因     果     応     報part5at PSY
因     果     応     報part5 - 暇つぶし2ch778:てすと ◆Y5g8YZ9wkQ
07/09/07 15:41:36 7oB/FlD7
友好というと聞こえがいいけど、結局はお互いに妥協しているか、抑止力が働いているか、利害が一致しているか、無関心かでしょう。

宗教は衝突を招くように出来ているので、社会にとってけしからんというのは理解しますよ。
かといって、無宗教化の実験が破綻した以上、多宗教化にシフトしてひとつひとつの衝突を薄めるしかないでしょう。

インターネット時代になって宗教の比較が容易に出来るようになりましたから、
宗教から宗教性が失われるのも近いと思いますよ。

宗教から高位聖職者時代になります。経典から人へ。
キング牧師と、ガンジーと、ダライラマはどれも違う宗教ですが全く問題ありません。

大事な事は経典の正誤ではなく、その経典を用いてどのような人生を送ったかだと思います。







次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch