>>>>>豊胸のリスクについて・PART 4<<<<<at SEIKEI
>>>>>豊胸のリスクについて・PART 4<<<<< - 暇つぶし2ch550:名無しさん@Before→After
06/08/19 11:42:46 2a1INOQt
>>547 この前テレビでもやってたけど、ヒアルは3年で完全吸収するって。
たぶん、3年持たないんじゃないかな?費用も高いし!!
所詮、プチ整形って感じかも。。一時的なものでいいなら、リスクは少なくていいかもね。
私も脂肪吸引で胸に入れたけど、2年持たなかったな・・

551:名無しさん@Before→After
06/08/21 01:00:32 7sHLhBib
548さんへ質問です。
私も12年前に生理食塩水バックをいれたのですが
今、抜去を考えています。
大学病院の形成で手術される事を決められたのはなぜですか?
美容整形か大学病院かで悩んでますのでアドバイスお願いします。
あと、抜去は脇からですか?

552:ぁゃ
06/08/21 02:07:57 EwATuNwg
胸が小さいのが昔からコンプレックスで、将来絶対豊胸手術をしよう!と考えていたのですが、豊胸のリスクを読むとやはり怖くなってしまいます(>_<)
【アップルC】と言う豊胸パッド(?)を使ったことがある人がいましたら教えて欲しいです。
効果はありましたか?
豊胸に比べたら安いですが、学生の私にとって【アップルC】も結構痛い出費なので、使ったことがある人がいたら是非意見を参考にさせて頂きたいです!また使ったことが無くても意見ありましたらお願いします<m(__)m>
質問ばかりゴメンナサイ。


553:名無しさん@Before→After
06/08/21 07:33:11 34gsbeiT
学生で豊胸?ひくね。

554:ぁゃ
06/08/21 11:40:49 EwATuNwg
あなたにひかれても構いません。
コンプレックスがあって、それを改善していこうとすることに学生である、ないは関係無いと思います。

555:名無しさん@Before→After
06/08/21 12:40:25 EFR0IWzu
まあまあ
落ち着いてw

556:名無しさん@Before→After
06/08/23 00:13:03 T3ALWxrq
>>550
えぇ!そうなんですか!?
バレなくて一生モノなんて、そんな都合の良い話なんか無いんですね
あ~あ、チキンなあたしは一生Aカップかorz

557:名無しさん@Before→After
06/08/23 00:34:54 8iI5CNPw
豊胸手術でロケット弾から守られた女性 イスラエル
URLリンク(www.excite.co.jp)

558:名無しさん@Before→After
06/08/23 02:36:30 JsZ6h3Oo
バックの抜去をしてシコリが出来た方いますか?私は抜去済ですが、シコリが乳下や横にグリグリとあって気になっています

559:名無しさん@Before→After
06/08/23 02:37:31 k8Zdqw9K
良心的価格美容外科集(医師の死亡事故報告なしクリニック限定)
★→形成系で最もお勧め    ◎→十仁系で最もお勧め

★戸狩(長野:日本最安系,元形成外科専門医)URLリンク(www.iiyama-catv.ne.jp)
◎ライフ(東京:十仁系美容外科最古参,リフト、輪郭削りが得意,整形外科専門医)URLリンク(www.life-clinic-i.com)
 皮膚科 前田医院(東京:レーザーといったら前田。安い。 医学博士)URLリンク(homepage3.nifty.com)
 岡崎アネシス美容外科 (愛知:ミッドフェイスリフトが得意,胸部外科認定医)URLリンク(www.biyogeka.com)

・・・・・・・・・・・・・・・・専門医の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
有楽町美容外科(東京:フォトフェイシャル一回10500円!)URLリンク(www.yurakucho.co.jp)
しらゆり(東京:都内最安系:婦人科手術が得意)URLリンク(mm.visia.jp)
ジャパン美容外科(東京:都内最安系:エステも併設!)URLリンク(www.japan-cs.jp)
AYC銀座形成外科(東京:都内最安系:埋没二重が2万円で)URLリンク(ayc-medi.hp.infoseek.co.jp)

560:名無しさん@Before→After
06/08/23 02:42:57 JsZ6h3Oo
続き→今日病院で検査してきたんですが、先生から『乳ガンの影はないですね…。シコリはありますが、豊胸によって出来たものか、それとも

561:名無しさん@Before→After
06/08/23 02:45:20 JsZ6h3Oo
あなたの胸が特質なのかはわかりませんが…豊胸経験がある以上何とも言えませんね』と言われました。乳ガンではないと言われて安心したものの、シコリがあっても

562:名無しさん@Before→After
06/08/23 02:48:30 JsZ6h3Oo
豊胸してたんだから仕方ないみたく言われて落ち込みました。恥ずかしかったですが、ちゃんと豊胸経験がある事を伝えて、その上で診てもらいたいと悩んだ上で

563:名無しさん@Before→After
06/08/23 02:52:22 JsZ6h3Oo
病院に行ったんですけど、親身に話すら聞いてもらえなかったのでショックでした。別の病院にも行ってみようか迷いますが、死ぬ程痛かったマンモグラフィをまた受けるのかと思うと勇気が出ません

564:名無しさん@Before→After
06/08/23 03:15:24 tsltD3Ac
>そんな医者のお墨付きでも、やっぱエッチの時はバレるんですね

なんでバレるの?手触りで?



565:名無しさん@Before→After
06/08/23 11:54:49 GRhuZz/A
>>558さん
シコリはどのくらいの大きさですか?とりあえず癌ではないみたいでよかった
ですね。バッグはどの種類でしたか?漏れなどはありましたか?
シリコンが残ってシコリになることもあります。あとは、除去後に体内に
残したカプセル(皮膜)がよれて固まってしまってシコリになることも
まれにあるようです。どちらもそこから癌になることはないようですが、
違和感はそのまま残ります。とても大きくて不快だったり・神経に触って痛みを
伴うようでしたら、乳腺外科に行って除去方法があるかどうか相談して
みたらいかがでしょうか?
豊胸をしている・していたと言うだけで色眼鏡で見る医師もいるかもしれませんが、
後遺症の専門の医師がいる所などでしたらそういうこともないと思いますし、
他にも同じようなケースを診ているかもしれません。親身に診察してくれる
お医者さんが見つかるといいですね。




566:名無しさん@Before→After
06/08/23 15:37:26 JsZ6h3Oo
558です。565さんお返事ありがとうございます。バックはコーヒーシブで、漏れがあるとは聞いていません。痛みはないのですが、気になる大きさですし、

567:名無しさん@Before→After
06/08/23 15:41:49 JsZ6h3Oo
今後、乳ガンの自己検診する時に、今あるシコリと新しいシコリを区別するのが難しいかもしれないという不安があるので、また胸を診てもらう事に

568:名無しさん@Before→After
06/08/23 15:45:09 JsZ6h3Oo
不安はありますが、いい先生がいないか調べてみたいと思います…。誰にも言えないし、病院でも言いにくいし、抜去しても辛いだなんて悲しいです。

569:名無しさん@Before→After
06/08/23 23:17:16 a3ST8Ujk
>>549 名無しさん@Before→Afterさんへ (>>548 より)

大変、丁寧な説明をありがとうございました。
色々教えていただき、感謝ですm(__)m
そうですね…。たぶん、抜去した後の
胸をみて、この13年間とっても大満足、大堪能、大変良い
思いをさせていただいたので(平気でマンモもしてたし)
きっと想像してても、ショックを受けると
覚悟してます。

病気をして手術以来、この身体あっての
命と思いましたので、リスクを軽減したいと
思ってます。醜くなっても、自分の胸でしょうから
いたわりながら、おつきあいしていこうと思います。

お気遣い&ご配慮いただき、また大変参考になり、嬉しかったです。
ありがとうございました。

570:名無しさん@Before→After
06/08/24 00:06:53 xm9cRd6u

>>551さんへ ①
こんばんは。仲間ですね♪ 

どうしてかと言いますと…
①その入れた病院(同じ都内なんですが)まで距離的に遠いので(私の距離感だと)
もし、術後通院もあると思いますし、もしも体調など
術後のリスクを考えた場合、なるべく近いほうがいいと思いました。

ここからは、あくまで私の主観ですので…誰にでも言えると思いませんので
ご了承ください。
②やはり、その病院のその科は、それも専門分野の1つ
で、抜去の執刀例&数が多く(破れとか緊急を要するとか
病院がなくなったとかで)患者さんが多く、また、形成も併設でありまして
普通の病院と同じく入院施設も整ってますし、
もし、万が一、不測の時は、やはり安心だと
思いました。ちなみに私の執刀医は、その分野の教授です
(教授だから、安心だとは言えませんが、研修医とかよりは安心だと思います)



571:名無しさん@Before→After
06/08/24 00:09:58 xm9cRd6u
>>551さんへ ②つづき

入れた所は、当時入院設備もなかった様ですし(今はわからない)
常勤麻酔医もいなかったので、わざわざ分院から
出張して来て頂いたと記憶があります。
なお、入れた病院には、そのグループの院長がいましたが(担当医でした)
でも、豊胸はあまり得意でなかったらしいので
そのグループで1番うまい専門の先生を
呼んでいただき手術をしました。その執刀医&院長の名も忘れ、
カルテも残ってないと思うのです。

入れるときは、前向きで嬉しさで、良い事とか危険を考えませんが
出すときは、破れとかない場合は、どちらかと言うと
後ろ向きな行為だと思うので、万全を期したいなと思ったら
こうなりました。また、美容整形での抜去がうまいところを
残念ながら、見つけられませんでした。
③手術方法は、これから執刀医と相談します。

そんなところです。同じ様な方がいて、心強くちょっと安心しました。
どっちにしても、手術って怖いし、嫌ですよね。





572:名無しさん@Before→After
06/08/24 00:34:21 n8CFQbMr
>>566さん
痛みはないのでしたら、癌の疑いが無い限りはそのままにしておくことに
なるかもしれません。抜去後に圧迫はどのくらいしていましたか?
抜去の際にカプセル(皮膜)が正しい位置に納まっていなかった場合は
よれて一箇所に固まってくっついてしまうことがあります。自分の組織から
出来たものなので害はありませんが、時々藪医者が言う、(カプセルは
そのうちになくなる)と言う説は嘘で、一度形成された皮膜はそのまま
の状態で残ります。
これから先、年を重ねるごとに乳がんの検査(マンモや触診)を受ける頻度も
増えてくると思います。566さんの状況をきちんと理解してくれる専門の
医師・病院が見つかるといいですね。

573:名無しさん@Before→After
06/08/24 02:29:38 H0SJ+yec
566です。シコリが出来ている場所からして、カプセルによって出来たシコリな気がします。抜去をしたのは、豊胸をした同じ美容外科なんですが

574:名無しさん@Before→After
06/08/24 02:33:33 H0SJ+yec
圧迫するようになんて言われませんでした。ただ、一週間後に脇の傷の消毒に来いとだけでした。抜去したら胸が垂れると思い、自分で包帯巻いて、下向かない様にと思いながら押さえてましたが

575:名無しさん@Before→After
06/08/24 02:43:49 H0SJ+yec
圧迫には遠いものでした。手術した美容外科には、無料で抜去してもらったんですが、カプセルの説明すらなかった事が、今すごい悔しいです。自分の無知さにも…

576:名無しさん@Before→After
06/08/24 07:38:47 YcpwK1uH
>>575さん
抜去してどのくらいですか?私も抜いて1ヶ月程脇の横から胸にかけて
固い筋みたいのありましたけど毎日マッサージしてたら
なくなりましたよ。同じものかわかりませんけど。

577:ひろ
06/08/24 14:40:29 XHE9LKc+
570・571さんへ   
551です。
丁寧な回答ありがとうございます。
私も大学病院の乳腺外科へ相談のメールを送ってみました。
抜去手術は出来る・・・との回答でした。
私はもともと、バックを入れる時に乳輪から入れてるんですが、
抜去は脇からされるとも回答されてました。
570さんは、どこからバックを入れてるんですか?
やはり、設備が整ってる大学病院にしようかな・・・?
豊胸したクリニックに問い合わせると、まだカルテは残っているようでしたので
入れたクリニックの担当医に抜去してもらった方が良いのかな?
ほんと、バックを入れる時は胸を大きくできる喜びだけだったのに
今は 手術 という事自体が怖くて不安で仕方ないです。
私も、同じような方がいらっしゃたので心強いです!
また、11月の手術について執刀医さまと相談された事とかありましたら
教えて下さいね。



578:名無しさん@Before→After
06/08/24 15:25:01 xm9cRd6u
>>577 ひろさんへ

私も、乳輪から入れてます。549さんのお話があったように
中の生理食塩水の状態も個人差あるみたいなので、
乳輪からではなく、脇からのほうがいいのかな~と漠然と思ってます。
どちらが技術的に難しいのか?とか両方のデメリット、メリットを
聞いて判断しようと思います。

通ってみて思ったのですが…
手術に向けての検査も
普通の病気と同じ様に、超音波からMRI、マンモ
血液、尿など、乳癌検査も含め
また持病など、何か病気が隠されてないか?
念入りに検査してもらっています。

血液検査で1つ気になる項目があったので
先生がその数値が確定なのか?(血液は日によって変動するから)
少し、様子をみて手術日は決めましょうという事で
3~4ヶ月何回か血液をとり、幸い一時的なものだったので
予定が決まりました。
その辺が、最近の美容整形ではどうなのか…
手術なのだから、検査はしてくれると思いますが
そこまで幅広く、して頂けるのかな?
入れた時、ひろさんは
していただきましたか?よく覚えてなくて…。





579:ひろ
06/08/24 17:20:12 XHE9LKc+
578さんへ
乳輪から入れてらっしゃるんですね。
ますます親近感が・・・
最近では、乳輪からの挿入はあまり進められてないみたいですよね?
私、一度脇から入れて硬くなったので入れ替えを1ヶ月後にしてるんです。
幸い、脇の切開跡は ほとんどわからない状態です。
乳輪の切開跡は結構目立つ感じですが、578さんはいかがですか?
そして、豊胸した時の検査は何も無かったような気がします。
今思えば血液検査さえも無かったような・・・
怖いですよね。
こちらの書き込みって、よくわからなくて質問なんですが自分が書いたものを
消す事ってできないんですか?
直接、お話できたらなぁ。。と思ったんで。




今 思えば血液検査さえも・・



580:ひろ
06/08/24 17:28:46 XHE9LKc+

578さん。。最後の一行は間違いです。

581:名無しさん@Before→After
06/08/24 19:57:22 xm9cRd6u
ひろさんへ

そうですね。直接、ぜひお話したいですね。
もっと詳しく色々、話したいし…。

でも、どうしたらいいか、方法がわかりません…。
ひろさん、何か?いいアイディアはありますか?
確か…、削除依頼はできるみたいだけれど
このような事では、ガイドライン上、ルールがあるみたいで
無理かもしれません。
直接話せる良い方法、お互い探してみましょう。

582:名無しさん@Before→After
06/08/25 11:06:47 ppFlZjEi
別に品川の回し者ではありませんが、私はきれいに抜去していただきました。
入れていたのは3年間で状態も良かったのですがインプラントが
嫌になったという理由だけで抜きました。
ここや他のサイトを見ても結構大学病院の方が良いみたいに書かれてたので
迷ったんですが保証もあり無料だったこと、胸に異常が感じられなかったこと
日帰りできることから入れた品川ですることにしました。

カウンセリングの時の先生(違う人)はすごく意地悪というか
質問の答えもいい加減で嫌な感じでした。
私の執刀医は退職してたため当日に先生が割り当てられるとのことだったので
しつこく「経験豊富でクレームのない先生をお願いします」と
お願いしました。
心配でしたが当たった先生はとてもやさしくこちらの要望にもできる限り
答えてくれ傷などの仕上がりもとても満足しています。
しかし人それぞれ状態や条件が違いますから大学病院の方が安心なら
それにこしたことはありません。
でも私みたいな例もあります。







583:ひろ
06/08/25 11:25:10 E2lskJb4
581さんへ

ひろです。
こちらへ来られたら返事お願いいたします。

584:名無しさん@Before→After
06/08/25 13:22:49 dHSO6Ox3
ひろさんへ
 581です。
ここに来ました。
何かいい方法は、見つかりましたか?

>>582さん
無料は、魅力的ですね。保証とはどういったものなのでしょうか?
もし、差し支えなかったら教えて下さい。


585:ひろ
06/08/25 13:42:07 E2lskJb4
581さんへ

日本美容医療協会ってご存知ですか?
URLリンク(www.jaam.or.jp)

↑を今すぐご覧になって下さい。

オンライン公開相談室→以上のガイドラインに同意します→胸
→[705]をご覧になられたら、記入先へ至急お返事ください。



586:ひろ
06/08/25 13:45:13 E2lskJb4
581さん
[705]ではなく[7060]の質問を見てください

587:名無しさん@Before→After
06/08/25 14:23:31 dHSO6Ox3
ひろさん、581です。
了解いたしました。アドは、控えましたので
消去できるならして下さい。

今、取り合えずメールしたいのですが
出来ないので、
今日の夜、9時に
私からメール(詳細含め)致しますね。



588:名無しさん@Before→After
06/08/25 17:55:54 8sGSMg3f
>>584さんへ
豊胸10年保証というのがあって
もし抜去したくなったら無料で取り出してくれるというものです。
入れ替えなんかもバックの料金のみでやってくれるとか。
今、HPをみたら10年以上前でも当院で手術した人は無料って書いてありましたよ。
品川本院でされたのでしたっけ?私も同じです。
無料という事でいい加減にやられるかとヒヤヒヤものでしたが
そんなことはなく、とても丁寧にしてもらえました。
ただ先生が良かったのかも。
カウンセリングをされた先生はめちゃくちゃなこと言ってましたから。
その先生に当たらなくてホント良かったです。


589:名無しさん@Before→After
06/08/25 21:19:05 dHSO6Ox3
>>588 アドバイスありがとうございました。
なお、HPの情報もありがとうございました。
そうですね…悩むところですね。

少し聞いていいですか?答えられる範囲でいいので。
①手術前に、検査(血液とか尿とか)はありましたか?
②手術に、麻酔医はきちんと立ち会いましたか?
③執刀された先生のお名前を教えて頂けたら幸いです。
もし、抵抗がありましたら、アルファベットでも構いません。

やはり先生の中でも、得意不得意もあるようなので
技術のある、いい先生に当たると言うところが、ホント鍵ですね。


590:名無しさん@Before→After
06/08/25 21:30:58 p/6WXD38
>>566さん
圧迫を全くしなかったのであれば、シコリがよれたカプセルの可能性は
ありますね。シリコンが残留すると、胸にシコリになって石灰化したり、シリコンが
他の体の部分(特に関節部分)に移動してシコリになることもありますが、
カプセル(皮膜)でしたら他の部位に移動したり、大きくなることはないと思います。
石灰化しているかどうかをはっきり確認するためには、生検(バイオプシー)を
する必要があります。お医者さんと相談してみてください。

>>584さん
良い先生に当たって問題なく抜去してもらうことが出来てよかったですね。
でも、皆さんが584さんのようにうまくいくという保障が少ないのがチェーン
美容外科です。悲しい思いをしている人もいらっしゃるので、無料でよい先生に
当たるのに・賭けて・抜去の手術をすることは危険な時もあります。
抜去手術で間違った方法で処置されると修正が大変だったり、不可能になる
こともあります。確率が低い所に身を投じることは私はお勧め出来ません。
584さんの体験に対する批判ではありません。ただ、584さんの体験を読んで、
私もそこで抜去しよう・豊胸しよう・10年保障で無料だし・と決断して
しまう人がいるかもしれないかな・・と思いましたので。



591:名無しさん@Before→After
06/08/25 22:26:59 8sGSMg3f
>>590さんへ
おっしゃる通りですね。私は決して勧める気ではないので
このあとはご本人たちの考えに任せようと思います。
>>589さんへ
血液検査などありませんでした。
麻酔医はいたと思います(マスクをされてたので麻酔医だったかどうか
断言できません)
名前はイニシャルでも問題あるかもなのですいません(教えてあげたいですが)
590さんの言うように私は良いパターンの可能性があります。

ただ結果が良くなかった人の書き込みは目立つので、それだけで
590さんの言うような確率が低い所とは思いませんでしたが
大学病院では100%安心した結果を得られそうですし
私はこれ以上なんとも言えません。
もし気になるようでしたら一度足を運ばれてはいかがですか?



592:名無しさん@Before→After
06/08/25 23:48:08 dHSO6Ox3
>>591 さんへ
589です。また、色々な見地からアドバイスして頂いている方々の意見、
大変勉強になり、参考にもなるのでありがとうございます。

591さんは、正直で誠実な方と、お見受けしてます。
先程、HPを私も見てきました。担当医だった院長先生がいました。
名前もみて思い出しました。院長に会えば、誰が執刀医だったかも
判ると思います。

私が手術した当時は、常勤の麻酔医はいなかったでんですよね。
院長にひつこく言って、
院長の知り合いの麻酔医か?(確かこっちだったと思う)
分院の麻酔医資格者が来たようだったのですが
今は、HPを見ると、うるさい患者がいた歴史からか?わかりませんがw
常時いるようです。安心しました。

とっても、魅力的なアフターサービスだと思います。
ただ、ここのお題通り、豊胸&抜去のリスクですよね。
私みたいに、豊胸後、すべてうまくいってきても
抜去を視野に入れた時、こういうことを考えなくてはいけない
といういい例ですね…。




593:名無しさん@Before→After
06/08/25 23:49:26 dHSO6Ox3
でもやはり、今でも血液検査ないんですね…。
それは、私個人としては、とても恐ろしいところです。
今の先生に「なぜ?そんなに検査をするのか」聞きました。
「当然ですよ。もし、何か血液に異常値があれば、手術をできない人も
いるんですよ。生死にかかわりますよ。
それほどでない人でも、もし、手術中不測の事態が起きても
そのような患者であれば、手術する前に態勢を整えておけるし、
対処ができます」と言ってました。
私は、貧血気味時もあるし、きちんとバランスの摂れた食生活
規則正しい生活には、自信がないので…w
やはり、手術前には、自分の身体は、健常だという事を確認したいんですね。
数値はドクターが見なければわかりませんが、
そのコピーを頂いたので、安心に変わりました。
とっても、臆病なんですよね…w
だから、
髪型や洋服は妥協してもいいんですが、
自分の身体だけは、絶対に妥協したくないし、
しちゃいけないと思うので、とことん悩んで、調べて
比較して結論を出そうと思います。
本当に親切にありがとうございました。

また、随時ここで経過報告させて下さい。それで、ここの
リスクという参考程度になればいいなと思ってます。
いつも長々、ごめんなさい。



594:名無しさん@Before→After
06/08/26 00:42:43 gCgPv7/6
胸部レントゲンにはバックはどのくらい写るの?

595:名無しさん@Before→After
06/08/26 03:01:04 nHIK5PJU
>>594
レントゲンには、バッグの輪郭が写ります。素人がパッと見ただけでは
判りにくいこともありますが、医師・技師は見ればすぐにわかります。
(勿論、あえて患者さんに、豊胸してますね!などとは言わないと思いますが。)

596:名無しさん@Before→After
06/08/26 09:36:20 twFetB/3
>>593さん
591です。とりあえず抜去までの道のりがんばってください。
ご存知かもですが、たぶんこのスレ主さんのサイト?

URLリンク(breastimplantrisks.blogspot.com)

がとても役にたちました。
品川は圧迫が1週間で終わるのですけどこれを見て1ヶ月は
自分で圧迫してました。形くずれがふせげたと思います。
どこでされるにしても医師だけにまかせず、ご自分に良いと
思われることをピックアップしてやってあげれば結果は良くなるはず。
応援してます!!



597:名無しさん@Before→After
06/08/26 11:06:12 djfXntQX
URLリンク(www.gazo-box.jp)

この人の全裸画像、結構出回ってるけどニセ乳バレバレのうえ
ワキの手術痕が痛々しすぎる・・・

すげ満足そうな顔で写ってるけど、こんなんでもいいのか・・・

598:名無しさん@Before→After
06/08/26 12:58:03 OxAsGuZK
>>596 さんへ
593です。サイト情報、感謝です!
これから、よく読んで参考にしていただきますm(__)m
ありがとうございました。

599:名無しさん@Before→After
06/08/26 15:42:57 mCkKKz3u
□□□■□■□□■□□□□□□□□□■■□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□□□□■■■■□□□□■□□□□□□
□□■□□■■■■■■□□□■□■□□□■□■□□□□□□
□□■□□□□■□□■□□□□■□■□■□□■□□□□□□
□■■□□□□■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
■□■□□□□■□□□■□□■■■■■■□□■□□□□□□
□□■□□□■□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□
□□■□□□■■■■■■■□□□□■□□□□■□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■■■□□■□□□□□□
□□■□■□■□■□■□■□■■■■□□□□■□□□□□□
□□■□□□■□■□■□■□□□□■□□□□■□□□■□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□■□□
□□■□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■■■■□□

URLリンク(gold.gazo-ch.net)


600:名無しさん@Before→After
06/09/02 14:13:55 JronQrlJ
>>593さん
抜去手術の際にも焦りの決断で結果を左右してしまうこともあるので
慎重に納得した上で決めてくださいね。
また是非ご報告していただけますか?体験された方のお話は、同じ状況で
悩んでいる方達にとって大変参考になりますし、励まされると思います。
麻酔での手術ですし、きちんと検査をしてから施術してもらうほうがトラブルを
回避出来る確率が高いと思います。麻酔での手術ですし、手術中の緊急事態に
適切な処置が取れる場所での施術は安心ですよね。頑張ってください。



601:初レスです。
06/09/02 20:11:09 KCpGbG1m
抜いてまいりました。
ほんと、楽だった・・・あっけなく終わった。
今は麻酔と痛み止めが効いているのか
脇が少し違和感ある程度。ボーっともしないし。

包帯を少しめくって、乳首みたら、へこんでるけど
そんなに恐怖なほど酷いもんじゃなさそう。
ぺったんこには変わりないけど。
育乳がんばらねば…
私は全体的に貧弱なので、どうにかふっくらなりたい。

602:名無しさん@Before→After
06/09/03 00:53:26 4yTA1aG1
601さん
手術、お疲れさまでした。脇から抜去されたんですね。
もともとバックも脇から入れられていたんですか?
私も今、抜去を考えているのですが色々と不安で踏み出せずにいます。
豊胸を行ったクリニックで抜去されたんですか?
また、色々と参考にさせていただきたいので報告して下さい。



603:名無しさん@Before→After
06/09/03 02:18:42 wPZUViAT
>>600 さんへ
593です。お声かけありがとうございます。
そうですね。。私も安易な結論は、
しない方がいいと思ってます。

また、どの麻酔薬が自分の身体に合うか?
数種類の麻酔薬の適合、不適合検査も手術直前検査では、
必要だと思ってます。

どうしても、ここでも結果論だけでの話では、あてに出来ないので、
その手術に必要な事前検査がすべてきちんとあったのか?
手術中の処置が完璧だと思える内容で
(自己輸血とかの承諾、設備とか、もろもろ)
また、麻酔医の術前説明がきちんとあること。
欲を言えば、施術成功件数多く、
技術がうまい&病院の質が高いと
思えるようなお話であれば、
いいと思いますが…。


10月には、執刀医と最終カウセリングですので
また、差し支えなければ報告させていただきます。
ちなみに、どうして
11月手術にしたかと言うと、凉しくなり、身体の負担が少なく、
デメリットが少なくなるからです。
これも、執刀医と相談しました。
私の場合は、漏れがあるわけでないので切迫した状態で
ないから、夏は避けてすることにしました。
これも、良い先生だと病院の都合でなく、
患者の身体の事を考えてくれると思いました。

604:名無しさん@Before→After
06/09/03 02:45:47 oFm6ZAJe
>>471です。
いろんな意見ありがとうございました
Hの前にカミングアウトしました。
彼はあまり気にしてない風ですが、
逆にわざとそうすることで、気を遣ってくれているのかもしれません。
また、カミングアウトすることにより、私のなかでひけめができました。
いつ別れを切り出されても、ノーとは言えない。
過去レスで母乳の話がありましたが、
彼との子供に母乳を飲ませれないかもしれないのは、
私もつらいし彼も子供も嫌だと思う。
久しぶりに真剣に恋愛をし、こんな散々な状況です
今から豊胸を考えている人は
5年後10年後のことを考えてください。
私は豊胸をしたとき、
二度と真剣な恋愛なんてしないと本気で思っていました。
けれど今この有様ですから…

605:601
06/09/03 03:24:17 Fn0R9pnj
>>602
貰ったインプラントを触りながら寝てました。w
大胸筋下で入れるのも出すのも脇から・同じクリニックでした。
入れる時は、硬膜外麻酔で、出す時は全身麻酔。
全身麻酔初めてだったけど、点滴に注射されたと思ったら
物音で目が覚めたらベッドだった。手術は1時間程度。
入れた時よりも意識もはっきりしているし、食欲もありました。
脇だけが引きつった痛みがあります。

抜去を決意したのは、こう縮したり体調不良が出て、手術をしたのではなく
異物感・罪悪感・今後の不安など気持ち的なものからでした。
元胸は膨らみは無かったし、まだ胸全体を見ていなくて
整理がついていないところがありますが今、後悔はしていません。

圧迫は1日だけと言われたのですが、このすれを参考にして1ヶ月はするつもりです。
安いバストアップサプリ(プエラリア)も買ってみました。

606:ねね
06/09/03 08:32:18 AyPbUWjo
少しでもお役に立てれば嬉しいのですが…

1年ぶり位に、こちらのスレにお邪魔させて頂きました☆
2年程前に抜去した、ねねデス。

ねねも、異物感がどうしても受け入れられず、見るからに偽乳という状況と
彼氏や将来お付き合いする人にバレル不安、健康面での不安に絶えられず、
小さい胸でもいいから、元の自分の本物の胸に戻りたいっ!
という思いで、豊胸後2ヶ月で抜去しました。

仕事柄、大きい方がいいかな?なんて安易な考えで豊胸してしまい、
せっかく産んで命を与えて貰った体を傷付けた事への後悔で、自分自身
潰れてしまいそうな時期もありましたが、今は何とか元気にやってます♪

抜去後の自分の胸を直視するとショック死しそうでしたが、時間が解決
してくれる…と、そればかり唱え続けて気づけば早2年。

ほんとに時間が解決してくれちゃうから、今落ち込んでる方は元気だして
下さいねっ!
まったくの元胸とまではいかなくても、抜去直後と比べると、その回復ぶり
には自分でもビックリしてます(^ω^u)

やっぱり人間の細胞(身体)ってスゴイ☆☆
抜去して一ヶ月から2ヶ月位で、ほぼハリも戻り痛みは全くナイ位に癒えてました
よ~。寒い時期に、時たま心なしか胸がズキっとした位でした。
私の場合ですが…。

私はDHCのプエラリアや(値段が手ごろだったので)、アミノコラーゲン、
大豆イソフラボンなんかをガンガン飲んでましたが、辞めた今と比べても
あまり効果は無かったように思いますが、こればかりは気持ちの問題かな?

サプリで目に見える効果があったら、そもそも豊胸しなかったのにぃ(笑)

607:名無しさん@Before→After
06/09/03 08:56:04 x1noxcyE
抜去後の胸って「抜去しました」って感じの胸になっちゃいますか?

608:ねね
06/09/03 09:01:55 AyPbUWjo
でも、これから何らかの病気を発症してしまうかもしれない不安や、罪悪感から開放されて、
今は心から早めに抜去してよかったと思っています。
大げさですが、身体も心も軽くなり、高いお金と傷をおった代償に、命の
大事さや、自分に必要な内面的なことも分かり、いい意味で勉強になったな~とも思います。

美容外科の先生は、やっぱり全てのリスクは話してくれない…というか、
体験した本人でないと語れない事が随分あると思います。
リスクをしっていても仕事上語れない事もあるだろうし、リスクを全て受け入れた上で
手術を受ける方も多いと思いますが、まさか自分が何%かの確立で発症するかも
分からない病気になると知ってて手術を受ける人は居ないと思います。

昔と違って、ガンや膠原病との因果関係は全く無いと否定してるお医者様も
いらっしゃいますが、実際豊胸で発病してしまった方も数多く居らっしゃる
のも事実ですし…
毛細血管をぶった切り、筋肉や脂肪を剥がし、無理やり人の手によって
作られた異物を身体に入れる分けだから、全く身体に支障が無い訳ないんですよね、
そもそも。

腕があがりづらくなったり、手術の際に感染したり、痛みが常にあるとか、
全く胸が感じないとか、そのような症状が出なかっただけ幸いだなーと思い、
やっぱり自然が一番だと感じたねねでしたっ。

って、全然参考にもならなくてスイマシェン★ペコリ





609:名無しさん@Before→After
06/09/03 17:13:06 4yTA1aG1


610:名無しさん@Before→After
06/09/03 17:32:30 4yTA1aG1
605さん
色々と教えていただいてありがとうございます。
私も、今のところは体調不良などの症状は出てないですが
今後の不安・・というのが一番の抜去理由です。
切開された脇の具合はいかがですか?早く違和感がなくなり
圧迫も取れると良いですね。
こちらで よく目にするバックの周りのカプセルというものも
一緒に取り出されましたか?

ねねさん
色々と参考にさせていただいております。
抜去後2年の経過と共に、元の胸に戻ってきてらっしゃる事は
本当に良かったですね。今から抜去を考えてる私にとって
とても勇気づけられました。


611:601
06/09/03 21:08:28 Fn0R9pnj
>>610
カプセルについては医者に「とらなくていい」といわれましたし、そのままです。
スレを読んで、自分でも取らなくていいなと思いました。>>31など参考
傷跡は術後間もないので、いずれ報告致します。同じ場所を切ってあります。

今、ドキドキでやっと包帯を外しました。
乳首より上は確認していましたが、下の方はたら~んと、しわしわでヨボヨボで・・
と予想していたらあれ・・全然普通・・ポケットの余韻かペタンコだったのに
膨らみさえある。力を入れたら動くあたり、まだ縮むかもしれない。。
280ccとかなりデカイのを5年入れてたのに、皮膚ってそう伸びないんだ。
元胸が全然ないと、そうなのか・・・?
母親もAAくらいだけど2人産んで垂れてないので体質かな。
率直な感想でつらつらとまとまってなくてすみません。

612:名無しさん@Before→After
06/09/04 08:34:37 1I6olggN
人によって皮膜の厚さが違うようですが、
豊胸手術をする前よりも、抜去後の方が大きくなる方のほうが多いと聞きました。

613:名無しさん@Before→After
06/09/04 10:59:12 K4k8L8B4
バッキョ後は弛みもてつだって大きく見えるだけでは。

614:名無しさん@Before→After
06/09/04 11:49:36 UdJ7qVGa
子供を産んで胸の形がかなり崩れてしまって(T-T)綺麗な形に戻す事は可能ですか?

615:名無しさん@Before→After
06/09/04 22:54:32 +53v4vD5
現在福岡は火曜日が南雲先生、
土曜日が山口先生、丹羽先生が木曜日とかかな・・?
韓国にも出来たみたいだね・・。

616:名無しさん@Before→After
06/09/04 22:55:04 +53v4vD5
↑すみません、誤爆しました。

617:名無しさん@Before→After
06/09/05 08:11:54 5JplSoqK
私もバッキョ後、モトムネより大きいです。
かたちも輪郭が大きくなってきれい。


618:名無しさん@Before→After
06/09/05 16:02:04 mnXqHxew
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
スレリンク(honobono板)l50

619:名無しさん@Before→After
06/09/05 16:05:52 5JplSoqK
バッキョしてから片足だけ時々痺れます。
痛みはないけど変な感じです。後遺症としてこういう症状って
あるのでしょうか?

620:名無しさん@Before→After
06/09/05 19:01:48 dQZFT2sG
腕なら分かるけど、足は関係してこないと思うなぁ。

621:名無しさん@Before→After
06/09/06 02:51:40 sKurtlSp
例外もありますが、だいたいの目安で・・
カプセル除去が確実に必要ないケース:
入れてから5年以内、体調に全く問題なし、漏れの心配もなし。

カプセル除去が必要か、必要でないかを2人以上の医師とカウンセリングして
判断して施術するべきケース:
入れてから10年近く、体調に診断不明の気になる点あり(胸の痛みや痺れなど)
漏れの心配はなし。拘縮の可能性あり(第1~2段階)。

カプセル除去が可能な病院・医師にカウンセリングを受け、よく相談して
決めることが必要なケース:
入れてから10年以上、原因不明の体調不良がある、胸や背中の痛みがある、
拘縮の疑いあり、又は拘縮を起こしている(第3~4段階)、漏れ・破損の疑いあり
(特にシリコンジェルが漏れている場合はカプセル除去をするほうが無難です。)

殆どの方はカプセル除去をせずに問題なく抜去出来るのですが、中には
残しておくべきではなかったカプセルを、経験と技術のない医師によって
そのまま残されてしまったために、後々問題や悩みが出てくることがあります。
カプセルを残す方は、手術の際に医師がカプセルを正しい位置に納まった
状態で圧迫をする処置をすることが大切です。そしてその圧迫状態を最低でも2週間、
1ヶ月は続けることが大切です。

色々調査して、ご自分に一番適した方法と、良い医師を見つけられることを
願っています。
これから抜去を考えていらっしゃる方、沢山の方が同じ道を乗り越えて
頑張っていますから、めげないで希望を持って頑張ってください!





622:名無しさん@Before→After
06/09/10 15:46:21 tnWXr1gt
以前彼氏にカミングアウトしたものです
昨日ふられました
気持ち悪いだろうね、それは。
だまされるな

623:名無しさん@Before→After
06/09/10 16:14:45 xeWCXmMt
ある程度の期間を付き合って信頼関係があれば違ったと思う。
豊胸をしている事で、恋愛に臆病になってしまい
表情も曇れば、一緒にいても楽しくない。恋愛には致命的。

私は豊胸して二人と真剣に付き合ったけど、
カミングアウト出来なかった。気づいていたかもしれない。
深くなるほど、笑顔が少なくなっている事を相手も感じていた。

今の胸に満足していない、又は楽しめていない人は
早く行動した方がいいと思うな。

624:名無しさん@Before→After
06/09/10 22:48:19 IT4eGyzN
胸は赤ちゃんを産んだ時に大切な母乳を出す所だし、男性も結婚などの
将来のことを考えたら、豊胸している女性と無事に家族を育んでいけるか
どうか不安になると思う。
根っから気持ち悪がる人も自然な反応だと思う。改造人間の一人だと
思ってしまうのだろうし。
ペニス大きくする手術した男性に出会ったら、正直私達もビビりませんか?
失恋して悲しいかもしれないけれど、胸のことを騙し続けて一生ずっと
一緒に過ごすことは不可能だし、ましてやその人が整形した女性が大嫌いな
タイプなら、お互いに無駄な時間を過ごさなくていいんじゃないかな?
豊胸していても気にしない男性もいるだろうし、胸が小さくても気にしない
男性もいるし。そのままの自分を理解して受け入れてくれる男性と巡り
会えると信じて元気を出して!
ばれるかな?ばれないように・・と会う時に毎回ビクビクしてたら、楽しい
はずの恋愛が、反対にストレスになってしまうと思います。





625:名無しさん@Before→After
06/09/11 12:20:16 X70Nkpoq
みなさんいろんな意見ありがとうございます。
今は腑抜けになっていて、悲しく虚しいばかりです。
ただ、ふられた理由がほうきょうかは分からずじまいでした。


626:名無しさん@Before→After
06/09/11 17:13:43 zG0RoDKo
えっちしてばれないなんてありえないもんね。
結婚してない人はやめたほうがいいよ。

627:名無しさん@Before→After
06/09/11 17:29:40 GjGo5lPm
いつかするなら早いうちがイイ。。
美容外科業界も豊胸の安全性をもっと
アピールしてくれないかなァ。。

628:名無しさん@Before→After
06/09/11 17:31:19 GjGo5lPm
ブリトニーといい豊胸しても無事出産している
ひといっぱいいますよぉ。。

629:名無しさん@Before→After
06/09/12 05:51:59 nS6AB39w
出産は無事出来ても、母乳はあげれなかったり、怖くてあげてない人が
多いですよ。豊胸している人は。ブリトニーもそうですよ。

630:名無しさん@Before→After
06/09/12 10:58:13 gZhPal1A
ぶりちゃん豊胸してるの?
ベッカムの妻はすごい豊胸だけど、母乳あげてるのかしら。子沢山。
ちなみに私は今週抜去します。

631:名無しさん@Before→After
06/09/12 11:34:04 Nlxy2bRe
みなさん脇の傷はどうですか・・?
手術して1年ですが、まだケロイドっぽくて痛いです。


632:名無しさん@Before→After
06/09/14 00:31:31 sXBepv1Z
1年で痛いっていうのは大変ですね。
1ヶ月くらいしたら、なるべく腕を上げたりして
伸ばした方がいいんですよね。


633:名無しさん@Before→After
06/09/15 14:36:15 GKOLh55r
>>631さん
1年経っても痛みがあって、ケロイド状態になっているのでしたら、
この先もそのままの可能性が高いです。傷跡が目立つのが気になるようでしたら、
傷跡修正手術のカウンセリングに行って、その種の手術をよく手がけている医師に
意見を聞いてみるのはいかがでしょうか?



634:名無しさん@Before→After
06/09/15 17:41:28 jPbE9k1+
先日夫に「豊胸したら?」と言われました。
本人は半分冗談のつもりだったのかもしれないですけど、
不憫な思いをさせている夫が喜ぶなら、と思い、
あちこち調べているうちにこちらのスレに辿りつきました。

手術に伴う痛みや後遺症、その他諸々のリスクについて、
あまり詳しく知らずにいた私にとって、
こちらでの色々な書き込みは深く考えさせられるものばかりでした。

30も半ばを過ぎ、子供達も手を離れ、
もぅ妊娠や授乳に関して考える必要は無いのですが、
やはり不安が大きくなりました。
ここがリスクについて話すスレだとは判ってるんですけど、
成功して喜んでいる方って、本当にそんなに少ないんでしょうか?

635:名無しさん@Before→After
06/09/16 00:22:43 L0EKKgmK
やってよかったと思ったことはいっぱいありました。
でもやらなきゃよかったと思ったことも同じくらいあったよ。

636:名無しさん@Before→After
06/09/16 00:44:30 gVwRi9Kb
私は豊胸して10ヵ月になるけど‥ 今は綺麗な胸に満足してる! けど‥先の事考えると後悔もしてる‥ 《半永久》って言われたけどいつから抜去しないとダメなんですね‥勉強不足でした(>-<)

637:名無しさん@Before→After
06/09/16 13:22:19 iE7Uv38m
>>634さん
手術して成功したら確かに綺麗な形の胸になるので、見た目に満足すると
思いますし、旦那さんも喜ぶかもしれません。でも、その状態をずーーーっと
変わらずにキープ出来て、さわり心地も本物みたいで、再手術も必要ないのだったら
もっと沢山の人が豊胸してますよね。
豊胸のスレで、豊胸してよかった!と大満足しているコメントを書いている人は
大半が入れてから5年以内の方のような気がします。
数年経ってくると、入れ替えなどの心配も出てくるし、自分の入れたバッグが
一生(半永久)は持たないことがわかって、破損や漏れの不安も出てきますし、
色々将来のことを考えるようになると思います。
旦那さんは実際にバッグの入った胸を触ったことはないと思いますよ。
さわり心地は本物の柔らかさとは違いますし、硬く仕上がってしまったら
反対に触りたくなくなってしまうと思います。
見た目?柔らかさ?奥さんの健康?どれを優先順序にするか?
豊胸がどれだけ大変な手術か、旦那さんは現実が見えていないからだと思います。
豊胸手術の一部始終を見せているサイトがあるので、是非旦那さんに見て
もらうことをお薦めします。
それを見た後でも旦那さんは、豊胸したら?と634さんに言えるかどうか・・

それと、もし手術するのだったら、旦那のため、旦那に勧められたのが
きっかけで、を理由にしないで、634さん自身が本当に自分のために
豊胸したいかどうかで決めたほうがいいと思います。
手術だから失敗することもあります。その時に、旦那が勧めたからこんな
ことになってしまった、と思ってしまわないように。。



638:名無しさん@Before→After
06/09/16 18:16:55 WLTrCqlg
松林で豊胸したんですけどシリコンが硬くすごく痛い。
豊胸する前は彼氏に胸が小さいと言われずっとコンプレックスでリスクの事も知らずに手術を受けてしまいました。

内緒で受けたからこんなこと誰にも相談できなくて辛い
バッキョしたいと思うんですけど実際バッキョした方は料金いくらかかりました?

639:名無しさん@Before→After
06/09/16 21:55:27 ad205Uds
>>638私はまだ抜去してないんですが、35万かかると麻○美容外科で言われました。大学病院にしようか悩んでます。

640:名無しさん@Before→After
06/09/16 22:16:05 WLTrCqlg
>>639
そうなんですか、
35万かかるんですね

リスクの事も知らないまま豊胸した事ん後悔してます 639さんはどうしてバッキョしようと思ったのですか?

641:名無しさん@Before→After
06/09/16 23:20:21 oIeaMqD9
>>638はいつもの工作員だから真剣にレスする必要ないですよ。
あちこちのスレで同じウソばかりカキコしてますから。
ID変えて別人を装ってますが、IPアドレスでバレてることに気付かずに平気で相変わらずウソばかりカキコしてます。
松林クリニックは豊胸に関しては第一人者で全国から患者が行ってるのは事実ですし、ドクターの見学希望も絶えないですよ。

642:名無しさん@Before→After
06/09/17 00:45:03 LgleQPwN
>>641
>IPアドレスでバレてることに気付かずに

それじゃ試しに、私のリモホ晒して。IPアドレスがわかるなら楽勝でしょ。

643:名無しさん@Before→After
06/09/17 00:59:39 FQt7hAnE
641のレスのほうが関係者とか
松林に思い入れが強い人なのかな。

コヒーシブで柔らかいって少なそう・・・。
私は一番柔らかいと思われる、シリコンジェルでさえ
パンパンに張った感じしたから。剥離範囲でよく動いてたのに。
前かがみになれば、柔らかかったかな。

644:名無しさん@Before→After
06/09/17 17:37:53 UVQAU/eY
バイオセル入れましたが軟らかいし横にも流れますよ。
形といい大きさといい綺麗で気に入ってます。
一生モノじゃないとか10年で入れ替えなきゃとか言われていますが、それまでに充分恩恵を受ければ良いんじゃないかと思ってやりました。
ずーっと貧乳で悩むよりも、ある期間限定でも楽しめた方が得だと思います。
一度きりの人生、しかも女である期間は短いですから。





645:名無しさん@Before→After
06/09/17 22:23:29 jBimy4FJ
>>640 20歳で垂れて豊胸し、授乳して更に大きくなって垂れてしまったからてす。あと、うつ伏せに寝ると乳首が痛いのと、垂れていても産後だから…ね  という言い訳もできたからです。

646:名無しさん@Before→After
06/09/18 15:31:53 n3QBrct9
今BよりのCカップです。自然にEよりのDってできますか?リスクじゃないかなm(__)m

647:名無しさん@Before→After
06/09/18 22:08:37 kySmYtBa
Bより・Eよりって、ほとんどBとE??
バッグで決めるし、その人の肉のつき具合とかいろいろあるから何カップってのは難しいよ。

648:名無しさん@Before→After
06/09/18 22:09:51 kySmYtBa
バッグの大きさで・・・です。

649:634
06/09/19 09:28:16 Mg7dt1Oh
レスありがとうございました。

>>637さん
 >その状態をずーーーっと変わらずにキープ出来て、
  さわり心地も本物みたいで、再手術も必要ない
  
  まさに。私も夫も、そんな感じなんだろうなーと思っていたんです。
  ただ、私はこうやってネットで色々調べて現実が判ったので、
  リスクの高さに不安が大きくなってしまって。
  夫に説明して「それでも手術して」と言われたら改めて考えようと思って、
  (ただ、そんな夫だったら離婚を考えるつもりでもいましたが・・・)
  凄く痛みを伴うし、ベッドから起き上がれないこともあるということや、
  数年後に入れ替えが必要で、除去後も大変なのだと話しました。
  そしたら「そんな痛い思いするなら、絶対やらなくていいよ」って。
  やっぱり実際がどんなものなのか、判ってなかったようでした。
  無理に薦める人じゃなくて良かったと、違う意味でもホッとしました。

650:名無しさん@Before→After
06/09/19 10:53:50 eOIL8fG6
豊胸素材ってたくさんあるね。だいたいどれを入れてる人が多いんだろ

651:名無しさん@Before→After
06/09/19 23:50:45 F3/2EdUR
たくさんだねぇ。
数年見ない間に、涙の形とか、ざらざらタイプとかあるし・・
シリコンで、中がジェル・コヒーシブ・生食が主流で
バイオセルって比較的新しくて安全性を高めた感じかな。
多さで言えば、昔からある生食・・?

抜去して3週間弱でまだ浅いけど、
片側の脇だけ、引っ張ったように縫い付けたような感じで
ひきつりのような段差があります。これって馴染むのかな・・・?

652:名無しさん@Before→After
06/09/20 13:39:49 sIKBsD7l
>>649さん
手術を決意する前に、このスレにたどり着いてくれて本当によかったです。
私達女性はもとより、男性はもっともっと豊胸手術の実態を理解していない
人が殆どだと思います。旦那さんにリスクや痛みを理解してもらえて、
止めてくれて大正解だったと思いますよ。健康、本物の胸の柔らかさ、
胸や乳首の感度(豊胸して鈍くなったり感じなくなるリスクもあります。)
を豊胸によって失うと、100%元に戻らないこともあります。
いつまでもお幸せに、ご自分の自然の胸に自身をもってあげてくださいね。

>>651さん
抜去手術後3週間弱とのことですが、傷口はしっかり塞がってくっついていますか?
もしまだジクジクしているようだとだめなのですが、確実に塞がって乾いている
状態になったら、切開傷に沿ってビタミンEオイル(錠剤のビタミンEオイルの
カプセルを割って使用してもいいです。)を塗って傷の端から端へ左右に2本の
指でマッサージを毎日してあげてください。(ベタベタするので就寝前がいいと
思います。)傷の部分の癒着(引きつりや、傷跡の陥没などの原因)を防ぎます。
傷跡の色素沈着や、ケロイドなども防ぐので根気よく毎晩続けることをお薦めします。

653:651
06/09/25 21:30:58 kdX4Aa2K
>>652
ビタミンEオイル、ネットでも手軽に購入出来そうになかったので、
抜いて1週間位して、何気なく付けていた馬油を、より意識的に
傷口にもぬってマッサージするようにしています。
早くても2ヶ月くらいは赤みが残りそうですね。
傷の治りは早い体質のほうだと思われます。

私は体系の割に、大きいのが入ってEカップ近くあったので、
抜いたことで洋服が似合うようになりました。かっこよくきれる。
たまに襲ってくる不安も、「あ、もう大丈夫なんだ」と思い安心します。
来月、温泉に行くので、みんなとずらして入るのが大変そう・・・。

豊胸してから、たまにワイヤー抜きのかわいい下着をつけて、
普段はユニクロのシームレスブラを愛用していましたが、
抜いたあとも、このブラいいです。
ティッシュをつめなくても、程よいボリュームが出て、
かがんでも乳首が見えません。

654:名無しさん@Before→After
06/09/26 02:10:02 KAdCCbxh
>>653さん
ビタミンEのサプリメントで、透明のカプセルの中にEオイルが入っている
ものは、ビタミン剤を色々売っているお店でみつかると思います。
もし購入出来たらそれを割って使用してみてください。塗ってマッサージ
をすると、ポカポカしてきて血行が良くなってくるのがわかります。
赤みは3ヶ月ぐらいすると落ち着いてくると思います。
(抜いたことで)かっこよく服が着れる・・同感です。豊胸する方が
かっこよく服が着れると思っていたけれど、逆かな?と最近思いました。
ファッションより胸の方が先に印象が残ってしまうこともあったりして。
抜いた後に胸元の開いた服もかっこよくさらっと着れるのが嬉しいです。
あと、背が高くなったように見えるみたいです。
ブラの情報、ありがとうございました。
これから抜去される方のとてもいい参考になりますよね。




655:名無しさん@Before→After
06/09/26 19:06:43 Ezt/wo5e
昨日手術をしました。
サラシの下に手をいれて胸を少しだけ触ってみたら、左胸の真ん中らへんだけ感覚がないのです…。
まだ一日目だからですかね??不安なので、分かるかたいたら教えてください!!

656:名無しさん@Before→After
06/09/26 19:19:11 QTa4cM2d
655さん
私も手術したばかりです。
感覚がないのはまだ一日めだからかなとも思います。
私はそれより今日四日めでサラシを取ってマッサージてのをされました。かなり激痛で妊娠した時に胸のマッサージされた時と痛みが似てます。
今帰ってきたけどまだ痛くてチクビが痛いのか?胸がヒリヒリした感じでどうしたもんかって感じです。
毎回あの痛みを味わうのは辛すぎます。
頑張るしかないですけど、初めて入れた後胸みてこれ私の!?って巨乳だ!って驚きでした。
胸がヒリヒリした感じの痛みを薬でやわらげられるんですかね?
レス見ましたが、ビタミンオイルてのを私も探して見ようかな~
良さそうですね

657:名無しさん@Before→After
06/09/26 23:17:38 GocND25F
このスレって、豊胸によって問題がおこった人とか、
これから豊胸を考えていて不安になった人のスレじゃないかなぁ。
経過症状は、詳しいと思いますが。

私が豊胸したとしたら、このスレはしばらく見ないな。
怖いし不安をあおられるから。病は気からっていうし
問題があることも念頭において、しばらくは楽しむ方向で行きたい。
大金はたいて手に入れたものだし。

658:名無しさん@Before→After
06/09/27 02:26:08 WOc8Af40
>>655 >>656
私の場合、手術直後は痛みや圧迫のせいで感覚が鈍くなってる範囲が今よりも広かったと思います。
でも、完全に感覚を無くした部分は元には戻りませんでした。
未だに表面だけに麻酔がきいてるような変な感覚です。
感覚は、無くしてしまう方もいれば逆に敏感になってしまう方もおられるようです
お二人とも受けられたばかりなようですし、まだまだ変化はすると思いますよ。

659:名無しさん@Before→After
06/09/27 07:32:04 u9poJZ0w
>>655さん
豊胸手術はバッグを入れるスペースを作るのに、まず器具でガシガシ手探りで
胸の中を剥離します。
その際に神経・組織を切断するので手術直後に感覚がなくなる部分もあります。
そこから新しく神経網が出来て感覚が戻ってくることもあれば、網を形成せずに
そのまま無感覚になってしまうこともあります。
戻る場合は3ヶ月ぐらいから徐々に戻ってくることが多く、6ヶ月~1年経っても
戻らない場合はそのままの可能性が高いようです。
氷をあててみたり、熱くしたタオルをあててみてテストしていくと判りやすい
ですよ。
今はまだ手術後間もないですから、焦らないで数ヶ月は様子をみる気持ちで
あまり悩まなくてもいいと思います。
神経切断は豊胸手術にはつきもので、患者側が覚悟をしなくてはいけない
リスクの一つです。例え一部分の感覚を失っても美容外科医の責任では
ありません。神経網が再生するかどうかは人によって違い、予測もつきません。



660:名無しさん@Before→After
06/09/27 07:45:34 uavY0Ddq
659さんありがとうございます。
656です。焦らず頑張りたいと思います。
まだベットで寝てる途中何度も目を覚まします。
今も急に胸が張ったような感じでぴりぴり痛みを感じたりドーンと重くなった感じで痛みを感じて時間もあいたので薬入れました。
煙草って吸ってても影響はないのでしょうか?
たまにやっぱり動いたり触るとボコって音がするので入ってるなって実感をします。


661:名無しさん@Before→After
06/09/30 18:28:17 /H55ktGJ
364 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 12:47:35
豊胸手術失敗例。グロ注意。
URLリンク(www.siliconeholocaust.org)

662:名無しさん@Before→After
06/09/30 19:11:51 EryQoOzV
    ハ,,ハ  
    ( ゚∀゚) おいらをどこかのスレに送って!
  ~(ouub  お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane

663:名無しさん@Before→After
06/10/01 08:22:37 FIES0F1Q
>>661
それは海外の例でしょ?

664:名無しさん@Before→After
06/10/01 11:06:22 iyU0vCEv
乳癌摘出後にしか見えませんが

665:名無しさん@Before→After
06/10/01 16:02:27 eiFuoaB+
胸がなくて悩んでますが、ここをみるとバック挿入はリスクが大きそうですよね。
色んな美容外科のサイトを見ると、ヒアルロンサンで大きくなった人達の写真が
綺麗に載ってました。だいたい200cc位入れてるみたいですけど
ヒアルロンサンを入れた方で、何か問題出た方いたら教えてください。


666:名無しさん@Before→After
06/10/02 04:42:05 CzuxHQ7a
若い女性の解剖動画ですが、始まって1分50秒ぐらいで、胸に入れていた
生理食塩水のパック?が出てきます。助手がなんじゃこりゃ?という感じで
取り出してます。かなりキツイグロ動画なので、そういうのが嫌いな人は
絶対に見ないでください。

■Female Autopsy Video
URLリンク(board5.cgiworld.dreamwiz.com)

667:名無しさん@Before→After
06/10/03 11:38:33 /AfzK7NV
>>665
スレリンク(seikei板)l50
こちらにいらっしゃる方達の方が詳しいと思います。

668:名無しさん@Before→After
06/10/03 12:41:11 4rAZCXx6
抜去をされた方、手術費用はどのくらいかかりましたか?
先のカキコには35万円とのことでしたが、
他の方達もおおよそそのくらいだったのでしょうか…。

私も今、抜去を考えています。
精神的に辛いので…。


669:名無しさん@Before→After
06/10/03 14:28:28 jlU1eXSk
>>668 精神的にも肉体的にも辛かったので、40万弱で抜去しました。
知人のドクターに絶対に豊胸だけはするなと忠告されたにも関わらず、
整形外科の誇大広告を夢みて豊胸してしまった事を本当に後悔しています・・・

大金を払って、物凄く痛い思いをして体に傷を付けて、
精神も肉体もボロボロになっただけだった orz

670:名無しさん@Before→After
06/10/03 16:06:25 4rAZCXx6
>>669
そうですか。私も今、かなり精神的に追い詰められています。
小さな胸が本当に本当にコンプレックスで、それから逃れるならば…と
手術を受けてしまったことを大変後悔しています。

他の方が、豊胸手術を受けた人に自殺者が多い…と書いていたのも
まんざら嘘でもないな、と思います。
こうして十字架を背負いながら生きていかなくちゃならないんですから…。

669さんは、術後の経過はどのような感じでしたか?
教えていただけるとありがたいです。



671:名無しさん@Before→After
06/10/03 20:03:57 Kxwpw/mW
私も40万弱で抜去しました。
抜いた日にここに経過レスし、ちょうど1ヶ月経ちました。
圧迫は1ヶ月するつもりでしたが、2日でやめました。
圧迫をしている時は、乳首が乳りんに埋もれていました。
たるみは全くありませんでした。
脇に傷があるだけで、豊胸してたなんて不思議な感じです。

抜いた時にどのような状態かは、それぞれのようですね。
私は280cc入れて拘縮などなく5年間順調でした。授乳経験なし。
アンダーとの差は5cmも無いですが、5年前よりいい感じがします。
でもこのアバラ胸で温泉に入れそうにありません・・・。
肩こりが治るかなと期待していたけど、改善されませんでした。

私も胸が無いことがコンプレックスでした。
自殺する勇気はとてもないですが、精神的に脆くて、ネガティブ思考・・
これが胸の発達に影響したんでしょうね。

672:名無しさん@Before→After
06/10/03 23:17:26 4rAZCXx6
>>671
抜去されてからの経過が順調なようでよかったですね。
こういう意見を読むと励まされます。

ちなみに手術はどこでされたのですか?
豊胸手術をうけられたところ、または乳腺外来科のある病院で?
それとも豊胸手術を受けられた病院とは別の美容外科でしょうか?

私はちなみに都内の南○クリニックで豊胸手術を受けましたが
そこでの除去の手術はしたくないと思っています。
今となってはあまり信頼していませんので…。




673:名無しさん@Before→After
06/10/04 06:31:31 siolaIDB
>>672さん、私も南〇クリニックなのですが、なんで信用してないんですか?

抜いた人に質問です。
私は今、同棲してます。
彼には豊胸したのは内緒です。
もし抜くとしたら、嘘をついて、乳癌になったから手術する、とでも言うつもりだったのですが、ばれますか?
同じようなかた、いらっしゃいますか?

674:名無しさん@Before→After
06/10/04 07:53:38 16IoIaSb
>>673さん
お付き合いの深さにもよるかもしれないけれど、この先結婚しそうな
感じがするのだったら正直に告白したほうがいいんじゃないかなと思います。
豊胸していることに気がついていたけれど、あえて何も言わないでいるのかもしれない
ですし。
乳がんで手術したっていう嘘は無理があるかも。。あと、乳がんっていうのを
嘘の理由に使うのはどうでしょうか・・胸全摘した友人がいるけれど、その人達の
立場を考えると、美容目的で豊胸した身で乳がん摘出手術を受けた人と同じ
いたわりや励ましを受けるのは乳がん患者さんに失礼な気がして出来ないです。
傷跡が両側同じ所に同じ長さで残りますし、バッグの分量の両胸凹むほどの
癌摘出手術で日帰りっていうのもおかしいですし。
嘘に嘘を重ねていってしまっては精神的にも辛くなりませんか?
正直に伝えたら彼が今まで胸のことをどう思っていたかも正直に言ってくれる
と思いますよ。抜去することを応援してくれるかもしれない。
もし豊胸だとわかって・又は抜去して胸が小さくなって彼が離れていく
ようだったら、自分に対してその程度の想いだったということがはっきり
わかりますよね。
告白するのには勇気がいると思うけれど、彼の本心を知るよい機会だと思って
頑張ってみたらどうでしょうか?


675:名無しさん@Before→After
06/10/04 08:35:12 siolaIDB
そうですね。
確かに失礼ですね。
彼は整形が許せないようです(番組など一緒に見てて
今はまだ抜く状況ではないので、もう少し考えてみたいです。

676:名無しさん@Before→After
06/10/04 15:28:43 AMQQ9Ps+

>>673
私が何故南〇クリニックを信頼できなくなったかというと
他の方々が、南〇クリニック・スレでも語っておられた通り
自分達に都合の悪いことを患者に教えないということです。

私もここ10年間、毎年定期健診に通っていましたが
そのたびに“別に異常はないようです”で終わり。
私は豊胸手術を受ける際に、カウンセリングで“シリコンは半永久です。
しかし、経過を見せに1年に1回は検診に来てください。”と院長に言われました。

たまたま2chの豊胸スレ等を見て、シリコンの寿命はおおよそ10年だと読み
驚いて、いろいろなサイト等で調べてみましたが やはり半永久などではなく
10年をメドに入れなおすか、または除去したほうが良いということが分かりました。

今回10年目の定期健診への際に、南〇クリニックへ出向いた際
思い切って“シリコンはいつまで入れてて大丈夫なんでしょうか?”と
聞いたところ“異常がない限りはこのままで大丈夫”と言うだけでした。

南〇クリニック・スレでも指摘されていましたが、患者が毎年検診をしにきているのだから
せめて“シリコンの寿命はおおよそ10年”と正直に伝えておくべきだと思うのですが…。






677:名無しさん@Before→After
06/10/04 19:14:31 Zpvc7X9e
私も[半永久]と言われ信じてシリコンを入れました それから調べたら、やはり10年くらいで入れ替えか抜去‥ 驚いて問い合わせてみると「異常がなければ問題ないです」との事でした  騙された気分です。

678:名無しさん@Before→After
06/10/04 20:48:07 16IoIaSb
>>676 >>677
それはそのクリニックだからではなく、他のクリニックでも半永久だから
一生入れ替え必要なしって言うところは沢山あると思いますよ。
確かにクリニック側は不誠意だけれど、もし入れ替えや抜去が将来いつか必要
になる、なんて本当のことを手術前のカウンセリングではっきり言ったら、
豊胸する人激減してしまいますから、美容外科クリニックには大きくマイナスに
なります。
そもそも、半永久っていう言葉自体があやふやで良い逃げ方だと思います。
永久ではない、じゃあ何年ぐらいが半永久なのか?ちゃんと説明出来る人
いませんよね。手術する前には患者さんには永久のように聞こえ、問題が出たり
入れ替えの時期が来た時では半永久は永久ではないと言い逃れられる、ということで
しょうか。クリニック側にとっては何も責任をとらなくてよいように出来る
美味しい言葉だと思います。

679:名無しさん@Before→After
06/10/04 20:58:36 Zpvc7X9e
677です 678さんの言われる事は、今頃になって同感です。 私は、もともとSUB-Qでカウンセリングを受けたのですが「同じ金額使うなら半永久のシリコンがいいです」と勧められたからです。勉強不足だった自分が情けないです。

680:名無しさん@Before→After
06/10/04 21:50:06 AMQQ9Ps+

676です。

私も678さんが言うとおり、ここのクリニックだけがそういうカウンセリングをするとは
思っていません。
他のクリニックでも手術前の時点ではお茶を濁した言い方しかしないでしょう。

しかし、毎回毎年高額の診察代を払って診察に来ている(来させている)のだから
10年経ったこの期に及んでまで“まだ入れてても心配ないですよ”というような
いい加減な説明で終わりにすることに不信感を抱いたのです。


681:名無しさん@Before→After
06/10/05 00:22:51 LDpMsixN
これから豊胸を考えてるんですが、カウンセリングを受けたクリニックでは、
いいとこ10年とはっきり言ってくれたDrもいましたし、他のクリニックでは
入れ替えなんて必要なし!問題がないのに入れ替えるなんて聞いたことがない
とまで言い切っていました。同じ日に聞いた同じ手術の説明で、こうも違うことを
言われると、あとは自分の判断しかないと思っています。

682:名無しさん@Before→After
06/10/05 00:30:02 KTqTdCsc
10年と言い切る根拠も無いんじゃないかな?
実際にシリコンジェルを30年以上入れたままで問題無い人もいるし。

683:名無しさん@Before→After
06/10/05 17:11:33 hHe5fkpt

抜去という選択が頭の中に浮かんでから数ヶ月…、
いざという時に主人になんて切り出そうか悩んでいます。
自分から豊胸のことをカミングアウトしたことはありませんが
主人は気づいていると思います。

付き合いだしてからしばらく経ったある日、“もしかして…”
みたいなことを訊かれたからです。
その時はあまりの恥ずかしさにごまかしてしまいました。
それ以来、主人は一度も尋ねてきませんが…。

自分では抜去後の姿を受け止められても、主人までも
同じように受け止めることができるか考えると 
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。




684:名無しさん@Before→After
06/10/05 20:23:55 XuOD6XWw
以前ここで、抜去予定と書いた548です。
経過報告です(^^)
今日は診察日。病院に行って来ました。
手術日が、希望通り決まり、箇条書き質問表を持って
たくさんあれこれ質問し、
手術内容、方法など(輸血こと、デメリット&メリットなど)
不安を抱いている細かい所隅々まで確認できたので
不安な事項は大体‥解消、納得。(先生の対応、態度も納得)
執刀医も担当医も以前通り、教授&教授チームでやることに。
麻酔医も、確認。
(手術自体は相変わらず怖いんですけど(笑))
先生の経験の豊富さから来るものなのか?
人柄なのか…?先生と色々話すと信頼、大変安心感が得られました。
後は、術前の検査を11月9日にする事と、その日は
第3者に手術説明を医師義務として、しなくてはいけないらしく
どなたかを同行してきてくださいと言われました。
14日に入院し、15日に手術になりました。

術後は、経過を見ながら入院は最長で4日くらい、
最短で1~2日くらいとのことでした。



685:名無しさん@Before→After
06/10/05 20:25:30 XuOD6XWw
そういえば‥手術費用は、
60万~70万位はみてて下さいと言われました。

やはり、入れた所では無料でやっているのに‥
と、その魅力に揺らぐ気持ちもないではないのですが…
どうしても入れた時の対応(先生やスタッフ)の悪さ、質の低さや
病院自体&設備の貧弱さ、検査&チェックする体制が整ってない等、
何から何まで、精神的にすご~く不安だったイメージが拭えなくて‥
また、その不安をかかえるのは嫌だし、
自分の身体を賭けるには、リスクが大きすぎるし‥
これもしょうがないと自業自得です(>_<)

先生にも、その旨を話しましたが、
「事前検査もしなく、いきなりだから‥
事故も多くて‥‥間違いが多い‥‥」と(業界自体が)
(えっ~!?ホントなのっ!?そういう事もあるかもとは思いましたが‥
示談で済ますのかしら?多額の慰謝料でも払って?)
「設備の整っているここで、我々が責任持ってあなたの身体の検査をして、
麻酔医も立会い、手術するから」「後々も安心だよ…
何しろ自分の身体なんだから‥」と
重々分かっている事を言われ、お金がかかっても仕方ないと、
納得しなきゃと言い聞かせて帰ってきました‥(苦笑)

すべてが、きちんと段取り、段階を得て
ちみつに物事が進む安堵感…。書類も今日は色々もらい
情報公開も行き届いているようだし、よく読んで
その日を迎えようと思います。




686:名無しさん@Before→After
06/10/05 22:43:51 YZggM/Mi
>>683さん
旦那さんが豊胸していることに気が付いているようだったら、告白してもショックとか
絶望とかはきっと無いですよね。抜去に関してはやはり理解してもらうことが必要だと
思うので、何故抜去を考えているのか、旦那さんはそのことについてどう思うかを
決断する前にきちんと話し合っておくことが大切だと思います。
奥さんには何より健康でいて欲しいという願いが1番ではないでしょうか?
それと・・抜去後に胸のサイズは勿論小さくなりますが、異物が入っている
体から100%自然体になったことで反対に萌えるようになる旦那さんも
います。(大きな胸に異常な執着心がある男性は別かもしれませんが。。)
もし抜去後小さくなった胸にご自身が絶望してずっと沈んでしまっていては、
旦那さんもどうしていいか分からないと思います。自然体に戻って嬉しく
している姿を見たら、旦那さんも喜んでくれるのではないでしょうか?
性生活は胸なくても十分楽しむことが出来ますし、旦那さんにも喜んで
もらうことは十分出来ますよ。ポジティブにもっていけば、反対にこの事で
お互いの信頼関係が深まることもあると思います。
勇気がいる決断だと思いますが、ご自分が将来どのように過ごしたいか、
夫婦の関係をどのようにしていきたいかをよく考えて、前向きに進めると
いいですね。


687:名無しさん@Before→After
06/10/05 23:10:29 hHe5fkpt

>>686
ありがとうございます。
読んでいて励まされ、思わず涙が出てきました。

豊胸手術以前は、全くと言っていいほどない胸が かなりコンプレックスだったので
またあの胸に戻るのかと思うとぞっとしますが、それよりも
将来も健康で生き続けることのほうが大事だと思えるようになりました。

見ず知らずの私に、いろいろと勇気づけて下さり 本当にありがとうございました。
近々主人に全て話そうと思います。
主人が理解を示してくれることを願って…。




688:名無しさん@Before→After
06/10/08 13:34:58 Vij7E7CQ
【豊胸】今入ってるインプラントは何?!
スレリンク(seikei板)

689:名無しさん@Before→After
06/10/15 23:53:19 9r9//J9S
応援してます!!

690:りえ
06/10/17 19:28:54 uJ0kXshV
はじめまして。私は半年前に大胸筋下に150を入れた元AAA、40代です。
授乳後、ペタンコの胸に大きな乳首だけが残り、悲しい思いをしていたところ、
あるきっかけで、豊胸に走ってしまいました。
それまでは、手術なんて怖くて絶対にできないと思っていたのに
最初、SUB-Qというものが気になり、クリニックに相談したら、それより手術の方がいいと言われ、
メリットだけを信じて安易に実行してしまいました。
夏には両腕のシビレを感じ、(今はそれはないですが)それ以後、健康への不安を感じ、また、
レントゲンに写ることや、周りの人に豊胸した事を隠し通しすのが辛いのでは、と思い、抜去を考え始めました。
けど、抜去にも勇気がいります。
このところ毎日、毎夜考えて悩んでいます。
みなさんのお話を聞かせてもらえれば嬉しいです。
豊胸と抜去で二度も切開したら、脇の傷が、目立たなくなるのか心配です。

691:りえ
06/10/17 19:30:11 uJ0kXshV
はじめまして。私は半年前に大胸筋下に150を入れた元AAA、40代です。
授乳後、ペタンコの胸に大きな乳首だけが残り、悲しい思いをしていたところ、
あるきっかけで、豊胸に走ってしまいました。
それまでは、手術なんて怖くて絶対にできないと思っていたのに
最初、SUB-Qというものが気になり、クリニックに相談したら、それより手術の方がいいと言われ、
メリットだけを信じて安易に実行してしまいました。
夏には両腕のシビレを感じ、(今はそれはないですが)それ以後、健康への不安を感じ、また、
レントゲンに写ることや、周りの人に豊胸した事を隠し通しすのが辛いのでは、と思い、抜去を考え始めました。
けど、抜去にも勇気がいります。
このところ毎日、毎夜考えて悩んでいます。
みなさんのお話を聞かせてもらえれば嬉しいです。
豊胸と抜去で二度も切開したら、脇の傷が、目立たなくなるのか心配です。

692:さち
06/10/17 19:32:49 uJ0kXshV
はじめまして

693:名無しさん@Before→After
06/10/18 12:02:36 EGQKlM5c
りえさんへ
私も40代、2度の授乳とダイエットの繰り返しにより萎んでしまった胸が嫌で、今年の1月に
やはり ある事をきっかけにこの歳にして豊胸をしました。(大胸筋した脇から)
5ヶ月過ぎ頃から硬縮が始まり、異常なまでの肩・首のこりと言う症状に悩まされ健康への不安(乳がん等)や
誰にも言えない精神的な後ろめたさから今月の6日に抜去しました。
手術は、入れた所と同じ美容外科で同じ先生です。思っていたより硬縮が酷く、入れた時よりも大変な手術でした。
でも、約10日が過ぎた現在は異常な肩・首のこりもなくなり、精神的にも凄く楽になりましたよ。
脇の傷はまだテープが付いているので見ていませんが、痛みや引きつり感も日ごとに治まって来ています。
もう少し経過したら、このサイトで読んだ「ビタミンEオイルによるマッサージ」を始めてみようかと思っています。
抜去後の胸はと言えば もとの萎んだ胸になってしましましたが、「これが歳相応の私の本当の胸なんだ」と思い
いとおしささえ感じます。 


694:名無しさん@Before→After
06/10/18 12:06:44 UdTpj9+0
>>690りえさん
こんにちは。豊胸してみると、する前には気がつかなかった新たな悩みや
不都合なことが色々あることがわかりますよね。
抜去を決心するのには物凄い勇気がいると思います。特に今問題がないのでしたら
なおさらだと思います。
脇の傷は、抜去を手がける医師の縫合の技術にかかると思います。
入れてから半年で問題もないのでしたら、手術は難しいものではないですし、
皮膚がたるんでしまうことも避けられます。取り出した直後はシワシワして
しまうかもしれませんが、徐々に張りは戻ってきます。(40代前半でしょうか?)
50歳、60歳代での抜去だと、リフト手術などをしないとしぼんで皮膚が垂れた
ままになってしまうこともあります。
どの年齢でバッグを入れ替え・取り出すかは各自の判断だと思いますが、
高齢での摘出手術は体への負担も大きいですし、回復・傷の治りも遅く、除去後の胸の
状態も受け入れられないかもしれません。
これからのご自分の人生、どのように過ごしたいかをよく考えて決断するのが
一番だと思います。
豊胸と同じように、抜去も早まって決断しないほうが懸命だと思います。
そしてもし抜去を決心した時は、お医者さん選びも慎重にしてくださいね。






695:名無しさん@Before→After
06/10/18 19:19:06 Y7Mge2TS
>>690 りえさん
私は豊胸手術と、修正手術で脇を二度切開しました。
参考になるかわかりませんが、傷の経過や、アンダーから抜去した場合の傷の経過も載せてあるので
よかったら参考にして下さい。
URLリンク(breastimplant.jp)
(他のページに手術中の画像があるので血などが苦手な方なら注意して見て下さいね)

>>694
ご無沙汰しております。
抜去前は大変お世話になりました。
色々とアドバイスして頂いたおかげで、傷の方もだいぶ薄くなってきました。
持病の方の数値はだいぶ落ち着いたのですが、ちょっと触れただけでも筋肉が痛むのは変化がないようです。
インプラントが原因かどうかはわかりませんが、免疫異常をおこすという事は本当に怖いことですね・・・。
こんなリスクもあるとは夢にも思いませんでした。
止まらない脱毛と体中の原因のわからない痛みは、いつか消えてくれるのか、まだまだ不安がいっぱいです。
それと、日本では珍しいリスクを丁寧に書いてあるページを見つけました。
他の皆さんにも良い参考になると思うので貼っていきますね。
URLリンク(www.cellport.jp)

696:りえ
06/10/18 19:23:09 S9ROFO9U
書込みありがとうございます。
皆さんは元のサイズはどのくらいですか?
私はAAAという、本当にペチャンコで中学時代から悩んできました。
裸を見せられるのは家族だけ。
友人と温泉に行っても、生理中だからとか言って裸を見られないようにしてました。
今回、豊胸に走ってしまい、AAぐらいのあまり大きくならないサイズにしてもらえばよかった。
胸はAになったけど、硬さとか、Tシャツ越しに見ても
気づく人は「大きくなったのでは」と気づくと思うので、夏はバレないような服を着て過ごしました。
いずれ抜去する日がくるのなら、今から抜去して、友人にありのままの胸を
(わざわざ見せないけど)見ておいてもらったら、ずっとおばあちゃんになるまで
温泉にいったりできるし、、、もう、そうしようかなあと思い始めて。
今のAを見せてたら、抜去後は見せれませんもんね。
この先、どの位バッグがもつのか、気にしながら過ごすのはつらいし、硬くて丸い胸だし。
バッグの中身は人体に有害な物だし。
けど・・・温泉でAAAの胸、見たら引くかなあ?
「発育不全の胸よ。授乳したら大きいまま残るかなーと思ってたのに残らなかったわあ」と
笑って話せるぐらい開き直れたらいいんだけど。

抜去された皆さんの元胸(豊胸前)のサイズ教えてほしいです。


697:名無しさん@Before→After
06/10/20 13:18:47 6Z6S5AA4
>>695さん
お久し振りです!傷跡などの写真、見させていただきました。とても綺麗に治っていますね!縫合をきちんと出来る先生で本当によかったですね。
体調のほうは、絶対に諦めないでください。まだ抜去後1年も経っていませんから、
これからも回復していく可能性は十分にあります。サウナなどは大丈夫ですか?赤外線サウナは、体の毒素、化学物質、重金属
を排出してくれる効果があります。これらはリンパ、関節などに溜まりやすく、
体に障害をきたします。定期的にサウナでこれらを汗と一緒に流し続けると
体調がよくなるそうです。

紹介してくださったリスクのページ、詳しく判りやすく書かれていてとても
いいですね。ありがとうございました。

>>696りえさん
気心の知れたお友達でしたら、りえさんの胸が小さかろうが、大きかろうが、
豊胸をしていようが、それで態度が変わったりしないと思いますよ。胸の大きさでは
友達は選びませんものね。
私は豊胸した時も、抜去した時も友達・家族に言いました。抜去した時も
サポート・応援してくれて心からの友人達だということが判って嬉しかった
ですし、心を開いて何でも話せる関係ということがお互いはっきりして、絆も深まったと思います。
コンプレックスは体・顔・生活・異性関係・自分の才能・家族関係・経済
状況など、誰でも何かしら持っているものですよね。
でも、自分に自信を持って、どれだけ自分が幸せでいられる要素に囲まれて
いるかを喜んで前面に出していれば、コンプレックスはかすんでしまうもの
だとも思います。










698:名無しさん@Before→After
06/10/20 20:56:18 W/zZql31
みなさま、はじめまして。
今週、抜去手術を受けた20代後半のものです。
豊胸してからの約8年間はずっと精神的にきつい状態でした。
抜去についてもなかなか踏ん切りがつきませんでしたが、
こちらの皆さんの体験談やブログなどを読んで背中を押して頂いた思いで、
感謝の気持ちでいっぱいです・・・。
ありがとうございました。

>>696りえさん
はじめまして。
私も元胸はAAAです。
顔を隠して胸だけの写真を撮ったら、恐らく誰も女性だとは分からないくらいに
胸がありません。親・姉妹にも見せたことはありません。
さらに、わき腹やデコルテ付近がかなり骨っぽくて悲惨です。
こんなにガリガリなのにCカップにしてしまったので、
見た目・手触りともにバレバレで新たなコンプレックスになってしまいました。
結局、彼には絶対に触らせませんでしたし、ひどい手術痕があるとか嘘を言って
ブラをつけたままいつもしていました。
(これが原因で結局別れました・・・嘘っぽいということで)
抜去したのはこの理由だけでなく、バッグの漏れ(生食水)が両方共におきて
変形(拘縮)しだしたからです。

抜去する前は手術に対する恐怖心や元胸にもどることの不安感でいっぱいでしたが
今は、本当に抜去して良かったと思っています。


699:名無しさん@Before→After
06/10/21 19:23:01 MaraCDIH
生食を入れてから18年経つのですが、今まで一生このままでも良いと思って
過ごしてきました。最近、友人から「入れ替えとかするんじゃないの」と
言われて、探しまくりここへたどり着きました。
バッキョした方が良いでしょうか?
バッキョしない場合このままにしておいても良いのかどうか・・

抜いた場合、シワシワになるみたいですが
入れていた年数が長いので元に戻らない可能性が高いでしょうか・・
オペが怖いので、とても悩んでいます。
悩んでいまして夜もぐっすり寝られません。

生食は、どれくらいの量を入れたのは忘れました。
病院へ電話をしようと思っていますが、なかなかできずにいます。
前はAAA、今はB~Cカップです。

700:りえ
06/10/22 07:49:18 w/rjCi1N
抜去したいと思っているのに、手術が怖くなってきました。
豊胸した時は、ある大きなきっかけがあって、精神状態がおかしい時だったから勢いで
した感じだったのですが
豊胸から半年たって冷静になって考え、抜去を考えているわけですが、、、

美容クリニックの先生って、豊胸カウンセリングの際、「後々、まれにですが
体調不安など感じて抜去したいと考える人もいるので、それらも踏まえ、それでも、と
決心されてから手術しましょう」などと言ってくれる先生はいないのでしょうか?
みなさんの行かれたクリニックはどうでしたか?


701:名無しさん@Before→After
06/10/22 12:38:53 CmxbZha8
正直、作り物は、どうしたって分かるんですよ・・・。
特に胸は、動きに伴って形がよく変わる部分だから、
他の部分以上に不自然になりやすい。
正面を向いている限りでは分からないでしょうけど、
逆に言えば、正面を向いている限りでの自然さしか達成できない。
もちろん、服を着ていればわからないですが、だったら、パットでも同じだろうし。
リスクの高さを考えれば、やめたほうがいいと思いますけど・・・。
もっと技術が進めば別でしょうけど。
今の技術では、つかの間の満足のために大金と後の人生をどぶに捨てるようなもの。

702:名無しさん@Before→After
06/10/22 18:23:51 IvtHO8C6
最初に豊胸した時は、ろくに調べもせずに広告の派手なところを選んでしまいました。
その時は大手だからと何の疑いも無く、カウンセリングもこんなものかと思いましたけど
今考えるとよくあんなところで…と思います。
初診で胸を実際に診なかったのは、どう考えてもおかしいことだけど
あの時の切羽詰った精神状態では深く考えませんでしたね。
バッグの説明も入れる容量も(カップ数のみで何CCか説明なし)リスクについても
何も説明なし。術後の痛みについてもあんなにひどいとは思わなかった。
結果、身体に対してバッグが大きすぎ不自然、ひどい拘縮、その後の漏れ→再拘縮もあって抜去しました。

抜去については簡単に考えていたけど、病院の処置(圧迫固定の期間とか)によって
抜去後の胸の状態・トラブルには差があると分かったので、
これなら…という病院を調べて手術してもらいました。
事前のリスク説明(乳輪周囲、腋、乳房下からの取り出しのそれぞれの長所・欠点)、
抜去することによる身体への影響、変形があった場合にもきちんと修正手術ができること、
なによりも100%リスクの無い手術はありえないことをきちんと説明してくださいました。
リスクについての説明を細かく書いたものも頂きました。

そういうこともあって手術自体とても怖かったけど、
私の場合、直後から全く痛みもなく出血も少なかったのでドレーンをいれませんでした。
ただし個人差があって特に腋からの方は痛みが長引く人もいるようです。私は乳房下からです。
先生からは、君は傷が目立ちやすい肌質だけどそれでもいいの?と 何回も念押しされましたけどね。
どの切開場所が一番リスクが少ないですか?と聞いたら
どれも一長一短だよ、できればどれもしたくないけどね、と言われました。

>>700
ここだったら豊胸前のリスク説明もかなりきちんとされていると思いました。
病院選択は重要ですよね…。雑誌なんかに派手な広告出しているところや分院展開(チェーン店)しているところは
やめたほうが無難です。

703:名無しさん@Before→After
06/10/22 18:54:43 IvtHO8C6
>>702
自己レス。
>>702>>698です。

704:名無しさん@Before→After
06/10/22 21:24:10 +8xVJG6g
>>700 りえさんへ
私は修正手術で感染をしてしまい、結局抜去しました。
初めて手術を受けたのは大手で広告も派手な病院でした。
そこでは、バッグの種類など、他院が何故に安くここでは倍以上の料金なのか、違いを説明をしながら、ここで使用するバッグの良さ技術の高さなどの説明を受けました。
覚えているのは、色々と質問していたので、それにたいし面倒くさそうに話しておられ質問しにくい雰囲気だった事と、他院の悪口でした。

二度目の修正手術は同じ美容外科で違う医師によって受けました。
カウンセリングは治療するベッドの上で診察+説明を受けました。
その時の説明も今思えばありえないくらいの簡単なものでした。

抜去に関しては、このスレを見つけていたので、このスレの方達に病院の選び方、抜去というものがどんなものなのかを教えて頂き
それらを元に病院を探しました。
感染を起こしていたので体調もかなり悪く、違う医院を探す事にも疲れきってしまい、途中「同じ病院で抜去してもいいや・・・」と諦めかけましたが
ここの方達の励ましがあったおかげで、そんな状態でも抜去する為の病院を探す事が出来ました。

やっとの思いで見つけたクリニックの医師の説明で今の状態が最悪な事を知ったとともに、いかに雑なカウンセリングで、リスクの高い手術をしてしまったのかを知りました。
事情があって、そのクリニックでは手術を受けられませんでしたが、その医師に紹介して頂いた大学病院で異物除去手術を受けました。
ここでもかなり辛い説明を受けました。(>>702さんが受けられた説明と似ているのではぶきます)

今、日本にはこれらの説明をしてくれる医師は少ないと思います。
特に、派手に宣伝をしている美容外科では、100%成功の説明ばかりで、リスク説明などはほとんどしない医師の方が多いような気がします。
>>702さんの言われるように、支店を多く持つような美容外科はさけた方が無難だと思います。

それと元はAAです。

705:りえ
06/10/23 08:47:05 p54L+H6U
色々なお話が聞けて嬉しいです、
また、教えてほしいのですが、豊胸手術の申し込みの際、
料金の用紙に「手術日の○日前までのキャンセル料ン十万円、
手術日延期はン十万円、当日のキャンセル料ン十万円」など
書かれていて、びっくりしたのを覚えています。
手術費用の振込みは確か1週間前までにしなければいけなかったし
ン十万円というのは、記憶は定かでないですが、多分
20万とか30万とか書いてたように思います。
実際の豊胸手術費用は75万ぐらいだったんですが。

みなさんのクリニックではどうでしたか?
普通の病院での手術なら術後なのにね。

706:りえ
06/10/23 08:49:19 p54L+H6U
書き忘れましたが、当日のキャンセル料は、多分手術費用全額だったと思います。
だから75万円ぐらいかな
ひどい感じがしますが、どうですか?

707:りえ
06/10/23 08:50:27 p54L+H6U
書き忘れましたが、当日のキャンセル料は、多分手術費用全額だったと思います。
だから75万円ぐらいかな
ひどい感じがしますが、どうですか?

708:名無しさん@Before→After
06/10/24 01:32:50 DmQufZVk
>>699さん
こんにちは。18年間、今まで何も問題はないのですよね?
でしたら慌てないで、色々調査してみてください。
バッグが浮き出てきたり、リップリング、硬くなってきてはいませんか?
リップリングを起こしていると、抜去後もその部分が少し波打った状態に
なることもあります。
シワシワになるかどうかは、抜去する年齢によっても違うと思います。
20代で抜去するのと、40代で抜去するのとでは、皮膚の張り、戻り具合も
当然同じではありませんし、出産や授乳の経験の有無、体重の増減によっても
違う感じになると思います。
豊胸する前の胸と全く同じ状態に戻ることは期待しないほうが現実的です。
20年近くの年月が経っているのですから、豊胸していなくても、胸は20年間
同じ状態ではないですよね。年と共に形や張りも変わっていきますから・・
抜去は大きな覚悟と勇気のいる決断だと思うので、焦らずにじっくり色々
考えた末で、ご自分がこれから先どうするのが一番自分のためか?という基準で
決めるのが一番だと思います。





709:699
06/10/24 22:41:34 niFFMxJT
>>708さん
レス頂けて嬉しいです。有難うございます。
今まで硬縮以外は、問題はないです。
10代で豊胸しましたので今は30代半ばです。
その間、出産をして授乳しました。

今まで、バックをそのままにしておいても良いと、言われたままを
信じていましたので驚き焦っています。
オペが物凄く痛かったので、またあれをしなくてはいけないのかと思うと
恐怖で安眠もできないほどになっております。

なるべく早く抜去した方が、体のためにも良いこと
豊胸前のようなAAAの胸には戻りたくはない気持ち、怖さ、
家族へ何と言おうか、抜去の仕方、など
色々考えてしまって、半ノイローゼのようです。
落ち着いて、仰ってくださった様にじっくり考えてみます。


710:名無しさん@Before→After
06/10/29 03:42:58 R0ippr9S
豊胸手術失敗して病院側を訴えた方いらっしゃいますか?
いきなりですみません。
失敗して悩んでいます。
もし訴えた方いましたら参考までにいろいろ知りたいです。
状況としてはカッチカチに硬くなって再手術が必要だそうです。
できれば病院替えたいです。
よく裁判行く手前で調停で終わるって聞きますが調停で双方が合意する金額ってどれぐらいが
妥当なんでしょうか?

711:名無しさん@Before→After
06/10/29 12:33:00 Qg2mowm+
>>710
コウシュクは体の拒絶反応だから、病院のせいではないので、訴えても仕方ないですよ。
再手術してもまたなる可能性高いし、そしたらまた次の病院も訴えるの?
あきらめてバッキョして、サブキューでも入れたらどう?
もっと勉強した方がいいと思いますよ。

712:名無しさん@Before→After
06/10/29 13:18:00 nV9f1kmg
>>710
今現在、訴訟を起こしておられると思われる方のHPです。
香奈
URLリンク(breastimplant.jp)

URLリンク(orange.ap.teacup.com)

711さんの言われるように、拘縮は失敗ではありません。
しかし、拘縮などのリスクの説明を全く受けていなかったのであれば別だと思います。
その場合、カウンセリング時に説明がされていなかったという証拠が必要となります。
裁判の手前とは示談の事でしょうか?示談金はその方によって(手術費なども含め)違うので平均というものは出ないと思いますよ。



713:名無しさん@Before→After
06/10/29 16:45:37 JC+8B6Yu
>>710
711さん、712さんと重複しますが、プロテーゼを入れる豊胸の場合
拘縮が100%おきない手術はありません。きちんとした病院ならそのようなリスク説明を
必ずします。逆に言うと、「このバッグは絶対に拘縮をおこさないよ!」というような説明
を受けているのならば訴えることはできるかもしれませんが、物理的な証拠なしでは
言った言わないになり、難しいかもしれませんね。

ちなみにサブQは胸に大量に入れた場合の長期的な臨床データがまだないので
危険として行わない病院は多いです。しこりになることは実際に起こりうることのようです。

714:712
06/10/29 17:17:16 nV9f1kmg
>>710
wさんご本人とは知らずに失礼しました。
ブログの方拝見させて頂きました。
訴訟、治療とかなり大変でしょうが、頑張って下さい。

715:名無しさん@Before→After
06/10/29 19:39:41 nZb26/Db
710さんは、wさんご本人だったんですか?
ブログ拝見しましたよ。大変お気の毒ですね。

ここから先はあえて少し失礼な話をしますので、あまり気を悪くしないでくださいね。
実は私、美容外科医療と法律関係の知識を持つものなの(wさんの病院とは全く関係ありませんので、念のため)ですが、今回の状況はコウシュクというより乳腺炎に近い状態です。
もちろん手術を契機として発生したわけですから、wさんが病院に不満を持つのも、もっともだと思います。ただ、術後半年近くたってそのような状態になるであろうということは、当初病院側として予見することは不可能ですし、予見できないことは事前説明も出来ません。
公開されているカルテを見ると、病院として非常に適切な対応がなされているように感じます。(要するに、裁判になった時に他の医療関係者や裁判官の心証がよいということです)

716:名無しさん@Before→After
06/10/29 19:40:49 nZb26/Db
問題なのは5/27に、まだ治療の途中であるにもかかわらず、ご主人?が電話をしてご本人の耳には入れないようにと言いつつ、生活費の請求をしてしまっていることです。なんでこんなことしてしまったのでしょう?
この時点から弁護士さんを立てて交渉すればよかったのに、これでは第三者にそそのかされてお金欲しさに訴訟を起こしていると見られかねません(非常に心証が悪いです)。
しかもwさん4/25の時点で検診行くように勧められているのに、それを断りその後一ヶ月近くも放置しています。この時点で治療が始められれば、今回のように炎症が広がらなくて済んだでしょう。
たぶんこの時点では、ご本人としてはこんなことになるだろうとは思ってもみなかったはずですが、それは病院側にとっても同じことです。
それと病院側に出した通知書、単なる治療を「再手術」とトンチンカンなことを言ったりして、見事に相手側の弁護士さんから指摘されています。
せっかく苦労して入手したカルテをきちんと解釈できていないわけです。相手側の弁護士さんのモラルが低いとか言っていないで、ご自分の弁護士さんにもっと勉強してもらった方が良いでしょう。

wさんが辛い思いをしているのは事実ですし、不満のぶつけどころは相手側の病院しかないのは理解できるので、きっとこのまま戦っていかれるのでしょうが、wさんにとっても、wさんの病院にとっても「運が悪かった」ように思えます。
私はどちらの味方でもありませんが、なんだかすごく不毛な気分になります。
かなりきつい事を書いてしまいましたが、どうぞお大事に。


717:名無しさん@Before→After
06/10/30 01:55:18 2kKKzsaK
教えて下さい。
今ってCMCという方法が主流なんですよね?バッグを入れる方法はみんなあんなに硬くなるんでしょうか。
友達に抜きたいと相談されました。上のとこだけちょいちょいって触った時は気付かなかった…(>_<)底部が異常に固くてどう考えても人の肉の感触じゃなく異物って感じの石みたいな硬さでした。バッグでも本物みたいに柔らかい人いらっしゃいましか…(>_<。)?

718:名無しさん@Before→After
06/10/30 06:50:32 9PyDqdM5
>>710さん(wさんでしょうか?)
こんにちは。
訴訟ではご自分の処置・行動に落ち度は一切ないことが認められて、医師の医療ミスの
証拠資料がきちんと揃わないことには決着はつかないと思います。
残念ながら、合併症は医師や手術の状態とは関係なく起こってしまうことも
あるので、特に美容目的で本人の意志による決断の手術の場合は
医療ミスではなく防ぎようのなかった合併症と判断された場合は慰謝料の
請求は難しいと思います。
手術代全額返金という形は美容外科クリニックとの示談で可能かもしれませんが。。
サイトで皆さんにリスクを説明してくださっていることは、これから
手術を考えていらっしゃる方にとっては現実に起こりえることを知ることが
出来てとても有難いことだと思います。
どうぞお大事になさってください。

>>717
こんにちは。
CMCはバッグの種類で、今現在は海外では使用されていない程、問題視されて
いるものです。というか、過去の欠陥品としての扱いですね。
バッグは勿論普通の乳腺とは全く違う物体ですので、長年入れておくと下に重みが
かかり、胸の下縁の辺りの乳腺が圧迫されて薄くなってきます。もともと乳腺が
薄かった方は特に下縁を触るとバッグがわかるようになってきます。リップリングが
起こりやすいのもその辺りです。
でも、そのお友達は石みたいな硬さというのは、拘縮を起こしているような
気がしますので、進行しないうちに取り出したほうがよいと思います。
重度の拘縮を起こしてしまうと、除去後の胸が変形してしまうこともあります。


719:717
06/10/30 12:02:10 2kKKzsaK
>>718さん
ありがとうございます。とするとCMCはよくないんですね。サブキューも硬くなるとどこかで見ました。
グニグニ触っても柔らかくっていうのは不可能なんでしょうかね。見た目はともかく触った時気になるみたいです。

720:名無しさん@Before→After
06/10/30 21:22:27 9PyDqdM5
>>719さん
ある程度乳腺がある方(B,Cカップの方)が小さいバッグを入れた場合は
バッグの感触はそれほどないかもしれませんが、乳腺がもともとない方
(AAAやAAの方)は本物のように柔らかい状態ということは期待しないほうが
現実的です。
一番柔らかめの感触に仕上がるのはシリコンジェルバッグですが、これは
将来の漏れ、劣化によるジェルの変質などが心配ですので、定期的な
検査(MRIなど)と入れ替えは勿論必要です。日本でよく行われている
脂肪注入、サブQは海外では危険視されていて(石灰化によるシコリが
出来る確率が高いため)行われていないこともよく考えてほしいです。

721:長々とすいません
06/11/02 19:05:21 jIzntkao
携帯から失礼します。
2年前豊胸し、1年前バッキョした者です。1年前はだいぶこのスレでお世話になりました。
これからバック注入式の豊胸を考えてる方は、本当にもう一度考え留めた方がいい、という願いを込め書き込みます。
まず品川に限らず、99%豊胸した胸は不自然です。服を可愛く着たいだけ勧めますがHを普通にしたいならバレる覚悟は必須です。
私は豊胸した後一年間彼氏を作れずまた硬縮に苦しみ、バック除去しました。除去した後1ヶ月は元々Aカップだった胸が、まるっきりぺったんこのしぼんだ乳首しかない胸になり、鬱になりました。
でもその後きちんとお手入れし続けだんだん以前のふくらみある胸に戻ってきて、今ではサプリやマッサージで豊胸前より昇格しなんとかBになりました。彼氏とのHも何の気兼ねもなくできます。
豊胸で得たものは何もなかったです。あくまで私の意見ですが。女優や服を可愛く着たいだけって人はいいと思いますが、ふつうの生活をしている人でただただぺったんこの胸がコンプだって人でこれからバックを入れようと思ってる人は、本当に考え直した方がいいと思います。
ましてや豊胸して自信を付け彼氏を作りたいって思ってる人は、まるで逆効果ですよ。

722:名無しさん@Before→After
06/11/03 00:04:10 G2ZtMnzZ
それは良かった♪
(^-^)
URLリンク(www3.upjo.com)

723:名無しさん@Before→After
06/11/03 00:08:34 G2ZtMnzZ
良かったですね(^◇^)
URLリンク(www3.upjo.com)

724:名無しさん@Before→After
06/11/03 10:49:37 pgaN1AjP
↑↑↑キモい~~~   ( ̄∇ ̄|||)

725:名無しさん@Before→After
06/11/03 17:04:53 0DPLn/TT
デカいと云われたいのか?

726:名無しさん@Before→After
06/11/03 21:00:36 G2ZtMnzZ
そうだ(`▽´)

727:名無しさん@Before→After
06/11/03 21:29:48 vuhMI4ju
>>722>>723 男のアソコの写真だから、見ないほうがいいよ。
グロイwww

728:名無しさん@Before→After
06/11/04 13:06:14 akxZeCD1
松林は結構上手いよ。上手いところでやればリスクも少ないと思いますよ

729:名無しさん@Before→After
06/11/04 16:44:09 iLBoCmlW
↑↑↑ いろんなとこに松林がいいって書き込んでる人は、同じ人なんですかね?? あまりいろんなとこに書き込まない方がいいと思います‥ ┓(´_`)┏

730:名無しさん@Before→After
06/11/04 19:31:15 0BCoT97q
>>722 キモ~(*´Д`)=з 大きいのを自慢したいんだろうけど。 大きいのは入れる時に痛いしフェラもしにくいから、女に嫌われるのを分かっていない。 よくある男の勘違いだなヽ(゜▽、゜)ノ

731:りえ
06/11/06 13:40:58 M7EBZBUQ
698に書き込んで下さった方へ。

AAAあるかないかの胸がずっとコンプレックスで、でも豊胸手術なんて怖くて。
サプリだけ色々試しては効果などなく・・・。
結婚、出産もし、子供達は10代後半になり・・・
子供達とは温泉に入るけれども
友人や知り合いにはどうしても胸を見られるのがいやで、温泉にいったことはありません。
ただ、今年、ある大きなきっかけが突破口となり、頭がおかしくなって豊胸に走ってしまい、
当初は、これで心置きなく温泉にいける、と嬉しかったけど。

半年たち、冷静になった今、娘より大きくなってしまった胸、
この胸を娘に見られたくありませんし、手術したことも言いたくありません。
だから、春に抜去したいと思っています。
でも、10代からコンプレックスをもってきた長い歴史があるので
時折、今の半分ぐらいの80ccくらいの小さなバッグに入替えてもらおうか、そしたら
家族の目もなんとかごまかせる?なんて考えたり・・・
でも、これから先、異物は異物。胸がチクッと痛んだりするたび気になり、クリニックに
電話したりするだろうし、不測の事態がおきるかもしれない。
50代、60代になってレントゲンをとる機会が増えると
やはりバッグが写るのはいやだし、お医者様に平気で告白できるタイプではありませんし
こんなわけで、抜去を考えては入替えを考えたり、もう辛くてしかたありません。
抜いてしまえば、「元にもどっただけだ」と諦めもつくのかもしれませんが
いったん、偽者でもふくらみをもてた胸を持ってしまうと欲がでるのでしょう。
基本的には抜去を考えているのですが、毎日、迷ってしまい・・・
皆さん、色々な意見を聞かせてください。
お願いします。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch