07/06/09 21:51:13 2G9eRxlp
この方法はみなさんすでにおきずきのように、しなければいけないけど、なんとなく
したくない作業にとりかかるきっかけを与えてくれます。
たとえば、新聞で気になる求人を見つける。このとき、HPにまでいって募集要項、会社概要等
をリサーチしてエントリーフォームをDLするなどといった一見面倒な作業にもキッチンタイマーを無理矢理
10分程度に設定しておいて取りかかると自然に集中して10分以内に終わります。
また2chなどで役に立つスレッドをまとめてみるときにも使えます。5分以内でとか、パート3まで15分で
とか、ダラダラせずに情報収集できるのでオススメです。
私はいつもトイレや風呂場、玄関先、カバンの中など、あらゆるところにキッチンタイマーを置いています。
朝もおきてすぐにタイマーを5分でスイッチを押し、一気に準備に取りかかります。
5分で洗顔、歯磨き、スーツに着替えるがぎりぎりできるようになりました。
まあここまでやらなくてもいいですがw
使えるアイディアは掃除に限らず多いのでなにか面白い方法があったらどんどん発表してくださいね。