07/11/21 01:17:32 TMXNG1EZ
>>278
このお寺さんは無財の七施をご存知ないのでしょうか。
誰もが自分なりに精一杯させていただくことが出来る布施行とは
無財の七施でありこれこそが信心、功徳を積むという事であると思いますが。
和顔施 いつもなごやかで穏やかな顔つきで人や物に接する行為。喜びを素直に顔の表情にあらわしましょう。
愛語施 文字通り優しい言葉、思いやりのある態度で言葉を交わす行ない。
慈眼施 慈しみに満ちた優しいまなざしで、すべてに接すること。温かい心は、自らの目を通して相手に伝わる。
捨身施 自分の身体で奉仕をすること。身体で示すことをさし自ら進んで他のために尽くす気持ち。
心慮施 他のために心をくばり、心底から共に喜び共に悲しむことができ、他の痛みや苦しみを自らのものとして感じ取れる心持ち。
牀座施 たとえば自分が疲れていても電車の中で喜んで席を譲る行為。また競争相手にさえも自分の地位を譲って悔いなく過ごせること。
房舎施 風や雨露をしのぐ所を与えること。自分が半身濡れながらも、相手に雨がかからないように傘を差し掛ける思いやりの行為など。