07/07/27 14:17:27 Hgrw//Z5
>240
能見の本もあるからね。以前は多少血液型相性に嵌ってた時期がある。
だがAっぽいOの人やBっぽいAの人が存在するのを見ると
結局は血液型相性関係そのものが疑われてしまうことになる。
つまり本で「B型は気まぐれでわがママだ」とか
「A型は神経質だ」とか「O型は八方美人」とか
「ABは2重人格だ」などと、言われると、そうかもしれないと
自分で思いこみ気まぐれになったり神経質になったりするわけで。
いわゆる自己暗示がかかってしまうということだ。
嵌りすぎると失敗するよ。