スレ立てるまでもない質問@掃除板 part3at SOUJI
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part3 - 暇つぶし2ch426:(名前は掃除されました)
07/03/27 21:40:56 FvR1Q7C7
なんでもトイレに流しちゃえばいいんだよb
漏れなんかカップ麺の残りも流してるよ!

ゴミ削減でエコライフ

427:(名前は掃除されました)
07/03/28 00:02:58 PHrQfSe/
>>425
なるべく新聞紙とか古い布にしみこませて
可燃ごみとして出してほしいです。

古くなった化粧品は仕方がないですが
顔に合わなかったなどの場合は
体につけるとか髪につけるとか
そういう方法とって使い切るのも
次回ムダ買いしない教訓になります。

428:(名前は掃除されました)
07/03/28 00:21:59 eNlxAfK3
体や髪につけてもフロはいれば流れて下水に入るんだから同じなのでは

429:(名前は掃除されました)
07/03/28 00:32:00 iAI08oAt
たしか家庭から出た汚水を浄化処理するためにはその何十倍もの
きれいな水が必要なのでは。
わざわざゴミをつくることはないけど、ゴミ箱に入ってる紙ゴミなどを
集めて染み込ませたりすると水資源をわずかでも守れる。

430:(名前は掃除されました)
07/03/28 00:44:22 SJaBEUVf
食べ物でも化粧品でも、トイレに流すとバチがあたりそうな気分になる。

431:(名前は掃除されました)
07/03/28 11:04:56 T7d/cg0T
炊飯ジャーの箱、プリンターの箱は捨てるべきですか?

432:(名前は掃除されました)
07/03/28 11:22:20 3aMM5d0S
フローリングの床に着いた、潰れたご飯粒って
どうやって取ればいいでしょうか?

433:(名前は掃除されました)
07/03/28 11:22:25 fcENo4oH
電気料金未払いで電気が止まっている間、
冷凍庫のなかがとんでもないことになってしまいました。
もう自分では恐くて開けられなくなってしまいました。
掃除会社に頼もうと思うのですが、こういうことは引き受けてくれるものですか?
また、おすすめな会社ってありますか?
とんでもない質問ですみません。

434:(名前は掃除されました)
07/03/28 11:51:41 xpDUSFqG
>>433
横で申し訳ないけど業者に頼むとして、お金はあるの?

435:(名前は掃除されました)
07/03/28 13:07:28 AFE1anWI
五万くらいかかるよ 安くて

436:(名前は掃除されました)
07/03/28 13:09:07 AFE1anWI
排水口が詰まっちゃったよ。
シャワーも洗面台も流れない
どうしたらいいですか?
汚部屋だから業者呼べない

437:(名前は掃除されました)
07/03/28 13:19:25 sqW8GtJq
>>436
汚部屋でも作業は出来ます

438:(名前は掃除されました)
07/03/28 13:21:03 afCxx2g1
>>436とりあえずかたずけろ

439:(名前は掃除されました)
07/03/28 15:46:04 fcENo4oH
>>344.345さん
今ダ〇キンに電話をしたら、16400円と言われました。
これ以上安いところはないですよね?

440:(名前は掃除されました)
07/03/28 15:47:22 fcENo4oH
>>434,435さんでした。失礼しました。

441:(名前は掃除されました)
07/03/28 15:49:52 z6fUYSf6
>>440
その業者でいいと思う。
高いと思うなら、安心料込みって思えばいいよー。
シャワーも使えないと、そのうち汚人になっちゃうよwwww
早く呼ぶべし

442:(名前は掃除されました)
07/03/28 17:09:01 AFE1anWI
436です
とりあえずちょっとかたずけた…
頑張った。
時間が経つと流れるから シャワー10分程度なら浴びれる状況(水溜まりの中シャワー)
それ以上浴びると溢れる

443:(名前は掃除されました)
07/03/28 17:10:05 AFE1anWI
ダスキンて特殊清掃並みの汚いのはしないよね

444:(名前は掃除されました)
07/03/28 17:18:59 jsZdXQEe
部屋のそうじどこから手つければいいのでしょう? 汚すぎてそうじする気にならない (´・ω・`)

445:(名前は掃除されました)
07/03/28 17:34:47 /f/9RZ4g
カーテンにカビが生えてました…。
綺麗にカビを取る方法はありますか?

446:(名前は掃除されました)
07/03/28 17:55:31 ly9Hmip5
洗面所の古い石鹸カスの黒ずみと
お風呂の黒ずみを取りたいのですが
よい方法はありますか?
中性洗剤ではとれませんでした・・・

447:(名前は掃除されました)
07/03/28 17:57:26 SJaBEUVf
排水溝のつまりはラバーカップ(ゴムすっぽん?)
で難無く解決したりするよ。うちの台所はそれでなんとかなった。
あと、なんか曲がるワイヤーにタワシみたいなのがついたやつとかあるじゃん。
両方とも100均で売ってる。
風呂場なら髪の毛が詰まってるんだろうから、それを溶かす洗剤もあれば充分じゃない?



448:(名前は掃除されました)
07/03/28 19:08:09 PQEuSdA7
就活でずっと出先で寝泊まりしてます
着替えられないのでワイシャツの袖が黒くなってみっともないです
なんとか洗い落とす方法を教えてください

449:(名前は掃除されました)
07/03/28 19:40:02 xskJMBZX
コインランドリーくらいあるでしょ

450:(名前は掃除されました)
07/03/28 21:07:57 PQEuSdA7
なるほど、だけどすぐ脱水出来ますか?
スーツ一式しかもって無いです
さすがに面接前は新しいワイシャツ買おうかな…
ただそうすると鞄がふくらむしなぁ

451:(名前は掃除されました)
07/03/28 21:09:30 SJaBEUVf
>>445
布製?自分も同じ目にあってるので知りたいところだが
どうも布製じゃ無理っぽいよ。
漂白剤につけたり色々頑張ったんだが駄目だった。黒黴強烈。

452:(名前は掃除されました)
07/03/28 21:12:46 SJaBEUVf
>>450
出先ってどこに宿泊してるの?
まさかずっとスーツで寝起きしてるわけじゃないよね?
コインランドリーは脱水から乾燥までできるよ。
ポリエステルが入ったワイシャツなら一晩で乾くよ。
ホテルじゃアイロンもただで貸してくれるし、
翌日までにクリーニングしてくれるとこもあるよ。

453:(名前は掃除されました)
07/03/28 21:18:07 SJaBEUVf
歯ブラシにベンジンや専用の汚れ落としつけて
部分的に汚れを落とす方法もあるけど・・・。
洗わないと全体的に臭そう(失礼)

454:(名前は掃除されました)
07/03/28 21:37:21 PQEuSdA7
アドバイスありがとうございした
節約のため、そのまさかのスーツで寝起きをしています
泊まりはまんが喫茶(10時間1500円)です
さすがに寝るときは脱いでいますが…
そのまんが喫茶に洗濯機でもあればいいんですけどね
見えるところの袖さえ白くなればと思ったんですが、さすがに難しいですね
悩んで新しいの買うかどうか決めます

455:(名前は掃除されました)
07/03/28 22:02:37 W3/DdDhG
>>445
白なら「塩素系の」ハイターを使う。
色物なら……、知らない

456:(名前は掃除されました)
07/03/28 22:27:36 /f/9RZ4g
>>445です
色物用のハイターとか洗濯用石けんで
頑張ったのですが、完全には取れませんでした…。
少しは目立たなくなりました

457:(名前は掃除されました)
07/03/29 01:20:48 pSyReqCZ
>>436
その程度のつまりなら
ホムセンで配水管掃除用の長いケーブルみたいなの買ってくればイイと思う
家は3980円程度で5mのを買ってきて自分で掃除した
台所にオヤジが油捨てやがってそれが原因で詰まったからだ
それからは詰まりは全てそのワイヤーで掃除している

風呂場に水をためてから、キュッポンするアレで掃除してもいいぞ
水を貯めるのは圧力が必要だったからだと思う

458:(名前は掃除されました)
07/03/29 01:23:04 pSyReqCZ
>>456
ハイドロってのを試してみ
薬局にあるよ

>>455
さんもカビキラーを使えばいい
もしくは酢を使う

459:(名前は掃除されました)
07/03/29 02:18:20 qFzkfg2d
>>425です。遅レスすみません;。
>>426-430
レス・意見とても参考になりました。
ありがとうございます。
>>426
楽チンさに惹かれましたwが、それはやはりイクナイ…と気が引けますね。
(私の川の方がもっと悪かった…ですが)
>>427
返答・アドバイスありがとうございます。
「可燃ゴミにする」方法でどうにかして、教訓にします。
428-430さんの意見もとても勉強になりました!m(_ _)m
水質汚染などもよく考えて。ですね…!

460:(名前は掃除されました)
07/03/29 07:13:05 5PjUCAdJ
>>454
今後の質問者のためにもあえて書くが
情報を小出しにするなバカ

461:(名前は掃除されました)
07/03/29 07:22:37 x2oS5XH8
なんか大変だなぁ
でも今頃就活って・・・

462:(名前は掃除されました)
07/03/29 12:10:20 z7qG8grP
絨毯についた染みをとるには何がいいですか?

463:(名前は掃除されました)
07/03/29 13:30:52 IdxHKwV7
ボクorおじょうちゃん、どういう素材でなんのシミで
いつ付いて自分で何を使って取ろうとしたor何もしてないって
書きましょうね。じゃないとお答えできないですよ。

464:(名前は掃除されました)
07/03/29 18:18:05 7GeZXbOz
>>460>>463
こういうことに気づかないで自由気ままに質問する人や回答者って困るよな

465:(名前は掃除されました)
07/03/29 19:38:44 I8kuEVuh
寝室の床が絨毯張りになってる方、ベッド下の掃除はどうやっていますか?
うちはダブルとシングルを置いてあり簡単に動かすこともできず細いノズルでできる範囲しか掃除していません。
いっその事フローリングの床みたいなものを敷こうかと考えるほどです。


466:(名前は掃除されました)
07/03/30 15:31:38 xYZ4kftt
掃除と言えるのか微妙なんですが・・・。
革の財布を引き出しにしまいっぱなしにしていたら、隣の革製品が溶けて、色移りしてしまいました。
色が移ってしまった財布は、ガラス加工というのでしょうか、つるつるのコーティングがしてあります。
汚れがついているのはところどころなのですが、淡色なのでとても目立ちます。

新品の財布を、袋にも入れずにしまっていた私がアフォなのですが、なんとか落とす方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。

467:(名前は掃除されました)
07/03/30 16:26:04 NWQDxAxK
>>466
つるつる・・エナメルかな?
とりあえず布を湿らせてからライターオイルをぶっかけて拭く
少し付着したものにしみこませる気持ちで

皮製品同士はくっつきやすいので、布に入れとくのがいいよ

468:(名前は掃除されました)
07/03/30 17:42:57 Gu26kYRS
革製品は取り扱い注意だね
たぶん元通りキレイにさせるのは難しい

469:(名前は掃除されました)
07/03/30 18:21:51 +e48jedL
すみません。今日ベッドの天板?マットレスの下の板を裏返してみたのですが、
カビがひどくてどうしようもない状態でした。
フレーム自体はまだまだしっかりしていて十分使えるので廃棄するにはもったいないです。
天板だけって売ってますでしょうか?



470:(名前は掃除されました)
07/03/31 05:21:00 c2bT51xA
お風呂がつまりました。
30センチぐらい水が張った状態で24時間経過するいまも流れないです。
ひとり暮らしはじめたばかりでかなりパニくっています。
なにをどうしてよいやら。
パイプの詰まりをよくするやつを水たまりに入れても仕方ないですよね?
トイレのスッポンとか買えば有効でしょうか?

471:(名前は掃除されました)
07/03/31 11:07:13 saYwgGQJ
トイレのスッポン試す価値あり。
薬剤入れても流れなかった場合、汚水の処理が大変になるので
まずはトイレのスッポンやってみー

472:(名前は掃除されました)
07/03/31 11:11:21 saYwgGQJ
あと、バスタブの方のパイプじゃなくて、
洗い場の排水溝が単純に髪とか皮脂で詰まってる場合が多い。

割り箸でかき出して、使い古しの歯ブラシとかで洗ってみ。
コンビニ袋を用意してそれに髪の毛捨てると良い。
ゴム手とできればマスクも買うと良い~

473:(名前は掃除されました)
07/03/31 12:22:42 WPBWgvmy
配管が詰まってるな
トイレパッコンパッコンしかないだろう


474:(名前は掃除されました)
07/03/31 14:50:38 hPAZzB69
夏場に雨に濡れた運動靴を1週間くらい忘れてビニール袋に入れたままにしてたら
ちょー臭くなってて、その後もまめに洗剤で洗ったりしたが匂いが落ちない。
何かいい方法ある?

475:(名前は掃除されました)
07/03/31 14:53:05 R41FZqYj
18インチのブラウン管テレビを引き取ってもらうときの相場はいくら?

476:466
07/03/31 15:08:32 YmepAK3z
>>467-468
レスありがとうございます。
説明書みたいなのも捨ててしまったので、素材が何かは微妙なんですが、
467さんの方法で試してみます。
いままで、革の小物についている袋は捨てていましたが、そういう意味があったんですね。
勉強になりました。これからは気をつけます・・・。


477:(名前は掃除されました)
07/03/31 15:20:01 gziR8anE
>>470
風呂場つまり経験者です。
自分の時は、洗い場の排水がうまくいかず。
ユニットだったので、途中トイレ行くときは足に、水がつかる状態…。

パイプフィニッシュを大量投入したら、少しずつだけど流れていきました。
ボトル5本くらいだったけな。

後から聞いたけど、時間以上に長くおいておくと、逆に詰まるコトがあるので
時間守ったほうがいいんだと。(髪の毛等が固まるらしい。)
詰まり予防で使っている人は、時間に注意ですね。

470さんの場合は30センチくらい詰まっているとのことなので、
やはりパッコンパッコンで試されてみるのがいいかも。
【ラバーカップ】ってのが正式名みたいですよ。頑張って!

478:(名前は掃除されました)
07/03/31 18:00:27 AOU71UKt
>>470
賃貸なんだろうし不動産屋に連絡するのがいいんじゃないの。

479:(名前は掃除されました)
07/03/31 20:58:43 bnUxKduo
>>474
靴に試した事はないが、俺が知る限り一番消臭力が強いのは断トツで緑茶だ。
お茶だけでも効果あるだろうけど、もう濡らした状態なら濃く煎れて茶っぱごと
しばらく漬け込めば取れるんジャマイカ。飲んだ後のやつでもいいと思う。

ただし、白とか明るい色は染まっちゃうから無理。
茶色になってもわからないような暗い色の場合だけね。

480:(名前は掃除されました)
07/03/31 21:00:00 bnUxKduo
>>475
2835円(法定リサイクル料)買い換えだけではないよな?いちお、ご参考までに。

481:(名前は掃除されました)
07/03/31 21:04:22 fkbTyBUh
台所の水垢の取り方を教えて下さい
クレンザーでも水垢除去剤でも後から浮いてきます

482:(名前は掃除されました)
07/03/31 23:03:40 FSqDoaS5
>>469
すのこで自作。それかサブロクの合板をホムセンでカットしてもらえ。
頼めばサイズ通りにカットしてくれるだろ。
厚さは三分以上のな。二枚か三枚に別けないと持って帰れないよ。



これから一人暮らし始めて配管詰まらせるやつごまんと湧いてくるんだろうな。

483:(名前は掃除されました)
07/04/01 01:17:29 8WxjXiX4
>479
㌧くす、黒なんで色は大丈夫。
早速やってみるわ。

484:(名前は掃除されました)
07/04/01 08:02:36 /ePVNj6p
>>481

ステンレスなら酸系洗剤で落とすか
スチールウールで研磨しなはれ。

クレンザーは液体より粉のがいいよん

485:(名前は掃除されました)
07/04/01 09:55:42 b7BxnC1A
質問です。
絨毯を部屋一面に敷いてあるのですが、髪の毛などが掃除機では取れません。
コロコロ?で地道に取るしかないのでしょうか?

486:(名前は掃除されました)
07/04/01 10:20:28 yO+QAgZr
>>484
ありがとうございます
試してみます

487:(名前は掃除されました)
07/04/01 11:04:54 gqiPd+VE
>485
ゴム手袋をして絨毯を撫でてみるといいよ

488:(名前は掃除されました)
07/04/01 11:39:04 b7BxnC1A
>>487
ありがとうございます。試してみます。

489:(名前は掃除されました)
07/04/01 13:18:14 x9KN1sie
>>483
ガンガレ~是非結果も教えてねん。

490:469
07/04/01 18:56:05 JPCCrBJx
>>482
ありがとうございます。
ホムセン行ってみます

491:(名前は掃除されました)
07/04/01 20:54:38 hbslCuBh
合皮?のソファのニオイを取り除くのにはどうしたらいいのでしょうか?
汚れの悪臭ではなくソファ自体のニオイです。
マイペットで拭いてみましたが変りありません

わかる方アドバイスお願い致します。


492:(名前は掃除されました)
07/04/01 20:59:12 XyTKQKEH
>>481

なにげに昔からあるボンスターなんかがいい。
ただし使い捨てだから。使った後とっておくとすぐさびてエラいことになる。
研磨剤とかで荒さが違っているから、鏡面仕上げしたいなら細かいのをお勧め。
しかし細かいのは地道にこすらないとだめ。

水垢が水道のカルシウムが原因の白いヤツなら「クエン酸シップ」が結構きく。
100均にあるような「ポットの洗浄剤」はたぶんクエン酸だからそれを水に溶かして
キッチンペーパーなどで湿布してみる。
落ちたら報告ヨロ。

493:(名前は掃除されました)
07/04/01 22:28:34 CDXxNwP1
敷き布団カビが生えたのはもう捨てるしかないですか?

494:(名前は掃除されました)
07/04/02 00:06:18 W0zGcRnR
>>493

多分見た目は消えないと思うけど

洗ってちゃんと乾燥させれば菌は死滅します

495:(名前は掃除されました)
07/04/02 01:01:38 rIoOA/LD
グレーのじゅうたんに黒かびが・・・
エタノールが買うことできないので、代用品で殲滅できる方法教えてください。

496:(名前は掃除されました)
07/04/02 01:12:26 3dE1IKkd
ハイターをぶちまける

497:470
07/04/02 09:13:56 013O/65V
>>471-473>>477>>478
遅レスごめんなさい。
現実逃避で旅に出ていました。
今日帰るのでスッポンとパイプのとマスクと手袋で対峙します。
不動産屋に任せたいところなのですが、
部屋が汚すぎて…できれば自分でやってみたかったのです。
ありがとうございました。

498:(名前は掃除されました)
07/04/02 11:13:11 Cn/7BPEG
店舗の照明器具を7台取替えたら、前の照明器具の型がくっきり付いて
拭いてもとれません。
20年位前の白いビニールクロスが全体に黒くなっています。
業者に張替えを頼むのは費用が高いし、自分では自信がなく
クロス用の塗料を塗ろうかと思っています。
どなたか使われたことありますか?
やっぱり塗料のにおいは、きついんでしょうか?



499:(名前は掃除されました)
07/04/02 12:11:37 ij1FRUiX
どなたか回答お願いします。

金?のネックレスが黒ずんできてます。どうやって元の色に戻すのでしょうか?

500:499
07/04/02 12:21:34 ij1FRUiX
ネットで調べてるのですが、なかなか無くて・・。
家庭にある物でサビを落とせますか?

501:(名前は掃除されました)
07/04/02 13:08:52 STmn9UGr
金はさびない
汚れが付いてるだけだから洗剤で落ちる

502:(名前は掃除されました)
07/04/02 13:18:57 RdX+T3hL
>>498
店舗のは知らんが、家の照明でも跡なんか残ってるよ。
どうせその後に照明つけるんだから、消えなくてもいーんじゃないのかな。

503:(名前は掃除されました)
07/04/02 14:10:03 26/4Q5L1
どなたか回答お願いします

このスレは綺麗好きの方が多いと思うのでお聞きしたいのですがアパートの風呂の扉が折れ曲がる式(日本語変…)で折れ曲がった間にかびが生えそうなのです(;_;)
私の実家はドア式です
来週から一人暮らしでその前に情報集めに2ちゃんを奔走してます
みなさんはここを定期的に掃除なさっていますか?
もしよろしければ頻度や掃除方など教えてくださいm(__)m

504:(名前は掃除されました)
07/04/02 14:58:43 YiuerSG0
>>503
抗菌加工されていてカビは生えない。
生えたように見えてもそれはホコリがそう見えるだけ。

と、気休めを書いてみせる。

505:499
07/04/02 15:07:54 ij1FRUiX
安物のネックレスなのでメッキ??かもしれません。。。

506:(名前は掃除されました)
07/04/02 15:45:59 wxCBcFLG
>>504
気休め…(・∀・;)
でも安心しました!
私が入居一人目の超新築物件なのできっとしばらく大丈夫ですよね
ありがとうございました!

507:(名前は掃除されました)
07/04/02 15:58:56 W0zGcRnR
>>503

カビって生物なんだから媒体が無ければ繁殖しません。
基本的に風呂掃除は毎日するもの
洗剤無しで毎日スポンジで掃除するだけでよい!

排水口、ドア廻り、窓廻り
ここを気をつけるように

508:(名前は掃除されました)
07/04/02 15:59:09 2umPui7I
>>503
うちの扉もそれだけど、季節によっては黴びるよ。
カビキラーで対応。普通に落ちる。

509:(名前は掃除されました)
07/04/02 17:18:53 p9BLYnji
ベランダサッシの水あか?のような埃?のような汚れが取れずに困っています。
プラスティックのような材質で白いのですが灰色に汚れています。
水拭きや中性洗剤では落ちません。
なにか良い方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。


510:(名前は掃除されました)
07/04/02 17:30:43 Cn/7BPEG
>>502
レスありがとうございます!
残念ながら、以前は直管110wの長い照明器具で、今のは丸い照明器具です。
(省エネ型なので、電気代が以前の半分です)
店舗前の道路は車の往来が激しく、空気が悪いのでほこりも黒いです。
天井の汚れは地下鉄の通路のような陰気さなので、白くして少しでも明るくしたいんですが・・

511:(名前は掃除されました)
07/04/02 18:38:25 STmn9UGr
>>499
もしかしたら混ぜられてる銀が変色してるのかも。
銀製品を磨く道具・薬品を試してみたらいいかも。

512:(名前は掃除されました)
07/04/02 18:38:58 pJcF3ova
学校時代のプリント類が山積みになっているのですが、
古新聞・古雑誌の回収車に出して良いでしょうか?
それとも、やはり可燃に出すべきでしょうか?<(_ _;)>お願い致します。

513:(名前は掃除されました)
07/04/02 19:07:01 STmn9UGr
新聞でも雑誌でもないのに?

514:(名前は掃除されました)
07/04/02 19:17:32 0wJglYOw
>>506
老婆心ながら

超新築で鉄筋コンクリートだと、押し入れとかマメに
通気しないとそっちにカビが生えるような気がする
(コンクリートが最初湿気てるとかで)

風呂場の見えてる場所は毎日拭けば大丈夫だと思う

515:(名前は掃除されました)
07/04/02 19:25:13 tmQr3Wgx
>>512
自治体によるのかもしれない。
以前大量の使用済みファックス用紙を
可燃ごみの日に出したら持って行って
くれなかったから、資源ごみの日に出したよ。

516:(名前は掃除されました)
07/04/02 19:27:08 tmQr3Wgx
↑あ、ごめん自治体じゃなくて民間の古紙回収だったね。
無かったことにして。

517:(名前は掃除されました)
07/04/02 19:57:46 n+/zJyte
>>512
うちのほうではそういうのは「雑紙」という扱いで、雑誌等と一緒に出すようにと
回覧板が回ってきてた。
自治体や業者によると思う。

>古新聞・古雑誌の回収車に出して良いでしょうか?
ということなら、いちばんいいのは、そういう回収車の人に
直接聞いてみることじゃないだろうか。

518:(名前は掃除されました)
07/04/02 21:13:01 riwpnd0C
折れ戸がある風呂場は基本的に狭いところが多いから
しかも新築ならまだきれいでしょ?

まず一度気が済むまで徹底的に掃除したあとは、風呂上りに
身体を拭いたバスタオルで壁や床、ドアの水気を拭き取ってしまえば
ほとんどカビなんて生えないよ。
逆にバスタオルでふけるぐらいいつもきれいにしておけば気持ちもいい。

あと、冬は最後に水のシャワーを壁や床にかけると温度が下がってカビ防止になる。
うちはこの方法で丸五年カビ知らず。
(一戸建て、高気密、高断熱住宅だけど)

519:(名前は掃除されました)
07/04/02 21:31:51 pJcF3ova
>>512です。返答ありがとうございます!

>>513
はい。わら半紙のプリントです。

>>515-516
いえ、参考になりました。
可燃で持って行ってくれない場合もあるんですね…。

>>517
場所によるんですね…。
はい、今度度回収の人に聞いてみます。
ありがとうございます! m(_ _)m

520:(名前は掃除されました)
07/04/03 02:27:47 gZ7vVQ/b
>>498
家は漂白剤で落ちたけどね
白は寒々しいから、明るく見せるには少し色が付いてたほうがいいのだが・・


521:(名前は掃除されました)
07/04/03 10:54:23 3x1aiXPI
>>520
漂白剤!!試してみます。ありがとうございました!

522:(名前は掃除されました)
07/04/03 11:28:47 py6e3rRt
質問です、お世話になります、よろしくお願いします。

家の外側が板張りでペンキで塗装しているのですが、風雪やチリ、埃などで汚れてきます。
自分で時々きれいにしたいと思っています。
高圧洗浄機なら余り強く当てなければきれいになる様な気がしていますが母材(板)を痛めないか
不安です。
1.家の外が板張り+塗装の条件で 汚れを落とす良い方法を知っておりましたら
2.上記の条件で高圧洗浄機利用の可否や体験談など
  についてご存知の方々の助言等よろしくお願いいたします。

523:(名前は掃除されました)
07/04/03 20:03:57 p931s0lu
質問です。
部屋の壁紙についた煙草のヤニを落としたいのですが、
何かオススメの洗剤があれば教えてください。

壁紙は、凸凹の表面で多分紙製です。
マンションの壁紙で良く見るやつだと思います。
ヤニは2年ぐらいたっていて、マジックリンで軽く拭いてみたのですが、
落ちる気配がありませんでした。
良い洗剤や方法がありましたら教えてください。お願いします。

524:(名前は掃除されました)
07/04/03 20:36:12 p1hVB2lg
>>494
そうなんですか!
やはり手洗いで洗うしかないですよね?

525:(名前は掃除されました)
07/04/03 21:27:16 HkSSO5pH
>>524
布団洗うのすごく大変だし、かびた布団を今後使うのは気分も良くないだろうし、
洗ったあと綿がよったりしてorzになるよりは、
買い替えを検討してみては?
安い布団もあるし…

526:474
07/04/04 02:03:13 sDvxoHfF
報告。ちょー臭い運動靴をお茶につけてみました。

お茶パックを左右両方の靴に突っ込んで、ぬるま湯を投入。
バケツがなかったので風呂場の湯桶に水を入れてその中にその靴を浸す。
湯桶が小さくて靴が片方ずつしか入らないので半日放置の後、もう片方を投入し、もう半日。
湯桶から靴を取り出し、水で注いだ後、二日ほど陰干し。そして匂う。
・・・・ようく匂えばかすかに匂いはあるがほとんどない!
しかも、その匂いも以前のツンとする臭いではなく、まろやかな感じ!

ということで、夏場に放置状態で臭くなった(有色の)運動靴にはお茶は
けっこう有効という結果でした。

527:(名前は掃除されました)
07/04/04 05:01:16 DE/9bc90
キレイのミスト使った事ある人いますか?本当に汚れないのかな?

528:(名前は掃除されました)
07/04/04 08:04:48 XQuhuGSI
お願いします。
壁にケイ藻土を塗ろうか検討中ですが、コテの跡のところにホコリが
着いたりしたときに掃除出来ますか?拭き掃除は出来ませんよね。
ハタキも引っ掛かりそうだし

529:(名前は掃除されました)
07/04/04 08:29:32 DlQ+QSza
ビニール袋の口縛ってすぐ冷凍庫入れれば生ゴミ臭くならない?

530:(名前は掃除されました)
07/04/04 10:11:38 X2gAOfrS
>>523
紙製ってホント?ビニールじゃないの?

ビニールじゃないと洗剤使って掃除できないだろ。

洗剤は3Mのシャープシュータがよかったよ。
とりあえずアルカリ性のマジックリンでも落ちそうだけどな。
洗剤塗布したら、ブラシで円を描くように擦って、
その後水拭きすればOK。

それでも汚れが落ちにくかったらラップで湿布してみたら?

あと、激落ちクンみたいなメラミンスポンジで擦るのもよい。



531:(名前は掃除されました)
07/04/04 10:15:52 X2gAOfrS
>522
ウチゎ外側板張りの防腐剤塗布のみ。

5年に一度、サンダーで表面研磨&防腐剤再塗装してたけど、
去年ケルヒャー試してみた。

さすがにサンダーの仕上がりとは違うものの、汚れ落ちは期待以上
だったぞ。ただし、近づけすぎると表面が削られるので注意。
おそらく、ペンキ仕様でも噴出口との距離を調整すればうまい具合に
汚れがとれると思われ。

はじめは目立たない部分で練習してね。


532:(名前は掃除されました)
07/04/04 18:19:08 VS9e5ukP
522です
>>531さん貴重な体験談と御助言ありがとうございます。
 とてもありがたく、そしてうれしく思っております

533:(名前は掃除されました)
07/04/04 21:12:50 BY0wBSEH
そんなん・・・

534:(名前は掃除されました)
07/04/04 22:32:22 sGT9R58B
洗濯機の予約時間って、開始時間ですか?終了時間ですか?

535:(名前は掃除されました)
07/04/04 22:33:12 x6OLzGfo
終了時間

536:(名前は掃除されました)
07/04/04 22:39:50 sGT9R58B
レスありがとうございます。

537:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:22:31 6msiowjW
紙についたボンドを綺麗にとる方法ってありませんか?

突然でスレ違いやったらすいません

538:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:28:09 kB7Pote6
ボンドの種類は?
木工用、いわゆる酢酸ビニル系?それともシンナー系の接着剤?

どっちにしろ、ついた紙の質によっちゃ取るの難しいだろうね。。


539:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:32:33 6msiowjW
レスありがとうございます
ボンドは木工用で紙は画用紙に近いです

少しでも綺麗にはがしたいんですが…きついでしょうかね…

540:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:39:38 kB7Pote6
うーん、画用紙かぁ。。。
書いた絵に誤って垂れちゃったのかな?

木工用ボンドは乾燥したら透明になるけれど。。
ごめん、方法はおもいつきません。。


541:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:46:47 6msiowjW
説明下手ですいません
紙と紙がボンドでくっついたんで、そっとはがしたらボンドと一緒に紙がついてきたんですよ
その紙を綺麗にとれないかな…って思ったんですが…

説明不十分なのに考えてレスいただいて本当にありがとうございます

542:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:51:01 kB7Pote6
なるほど、完全に乾いてたら、紙ヤスリで削ればいいんじゃないかな。
100均の紙ヤスリは気をつけないと色うつりするから、ホームセンターにでも売ってる400~800番くらいのが良いと思いまつ。


543:(名前は掃除されました)
07/04/05 13:54:42 6msiowjW
本当にありがとうございます
仕事の物だったので本当に困ってたんで助かりました
早速やってみます



544:523
07/04/05 15:18:40 myULGaYo
>530
隅で洗剤使えるか試してからやってみます。
ありがとうございます。

545:(名前は掃除されました)
07/04/05 16:40:26 TJpKezEp
ボンドがついた面積にもよるけど、カッターの刃で
なんというか、こそげ取る、というか。
刃だけをぴたっと寝かせてね。
はがそうとしてもびりびりはがれるシールなんかにも有効だけど
不器用な人には向かないw

546:(名前は掃除されました)
07/04/05 17:57:27 EZDKjrrM
長いんだけど、相談です。

夜勤でゴミ出しが深夜になってしまうことがあるんだけど、
こないだ出勤前の午前5時に燃えるゴミを捨てたんだ。
そしたら野タヌキに荒らされたらしく、ゴミが散乱してたらしい。

ゴミ捨て場所前のマンションの管理人が片付けてくれたんだけど、
捨てたゴミからオイラの名前が明らかになり、うちに来たらしいんだけど留守だから大家に言ったらしい。

翌日、大家と万村管理人が凸してきたんだよ。ひたすら謝った。
「ルールを守れないなんて最低人間だ!!!どんな教育を受けてry」と管理人がかなり怒ってた・・・

夜勤等でゴミ出し時間に出せない人はどうすればいいんだろうか?
6時~8時に出せる日なんて月に1・2回くらいだからずっと深夜に捨てていたんだがorz

学生が多い場所で深夜でもゴミがたんまり捨てられているから罪悪感なんてなかったんだ・

547:(名前は掃除されました)
07/04/05 18:23:03 MOdY/gYY
うちのアパート専用の収集箱は、何故か前日夕方からゴミだしOKです。
それを知る前から、23時頃に旦那に出しに行ってもらってたけど、
個人情報だけは、中身を見られてもバレないように封筒とかビリビリにちぎって出すように徹底してる。

ってそういう問題じゃないですね…すみません。

548:(名前は掃除されました)
07/04/05 18:30:25 FL5fZMr1
>>546
「夜勤等でゴミ出し時間に出せない人はどうすればいいんだろうか?
6時~8時に出せる日なんて月に1・2回くらいだからずっと深夜に捨てていたんだが」

これをそのまま管理人に言ってみたらどうでしょうか?
ゴミ捨て場にはカラス対策などでネットをかけるように
なっていないのなら提案してみてはいかがですか?

549:(名前は掃除されました)
07/04/05 19:47:06 EZDKjrrM
>>546レスありがとん。
個人情報についても考え直しました。マジでシュレッダー買おうと思います。
今まで油性マーカーで黒く塗るだけだったけど、おいらの会社名が書いてある封筒見て犯人探ししたらしい。

ゴミ捨て場所はネットがあるんだけど、引越しの時期だからかゴミが山盛りになっていて
ネットかけられなかったから端に置いてしまったのですorz


しかも、2年くらい前にも同じようなトラブルがあったらしいが犯人が分からなかったらしく、
「お前がゴミを夜捨てたからだ!!」とか言われたし・・・
管理人に夜勤のこと言ったんだけど、「そんなアナタが夜勤だとか関係ない!ルール守ってくれないと困る!」ふじこふじこ

あー金曜日ゴミの日なのに今回は捨てないことにする・・・orz


550:(名前は掃除されました)
07/04/05 19:49:00 osHYeXwk
あみじゃなくてがっしりしたやつ設置してくれればいいのにね

551:(名前は掃除されました)
07/04/05 20:05:09 2gsCbBLu
>ゴミ捨て場所はネットがあるんだけど、引越しの時期だからかゴミが山盛りになっていて
>ネットかけられなかったから端に置いてしまったのですorz

先客がいるんなら捨ててもばれないような気がする。
今回はネットの外に置いちゃったから荒らされたみたいだし。

552:(名前は掃除されました)
07/04/05 22:34:10 +PhHqRWt
根本的に時間が決まっているのであれば、その時間内に出せ
もはやこのスレの範疇ではないが、うるさく言ってくる周りの人の方が正しいと思うよ
公共の事案なので夜勤だからとか特別なケースは言い訳にならない
自分で集積場に持っていくなり、代わりに誰かに時間内に捨ててもらうなりしなさい

553:(名前は掃除されました)
07/04/06 00:45:13 sVyQU9r1
流れぶったぎってすみません。
今住んでる6畳一間がまったくの収納0で
今タンス一つ買ったんですが全然、4分の1も入りませんでした。
今年のあと一年で引っ越す予定ですが、洋服散乱状態のこの部屋にあと一つ家具おくなら何がいいか、
アドバイスいただけるとうれしいです


554:(名前は掃除されました)
07/04/06 01:15:12 PtRzSB67
先ずは洋服を減らす。話はそれからだ。

って、シンプルライフ住人がぼやいてまつ


555:(名前は掃除されました)
07/04/06 01:19:21 i+BnxxQh
収納と掃除は全然違うカテゴリ

556:(名前は掃除されました)
07/04/06 02:31:55 tu0PJ2TU
掃いて拭いても掃いて拭いてもホコリがたまります。
家具の上とかも拭いた翌日にはホコリが…
ホコリはどこから来るの?
こんなにホコリが多い部屋は初めてなんだけど。
これまでの部屋と違う所といえば、アパートの
前が交通量が多い道路で振動が気になるくらい。
1年以上たつけど、最近は部屋の中でくしゃみ鼻水が
出るようになった。
週1だった掃除が2日に1度はやらないとダメくらいに
なってクタクタです。
もうノイローゼになりそ。
誰かよきアドバイスくだされぇ。

557:(名前は掃除されました)
07/04/06 02:38:18 C6pp5PWo
>>556
空気清浄機

558:(名前は掃除されました)
07/04/06 03:23:07 PtRzSB67
加湿器+空気清浄機か、加湿機能つきの空気清浄機オヌヌメ

それか空気清浄機能ついたエアコンとかね


559:(名前は掃除されました)
07/04/06 03:29:05 /YeaNYRS
>>553
Fitsケース
重ねられて置き方を工夫すれば色々な収納に対応出来る
引越しの時はそのまま持っていける
見栄えが気になるなら上にテーブルクロスなどかければいい
板をおけばちょっとタンス風にもなる
板もそのまま引越し
ただ、自分の使いやすい奥行きを考えて
同じ奥行きのをそろえるように

560:(名前は掃除されました)
07/04/06 10:46:11 PtRzSB67
>>549
災難だったねー(´・ω・`)
なんか、それしか言葉が思い付かないよ。。
そのぶん、何か良い事が起きるさ。

高校時代の知人が、その当時から良く災難に遭っていて笑い話になるくらいだった。
久々にそいつに逢ったんだが、人間的にすごく成長してたよ。立派だった。

いや、すまん、話逸れたな。。俺もゴミ捨ては気をつけよう。。


561:(名前は掃除されました)
07/04/06 11:04:04 yPjoFPkS
質問です。
鍋の外側のコゲつきがひどいです。一晩重曹パックしてコゲ落ちスポンジでゴシゴシするのですが
一向に出口が見えません…orzところどころ綺麗になっていくのですが、腕の筋力が限界にきています。
横側は結構つるんと剥がれたのですが、底はなかなか難しいです。外側なので煮るのも出来ません。
助けてください。魔法の洗剤とか裏技とかありませんか?

562:(名前は掃除されました)
07/04/06 12:30:42 AswOSnZF
スチールウールとかどうよ

563:(名前は掃除されました)
07/04/06 13:44:04 ZZPnvixP
もっと大きななべで煮ろ
そしてプリペイドカードでこそげ落とすんだ

564:(名前は掃除されました)
07/04/06 14:51:05 uuALC1Z1
>>561
キッチンハイター原液ペーパータオルパック
内側なら入れて煮るとコゲが溶けるよ
力いらないよ

565:(名前は掃除されました)
07/04/06 15:11:33 k+XcBWmw
でもさ、取っ手がプラの黒とかだったり、木製だったりすると煮れないよ。
取っ手をはずせば大丈夫かな。

んで、マジレス。焦げのこびりついたのはスポンジじゃ最早ムリ。
ボンスターかステンレススチールのたわし。
これで筋力の限界まで×複数回。一度でやろうなんてムリ。

>>553
私も559の案に賛成。引き出し式衣装ケースを天井まで積み上げる。
今は明るい白とかベージュがあるしね。箪笥より収納力が違うし、
引出しを入れ替えるだけで衣替え完了。普段使わない季節物を上のほうへ。
この「天井まで」がミソ。引き出し自体の高さは何種類かあってもいいけど
幅と長さをそろえるために同じ物を買うことだね。家の場合は8段積んでる。
ものすごく収納が増えるよ。引越しもしやすいし、お奨め。

566:(名前は掃除されました)
07/04/06 15:56:07 yPjoFPkS
みなさまご指導ありがとうございます。激落ちシリーズのコゲ落としが良いかと思ったのですが
スチールたわしが良いんですね。鍋に穴が開かないか心配だったのですが、買ってためしてみます。
もう今日はあきらめました…orza

567:(名前は掃除されました)
07/04/06 23:52:41 kY0WQg/y
質問です。
うちはお酒をたくさん飲むため
空き缶がすごい量なんです。
ゴミの日は週1回なので貯めておくのですが
何かかさばらないいい方法はないでしょうか?

568:(名前は掃除されました)
07/04/06 23:57:56 hveyDpOF
ユニットバスのトイレ部分はシャワーで洗い流してもいいの?
それとも一般的なトイレと同じように、拭き掃除のほうがいいのでしょうか?

569:(名前は掃除されました)
07/04/07 00:10:01 NZYQdwyI
>>567
缶つぶしというのがホムセで売ってます。

570:(名前は掃除されました)
07/04/07 00:44:39 tRhL2Fmc
質問です。
今、引っ越しの荷造りの最中なんですが、ぬいぐるみの捨て方を迷っています。普通にゴミ袋に捨てていいものなのか、それともきちんと神社などで処分してもらう方がいいのか…。
親切な方教えていただけると嬉しいです。

571:(名前は掃除されました)
07/04/07 01:35:38 Z8L9HiEi
>>568

ユニットなんでもちろん豪快にぶっかけて丸洗いしてくれ!
そのほうが清潔だす

572:556
07/04/07 01:40:43 7xckSOrB
>>557,558
レスありがとうございます。
空気清浄機はあるのですが、形で選んだため(F-PXA16というヤツ)
けっこう役立たずです。
ホコリは乾燥してるから多いということですか。知らなんだ。
以前、住んでたアパートは2階で西日ヒドかったけど乾燥してなかった
ということか。そういえば、その前の部屋は日当たり悪くカビと戦った
けどホコリは少なかったなあ。
週末、加湿器買いに行きます。

573:(名前は掃除されました)
07/04/07 07:49:52 1n434AHO
>>570

汚部屋スレ2から引用
64 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2006/12/21(木) 21:59:13 ID:yjD7Ojol

(一部略)
ぬいぐるみですが、私は今朝燃えるゴミで捨ててしまいました。汚部屋で埃かぶってるより燃えてしまった方が彼らのためだと思いまして…。
かわいそうでしたが、気になるようなら供養に出した方がいいと思います。


66 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 22:20:14 ID:oO+mlylU
>>56
神社の人に聞いたんだけど、人形やぬいぐるみの顔に半紙をのせて上からアラ塩を
振りながら「今までありがとう」と言いながら燃えないゴミに捨てた

574:(名前は掃除されました)
07/04/07 09:11:07 1ArB+hCn
>>571
ありがとうございます
ユニットバスのトイレはバスなんですね・・・清潔にします。

575:(名前は掃除されました)
07/04/07 13:42:46 tRhL2Fmc
>>753
ありがとうございます!!

576:(名前は掃除されました)
07/04/07 19:33:56 q7jzpqr9
>>526
回答した者だす。
お~よかよか。完全に落ちなかったのはちょっと予想外だったけど、
ま、あまり長く漬け込むと水が腐って臭っちゃうだろうからいい感じだね。
こっちも人に勧める上で参考になったよ。俺も掃除がんばろっと。

577:(名前は掃除されました)
07/04/09 17:33:33 Lqq4/QE1
マンション住みです、
小さい飛ぶ虫がベランダから部屋に入ってくるんだけど、何か対策ないでそか?刺さないけど目障り!
11階住みです。

578:(名前は掃除されました)
07/04/09 21:06:52 qavcpgmW
大量に物を捨てたいんですが、どうすればよいでしょうか?業者さんなどに持って行ってもらうにはいくらくらいかかりますか?

579:(名前は掃除されました)
07/04/10 00:34:52 0fltLLks
質問なんですが部屋を掃除する時雑巾(水で絞った)でロフトの部分や階段を拭いてるんですが
その掃除する部分が木材系だったりシルバー色の金属?(なんて言うんでしたっけ(汗))だったりすんですが
木材の部分は水を吸収したりシルバーの部分は錆びたりしたいのでしょうか?
その場合はぬれてない雑巾で二度拭きがいいですかね?

580:(名前は掃除されました)
07/04/10 05:36:20 Qs9Du6YB
引っ越し先に引き戸を開けたらボイラー室?(電力で温水にするための奴?)でかい機械が配管むき出しの所にあってそこから下水の臭いが部屋にまで漂ってます。何かおすすめの強力な消臭剤ありますか?

581:(名前は掃除されました)
07/04/10 07:04:16 Qs9Du6YB
スレチでした、すいません。

582:(名前は掃除されました)
07/04/10 10:23:28 JskenetO
>>577
11階で虫ですかベランダで繁殖してないか確認してみては?隣もちょい覗いて

>>578
まず分別してなるべく一般ゴミで出しましょう。 大きなゴミは役所で!
業者で頼むとしても個人ゴミなら5000円ぐらいかと…量によるけど
>>579
木材なら硬く絞った雑巾拭き。
ステンレスも水拭きオケです拭き後残るなら
水拭き→から拭きで!

583:(名前は掃除されました)
07/04/10 15:55:27 q7SrLi3F
お風呂の鏡は入っていると曇りますがどうやったら曇らなくなりますか?

584:(名前は掃除されました)
07/04/10 17:34:03 JskenetO
>>583
市販の曇り止め塗布してみては?
その場しのぎでいいなら石鹸で洗えばましになる

585:>>584
07/04/10 17:35:59 q7SrLi3F
そんなのあるんですね。
今から買いに行ってみます
ありがとうございます

586:(名前は掃除されました)
07/04/11 01:02:46 zfH7ebYy
ぬりぬりガラコを洗面所の鏡に使ったら、鏡に付いた歯磨き粉の汚れがちからを入れなくても取れるようになった。

587:(名前は掃除されました)
07/04/11 11:09:52 BGZz3SSd
タバコを吸うんですが、壁紙を黄色にしたくないので、対策ってありますか?
壁紙は白の凸凹、ビニール系です

588:(名前は掃除されました)
07/04/11 12:43:17 HwHeVbQG
>>587 キッチンの換気扇のところで吸う。
うちのガス台のところの壁は半分から上が壁紙になってるので、
キッチン回りは茶色くなっている。

今は、禁煙一ヶ月

589:(名前は掃除されました)
07/04/11 15:10:54 UuXId5ke
テレビのプラスチック部分?がシルバーなんですが、手垢かヤニだかが着いて取れません。
どういった洗剤を使えばとれますか?
もしくは何か取る方法無いでしょうか。

590:(名前は掃除されました)
07/04/11 19:33:17 OkvEfnOH
木製家具にカビが生えてしまって、ハイターで拭いたんですけどカビ臭が消えません。
何かいい方法はないでしょうか?
あと、カビにアルコールは効きますか?

591:(名前は掃除されました)
07/04/11 20:52:39 iOXq86b8
ニス塗って固める。

592:(名前は掃除されました)
07/04/12 01:19:22 c1SSPTD1
新しい食器を買ったので、引っ越してきてから一度もつかってなかった(最初に軽い拭き掃除はした)
流し下の収納を開けてみたら
URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www.imgup.org)
こんな感じのツブツブがびっしりだったんですけど、コレは一体なんでしょう?
カビ?卵?糞?
気持ち悪くて食器が入れられません。助けてください

593:(名前は掃除されました)
07/04/12 08:58:20 reU5HlrH
>>592

ん~ゴキの糞に見えるけど…

こんだけあれば結構な数と思うんだが
生きてるの見てない?

594:(名前は掃除されました)
07/04/12 10:02:04 gQLu05xH
とりあえず自分で掃除しなよ。だれが助けるんだよ。
素手がいやなら100均でなんぼでも使い捨て手袋が売っているだろう。
台所なんだし、カビの要素はいくらでもある。
ウエットシートもあるじゃないか。
あとはアルコールで消毒しとけば問題ない。
直置きせずに食器棚用シートとか、防虫シートとか引けよ。
ちったあ自分で考えろ。

いやなら引っ越せ

595:(名前は掃除されました)
07/04/12 10:34:54 3qkDZTR3
>>592
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

おそらくゴキの・・・

596:592
07/04/12 18:31:27 MoKNN4ml
引っ越してから半年ですが、今の所ゴキは見てません。
現在収納の中は空っぽですし、入り込む隙間も無いので、居ればすぐにわかると思うのですが、、、

とりあえずカビなのか虫なのかわからないと対策ができませんよね。orz

597:(名前は掃除されました)
07/04/12 18:41:14 hnqTrad1
臭いはどう?
カビとかゴキ糞だったらけっこう臭うよ。
その場所の横の壁とか上(シンクの裏側)とかも見た?
そこが綺麗ならゴキってことはないのでは?
あと排水菅が通っててその部分が特にひどかったら
カビの可能性が高いよ。

それよりζが落ちてるのは何故だろう。

598:(名前は掃除されました)
07/04/12 18:51:19 FQn+z9C5
教えてください。
家人が粉引の皿に刺身を盛り付けたまま親戚に渡したら
帰ってきた皿は見事に染みと臭いがついてしまっていました。
カビはなさそうで、一旦洗ってみたのですが染みも臭いも落ちませんでしたので
現在、薄めたキッチンハイターに浸しているのですが
他に染みと臭いを取る良い方法があったら教えてください。お願いします。
(ググってみると、漂白剤も賛否両論のようですが・・・)

599:592
07/04/12 19:09:27 MoKNN4ml
>>597
鼻詰まりが酷いんでよくわかりませんが、臭う気もします。

シンク裏と壁は普通に半年放ったらかし相応の状態でした(綺麗じゃないけど変なツブとかは無い)

あと、今見てて気付いたんですが、>>592二枚目の写真の黒いツブはこすると落ちるんですが、
一枚目の写真のは汚れではなく、塗装の下から何か突き出てきてるような感じでした。
こっちは確実にゴキでは無さそうです。

一回マンションの管理会社とか呼んだ方が良いですかね?

600:(名前は掃除されました)
07/04/12 19:11:26 M157hbun
>>596
排水の穴からゴキはやってきます

601:(名前は掃除されました)
07/04/12 19:20:43 hnqTrad1
>>599
そこ出るときにもめないためにも
管理会社に言ったほうがいいですね。
下から突き出てるっていうのは隠れてる部分の排水
が問題あるかもしれないし。

あとシンクが古いと目に見えにくい細かなピンホールが
できてそこから洩れてる場合があるそうですよ。
ではガンガッテ。

602:(名前は掃除されました)
07/04/14 10:50:33 PRTYEU8Q
なんで汚した人じゃなくきれい好きな人が掃除しなきゃいけないの?

603:(名前は掃除されました)
07/04/14 11:01:14 qDW9+xPf
きれい好きな人は汚さない
きれい好きじゃない人が汚す

きれい好きな人と交際すればよいのです

604:(名前は掃除されました)
07/04/15 05:22:37 DAM2Khco
あまりにもうんこがかたくてトイレがつまってしまいました。
ラバーカップ以外で何かいい方法はないでしょうか!

605:(名前は掃除されました)
07/04/15 09:54:03 McwB5ZKQ
ハンディ掃除機って使いかってはどうでしょうか。いまいちパワーが心配ですが・・

コードレスだと持ち運びはいいがパワーが弱そう。
コード式だとパワーがあるがコードが邪魔。騒音がうるさそう。

お勧めあったら教えてください。今日からきれいにしたいので。

606:(名前は掃除されました)
07/04/15 10:08:23 9C+CE+4a
ツインバードのコード式を買いました。パワーはまんぞく。
延長パイプとかアタッチメントいろいろで収納もかさばらないのでおすすめー

607:(名前は掃除されました)
07/04/15 13:33:46 rNOajf9e
テレビってどうやって捨てるのでしょうか?

608:(名前は掃除されました)
07/04/15 13:34:53 9xjRHI45
良かったら教えて下さい。
ずっと何年も掃除機をかけないくらい汚い部屋に住んでいたので
感覚がよくわからないんですが、

1. 掃除機
2. 本棚とか棚をふく

感覚って普通はどのくらいなんでしょうか??
ちなみに(2)はいちいち本を出したりするのがまんどくさい気が
して半年に一回でもいいように思っていたら、1ヵ月ほどで結構ホコリ
がたまることに気付いて。。。
ちなみに部屋は棚だらけなので、いちいち物を取り出すのがまんどく
さいんですが、普通はきちんとするものなんですよねorz

609:(名前は掃除されました)
07/04/15 15:36:33 5b1TufEF
寝室がフローリングではなくもともとじゅうたんで、汚くて困っています。髪の毛がからまって掃除機でもとれませんし、コーヒー等をこぼしたシミもどうやってとったらいいかわかりません。どなたか教えてください。

610:(名前は掃除されました)
07/04/15 15:36:33 eG7aV7dq
そういうヒトは気になったら掃除するでいじゃないか。
「普通」なんて気にせずにさ。

611:(名前は掃除されました)
07/04/15 18:21:17 PcqG4i0C
>>605
最近の掃除機はもともと手元に吸い口がついているのでハンディなんかより軽量かつハイパワー
ハンディーでハイパワーといえば日立のこまめちゃん。しかしかなり重い。

>>608
棚とかふくのにウェーブいいよ

>>609
最近の掃除機は髪の毛とれるよ
掃除機買い替えか。コロコロで地道にやるか。

いや最近掃除機を買い替えて感動したもので・・・

612:(名前は掃除されました)
07/04/15 21:44:55 FP1S4hpi
金属のアクセサリーの汚れを
落としたいんだが何がオススメですか?
(なるべく安く済むのがいいです)

613:(名前は掃除されました)
07/04/15 21:54:27 DbWZtSpr
もう少し素材とか詳しく
メガネふきとかで磨くときれいになるかも

614:(名前は掃除されました)
07/04/15 22:04:39 FP1S4hpi
素材はメタル製。眼鏡拭きでやったがダメだった。
できれば液体に浸けて汚れを落としたいんだが

615:(名前は掃除されました)
07/04/15 22:38:58 nodnv2dK
メタルって・・・大雑把杉
コーティングしてるかもしれないのに

616:(名前は掃除されました)
07/04/15 22:46:50 vgcvMr4n
45リットルゴミ袋10袋+ダンボール類を業者に回収してもらおう
と思っているのですが費用はどれくらいかかるのでしょうか?

617:(名前は掃除されました)
07/04/15 23:19:32 7DJ/Mdit
>>612
歯磨き粉を布につけるのはやった?

メタルってあれか?
原宿や路上で売ってる
ドクロの指輪とか十字架のペンダントとかか?

618:(名前は掃除されました)
07/04/15 23:27:12 VsgzerZV
>>614
素材はメタル製って(笑)
君はバカなのか?

619:(名前は掃除されました)
07/04/15 23:29:35 FP1S4hpi
>>617
歯磨き粉はまだやってないので明日やるつもり

620:(名前は掃除されました)
07/04/16 19:02:38 60SL1cBS
初めてお尋ねします。

引っ越したばかりなのですが、風呂の鏡(50㎝×30㎝位)が水垢で真っ白で
映ってる顔もよくわからない状態でどうにもなりません。
メラミンスポンジでゴリゴリこすってもダメだったので、500円位の風呂鏡用専用
クレンザーを買って来てぬりぬりしてみましたが、結果は輪郭が若干わかるように
なった程度で、未だ顔の判別にまでは至りません。
ネットでも検索したりして、顔用クレンジングやクレンザーなども試してみましたが、
どれも五十歩百歩といったところでした。
どなたか劇的に水垢鏡がキレイになる方法をご存じないでしょうか?
ちなみに鏡の表面はツルツルじゃなくて気持ちザラザラといった感じです。

621:(名前は掃除されました)
07/04/16 21:38:49 C+eHaajo
水垢はたぶん水道水のカルシウムだと思うので
100均にもあるがポット用洗浄剤。主成分は多分クエン酸。
あれを濃い目に溶いてキッチンペーパーなどでシップする。
二、三時間したらきれいになっているはず。
一度で落ちないなら何度かやればいい。


622:(名前は掃除されました)
07/04/16 22:03:38 60SL1cBS
>>621
なるほど。
たしか昔使ったやつの使い残しが2~3袋あったと思うので
ダンボールの中から探してトライしてみたいと思います。
結果はまたご報告します。ありがとうございました。

623:(名前は掃除されました)
07/04/16 23:03:35 Qrcz47uC
自分の部屋のエロ一掃したいんですが、ビデオとか本は燃えないごみ袋に放り込んでいいんでしょうか?

624:(名前は掃除されました)
07/04/16 23:04:52 Qrcz47uC
>>623間違えました
燃えるごみの袋でした

625:(名前は掃除されました)
07/04/16 23:31:16 HtYoxYs9
>>623
ビデオテープは自治体によって扱いが違うので、確認したほうがいいよ。
基本的には燃えないごみだけど、処理機にテープが巻きつくので
焼却してるところもある。
適当に出しちゃうと、分別出来てないんで回収してもらえないとか、
袋を開けられちゃう危険性もあるw
ビデオはパッケージやラベルをはがしたり塗りつぶせば、
わりと安心できるんじゃね?

626:(名前は掃除されました)
07/04/16 23:52:07 Qrcz47uC
>>625
ありがとうございました


627:(名前は掃除されました)
07/04/17 14:10:22 XXndmbap
ステンレス製の洗濯機の掃除にハイターなど塩素系で掃除しても平気ですか?
もしダメなら何がいいですか?

628:(名前は掃除されました)
07/04/17 14:55:08 S8OCNJII
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか? 
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。

629:(名前は掃除されました)
07/04/18 21:26:53 g6m1MQD1
今のアパート、洗濯機からドブの臭いが上がってきてたまらん。
下水溝に直接ホースをつなげて、隙間にはパテを施しているんだけど、
ホースを通してにおいが上がってくるみたい。

下水溝を掃除したけどだめ。
トラップというのがついていない。

んで、臭いがあがってくるのを防ぐなんかいい方法ないですか?
自分が考えたのは排水ホースを長くして、それを一回転させて
トラップのような構造にする、てやつなんですけど、
無理がありますかね?

630:(名前は掃除されました)
07/04/18 21:49:18 9c/kiINF
下水溝ではなく排水口ですよね?
ベストな対処方法はワントラップを排水口に取り付ける事です。
もう一つの方法は、洗濯排水がある桝の中にエルボーを返して付ける事です。
どちらも設備屋の管轄になってしまうので、
一度、不動産屋に問い合わせてはいかがですか?

631:(名前は掃除されました)
07/04/19 10:37:27 53WG8fwK
>排水ホースを長くして、それを一回転させて トラップのような構造

それでもニオイは防ぐことができます。
ホースを「~」状にしてもOK。途中に水溜りがあればいい。
排水の勢いでたまり水が全部ながれてしまうので、水深は多くね。

どちらにしても排水時に圧力でホースが抜けやすくなる場合があるので、
安定するまでの期間は監視を!

632:(名前は掃除されました)
07/04/19 10:57:13 m123CSpr
賃貸マンションのリビングにある
クローゼット風押入れ(?)が雑然としています。

上段には本棚を2個置いて本を入れていますが、
その他にゲーム機や座布団、アイロン、HDDカメラなどが直置きしてあり、
その上の空間がうまく利用できておらず、
本の出し入れも不便です。

下段にはバッグ類、掃除機、ストックの紙袋などを直置きしており、
バッグの型崩れが酷い状態です。

見た目も悪く、空間も利用できていないため
収納用品などを購入して整理したいのですが、
どのような収納用品を買えばうまく整理できるのでしょうか?

633:(名前は掃除されました)
07/04/19 11:35:36 /ofK64tQ
キッチン、ステンレス天板に傷が付いてしまいました。
天板はエンボス加工がしてあり、すこしの傷なら目立たないですが、
その傷は結構目立ちます。
同居人が研磨剤ナイロン不織布スポンジで磨いたからのようです。
目立たなくする方法はありませんか?

634:(名前は掃除されました)
07/04/19 15:45:03 /gFKxP1j
刈った芝をかき集めるのは熊手だけど、
その芝をガーッってすくい取るでっかいちり取りみたいなやつの名前なんだっけ?

小学校の時に使った記憶があるけど名前忘れちゃった。
誰か教えてちょ。

635:(名前は掃除されました)
07/04/19 16:15:52 M5/oLZsB
>629
以前同じ様な部屋に住んでいました。自分がとった対策は、
普段は排水溝に蓋をしていて洗濯するときだけホースを差し込む
でした。
これならホース内もある程度乾くしイイと思う。
洗濯機と排水口の位置にもよるけど。

636:(名前は掃除されました)
07/04/19 21:55:18 A7/fqpNl
>>632
ワゴンのようにキャスターつきの引き出せる棚がいい
下の段に入るサイズのがある

バッグは型崩れ防止に中に紙をつめ、布袋に入れて上の方に置く
下は湿気があるのでカビやすい(紙と袋はその防止策でもある)

モノのじかおきは散らかる原因だからやめれ
ゲーム機は付属品などと一緒に透明な引き出しケースに入れとけ
付属品が迷子にならなくなる
アイロンは重いから下のほうがいいんだよ

出来たら中の段を取り払えるならそれが一番いいのだが
不動産屋か大家に相談できないかな?


637:(名前は掃除されました)
07/04/19 23:16:01 5OcMPxpe
>>633
どんだけ新築か知らないが、一年もすりゃ目立たなくなるよ。
3Mのスポンジごときでついた傷なんか気にするな。
それか全体をそのスポンジで磨けwww

638:(名前は掃除されました)
07/04/20 08:47:22 SH3g3dlP
流し台の排水溝に、円柱形の網が上下2つあるんだけど、あれ2つも必要?


639:(名前は掃除されました)
07/04/20 10:12:53 EsYDYSWz
>>636
632です。
キャスターつきの引き出せる棚、さっそく買ってきます。
バッグはご指摘の通り、カビたことがありますorz 上段に移動しますね。
それから、直置きはやめます。
明日の整理に向けてモチ上がりました!

とても参考になりました。レスありがとうございます。

640:(名前は掃除されました)
07/04/22 10:24:42 cR1Nx/zc
カーペットにゲロを吐いてしまいました。
跡付かないように掃除したいのですが…
何か知恵をください。

641:(名前は掃除されました)
07/04/22 16:39:04 szVmh5sq
納屋から一升瓶3本ほど灯油が出てきました。
石油ストーブはとっくに捨てたので使い道がありません。
どう処分したらいいのでしょうか。


642:(名前は掃除されました)
07/04/22 20:38:15 KIL3UHJG
>>634
でっかいちりとりみたいなのを、箕(み)
と呼んでたけど違うかな?

643:(名前は掃除されました)
07/04/22 20:49:03 tIhysxmj
>641
ガソリンスタンドで引き取ってもらえないのかねえ?

644:(名前は掃除されました)
07/04/22 22:08:18 ANY2BwcW
冬場に使い続けた加湿器を片付けようと解体してみたら
ザリザリした物質がものすごくたくさんついていた。
これって水の中の何かの成分だよね?
フィルター部分が一番ついてるし(スポンジだったはずが石みたいww)、気になるので除去したいんですが
力づくでは取れなかったので、何かいい案を教えてください。
ポットの洗浄剤で取れるかな?

645:(名前は掃除されました)
07/04/22 22:20:14 /p5E5y5B
>>644
カルシウム。
フィルター、スポンジなら交換する事になってるんじゃない?
メーカーのサイトで、多分、交換用フィルター売ってると思う。
掃除用洗剤とかクエン酸も売ってる。

646:(名前は掃除されました)
07/04/22 23:25:43 ANY2BwcW
交換部品は捨てて、新しいのにするつもりです
他のパーツ部分が気になるので・・・クエン酸買ってきます

647:(名前は掃除されました)
07/04/22 23:30:00 /p5E5y5B
>>646
書き忘れたけれど、取説に「お手入れの仕方」が載ってる事があるよ。

648:(名前は掃除されました)
07/04/23 16:18:15 29VQZ9Nr
ガムテープを何年も網戸の隙間に貼っていて今日とってみたらベタベタが取れなくなってしまいました
固まっている所もあり困ってます

今までやった事を書きます
ティシュで拭き取り
食器用洗剤
石けん
マジックリン
風呂の洗剤

効果がないので取れる方法を教えて下さい

649:(名前は掃除されました)
07/04/23 19:20:52 3u41gKWh
648サンと同じようなんですが、質問させて下さい

革製品に付けてしまったシールの糊成分はどうすれば除去できるでしょうか?
合成皮革か本皮かは不明で、黒色の財布です
処理の仕方が思い付かなかったので未処置のままです
本体へのダメージが少ないのがキボンヌです
文房具売り場にある普通のシールはがし液使っても大丈夫でしょうか?

どうかよろしくお願いします

650:(名前は掃除されました)
07/04/23 20:26:14 IKaRBswQ
>>648
溶剤で簡単に取れるはず。
あとはジッポオイルとか。

車のブレーキクリーナ等も効きます。

>>649
上記方法で、素早く作業すればいいんでない?

ただ、素材への影響についてはナンとも言えんので
自己責任で!

651:(名前は掃除されました)
07/04/23 20:34:11 uTU6baPM
>>648
網戸の網は張り替えた方が早いかも。
張替えは簡単です。ぐぐるといっぱい出てくる。
枠の部分はドライヤーでちょっと柔らかくして
ヘラでこするかガムテでペタペタしたら取れないかな。
ダメならシール剥がしで。

>>649
ガムテでペタペタで取れませんか?
シール剥がしは強力なものも多いので使うなら
ダイソーのやつがお奨め。直接じゃなくて布に
スプレーしてちょっとずつとる。
でも色落ちする可能性もあります。

652:(名前は掃除されました)
07/04/23 23:52:22 /VJa7Ibq
>>630-631 >>635
ありがとう。
でも今は何故かそんなに臭くないのでもうちょっとじっくり考えてみます。
そういえばうちは洗濯機パンというのが置いてないんです。
アレって万が一水漏れしても安心なんですよね?
ついてるアパートウラヤマシス




653:(名前は掃除されました)
07/04/24 01:12:55 Xi60ejRw
台所のふきんの手入れ方法について語れるスレはありますか?

日々、シンクの水ハネ→きゅっとふく→しぼる→水ハネ発生→
またきゅっとふく→手を洗う→水ハネ発生→(ry

という無限ループに陥るのです。
ふきんを清潔に保つ方法、このループから抜け出す方法、
あるいはそれを語れるスレを教えて下さい!

654:(名前は掃除されました)
07/04/24 01:14:22 cPgRBTuL
野良猫たちの恋の季節・・・
まぁ鳴き声くらいは我慢するよ

でもさー今朝は玄関先にマーキングしたのか物凄く臭い、orz…orz

この匂いはどーしたら消えるの?
早く消さないとまた来るよね?誰かお知恵を貸して下さい!!

655:(名前は掃除されました)
07/04/24 09:46:27 +cYrAq1m
フキンは2~3枚用意しまわしていけば?
ハイターで漂白or煮沸or洗濯機洗いで完璧に乾かす
これでOK

656:(名前は掃除されました)
07/04/24 11:10:08 FN8Bq/du
AEGのドラム式洗濯乾燥機を使っています。(マンションの備え付け)
そろそろ洗濯機の掃除をしようと思ったのですが、
説明書には「やわらかい布でふき取る」程度のことしか書いていません。
ググってみたところ、「塩素系漂白剤を入れて普通に回す」「専用の洗剤を使う」などが
あったのですが、説明書にないならやらない方がいいのか・・・と悩んでいます。
アドバイスお願い致します。

657:(名前は掃除されました)
07/04/24 13:49:41 t9P19X45
>>640
ゲロはふきとったの?洗濯は出来ないかな、床に張ってあるタイプだと面倒だね
硬く絞ったぞうきんで擦って、その後重曹をふりかけて放置、掃除機で吸い取る

もしくは、塩素系漂白剤入りの水を雑巾に浸して軽く絞りふき取って
そのあと別の雑巾で水気をふき取る
塩素系だと床が木の場合床まで漂白したりするから注意

658:(名前は掃除されました)
07/04/24 13:52:34 t9P19X45
>>656

「洗濯機の汚れ」
スレリンク(souji板)l50


659:656
07/04/24 15:03:45 FN8Bq/du
>658
ありがとうございます。
そっちを読んでみます。  

660:649
07/04/24 15:58:26 bJfPBW3e
650サマ651サマ
ありがとうございます
自己責任で100均のシールはがし使ってみます

661:(名前は掃除されました)
07/04/24 16:57:24 lTTY1vKt
>>654
アルカリ性の洗剤でとにかく洗い流すこと。
すすぎに大量の水を流してね。
塩素臭さが苦手でなければ、洗ったあとにハイターの原液を振り掛けておくと臭いは消えて行くし、消毒にもなる。
それに猫は塩素の臭いが苦手なので猫避けにもなる。

ちなみに私は住宅管理のプロなのでハイターの主成分である次亜塩素酸ナトリウムの原液を使っています。
ホームセンターなどに売っている動物忌避剤で効かないような場合でも一発で猫がいなくなります。 

662:(名前は掃除されました)
07/04/24 19:53:33 cPgRBTuL
>>661さん
ありがとうございます

とにかく水で流したのですがやはり臭~い

ご近所にも迷惑なのでペパーミントの精油を垂らしてみたら少しマシになった

今かなり強い雨が降ってるから臭いも流れてくれるかな?

晴れたらハイターで再度挑戦してみます!

663:(名前は掃除されました)
07/04/24 20:29:14 2Oou/25E
>>640

>>657の後者は危険だ。
胃酸と次亜塩素酸が反応して塩素ガスが発生することがある。
・・・んが、時間経ってるし大丈夫かな。
注意だけしてね

664:(名前は掃除されました)
07/04/24 23:33:55 cGClcRLP
良くアロマキャンドルを焚くのですが、ホルダー?の底や周りに溶けカスが残ってしまって、汚いです。これをどう掃除して、処理をしたら良いのかわかりません。
よろしくお願いします。

665:(名前は掃除されました)
07/04/25 00:12:52 ujUqs7sy
>>664
一番簡単なのは鍋で茹でてしまうことですが、無理な素材の場合は有機溶剤を使用します。
ベンジンやシンナー等の有機溶剤でロウは溶解するからです。
ホームセンター等でペンキ落とし液を買っても良いでしょう。
まずはヘラや割り箸などでロウを削り落とせるだけ落としたのち、
使い捨てできるような布に溶剤を染み込ませて、拭く面を変えながら拭いていきます。
少しのロウ汚れであればマニキュア落としで落ちる場合もあります。


666:(名前は掃除されました)
07/04/25 00:15:37 ujUqs7sy
>>665に補足
灯油で落ちる場合もあります。
灯油が残っていたら布に染み込ませて拭いてみて下さい。

あと、ホルダの素材によっては塗装が剥げたりしますので目立たない場所で試してから実行しましょう。


667:(名前は掃除されました)
07/04/25 00:27:51 XLILFfXH
>>665
ありがとうございます。そうなのですね。鍋で茹でるのが一番なのですね。
ペンキ落とし液を探し、書いて頂いた掃除やってみます。ありがとうございます!

668:(名前は掃除されました)
07/04/25 08:46:46 tlnwde3o
料理する鍋で?

669:(名前は掃除されました)
07/04/25 12:53:41 sBeFixdZ
>>653
いらなくなったTシャツやタオル(もちろん洗濯済み)を10cmX5cm位(お好みサイズでよい)に切って台所や食卓のちょっと汚れやフライパンの油汚れとりに使う。
使いまくって限界がきたらあとはポイ。
同じ要領で下着や靴下は床ふきに使う。

670:(名前は掃除されました)
07/04/25 20:57:27 so0o6aLJ
スレチでしたらすみません。どこかのスレで、月火水木金土日の掃除の仕方があるって書いてあったのですが、水曜日が水周りの掃除って事しか覚えてなくて…
どなたかわかる方教えていただけませんか?

671:(名前は掃除されました)
07/04/25 21:49:37 4cCmqJR7
>>670
これのことでしょうか?
URLリンク(homepage3.nifty.com)

672:(名前は掃除されました)
07/04/25 21:53:14 L6zlmRsz
これかな

- 日曜日は「日」なので布団干しなど
- 月曜日は照明の手入れやガラス磨きなど (∵ 月光→「光」)
- 火曜日は火の回りでガスコンロ掃除など
- 水曜日は水回りの風呂、トイレ掃除など
- 木曜日は木だから木製家具の手入れなど
- 金曜日は家計簿などお金関係
- 土曜日は土いじりや玄関掃除など

673:(名前は掃除されました)
07/04/26 09:45:14 hervFKj5
台所のステンレス製の食器棚のことなんですが、
サビが出てしまい、きれいにしたいです。

さびおとしとさび止め、どういったものを使えばよいでしょうか?

674:(名前は掃除されました)
07/04/26 10:15:20 qYjk3+ed
>>673
本物の18-8ステンレスであれば、いわゆる「もらい錆」ですね。
錆びやすい鉄などが触れていた部分や、鉄分が含まれた水分が付着した部分が錆びているのです。
ステンレスそのものが錆びている訳ではありません。
よって、キクロンたわし等のキッチンスポンジの固い面で擦れば落ちますし、
頑固であれば食酢を使うと良いでしょう、重度であればサンポールなどの酸性トイレ用洗剤などで落ちます。
また、薄い錆なら最近流行のメラミンスポンジで擦っても簡単に落とせます。

錆び止めにはホームセンターなどで売っている金属防錆剤でも良いですが、
食用油を染み込ませた布で拭き上げても錆び止めになります。

しかし錆を防止する上で一番大切なのは濡れた鉄と接触させておかない事です。




675:670
07/04/26 20:49:45 3r9M4wbp
>>671さん
>>672さん
ありがとうございました。片付けが苦手なので、曜日ごとにやる事が決まっていれば少しはやりやすくなるかなぁと思い、質問しました。
本当にありがとうございました。

676:(名前は掃除されました)
07/04/26 23:51:19 1ieE1Guq
>643
検討してみます。ガソリン買ったことがない。(^^;;


677:673
07/04/27 08:13:21 hdny8/4K
>>674
多分18-8じゃないんだと思います。
もらい錆っぽくない錆びなので…。

塩でも飛んでるんでしょうかね?
あるいは食洗機用洗剤の残り液が付着しちゃうのかな?(食洗機で洗い終わったらそこ片付けるので)

油でふきあげる…。安価だし、台所用品に使うものとしては安全面でもうれしいのですが
今度は油汚れが心配です。

油汚れは油汚れで、落とすの結構大変で…。

とりあえずスポンジでこすってみます。

ありがとうございました。

678:(名前は掃除されました)
07/04/27 10:42:18 dI62RJDN
>>653
最後に拭くのをキッチンペーパーにする。
手洗いは洗面所。
キッチンペパーは、もったいないのでコンロ、換気扇周り拭いて捨ててね。

679:(名前は掃除されました)
07/04/27 12:34:46 /VzHr/0S
>>655
>>678
レスありがとです。そうか最後はキチンペパーという手がありますね。
お手入れがんがります!!!

680:(名前は掃除されました)
07/04/27 23:56:20 WAbIEddr
つハイドロハイター

681:(名前は掃除されました)
07/04/28 09:38:22 99OkVYHd
お風呂のタイルに錆びたステンレスタワシを置きっぱなしにしてしまい、
サビがついてしまいました。どうすればとれますか?

682:(名前は掃除されました)
07/04/28 10:00:53 ATocikS/
>>681
サンポールで真っ白

683:(名前は掃除されました)
07/04/28 10:39:23 tHtpfDr9
>>681

つハイドロハイター

684:(名前は掃除されました)
07/04/28 11:14:41 ATocikS/
>>683
ハイドロハイターは酸化鉄を還元するだけの還元剤だから、鉄分そのものは残る場合が多い。
一時的に錆びの赤色が抜けても、すぐに錆びが復活したり黒ずみが残りやすい。
繊維質なら酸は使えない場合が多いのでハイドロハイターが還元剤が多用されるが、
タイル面に付着した錆は希塩酸、手頃なのではサンポールで溶かすのが一番。

685:(名前は掃除されました)
07/04/28 12:54:34 I83Oi0j4
失礼します。「財布の汚れ掃除」はスレ違いでしょうか…?みなさんは財布の汚れはどうしてるのかと思いまして。


686:(名前は掃除されました)
07/04/28 13:59:15 ATocikS/
>>685
掃除に関する質問ならスレ違いではない。

皮製の財布なら素直に皮革用クリーナーを使って下さい。
他のものを使うと色落ちやひび割れの原因になります。
皮革用クリーナーはホームセンターやバッグ販売店などで売っています。
また、高級ブランド品なら、ブランドショップで専用クリーナーが売っています。

合成皮革の財布なら台所洗剤などの中性洗剤を200倍ほどに希釈したものを、
布に染み込ませ、固く絞ってから拭いて下さい。

687:(名前は掃除されました)
07/04/28 15:18:54 E0wJGEhe
ちょっとお尋ねしますが、
机やらテレビやら他いろいろなところを汎用的に
「ちょっと拭き掃除」するのに最適な
「ウエットティッシュ」みたいなグッズってなんか無いでしょうか?

以前、ウエット式のOAクリーナーを使っていたのですが
普通のウエットティッシュよりも容器が安くできているので
全部使い切る前に薬液が蒸発してしまってダメでした。
現在はOAクリーナー薬液スプレー+ティッシュという組み合わせで
掃除をしているのですが拭いている間にティッシュのカスが出るので
イマイチなんです。



688:(名前は掃除されました)
07/04/28 15:34:39 ATocikS/
>>687
ティッシュかすが嫌なら床用のシート(クイックルワイパーなど)の湿式シートがおすすめです。
これは家具や家電に使っても問題ありませんし、かすも出にくい素材で出来ています。
100円ショップの汎用品なら10毎単位で入っていて、
使い切るまでの期間が短いので、相対的に乾いてしまうことが少なくなります。

689:(名前は掃除されました)
07/04/28 15:44:56 E0wJGEhe
>>688
なるほど!レスさんくす。
クイックルワイパーか。そりゃ思いつきませんでした。
「湿式シート」の方ですか?
実際私も湿式も乾式も両方使ったことありますけど
湿式の方ってなんかビニールコーティングみたいのされてますよね?
湿式シートを使ってOAスプレーを噴射すると
液をこねまわすだけになりそう。
(実際、ワイパーに湿式シートを付けて中性洗剤液とかを付けて
床を拭くとただヌルヌルになるだけでちゃんと拭けない。
ありゃ商品としてダメなもののような気がします。)

クイックルワイパー乾式シートにOAスプレーっていう取り合わせが良さそう。

690:(名前は掃除されました)
07/04/28 15:55:42 ATocikS/
>>689
ちょwwwネタじゃないですよね!?
湿式シートは既に洗浄液を染み込ませてあるので洗剤を使っちゃいけませんw
洗浄液はOAスプレーとほぼ同じノンリンスタイプを使用していますので、湿式シートだけでよろしいかと。
あと、乾式シートは湿式シートとは素材も違い、乾式での仕様を想定しているので洗剤との相性が悪いです。
どうしてもOAクリーナーを使いたいなら、キッチンペーパーを使うのも一つの手です。
キッチンパーパーはティッシュに比べてカスが出にくくなっています。


691:(名前は掃除されました)
07/04/28 15:57:01 ATocikS/
あ、あと、湿式でも「拭くだけワックス」みたいなワックス付きは避けて下さい。

692:(名前は掃除されました)
07/04/28 15:59:43 aSgQ9ATt
>>687
こういうのは?

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

693:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:04:15 E0wJGEhe
>>690
え?え?え?
私、なんか勘違いしてる?

乾式ってのは文字通り乾式。
湿式ってのは「初期状態は乾いているが
水拭き用にコーティング加工をしたもの」では?
クイックルワイパーで、
「最初から洗浄液を染み込ませてあるシート」なんて売ってましたっけ?

694:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:08:05 E0wJGEhe
>>692
50枚で3800円!高っ!

いいんだろうね。きっとこれも。でも違うんですよ。
ガンコな換気扇の汚れを掃除するわけじゃなくて
あくまで「ちょっと拭き掃除」用。

あ、ホコリが溜まってる。
あ、ちょっと食べこぼしちゃった。

みたいな時にサっと拭いてポイみたいな。
そういう用途に50枚で3800円は高すぎます。

695:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:10:17 HZ912LAy
コンロのそばにプラスティック容器があったのに気付かず料理し、
フライパンに溶けた容器がべっとりくっついてしまいました。
きれいに取れる方法はあるのでしょうか。

696:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:12:08 E0wJGEhe
ああ、判明しました。
私の知識は大昔のもの。
昔は
>>693のような2種類だったんです。

今はウエットタイプと言えば「水ぶき用の乾いたシート」ではなく
まさに「最初からウエットなシート」が売ってるんですね。

今で言う「つや出し剤用シート」というのが
>>693の後者です。

697:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:31:39 6VEfYCmA
>>687
まさに、普通のウェットティシュを使えばいいのでは?
イマドキのケースはけっこうパチンと閉まるし、開けっ放しに
さえしなければ、めったに乾かないですよ。
エリエールのアヒルさんカワイイよカワイイよ。
URLリンク(www.daio-paper.co.jp)

698:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:39:30 E0wJGEhe
>>697
普通のウエットティッシュの薬液って家財に付けても問題ないんですか?
それと拭いた跡が残ったりしません?

699:(名前は掃除されました)
07/04/28 16:44:21 6VEfYCmA
>>698
さぁ?子供の肌にも優しい、とか書いてあるから
大丈夫じゃね?
うちにはウェットティシュでふいて溶解するような
家具が無いからワカラン。


700:(名前は掃除されました)
07/04/28 17:41:15 ATocikS/
ウェットティッシュは高級品ほど保湿剤など後に残るものが入っています。
使うなら安物の方が良いですが、安物はカスが出やすいのでやはりお勧めできませんね。

701:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:06:49 E0wJGEhe
てことはやっぱウエットティッシュはダメですね。

ふと思いついたんですけど
キッチンペーパー+OAスプレーてのもいいかも。

702:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:07:50 E0wJGEhe
て690に書いてあったしずっとageてた。

すいません。sageます。

703:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:15:31 tHtpfDr9
OAスプレーなんてわざわざ購入しなくても、中性洗剤を
薄めて使えばどんな対象物だって洗えるでしょ。

汚れのひどいところだけ弱アルカリ系使えばいいんじゃね?


704:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:24:44 E0wJGEhe
>>703
買うと言うか既に手元にあるんですよ。

中性洗剤は使った後、再度水ぶきしないといけないし。
だから「ちょい拭き」にはOAクリーナーの類が良いんです。

705:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:25:40 ATocikS/
OAスプレーの多くはアルコールなどの揮発性溶剤が入っていて、
水分残留による電子機器の故障を招かないようになっています。

706:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:27:35 ATocikS/
>>704
一般的な中性洗剤はノンリンスタイプなので、適正に希釈していれば水拭きをする必要がありません。

707:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:30:18 tHtpfDr9
>>704 >>705

へー!そうなんだ!ひとつ勉強になりました。

ま、水拭きが必要になるほどの濃度は必要ないと
思うけどね、中性洗剤を使う場合。

マイクロファイバーを使えば残留成分も少ないのでオススメ

708:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:34:06 E0wJGEhe
>>706
だとすると希釈したものをスプレーにでも作り置きしておかなきゃ。

いちいちバケツに希釈液を作るのであれば「ちょい拭き」の意味ないし。

じゃあOAクリーナー(or希釈した中性洗剤)+キッチンペーパー
が現時点で最強かな?

709:(名前は掃除されました)
07/04/28 18:40:57 tHtpfDr9
>>708

707だけど、漏れは希釈してスプレーに作り置きしてる。

希釈は適当だけど、500mlに中性洗剤を7~8滴。
これで十分普段の手入れできるよ。

ちょい拭きという意味であればキッチンペーパーが最強なのかな。
マイクロファイバーが使い勝手◎だけど、濡らして絞って濯いでの
工程は必須だからなぁ。


710:(名前は掃除されました)
07/04/28 19:00:16 E0wJGEhe
>>709
「水は汲んだら腐る」と言われるが

「作り置き」って腐ったりしない?

711:(名前は掃除されました)
07/04/28 19:03:49 6VEfYCmA
>>698がOA用の洗剤よりも、子供の手や口を拭く
単なるウェットティシュの方を「これで家具を拭いても
大丈夫なのか」と心配する理由がわからない。
ウェットティシュってそんなに繊維ゴミや拭き後つく?
自分の使っているのが60枚で300円前後の安もの
だからか、あまり感じたこと無いんだけども。

712:(名前は掃除されました)
07/04/28 19:11:42 E0wJGEhe
>>711
「繊維ゴミや拭き跡」よりもむしろ気にしているのは
薬剤の中身の問題。

人体には影響なくても家財の表面のコーティングや塗装に
影響が無いっていう保証はないでしょ?
だからPCやAV機器、机などを拭くには間違いなく
OAクリーナーは適当だけど
人体用ウエットティッシュは果たして家財に悪影響は出ないものかと。





713:(名前は掃除されました)
07/04/28 19:52:37 tHtpfDr9
>>710

かなり薄めに希釈してるから、腐る可能性があるのかも。
いいとこ200mlかな。早めに使い切ったほうがいいかもね。

ただ、希釈するときに雑菌が入らないように注意しつつ、かつ
除菌成分が入っている洗剤使えばそれなりに持つんでない?
スプレイヤーは密封できるしっかりしたもの使えばOK。

今まで数年この方法でやってるけど「腐った」経験ないけどね。
腐った洗剤を知らずに使ってたって恐れはあるけど。実害はない。


714:(名前は掃除されました)
07/04/28 22:11:10 9y928DUc
ズボラースレでよく出る「赤ちゃんのお尻拭き」は?
このスレでも既出だけど、余計な成分の少ないのがあるようだし。

715:(名前は掃除されました)
07/04/29 19:56:21 KMSL9xgo
初めてカキコします

窓ガラスに、ペタっとしたジェルが固まったようなシールを貼っていたのですが
月日が経ち、日光に当たり続けることで溶けただれてきて窓ガラス全体に広がってしましました

拭けばすぐ取れると思ったのですがこべりついて全く取れません・・
新聞紙で拭いてみたり、お湯をかけたりしてみましたが効果はあまり出ませんでした
デロデロでヌメヌメしたのを取るにはどうしたら良いのでしょうか

716:(名前は掃除されました)
07/04/29 20:02:39 FmnswW7y
>>682-684
遅くなってすみません。ありがとうございます。
サンポールがあったのでやってみます。

717:715
07/04/29 20:06:54 KMSL9xgo
>ペタっとしたジェルが固まったようなシールを貼っていたのですが

ジェルジェム?という素材です

718:(名前は掃除されました)
07/04/29 20:38:53 gIo5/P8w
ジェルジェムの色移り
スレリンク(souji板)

719:715
07/04/29 22:00:50 KMSL9xgo
>>718
色じゃないんです
ジェルジェムのぶにぶに素材自体がこべりついてしまって取れないんです・・

720:(名前は掃除されました)
07/04/29 22:48:29 b/wT3syv
床にこびりついたガムを取るときは氷やスプレー冷却剤で冷やして固めて
ヘラで剥がし取るらしいけど、窓ガラスの場合はどうだろうね。
局部を冷却してガラスにダメージがなければいけるかもしれないけど。
シール剥がし剤で地道に溶かし取るとかはどうだろう。

721:(名前は掃除されました)
07/04/30 11:40:34 a4vnao9/
こちらで質問して良いのか分かりませんが、良ければ教えてください。


雑誌などの古紙をリサイクル業者に引き止っていただこうと考えてますが、1キロあたりの料金はだいたいどのくらいになるのでしょうか?


地域により違ってくるかと思いますから、だいたいで結構です。
ちなみに愛媛の松山です。

722:(名前は掃除されました)
07/04/30 11:42:22 oWqhS5ho
うちは10キロ70円

723:(名前は掃除されました)
07/04/30 13:24:28 ElbdhnT6
>>719
そういう事は>>718のスレちゃんと読んでから言ったほうがいい。
あと、貼ってくれた>>718へのお礼の言葉もあったほうがいい。

724:(名前は掃除されました)
07/04/30 20:08:15 HHGsmrPe
ファブリーズの消臭スプレーをまいたら、カーペットがなんだかベトベトしてきました。
普通こんな風になりませんよね?
多分家族が何かを詰め替えたんだと思うんだけど…何が入っているのかはよくわかりません。多分洗剤だと思いますが
元々敷いてあるものなので、カーペット自体は洗濯出来ません。
ひたすら水拭きしてみましたが乾くとまたベトベトに…何か良い方法ありませんか?

725:(名前は掃除されました)
07/04/30 22:14:27 vMTZM4wL
おそらく、カーペットの繊維の間に入り込んでいた砂糖等が、ファブリーズで溶けて上がってきたんじゃないかなあ。。
以下の方法を試してみてね。

カーペットの一部分だけを、固く絞った雑巾で擦る→雑巾をすすぐ→また擦るを、3回繰り返してみて下さい。
これでもベトベト感が無くならないのであれば、水の代わりにベンジン(ドラッグストアなどで売っています)を使って同様の作業を繰り返してみて下さい。

水拭きで回復:おそらく糖分か洗剤の残留です。
       全面の水拭きを繰り返すか、業者に洗浄依頼してみて下さい。
エクストラクターという機材を用いれば敷いたままでの洗浄が可能なのです。
       (エクストラクターの例URLリンク(www.taiko-web.co.jp)
       清掃業者に知り合いがなければダスキンにでも頼んでみて下さい。

ベンジンで回復:油脂類か接着剤系の汚れと思われます。
        基本的にドライクリーニングが必要ですので、容易に取り外せないタイプのカーペットであれば新しく張り替えた方が安いでしょう。


どちらでも回復しない:薬品などでカーペットそのものが変質してしまったと思われます。
           張り替えをご検討下さい。

726:(名前は掃除されました)
07/05/01 10:16:43 v8NeXuIy
冷蔵庫にシールが沢山貼ってあるのですが、
年月が結構経っているようで、なかなかはがれません。
短時間できれいにはがすにはどうしたら良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

727:(名前は掃除されました)
07/05/01 16:20:54 NQSYrSA2
部屋がくさいです。
一戸建ての角部屋で奥まってるせいか、
なぜだか台所の生活臭があつまりやすく、
朝もご飯の匂いで目をさましていしまいます。
生活臭が基本的に嫌いなので、アロマお香や空気の入れ替えもして、
空気清浄機も一日中回しているのに臭いです。
どうしたらいいでしょうか?


728:(名前は掃除されました)
07/05/01 17:19:45 HS03W52t
>>727部屋の広さの倍の適正畳数の空気清浄器置いてますか?
あと基本的な問題だけどドア(扉)や窓を開けっぱなしにしてない?
よく清浄器の効果が説明書に書いてるけど閉めきった状態での結果だからね。
開けてなくてそんなけ臭うなら解決方法なさそ~だけど。
下の階からの臭いは窓だけじゃなく階段からかなり上がってくるから
階段に【のれん】つけてみるとかして空気の流れを変えてみて!

729:(名前は掃除されました)
07/05/01 22:43:58 tSfRGaqP
質問ですが、皆さんは年賀状や友達から貰った手紙等は
どのように保管していますか?

今まで100均の薄っぺらいフォルダに入れておいてましたが
フォルダのたわむ感じが大嫌いで保存方法を変えたいと思っています。
アルバムの様にたわむことも無く積み上げれるはがきフォルダが
ありましたら教えてください。


730:(名前は掃除されました)
07/05/02 00:48:04 CLkO4DQf
>>728
アドバイスありがとうございます!
なるほど!締め切っちゃわないとダメなんですね。
知りませんでした。
空気清浄機は湿気もついでにとるので、
母には湿気貯まりやすいから部屋のドアは開けっ放しにしてといわれていました。
でも寝る時は締めてるんですけど匂いだけが舞う…。
暖簾は効果を期待できそうなので実践してみたいと思います!
ありがとうございました!

731:(名前は掃除されました)
07/05/02 06:05:28 UrTgAOHz


732:くま
07/05/02 14:03:19 wmzmXYQx
‥ヤバいです。
トイレは普通に掃除しますが、マットや便座カバーを一年は敷きっぱなしです…。

洗濯機で洗っても大丈夫かな?洗濯層が汚れそうで。

733:(名前は掃除されました)
07/05/02 14:42:12 J2ssB517
>>732
繊維質のものを1年間も敷きっぱなしとは強烈に臭いトイレだろなあ。。
そういった感覚の人が洗濯機の汚れを気にするとは面白い。

さてここからマジレス。
一般的に敷きマットや便座カバーは洗濯機での洗濯が可能です。
また、たとえ排泄物が付着していたとしても、皮脂まみれの垢より落ちやすいものですので、
臭いが残ったり洗濯槽の中に付着して汚すということはありません。
また、不特定の人に使わせない家庭内のトイレでしたら感染症の危険も無いと思って良いでしょう。
つまり、敷きマットや便座カバーを洗濯機で洗っても、洗濯機が他の衣類を洗濯した時より汚染されるということは無いのです。


734:(名前は掃除されました)
07/05/02 14:48:56 G0HdwBlq
>>725ありがとうございます
根気よく擦っていたら(水拭き)ベトベトしなくなりました。
あーよかった

735:(名前は掃除されました)
07/05/02 17:21:18 qH93WgDz
パウダリング現象ってなんですか?業者さんがそんなこといってたので……

736:(名前は掃除されました)
07/05/02 18:11:20 J2ssB517
>>735
質問するときは出来るだけの状況説明をして下さい。
2chに限らず、インターネットでの最低限のマナーです。

もし清掃業者が床のことを差して言ったのであれば表面皮膜の劣化ですね。
床のワックス層が劣化して粉状になり、光沢が失せて見苦しくなり、滑りやすくなって危険な状態です。
原因はワックスの不良、施工の不良、アルカリや溶剤をこぼした等が挙げられます。
対策としては剥離剤を用いてワックス層を全て剥ぎ取り、新たにワックスがけをします。
これは素人には無理なので業者に依頼しましょう。

737:(名前は掃除されました)
07/05/03 22:10:07 9DGejPEC
冷蔵庫の掃除についての質問です。頂きものなんですが、保存状態が悪く、カビやら食べ物のカスが付着して酷い状態です。一部分ではなくて、全面がそれらのせいで色とりどりです。食べ物をしまう所ですし、雑菌などが心配です。どうしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。

738:(名前は掃除されました)
07/05/05 00:12:48 LJ48fwId
>>737
まずは、台所洗剤で結構ですのでスポンジにつけて、こすり洗いして下さい。
洗剤分を拭き取った後、キッチンハイターの3倍希釈液を表面に塗り付け、2時間ほど待ちます。
雑菌の繁殖しやすいゴムパッキン部分は念入りに。
これでカビなどの色素は漂泊されますし、消毒もほぼ完全に出来ます。
あとは清潔な布巾やキッチンペーパーなどでハイターを拭き取れば清潔な冷蔵庫の完成です。

739::
07/05/05 04:01:58 MeURnmFH
ソファやチェアの布部分を汚れないように
使うにはどうしたらいいのでしょうか?
防水スプレーでしょうか

740:(名前は掃除されました)
07/05/05 04:26:16 LJ48fwId
>>739
発水剤なら防汚効果がありますが、油性の発水剤はかえって汚れやすくなるので注意しましょう。
スコッチガードなら大丈夫です。

741::
07/05/05 04:40:15 MeURnmFH
>>740
ありがとうございます。
例えば床が絨毯張りのおうちでも
すごい綺麗で汚れていないお宅もありますよね。
ハウスキーピング本出している某マダム宅も
そうなんですが、なぜあれだけきれいなのか。。
ご本人に聞けたらなと思っております。

自分も最近念願のチェアを購入したのですが
布部分が汚れたらいやなので座らずに飾ったままなんです。

742:(名前は掃除されました)
07/05/05 05:01:26 LJ48fwId
>>741
染色がしっかりしていて良質の繊維を使ってると言う事もありますが、

・安物やデニムなど色移りのしやすい服で座らないこと
・室内でスプレーを使ったり、キッチンの油粒子が流れ込まないようにすること
・エクストラクターでのメンテナンス

これらだと思います。

743:(名前は掃除されました)
07/05/05 06:52:19 rTGpZjry
>>738さん 遅れてすみません。ありがとうございます!

744:(名前は掃除されました)
07/05/05 20:46:44 vs1KUEry
尿石を強力に溶かす薬品の商品名を教えてください。あと、どうやって手に入れるかも。
ホームワイドに行って店員さんに聞いてみましたが、ありませんでした。また、カタログ販売でみつけたものは、固形のもので常時流れる所にあり、匂いも不快、効き目も薄いようです。

即効性があり、匂いも後まで残らないものがいいです。知ってる方おられましたら、お願いします。

745:(名前は掃除されました)
07/05/05 21:15:02 nHpVPv20
>>744
病院へ行け

746:(名前は掃除されました)
07/05/05 23:18:32 LJ48fwId
>>744
最も強力に尿石を溶解し、最も安価なものは塩酸です。
塩酸は、成人が身分証明書を持っていけば薬局で入手可能です。
しかし、普通の尿石ならばサンポールで落ちるはずです。
サンポールは塩酸と界面活性剤の混合物なので尿石に対しては効果的です。

747:(名前は掃除されました)
07/05/06 01:04:51 bA9Dvufz
>>746
ありがとうございました!
使ってみます<(_ _)>

748:(名前は掃除されました)
07/05/07 13:43:46 YvpZcxoy
大掃除してマットレスに消毒液を吹きかけようと思っているんですが
アルコール消毒液とエタノール消毒液とどちらがいいんでしょうか?

シミ?の幼虫と成虫をたまに見かけるんで、ちょっとは効果あるかと思ったんですが…

あと、マットレスの下にタンス用の防虫剤って置いても大丈夫なんでしょうか?

749:(名前は掃除されました)
07/05/07 14:04:45 RKSuwMCl
>>748
アルコール消毒液とエタノール消毒液は同一のものです。
また、アルコール消毒液にはほとんど殺虫効果がありません。
成虫に直接当てれば冷却効果で死にますが、それでも卵には全く効果がありません。
タンス用防虫剤は使用してもかまいませんが、ダニに対する効果はいま一つです。

マットレスはダニ駆除スプレーで殺虫後、風通しの良いところで半日ほど干しておく方が良いでしょう。

750:(名前は掃除されました)
07/05/07 14:23:40 YvpZcxoy
>>749
ありがとうございます!早速ダニ駆除スプレーを買ってきます!

それと、今気になったんですが
シミに一番効果のある防虫剤は何を使えばいいんでしょうか?
紙や本が多く、風通しの悪い部屋なので防虫剤で発生を予防したいのですが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch