07/07/03 21:26:11 REr8GBN7
昔ドラゴンボールかなにかでムカデ(?)を焼いて食べてたの思い出した
401:(名前は掃除されました)
07/07/04 00:18:13 6asp4yYM
>>396
もちろん迷信。
ついでに、つがいで来るとか、殺したら臭いで仲間が来るとかいうのもすべて迷信。
ムカデは甲羅のような身体なので上からの打撃には強いというのは本当。
しかし切られたら、しばらく生きていたとしても必ず死ぬ。
さらに、頭に確実にダメージを与えられれば死ぬ。
402:(名前は掃除されました)
07/07/04 03:48:38 fGqZFV6M
>>396
ありえない。
403:(名前は掃除されました)
07/07/04 03:51:24 fGqZFV6M
>>397
みかけたら速攻捨てて!
蚊の出る時期は、飲み水は外に出さないほうがいい。
ほんのわずかな水溜りがあればすぐ蚊がわくから。1センチほどの水でもヤバイ。
ボウフラの羽化スピードはびっくりするくらい速い。
自分の家が発生源になっちゃうんで気をつけて。
404:(名前は掃除されました)
07/07/05 15:31:24 6SbFSQRj
築30年ぐらいのアパートなんだけどさ、
便所の壁に穴があいててゾウリムシ大量発生w
風呂の入り口の戸も穴あいてて草履の子供がウロチョロしてるよ。
コバエもワンワン飛んでるし。
でもそいつらは水で流せば消えてなくなるから気にしてないんだけど
この前3年ぶりぐらいにEVAのプラモの箱開けたら
1㌢ぐらいの白くて足が六本の幼虫みたいなのがいたんだ。(足は節で分かれてないよ)
結構早くて物影に隠れるんだけどティッシュでつぶしますた。
成虫になってたらヤバイのかな?こいつの正体わかる人教えてくだされ。
長くてごめん(^∀^;)
405:(名前は掃除されました)
07/07/06 08:00:53 wIX8Rvgj
>404
紙魚?
406:404
07/07/06 14:24:13 3BKKuPVf
シミかとも思ったんだけど尻尾や触角が無かったから違うのかな~って、
触角無いやつとかいるのかな?シミっぽいんだけど・・・
407:(名前は掃除されました)
07/07/10 14:38:26 eJjsqyGr
>>404
ゾウリムシってコレなんだけど。
404のゾウリムシってどんな虫?
URLリンク(cyclot.hp.infoseek.co.jp)
408:(名前は掃除されました)
07/07/10 14:57:29 ReRR6VR3
まるむしじゃね?
409:(名前は掃除されました)
07/07/10 16:18:16 eJjsqyGr
>>408
あー、なるほど。thx!
410:404
07/07/10 18:55:33 iujkgCOS
ごめん草鞋ちゃんでしたorz
411:(名前は掃除されました)
07/07/10 21:31:31 JzgJtCEl
去年、壁一面に小蜘蛛がはりついていた
今年も蜘蛛がちらほらと……
蜘蛛の効率のいい退治法ってないかい?
412:(名前は掃除されました)
07/07/11 00:14:20 luXzsk2Q
うちも親指くらいのクモが洗濯物にくっついてた・・・鬱はいった
413:(名前は掃除されました)
07/07/11 01:06:58 SzVx1d/k
クモはほとんどが益虫だし。他の虫食べてくれるじゃん。
414:(名前は掃除されました)
07/07/11 12:32:47 jZe4qabz
>>410
>草鞋
ああっそっちか。
草鞋(ワラジ)と草履(ゾウリ)
感じも似てるね。
415:(名前は掃除されました)
07/07/15 17:50:03 t/5htnfj
初心者なんで変な所があったらすみません。
ワラジ虫って黒で遅いですよね?似た姿でグレーで早い虫って知りませんか?!
ヤツも同じく湿気が好きらしいんですが…
あと動いてる所は見た事無く、いつのまにかいる胡麻みたいな黒い虫。
この二匹知ってたら教えて下さい!!
416:(名前は掃除されました)
07/07/16 16:30:47 5/2Bnttf
黒いのがだんご虫で、グレーっぽいのがワラジ虫じゃないの?
417:(名前は掃除されました)
07/07/16 16:32:32 5/2Bnttf
>あと動いてる所は見た事無く、いつのまにかいる胡麻みたいな黒い虫。
これたぶん、ヒメカツオブシムシの成虫。東京だと4月~6月ごろによくみかける。
きがつくと白いカーテンやシーツにへばりついてるおとなしい奴。
でもこいつの生む卵がかえると、あなたの大事な服を穴だらけにする
恐ろしい幼虫が・・・!
418:(名前は掃除されました)
07/07/17 22:44:08 LSazZen4
ヒメカツオブシムシ対策ってどーすりゃいいの?
419:(名前は掃除されました)
07/07/19 01:45:27 zKEBs/C3
綿ぼこリ、紙くずとか衣類、新聞とか、とにかく繊維系を部屋の床に置かないこと。
衣類はタンスなどにしまって防虫剤を置く。
420:(名前は掃除されました)
07/07/19 10:03:36 oka68ALo
アシダカ蜘蛛発生…きもかった
421:(名前は掃除されました)
07/07/20 00:24:46 Xg8jAa9+
なぜか紙魚がいるんだよ
今日は動くの2匹、動かないの1匹外にづてた
もうこいついやじゃ
422:(名前は掃除されました)
07/07/20 11:10:51 3bgD+vlK
かばんの中に入れっぱなしの参考書を久々に開いてみたら
カツオの成虫っぽいのがいてびびったよw
423:(名前は掃除されました)
07/07/20 12:21:37 pDGex2qU
さっき寝転がってたら、手の甲がチクッとして。見たら虫が(゚д゚)
黒くて米粒くらいの大きさで、ハサミ虫?のミクロバージョンみたいな奴なんだけど
知ってる人いますか?
2、3日前にダニに刺されたと思ってた所(ふくらはぎ)が、
アリに刺されたみたいにパンパンに腫れてきたんだけど犯人はアイツでしょうか‥
424:(名前は掃除されました)
07/07/20 13:51:23 IKnhWDkf
昨日ヒメマルを数匹発見、処分した。
夢の中でもヒメマルが出現した。
425:(名前は掃除されました)
07/07/20 15:46:58 3H920owm
小さいアリが家の中に沢山いて凄いんですが、なにか対処法はありますか?
426:(名前は掃除されました)
07/07/20 17:55:26 qZgd9QRs
小バエが最近うようよしている。
今朝ランデブー中の小バエがご飯茶碗の中
通っていった・・ご・・ご飯が入ってるのに・・!!
427:(名前は掃除されました)
07/07/21 10:42:10 OtuZ4igm
他スレからきました。教えてください!
今!偽フローリングの上の白いゴミが動いたな~と思って、ぼやっと見ていたら
足が!虫じゃん!!
ゴマより小さく真っ白くて歩く。頭より胴体がでかい。
これなんて虫ですか?ダニですか?ダニって見えないよね?
とにかくきれいな白!白蟻をミクロにした風貌です。
心当たりないですか?
428:(名前は掃除されました)
07/07/21 15:31:09 nxUFOaAy
>>425
梅雨の季節はある程度しょうがないんだけどね。
まあ、食べ物を外に出さない、網戸をしっかり閉めるとか。
429:(名前は掃除されました)
07/07/21 23:09:04 4l7RNiVu
部屋で、てんとう虫を見つけた
この虫って益虫だよね?
こいつがいるってことは、餌になる害虫も潜んでるってことか・・
430:(名前は掃除されました)
07/07/22 12:37:03 0bTE8D7K
>>427 コナダニかと。 刺さないが、コナダニを餌にするほかのダニが刺すから掃除すればいいよ。
431:(名前は掃除されました)
07/07/22 13:32:51 hSyF12Nu
私の汚部屋はシミがたくさんいました。最近ハーブに凝りはじめてあちこちにラベンダースティックやローズマリーのサシェを置いたら見かけなくなりました。シミに困ってる方、よかったら試してみては?
432:(名前は掃除されました)
07/07/22 15:34:04 MGxo2oOG
>>431
ラベンダーオイルがあるからやってみるよ。有難う。
433:(名前は掃除されました)
07/07/22 15:43:34 Pn6QM4Jy
>>429
星がいっぱいある奴は野菜に被害を与える害虫。
ナナホシはアブラムシを食べてくれる益虫。
まあ普通に部屋に入り込んでしまっただけだろうから、外に放してやればいいよ。
434:(名前は掃除されました)
07/07/23 03:04:06 rjjNqIsz
蟻がへやに大量発生したとかいた者です
今日だけで羽蟻4匹ほど殺しました。
壁のなかからでてきてんじゃないかとすごく不安です
435:(名前は掃除されました)
07/07/23 08:17:51 1Zk2hBJF
368=371です。
現在は小康状態を保ってます。
一時は食べかすすらないはずの納戸がわりの部屋にまで蟻出没でへこみました。
睡眠中に蟻が腕や足をはってて目がさめて寝不足にもなりました。
噛まれることはないようですがかぶれるようで腫れるんですよ。
部屋にいると何もなくても体に蟻がはってるような気がして落ち着かない…
ストレスで家にいられず休日はスパに避難してました。
夫婦関係も一時かなり険悪になりましたよ。今もしこりが残ってます…
>434
蟻のよく出るところにアリの巣コロリスーパーを設置して蟻の行列をよく観察してください。
蟻の巣か出入り口を確認したらノズルの付いた蟻専用殺虫剤を注入。
うちはこれで羽蟻が屋内に大量発生。
一晩で20~30匹、合計で百匹以上始末しました。
その後は巣穴の入り口をパテでふさいでおきました。
巣穴の出入り口になっていた壁の隙間は確認できただけですが5ヶ所ありました。
意外と白蟻でなくても壁の中に巣をつくる蟻は多いようですよ。
うちは集合住宅の一階なんで蟻の巣が床下の土中という可能性もありますが。
ある意味いたちごっこというか対処療法しかないみたいです。
436:(名前は掃除されました)
07/07/23 09:49:17 fsjs6QYy
アリは仕方ないかも
いつも梅雨の時期だけ家の中入ってくる。
なにやってもダメ
普通の小さい黒いアリと、茶色のような小さい小さいアリ。
食べ物じゃないところにいるし、もう諦め・・・梅雨開ければ来年まで見ないから
437:(名前は掃除されました)
07/07/23 15:38:40 /crU3n8V
アリさんも家が豪雨で流されて必死なんだよ。
438:(名前は掃除されました)
07/07/23 23:06:34 zUYWAxfY
昔、鯖焼いたの忘れてて長い事放置してたらグリルの中に大量の
ウジ虫がわいてて気絶しそうになった
同居だったので速攻でダンナにガスレンジを買ってきてもらい
事なきをえた。今まで誰にも言えなかったよ
439:(名前は掃除されました)
07/07/24 00:35:33 LcCE8J7y
娘のアタマに虱が・・・
最近一人で頭洗うって頑張ってたから、
まかせてたのがいけなかった。
毎朝髪をしばってくれてた夫も気づかなかった。
虱じたい、どんなものか知らなかった。
娘、ゴメン・・・。
タマゴが髪に付いていても、フケと似ていてわからなかった。
この子ってフケ症なのかな、とれないし、もう、
と思っていた。
ほんと、ゴメン・・・。
440:434
07/07/24 00:49:24 s70Ovbq5
>>435
御丁寧にありがとうございます。
精神的なもので体中かゆいけどテスト近いから掃除もできずorz
テスト終わり次第参考にして対策したいとおもいます
441:(名前は掃除されました)
07/07/24 09:30:18 y7UrD9GO
>439
プールでもらってきちゃったのかな。
タオルを共用したのかもね。
普通に洗ったりブラッシングしてるだけじゃなかなかとれないからしょうがないよ。
うちも子供が虱で柘植の櫛をデパートで購入しました。
普通の櫛では目が粗いので駄目なんだって。
スミスリンパウダーを買った薬局でも売ってたんだけどたまたま品切れだったんだよね。
いい品物なんだけど洗えないから再利用する気になれない…
442:(名前は掃除されました)
07/07/24 10:50:51 Kc8WXCOx
つげの櫛はもったいないからぜひ使ってくださいよ。
椿油に浸すと長持ちしますよ。
シラミなんて自分らの小さい頃も流行ったし、そんな気にするほどでもないよ。
443:(名前は掃除されました)
07/07/24 13:01:30 ngSYN6iV
シラミのやつまた女児の間で流行きてるみたいですよ。
ちょっと前のヤフーのニュースで見た覚えがあります。
うちはシバンムシ大発生しました。
朝起きると布団にバラバラの死骸が点々と・・・。圧殺されたのね。
暑い時の私の寝相なめんなよ。w
ガムテで捕獲するときいつも思ってるんだけど、彼ら凄くモロい。
444:(名前は掃除されました)
07/07/24 23:38:28 rWJBy6Uf
今、正にコバエの蛆が大発生中!
ゴミ箱を開けたら一面に茶色い粒々と白いくにゅくにゅ。
暫くパニックで動けなかったよ。
この蒸し暑い中、生ゴミを3日もほったらかしてたからなあ。
そりゃ蛆だらけにもなるよな…
ほとんどが蛹になっていて動かなかったのは不幸中の幸い。
あと一日遅かったらと思うと…ガクブル…
445:(名前は掃除されました)
07/07/25 01:51:40 LXiTSTam
>>441 ありがとう。なんだか癒されてほっとしました。
プールのあと、学校では何もなく、
でもそのあとの学童保育で見つかって、
襟足を歩いているのをクラスの子に見られて、
それで気づいて私は会社から呼ばれたんだけど、
みんな、パニック。
情けないことに、私も・・・。
学童の先生は、とにかく皮膚科へ行ってください!!と絶叫。
学童の先生が叫ぶので、うちの子供は、
学童の子供全員に取り囲まれて、見られたんだって。
その後、うちの子だけ玄関先にずっといるように言われたって。
もうすこし、静かに冷静に対応して欲しかった・・・。
それでクラス全員にも知れ渡り、
今でもイジワルな子が、虫探し、なんてするらしい。
虫がいるから遊びに入れない、と今でも言われるらしい。
駆除して髪も切ったし今はもういないんだけれど。
>>442 柘の櫛、私も買おうと思います。
椿油で掃除する感じですか?
メンテナンスがわからなくて・・441さんの言うとおり、
洗っちゃいけないんですね。
>>443 テレビのニュースでやってたよ、って実家の母も言ってましたが
ヤフーにも載ったんですね。
まわりには誰も同じようになった子がいなくて、
娘はみんなに異端視されていて
親子ともども欝になりそうです・・・。
すぐ皮膚科に言ったら皮膚科でも看護師さんが
大騒ぎで・・・。
駆除にネットでいろんなグッズを買いまくり、
検索もしまくり・・・。
アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアあたりだと
たくさんいるんですね。
すこし安心しましたが、
娘の心はいつ癒えるのかなぁ。
学童で渡された「しおり」は、
・髪を切りましょう
・毎日髪を洗いましょう
・清潔にしましょう
と書いた部分に、娘にわたされた文だけ、
赤いボールペンで下線が引いてあってさらに悲しかったです。
446:(名前は掃除されました)
07/07/25 02:32:27 9Ap1uoWN
>>445
くそう・・・酷い先生だ。もうちょっと配慮してほしかったですよね。
絶叫って・・・、とっさの対応で能力バレますわな。
児童心理を学びなおしてこい!と言いたい。
お辛いでしょう、娘さんのこともも心配でしょうがお母さんも傷つきますよね。
子供が辛い目に合うのは一番こたえますますよね・・・。
お子さんが学校で明るく快活でいられるようにと願うばかりです。
うちのシバンムシが増えてもいいから、445さんの娘さんが元気になりますように。
447:434
07/07/25 02:51:27 vTLP7E3L
今日も羽蟻4匹…
うちも集合住宅の1階なんですが、蟻がなにかにたかってたことはないんですよね。だから列にもなってない。
わらわらいる辺りに出入り口があるんだろうな、って思ってめにつく隙間をガムテープでふさいでますorz
カビもひどい部屋だし、年々なにかしらヤバくなるorz
愚痴スマソ
448:(名前は掃除されました)
07/07/25 08:39:58 rvy9prUc
シラミのついた子供なんて珍しくもないのに…
診療所で働いてたけど夏場に1~2人はいたよ。
他の地域の子供も集まるプールのような場所でもらってきちゃう。
だから定期的に発生しちゃうのは避けられないんだよ。
学童保育の先生も皮膚科の看護師もよっぽど若いのか経験が少ないんじゃないの?
こういうときはお年寄りのほうがよっぽど冷静で的確なアドバイスをしてくれるよ。
朝おきたら左腕に6ヶ所もの赤い斑点があった。
そういえば暑いんで腕を布団から出して畳みの上に投げ出してたんだ。
ダ ニ だよね、これ…
床置きの古新聞がまずかったのか。
449:(名前は掃除されました)
07/07/25 14:46:59 wahxZgOl
赤茶色で5㎜ほどの細い芋虫が布団の脇に((((;゚д゚)))
たくさんいる…
450:(名前は掃除されました)
07/07/25 19:00:28 zs23tqNp
北側の窓のサッシにチャタテムシがいっぱい
全部ガムテープで取って、ウェットタオルで綺麗に拭いたけど
1日3匹は見かける
しかも成虫っぽいやつは翅が生えてたんで、室内に広がらないか心配だ
451:(名前は掃除されました)
07/07/25 21:46:58 LXiTSTam
>>446
ありがとう、ありがとう。
涙出ました・・・。
なんだかもう、ゴハン作る気もしなくて、
でも会社だけは行って、という
私まで元気がなくなっていて、
でもこれじゃいけない、って思えました。
感謝です。
言葉、とっても嬉しかった。
私も娘も元気になれそうです。ありがとう。
でも、446さんのシバンムシが増えてもいいから、なんて
お祈りしないで。(笑)
ホントに増えたらいけない、私のせいで(笑)
446さんのシバンムシ、ぜんぶ消えちゃいますように。
私も祈ります。
>>448
もしあの現場に448さんがいたら、きっと冷静に対応してくれて、
とっても良かったんじゃないかと思います。^-^
448さんのその言葉に励まされました。
感謝します。
学童の先生も皮膚科の看護師さんも50歳台くらいで、
そんなに若いという感じではなかったのです。
むしろ、20台くらいの若い学童の先生だけが、
後日、そおっと私に
「大変でしたね・・」
と、優しく言ってくれて、それが嬉しかったです。
452:434
07/07/26 01:44:11 BWWfQnx6
今日1cmくらいの羽蟻がでた。
見た目が蟻っぽかったんだけど、こんなに蟻って育つの?
普段でるのは1mmくらいのちっちゃいやつなんだけど、同じコミュニティにこんな個体差あるの?つーかこんなんどっから入ってくんだorz
453:(名前は掃除されました)
07/07/26 02:08:12 MYu/60GN
女王蟻なら大きいけど。
454:(名前は掃除されました)
07/07/26 02:25:15 vvYAnb1d
部屋にバッタみたいなのがいる
今ビンを逆さまにして閉じ込めてんだけど
ゴキブリよりもキモヰ!!!!!
455:(名前は掃除されました)
07/07/26 07:04:24 KLjbo7LH
ニセセマルヒョウホンムシ
URLリンク(www.ikari.jp)
こいつ、ベープの使い終わったの放置してたら周りで死にまくってた。
発生源どこだよ(´Д⊂ヽ
456:(名前は掃除されました)
07/07/26 16:38:22 PVPc5ama
シラミのついた子供は珍しくないの?? 嫌みではないのだが。
457:(名前は掃除されました)
07/07/26 19:07:06 M3ZGK801
学校や幼稚園の先生なら数年に一度は遭遇してるんじゃないのかな。
>452
羽蟻を見たらすぐに駆除すべし。
巣作り→子孫繁栄のサイクルを絶たないと。
458:(名前は掃除されました)
07/07/27 10:17:04 A+eN06ji
うちの姉妹がいま31~26くらいなんだけど、子供時代はやっぱり
周りも自分たちも発生してたよ。
夏風邪みたいなもんで、そんな珍しくもないし気にするほどでもないと思うんだけどな。
気持ち悪いし、退治しにくいけど実害はそんなに無いしね。
459:(名前は掃除されました)
07/07/27 12:11:29 Tb06oCLw
うちの子供10才7才、らが幼稚園のときにも流行ったよ。
冬だったけど、子供たちは頭をくっつけて遊ぶので感染源はいくらでもあるとか。
スミスリンシャンプーを用法通りに使えばちゃんと駆除できます。
うちは髪を切れとも言われなかったし、普通のシャンプーでは死なないので不潔
にしてるとか関係ないみたい。
卵は熱に弱いらしいので、枕カバーやシーツなどは乾燥機かけるといいです。
460:434
07/07/28 00:24:59 TlzGnlU4
最近羽蟻が飛んでる姿をみなくなった。
かわりに帰ってきたら床に死体がぼろぼろある。
多分絶対床下なんだろうけど、床下からどーやって入ってくんだよorz
461:(名前は掃除されました)
07/07/28 20:29:07 9DNKlrsy
>460
うちは壁の隙間がアリの巣の出入り口になってたんだけど
これがとうてい羽蟻が出入りできるようなサイズには見えない。
そういやアリの巣コロリにゴキブリがはまってて驚愕したことがあったなあ。
プラ容器の中に毒餌があるんだけど出入り口がアリ対応サイズなんだよ。
小さめだったとはいえゴキブリが入れるようなサイズじゃないんだ。
容器の中で成長したのか?
昆虫の体って不思議…
462:(名前は掃除されました)
07/07/28 21:55:03 oBjqlRi6
学校で働いてますが、虱にかかる子はいますよ。
見つけるのが遅かったりすると、虫が頭の上で跳ねてるのが見えたりします。
463:(名前は掃除されました)
07/07/30 03:41:59 6M8lvdJA
コガネムシの2ミリくらいの大きさの虫がブンブン飛んでます。
10匹はいます。
こいつ何者??
464:(名前は掃除されました)
07/07/30 03:57:37 bjxZYbGh
>>463
茶系まだらならヒメマルカツオブシムシのママンっぽいけど、どう?
465:(名前は掃除されました)
07/07/30 22:06:11 sxMjETwZ
>>463
ちゃんと口が閉じられていなかった素麺等の乾麺、ないか?
忘れているのが戸棚の奥にあるかもしれないなら要チェック。袋の中でコロニーになっていたりするよ。
あとは瓶ではなく、金属製で使用時にフタをまわして穴を合わせて振り出すタイプの容器にはいった七味。
あれも中に入り込んで巣になりやすい。そばを食べる時に振り掛けたら、、、!!というそばやあるよ、たまに。
466:(名前は掃除されました)
07/07/31 17:45:05 VYUbXkhS
スルーしてたがなんかやけに長く続くので一応一言。
しらみ話は思いっきりすれ違いです。
ここは部屋に沸いた虫の話で頭に沸いた虫は別のスレで。
467:(名前は掃除されました)
07/08/01 08:24:01 P+wdm+Lu
>>463
黒くてカブトムシのような色艶で、コガネムシのミニサイズの丸っこい感じだったら
ヒメカツオブシムシかな。繊維につくからぶっつぶせ。
>>466
サーセンwww
468:(名前は掃除されました)
07/08/02 17:45:51 7xfm8sp7
>>466
俺はお前のものいいも激しくはらたつぞカス
すでにシラミばなしは終わった感があるだろ?
469:(名前は掃除されました)
07/08/02 19:22:20 gXd+xZaF
あまり掃除をしなくて最近変な虫が家の中を何十匹も飛び回るようになりました。
蚊ではなく黒くて素早くて1、2mmの小さい虫です。
コップにお水を入れて置いてると水に浮いていたりします。
この虫は何でしょうか?
470:(名前は掃除されました)
07/08/02 21:02:58 +uISJWin
さっきまで部屋を掃除していたが嫌になって休憩中~(これが2時間ぐらい続いている)
出窓みたいなスペースがあるんやけど、いろいろ置いててどかしたら、ちっちゃい白い黄色っぽい虫がうようよ…
ノミかダニかな?こいついつも窓から侵入してきて嫌になる…
目に見える奴ら全部潰したけど…まだ絶対いっぱいいるよね…
471:(名前は掃除されました)
07/08/03 01:54:35 o2y8BuJ4
汚部屋を掃除しはじめたら壁や床に長さ1センチ位の真っ黒な虫みたいなやつがたくさん発見。
虫じゃないみたいで動かないんだけどなんだろ??
472:(名前は掃除されました)
07/08/03 01:56:25 T6CVEy9f
抜け殻、死骸
473:(名前は掃除されました)
07/08/03 02:10:50 o2y8BuJ4
な、なにの脱け殻??
474:(名前は掃除されました)
07/08/03 07:11:32 oOwrpAUE
紙魚がでた
これまで見たことがあるのの約1,5倍の大きさ
たぶん求人誌についてきた
475:(名前は掃除されました)
07/08/03 09:30:59 g0NoEmsB
私の部屋のもその紙魚てやつかも…泣
でも誰のどこの部屋でもかならず虫ていない?ちっちゃ~~いやつとか。
476:(名前は掃除されました)
07/08/03 11:08:48 xysZZLQr
>>469
ちょっと抽象的だな。羽根と体はどうなってる?
体は赤褐色~茶、黒っぽくて薄く小さな羽根が生えてるやつ、
生ゴミや果物、たまねぎなどにたかるようだったらショウジョウバエ。
この季節はガンガン繁殖するよ。
生ゴミの近くにハエ取りリボンをぶらさげておくといっぱい取れる。
あと、醤油ビンの中に飛び込んでアボーンというのもよくやってくれるので
醤油を使う前は、中に虫がいないかどうかよく確かめてからにしましょうw
ショウジョウバエが出るようになったら醤油ビンは冷蔵庫に入れといたほうがいい。
黒いコガネムシの超ミニサイズみたいな甲虫で、動きは鈍いようだったらヒメカツオブシムシ。
まだらの薄茶で、カメムシっぽい形を超ミニにしたようなのはヒメマルカツオブシムシ。
どっちも繊維やホコリ、衣類を食べる虫の成虫。4月~5月ごろに多い。
幼虫は服を穴だらけにしてくれるので、成虫も幼虫も見つけしだい抹殺すべし。
>>470
ホコリのたまってる箇所や光の当たらないところ、物陰などにいる
白っぽくて節のある1センチくらいの、いかにも「幼虫」なやつは、
カツオブシムシの幼虫と思われ。こまめな掃除が大事だね。
477:(名前は掃除されました)
07/08/03 11:10:20 xysZZLQr
>>471
グレーっぽくて細長い抜け殻みたいなやつはカツオブシムシの幼虫が
脱皮した抜け殻かもね~。
478:(名前は掃除されました)
07/08/03 12:36:26 lvlSWt2G
470です。476さん教えてくれてありがとうございます。
1センチもないですね~ 1ミリぐらいのかな~。
479:469
07/08/03 19:04:34 flkkQkAV
>>476
多分ショウジョウバエだと思います。
流し場とかにいたり食べ物に寄ってきたりして気持ち悪いです。
一応部屋に置く虫除け(殺虫成分なし)を買ってきて
置いてみたのですがあまり効いてないみたいです。
ハエ取りリボンの方がいいかな。また探してみます。
480:(名前は掃除されました)
07/08/04 02:04:16 9G+bCIj1
ショウジョウバエはけっこうしぶといから、軽い虫除け程度だと意味ないと思う。
ローズマリーの葉っぱにも平気で止まってるし・・・
わいた奴を捕獲するにはハエ取りリボンが効果的だけど、元を断たないと
いくらでも増えてしまうので、生ゴミの処理を徹底するのが大事かな。
袋の口をしばった程度だとスキマから入り込んで中で繁殖しやがるので
屋内で生ゴミを保管しないこと。外でも、捨てるまでの間はしっかりしたフタつき容器に入れておく。
三角コーナーの袋はあけっぱなしにしない。
袋は不織布など、虫が入り込めないような細かい素材のものにする。
果物、切った玉ねぎ、醤油、おかずなどはショウジョウバエの好物なので
外に出しっぱなしにしない。
屋外からの侵入を防ぐため網戸はしっかり閉めておく。
食べ物と生ゴミの保管に気をつけるとだいぶ違ってくると思います。
481:(名前は掃除されました)
07/08/04 02:05:23 9G+bCIj1
>>478
それだとダニ系っぽいですね。
482:(名前は掃除されました)
07/08/05 00:06:21 XDTnZjbK
478です。
やっぱダニですかああああ
あああああああ
今は掃除されてそのスペースきれいに保ててるんですが、なんていうんだろう……まどの下の方にあるゴムの隙間に入っていっているんですよ……そいつらがっ
安全ピンでつぶしてたんですけどかなりせまい隙間に隠れるからまだ生き残ってるやつもいるはず……
ああああああ
483:(名前は掃除されました)
07/08/05 01:20:05 Xqf1W5nE
ショウジョウバエは一度発生すると超ひつこいですよねえ
効くかどうかはまだ未確認ですがゴキ板のほうで絶賛されてる
ゴキジェットの姉妹品で氷殺ジェットというものが今年発売されました
ショウジョウバエは普通の殺虫剤なんかでは到底しなないしかなりの抵抗があると思うんですが
殺虫成分無しで直接虫の体温を冷却剤で奪い取るタイプなので効果がある気がします
ゴキブリさえ殺虫成分無しで殺せるのでたぶん・・・
あと空中で飛んでいる虫用と地面を這う虫用の2種類があるみたいなので
購入時は気つけてください 参考までに。
484:(名前は掃除されました)
07/08/05 01:47:02 /y4hwtlb
ショウジョウバエだったら電流ラケットwでも十分だと思うんだよねえ。
あんなのに氷殺ジェットはちょっともったいないよ。
繁殖速度がとても速いから、人間がちょっと気を抜くだけですぐ大発生するし。
ワタシは手でパーン!と殺す名人になりましたけどw
485:(名前は掃除されました)
07/08/05 23:15:51 a14fmrYV
暫く開いてなかった本を開いたときに、よくいる本当に小さい塵の様な虫って何て言うんでかね?
とにかく紙類によくいるんですよ!
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 14:57:03 IRdkhlSg
本の間にいるのはダニではない?
1mmくらいで白くて半透明ならダニだと思う
確か、ヤツらは紙を餌にしてるんだったっけ
487:(名前は掃除されました)
07/08/07 01:52:12 48ciej5r
それは「シミ」
488:(名前は掃除されました)
07/08/07 19:46:16 LWT5ZBw7
生ゴミ+高温多湿の部屋により羽蟻的な虫が十数匹…。
まだ部屋に居るような気がして具合悪い。そして十か所くらいの虫さされに嫌気が。
小さくて黒いものを見ると全て虫に見えてびくびくしっぱなしだよ^^
489:(名前は掃除されました)
07/08/07 21:18:06 LI4nmadp
箱に入れてしまってた靴にカツオブシ虫ktkr
ヤツらベロアまで食いやがる。食べた部分だけきれいに毛がなくなってた。
もうだめだ。この部屋ごと捨てたい。
490:(名前は掃除されました)
07/08/07 21:50:36 9jyGoAN+
3日ぶりに自室に帰ってきたら、電気に大量の虫がたかってて
電灯の真下にあるコタツの上でもピョンピョンしてます。このままじゃ書き物が出来ない…。
URLリンク(p.pita.st)
色は薄緑~白
サイズは一ミリくらいの小さいやつで、大量にいます(肉眼で見て8匹程度は確認)。
虫ジェットでもかけるべきなんだろうけど殺虫剤がうちには無さそうorz
一番よい対処法・予防法は何ですか?
491:487
07/08/08 03:06:32 5ju3O9gD
シミ=紙魚です。このスレでなんどか名前挙がってるけど。
本についてるのはだいたいこれ。
492:(名前は掃除されました)
07/08/08 03:08:00 5ju3O9gD
>>490
電気にたかるのはどうしようもないので、いちばんいいのは電気消すことなんだがw
電気消して窓開けて蚊取り線香でも焚けば出て行きそうだな。
493:(名前は掃除されました)
07/08/08 15:50:58 bzQvsOPu
そっか…1週間前に見かけたアノ虫は、紙魚だったのか…
掃除後、きれいになった部屋で酒&摘みにポテトチップ。
ポテチのカスが床に落ちちゃって、手で取れるカスは捨てたけど、
ホロ酔い状態だったから「床拭きは明日に~」って事で放置。
次の日、会社から帰宅してその辺りに目を落としたら、
1cmくらいの白い虫が這ってた…ポテチ臭と油に寄ってきたのか?
何せ掃除後だったから、ショックも大きかった。
位置的にベッド下に居たヤツだと思うけど、
収納付ベッドだから、掃除しにくいんだよねぇ…
こうなったら、ポテチの食べカスで誘い出して駆除しようか?
494:(名前は掃除されました)
07/08/08 22:30:23 qZ1aWzOR
>>489
絵が好きでいろんな筆を所持してたんだが、しばらく描かないでしまっておくと
筆の毛ボロボロに食われるんだよね・・・。
>>493
やめれw
495:(名前は掃除されました)
07/08/09 07:05:11 PMCoF/+1
ご飯を炊こうと炊飯器を開けたら腐った惣菜と虫が・・・
旅行に行った親が放置していた喪酔う
炊飯器は熱湯+洗剤で掃除、コロニーは分離して一旦冷凍したが
どうすりゃいいのこれ・・・
496:(名前は掃除されました)
07/08/09 23:59:11 1KMEDPBA
釜のふたは掃除した?
外せる部品があったら洗剤で洗う。
お釜はサビとか出てなければそのまま使えばいい。
497:怖いよ~
07/08/10 00:54:24 UGi1keAC
体長1センチ位×横幅2ミリ位。薄黒い体。横じま。ムカデに近い。頭に長い二本のヒゲ(触角?)お尻にも何か小さいのが二本。部屋の電気付けたら逃げる。もう四回位遭遇…。どなたか心当たりございませんか?
498:(名前は掃除されました)
07/08/11 12:18:21 /HOEp4GU
米を炊こうと米袋を開けたら、中に黒くてデッカイ蚊みたいなのがいた。
なにこれ?どっから入り込んだの?まさか・・・
と思い、米袋の中をよくみたら米粒ぐらいの白い蛆みたいなのがいっぱいいた。
全然きづかなかった・・・こんなの食ってたのかと思うと鬱になる・・・
499:(名前は掃除されました)
07/08/11 22:01:38 eRKE+t8a
>>498
コメにつく虫は意外と気付きにくいんだよね。羽化すると蛾になるのがメイガ。
部屋に蛾が増えてたり、米袋の近くを飛び交ってたら要注意。
あとコクゾウムシというのも有名。アリとコガネムシの中間のような黒いやつ。
米粒を外に広げた際、米同士が細かい糸でくっつきあってるようなものは
幼虫がマユを作ったものなので、中に虫がいると思ったほうがいい。
ここらへん参考に。
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.netlaputa.ne.jp)
どれも繁殖されると除去するのは難しいです。
日なたに広げて幼虫を取り除くという手もあるが、米粒の中に入り込んでる場合もあるし。
一番いいのは思い切って捨てて新しいコメを買って、あとは米用の虫除け製品を買ってくることだね。
暖かくなったらもう危ないと思って対策をしっかりする。
米袋なら口をしっかり閉じること、米びつ先生などの虫除けを使うこと。
500:(名前は掃除されました)
07/08/11 22:53:56 Xw3U8EgA
風呂場で見たんだけど、ゾウリ虫みたいなのに雌クワガタくらいのハサミが付いてるのって何?
501:(名前は掃除されました)
07/08/12 01:03:06 /816kEcV
友達とシェアしててしばらく家あけてたんだけど、
久々帰ったら汚部屋になってたorz
キッチンも一目で('A`)て感じに。
ゴミも捨ててなくて虫(小バエ?)がブンブン…
しょうがないから片付けてたら手に蛆が乗った(((゚Д゚)))
Gはまだ出てないけど蛆…
502:(名前は掃除されました)
07/08/12 02:36:42 vPfVlyC/
>>500
はさみむし??
503:(名前は掃除されました)
07/08/13 05:05:33 UIZ4AeYU
>>500
コクゾウムシに似てる気もする
504:(名前は掃除されました)
07/08/13 21:34:07 f8+zRc+b
カツオブシムシ撲滅委員会
スレリンク(goki板)
ヒメマルカツオブシムシ対策委員会
スレリンク(souji板)
【不快害虫】 チャタテムシ 【駆除困難】
スレリンク(insect板)
チャタテムシ被害報告スレ
スレリンク(souji板)
505:(名前は掃除されました)
07/08/14 10:47:29 Y+HWZvbU
良スレだな
以前、欝治療中だったときに掃除できなくてえらいことになってたのを思い出した。
炊飯器の中でご飯に色とりどりのカビが発生したのを放置してたり
掃除しないもんだからカツオブシムシが大発生したり
じゅうたんに髪の毛がびっちりくっついたままになってたり。
幸いゴキブリはいなかったけど。あの頃は最悪だった・・・
今は普通に掃除できるけど、カツオブシムシだけは完全駆逐できない。
じゅうたん外して捨てたい。
506:(名前は掃除されました)
07/08/14 11:05:25 YCQ5z/ym
壁に細長い埃が張り付いていたのではがしてみたら中に細くて白い虫が…。
調べてみたら衣蛾(いが)の幼虫だった。(lll゚Д゚)ヒィィィィ
普段使わないクロゼットを調べてみたら10年以上着ていないスーツが
食われていた。思ったほどの被害ではなかったが、おぞましいことには
変わりない。もっとこまめに掃除するよ…。それにしても、あんな虫が
どうやって衣類を食うんだ。溶かしているのか、頑丈な歯があるのか?
507:(名前は掃除されました)
07/08/14 17:39:35 YQYyPvfZ
なんか死んでる姿しか見ないんだけど、ここ数日、一日一匹必ず見る奴がいて、
ググってみたらどうやら「ニセセマルヒョウホンムシ」って奴です。
とにかくキモス(´д`
んで、なんで?なんで俺の部屋で、しかも目に付くとこで死んでんの??
あと、ヤバイのが「チャタテムシ」。
積み上げた雑誌、本棚の本、新聞、紙類に目を凝らすと絶対いる!!
iPod入れてるシリコンケースにも付いてた時はorz
508:(名前は掃除されました)
07/08/14 18:53:05 zUtFJC64
チャタテムシはどこにでもいる、全滅させることは不可能
掃除機をこまめにかけて大発生を防ぐぐらいしか手がない
見つけても元気そうだねとあきらめよう
509:(名前は掃除されました)
07/08/15 02:59:03 tgGBzqKU
コクゾウムシって甲虫らしいから、あの手で触ってもむしろつぶそうとしても簡単にはつぶれない、見た目ゴキの3mm版みたいな奴ですか?
ゴキだとつぶせちゃうから違いますよね。
い草シートに好んでいるような気がするし、よく自分の体を登ってきますね。
害はないと思うが、ほっとくきもないのでつぶそうとするが殺せないのでセロテープで捕獲しちゃってます。
510:(名前は掃除されました)
07/08/15 07:12:01 sBBPLpBO
繊維を食うのはカツオブシムシ、ヒメカツオブシムシ、イガ、コイガ。
ここに成虫・幼虫のイラストがある。
URLリンク(www.kincho.co.jp)
うちで春先によく見かけるのは成虫のカツオブシムシとヒメカツオ。
部屋に出るのはイガ、ヒメカツオの幼虫のようだ・・・orz
きのうやっと散らかった床を掃除したらイガのぬけた後らしき繭をみつけた。
ああもう憎ったらしい。
>>506
この手の虫はアゴが丈夫だから包装も食い破る。
あとケラチン(タンパク質)を分解できるから動物性の繊維を食って生活できる。
ナイロンなどの化繊も、汗ジミなどの汚れがついていると食べてしまうから
きちんと洗濯してからしまうべき。
511:(名前は掃除されました)
07/08/15 07:12:47 sBBPLpBO
>>509
コクゾウムシは米を食うぞ~。
おまいさんちのお米、大丈夫?
512:509
07/08/15 12:58:39 tgGBzqKU
米は冷蔵庫だから大丈夫みたい。
URLリンク(b.pic.to)
コクゾウムシじゃないかも。
ノートの1行は5mm
セロハンの幅は15mm
虫は1~2mmしかない。
黒いゴマ3匹ね。
普段は絶対気付きそうにないけど体をよじ登る習性?があるので気付いてしまう。
ゴキなんかなぁ~
513:(名前は掃除されました)
07/08/15 13:18:29 oyn8bbma
チャタテ
514:(名前は掃除されました)
07/08/15 21:30:56 A238p3p2
タバコシバンムシ
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
死番虫★シバンムシがうざすぎる件★お前が死ねよ
スレリンク(goki板)
515:(名前は掃除されました)
07/08/16 08:26:16 qubTM+vw
二年近く部屋を掃除してなかったんだが
ベッドの下を見たら1cmあたりに10匹程度の密度で、数万匹のヒメカツオがいたんだが
どうやって処理すればいいのかな?
516:(名前は掃除されました)
07/08/16 16:42:09 XtOeIxsA
掃除機で吸う。吸い終わったらパックを捨てる。
517:748
07/08/16 16:54:14 QCDjj1HS
たすけてえええええ!寝るところにちっちゃいむしがいっぱいいるんですけどなんなんですかね?米虫みたいな感じのやつです。殺しても殺してもまた、でてくるでてくるTT
どうすりゃいいんですかね?ちなみに家はハイツでたたみの部屋にでてきます。
518:(名前は掃除されました)
07/08/16 18:37:20 6hmgyPiu
テントウムシの幼虫みたいなのが出た
やたら動きが早いから調べたらヤスデらしい…
切りないよorz
519:(名前は掃除されました)
07/08/17 01:27:13 N70m/uyD
>>517
米虫って・・・白いウジに似た幼虫?イガもしくはヒメカツオブシムシかも。
それかホンモノの蛆かもしれない。ネズミの死骸などが天井にあったりすると
上から降ってくることがあります。
どこかに原因があると思われるので、それを特定しましょう。
寝床の下からならベッドやふとんをひっくり返して、ホコリの溜まっている場所などが
ないかどうか。
520:(名前は掃除されました)
07/08/17 15:12:11 h3hXyizN
食洗機の中に見たこともない気持ち悪い虫が…ギキィーーという鳴き声を発し舟虫を小さくした感じで全身に刺が生えてる虫で揺らすと更に威嚇音を出し一人で始末するのが恐くて旦那を起こして駆除してもらった。夜中にでたから恐怖心が倍増~~~!
521:(名前は掃除されました)
07/08/18 14:40:39 eKOdck/8
2年ぶりぐらいで寝室を掃除しようと決意した。ベッド周りには脱いだ服やらタオルやらが散乱。
洗濯しようと持ち上げたら、白ゴマ様の虫の卵らしきものがあああ…。
タオル等はゴミ箱行きとなりましたが、まだ着られる服は掃除機で吸い取って、気休めに除菌剤入れてから念入りにお洗濯…でOKかな?
522:(名前は掃除されました)
07/08/18 16:09:43 ESPkV/Y6
除菌剤は意味ないからやめとき。
523:(名前は掃除されました)
07/08/18 21:16:42 /NEpAsNN
・・っていうか、オマエラ、こんな汚い部屋に住んでいるのにパソコンだけは持っているんだなw
524:虫恐い
07/08/18 23:15:22 GQrqQlnf
私は携帯からカキコですわ。憧れの殺虫剤を買いました♪畳にブスッと針を刺して噴射!ダニに効くらしいです…が私にまで影響がないのかちょっと心配(^^;
525:(名前は掃除されました)
07/08/18 23:43:40 BiNOqoQd
この暑さで生ゴミにすぐうじがわくんだけど。うじってどこからやってくるの?指定日まで家に置いてたらすごい事になりそうなんでその都度だす。
526:(名前は掃除されました)
07/08/19 00:48:06 7yqMU7j+
>>524 ダニアースですか? >>525 ハエが原因です。
527:(名前は掃除されました)
07/08/20 00:30:08 GEpRZqY0
>>525
ハエが卵産みつけてるはず。
生ゴミ丸出しにしてない?
528:(名前は掃除されました)
07/08/20 02:26:18 RgIipzfw
2kのマンソンで一人暮らししてるんだが、一部屋は物置と化してて2年近く足を踏み入れていない
さっき他の部屋を掃除したついでにその部屋に入ってみたんだけど、
床に散乱してる布団やらを退かした瞬間、ザザザーという波がひく時のような音
目を凝らして見てみると、床一面に体長8ミリ程度の黒い虫が…
たぶん数千匹単位でいると思う…
とりあえずバルサン焚いて逃げるように部屋を後にしたが、
あれは一体なんですか?
Gとはちょっと形状が違う感じで節があって、羽無し、幅はGの半分くらい
数が数なんで、業者呼んだ方がいいのかな…?
眠気が吹っ飛ぶくらい鬱なんだけど…
529:(名前は掃除されました)
07/08/20 18:49:49 pdiM8aYo
ザザザーて……
ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
530:(名前は掃除されました)
07/08/20 19:07:03 P5AhcmFA
>>528
うpしる
531:(名前は掃除されました)
07/08/21 00:19:18 7Dk+xeTm
このスレ 寝る前に見ちゃって キモくなってる。。
昔ヒメカツオブシムシの幼虫が 小学生の教室の床の継ぎ目に大発生。
担任が 掃除をしっかりしないからだ!と 授業そっちのけでクラス全員に定規等でほじくり出す作業させられた。
今思えばキモい、、てゆうか、大問題でしょう。
担任は自分のクラスにそんなんが発生してやばい、の一心だったんだろうけど、学校に報告して消毒などの措置とるべきだったんじゃない?
と、大人になった今思う。テラキモス…
532:(名前は掃除されました)
07/08/21 01:07:01 FUafC3RL
潰れたのが一時限ぐらいなら、小学生にはそれも立派な勉強のうち!
掃除をきちんとしないと虫が湧く、自分で湧かせた虫は必要以上に怖がらずに
自分達で臨機応変に対処する、ということが分かってよかろー。
533:(名前は掃除されました)
07/08/21 14:00:44 26YRhoTF
だよね 虫にぐらい立ち向かえなかったら誰もいない時どうするんだろう
すぐに業者を呼ぶような教育は良くない まずは自分でやるべし
534:(名前は掃除されました)
07/08/22 21:14:41 IwwOz02+
部屋にコバエがたくさんいて、掃除しても2日もすると飛び始めてすぐに2匹合体して飛び始めて
エンドレスで大量の白ゴマみたいな卵を壁に産んでいる
卵の掃除が一番きつい
この間なんかコンタクトしてなかったから見えなくて醤油差しに詰まってたコバエを何匹も食べてしまった
高層マンションなのに虫に悩まされるなんて
いつになったら居なくなるのか
もう死にたい
535:(名前は掃除されました)
07/08/22 21:16:34 IwwOz02+
誤爆スマソ
536:(名前は掃除されました)
07/08/22 22:27:19 HqYWgHDW
誤爆!?
537:(名前は掃除されました)
07/08/23 09:40:43 R0pfgDkw
・ハエ取りリボンを使う
・生ゴミの処理を徹底する
538:(名前は掃除されました)
07/08/24 00:13:38 OueVZcGS
つーかよ、コバエも電撃殺虫器つかえば簡単に駆除できるべ
夜ねるときに部屋の明かり消して電撃殺虫器の電源オン、
朝おきたら虫がいっぱい感電死ww
まあ幼虫は無理だけどな
539:(名前は掃除されました)
07/08/24 00:32:28 V6H9DJmE
最近ウチの水洗トイレに芋虫みたいのが落ちてるんだが…
5センチくらいでうねうね動いて浮いてる。
容姿はヘビトンボの幼虫みたいなんだが、全くの謎。
怖いからそのまま流しちゃうんだけどどっから沸いてくるんだ?
ちょうど真上に換気口があるんだが、そっから落ちてくんのかな。
ちなみに週2位、朝一に駆け込むといるからびびるよぅ。
540:(名前は掃除されました)
07/08/24 02:16:08 jvMMvqjA
ウジ
541:(名前は掃除されました)
07/08/24 02:25:54 thyxB6Hu
最近、虫を1~2日に1回くらいのペースで発見してしまう
見つけ次第、ビビッて速攻でティッシュで掴み潰してしまうからちゃんと見たことないし
画像とかも気持ち悪くて見たくないんで、未だに何の虫だかは判明しないけど…
覚えている限りの印象としては、
1cm弱程度のサイズで、軟体系で足がたくさん生えていてうねうねとした動き
ゾウリムシっぽい感じ
灰色もしくは銀色
542:(名前は掃除されました)
07/08/24 08:50:20 7b/v0RpJ
ワカルヨー!
何虫か 調べるの怖いし、
画像開いて あっこれだ!って、照合した時のショックといったらもう・・・
543:(名前は掃除されました)
07/08/24 17:44:41 Wc+aChlr
シバンムシだかカツオブシムシ知らんがついに発生源を特定した!
なんと梱包用の緩衝材を捨てずにダンボールに入れておいたのが原因だったのだ。
↓こういうチクワみたいな奴(やや黄色がかった白色)
URLリンク(www.sailor.co.jp)
天然素材も考え物だな…
544:(名前は掃除されました)
07/08/25 02:54:25 2kd7UyuK
>>541
ワラジムシ?
545:(名前は掃除されました)
07/08/25 02:55:23 2kd7UyuK
>>543
うちも床にこぼれてる奴がカツオブシムシにやられてた。
こいつら何でも食うんだよなーw
546:(名前は掃除されました)
07/08/27 06:07:59 YOf2cUq/
帰省して帰ってきたら、茶色いセミの抜け殻みたいな色の虫の死骸が落ちている。
大きさは1センチから2センチ、鎌のような前足、ゴキブリじゃない。
これ何だろう。
547:(名前は掃除されました)
07/08/27 13:31:35 gpHBE50F
今、クックルもどきで床はいてたら紙魚のチミっ子発見
前もこのあたりの床で発見したなぁ
この辺が奴らの本拠地なのか?
548:(名前は掃除されました)
07/08/27 13:32:29 gpHBE50F
ああそうだ
>>546
カマドウマっていうのはどう?
549:(名前は掃除されました)
07/08/27 16:07:53 mISvK4xx
>>546
セミの抜け殻・・・ではないか。
550:(名前は掃除されました)
07/08/27 17:47:02 YOf2cUq/
カマドウマではないです。
図鑑でみたら、カメムシが一番形が近いけど、家の中に入るかなあ。
歩くのはゴキ並みに早い。
ゴキみたいな流線型じゃなくホームベースみたいな形。
体に透明感があるから、私の知っているカメムシとはちょっと違うけど。
551:(名前は掃除されました)
07/08/28 01:27:16 dnArkxyB
虫が大の苦手で汚部屋な私は
このスレを見ると背筋がゾクゾクして
体の力が抜ける。
なのについのぞいてしまう不思議
552:(名前は掃除されました)
07/08/30 13:11:18 c2Yx79CY
最近家でちっこいGをよくみかける。2㍉ぐらいで黒地に白の縞のやつね。
私はすでに5匹以上潰しているし、ホイホイも仕掛けてあるのに・・・
あんなガキが外から入ってこれるわけも無くこれは家の中で・・・
553:(名前は掃除されました)
07/09/01 21:24:32 haUJrZY6
1センチ程の白いうねうねした虫。ウジとは違う。外から入ってきた蛾の幼虫かも。明日、大掃除しなきゃ。
554:(名前は掃除されました)
07/09/02 01:26:31 1RbJRbLe
>>541
おそらくシミという虫だとおもわれます
555:(名前は掃除されました)
07/09/02 22:15:17 q6jW3VxY
風呂場に茶色い1~2mmぐらいの飛ぶ虫がいる。
2,3日に1匹ぐらい出る。
ホコリみたいに薄い感じの虫。
放置しておくと風呂場の床に死骸がたまっていやだ。
556:(名前は掃除されました)
07/09/02 23:32:28 8/MCH7Me
家は可燃ゴミの日が週2回なんだけど、最近朝起きれなくてゴミ出しは旦那に任せてた。
先週の火曜日にゴミを出し忘れてた。蓋の閉まる生ゴミ用ゴミ箱に袋を縛って入れてある。
金曜日にまたあるからその時にって思ってたけど、私もつい忘れてた。ある事自体が。
ふと、今日そのゴミ箱を開けたら!!!!うじがびっしり。きゃあああああ。
結婚して3度目の夏。毎年うじわかして、今年こそはと気をつけてたのにさ。
忘れられないよー気持ち悪い。眠れない。
557:(名前は掃除されました)
07/09/02 23:59:52 CrzZa/5p
夜中に掛け布団の上を横切る物体に大絶叫したよ
よく見たらすんごい細長い足のクモだった
558:(名前は掃除されました)
07/09/03 00:46:31 gzm++p+x
>>555
ショウジョウバエ?
559:(名前は掃除されました)
07/09/03 00:47:29 gzm++p+x
>>556
夏場は週3回ぐらいあったほうが助かるな。年々暑くなってるし・・・
帰省するときなんかタイミングに困る。
560:(名前は掃除されました)
07/09/03 17:19:39 QV215rlt
素早いコバエ?みたいな虫はなんという虫ですか?
生ゴミにたかるヤツです。。。
561:(名前は掃除されました)
07/09/03 21:44:42 gzm++p+x
ショウジョウバエです。
猩々蝿。
562:(名前は掃除されました)
07/09/04 22:57:12 VCcSU9T+
紙魚もダニもゴキも小バエも全部出る。
なんかゴキは通販で買った商品入ったダンボールそのまま台所に数ヶ月放置していたら
出てくるようになった気が…。掃除してもダンボール周辺いつもゴキ糞落ちているし。
汚いよー。
563:(名前は掃除されました)
07/09/05 00:27:57 a9XXwZsX
片 付 け ろ 。
564:(名前は掃除されました)
07/09/05 22:08:10 e4mb3f6+
どうも弟夫婦がきた後には南京虫がいるような・・・
565:(名前は掃除されました)
07/09/05 22:09:38 inmH6a73
羽のついたアリみたいな虫。何故いるのかは解らない。
566:(名前は掃除されました)
07/09/06 05:56:33 8JwNMVjt
>>565
シロアリのオスじゃなかったか?それ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
567:(名前は掃除されました)
07/09/06 12:01:22 EA64LLgL
シロアリは見た目結構アリと違う
(シロアリは蟻の仲間じゃない、分類上はゴキブリ類に近い)
羽が付いただけのアリだったら交配期のただのアリ
シロアリとハネアリの見分け方は以下参照
URLリンク(www.toyoshima-g.co.jp)
568:(名前は掃除されました)
07/09/06 12:54:42 FFHZXILh
台所の掃除してたらちっこい白い虫が何匹も出てきた
キンチョールで応戦しながら少しずつ片付けてるけど、心が折れそう
569:(名前は掃除されました)
07/09/06 13:35:20 fSvsM0of
>>568
米見てみれ…
570:(名前は掃除されました)
07/09/06 13:46:28 FFHZXILh
>>569
実家なんで毎日飯炊いてるし、米びつは特に問題なかった
けどその虫がいた辺りになぜか米粒が落ちてたよ。マジ怖い
571:(名前は掃除されました)
07/09/06 16:12:21 1HIJZAXB
>>541
紙魚。
572:(名前は掃除されました)
07/09/06 18:09:56 NX2m2ujb
マンションの4階なのにどっからわいたのかベランダの溝に大量に糸ミミズが。
熱湯&洗剤攻撃で駆逐したがなんであんな大量にいたんだろ。
573:(名前は掃除されました)
07/09/06 20:18:21 owDuS87y
565です。見分け方教えて頂きありがとうございます!おそらく普通のアリだと思います。少し安心しました。
574:(名前は掃除されました)
07/09/06 23:11:45 lzyc5Vzo
>>572
水捌け悪いとクーラーから出る水が貯まって湧くことがあります。
私も経験者で、ハイター等色々試したけど、なかなか死なない。生き残った猛者は
立派なチョウバエになったよ。
575:(名前は掃除されました)
07/09/06 23:21:26 uyXsraKw
部屋は大して汚くないけど
ベランダの窓の窓枠が垂直でなくて隙間が・・・
そこを塞いでも窓に隙間があるらしく、窓を閉め切っていても風が吹くとカーテンがひらひらする。
その窓のせいで、窓を閉めていて出かけてない日にでも、蚊や蜘蛛ちっちゃい虫などが入ってくる・・・。
虫が嫌いな自分にとっては大問題すぎるこの窓・・・
大家に言ったらこういうのって、直してくれるのだろうか??
夏場は特に嫌。
576:(名前は掃除されました)
07/09/07 03:48:38 J2ZLoa5e
今の家に引越してから、たま~に見る虫の卵らしき物体…
プラスチックみたいな丸い黄緑っぽいのが壁に引っ付いてるんですが何なんでしょう…
よく見かけるので気持ち悪いです
577:(名前は掃除されました)
07/09/07 04:06:41 brTJbRno
>>574
え、チョウバエの幼虫って糸ミミズ?
>>575
すきまテープとかで防げない?
>>576
よくわからんけどハエ系かなぁ。
578:575
07/09/07 06:54:45 TP9Suqi8
>>577
実際隙間をテープで塞いでいるはずなのに、何処からか入ってくる。
いままさに、カーテンの向こうになんかいます。
羽音が凄い大きくて五時くらいに目が覚めた・・・
蜂なのか何なのかカーテンをめくらないと分からない・・・
大家に助けを求めようか(でもこんな早朝には迷惑だよなあ)
自分で何とか駆除しようか迷っています・・・
本当に眠れない。
579:(名前は掃除されました)
07/09/07 09:43:46 TZsmevGu
なんかウチ虫の勢力図があるっていうか‥ゴキが大発生→蟻→小バエとぐるぐる(◎o◎)
580:(名前は掃除されました)
07/09/07 10:15:14 W4EL9mmM
>561さん
レスありがとう
>560です
ショウジョウバエってでっかいハエですよね?
ウチに出るのはちっちゃくてすばしっこいヤツなんです。。。
なんかちょっとお腹がふっくらしている感じの虫で
あー気持ち悪い!
前マンションに住んでた時も出ました
どこからか冷蔵庫に迷い込んだらしく(もしくは卵を生まれたのかも)製氷器に流れる水タンクまわりに毎日2~3匹死んでてすごい生命力を感じこちらは途方に暮れました
あれはなんていう虫なんだろう。
どなたかご存知の方いませんか?
581:(名前は掃除されました)
07/09/09 02:14:58 D1kWsyCU
あげ
582:(名前は掃除されました)
07/09/09 12:28:37 QH12Qcfd
風呂場の雑巾を浸けといたバケツの中に上でも出ていたイトミミズ?みたいな虫がウジャウジャ。
さっき素麺食べたんだが、親が台所から持ってきためんつゆのビンに1㎝程の蛆が5匹ついてウニャってた。(親は目が悪く、見えなかったわと笑ってました)
食欲失せた…
リビングにはアシナガグモ(勝手に命名。 足が細くてやたら長い。)の王国と化していて背中が何かくすぐったいと思ったら背中を這っていたり…とクモだらけ。
クモには慣れてつかんだりしたりは出来る様になったw
自分が綺麗にしても母親が片っ端から汚していく。
今日の蛆虫事件(前にも何度もあった)で流石にキレそうになり家を出ていく決心をしました。
片付けが出来ない事以外はとても素晴らしい母ですが、そんな母を部屋・台所が汚いって事でカッとして包丁とかで刺したくないので…(刺しそうで恐い…)
バケツにいた虫
URLリンク(imepita.jp)
583:(名前は掃除されました)
07/09/09 15:39:23 K1urdwd3
>>580
いや違う、でっかいブンブン言うやつ(フンなどに集まる)はギンバエとかで、
ショウジョウバエがちっこくて生ゴミに大量発生する奴。俗にコバエと呼ばれる奴です。
目が赤っぽいから猩々(酒飲み)の名がついているらしい。
>ショウジョウバエの和名は、代表的な種が赤い目を持つことや酒に好んで集まることから、
>顔の赤い酒飲みの妖怪「猩々」にちなんで名付けられた。
>日本では一般には俗にコバエ(小蝿)やスバエ(酢蝿)などとも呼ばれる。
暖かい時期に生ゴミなどがあるといくらでも発生しますよ。
このスレでもさんざん既出なので、対応方法はログ読んでください。
584:(名前は掃除されました)
07/09/09 15:40:05 K1urdwd3
ショウジョウバエについてはこっちも参考にしてくだはい。
子虫(´-`)
スレリンク(souji板)
585:(名前は掃除されました)
07/09/09 15:45:07 K1urdwd3
>>582
イトミミズっていっても身体が短くて白くないですか?
だとしたらそれボウフラです。蚊の幼虫。
ほんの少しでも水溜りがあるとボウフラ→蚊の連鎖が起きるので
身近に水溜りを作らないことが大事。
雨上がりなどに植木鉢の水受け、皿などに水が溜まっていたら即捨てるべし。
奴らは成虫になるのも速いから、見つけたら速攻で水捨ててください。
586:(名前は掃除されました)
07/09/09 15:54:18 K1urdwd3
自分の部屋の報告しとく。
鬱傾向でオベヤ。ただし食べ物のゴミなどはきちんと片付けている。
紙モノ多し。家具が少なくて床に積み上げが多い。
こないだ、床に蓄積していたモノをとりあえずどけて掃除機かけた。
面積にして1畳分くらい。
モノをどかすとカツオブシムシの幼虫があわてて逃げる。
日なたが嫌いみたいで物陰に即逃げようとする。
逃げ足がメチャクチャ速いのですぐ捕まえないと見失う。
587:(名前は掃除されました)
07/09/09 15:59:46 K1urdwd3
続き。
部屋はたたみ敷きなんだけど、畳の合わせ目が1センチ近く
スキマが開いている箇所があって、そこにも紙くずとかヘアピンなどいろんなものが。
ついでにやってしまおうと細い棒を差し込んで掘り返すと、出るわ出るわ。
小学校の頃に使っていたような懐かしい柄のえんぴつとか。
ヘアピン、輪ゴム、ゼムクリップなども大漁。
特にヘアピンは、いくら買っても気がつくと無くなっていくので
どこに消えてるのかと思ったら・・・・ここだったらしいw
懐かしいモノと一緒にカツオブシムシの茶色い抜け殻、綿ぼこリなどが死ぬほど出てきた。
もう何匹とかいうレベルではない。
内心ギャアアア!!!と叫びながら速攻で掃除機で吸う。
棒で掘り起こしたそばから掃除機で吸って、何も出てこなくなるまで繰り返す。
まさかこんなにアレが詰まっていたとは・・・i||i_| ̄|○i||i
お掃除でここまで精神的ダメージを受けたのは初めてだったかも。
本っ当に恐ろしい体験だった。
ここのレスでベッドの下に数百匹とか、嘘だろーって想像も出来なかったけど
マジでそういう地獄絵図もありうるんだね。
たまには畳ひっくり返せるように、掃除頑張ろうと思った・・・_| ̄|○
588:(名前は掃除されました)
07/09/10 08:00:31 hx7okxSU
体がものすごくちっさくて脚がやたら細長いクモが壁を貼ってた。
虫全般ダメなので即殺虫剤をふきかけたら落ちたが、どこに行ったかわからない…
589:(名前は掃除されました)
07/09/10 09:35:38 RPTeRkOJ
クモは他の虫を食べてくれる益虫だよ
590:教えてー!
07/09/10 23:13:11 nRs7K73F
しょっちゅう私の部屋にいる虫。生きたまま捕獲したねんけど、正体調べる良い方法教えて下さいませm(__)m体長1センチ横幅2ミリ触角二本お尻にも3本足は四本茶色で横線入ってまふ…写メでみてもらいたい
591:(名前は掃除されました)
07/09/11 00:12:22 X155Ef3M
ぬーん、カツオブシムシ系のような気もするが・・・足はもっと多かったような。
場所はどこにいるの?
592:(T_T)
07/09/11 00:31:22 n+emBeS9
ご親切な方、ありがとうございます。私の畳の部屋に出没します。今、小さいのがいました(*_*)新たに生まれてるって事ですね…(x_x;)昨日は下着が入ってるタンスから出てゲンナリ…下着に被害はなさそうですが…(x_x;)
593:(名前は掃除されました)
07/09/11 04:54:46 X155Ef3M
写真とってアップしてもらうのがいちばん確実かな。
衣類についてるようならヒメマルカツオブシムシ、ヒメカツオブシムシの幼虫かな。
とりあえずタンス内を徹底的に掃除して防虫剤を入れましょう。
中身を全部出して、引き出しがあればそれも外して、下にたまったホコリを掃除機で吸う。
ホコリがたまるとカツオブシムシが大量発生する可能性があります。
ダンボールや緩衝材、ティッシュ、デコボコのある板なども巣になりやすいので要注意。
カツオブシムシの画像はここにあります。違ってたらごめんなさい。
URLリンク(www.ylw.mmtr.or.jp)
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
URLリンク(www.kincho.co.jp)
触角二本+お尻3本で茶色横じまっていうとゴキの子供も想像してしまったけど・・・
羽根のもとみたいのは生えていないのかな?
ゴキ子の画像探そうとしたけど、成虫の大きな画像も見てしまって
精神的ダメージが・・・ぐああ・・・orz
594:(名前は掃除されました)
07/09/11 17:52:49 zjqkxSRe
体長5ミリ程
真っ黒光沢
ダンゴ虫・ワラジムシのような攻殻で丸まらず、平べったい
結構すばしっこい
触覚が灰色と黒の縞々(自信無し)
お尻部分2本の短い何かがある
主に部屋の中で見かける
これなんでしょうか?
595:(名前は掃除されました)
07/09/11 19:27:39 6w9Gp1Iv
よく小さい蛾みたいなのが飛んでる
埃蛾と呼んでいる
動きが鈍いので安易にたたきつぶせるので助かってる
596:(名前は掃除されました)
07/09/11 22:15:55 /h4tYgtM
掃除してたら、ゴキブリの残骸(腹がちぎれたもの、顔)などが出てきて、たいそうビビッタ。
クモ放し飼いにしてるからかなぁ
597:(名前は掃除されました)
07/09/12 06:49:26 y8xDYj5n
>>594
画像うp
>>595
お米に虫ついてない?
598:(名前は掃除されました)
07/09/12 09:20:50 ZI2iuRT1
>>597
うpしたいけど、こういう時に限って出て来ないorz
気長に待っていて下さい。
ん~ここの猛者達も分からない虫なのか?!ドキドキしてきた。
599:(名前は掃除されました)
07/09/12 13:48:30 1r0g+KFt
あんましポピュラーな「害虫」って感じじゃないのでは?
被害の深刻な虫ならよく知られてるからすぐ出てくるんだけど。
600:(名前は掃除されました)
07/09/12 17:14:47 r+7XzYPq
>>599
ん~~害虫じゃないのかな。
何なんだろあいつ。
一番近いのはワラジムシなんだけど、もっと黒光りしていてワラジムシより小さい。
ワラジムシより節?がもっと少ない。
あーーー気になるーーー。
601:(名前は掃除されました)
07/09/12 18:01:35 1r0g+KFt
ハサミムシとは違うよねえ・・・
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
602:(名前は掃除されました)
07/09/13 19:53:19 /hXx4vj5
部屋に茶色で赤茶色っぽいしましまのある
5ミリくらいの幼虫が死体になってすみっこにちらばってる…
これなんだろう…
603:(名前は掃除されました)
07/09/13 20:14:50 Td/Dr/C7
>>602
カツオブシムシ系と思われ。抜け殻がよくあるようなら
部屋の掃除を徹底すべし。服とか穴だらけにするよ。
604:(名前は掃除されました)
07/09/14 03:23:14 gaAfeE59
体長5mm程度、赤っぽい、おしりに毛がある。
これなんですか?
605:(名前は掃除されました)
07/09/14 06:09:27 trFaX7YE
>>601
違うんですorz
コロゴキの幼虫か?と思ったんだけど、あんなに大きくない。
もう何でもいいやw
606:(名前は掃除されました)
07/09/14 07:21:37 P6qhyFkW
>>604
もう少し詳しく。
607:(名前は掃除されました)
07/09/14 09:18:18 8rpVuFvE
壁に画鋲でさしたような穴が鞄類を置いてるとこ、ベッドの壁付近にたくさんあるのですが…
壁を食べる虫っていますか?
608:(名前は掃除されました)
07/09/14 17:20:11 3Yiid2mJ
白くて、体長は1~3ミリってとこで、イモムシ状だけど妙にすばしこいので足はあるみたい。
積んであった本とかどけると出てくるんだけど何の虫でしょうか?
ときどき本のページからもでてきます。
なんかの幼虫かなと思うけど、成虫らしきものを見たことないし、ときおりチョロリと一匹見かけるだけなんで。
なんでしょう?コレ?
害はあるのかな?
609:(名前は掃除されました)
07/09/14 21:03:54 WHbyzk/4
紙魚じゃないかな?それ
610:(名前は掃除されました)
07/09/15 01:44:45 DeK6qgQL
皆さんは白いゴキブリみた事ありますか??先日チャバネと一緒に真っ白なG
猫多頭飼いです。。バルサン焚けないし
611:(名前は掃除されました)
07/09/15 08:37:29 6s/XICDJ
畳の上に敷いていた布団をめくったら
黒くて細長い(5mm~)虫がぴゅ~っと逃げて行った。
動きが早いし畳の隙間に入るのかすぐに見失い捕獲不能。
…なんだアレ(;´Д`)
612:(名前は掃除されました)
07/09/15 11:55:25 wsmJtQMf
2ヶ月ほど前からちょくちょく見かけるようになったアシダカグモ
益虫とはわかってるけどあまりの恐怖のため精神衛生上殺害するしかないと決意
重ねたティッシュを片手に追いかけるも、
その素早さと部屋のごちゃつきのため取り逃がす日々が続いたそんなある日
まんまと風呂場に現れたアシダカグモに掃除用のスプレー一閃でようやく始末成功
しかしその翌々日に、今まで一度も出なかったゴキブリが出現
アシダカ君、君が守っててくれたんだね…俺が愚かだったよ…
今では立派なゴキハウスです
613:(名前は掃除されました)
07/09/15 12:09:15 TqkQKsoG
虫の嫌いな人には
クモを取るか、ゴキを取るかの2択はきついよな
614:(名前は掃除されました)
07/09/15 12:37:17 Nh3P6rdt
クモを大事にしないと地獄に落ちたときに
助けてもらえないぞ
615:(名前は掃除されました)
07/09/15 18:46:26 pxplfPMB
ゴキの赤ちゃんって、5mmぐらいで背中に横白線ありますか?
616:(名前は掃除されました)
07/09/16 19:00:07 4rP7bjF/
>>615
あるよ。
昔、実家でよく見た。
617:(名前は掃除されました)
07/09/16 21:09:07 mqYR3Bwg
ハエの小さいの。小バエって言うのだろうか
あれがここ最近 っていうか、ずっと沸いてた。
台所の戸棚の中にも沸くし、外からも入ってくる。
コバエホイホイとか使ったけど、だめ。
白ごまみたいなサナギがあちこちに。。。。
どうも、戸棚の中の排水溝の隙間から入ってくるのと、
ベランダなんて全然掃除してなかったから、
溜まった枯葉&エアコンの水滴で快適な環境だったみたい。
ベランダの枯葉、全部掃除して、明日は排水溝の隙間埋めてみます
ちなみに、台所の収納部は、100じゃ済まない白ごま
618:(名前は掃除されました)
07/09/16 21:28:10 k58Cn7Wq
部屋のすみに放置していた本をどけたら、
ミミズみたいにうねうねした赤茶色っぽい5mmくらいの虫が何匹か…
これがいわゆるカツオブシムシ系統の幼虫?
619:(名前は掃除されました)
07/09/19 01:01:55 pa+T9lvd
>>611
たぶんカツオブシムシ系の幼虫。次に見たらブチ頃(ry
620:(名前は掃除されました)
07/09/19 01:02:43 pa+T9lvd
>>618もおそらくビンゴ。
621:(名前は掃除されました)
07/09/19 11:53:28 fE+7+71x
体長2センチ位で、
壁の木の柱とか靴の中や写真の裏等にも張り付いてて、全然動かない。
体はゴキブリの様に黒く、異様に平べったい。そしてダンゴ虫の様な足が沢山生えてるこの謎の生物は何ですか!?゜(。´Д`。)゜
まだ柱に一匹だけ残ってるけど、怖くて取れないyo…orz
622:(名前は掃除されました)
07/09/19 22:10:33 k4GYK0+P
体中かゆい。カーペットにダニが発生している模様。
かゆいかゆいかゆいかゆい。
623:618
07/09/20 18:52:41 dvd0rH5f
>>620
おぉ、カツオブシムシと確定する決定打がなくて困ってたんだ、ありがとう
一匹だけまるまるとした奴がいたけど、なんか食われてるよなこりゃ
掃除はこまめにするもんだな
624:(名前は掃除されました)
07/09/22 09:33:25 3MTxuLMn
朝起きたら鼻血が出てた。 鼻をかんだら小さい虫が…。中で暴れてた様子(ノД`)
625:(名前は掃除されました)
07/09/22 10:57:24 Dc2GA96T
良かったな、鼻の中で止まってくれてて
そっから先へ行っていたら・・・・・・・・・gkbr
626:(名前は掃除されました)
07/09/22 19:47:44 KgnzMIDn
ある猛暑の日、くたくたになって家にたどり着いてトイレのドアを開けたら・・・。
真っ黒だったよ。小蝿小蝿小蝿小蝿小蝿小蝿小蝿小蝿!!!!
原因は当日2日目だった汚物いれの中身だった・・・。
あれ以来、汚物入れ撤去、毎回ビニールの厳重梱包で通してます。
627:(名前は掃除されました)
07/09/23 00:07:16 89M8FAwn
中間部屋ですが、久しぶりにシバンムシを発見…
台所から逃げたんだろうか
628:(名前は掃除されました)
07/09/23 23:43:43 IwOtAKg/
暑かったので、玄関を全開にして毎日寝てたら、ねずみが棲みついてた。
窓も全開にしてたら、ヤモリにも棲みつかれてた。
慌ててネズミ捕りホイホイを仕掛けたら、ヤモリとゴキちゃんで
埋め尽くされるほど・・・。
あの光景は2度と見たくない。
629:(名前は掃除されました)
07/09/24 01:55:07 qBsnCPyQ
>>626
うちも妹の捨て方が甘くて虫わかせたことがある。
巻くティッシュをケチる、捨てる周期が変にあいたりすると温床になりやすいと思う。
>>628
ゴキはともかくヤモリはカワイソス・・・
あれも虫食ってくれるいいやつなのに。
630:(名前は掃除されました)
07/09/25 08:28:20 WAj8mZu8
細長いムカデみたいな感じで、凄くすばしっこくて顔?頭?に赤いのが…これ何の虫だろ?
631:(名前は掃除されました)
07/09/25 11:55:00 Ye2BRjph
小さすぎて調べようがない虫。
机に学校のプリントとか資料とか大量にあって整理してたら
1ミリくらいの小さい虫を何匹か発見。
白い紙の上だったからわかったものの、
本当に小さいから床の上とかにいたらわからなかっただろうな。
しかも動きがすばやいし、
小さいから捕まえようとしても(力入れてないのに)潰してしまう…。
自分の気付かないところでこんな虫がうじゃうじゃしてると思うと
本当に気持ちが悪いorz
632:(名前は掃除されました)
07/09/25 20:58:13 WAj8mZu8
>>630です。また出てきたので新聞紙を両手に追い込む形で乗せたら凄い勢いで新聞紙のぼってきたからびびった。開けておいた窓からソッコー逃がしました。
633:(名前は掃除されました)
07/09/26 03:13:24 L6DBT7rm
>>630
足がたくさんあるならムカデの仲間では。
似てるけどちょっと違うのはカツオブシムシの幼虫。
634:(名前は掃除されました)
07/09/26 03:14:18 L6DBT7rm
>>631
紙魚(しみ)といって、繊維につく虫の一種じゃないかな。
古本によくついてるよ。
635:(名前は掃除されました)
07/09/27 00:32:13 FWXbJdWk
さいきんヤモリが良く出る。
でもかわいいので許してやる。
636:(名前は掃除されました)
07/09/27 17:10:01 8XbOusLF
うちもヤモリの子供がヒョイっと現れること2回。
どっから迷い込んできたのか知らないが、実にかわいい。
虫食べてくれるからしばらく観察した後、庭に放している。
637:(名前は掃除されました)
07/09/30 13:01:50 W47k4Z58
>>634
>>631じゃないが、その虫の名前初めて知ったよ。
うちのおかんは、紙に付く虫だから
『かみむし』って呼んでた。
638:(名前は掃除されました)
07/10/03 16:21:14 w2+O2zUh
色が茶で体長1センチ程度、おしりに毛がついている幼虫が布団やカーペットに置きっぱの服に潜んでいた。
これなんなんでしょうか?!
639:(名前は掃除されました)
07/10/03 21:42:09 PcvWOdm3
おそらくこれでしょう。
丁寧に説明してくれてるよ。>>593
640:(名前は掃除されました)
07/10/04 01:10:39 jbWc6flM
ヤモリとイモリとトカゲの区別がイマイチ解からないので
簡潔に教えてくれろ。
641:(名前は掃除されました)
07/10/04 10:03:57 ucOdGyB5
>>639
おぉ!!!
まさしくそれです。ありがとうございました!
642:(名前は掃除されました)
07/10/04 13:11:15 Ki7umqxb
>>640
ヤモリ↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
アカハライモリ↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
トカゲ↓
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ヤモリは地上で生活、イモリは池などの水辺で生活。
ヤモリは「家守」=地上、イモリは「井守(井戸の守)」=水辺と覚えるといい。
ヤモリは腹が白っぽい、イモリは腹が赤オレンジっぽい。
イモリは普通に生活してたらほとんど見かけることは無いと思う。
トカゲは全体的にツルっとほっそりしていて手がとても小さい。動きもすばしっこい。
縦線や美しい色のグラデーションが入ってるのもある。
茶色っぽいやつはカナヘビというのが多い。これもトカゲの仲間。
イモリは全体的に恐竜っぽい。手を見ると一目瞭然。
643:(名前は掃除されました)
07/10/05 20:02:03 e5dgb2Az
シンクの排水溝開けたら5ミリくらいの黒いヒルみたいな虫が沢山いた。ウネウネ動いてて、傍には2ミリ程の卵らしきもの。久しぶりに鳥肌が立った。
644:NANA
07/10/07 17:01:00 2oaQFgtJ
今日、部屋の掃除をしていたら、変な虫が大量にいました。
・茶色くて、3ミリくらいの大きさ
・あまり動かない
・とても数が多い
・一部に集中して集まっている
誰か、この虫ご存知ありませんか??
教えてください。
できれば、対処の仕方や駆除の仕方も教えてください。
645:(名前は掃除されました)
07/10/07 23:22:19 x6peKghN
>>594
それうちにもいるよ
ゴキブリの幼虫なんじゃないの?そいつ脱皮しない?
あっちこっちに縞々の抜け殻的なやつ見かける…orz
まぁうちには蜘蛛のほうがよくみかけるけどwww
646:(名前は掃除されました)
07/10/07 23:25:19 x6peKghN
>>644
それもうちにいる
甲羅(こうら)みたいな虫では??
一時期大量発生してた・・・
原因は不明だけど、温いところがすきみたいで、
布団めくったらうじゃうじゃでてきたりとか。。。
とりあえず出てくるたびぷちぷちつぶしてたから
今は減少してきたけど・・・
647:(名前は掃除されました)
07/10/08 00:03:29 Gx31iopO
アリガタバチというのが大量発生しました。
ふとん、机、本、ぬいぐるみ、天井すべてに出現。
寝ている間、首から足首まで刺され、一週間はずっとかゆい。
バルサンは自分の部屋だけで五回はやった。
ソファ、布団、ラグは買いなおし…かなりの出費でした。
泣きました笑。
648:(名前は掃除されました)
07/10/08 02:59:06 G6TiveGW
>>644
> ・茶色くて、3ミリくらいの大きさ
これじゃあわかんないよ。もう少し特徴を詳しく。
あと、居た場所ももうちょっと書いて。
649:(名前は掃除されました)
07/10/08 02:59:51 G6TiveGW
>>645
> あっちこっちに縞々の抜け殻的なやつ見かける…orz
それはカツオブシムシ系と思われ。
シマシマの細長くて小さな抜け殻でしょ。
650:NANA
07/10/08 11:39:11 ZJNKNFjX
皆さんも、その虫でますか??
ゴキブリ?! うわぁーーやだなぁ…
でも、本当ですか?
651:(名前は掃除されました)
07/10/08 21:14:38 ++5P0ErC
ここの住人は、ちょっと前のレスも遡れないのか?
652:(名前は掃除されました)
07/10/09 04:12:45 KbFgTnEn
うちは今、台所の天井に1㎝くらいの芋虫というかウジみたいのが這ってる。
退治しても退治してもどこからかやってくる。
もう半分ノイローゼ(;´Д`)キモイよー
653:(名前は掃除されました)
07/10/09 15:14:54 WnquJSbG
>>652
本当にウジ確定なら、どこかに死骸がある。ねずみとかね。
654:(名前は掃除されました)
07/10/09 16:03:12 TTfWlV5X
>>653
いや、たぶん、それっぽいだけでウジではないと思うんだよ。
体長がウジにしては細長すぎだし、大きいし、頭部黒いし。
でも、死骸…あるのかも。戸棚の裏とか…
655:(名前は掃除されました)
07/10/09 17:22:25 3Wv4VFJx
頭部が黒いのなら、それたぶん蛾の幼虫だよ。うちにもいる…
656:(名前は掃除されました)
07/10/10 00:25:51 4ESzL5Gc
茶色の固い?甲羅あり たまに飛ぶてんとう虫タイプの虫がよくでる。イチミリくらい
あとベッド下にウジ虫タイプの小さいのが沢山。知り合いの外人に聞いたらそれは人の皮膚の剥けたkasuを食べる虫やと。汚
657:(名前は掃除されました)
07/10/10 04:01:47 zOSdyqF4
>>655
蛾ですか…
そういえば蛾がたくさん発生してました。
交尾まで目の当たりにしちゃって(;´Д`)どんだけー
これ、どうやったら駆除できるんですかねぇ…
キモさ半端ないですよね。
658:(名前は掃除されました)
07/10/10 13:02:19 72O2QiV7
>>656
茶色ならヒメマルカツオブシムシかなー・・・
床に置いた家具、ふとんなど徹底的にどかしてホコリを掃除すべし。
布とかホコリ食いますよ。服も穴だらけにされる。
>>657
庭木とかに毛虫出てない?
659:(名前は掃除されました)
07/10/10 13:03:24 72O2QiV7
>>656
書き忘れたけど
ちっちゃい茶色の天道虫みたいの=成虫
蛆虫みたいな小さいの=幼虫
です。同じ虫ってことね。
660:(名前は掃除されました)
07/10/10 16:05:59 Bk1hho44
659 その成虫の方ってツノのないカブトムシって感じじゃない?
薄い茶色で。
661:(名前は掃除されました)
07/10/10 16:20:10 72O2QiV7
薄茶でまだら=ヒメマルカツオ
焦げ茶~黒=ヒメカツオ
だったと思う。ヒメカツオのほうは丸っこいコガネムシみたいで
カブトムシのような色艶だね。
662:(名前は掃除されました)
07/10/10 16:22:27 rbBlY8Ew
>>657
ウチは蛾も幼虫もティッシュで捕まえて潰してポイッと。蛾に「リせッシュ」は効果あり。
663:(名前は掃除されました)
07/10/10 22:01:59 z0q8Rfn+
ここんとこ紙魚をよく見る
部屋が荒んでるからだ…
でも余裕が無い モウイヤ
664:(名前は掃除されました)
07/10/10 22:12:35 +Hyuhr9F
↓こんなもんが湧いて気が狂いそうでした
URLリンク(ja.wikipedia.org)
665:(名前は掃除されました)
07/10/10 22:59:25 0+0E0R2Y
クマバチ
手出ししたら危険かと思いエアガンで撃ち落とした
666:(名前は掃除されました)
07/10/10 23:25:52 n01U1X3+
>>664
そいつ、3億年前からいるんだって…
勝てないよ絶対勝てないよ…
俺んちにもイパーイいるんだぜ…
667:(名前は掃除されました)
07/10/10 23:31:23 HNOjykRB
>>665
すごいな、おまえ!!
668:(名前は掃除されました)
07/10/11 00:04:56 adcnz60i
>>667
どうもw
夜中に起きたら居てびびった
わいたというより侵入された…と思われます スレチ?
まあ電動エアガンでしたから……
669:(名前は掃除されました)
07/10/11 01:26:10 Ya9DwFJb
アシダカグモが3匹壁にいる
670:(名前は掃除されました)
07/10/11 04:16:53 r1vVro1F
>>658
毛虫はあんまり出てないみたいです。
異常気象のせいかな…
>>662
リセッシュですかぁ。
それはなんか意外な武器ですねー。
ティッシュで捕まえて潰すとき、幼虫のあまりのジューシーさに
「!!!!!!!!(;´Д`)」ってなりません?
671:(名前は掃除されました)
07/10/12 00:33:16 Y4YJnDOy
>>668
ハチなんて下手に手出さんと、外に追い出したほうがいいよ。
害虫ってほどの害もないんだよ実際。
672:(名前は掃除されました)
07/10/15 02:40:45 VWR+FVjw
ダニが発生したらしくかゆくてたまらない。
うちには手乗りインコや他にも小動物がいるのでバルサンはできないのですが他にはどうすれば駆除できるのかな?
673:(名前は掃除されました)
07/10/15 03:47:04 bUk2Ig+f
ふとんと床の徹底掃除。
674:(名前は掃除されました)
07/10/15 05:05:53 qcIl/SvP
>>671
そうっすね
今思うと混乱してたと思う
今後は窓の隙間とかガタ(夏だったから網戸?)とか確かめてまず入られない
入っても追い出すようにしたいっす
675:(名前は掃除されました)
07/10/17 20:57:49 BdOHbx72
さっきう座椅子でとうしながら雑誌読んでたら
あつかましくも腕に紙魚が… orz
676:(名前は掃除されました)
07/10/20 17:01:51 v0yXCNRq
紙魚
677:(名前は掃除されました)
07/10/20 18:08:20 dLB3rumm
ヤモリにベッドを占領された
>>672
通販でベッドの下に敷くとダニが勝手に集まってくるやつ売ってた。
678:(名前は掃除されました)
07/10/21 14:01:27 eYU9cgkK
このスレ見てたら気持ちが…
679:(名前は掃除されました)
07/10/21 16:23:40 rFJNNCjX
良くなってきた?
680:(名前は掃除されました)
07/10/21 16:28:57 kRqoAAO+
白くて足が半透明の小さい蜘蛛がたまにいるんだけど
紙袋とか本の間によく出る。
主食は紙なのかな?白いし
681:(名前は掃除されました)
07/10/21 17:57:31 vFzJ0rfh
何か知らんけど、リビングの床に一匹蛆が居た…orz
雑誌やら新聞やらは散らかってるけど、蛆が沸くような腐ったものは置いてない。トイレもキレイなまま…。
何故だ?…そう言えば、キッチンに栗とかさつまいもとか置きっ放しにしてるけど‥‥あれは沸くとしたらクリムシだよな?
ホントに何で蛆が沸いたんだろ…?誰か一緒に原因を考えてくれませんか?
682:(名前は掃除されました)
07/10/21 23:09:58 Nb2OrHBB
うちは子供が公園で拾ってきたドングリから
オレンジ色のウジっぽい虫が発生したよ
ドングリ放置超危険・・・
683:(名前は掃除されました)
07/10/21 23:37:10 VT5nwuVK
蜘蛛。
あとこの前ゴキブリ(斜線の入ったやつ)を見かけた。
684:(名前は掃除されました)
07/10/21 23:47:26 44tT4jWz
>>681
ウジって実際めったに居ないけどな。何か栄養源になるものが無いとだめだし。
それ本当にウジかね?コメにつく虫の幼虫とか、カツオ系の虫とかじゃないかね。
685:(名前は掃除されました)
07/10/22 00:00:23 vFzJ0rfh
>>684
あ、教えてくれてありがとう。
カツオとか、米虫などの次元じゃないくらいの大きさだと思う。最初、見た目も大きさもクリムシに似てたんで、クリムシかと思ったんだけど‥‥それにしては長いんだよね。
686:(名前は掃除されました)
07/10/22 05:05:47 9Lq4S/+J
>>685
蛾の幼虫の予感
687:(名前は掃除されました)
07/10/22 05:19:08 NOJrMb6t
ポカリを放置したときの繁殖力は凄いよw
688:685
07/10/22 11:19:57 Jxw/LuRw
>>686
(´;ω;`)ぶわっ
689:(名前は掃除されました)
07/10/23 04:13:48 ZU0ZWI5W
>>687
培養液みたいなモンだからねぇ。
690:(名前は掃除されました)
07/10/24 00:45:34 OiAAbRKo
>>680
自分とこでもしょっちゅう見るよ
そいつばかりはどんなに部屋を掃除しても出る
やはり紙製品が好きなようで、漫画や文庫本に糞が付いててショックだった
蜘蛛は益虫だと聞いたんだが…
691:(名前は掃除されました)
07/10/24 13:09:41 rojPoljl
本の表紙とか上の部分にぽつぽつ黒いツブみたいな
シミみたいなものがついてるんだけど
これ、なんかのタマゴ?
つめでこすってもとれないお
692:(名前は掃除されました)
07/10/24 22:11:42 Z5gVK5V4
汚れだから取れないよ。
693:(名前は掃除されました)
07/10/24 23:29:59 OiAAbRKo
>>651
それが蜘蛛の糞(の跡)です
694:(名前は掃除されました)
07/10/27 08:02:17 iBaimLCw
今年9月くらいに謎の小虫が部屋に大発生。
1ミリぐらいの大きさで、茶色い甲羅に被われてる胡麻粒みたいなやつ。
冷蔵庫、シンク下、トイレの汚物入れなど、虫が湧きそうな所を
色々チェックしたんだけど特に問題もなく、もしやカツオの成虫?
とあわてて冬物を出してみても、全く虫に食われてない。
一つ心当たりがあったのが、夏場に枯らしてしまった観葉植物で、
処分した後植木鉢を洗わずに別の植物を植えてしまったこと。
バルサンするかなーとか考えてるうち、出尽くしたのか一月ほどで
虫はパッタリ居なくなったんだけど、結局あの虫は何だったんだろう?
695:(名前は掃除されました)
07/10/27 13:27:49 G4c0EhBg
うちにもそれいるなぁ・・・
696:(名前は掃除されました)
07/10/28 23:34:54 ugrHVcKn
蟻が大量発生した。
テーブルに食べかけのパンを放置してたら群がってた。
最初蟻の子供で、茶色いしすごい小さいから気付かなくて、よく見たら床にもたくさんいた。
とりあえずキンチョールまいたが、数日後には成長した黒い蟻たちがたくさん歩いてた。
最初びびったが、この頃にはすっかり慣れてペット感覚にw
697:(名前は掃除されました)
07/10/29 01:28:49 y6JLChx7
>>696
アリの子供はウジみたいな形状で巣から出られないよ。
茶色の小型のアリと黒い大型のアリは別の種類。
698:(名前は掃除されました)
07/10/29 20:11:13 84tRN7px
>>682
ドングリも怖いけど、栗のイガのが最恐
699:(名前は掃除されました)
07/10/30 16:17:21 +4sSy6aY
床に落ちたご飯粒に蟻が大量に群がってる…
ずっと観察してたら、壁とフローリングの隙間から出てきてる。
アリの巣コロリのコピペじゃないけど、本当にせっせと餌を運んでは出てきてを繰り返してて感心した。
殺すの可哀想になってきた(´・ω・`)
700:(名前は掃除されました)
07/10/30 16:28:11 JqLhZjHH
アリは殺さなくていいから、エサを取り上げて蹴散らして外に出して
通路に薬塗ればもう来ないよ。
701:(名前は掃除されました)
07/11/01 07:04:45 XI4x/OGp
宇治の蛹はいっぱい見かける。
あと、カツオブシムシも。
死ぬほど汚い部屋に住んでるよ。
家賃7万円だけどね…ハハ┐(´ー`)┌
702:(名前は掃除されました)
07/11/01 15:28:36 6+dDgva2
きれいにしよう。
703:(名前は掃除されました)
07/11/04 23:21:01 uhLrC/KL
ゴミだらけの畳部屋を掃除したらイモ虫みたいなのが畳の一部を喰ってた…。小さくて白い1センチ位の。デカくて3~4センチで黒いのもいた。何の虫かさっぱり解らない
704:(名前は掃除されました)
07/11/05 00:15:51 HUNY1U8u
お風呂場に黒くて足のかなり長い体長25㎝位(ほぼ足の長さ)のでかい蜘蛛が半日居座ってる
こんな大きな蜘蛛見た事無いし虫大嫌いだから
ビビってるんだがどうすればいいんだこれ
705:(名前は掃除されました)
07/11/05 01:53:20 Lzg39Dwj
>>704
風呂なら熱湯かければおk。
足畳んで死ぬ。
ちなみに中途半端な温度だと暴れる。
しかも毛細バリアで水弾くし。
バリアは界面活性剤(洗剤、ソープ類)で打破可能。
706:(名前は掃除されました)
07/11/05 15:30:56 k7GmPxE3
部屋に変な虫がいてかなり困ってます。
大きさは2~3ミリくらいで、茶色いです。だ円形で、幼虫のような感じ。
毛がはえててウネウネ動きます。
メモ帳をつかんだら変な感触がしたから、指をみてみたら1匹指についてました。
あわてて振り落とすと綿のような茶色い毛(?)の集まりが指にくっついてて、虫は落下しました。
このような虫が部屋の各地に点在しています。
主にモノの影にいることが多いです。目に付かないところによくいます。
ちなみに部屋はじゅうたん使用で、掃除をずっとしていなかったので、ほこりがすごいたまっているところとたまっていないところがあります。
この虫たちはいったいなにものなんでしょうか?
707:(名前は掃除されました)
07/11/05 22:53:06 KxsHitLO
>>703
鰹節虫系?
ヒメマルカツオブシムシ対策委員会
スレリンク(souji板)
708:(名前は掃除されました)
07/11/05 22:54:10 KxsHitLO
>>704
ビニール袋でもかぶせて外に出せよ。
クモなんてほとんど実害ないやつばかりだし、ほかの虫食ってくれる益虫だし。
709:(名前は掃除されました)
07/11/05 23:14:49 K/BYbLVV
前に>>601の虫を部屋や風呂場で見つけたら群発地震が来たよ。
虫の知らせってやつか。
710:(名前は掃除されました)
07/11/06 04:06:14 QJ5vNwuY
パソコンのキーボードの溝ほじってたら虫のフンみたいなのがたくさん出てきたんだがぁ(;´Д`)
711:(名前は掃除されました)
07/11/08 10:32:53 uhqUASs8
トイレに虫の幼虫が一匹いた
カブトムシの幼虫みたいなの
去年カブトムシと間違えてカナブンの幼虫を育ててたんだけどそれと似ている…
それにしてもなんで軽く育ち大きくなった幼虫がトイレに?
隙間あるからそこから来たのかな?
今大事に子供が育てています
来年が楽しみです
712:(名前は掃除されました)
07/11/08 16:47:44 4tzTRikJ
>>711 トイレにカブト?の幼虫って…あり得ないW
しかも育ててるなんて呑気すぎ
713:(名前は掃除されました)
07/11/11 17:32:13 r3lQZpQq
>>694 >>695
もしかしたらシバンムシじゃないかな?
乾燥食品や乾燥植物に
涌くヤツらしいよ。
ウチにも涌いた事があって、調べてみたらコレだったよ。
714:(名前は掃除されました)
07/11/12 00:24:46 C7DFlg8l
>711
ほほえましいなw
715:(名前は掃除されました)
07/11/13 05:00:33 UIu0XQgW
引っ越して来てから4年。
排水溝周辺の掃除はした事が無かったせいか、水周りが特に酷い。
ユニットバスは下水が詰まって溢れ出し、得体のしれない虫が飛び交っている。
風呂場の天井に引っ付いて死んでいる虫、
シャンプーの蓋にくっついたまま他界した虫、虫、虫。
また、居間兼寝室にはペットボトルと生ゴミの中で養殖された蛆とコバエ。
万年床に住み着くダニ。ゴミの中に埋もれるようにして眠る生活。
エアコンと換気扇はカビだかホコリだかよく分からない綿状のものに被われていて
最近まともに機能しなくなってきた。
716:(名前は掃除されました)
07/11/13 06:23:13 snR0VadT
>>715
掃除しようよ
掃除すると気持ちいいよ
717:(名前は掃除されました)
07/11/15 18:52:46 DtR5rVRe
1cmくらいの赤いミミズみたいなのが隅っこに気づけばいる。
超きもい。
718:(名前は掃除されました)
07/11/15 21:55:54 T4fQlwsE
それはホコリや衣類を食う虫だな