだから無理だあな
何万払ってうざってー念仏聞いて一日潰すし
俺は舐められてるからなに言ってもケチの一言で済まされるわ
家の前にいかつい葬儀屋が集まってきた

207:愛と死の名無しさん
07/04/29 20:57:39
言い合ってみたが普通に向こうの言い値で いや言うとおりにするとさ
世間の文化意識レベルから変えなきゃ無理だな

208:愛と死の名無しさん
07/04/30 16:18:54
お金を清く正しく使ってるの?

209:愛と死の名無しさん
07/05/02 09:35:32
ふぅ

210:愛と死の名無しさん
07/05/02 09:59:28
葬式は世間体!
墓石は見栄!

だけど先祖を敬う気持ちは大事!じいちゃん、婆ちゃん
お父さん、お母さん みんなのおかげで自分は生きてる。感謝や孝行は生きてる内に!
坊主に金使うな!
石を拝むな!
少しの遺骨を家の仏壇 神棚に置いといて 毎日拝めばそれでいい!

211:愛と死の名無しさん
07/05/02 10:28:57
2031年には継がれていない放置された墓石が200万個に達する見込みらしい
どうすんだろ

212:愛と死の名無しさん
07/05/08 18:54:17
自分の墓を用意して、6年間死を待ち続ける男
URLリンク(news.ameba.jp)

213:愛と死の名無しさん
07/05/09 11:59:56
>>211
強突く張りな寺はサッサと無縁仏として遺骨をまとめて、墓石は削り直してリサイクル。
要は団塊Jr.が寺墓石を棄てる意識が大事だと思うが、まあ大丈夫だろw
団塊世代は供養も含めて、家としての在り方なんぞ子供に伝えていないからな。
最近のニュースにもあったように、親が死んでも何をしたらいいのか分からず金も無いニートな息子が遺体を道端に棄てるご時世万歳~\(^○^)/

214:愛と死の名無しさん
07/06/16 18:36:47
あげ

215:愛と死の名無しさん
07/07/11 01:24:13
新聞などによく「葬儀は身内だけですませました。」という公告が載っているが、
あれはほんとうに葬儀やってるんだろうか。
実際、火葬して、そのまま骨を公園墓地に家族だけで行って納骨してはいおしまい、
にしているケースが多いのでは。 これがいちばん利口だ。
坊さんいらず。

216:愛と死の名無しさん
07/07/11 08:22:01
>>215
葬儀には坊主呼ばなくていいんだよ
全員で1分黙祷して喪主が挨拶したら順番に線香あげてもらうだけ
かかる費用は線香代だけ

217:墓名無し
07/07/12 06:22:04
葬式には賛成であり反対でもあるな
賛成という部分は、亡くなった人に対して感謝の意を顕す最も簡単な手段だからかな
葬式に参加する殆どの場合は、自分の親族や友人、社会的知人といった、亡くなられるまでに
世話になった人達ばかりなわけだから、その人へ最後に感謝の気持ちとして形にできるところがいい
反対の部分は、個人で遺体を処分したりすることが刑法か法律上禁止されているだけなので、
予想以上に金銭的に金がかかるし、何よりも墓を一世帯当たり単位で立てていたら、いずれ墓だらけに
なってしまう 土地の占有場所の問題がでてくるところ

葬式は手間にかかる分には、その手間はある程度、感謝の気持ちと思えば苦労はない。しかし、実際は
宗教上の解釈だけで、多額の金を根回ししながら、遺族を弔わなければならないのが現状で、一般市民に
とっては辛い。今の時代はサラ金という立派な偽善事業もあるから、借金するまで追い詰められる場合もある。
大袈裟に聞こえるかもしれないが、これは事実だ。こういう今の現状は変わってほしいと思う。

近い将来、「墓が立つほど大物にならないとな」と、息子に言うような社会になればいいなと思う。


218:愛と死の名無しさん
07/07/14 14:17:09
生活するのがギリギリで亡主人のお墓を守ることが出来ません。
毎月命日にはお寺さんが来れれる予定ではありました。
でも黙って引越し・・・
それから連絡してません。
よいお寺とお墓があってもなにも出来ない。
もう無くなっていくのでしょうか・・・


219:愛と死の名無しさん
07/07/20 23:22:14
>>218
それでいいんじゃない?

220:愛と死の名無しさん
07/08/08 00:07:20
坊主は金を取るな
求めるな

221:愛と死の名無しさん
07/09/04 01:01:23
「ボクでもまともに働ける会社を選ぶ道具を出してよ!!ケチ!」 | | |   
        , ── 、  /      ヽ   _____
    ゝ/_____\ _    \   / \/ ヽ   `\
   /  |  / ⌒\/⌒ l     _   / |  .|.  |- 、   ヽ 「だから“くるくるパー”だってんだよ!」
    l  |─|    ・|∠ |         //`ー ●ー ′   \   ヽ
   Y⌒  ` ー  ヘー ヽ      __l  三 |  三     ヽ   l
   ヽ_   /⌒ヽ___つ     \______|__/ ̄`ヽ  l  |
      l |    /    _        l          |   | /⌒ヽ
       >、 二二二)   | )       |   / ⌒ヽ⌒ヽ |   |ヽ_ノ
 (( /  \/\|─/  二)   、ー┴───┘ /   / ノノ
  /  l       |__|、 (_ノ       >━O━━/  /
/⌒ヽ/|      |     ̄    /⌒ヽ  /    \     |
                              \    \    \



222:愛と死の名無しさん
07/09/18 22:22:45
__∧_∧_
( ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch