07/05/14 00:35:37 VDRWhRRC
>>396
本国ならともかく日本では中底自体の交換は、かなり難しいと思う。
でも、福禄寿やユニオンワークスみたいな所なら出来るのかもしれないから
一度相談してみなよ。最悪、1枚革の極薄のインソールを入れる、とかでなんとかならないかな?
ちょっと長くなるけど以下は交換が難しい理由。分からなければ、とばして。
↓
製法上、中底の交換となるとアッパーも取り外す事になる。そうすると
再度吊り込みという作業が必要になる。これには木型が必要。
木型はその靴の形をきめる命であり、普通はメーカーの工場からは門外不出。
RWが代理店制から直営になったと言ってもおそらく国内に木型は無いだろう。
もし、仮に本国で修理ができるとして、米国に発送して・・・となったとしても
費用を考えると現実的では無いと思う。